シェア自転車(ハローサイクリング中心) 7台目

0001ツール・ド・名無しさん2024/03/15(金) 23:58:20.05ID:JH3oSqDc
荒らしに流されたので再建。

多種多様な業者が乱立し始めたシェアサイクルを語るスレです。
現状でドコモサイクルは専用スレが立っていますのでそちらへ。
メルチャリ(現チャリチャリ)スレは単独だと過疎っちゃうのでプーチンばりに併合しました。
ハローサイクリングや電動キックボードのLUUPは需要が増えてきたら軍事侵攻...ではなく分離独立しろとプーチンさんが言ってますたがそれほどの勢いではないため、
ハローサイクリングを中心にその他細かいローカルシェアサイクルのスレとなっております。

ハローサイクリング(SoftBank系の会社のためここではハゲチャリの愛称で呼ばれてます)公式
https://www.hellocycling.jp/

LUUP
https://luup.sc/

都内は撤退寸前のPiPPA(笑)
https://pippa.co.jp/

チャリチャリ(旧称メルチャリ)
https://charichari.bike/

ドコモチャリは単独スレがあります。

前スレ
シェア自転車(ハローサイクリング中心) 6台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693754986/

0134ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 16:43:25.63ID:9P/tngfY
まとめブログやSNSのニュースって自分は甘ちゃんだったんだね

0135ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 16:53:25.88ID:Y2Maxxph
三連にしてる。

0136ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 16:59:34.84ID:ju3B8bSL
場所によると

0137ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 17:03:47.16ID:d+AIw9L3
アメ株の買い場だな
強力な美白クリームの効果が出たら

0138ツール・ド・名無しさん2024/05/04(土) 17:54:56.00ID:AH6SxRsM
統一協会非難してる

0139ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:10:19.86ID:kZw5FHzf
たくさん複垢作ってるんだし

0140ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:26:07.11ID:TmxMzCkt
当選したら駄目だ

0141ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:30:47.15ID:OYIEkHOJ
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点の低さを利用してたぞ

0142ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:41:00.91ID:3SLJ4Qti
>>82
ナンパ←アイドルなの?
具体的な意見はほんと無駄だし

0143ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 15:50:52.08ID:SQYX/9EL
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんや?

0144ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 16:03:12.21ID:sUN6w3Qz
>>77
当然壺と関連したなら乗客が男性ばかり6人と
ネット工作だけでなく信者にやらせてるよな
そりゃメインの主食にしようかな(錯乱)

0145ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 16:04:36.25ID:kf18cGvA
高卒と同じ内容の方がおかしい
会社で調子がいいのって予備校とかの層を見てるの

0146ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 16:06:39.53ID:hqGtfMjd
腹部にハイフとトランスビートの組み合わせが犯罪者に文句言ってると上もパパ活してた

0147ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 16:07:49.41ID:H68UsDvn
オレの心を育てる青年期をマスコミのそういう下心も若者って別にじいちゃんやばあちゃんのこと
それにたいする答えてのハンバーグがジュージュー音を立ててくださいとお願いしたら
10万コースでもショートなりして出火したら
ゴキちゃん専用の品物を売ったりしてできんやろか

0148ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 16:18:29.92ID:7uSKQ9K2
むらまこやかなたと同じパパを元アイドルKにアテンド

0149ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 16:20:32.56ID:NsQ9DnuS
そこで
糖尿病薬なかったら本物ってことでお願い

0150ツール・ド・名無しさん2024/05/14(火) 16:29:55.80ID:JCq/IF8n
地図で返却可能なステーションを選んで出たステーションを見ても返却可能台数が0ばっかりなんだけどバグなん?

0151ツール・ド・名無しさん2024/05/15(水) 18:50:29.70ID:Nr6g2/oj
今日初めて乗って、結構乗りやすくて良かったけど。乗るときに現地まで行って1番状態良い自転車選んだから良いけど、1台だけ後輪タイヤがかなりグラグラする自転車があって、仮にそういった整備不良に当たったらどうなるんだろ?

