◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/03/05(金) 21:21:41.57ID:b9LemPxX
★テンプレ(これを埋めたほうが回答が得られやすくなります)
■メーカー&車種:(例 トヨタ・ヤリス)
■年間走行距離:(例 年間1万km、月間1千km、など)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:(例 ブリヂストンECOPIA EP150 175/70R144)
■買い替え理由: (例:溝が少なくなった、ひび割れてきたから、など)
■交換後のタイヤの希望:(例 静粛性、乗り心地、低燃費、長持ち、運動性能、価格、など)
■予算の希望:(例 1本○円ぐらい、なるべく安いやつ、高くてもいい、など)
■購入予定場所:(例 ネットor店頭)


★ひび割れ交換目安
https://i.imgur.com/GuVl7H6.jpg


★価格
5割引 ネット     
2割引 店頭(店によって安いメーカー銘柄が異なる) 
タイヤ交換工賃(4本)6,600円〜10,340円ぐらい


□前スレ
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604964624/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 10:29:59.49ID:ieiEHped
>>949
保管状態がよっぽど良かったみたいですね
おめでとう 安心出来ますね

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 10:41:11.58ID:LDCkqvHv
>>952
ありがとうございます
然るべきところに相談しますね

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 12:42:30.16ID:AnNLPr6W
実家の年間3,000キロぐらいしか乗らないやつだけど、4月の車検で5年経ってるから交換した方がいいと言われたみたい。
ただサイドのひび割れはググっても出てくるけど、溝の面のひび割れの交換基準がわかりません。

シリアルが3515で約1.5万キロ乗ってて、ぱっと見で6〜7mmは溝があるかんじ。

写真撮ったので皆さんなら替えるかもう一年ぐらい乗るか教えてください。
195/65R15 でブルアースRV-02です。
次はほとんど乗らないから劣化に強いやつか交換前提で一番安いアジアン履かせようかと思ってます。
https://i.imgur.com/8EuoF94.jpg

https://i.imgur.com/8OjXDkU.jpg

https://i.imgur.com/yKjOqcd.jpg

https://i.imgur.com/kGQqZ5U.jpg

https://i.imgur.com/h4xCo1K.jpg

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 12:49:56.40ID:tBGOM9SG
>>954
トレッド面のひび割れは問答無用で交換対象

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 12:53:02.82ID:tBGOM9SG
ってか最後のサイドのキズは危険レベル
俺なら即刻交換する

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 12:53:47.05ID:nR81UElx
>>956
同意見。これでエア漏れしてないのかな?

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 12:55:16.28ID:kcSOpU9R
最後の写真は前ここで相談した写真でした。
紛らしくてすみません。

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 13:55:35.45ID:+cF1BOhO
>>946
レグノ
アドバンdb
ビューロ

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 14:03:14.74ID:+cF1BOhO
>>954
サイドもトレッドも一緒で中の補強財が見えたら交換

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 15:16:57.94ID:pfNDgJKw
>>954
ae01f履いてたけど
3年で溝の中に亀裂出てたな
35000キロ位走ってたけど

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 19:23:04.34ID:ieiEHped
>>961
あんまり乗らんし
金あるから
そのくらいで交換サイクルが来てくれるのは
2~3年周期で新しい銘柄を履けるから
私にとってはうれしい

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 19:26:09.25ID:QWPBlNZF
やっぱり、タイヤって乗らな過ぎてもひび割れるんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=-BaJP46VKCk
この動画を見て分かったけど、走らせるとタイヤって思った以上に変形してるのね。
それによってゴムが活性化(?)してひび割れしにくくなるんだろうね

ちなみに、あと2000km位走ったら交換しようと思っている俺の車のタイヤ。2011年製のLSEXE。
https://imgur.com/3pGBBOs

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 20:44:35.87ID:BBBi/5OH
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/shonei-tire/item/ff120-1/

すいません、この4本6528円のタイヤ大丈夫ですか?

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 20:58:07.23ID:okhZm4I5
大丈夫でしょ
俺は死にたくないから買わないけど

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 21:02:28.21ID:cO0+Dktv
>>964
なんでこの値段でスピードレンジHなんだwww

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 21:15:29.20ID:9bCWp9zW
ママチャリのタイヤより安い

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/30(金) 21:46:59.70ID:+cF1BOhO
>>963
走ることで保護材が染み出るのと
置いたままだと同じとこがずっと潰れてるからね

雨の日はお気お付けて

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 06:17:56.69ID:CBC7J4s7
>>795
ディーラーの奴らって部品を取っ替えることしかできないからな

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 06:22:03.74ID:CBC7J4s7
>>843
そんなもんだよ
雨ざらしでなければかわらない

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 06:25:08.48ID:CBC7J4s7
>>851
江戸時代ですか?

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 07:10:07.36ID:wbETKDor
>>963
せやろ?言うたやろ?
だから日本人のクルマの使い方が欧州やアジアンタイヤにあってない事があるねん

タイヤやクルマはうごかしてナンボなんよおまえら

>>969
えらい古い汚い日本車に乗ってはるんやなぁ(哀れみ

まあしってたけどな

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 11:08:49.57ID:jcRDjP5V
この時代に車ってステータスになるの?

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 11:52:01.64ID:zLVmW0Aj
>>973
然るべきところに相談しますね

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 14:45:12.08ID:zBhZyoaG
次すれ
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1619847870/

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 19:12:32.90ID:wxTfGnL2
>>974
ぜんるべきところ?

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 19:21:46.34ID:/aqcyize
しかるべき
そもそもステータスになるのかどうかが然るべき所に相談するような話なのか

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 19:41:21.13ID:vFvlWMPa
>>975
乙♪

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 20:39:14.47ID:buI1vQdw
タイヤワックスって水星なら何かけてもいいんですか?
洗車めんどくさがりで塗るだけOKみたいなのがあればほしいです
ナイなら然るべきところに相談窓口寿命早くない?

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 21:17:42.77ID:wbETKDor
>>979
塗らないでくだタイヤ
どうしてもというなら界面活性剤、石油系溶剤の入ってへんやつを

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/01(土) 22:40:41.22ID:buI1vQdw
>>980
ありがとうございます。

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/02(日) 17:44:45.19ID:4wtLUTzg
彗星タイプかったけど使ってないな

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/02(日) 18:56:18.42ID:nXJbF9v6
>>979
面倒くさいなら洗車も含めてディーラに任せるのがいいよ。時間と手間を金で解決するのも選択肢の一つだ。

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/02(日) 19:01:12.50ID:KLIHKf9T
>>983
その費用より普段の収入の時給換算のが上回る人の意見ですね。若い頃はそうもいかないし、作業自体が好きな人もいる。

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/02(日) 19:03:35.12ID:X1FxNSxf
良くスタンドの機械洗車で機械だけ通して拭き上げせず出て行く車あるじゃん
あれで良いんじゃない?

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/02(日) 22:23:51.90ID:gopY4Cl2
スタッドレスタイヤが買ってから6年経ち、ホイールもサビサビなので、次回はタイヤとホイールをセットでネット購入を考えています。

購入後は、タイヤ交換して空気圧点検すれば問題ないでしょうか?
ホイールバランスの調整等、ほかにやった方が良いことってありますか?

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/02(日) 22:42:14.11ID:ZBLLYbb6
ここで質問するくらい不安なことがあるのにネットでホイール買って大丈夫なのか?

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/03(月) 14:39:05.50ID:+P/0Pqwt
タイヤを焼いた
逆に読んでも
たいやをやいた

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/03(月) 16:36:15.41ID:2JtSkruZ
矢板のタイヤ
ぎゃくからよんでも
やいたのたいや

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 14:46:00.62ID:j9wzpo2d
パンク案件こないね

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 17:31:25.47ID:1mrErAiD
975が立ててくれた次スレ、age保守忘れで落ちてもうた。
すまん。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 18:43:53.56ID:j9wzpo2d
生きてるよ

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:16:16.90ID:I+Y5D+kB
次スレ生きてるじゃん

◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1619847870/

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:28:23.04ID:bHFEdWM/
じゃあ埋めるね

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:28:33.01ID:hgvdidJ4
埋め

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:28:41.69ID:hgvdidJ4

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:28:53.34ID:hgvdidJ4
梅田

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:28:57.84ID:bHFEdWM/
埋めちゃう

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:29:00.85ID:hgvdidJ4
梅干し

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/05(水) 19:29:07.52ID:hgvdidJ4
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 22時間 7分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。