★★★ 小さいセダン 2 ★★★©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5ナンバー 〜 元5ナンバーのCセグ
ぐらいの3BOXセダンって事で

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1390924876/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured

0281名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/23(火) 01:00:36.62ID:2X6wagtm0
ビュートのトランクって重い荷物積んだら床抜けるんだっけ?

0282名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/23(火) 07:59:34.49ID:a/NQszd60
デミオセダンみたいの国内でも販売しないもんかね。
ああいうの欲しいなあ

0283sage2017/05/23(火) 14:00:49.54ID:eO1C+kLF0
「自分がほしいタイプの車が海外でだけ売られてる」って悔しいよな
小型セダンだと国内じゃ便利車のポジションでしかないから
海外ではあるスポーティグレードが国内じゃ無いってケースもあるし

0284名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/23(火) 22:05:26.49ID:Ko3yqUEc0
シビックフェリオのってたけどスポーティな小型セダンMTがないから欧州コンパクトに乗り換えた。

0285名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/27(土) 07:26:02.73ID:MloVRG7fM

0286名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 15:23:49.47ID:vNy3xxv90
2ch的にベンツCクラスセダンはここですか?

0287名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 16:10:33.80ID:en1UxquK0
基本的に3ナンバーはアウトでしょ

0288名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 17:05:57.45ID:S5Wi5ygJ0
いいんじゃない
個人的にも幅1700ミリ以下なら文句なしだけど
メーカーのヒエラルキー的に小型かつ徒らに大きくしない意識がある車なら
だがメーカーの中では小型でもついに1750ミリを上回ったインプレッサ、おめーはダメだ

0289名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 21:32:56.64ID:jZNy7gtR0
昔みたいに、排気量だけで3ナンバーになるようなセダンはもういなくなったしな。最後の世代はプログレか

車なんて幅を広げれば様々な性能が上がるのは当たり前なんだから、同じ名前の車をモデルチェンジの度に太らせて、性能が上がったように見せかける風潮は好きじゃない
ゴルフが大きくなって事実上の後釜がポロになったのもそうだしな

0290名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 13:35:15.79ID:mQpe/J6u0
インプはWRXと別モデルになったから
「やっと大きさを保ってくれるのか」って期待したら
WRXより2センチしか小さくないって期待外れっぷりな
「ミラー幅は同じですよ」とか威張ってるけど、そうじゃない

0291名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 21:35:21.72ID:TDafGpijM
W202あたりは割と小型セダンの理想形だけど今のはでかすぎるよな

0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/11(日) 10:51:55.55ID:15iWxjg00
>>282
ホンダ グレイス(フィットアリア二代目) 新しくなったぞ どうだ?
http://www.honda.co.jp/GRACE/

FF車/4WD 燃費21km 175万円 

0293名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/11(日) 14:19:11.94ID:MwXyCjXX0
5ナンバーでスポーティイメージを上げてくるとは思わなかった
DCTだしこれはいいかもな

0294名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/11(日) 15:21:13.17ID:FcmNDDo00
カローラから乗り換えて後悔させなきゃ
シビック?市民の車があんな馬鹿でかくなって…

0295名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/11(日) 19:37:02.56ID:zqDulzG40
とりあえずグレイスは延命
次はアクシオがどうなるか

0296名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/12(月) 08:50:10.21ID:hJqJjKf80
DCTの不具合って収まったの?
別にこのクラスならCVTでも構わんと思うけど

0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/12(月) 10:46:43.72ID:400G3aqeM
グレイスがモデルチャンジするらしいな!
迷うぜ!

0298名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/12(月) 22:24:49.30ID:mQqPbPeA0
すげー今さらだけど、案外スポーティな小型セダン同士で
ベルタ=美人でグレイス=優美って、微妙にライバル意識でもしてんのかな
まあグレイスが出た時にはもうベルタは消えてたけど

0299名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/12(月) 22:36:38.22ID:aucM9hbh0
>>298
ベルタが名作だったなぁ 何万km行っても壊れない 異常な耐久性があった。
見た目も美しかった

0300名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/13(火) 12:59:18.12ID:lsyaV/eW0
欧米「プラッツはセクレタリーカーとしては見た目がアレだからきれいな車」
アジア「手が届く値段でワンメイクできるようなスポーツセダン」
日本爺婆「小さくて中は広くて扱いやすい車がいいのう」
という需要を満たしたグローバルカーwwだもんな
その後欧米カローラとエティオスとアクシオに分化しちゃったが

0301名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/13(火) 18:27:17.07ID:xlmDrM66p
もう欧米カローラとヴィオスとオーリスツーリングスポーツを輸入して販売したら

0302名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/14(水) 12:45:37.23ID:3uzM8VB30
そうすると小型セダンじゃなくなるんだよなぁ
エティオスのスポーティ仕様なんかは国内で売って欲しいけど

0303名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/14(水) 22:33:14.90ID:/zbZfh7A0
プラッツもベルタも海外ではヤリスセダン(日本的に言うとVitz Sedan 4door的な?)
だけどもうないの? アクシオがそれになるけど
海外版ではそれはあるの?

