【修理】整備工場 プロに相談 その86【整備】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/12/18(水) 21:48:17.36ID:jQHRKtqn
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者である必要はありませんが
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、『車種・初度登録年・型式・走行距離数・改造の有無』などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、必要に応じて写真や動画を添付するなど自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。

※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その82【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561106560/
【修理】整備工場 プロに相談 その84【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570252928/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1566065681/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1573651117/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/21(火) 23:06:42.54ID:ggZouY6h
ブレーキパッドって何mmで交換する?

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/21(火) 23:45:44.46ID:wJROlMoA
客の車なら2年もたないかなぁで交換

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/21(火) 23:58:06.25ID:9IGGl/6w
ニセ整備士ばっかり!

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 04:46:26.03ID:JQPMyKpX
>>952
自分のなら2ミリかな
あとは気分で

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 07:27:48.46ID:FS5F2KL3
>>951
錆の匂いと血の臭いが似てる原因かどうかは分からないがヘモグロビンには鉄が含まれている

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 07:29:53.50ID:Glvdt7td
誤爆に相手するなよ

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 12:02:47.60ID:VC+7PX3t
手に鉄成分があることを知らなくても生きていけますから

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 12:47:26.11ID:l9qFezvr
ちなみに鉄は摂りすぎると鉄中毒になるからな(かなりヤバい)。
女は血を捨ててるから不足することがあるが、男は診断がない限りサプリで鉄摂ったりしない方がいい。

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 12:50:37.15ID:q+r1rFbh
うんこするたびに血も捨ててるからとらないとやべーンだわ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 15:40:47.43ID:JQPMyKpX
鉄剤なんてクッソまずいからな
まかり間違って吐き戻すとあの味が口に広がり鬱になる

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 17:03:28.77ID:6OFLUGDa
知らないウチに
鉄粉とか粉じんを吸っていることや
面倒がって素手で廃油を触りまくってることの方が怖いだろう

・・・数十年後、一気に来る

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 17:13:07.50ID:7gpujhXI
鉄粉ならまだいい
ブレーキダストや肌に触れた廃油は体に蓄積されているはず

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 17:32:28.10ID:FgDoZcL9
アマゾンで新品のBOSCHバッテリー買いました
車につける前に充電するべきでしょうか?

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 17:56:29.31ID:ny/rJofz
>>964
付けてから近所一周でオケ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 20:23:14.95ID:ikB2K4We
>>964
良い聞き方だね。
した方がいい?って聞かれたらした方がいいって言っちゃうよ。
やる必要はないけど、やらないよりはやる方がいいに決まってるから。

毎日乗るのなら必要ないよ。俺みたいに月一でしか載らない車だったら
毎日充電だね。

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 20:25:39.82ID:k3Bcr3D1
ブレーキの遊びが多いいので減らしたくディーラーへ行ったら調整出来ないと言われました。
車種毎に感覚を適合させるしかないのですか?

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 20:42:45.20ID:dRqHfmh8
>>967
ダイハツ?

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 20:43:06.26ID:L6KI73VO
あなたを基準に車作ってませんので

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 21:08:32.18ID:k3Bcr3D1
>>968
日産です
 
>>969
そうゆう物なんですね、ロードバイクとかと同じで調整出来る物かと思ってました。

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 21:17:03.67ID:NYie9iSQ
>>967
出来るけど面倒くさいからやらんだけ。
自分の感覚に合わせたいなら自分でやれ。

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 21:23:29.80ID:k3Bcr3D1
>>971
本当に? 
電子制御だから出来ないとか言われたけどウソついてたのか。 
 
何もこっちもタダとは思ってないのにめんどくさいからやらないは無いわ

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 21:45:57.59ID:0wnd95jH
言い訳に困っての逃げ口上には違いなかろうが、

一般ユーザーがメインのデーラーではまずやらない、ペダルを踏み間違えてそこらの母子でも死んだら大変です。

バイク乗りとしても恥ずかしい限り。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 22:03:12.00ID:vqTOx95W
ハイブリッドとか電気自動車なら無理と言われてもおかしくない

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 22:08:19.47ID:f4akafkF
だから車種がいるのに、アホはそれが理解できない。

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 22:11:38.66ID:L6KI73VO
>>973
こういう声だけはデカくて知識無いどころか偏りまくった低脳が一番困る

