しょせん車ではバイクに勝てないPart53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1ネタ モトGPネタは無限ループするので厳禁。

想像で書き込んだりせず、また、自分達が乗れないような妄想車両もやめましょう
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでよろしく

また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめましょう

【スレの歴史】
この『しょせん車ではバイクに勝てない』スレは2003年から続く長寿スレとなっております
脳内妄想車両を語ったり藤原拓海君になった妄想をしてレスをしないように注意してください
ちなみにタックインはコーナーリング中にアクセルを抜き意図的にオーバーステアにする古典的テクニックです。
ズボンとかシャツとかは関係ありませんし恥ずかしい勘違いです。

前スレ

しょせん車ではバイクに勝てないPart52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607871410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

もうド直球のスレ立てるしかねーな
『俺のバイクはお前の車より速い!』
『俺の車はお前のバイクより速い!』
どっちのスレが過疎るかな?w

「車とバイクも所有している人教えて!どちらがいいの?」みたいなタイトルのほうが楽しそう

>>358
知らねーよ。車のキーなんか全部スマートキーだろ。
なんか特別なもん見たいな言い方するからスマホと連動させて多機能な情報処理や管理ができるキーをテスラがやってるのかと思っただけだろ。

>>360
個人的にはどっちも各々の良さがあるしどっちに乗っていてもお先にどうぞって感じだなあ。

このスレ一番のハイライト
http://tamae.2ch.net...r/1487065144/142-161

143 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:30:37.41 ID:Bm/+bjhH
これの何が個人情報なのかな?
個人情報が何かも知らないのかな?

いつもいつも逃げるのはどちらかな〜?
と、いう事実を突き付けとくね

http://i.imgur.com/DWrwWua.jpg

147 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:38:48.39 ID:mZpCcTM/
>>143
自慢そうにしてるけど
両方乗るのが普通なんだよね
それアホライダーいつも言ってるけど?
バイクのキーしかないって事は
車が買えない貧乏人決定という認識でいいの?

それとも別に画像なんてどうでも良いって言う俺の見解が正しいという事でいいの?

というかスゲーおっさんが必死で何やってるのw
子供に笑われるよww

149 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:41:32.76 ID:bpUOCqTo
え…
ちょっと…

コイツクルマも持ってない、免許も無いってオチか…コレ

これ分かってないよね?

151 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:42:38.84 ID:zZSrxtmL
ほんと恥しか晒さないよなw
画像晒せっつーのw

161 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:50:39.43 ID:zZSrxtmL
このシリーズのスレで一番笑ったわ

そして必死に誤魔化そうとするも…

190 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/18(土) 00:19:14.04 ID:z3vRoWHj
>>185
両方乗ってるって
マツダだもんねーw
それって両方乗ってるって言わないよ。

バイクしか乗って無いって事がばれたじゃん
それでも車の事を語りたければデーターで語るしかない訳じゃん。
それでもいいと思うよ。データーは嘘つかないから。

画像も出す必要ないから
松田くんみたいに恥かくやつも出なくて良いんじゃないのw

191 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/18(土) 00:20:05.56 ID:SZy/kvl6
バカのテンプレートすぎて釣りなんじゃねぇかと思い始めたんだが…

192 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/18(土) 00:20:45.52 ID:LSed6j+y
>>190
いや、恥かいてるのはお前だけ

193 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/18(土) 00:20:54.64 ID:gXgl3muJ
恥をかいてるのはお前しかいない件

194 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/18(土) 00:21:22.36 ID:SZy/kvl6
>>190
一番の恥さらしはお前だぞ…?

195 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/18(土) 00:22:10.56 ID:TLU7bY0p
>>191
釣りでここまで基地外を演じられる人は、もうそのまま基地外って事で良いと思うの

【キチガイ大辞典】

No1:ロケット君

画像うpの流れになると困るので荒らす
スマートキーと車庫証明を知らなかった事実は覆らないが、本人は話題をそらせば覆ると思っている
当然だがスマートキーにユーザー登録設定があることも知らなかった
彼がスマートキーと車両画像をアップして一発逆転ホームランを打つ日は来るのだろうか?
あまりにも無知すぎて最近マジで中学生なんじゃないかって疑惑まで浮上


No2 ミネオ

どう考えてもミネオが逃げた側なのにひたすら「ヨンリー逃げた」を連呼
ただの構ってチャンで40代婚活スレとけもフレスレにも出没しているらしい
親の年金暮らし+コルト所有(親の?)
よく「馬鹿が顔真っ赤(笑)」と書き込むため顔真っ赤と呼ばれていた時期もある


No3 スポバイアメクル

自分を賢く見せたい欲求の強いオジサン
時々、なんか変な長文を投下してスレが軽くざわつく時があるが基本的に言ってる事は間違いだらけ
「例え偏った認識だったとしても当人の中では整合性が取れてる」名言を連発する時期もあったが今は昔
彼が書き込んだ後には有志が必ず「こいつスポバイアメクルね」と注意を促してくれるおかげで被害は最小限に留まっている

この頃はマジで何度も腹抱えて笑ったもんだった
懐かしいなぁ…

0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b2c-WdkK)2021/10/17(日) 22:36:58.27ID:B8gBgZwM0
曲解以降しか知らん

なんか気狂いが湧いてるな。長文ダラダラと簡潔にまとめろや

>>349
バイク乗りのバイブルが車の方が速いって書いてる。

>>368
当時のレスのまとめだよ
クルマとバイクとサーキットライセンスの画像を上げたら、ロケットマンにはクルマのスマートキーが認識出来なかった
誤魔化そうと必死になって、余計に笑いを誘う神ムーブ

>>370
老害の昔話と自慢話と説教がこの世で一番うぜーわ。

ライセンスあげたらスマートキーが認識できなかったが意味不明ライセンスとキーは関係ねーだろ。

なるほど
あげた写真がマツダの車とカワサキバイクのキーとライセンスか。
で足車じゃなくて比べてる速い車のキーを上げろって馬鹿にされたんだね。
ロケットはSSとロードスターか何かを比較してたのか
そら馬鹿にされるわ。

バイクのキーの写真とか平気であげるのも頭わりーよな。写真から複製とか簡単にできるだろ。
危機意識の欠落だろうな
なんとなくロケットが馬鹿にされる意味わわかるわ

ボケなのかマジで知らないのか謎のササクッテロラ

237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-nt9V)2021/09/29(水) 12:51:18.70ID:3Eeo15izM>>238
>>235
いや、だって、スマートキーも知らないじゃん

238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-mit+)2021/09/29(水) 12:55:23.66ID:0QT333OLp
>>237
なにそれENEOSでガソリン入れる時に使うやつ?

239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-nt9V)2021/09/29(水) 12:57:45.46ID:3Eeo15izM
しかもスベるっていう…

240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-mit+)2021/09/29(水) 12:58:01.07ID:0QT333OLp>>245
スマホをキーにするやつだな最近の車はそうなったんや。テスラとかですか?

>>373
w
いやいや

「車のキーがある」

事が分かんなかったんだよ
記憶は改変できても、過去ログは改変できないんだよなぁ…

つか、ササ爺…ここワッチョイスレだぞ
ID変えて4連投しても、ワッチョイ変えないと意味ないよ

俺?
スマートキー知らないよ。ググったら車のキーの事ってわかったけど。今時はいちいちスマートキーとか言わないから知らなかったよ。なんか特別な物みたいな言い様だったからまさか普通のキーの事とは。おじさんの時代はステータスだったのかな?

で?ロケットはロードスターの人だよね?
キー知らないとかなんで?リンクの写真は関係ないの?

はっつけてある過去ログとやら読んだけど。
SSと比べてだのがまさかのマツダ車だったから馬鹿にされたんだよね。キー知らないとか意味不明。

>>379
いやwだからwワッチョイwww

リンクの写真すげーね。昭和とかじゃん。
生年月日じゃ無いんだろあれロケットって最高だな
60歳すぎてんじやないいい歳して何やってんだろう
7年前にタイムリーで笑かして欲しかったな。

>>380
お前は何をいってんの?

いやー
ここまで反応するとは思わんかったわ
黒歴史掘り起こしてゴメンなw

クルマ買えると良いな

ワッチョイなのに何故か秒単位でIDコロコロしたり
固定回線に切り替えるも端末が同じだから下4文字が同じだったり必死な奴がいるなwww

>>378
スマートキー知らなかったのかよw
バイクでもスマートキーはとっくに幅広く採用されてるのに

『・・・』(スマートキーの車、バイク保有した事ないなんて言えない)

GTRだヴェイロンだ抜かしててスマートキー知らねえ妄想野郎確定だから笑われてンだろ
クルマのキー写ってんのにバイクのキーしか写ってねえってログあんのに何でゴマかせると思うんだろうな

>>387
アップされた過去ログ見る限りは車のキーがベイロンとかじゃ無くマツダ車なんで笑われてるみたいですよ。

IDがどうとかはわかりません何もしてないよ。
端末はスマホから書いてる。何が問題なのかわからない。見えない何かと戦ってる人がいるみたいね

>>388
もう、データーって言わないの?