0304名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/14(水) 23:14:17.40ID:K14X0BVE0
>>303
地域によってはプラッツ→エコー、ベルタ→ヴィオス
アクシオは日本のみのサブネームだが、台湾かどっかでカローラと呼ばれたはず

0305名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/14(水) 23:17:29.20ID:K14X0BVE0
ちなみにヴィオスがモデルチェンジして販売されてるんじゃなかったかな
それを日本でもアクシオで出せばいいんじゃないのかな

0306名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/14(水) 23:25:14.14ID:rkmuI4ZR0
>>304
で、エコーのドラシャが脱落して事故が起きて、
イメチェンを狙ってシビリアンに改名するのか(違)

0307名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/14(水) 23:55:51.77ID:BFLtXzW80
>>306
バスが棒高跳びするんだなw

0308名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/15(木) 09:09:32.47ID:YsbS5fHI0
>>303
アジアではベルタ後継のヴィオス、北米ではデミオセダンのヤリスiAじゃなかったかな。

0309名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/06(木) 19:28:18.79ID:ZRNUAVMG0
ホンダ、ハイブリッドモデルの燃費を34.8km/Lに向上させて「ホンダ センシング」を搭載した新型「グレイス」 - Car Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1069042.html

0310名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/07(金) 00:45:45.70ID:1zwHYfE80
ガソリン車モデルが燃費30km越えてからまた来い

0311名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/10(月) 09:57:52.19ID:0Iwsa5Bq0
フィアットティーポってグレイスサイズかと思ったらちょっと大きめか
がっつり興味あるわけじゃないので画像じゃ同じくらいに見えた

0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/17(月) 16:35:52.18ID:69023QKCK

0313名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/15(火) 20:36:53.73ID:Spiypfpy0
ベルタ

0314名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/15(火) 20:59:06.97ID:ZcHdxOd5F
ランサー、良い車だったな。
(´・ω・`)/~~

0315名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/16(水) 06:38:43.34ID:EUevsRnm0
>>314
海外名ランサーの日本名ギャランフォルティスは最高だったな
見た目も中身も

0316名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/16(水) 06:43:26.43ID:3hnX3mDSd
>>315
だな。
しかも、ランエボ生産中止になるし。

良い車なんだけど。
最近、どこ見渡してもミニバンばかりだよな。

0317名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/21(月) 09:54:03.87ID:OMx4TvHt0
スズキはシアズを日本に導入してくれないか

0318名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/26(土) 06:58:34.44ID:mC54yygE0
>>317
これか http://livedoor.blogimg.jp/auto2014/imgs/4/b/4b4d7d56.jpg

スズキが作ったトヨタ・プレミオって感じかな?

0319名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/26(土) 13:13:16.76ID:J7f4nCg90
>>318
これリアがグレイスとかいうホンダのに似てる!

0320名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/26(土) 19:44:59.80ID:LeAufDyn0
   __〇__
  /::::::::\
  /:::::::::::丶
∩| ̄∩ ̄ ̄∩ ̄|∩
|6| (●) (●) |6|
し|●    ●|J
 丶  \_/  /
  >――――<
 /|  /  |\
`/ | ×   | 丶
[二|×  (鶴) |二]

0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/26(土) 23:14:07.89ID:lW399eTIM

0322名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/31(木) 09:53:36.61ID:qX2HIe8v0
>>320
えーと、シアズと餃子(チャオズ)を掛けているのか…

0323名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/11(月) 15:44:06.72ID:7Q3JMYBO0
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

0324名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/12(火) 13:27:38.33ID:xlHHSUdb0
■■■■群馬県、DQNバイク情報■■■■
@草木ダム周辺編
*スズキ、隼(赤・白)/ライダーは赤・白のツナギ。追越禁止区間で追越放題。
*カワサキ、ZRX(黒・赤)/ライダーは髪サラサラメガネ。サーキットと勘違い(カーブで追越・危険)
*白のスズキ・隼/ナンバー=14-64/大幅な速度超過・危険な追越・煽り。青のELFのジャケット着用、
*ホンダ、スーパーボルドール。熊谷 44-10 追い越し擦り抜けやりたい放題。DQNオヤジ。
*車種不明、ライダーはイエローコーンの赤いライダージャケットを着用。追越禁止区間で追越放題。
*車種不明(クラシカルなネイキッド)、ライダーは緑のミリタリージャケット着用。追越放題、危険運転。
*車種不明、モタード系。ナンバー88-18 危険な追い越し擦り抜けやりたい放題。グラサンのオッサン。

0325名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/12(木) 11:55:48.81ID:unKI9QkJ0
トヨタ、国内販売車種を半減へ 20年代半ばめど
2017/10/12 6:53日本経済新聞 電子版

トヨタ自動車は2020年代半ばをめどに国内で販売する車種を現行の半分の30程度に減らす検討に入った。
消費者ニーズを踏まえて取り扱う車種を見直し、国内需要が縮んでいるセダン系などを絞り込む。
国内市場の成長が見込めない中、販売戦略の抜本的な見直しに踏み切る。

既に有力販売各社に車種削減の方針を伝えた。
売れ筋の車種の開発に経営資源を集中させることで開発効率を上げる。

(後略、全文はソースで)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22148090R11C17A0MM8000/

トヨタ、2020年代半ばまでに国内販売車種を半減へ=関係筋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000021-reut-bus_all

0326名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/14(土) 22:02:08.82ID:Dy/IvA5H0
>>325
セダンも多いからな 

高級セダン crown
中級 cumry
低級  axio
3車種で良い 

0327名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 10:06:49.65ID:6DOi92xzM
>>326
プリウスは?

0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 17:28:30.77ID:zUQbJRne0
>>327
PriusとMiraiがあったか。笑

なんかセダンってイメージがないんだよなぁ

0329名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 21:42:42.64ID:rs8mmjOD0
プリウスはトヨタがセダンと言い張ってるだけだろう

0330名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/22(日) 02:11:22.74ID:h/w38okS0
ハッチバックセダンとかいう、矛盾した新ジャンル

0331名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:37:55.86ID:Wdzj7Qg50
まあ4ドアクーペとかもあるぐらいだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています