3眼ヘットライト Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/25(火) 16:03:32.22ID:gDVpu5Kt
アルファード等の3眼ヘットライトでAHSを強制的にONさせる方法ご存じな方いますか?
社内CPUよりcan信号でヘットライトのCPUに信号が入り、またCPUからAHSをコントロールしてHiのLEDを点灯させている感じですが、CPUからは3本しか線しかきていないので、
この3本線で制御していると思うのですが、色々と試しましたが点灯しません。
※前スレ
3眼ヘットライト
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1622119014/

0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/27(木) 21:47:48.58ID:aZ21cn+3
T型フォードか

0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/01/29(土) 13:20:39.50ID:KF5WchRN
日本に専門店あったかな?

0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/02(水) 00:41:04.58ID:jT5mFdZe
そういう車を取り上げるのは逆にアリだと思うわ

0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/05(土) 01:19:35.48ID:CMBeACE2
ヤリクロほど軽快な走りではなくサイズも大きい分何かと気を使うがより広くて静かで快適な乗り心地、上質感。そしてSUVらしい迫力あるエクステリアを求めるならカロクロかね。

0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/06(日) 11:35:09.13ID:bAhrJ16v
NHKBS、不定期のセミレギュラーに格上げか

0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/09(水) 00:08:01.88ID:+EqVKPA5
今回はレア度トップレベルの2台

0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/20(日) 11:04:51.87ID:05GGmD6g
初代、二代目、めっちゃ欲しかったー。よく女が「彼氏はクラウンかソアラ」って言ってた時代

0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/23(水) 12:21:47.89ID:KCnLTKBU
おまえのレクサス、取説漢字ばかりじゃない?

0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/26(土) 23:36:02.33ID:CBTdhKkz
アルファのジュリアベルリーナも、ランチアのフルビアクーペも

0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/06(日) 10:44:20.63ID:rqU4yTlb
現行型のアルピーヌA110を購入しました。コーナリングが楽しいということを、A110で初めて知りました。交差点のカドを曲がるだけで気持ちいいクルマなんて初めてです。

0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/14(月) 01:27:01.90ID:nvka/bPc
ハイソカーってもマークUは200万円ほどで買えた

0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/14(月) 02:44:10.47ID:nvka/bPc
軽の話が続いてきたこととおまえの言ってることが支離滅裂なのは別の話だろ

0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/03/18(金) 10:10:30.42ID:GXp1mB2d
30くらい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています