クロスバイク初心者質問スレpart28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:04:27.21ID:kxnrObrq
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980 が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559562791/

クロスバイク初心者質問スレpart27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561606804/

0952ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 19:53:08.27ID:UD9wmJuu
>>950
AmazonのBBE-05の画像を拡大してみると、BBE-18って写ってる。なので、売ってる奴がテキトーだと思われる。まあ、そのテキトーな奴からBBE-18を買ったのは俺だけどな

0953ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 20:01:31.01ID:yj6j5NMe
>>951
>>952
まあ、値段からしても間違いないとは思うから大丈夫かと

もし違っても販売ショップもAmazonだったのでクレーム対応してくれるだろうし

しかしAmazonも適当な奴だなあw

0954ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 21:21:21.38ID:RK0d8GK+
サドルって座るものなのか?腰掛けぐらいにしか使ってないような気もする。乗馬のモンキーみたいなw
クロスはポジションがイマイチ分からんからサドル高くしてるけど高すぎて気持ち悪い。

0955ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 21:52:47.17ID:zFzllzV8
>>954
気持ち悪いならすぐに下げろよww

0956ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 21:57:43.62ID:zWtWqSlo
サドルポジション弄るのはちょいと思い切りが要るが、違和感あったらちゃんと弄った方がいいな
数ミリ上げ下げするだけで足の回転全然変わることあるし

後、初心者が弄った後ケツやたら痛いときは、真上から見て曲がってないかよーく見た方がいいのかも
駐輪してる新車っぽいクロス、たまに少し曲がってるの見かけるし意外と多いのかも

0957ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 22:03:23.98ID:N+gf/8Qy
太腿前部外側が痛い

0958ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 22:08:11.70ID:HpjwMc5j
そうなんだ?たいへんだね

0959ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 22:19:15.62ID:YxftpB4J
>>943
シフターと干渉するのは安物8速シフターブレーキ一体型のやつだから

0960ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 22:25:54.51ID:RK0d8GK+
>>955
下げたらスピード出にくいから上げてんだけど目線がロードと違って高くなり過ぎて橋の歩道とか走ってたら落ちそうな気になるのが気持ち悪いって事ですわ。
トラック目線だw

0961ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 22:35:32.52ID:M0IH6xAe
>>942
ism気に入ってるけど、座るというよりもたれる感じで慣れてしまって、普通のサドルにもどせなくなった。

0962ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 23:10:51.83ID:ACalvtnH
デポの4割引っていつ頃なんだ誰か教えてくれ、、

0963ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 23:18:43.70ID:RQHOhmMx
>>962
都市伝説

0964ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 23:27:50.41ID:e5PAD/fK
>>960
クロスはヘッドチューブ長くてアップライトで重心が高いから怖いよね。
俺は橋を走る時はへそからべたっと上半身を倒して乗ってる。

0965ツール・ド・名無しさん2019/09/27(金) 23:50:33.03ID:Izv68RQn
絶賛個人情報漏洩中のアマゾンで買うとか勇者だな

0966ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 00:19:59.49ID:6xY+987I
漏洩というか不具合発生してる人は
今更何かしても意味がない症状なんだから関係無いだろ
情強気取りの無知ほど惨めなものはないなw

0967ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 02:35:45.43ID:5DKcYzWH
>>963
なんやねん

0968ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 10:22:22.26ID:jTwBXrcH
>>959
> >>943
> シフターと干渉するのは安物8速シフターブレーキ一体型のやつだから

言いたいことは分かるけど、シフターを内側に寄せるとレバーが遠くなっちゃうんだよね

0969ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 16:42:29.96ID:eds4Vjso
プレスポのターニーTX800のシフターにフォグリアのエンドバーつけてるよ
ひっくり返さないと干渉するって聞いてたから最初はそうしたけど
ひっくり返さないでも普通に使えた、問題なかったよ

0970ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 23:00:29.15ID:Ev/zkTCp
エンドバー 届いたけどグリップが外れない…

0971ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 23:16:06.26ID:EBN66+mM
>>970
グリップは使い捨てだからカッターで切ればいい

0972ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 23:19:02.13ID:BliJBic/
一番小さいマイナスドライバー刺して556

0973ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 23:26:33.83ID:TlRsxvw1
>>970
グリップ切る
再利用するなら隙間つくって台所洗剤入れてく

0974ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 23:33:44.12ID:IYFNwOqW
エアコンプレッサー使えば楽勝
とは言え一般家庭にはあまりないのでエアダスターのノズルを突っ込んで広げるのもあり

0975ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 23:38:38.28ID:WbjtsZkZ
パーツクリーナーでもイケるよ
すぐ揮発するからグリップにも影響出ない

0976ツール・ド・名無しさん2019/09/28(土) 23:56:47.57ID:/gZKoNht
キャッツアイ通算3つ目パクられた糞が

0977ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 00:00:04.32ID:f+AlrdMO
空気入れに浮き輪用のノズルがあるじゃろ

