ヒルクライム情報交換スレ 52%

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/08/04(火) 19:17:50.35ID:DckhuP4o
※前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 50%
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585974544/
ヒルクライム情報交換スレ 51%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591407196/

0952ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 15:19:24.63ID:Tawh7WB/
死人が出なきゃ良いな。

0953ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 16:00:48.99ID:ntjq5Eg6
午前中はなんとか持ちそうじゃん

0954ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 17:06:22.72ID:ANNCWVl+
>>946
給水も荷物運びもないからメリットないけどな

0955ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 17:36:09.82ID:BbqzbEUB
ゼッケンでバレるやんけ

0956ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 18:13:42.69ID:UCARRSbi
Twitterでゼッケンの写真をうpしてる奴がいたら…

0957ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 18:19:15.13ID:saPFPtkc
>>951
ウソばかりつくなよ、キチガイチョンコw

0958ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 18:20:17.85ID:cIaquqYU
>>951
とりあえず、死ね

0959ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 18:28:50.25ID:hyRCmnlC
富士吉田市の予想最低気温が16℃だから
五合目で氷点下は有り得ねえな

https://i.imgur.com/rfmdRmu.jpg

気温逓減率を0.6℃/100mとして、
標高差が2600m以上ないと氷点下にならんが
5号目までの標高差は1200m

0960ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 18:35:04.57ID:dFXGsfdX
"富士吉田五合目 天気"でググると、
山梨県鳴沢村 富士スバルライン五合目
日曜日 雪時々雨
となっているよ。

0961ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 18:56:59.13ID:l766lg9e
氷点下じゃなくても雪やみぞれはふってくるし、一見気温がありそうに見えても雲の中に入ったらクソ寒いし当日のお楽しみやで

0962ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 18:59:44.64ID:386zE5Ik
寒さ対策をした奴が勝つのだな

0963ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:12:22.26ID:5Cms4KFF
googleの画面上は、土日とも雪時々雨
でも、ウェザーニュースのリンク先では、
雪にはならんね

つか、五合目の初降雪って例年何月よ
https://i.imgur.com/nAytzao.jpg

0964ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:12:56.17ID:Qi4N2BBB
防寒着の重さ測ったら1キロもあって泣いている。命あってのモノマネだから受け入れるしかない

0965ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:17:19.70ID:yRe1OXaq
グーグルのプログラムがバグってるだけだろjk

0966ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:21:42.34ID:Z0qUjIEB

0967ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:39:44.96ID:YiO37dd4
>>950
たまたま、イベントと個人練習が重なって出場者と一緒に走って、エイドも向こうから積極的な提供があったから利用してるだけだろ。
ゴール入って混乱?何が混乱するんだ?

いちいちめくじらたてる方が常識疑うな

0968ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:47:29.58ID:Ba6QC0cO
>>940
>>967
キチガイおじさん登場!

人を不愉快にする事だけが生き甲斐なんやね

0969ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:47:44.40ID:dFXGsfdX
一部で雪予報、少なくとも氷雨確定なのに強行開催するのかな?晴れてても寒いのに、濡れた身体と最小限の防寒具で2000人が下山すれば、重大事故が起きない方が不思議だ。

0970ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:58:18.87ID:DQoXDK2Z
>>969
これ>963,965読んでないの?

gglの検索結果画面以外で、雪の予報を出してる気象予報会社の画像ヨロ

0971ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 19:59:24.83ID:FjNIWoDa
https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=22150001&;type=15
登山指数Cは草

明日開催にすれば良かったのにな
スタート時間自由だから輪行でも早い時間に行けば9時くらいには登れる

0972ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:01:51.88ID:KV5ar0Nr
山岳保険に入りましょう

0973ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:02:43.08ID:EQeZDw5y
俺は日本気象協会を信じる!
https://i.imgur.com/QvEI9gN.jpg

0974ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:07:55.25ID:/xswHNVj
>>971
200円払って明日走ればよくね?

0975ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:09:47.58ID:0DVhidlQ
>>974
それだ!
やっぱり来週にしよう。天気良さそうだし

0976ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:48:03.84ID:dFXGsfdX
>>973
それは鳴沢村中心部の予報だよ。
死ぬなよ。

0977ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:50:43.62ID:RZCK6KWu
アップがてら、ゴール地点に防寒着置くために登っときゃいい

0978ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:51:38.24ID:NstUH/0q
どうせ山頂で防寒着買えばいいだろ

0979ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:54:33.58ID:YiO37dd4
>>968
人をキチガイ呼ばわりするアナタこそ、人を不愉快にする事だけが生き甲斐なんですかね

0980ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 20:59:09.59ID:4eYnr6pM
事前に嫁に車で山頂まで運ばせれば良い

0981ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 21:15:26.82ID:l766lg9e
山頂に車...?
富士山エアプか?

0982ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 21:17:38.44ID:Uxz3fGqk
日曜午前中の五合目の天気はなんとかなりそうですね。気温も11度だから先日の4連休より高め。
出場する皆さん頑張って下さい!

0983ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 21:22:00.52ID:dFXGsfdX
>>959
上空に寒気が入るときは0.6より大きくなるから、気温はもっと下がるよ。乾燥断熱として1.0。

0984ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 22:19:12.22ID:QCicnYnd
>>979
うるせーぞ、キチガイ

0985ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 22:20:24.26ID:QCicnYnd
>>983
画像マダ?

0986ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 22:34:14.26ID:bEiUV2bq
10℃くらいなら防風ジャケットと冬用グローブとシューズカバーで余裕だろ

って思ってたが10℃下回る可能性もあんの?

0987ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 22:34:30.44ID:NstUH/0q
まあいいよ
登るのは
下りバス出せよ

0988ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 22:38:33.31ID:t0hKLhDO
>>986
ほぼ10月だからあり得なくもない

0989ツール・ド・名無しさん2020/09/25(金) 23:15:28.30ID:dFXGsfdX
>>970
>>985
Googleのバグという主張は面白かった。
自分に都合が良いことを言う人は味方の良い人で、都合が悪いことを言う人は敵で悪い人だから攻撃しても構わないと考えているみたいだね。

0990ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 00:28:23.29ID:5oRmfm2G
>>989
で、画像は?

0991ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 00:32:11.02ID:wPscD0pK
アーアーキコエナイニダー

グーグル様が間違ってる訳ないニダ!
ウリは絶対に正しいニダ!
ジャップは黙れニダ!

0992ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 01:41:57.17ID:2AMkgE3x
>>976
他人の画像にケチ付ける前に、とっとと画像を出せよ、カス

0993ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 01:48:20.65ID:Y2Ru3ZlN
なぜそんなに攻撃的なの?

0994ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 01:55:08.97ID:ns6b0Svl
生い立ち

0995ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 02:00:26.62ID:nVtheIei
カルシウム、ブソク!
https://youtu.be/OWzJ7evu-0c

0996ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 02:01:33.19ID:nVtheIei
ID:dFXGsfdX
まぁ、コイツが気持ち悪すぎるゴミってこともあるなw

0997ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 07:04:41.22ID:SRash7l0
大会の失敗を心から願う優しいおじさんじゃないか
いつか自分の身にも帰ってくるよ

0998ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 07:06:24.27ID:x3Uy7JnL
富士ヒル天気ダメそうだからDNSにして代わりに乗鞍行ってくるかな
向こうは天気良さそうだし

0999ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 07:08:08.62ID:VNj5aKTt
>>998
愛知県の乗鞍かな

1000ツール・ド・名無しさん2020/09/26(土) 07:27:15.36ID:bNq/REK/
1000なら俺は強い

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 12時間 9分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。