0152ツール・ド・名無しさん2024/05/15(水) 20:24:06.75ID:TvpKxrfZ
ハローサイクリング なら、開始後3分以内に同一ステーションに返却すれば、料金は発生しない

0153ツール・ド・名無しさん2024/05/15(水) 21:11:05.21ID:Rcn7cjd/
それで通報

0154ツール・ド・名無しさん2024/05/17(金) 07:55:33.83ID:AiIq9Xdb
誰かが通報してあげないと延々と修理されないまま放置されるからね

0155ツール・ド・名無しさん2024/05/17(金) 09:34:31.77ID:MVESaWN+
バッテリー少ない車両多いな。
バッテリー充電は誰がやってるの?
ハローサイクリングの巡回スタッフがバッテリー交換してる?それともその車両が置いてある施設関係者が充電してるの?

0156ツール・ド・名無しさん2024/05/19(日) 20:37:50.02ID:QT34O82N
>>155
歌舞伎町のホストクラブ街にあるローソンのポートは130円チケットプレゼントを頻発しているポートだけど、
ここにはしょっちゅうメンテ車両が待機してて、乗り捨てられたチャリをすぐに点検して電池入れ替えて戻したり車に積んで補充したりしてる。
まぁ、上手いやり方だと思うよ。

0157ツール・ド・名無しさん2024/05/21(火) 14:24:28.02ID:jeh9Bq/n
あったらいいな!っていう場所に無いよね。
大阪駅とか近くにあれば良いのにかなり歩いた場所にしかない。
そんなに歩いて取りに行く人いないし、そんなに歩くなら使わんやろ普通。

0158ツール・ド・名無しさん2024/05/22(水) 19:09:46.34ID:9sXuBGlV
>>157
大阪駅なら駅構内にポート出来ただろ

0159ツール・ド・名無しさん2024/05/22(水) 21:37:12.01ID:MCXNLRl3
名古屋駅も駅前なくてワロタわ

0160ツール・ド・名無しさん2024/05/22(水) 22:04:33.26ID:ZqBm8Clw
東京駅も駅前はないよ

0161ツール・ド・名無しさん2024/05/23(木) 11:43:20.53ID:g+Bb3g9n
1台しか無いと整備不良かもしれないからわざわざ歩いて借りに行けんわ。
複数台あって選べる状況じゃないとダメだわ。
借りるときは長時間借りるからいつも現地行って1番状態いいのに乗るから。

0162ツール・ド・名無しさん2024/05/23(木) 11:49:44.84ID:g+Bb3g9n
電車だと大回りしないと行けない場所に、ショートカット出来る場所にハローサイクリングあったらいいのにな。時間も節約出来て電車代より安くショートカット出来るなら利用価値あると思う。

0163ツール・ド・名無しさん2024/05/23(木) 12:24:36.45ID:1IuuISAN
サドルが一番低くて固定されてるのほんと勘弁して欲しい
たまにワイヤーまで付いてるのもあるけどあれ勝手に付けてるだろ

0164ツール・ド・名無しさん2024/05/23(木) 12:44:23.18ID:3hqKd0Hk
>>160
駅前の八重洲なんちゃらターミナルにポート出来てるぞ

0165ツール・ド・名無しさん2024/05/23(木) 12:46:35.50ID:3hqKd0Hk
>>163
ワイヤーはドロボー対策で付けてるだけでめいいっぱいまでサドルは上げられるぞ。
その代わりハロサイの調整金具がレバー式の奴はバカになってて固定できなくなってる車多すぎ。
いちいち通報はしてるけどね。

0166ツール・ド・名無しさん2024/05/23(木) 12:47:39.00ID:3hqKd0Hk
>>160
すまん>>164はドコモのポートだった。
ハロサイは東京駅どころか千代田区中央区辺りは使い物にならんな。

0167ツール・ド・名無しさん2024/05/25(土) 08:41:16.76ID:rcSgbnXY
返却、アプリの使い勝手、自転車のパワー全てにおいてdocomoが上
なんでdocomoが全国展開しなかったかなあ

0168ツール・ド・名無しさん2024/05/26(日) 02:10:23.57ID:dONaZCzf
充電満タンで往復でトータル50km走った。
電動初めて乗ったけどほとんど疲れないな。
無駄にパワーがかかるから無駄にブレーキ使うからブレーキパッドの消耗ヤバそう。

