Brompton 91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/09/12(土) 00:06:58.65ID:9gEMmCLm

0952ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 21:27:29.12ID:Kdo44N88
志位れたらしいですじゃないよ。馬鹿。

0953ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 21:42:18.59ID:rXEFjMZh
>>951
ジャンクションはローロじゃなくてミズタニ直営になったんじゃなかったっけ?
ジャンクションは常時30台以上展示かつ試乗車4台以上保有
ローロや和田サイはプレミアムストアでこちらは常時18台以上展示かつ試乗車4台以上保有

0954ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 21:43:04.12ID:BKwFpCMi
細胞は、黙りなさい。

0955ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 21:57:09.56ID:IIUPjBNC
てことは欲しいタイプとカラー買うのかなり難しい?下手したら入荷ない可能性もあるよね?がびーん

0956ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 21:59:31.48ID:4pgYNncQ
>>898
>>900
お二人ともレスありがとう。ヘッドセットからタイヤもハンドルも全交換しました…。
ヘッドセット外しとインストールは工具を買ってできたんだけど、
下玉押しはうまくできなくてあさひにフォークだけ持って行ったら800円でやってくれた。

ご指摘をふまえると、フォークを入れるときにコラムを水平にできなかったので、それですこし歪んで着いてる可能性が高いかも。
このままだと片減りしそうなので、再度ばらすかショップに頼むかしてみます…。ありがとう。

0957ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:02:57.49ID:4pgYNncQ
>>935
わわ、レス気づかず失礼した。クランプも確認しておきます。
ありがとう。

0958ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:04:27.96ID:rXEFjMZh
>>955
待てるならBspokeするのが確実

0959ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:11:10.94ID:OuYk6yUn
何それkwsk

0960ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:18:00.25ID:CSj8pUUL
Bsporkって、過去に発売された色ならチタン、ブラックも絡めてオーダーできるの?

プロの独占販売権って一社だけ?
個人輸入してる人いるのかね

0961ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:23:28.01ID:0t7paF3t
>>956
あさひが近くにあるなら持って行ってや見てもらってもいいんじゃないかね。
あそこはちょっとした調整とかメンテも街のパパママショップより気軽に持ち込める印象がある。
問題あるとすれば基本プロンプトん扱ってない路面店なので特殊なステムとかの知識があるかどうかだけど。

0962ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:24:30.30ID:wP9Jll87
いつからPromptonになったんだ?

0963ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:25:58.06ID:0t7paF3t
>>956
あと、下玉押しはヘッドセット圧入よりも余程簡単よ。
手で途中まで入れたあと工具?もコラム径より大きめのエンビパイプでこんこん叩けば簡単。

0964ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:26:44.49ID:0t7paF3t
>>962
つまらんツッコミありがと

0965ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 22:43:34.88ID:h+Xa9x1J
ID:0t7paF3t
ま た お ま え か

0966ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 23:46:05.34ID:0t7paF3t

0967ツール・ド・名無しさん2020/10/13(火) 23:46:43.27ID:IIUPjBNC
>>958
でもお高いんでしょ?

0968ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 00:04:44.06ID:XAYitVrL
>>960
そもそもBspokeは再開されるのか未定らしい。
チタンは選べるけどブラックエディションは選べない。
選べるカラーはその時期に販売されている中から選んで組み合わせだったと思う。

0969ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 00:21:16.43ID:P+Wh8A8D
>>968
そっかー、ありがとう。
グラファイトを買っとけばよかったよ。
その前にまさか2台目が欲しくなるとは思わなかった。

0970ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 01:57:55.77ID:XAYitVrL
先月末に2速チタンモデルのグラファイトならジャンクションの店頭で見かけたけど。
どこも在庫不足だしさすがにもう売れちゃってるかな。

0971ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 03:13:31.47ID:cspiaBPL
寒くなってきましたね
こんな時は美男子特製の濃厚なカルピスです
温かい搾りたては最高

0972ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 04:37:58.26ID:H17dpTuS
飲みたい

0973ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 06:05:20.63ID:K2m5bF8j
チェリーブロッサム復活してくれよ

0974ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 08:12:28.72ID:Q/VjQZoe
このコロナ禍でブロンプトンめっちゃ売れたらしいね
緊急事態宣言中もジャンクションはやってたし

0975ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 08:19:43.12ID:yd43FT8H
しかしこのコロナ禍でなぜこんな高いチャリが売れるのかな?転売ヤーは除いて経済の落ち込み関係ない層が買ってるのかね?