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 22:14:59.80ID:Yq5P9yYX
>>967
ブレーキは安全に関わることだからね、下手なことは言えないよ

相変わらず車種わかんないから何とも言えないけど
ブレーキペダルのところのストッパーがボルトになってて調整できる車もあった気がする

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 22:18:42.31ID:q+r1rFbh
テンプレ情報も出せない奴に与える情報なんて1つでいいよ

お前の車はそういうもん

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/22(水) 22:48:42.39ID:ikB2K4We
ブレーキってそんなに遊びって言うほどあるのかなあ?気にしたことが無い。
車種によってペダルのストローク量の違いや高さの違いなら分かるけど。
ペダルの高さは自分で調整してたな。あれなら簡単にできるし。ちょっとネジを
回すだけ。
ストローク量の違いは慣れるしかないね。特に最近のは少し踏んだだけでフルブレーキに
なってしまうし。おれの古い車なんてかなり奥まで踏み込める。

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 00:01:29.17ID:BxaUW9ov
遊びが多いとか言ってるのはシートポジションがおかしいのだろ

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 00:49:30.14ID:ZOWkRABD
まずはエアかみは無いのかと問いたい。

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 04:48:13.88ID:W/A4u116
ピストンシールが死にかけてるとうまくスライドしないから遊びが大きくなるよ。
他にもディスクが歪んでて必要以上に戻されちゃう時も。

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 07:22:18.10ID:2o/gUbyt
次スレ立てました

【修理】整備工場 プロに相談 その87【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579731695/

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 07:33:30.38ID:QmYviR3D
たておつ
一昨日車検から車帰ってきたのにブレーキ終わりにギコって少し鳴るのは何故なんだい?
知り合いのとこだからちゃんと見てくれてるとは思うんだけど

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 07:58:01.16ID:d5uY5cl4
何故その知り合いに聞かないんだい?

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 08:03:19.41ID:wKUFrAey
スミマセン、古い車のエンジンルーム内の錆はサビ転換剤とか呉556とかしてもいいですか?

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 08:16:08.37ID:GULUWN2Y
錆転換剤はやって良いよ、でもエンジンに直接塗るとかやめてよね
556とか意味ないからやめて

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 08:31:13.73ID:wKUFrAey
ありがとうございます、ネジ類です。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 08:32:30.44ID:4a8RqtiQ
>>984
パッド新品に替えてる?
それならアタリが付くまで変な音がするかも
組み立てミスって可能性も無いとは言えないから気になるのなら見てもらった方が良い

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 12:12:58.97ID:QmYviR3D
>>989
サンキュー!明細にそういや交換ってあったかも
時間出来たら聞いてみます

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 17:36:10.51ID:4TAMiCM1
ブレーキって音が出ると不安になるだろうが
元来はうるさいものなんだよ、グリス塗ったり共振どめの板挟んだりしてなるべく音が出ないようにしてる
それでも相性とかで音が出ちゃうこともある

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 18:24:55.77ID:GULUWN2Y
キーキーシャリシャリ言うのはともかく、ギコギコは明らかにおかしいだろ

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 18:46:41.19ID:9V2+VF4c
今どきブレーキ泣くて乞食のマツダ地獄か?貧困層のスズキか?貧乏人のダイハツか?倒産寸前の日産か?

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 19:10:08.23ID:mvWI3Imn
原因分かるけど別に問題ないよ
リヤドラムブレーキでメンテ悪い車なら珍しくない

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 19:13:43.32ID:/RYH+V96
スポーツカーはブレーキが鳴いてナンボだ。
あれがかっこいい。

>>993
泣きはしないだろう。

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 19:25:52.54ID:iP8xYW6N
>>977
すみません、日産デイズの2019年の新型です。
 
色々教えてくれてありがとうございます。

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 19:33:31.95ID:SF5WASIh
>>993
ゴーン被告は日産について、「あと2〜3年内に倒産するだろう」と話していた

https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17706405/

そろそろ日産やばいよ
日産や三菱なんか倒産したらいいと思う
ゴミのようなクルマしか作れない会社は必要無い

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 23:12:24.89ID:Ks4w1o87
倒産する前にトヨタが飼うよ

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 23:24:57.83ID:wqfoAoGG
>>997
低能

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/01/23(木) 23:25:31.11ID:/RYH+V96

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 1時間 37分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。