【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【187台目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2023/08/23(水) 19:00:07.29ID:lEG1gqJc
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【186台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690083520/

0952ツール・ド・名無しさん2023/09/26(火) 15:29:09.98ID:8ZpjLOz5
PJアイスマンの過去の動画も
ガキの必修科目にしろ

0953ツール・ド・名無しさん2023/09/26(火) 18:07:23.81ID:fzqxxWXe
>>946
ええ
アホばっかりですな

0954ツール・ド・名無しさん2023/09/26(火) 18:12:02.67ID:i8LNwiR7
>>948
普通に複数人で無視してますよ

0955ツール・ド・名無しさん2023/09/26(火) 18:28:15.33ID:fPJizWk0
サイクリングロードというけど歩行者道路だから徐行義務なんだよね
集団で走ってるロードは歩行者の横を30キロ以上ですり抜けて逝くキチガイばかり
こんなのが意識高いの?
バカじゃない

0956ツール・ド・名無しさん2023/09/26(火) 22:43:44.85ID:a3GfaqEU
>>954
>普通に複数人で無視してますよ
無視して誰も注意しないの?
友達選んだほうがよいよ

>>955
>集団で走ってるロードは歩行者の横を30キロ以上ですり抜けて逝くキチガイばかり
レース気取りのお調子者だね
ベルもミラーも無しで我が物顔で走っているのがバカロード

0957ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 00:12:00.69ID:SmbGyxrd
9割舗装路 走る
YPJtcだけ所持
ドロップハンドル興味あり
40才 太ってきたので休日運動用
候補
gios airone disc
gios MITO GRX400

0958ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 00:57:46.14ID:+H3n28sU
>>957
その位ならDiskじゃなくてリムブレーキのモデルでいいんじゃね?
その分安いし

0959ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 06:17:40.34ID:w3vmYqZp
ワシも運動用にロード買ったけどハッキリ言ってウォーキング(ランニングじゃない)のほうが遥かに運動になる
間違いない

0960ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 06:35:48.08ID:khjmyzA/
そりゃ自転車は軽運動だもの
トレーニングなら歩く方が効率がいい
鍛えてないのが自転車に乗っても遅いし腕や膝が痛いと言い出す

0961安倍晴明2023/09/27(水) 08:06:34.48ID:06Ie5W43
ランニングはすぐ膝痛くなる
ウォーキングは年寄りばかりで恥ずかしい
だからロードバイク買おうと思った
40才だから体力落ちてきてるから帰り道が
不安でebike買ったけどエコモードだけで100km走れたから
ドロップハンドルに興味と
電動じゃなくてもいいのでは?と思いロードバイク買おうと
考えております 
最初からドロップハンドルのebike買えば良かった後悔してます


>>958
リムブレーキって28cまでしか太いタイヤはけないとか
ネットに書いてました
私はダイエットと景色を見ながらのサイクリングが主で
乗り心地とグリップがある35c以上のタイヤ装着
できるロードバイク探しております

0962ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 08:14:27.16ID:Y9GrY0U1
>>960
そもそも人間は軽運動レベルが一番身体には良いんだけどね。
ガチアスリート達の病気発症や短命なのは常識。
常識的な日常活動と適度な食事で小太り位の方が長生きだしな。

0963ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 09:07:31.56ID:w3vmYqZp
グラベルロードで探せば太いタイヤ履けるロードいっぱい出て来るで
今流行りみたいだから

0964ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 09:26:57.20ID:U94Y3wF4
グラベルロードはグラベルロードであってロードとも違うから山奥のダート走りたいとかキャンプツーリングしたいとか明確な目的がなけりゃロードのカテゴリから探した方がいい

0965ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 10:07:20.10ID:eVlqNTIa
>>961
まずは試乗会探してみよう

0966ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 12:52:26.06ID:2uIAzAKS
正直3マン位のルック車でも十分自転車としては楽しめっから
金がないならそれを乗りつぶしててからいいの買えばいいと思うわ

初心者なら高いの買っても山はどうせキツすぎてしんどい思いするのは安物と同じだしな


最初から50万とかの自転車買うのはブルジョワぐらいさ

0967ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 17:34:46.28ID:iQsYZNTU
>>962
ウォーキングだよ
自転車はそれ以下

0968ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 17:45:58.72ID:Iiowy76+
【ロード購入】 1台目 
(その他自転車歴 アルミママチャリ15kg)
【用途・目的】 トレーニング
【予算】  15万円
【希望するフレーム素材】 アルミ
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 コスパ 軽さ その他(怪我のないように)
【購入候補】trek キャノンデール等
【その他】
ランニング10kmと水泳2kmの運動を毎週してるけど、あとチャリ40km走ればトライアスロンになるなと思って、バイクを物色中
大会出ないならtrekやキャノンデールのアルミで十分だよね?

0969ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 18:18:58.45ID:FyGUG6NY
ママチャリで充分だよ

0970ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 18:30:07.38ID:y3lF4Xl5
ロードは楽して乗るのが目的
トレーニングが目的なら無意味

0971ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 18:50:38.49ID:2uIAzAKS
レースでないなら
Amazonの安物でイイ

0972ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 18:57:42.06ID:UwYZFSRI
チャリ40キロゆうても周りが坂だらけとかずっと負荷かけられるような信号も交差点もほぼ無いみたいな田舎道じゃないと、都会のストップ&ゴーなんてなんのトレーニングにもならん

0973ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 19:09:38.30ID:LqyZCFeY
ストップゴーもない方が何のトレーニングにもならない
自転車でトレーニングというのがアホだわ

0974ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 19:09:59.21ID:jDr9UgE+
contend ar4あたり買っとけば良いだろ
ハマったらどうせ新しいの買うだろうし

0975ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 19:22:46.96ID:k/lrBVus
40キロの短距離なら何でもいいじゃん
シティサイクルで充分だろ

0976ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 19:25:09.76ID:1Bwjhgi7
>>973
ZwiftやTRで完全に足止めるメニューなんて無いけど🥺

0977ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 19:39:32.76ID:L+r9ieg4
ロードなんて競技寿命長い趣味持たないでmtbやればいいのに
爺さんでもロードのんて乗れるし

0978ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 19:55:34.25ID:1Bwjhgi7
ロードも乗るしMTBもCXもやってトレラン、マラソンもやるけど何で一つだけしかやれないの? 体力ザコなの?

0979ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 21:24:04.71ID:9liI5l7v
今日久しぶりに朝から120km&山走りに行ったら帰り道幹線道路で走行中に両足太もも肉離れ起こしてうひょー!!って変な声出て激痛で死ぬかと思ったわ
仕方なく10数km足引きずって家まで帰ってきたw

0980ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 21:35:32.30ID:qSyJcXyG
ただの運動不足じゃん

0981ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 22:01:46.38ID:o1fcjYFF
>>951
>ここ見ればわかると思うがwwwwwwwww(*`ω´*)ドヤッ
おっさんが変な顔文字使うなよ

0982ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 23:00:01.49ID:L+r9ieg4
>>978
自転車にそんなに時間かけたくないだけ。
あと、偉そうな事言ってるけどmtb以外やってる事マラソンと一緒じゃない。
時間かければ誰でも強くなるスポーツなんだし、プロ目指してないなら若いうちから無駄に時間使う必要ない。

0983ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 23:00:25.95ID:WwboLaRC
両足肉離れで10数km歩けるってすごいな

0984ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 23:09:56.18ID:YHWPBdyS
だから運動不足だってそいつ
本当に肉離れしてたら歩けないから

0985ツール・ド・名無しさん2023/09/27(水) 23:56:42.69ID:JrSXHf0M
ロードは乗り方次第で楽にも乗れるし立てないくらいヘトヘトにもなれる


ってバカじゃないなら言わなくてもわかるとおもうけど

0986ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 05:04:35.35ID:EufcoGIw
>>973
ローラー乗ってもストップアンドゴーしてそう

0987ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 09:13:30.34ID:2bTUP5Mf
実際ロードバイクでしか運動してない人って運動音痴多いよ。
まぁ、運痴でもある程度までなら速くなれる競技だからやってるんだけどw

短距離陸上系や瞬発がものを言う世界に入ったら底辺レベルの運動能力

0988ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 09:44:46.04ID:g9xQbfhI
有酸素運動系の人が短距離や瞬発系ダメそうとか言ってるやつの頭のアホさすごいなw
ボクシングとかでもこいつ転がしたら雑魚だろとか言ってそう

0989ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 09:47:55.64ID:GPzCCcE1
>>981
>おっさんが変な顔文字使うなよ
顔文字、無駄な改行、wwwは同じ人だよね

>>983
>両足肉離れで10数km歩けるってすごいな
軽い肉離れもあるからね
釣られているのかな?

0990ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 10:01:19.64ID:2bTUP5Mf
>>988
運動能力って言ってるじゃない。
運動能力とほ何かを理解してないんだねw

0991ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 10:38:13.28ID:2bTUP5Mf
あと、同じ有酸素系競技の中でもマラソンとかと一括りにするのは烏滸がましいなw
ロードバイクなんて所詮機材スポーツですし。

0992ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 10:45:33.11ID:0DFaLENy
運動強度次第でウォーキングレベルから全力100m走やフルマラソン以上まで出来るからヤル気による。
短距離セグメントをスプリントしまくってる人だとムキムキになるし瞬発力上がるよな。

0993ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 10:49:02.26ID:WgP4YZQ1
何度でもいうが
最初はマジでAmazonの2万のロードバイクで十分

0994ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 10:53:33.02ID:g9xQbfhI
最後の一文でいつものやつなのがわかったID:2bTUP5Mf
触っちゃダメだったわ

0995ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 11:12:38.68ID:2bTUP5Mf
>>992
「全体的に見て」ロードバイクでしか運動してない人は運動能力が低いって言ってるだけ。
そんなに噛みついてくることを言ってるわけじゃない。

0996ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 11:12:39.38ID:2bTUP5Mf
>>992
「全体的に見て」ロードバイクでしか運動してない人は運動能力が低いって言ってるだけ。
そんなに噛みついてくることを言ってるわけじゃない。

0997ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 11:45:40.02ID:1mW6QMG4
エアロフレーム良いなと見てるのですが、ハイエンドの工夫が満載のフレームは各社の違いが解って面白いです。ですが、完成車クラスをエントリーモデルの価格帯まで下げると、各社似たようなフレームばかりになってる気がします。塗装とロゴを剥がしたら見分けがつかないような。。これってOEMで同じような下請けの工場で作ってるという事だったりしますか?

0998ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 14:11:36.78ID:s868pr/y
そうだよ。はい終わり。

0999ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 15:14:51.92ID:nG7/AtcG
ロードは軽運動
いくら頑張ってもランニング以下

1000ツール・ド・名無しさん2023/09/28(木) 15:33:52.04ID:OoY4i/4n
>>974
ありがとう、それも検討します

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 20時間 33分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。