★★☆自転車ダイエット☆★★169kg

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/12/06(金) 21:19:17.86ID:Vzrcz9RC
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★168kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572761261/

0952ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 17:59:33.05ID:JmnOk6V3
デブは細けえ事気にせずに走ればいいんだよ!
後は食い過ぎないようにな!
それだけだ

0953ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 18:07:10.78ID:XBpapKeU
酒飲むの抑えたらそれだけで食う量減るわ
やっぱ酒は自制心崩壊する

0954ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 18:53:00.84ID:4zU1VPlY
>>946
ありがとう明日作る

0955ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 18:57:39.80ID:JmnOk6V3
アロコール9%のチューハイでアル中になるのかね?
と思ったけどデブの行動様式見てると
さもありなんと思わされるねい。。。

0956ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 19:10:48.49ID:1wVZtzVz
それくらいの度数だからこそ飲み続けれるし、ハマるんじゃないかな
安いし何処でも手に入るし

0957ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 20:27:41.66ID:AOAuc+ci
水泳はカロリー消費が一番激しいと言うけど、水泳やってる人でガリっていないよね
少なくとも自分は見たことがない
ベテランランナーというかランニング中毒みたいな人はガリガリが多いけど

0958ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 20:32:14.88ID:AOAuc+ci
あと、いかにも自転車乗りって服装でビューンと速いスピードでロードバイク乗ってる人はガリガリ多いね
ロード乗る前からもともとガリガリだったのか、ロードバイクにハマってガリガリになったのか

0959ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 20:35:41.93ID:5TWfyt4L
>>957
筋肉質でもムッチリしてる人ばっかりだね

0960ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 20:46:00.53ID:Am1o1Yvh
マラソンとチャリは
ヒョロガリを正当化できるスポーツだからな

0961ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 20:49:42.17ID:/PTpPt//
何もしてないメタボックリより持久力と筋肉あるけどな

0962ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 21:19:52.15ID:XYy5byRV
陸上部で長距離走ってた中学生のときは175cm/48kgだったよ
長距離走ると食べ盛りだろうが食欲が無くなってしまうし食べるとゲロ吐きそうになる
練習後は茶碗1膳食べるのに凄く苦労した記憶がある
自転車はタバタやクリスクロス、ローラー練で100km漕いだところで食欲が消えない不思議
なお現在は180cm/87kg
MAX122kgから3年かけた結果
ランと比べて落ちるペースはスローだけど膝には優しいからこれでいいのだ

0963ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 21:31:26.82ID:nEgqjeHL
>>962
それまだ内臓が出来上がってなかっただけの可能性

0964ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 21:32:12.50ID:c/NvpJMT
プール行きたいけど今の体型が恥ずかしすぎるw

0965ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 21:38:59.71ID:XBpapKeU
>>955
ストロングゼロはやべーだろ
酒は度数というより量と習慣がやばい
おまけにせっかく食事制限で我慢してるのにタガが外れたかのように暴食してしまう

0966ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 22:53:39.93ID:gkB4WQu/
>>959
アザラシがぼってりしてるのと同じ理屈で、低い水温にずっと浸かってると
保温目的で皮下脂肪がつくとかないかね?

0967ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 23:06:39.63ID:kSyH+uyE
脂肪がないと沈むからね

0968ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 23:09:49.04ID:sl/+elaV
1日16時間断食オススメ
ただし年寄りとか基礎代謝低いヤツに限る

0969ツール・ド・名無しさん2020/01/18(土) 23:20:19.20ID:pStRpmFD
そんなことしたら痩せちゃうだろ!

0970ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 00:03:34.97ID:65p9YaRy
>>962
それ単に育ち盛りで代謝が良かっただけじゃね
俺なんて30代前半までは毎晩ご飯3合食ってたのに、BMIは10代の頃と変わらず17〜18だったぞ
30過ぎてからはほとんど運動らしい運動はしてなかったのにね

>>965
ツマミさえ一切摂らなければ毎晩シコタマ飲んでも肥らないよ

0971ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 00:14:46.75ID:62e6hRuL
南極か北極に行け
一日6食食べないと寒さで体重が減っていくから

0972ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 07:00:50.89ID:ZWGcsn6a
デブが普通体型になるには水泳が一番手っ取り早いんだろうな
普通体型がガリ体型になるにはランニング(ジョギングより速めのペース)とロードバイク
ゆっくりジョギングしてる奴でガリってあまり見ない
結構速いペースでランニングしてる人やロードバイクでぶっ飛ばしてる人にはガリが多い
自転車もチンタラ乗ってたらあまり痩せないんだろうな

0973ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 08:35:30.81ID:wi/Uylij
ここのデブの定義はそもそもどれくらいなんだよ
体脂肪30オーバーか身長にもよるが体重100kg超えとかでいいのか?

0974ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 09:38:16.01ID:8mlj+IUz
やっぱり体脂肪かな?25超えるとやや肥満なんだっけ?