0978ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 00:18:30.65ID:Q+NSaXG6
少しは学習しないと…

0979ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 00:21:48.50ID:FyI0pjuo
ライトの爪が折れた
何故か持ってた瞬間接着剤と結束バンドで応急処置したら意外とイケた
このふたつ、持ち歩くと意外と役立つな

0980ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 14:24:37.25ID:dgIxBdC5
r3求めてデホきたんですが売り切れてた
車に積みたいのでクイックリリース付きのものがいいんですが2020年モデルのr3はクイックリリースできないようで
乗りまくる予定はないのでr3くらいのエントリーモデルのクロスバイクでクイックリリース付きのオススメはありませんか?
値段は5万前後で。

0981ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 14:37:41.88ID:dgIxBdC5
クロスバイク初心者質問スレpart29 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569735430/

0982ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 14:47:09.59ID:+cjl/6tw
>>980
2019年R3ぐらいどこかで売ってるんじゃないの?

0983ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 14:49:10.14ID:swzRhmfC
>>980
スキュアーナットをクイックリリースに取り換えればいいんではないの?

0984ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 14:49:27.34ID:dgIxBdC5
たしかに
別にデポで買う必要ないのか
他店で買うと高そう

0985ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 14:50:54.40ID:dgIxBdC5
>>983
そんなことできるんですね
自転車の知識なくて、ありがとうございます

来年のこの時期のセール待つか他の店でr3探してみます
r3の価格帯ではやはりr3一択ですかね?他があればそっちに変えてもいいと思ってるんですが

0986ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:00:15.49ID:WEP1Yu5i
>>985
大丈夫なんだろうけど、クイックリリースのフォークの先っぽの切り抜き?見たら下り坂で60キロ超出してるときに心配になる

0987ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:22:08.54ID:/gEemQEP
>>985
その価格帯なら有名メーカー選んどけば大差ないよ

FX1、シラス、クイック7、J2、ミストラル、RIZE等々

0988ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:26:21.48ID:dgIxBdC5
なるほどー
後はチェーンや個人店見て回れってことですね

0989ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:27:22.74ID:V6Y5v56F
>>985
五万前後のクラスはいろいろ選択肢あるよ
R3はそんなかで無難な方ではあるけど、
個別のスペック比較ならもっといいのはある
代表的なのはこのへん
>GIOS ミストラル
パーツスペック良、フレームは安っぽい
>ブリヂストン F24
付属品豊富で高コスパ、実売税込5万以下で買える
>ネストバカンゼ1、リミット2
軽量タイヤで乗り心地良、リミット2は限定モデル
>ミヤタ フリーダムフラット
クロモリのフラットバーロード、重いがスピード感は一段上

0990ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:41:05.71ID:dgIxBdC5
なるほどブリヂストンは候補に上がったんですが調べたら重量が割とあって
車に積んだりするつもりなんですがやはり重いのは良くないですかね?

0991ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:50:49.69ID:+FyS/MsK
>>986
そんなスピード出すならエアロディスクロード買えよって思う
公道だとほとんどスピード違反になるレベルだ

0992ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:53:38.74ID:V6Y5v56F
>>990
シルヴァはサイドスタンドとか付属品全て含めて11.7kg
R3は本体のみで10.7kgだから実質の差は500gくらいしかない
両方担ぎ比べても多分気づかないよ

0993ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 15:58:55.11ID:V6Y5v56F
>>990
軽いに越したことはないが軽けりゃいいってもんでもないし、
この程度の差はクロスの用途からすれば
ほとんど無視していいよ
俺はパーツをゴチャゴチャつけて12kgくらいになった自転車かついで
普通に輪行したり階段を駆け上がってたりしてたから、
車の積み下ろしごときなんら心配不要

0994ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 16:00:50.44ID:/gEemQEP
所で車に詰むのにクイックリリース関係ある?

0995ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 16:01:34.99ID:ZtgtUFm+
増税前にポチるかなジャイアント新作

0996ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 16:29:36.93ID:dgIxBdC5
>>993
なるほど、ありがとうございます!
>>994
タイヤ外さないと入らない

0997ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 17:06:54.41ID:B3k1UOKL
>>985
FELTのverza speed50
数千円足せばディスクバージョンのverza speed40も買える
2019からモデル継続みたいなのでデポで売れのこってたとしたらチャンスかも

0998ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 18:53:06.76ID:jDjzFAaf
>>996
そう言う車もあるんやな

0999ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 19:48:01.50ID:V/b4DABH
自転車が先で車をそれに合わせる人て初心者にはまれだと思う。

1000ツール・ド・名無しさん2019/09/29(日) 19:59:15.32ID:jDjzFAaf
ステーションワゴン、コンパクトカー、軽ワゴンでも入るからセダンとか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 21時間 54分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。