0976ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 08:24:36.90ID:AFoNEwhY
UVERの連中が乗ってたら納得するが
あいつらクロスバイクか電動だもんな

0977ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 09:11:25.02ID:tF45JOg0
ヒント: インドネシア

0978ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 09:29:04.08ID:Q/VjQZoe
>>975
サラリーマンの給与は別に下がってない人も多いからな
むしろ旅行も行けず飲食にも使っていない金がある
通勤に電車乗りたくない
これらの理由が重なって世界的に売れまくっている

0979ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 09:48:44.96ID:fCjyzrZ2
そうだな、まだ給料に問題はない
ボーナスがどうなるかわからないが、手持ちの小遣いは使わない分増えている
CHPT3v3ハズレたからチタンモデルが入荷したら購入予定
今のはメルカリで売るつもり

0980ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 09:51:47.97ID:Q/VjQZoe
あと給付金もでかいよな

0981ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 10:07:39.25ID:ALovjfGt
なんでキャリアブロックに装着出来るようにしなかったのか?
別売りでもいいからキャリアブロック用のフレーム出してくれよ
https://store.bluelug.com/fairweather-multi-bike-bag-black.html

0982ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 10:22:13.44ID:eO4hjsXc
>>981
外付けのキャリアブロックアダプタでも付けてみては?

0983ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 10:27:47.12ID:0qVF90Yq
使い捨てチャリよりは高いけど、毎日乗って数年は劣化しない移動ツールとしては安い。

0984ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 11:12:05.58ID:692E7ubA
輸送費高騰で値上げとかいろいろ理由つけて値上げだけはがんばるな

0985ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 11:25:27.97ID:OqkjflAv
クズタニだもん。円高のときは値下げせず。円安で値上げしてる実績がある。

0986ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 11:41:54.22ID:0qVF90Yq
人気のない時に独占販売権を結べた商品はその後殿様になりがち。販売権は、数社に出して欲しいわ。

0987ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 12:04:19.54ID:fCjyzrZ2
birdyみたいに直売にしてくれりゃいいのにな

0988ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 12:36:01.88ID:Vd1sPvNh
>>986 先行者利益は当然でしょ

0989ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 12:45:09.19ID:CuNXV5Jt
>>981
かっこいいねこれ

0990ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 13:10:57.65ID:wKZSVkoI
ブロンプトンは折りたたみ自転車の中でも他に代替がないというか基本指名買いが多い商品
というか価格競争、スペック競争に巻き込まれないような商売してるからね
代理店を増やすのは成長市場で早期にシェア拡大したい時
趣味の自転車なんて成熟市場だからな
代理店だけじゃなくて販売店にもコミットを求め厳しいノルマを課すから代理店も増えない
まあ自転車なんて世の中にたくさんあるんだから割高と思うなら他の選べばええんちゃうの?

0991ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 13:29:28.22ID:KaGBdA+8
趣味の物にこの程度の金も出せない乞食はお呼びでないです

0992ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 13:32:24.77ID:Vd1sPvNh
この程度の価格差でボッタクリと感じる方がどうかしてる

0993ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 13:50:53.00ID:692E7ubA
リドレーがJPからミズタニになってたとは

0994ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 14:27:46.72ID:0qVF90Yq
>>987
全くそうだよな。個人輸入が増えたらそうなるかね

0995ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 14:56:34.34ID:HGSMcrV+
ただでさえ供給不足なんだから高いとかボッタクリとか言ってる人は指咥えて見てるかホムセンの折り畳み乗ってなさいってこった

0996ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 15:51:44.47ID:vycDrH5u
米国内に関してbromptonの折り畳み構造の特許は、2000年1月で執行しているから他社が類似品を生産販売する事はできるんだけど、クロモリの10kgを超える折り畳み自転車でShimanoの変装構造を載せて販売しても売れないから現実的にダホン買うのが安くてオススメだな。
brompton は、ブランド品だから所有欲というか見せびらかす為にあると思うよ。
実際にイギリス、フランス、オランダ、ドイツ、イタリア、ベルギーなんかでbrompton乗ってる人少ないよ。みんなMTB乗ってる。

0997ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 17:34:02.52ID:VJgU/waa
>>996
ロンドンの通勤時間帯の3割以上はBromptonだぞ
イギリス地方都市なら少ないだろうけどな
実際都市に多数ある石畳を走る場合Bromptonだとマジで苦行だからなw
日常使いはMTBや太目のタイヤじゃないと危ない

0998ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 17:37:23.20ID:kjQmpLNN
>>989
ブロンプトン純正バッグの多くは横幅が広すぎると思ってる
このフェアウェザーのバッグは縦横のサイズ感がちょうどいい。
惜しいのはキャリアブロックにぽん付け出来ないこと!

0999ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 17:40:43.66ID:68XuDYCv
注文記念カキコ

1000ツール・ド・名無しさん2020/10/14(水) 17:54:45.30ID:wq0+y6VT
そういうハンドルバーバッグなら安いのがいくらでもあるだろうw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 17時間 47分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。