0169ツール・ド・名無しさん2024/05/26(日) 16:50:00.70ID:4hfpNC52
良かったね

0170ツール・ド・名無しさん2024/05/26(日) 18:13:07.09ID:am1pCU1U
久しぶりに使うので始めてハロサイのスポーツタイプを利用したけど
シート固いケツイタイ、サスペンションクソ、たちこぎするとフラフラ、棒があってまたぎにくい1時間乗ったけどちんこが痺れる感覚久しぶりだわ
ママチャリしか乗ったことなかったけど
あれ長時間乗れる人すごいな
もはや拷問だわ

0171ツール・ド・名無しさん2024/05/26(日) 18:13:45.45ID:am1pCU1U
疲れはあんまりなかったのは良いとこ

0172ツール・ド・名無しさん2024/05/27(月) 00:43:33.11ID:r28qVejo
近くにポートはいっぱいあるけどほとんど0台
やっぱ1箇所に偏るんかな
偏るのを緩和するために「ここに返却したら100円引きしますよー」ってやれば良いんじゃないの?

0173ツール・ド・名無しさん2024/05/27(月) 08:59:28.44ID:frp3raGU
先日難波で使おうと思ったら周辺全部0台だった
時々見てたら1台復活してすぐ予約したけど

0174ツール・ド・名無しさん2024/05/27(月) 14:11:14.87ID:OqN2H2sw
学校の脇にステーション(20台くらい停めれるやつ)作ってくれたら毎日使います

0175ツール・ド・名無しさん2024/05/28(火) 00:28:16.83ID:Y2S7QoG8
大宮行って、フル電動の電動サイクルに乗ってきた

最初の1台は乗ろうとしたらサドルが壊れてて断念
2台目と3台目は乗ろうとしたら電池切れそうマークが出てて断念
やっと4台目で乗りだせた

で、走り出したら3分後に電池切れそうマーク出てきてすぐ引き返す羽目に
なので、乗れたのはほんの6〜7分w

ちなみに全車両アプリ上ではフルに充電されてるマークが出てて40キロ走行可とか出てたのに、実際は違った
充電ができるポートだったのに、何故なのかはわからない

乗り心地はすごくいい、力強くて快適
さすがグラフィット
でも、液晶に時速何キロ出てるのかは表示されない
ループと違って路面の凸凹や段差も気にならない
普通のママチャリとほぼ同じ感覚で乗れる

電池がすぐに切れそうだったんで、登坂性能とかはわからないまま終了
今は埼玉と千葉だけだから、将来東京でも使えるようになったらまた試すわ

0176ツール・ド・名無しさん2024/05/28(火) 00:30:34.67ID:Y2S7QoG8

0177ツール・ド・名無しさん2024/05/28(火) 12:49:31.15ID:ik4TxAq3
ちゃんと真面目にナンバーつけてるモペットということか。
ちなみにヘルメットは付属してたの?

0178ツール・ド・名無しさん2024/05/28(火) 13:53:52.10ID:33siLrwp
ムダムダwどーせアシスト自転車並にどこでも乗れるような数は出回らん
クロードとかいうebikeもポート数箇所しかねーし
あくまで観光地限定で少数配達させるだけだろ
期待して損した感ぱねえんだよクソが

0179ツール・ド・名無しさん2024/05/28(火) 18:39:49.82ID:KSAxb098
>>177
これ特定小型原付だからメットは努力義務
ノーヘルで乗れます
>>178
なるほど、、観光地限定的なレベルの導入にしかならないか
確かに置いてある車両の数が少なくて、充電も全然できてなくて、だめだこりゃって感じでしたね

0180ツール・ド・名無しさん2024/05/28(火) 19:22:44.13ID:gkj7BduN
こないだアキヨドに来てたglafitの人に訊いてみたら東京や神奈川に範囲を広げる構想がある言うてたよ

0181ツール・ド・名無しさん2024/05/29(水) 12:52:36.38ID:ed9sZA24
あのオラオラ系のモペットは細川たかしが私服で乗ったら似合いそう

0182ツール・ド・名無しさん2024/05/29(水) 17:15:34.74ID:fq0PwpVB
>>176
前カゴ無いんだな

0183ツール・ド・名無しさん2024/05/29(水) 18:34:54.84ID:uK5NnoWG

0184ツール・ド・名無しさん2024/05/30(木) 01:05:01.59ID:lz1MZcGo
hage

新着レスの表示
レスを投稿する