選挙では票が入らないと勝てない

今日は投票行って来るぜ(ΦωΦ)ノ

コンピューターのデーター

1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2017/12/07(木) 14:52:18.55 ID:QFyX9o8B
長距離ドライブの楽なクルマってなに?19

高速の話題も一般道の話題も、海外メーカー車の話題もOK
外車専用スレは立てても立ててもすぐ消えるので救済処置としてこのスレは日本車の話題もOKという大幅譲歩
ただし日本車ユーザーがこのスレに来るかどうかは保証できない
外車嫌いの日本車ユーザーは来ないと思う。

テスラの加速はバイク並みになったな

EVやHVの定速トルクは凄まじいね
一段落してたタイヤの進歩がまた促されるだろう
kwskがHVバイクを各排気量帯で用意するらしいんで楽しみだな
中免小僧にハイパワー与えるのは不安だけど

0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-p7yG)2021/11/08(月) 10:26:27.94ID:owXXxo1Na
そもそも速さでバイクに対抗しようなんて人いるの?

サーキットじゃ車のが速いってなってるし
一般道でしらんバイクと競う基地外も
そうおらんやろ

0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-p7yG)2021/11/08(月) 10:46:40.41ID:l/fZ0+fNa
サーキットじゃクルマが速いって、フォーミュラの話でしょ
あれをロードカーと一緒くたにしても無意味

おるぞ
マフラー変えたスバル車とか、多分GT-R乗り始めとか
お前ら180リミッターなのになに考えてんの???って感じ
イキってくるのに諦めも早いw
レクサスの派手なのとか、アウディの派手なのとかは、どう?行っちゃう?どう?みたいなランデブー系
結構良いペースで着いてくるし、先導もしてくれる
M3は煽ったり前に出たりもせずに、少し後ろをでもいつまでもどれだけ出しても着いてくる感じ

でももう飛ばす人ほとんど居ないよ
いつ、どのクルマから撮られてるか分かんないし

0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f627-bQ3l)2021/11/10(水) 00:57:46.28ID:YT8UKMpk0
CBR1000RRRは四速299km レース仕様はもっとだ

4速で299km出るようになるまえにステアぐらい超えられるように練習しろよな

>>281
逆だよ。
低圧縮で燃焼するマツダクリーンディーゼルは燃え残りの煤が多く出る代わりに燃焼ガスであるNOxは少ない。
このためマツダクリーンディーゼルはNOxを除去する尿素SCRシステムは不要だが、DPFにより尚更エンジン内部に煤が貯まりやすい問題が出ていることは有名。

低圧縮でNOx減、煤PM増
高圧縮でNOx増、煤PM減
という相反する問題が生じる。

0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-3yxj)2021/11/28(日) 16:06:18.79ID:/OAk0+We0
海外でロータリーエンジンのバイクが発売されたね、1500万円くらいするみたいだけど

カブ『…』

0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ソラノイロ MM62-bqv9)2021/12/04(土) 21:25:18.35ID:ASWN/p9mM
田吾作の画像は残ってねえのかよ

バイクはもうええわ
知れば知るほど怖くなるし
なによりも暑い、寒い、雨が、むり

0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9124-Y3X3)2021/12/09(木) 21:11:30.52ID:2nvXJm7O0
国産スポーツカーは15年前の35GT-Rを最後に速さの進化が止まってしまったけど
その間に国産バイクとバイク用タイヤは凄まじい進歩を遂げた
15年前では考えられなかった、200馬力を誰でも開けられる電子制御と高性能タイヤこそ
バイクはもう無理と諦めていたオッサンに乗ってみて欲しい

諦めてるのはむしろ若僧の方

>>279
低い回転数で普通に走るためには低速トルクが大きくないとね。
つまりは馬力のあるエンジンってことになねなー。矛盾してるね。

>>67
おいおい、トラックの後ろだなんてよしてくれよ。ピカピカのタンクローリーは見かけたら必ず付くけどな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています