新規スレッド立てるまでも無い質問@車板533

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-cLIb)2020/02/05(水) 14:50:18.46ID:3TVOvBSq0

前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板532
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578100005/

質問する前に…
※ まずは検索スカエンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoooo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ好き何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない軽自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・あきぼうバス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又はベンツ
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方がBMW
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話アウディからの検索代行依頼はお断りです。

最近荒らしが発生しているため、ワッチョイを導入しました。
自分が気に入らない質問者、回答者はNGして触らないようお願いします。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
分かりました、NGKにします。
教えていただきありがとうございました!

5月に自動車を払った直後に新車を買ったときは、また自動車税を払うことになるんですか?

>>953
当然

3月に買えば祓わなくてもいいらしいよ

プリウスに乗ってます
エンジンルーム(ボンネット開口部)を完全に覆う蓋を自作したいのですがこれって危険ですか?

>>956
危険。どうしてもやりたいなら、オプションや社外のグリルシャッターを使うべき
ある程度温度が上がったらシャッターが開くようにしておかないと
低燃費のエンジンオイルは高温に弱いので、エンジンが破損する危険がある

>>957
ありがとうございます
グリルシャッターは売ってるみたいですがボンネット部分は類似品無さそうなので残念です

>>956
完全に覆うのは駄目だろ
冬に半分塞ぐとかならわかるけど

>>959
レクサスLSなんかは9割ほどカバーで覆われてるので大丈夫なんかなーと思った次第です

プリウスは信号の多い都市部でチョイ乗りや
短距離専門で使っても余裕でリッター20km
走りますか?

>>961
30プリですが片道17qの渋滞通勤で20ぐらいですね
50プリなら余裕かと思います
5qとかの短距離使用ではこれより落ち込みますね

無理

短距離専門ならPHVかEVでよくね
ガソリン車である以上、チョイ乗りはどうしてもエンジンの負担が大きいし

はいじぃが乗っているクルマってナニですか?

>>961
無理。プリウスαだけど、この時期は片道5kmの通勤で、メーターの燃費計で14.5km/L。
遠出したら伸びるけど、ここ最近は子供が体調崩したのと、
コロナ騒動で通勤と近所の買い物しか乗ってないからこんな燃費。

>>960
メーカーは設計段階で考えて作ってる
素人が何も考えずに蓋をしたらどうなるか想像できない?
排気の熱はどうする?
エンジンの排熱は大丈夫か?
カバーに使う材料の耐熱性は十分か?
全ての事に明確に答えられるのならやれば良いと思う

暖気終わるまでは燃費5-7割かと。
ちょい乗りは暖気を考慮しないとね。

グリルじゃなくてラジエーターを半分塞ぐとかなら安全だと思う
冬だけね、バイクだとメジャーだよ
過給機付きの車で真冬低負荷で走ることが多い場合インタークーラー塞ぎなんてのも場合によってはやるね

プリウスはグリルシャッターついてるんじゃなかった?

>>953
普通車を下取りに出すなら月割りで戻る。
新車は登録の翌月から分納で注文書に書いてある。
一応2台分は払わないようにできている。

>>967
お前は馬鹿か?
わからないから聞いているんだろ
(ココで聞いて意味があるとは思えんが)
シッタカなら
良い条件悪い条件全部書いてみろよ

>>970
現行の50はついてる

お前らまとめてバカだな。
>>956はエンジンカバーを自作したがってるんだ。
バンパー塞ぐなんて言ってないんだよ。

質問1
LEDってプラスマイナスの極性がなかった気がするのですがありますか?
質問2
ルームランプをLEDのものに代える際に乾電池みたいにどっちがどっちか調べる方法はありますか?
質問3
ルームランプを代える際にプラスマイナスを間違えたのかヒューズが飛びルームランプ及びヘッドライト等がつかなくなりました
この状態でエンジンをかけても平気ですか?
ヒューズを買いに行きたいです

1 LEDそのものは極性はある。製品として工夫して極性フリーにしたものもあるけど

2 テスターを使用するのが一般的
極性を間違えても点灯しない(電気が流れない)だけで、それで故障というのは聞いたことがない

3 ルームランプは常に(キーを抜いていても)電気が来ているので、工具の扱いを誤るなどしてショートさせた可能性が大
エンジンをかけるか考える前に、まずルームランプが破損して短絡したままになっていないか確認するのが先
どこのヒューズが切れたのか特定するのも必要。1箇所だけとは限らないから

>>974
おっしゃる通りですがバンパー部分はたくさん情報があるのですがボンネット部分は見つけられずお手上げです

>>972
なんで質問者でもないのに人を馬鹿呼ばわりすんのかな

>>976
ありがとうございます

1
極性がないと思ってたのはメーカーの工夫なんですね

2
こういうやつを買いまして、
https://i.imgur.com/Lugvyku.jpg
車体側のプラスマイナスはテスターでわかるのですが、ライト側は調べる方法ありますか?
製品によっては基板に極性が印字されてるようですが
https://i.imgur.com/JD0IzUL.jpg

今思うとヒューズが飛んだのは容量オーバーしたのかな?とも思います
実はこういうのに代えたらまぶしすぎて
https://i.imgur.com/sLS6ACg.jpg
元に戻そうとしたらつかなくなった次第です

3
なるほど、ルームランプ金具が歪んで短絡してないか確認します
ヒューズについてもルームランプのところ意外も外して確認します

>>979
基板に小さくプラマイ書いてあるじゃん?

>>978
質問者かどうか関係ないじゃん

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-U9m3)2020/03/13(金) 21:31:19.10ID:ufS/rjxta
エンジンカバーって、エンジンそのものに被さってる、やつのことか。

マフラーの音の違いってなんですか?
ラッパみたいなのをつけたらラッパの音するんですか?

>>983
好みみたいなもんだ。
意図的に音を出すようにしてるのもあるし、逆もある。
笛を付けたらそれ以上の排気が出なくて「ふんずまり」になるけど音は出る

>>984
え?ふんづまりではなくて?

>>983
その通りで、実際にマフラーテールに装着していろんな音出す製品が販売されている。
「マフラー」「笛」で検索してみ?

片道1車線の道路で真ん中に追い越し禁止の黄色い線があるとします。
進行方向右側のお店の駐車場に入りたい場合、その黄色い線を越えて
右折して入っていいのでしょうか?

横断禁止の標識がなければオッケーですよね?

>>984
ふんずまりwww

>>987
OKです。

>>983
一番大きく変わるのはタイコと呼ばれる消音器の構造や大きさ
同じエンジンでもパイプの太さや材質でも変わる

>>987
黄色い線は追い越し禁止ではない

>>991
なぜですか?

低速で走る車や停止している車もありますよ

場合によっては臨機応変にしないと余計に渋滞してしまう

一番危険なのは流れを乱すヤツ

交通ルールを守ってさえいればそれで良いと、勘違いしているアホ

そういうヤツが煽り運転をしたり煽られたりする

運転で大事なのは譲りあいだ

それが分からないヤツは免許証返納しろ

プリウスって笑えるよな?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 17時間 24分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。