0975ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 09:48:46.75ID:TLuUXugU
>>973
そんなガチデブを基準にされたら、
100km走っただけでマウントマウント!って喚き散らす奴が出てくる

0976ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 10:10:54.41ID:S1dYUBiy
>>933
ワロタ

0977ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 10:34:45.91ID:mIQ1aNC+
肉体にこだわりすぎたらホモだよね

0978ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 11:29:21.29ID:xxy0Q5df
筋肉とかたくましい身体が好きすぎて
男なのに男が好きになってしまうんだろうな

0979ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 12:05:12.09ID:sMAaa7Qk
筋肉が好きでも男を好きにはならんだろ
稲村亜美みたいなのが良いって奴はいるだろうけど

0980ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 12:39:32.59ID:XTl98JO+
ジム行くと鏡に向かって興奮してるムキムキのおっさんいるやん

0981ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 13:13:18.76ID:njA/pCWe
ジムなんか行ってるのw

0982ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 13:47:30.81ID:xxy0Q5df
ジムでプールは何度か考えたことある

0983ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 15:47:46.87ID:y2wdoicR
プールならズゴックの方が

0984ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 15:48:44.07ID:LrXR3XSr
>>979
稲村亜美に筋肉のイメージはないなあ
女性タレントで筋肉ったら水野裕子だろ
https://i.imgur.com/m7sV6MK.jpg

0985ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 15:49:30.27ID:NWn0hes8
ついに休日の飯が夕飯だけになった

0986ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 15:49:51.92ID:y2wdoicR
>>979
今の稲村亜美はヤバいぞ
神スイングとか騒がれてた頃が体的にはピーク

0987ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 15:56:48.48ID:9rEZxnUn
>>985
食事回数を減らすのは有効なのかな

0988ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 16:40:02.64ID:sMAaa7Qk
>>984
それを言ったら才木玲佳だがああいうのは女の美を超えてるからダメだわ
木村沙織みたいにスポーツをやって鍛え上げた体格が美しい

0989ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:08:26.12ID:kMsQzCEm
現代人は1日1食でも全然大丈夫って偉い医学博士の人が
本書いてたからお前らみたいに3食丼飯食ってるデブには
痩せるとか遥か彼方100万光年向こうの話だからもう気にするのヤメレw
デブのままでいいじゃないかw
石器時代は1日1食どころか次に食い物にありつけるのが
いつかわからない日々をお前らのご先祖さまは生き延びてきたんだよ
と言うわけで感謝して飽食の日々を過ごすがいいぞデブw

0990ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:33:26.34ID:WQ+z0QDy
3食丼飯とか失礼だな5食だよ

0991ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:49:13.48ID:xxy0Q5df
同じ量なら小分けにしたほうがいいって筋肉のアニメで言ってた

0992ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:50:40.82ID:kMsQzCEm
朝は具沢山の味噌汁
昼はしっかりと定食で白飯も食う
夜はジムで筋トレして寝る前に酒呑んで寝るw
(勿論ツマミは無しよw)
痩せるのは副次効果で体調全般がすこぶる良くなったw
ウンコも目覚めと共に出るようになったしw
痩せると筋トレが楽しくなると言うオマケも付いてくるし
週末に自転車乗っても楽しいし良いことだらけなんだけど
デブには「絶対」無理だろうからオススメしませんwww

0993ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:51:15.00ID:9rEZxnUn
ほい

★★☆自転車ダイエット☆★★170kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579431053/

0994ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:52:36.26ID:kMsQzCEm
つまり肥満は精神病なんだよねーw
何故食べる事に自制心が無いのか良く考えてみようねーw
まあデブには考えるとか無理だろうけどwww

0995ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:52:37.07ID:CgvRt691
>>988
才木玲佳て誰やねん?と思ったらプロレスラーかよ
話にならん

0996ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 19:53:46.09ID:kTJhMODe
そこまでやってんなら酒も辞めるか休日前位にしとけ
もう一歩先に進める

0997ツール・ド・名無しさん2020/01/19(日) 21:22:42.02ID:3zVAvLM3
>>968
おれ子供の頃から朝食抜きだから平気で16時間断食になる
夕食20時なら普通に翌お昼食べたら毎日16時間断食になってたことに気づいたw
歳取ったらそれでもメタボになった
若い頃は36度台後半でも歳取ったら体温が35度台にまで代謝落ちるからそりゃ肥えるわけだ

0998ツール・ド・名無しさん2020/01/20(月) 01:48:55.15ID:SJ4ioahN
16時間断食いうても8時間で食える量が常人より多けりゃ太る

0999ツール・ド・名無しさん2020/01/20(月) 07:53:04.05ID:pmBv0Ujv
>>997
代謝が落ちたら食事量も減るのが普通なんだが

1000ツール・ド・名無しさん2020/01/20(月) 08:00:12.97ID:5ct7a3CJ
1000なら激痩せ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 10時間 40分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。