クロスバイク初心者質問スレpart27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/06/27(木) 12:40:04.27ID:/s9XaLVy
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980 が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559562791/

0952ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 19:57:34.45ID:peqXWL/T
>>927
スポーツバイクとしての性能をどこにみるかだけど、家のトレックは9年目で問題でてない。

0953ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:05:58.41ID:+iaX48Yw
おまえらの都合の悪い事には必死ですね

0954ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:07:05.25ID:82FtIEkA
アルミフレームの寿命4年説はロードバイクの話しでしょ
クロスバイクのフレームはロードのように速さの為に耐久性を犠牲にするようには作ってないからもっと長持ちするよ
それにタイヤが23〜25cが標準のロードと28〜35cが標準のクロスではタイヤによる振動や衝撃の吸収が大きく違うから更に長持ちするね

0955ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:14:18.74ID:1pGmtqrQ
寿命で乗れなくなった自転車のアルミフレームなんて、実物どころか画像ですら見たことないんだが。
都市伝説?

0956ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:17:49.87ID:XwGZC1Wh
4年って次がほしくて我慢が効く年数なのかも

0957ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:20:39.26ID:lD3HhpZN
チェーンとかのメンテナンスは週一か月一どちらでしてますか? 後なんかおすすめのやつとかあれば教えて欲しいです

0958ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:30:43.96ID:S5IMC2fX
>>957
精子がいいよ
毎日ヤレよ

0959ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:31:55.47ID:XwGZC1Wh
チェーンはドライタイプの油は100kmごと、ウェットタイプは200kmごとを目安にしてる。冬は室内でローラー使うからドライタイプ使ってる。

0960ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:45:06.85ID:Uq3y28ix
バイク用と兼用でクレのスーパーチェーンルブ使ってるけどどうなんだろう。

0961ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 20:45:41.31ID:JoboIizx
>>948ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 16:25:38.73ID:/VCXJx1U>>951
おまえらは鈍くて分からない、普通の成人男性並み力すらないの両方ということなんだね
寿命わからなければ壊れないね

落ち着けw
口調が中国人みたいに片言になってるぞ

0962ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:05:06.02ID:dij2RHdE
DHバーとかつけて走ると結構楽に長く走れますか?

0963ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:09:28.16ID:masUWzsr
日本人じゃないんだから放置しとけよ。

0964ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:11:23.39ID:GO56zKtF
>>957
一番簡単なのはAZのチェーン洗浄器DXにパワーゾルブを入れてクランクを回す方法
ただし油まみれになるため後始末に手間がかかる
パワーゾルブではなくパワーゾル→クイックゾル→注油なら油まみれになりにくい
雨が降った後はCKM-001を吹きかける
オイルはCKM-001で良いがウォータープルーフの方が長持ちする

0965ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:13:27.36ID:+iaX48Yw
>>954
細かい所がロードフレーム化してる2020エスケープ発表されてるのによくそんな馬鹿なことわめき散らす事ができるな
クロスバイクのフレームは年々ロードフレームに近くなってるけどおまえのは古いMTBフレームセットでも使ってるの?

0966ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:20:27.11ID:kxnrObrq
>>965
重量や各部の厚さ等数値で分かるデータあります?

0967ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:22:05.99ID:+iaX48Yw
>>966
データ欲しけりゃおまえが請求しろよ。俺がやる必要はない

0968ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:23:42.15ID:ogqWKx64
論理にかなり飛躍があるね

0969ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:24:13.51ID:kxnrObrq
>>967
意味わからない
違いがあるなら証明できるでしょ
悪魔の証明って知ってる?

0970ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:26:39.38ID:vKyKaqCV
>>924
値段が同じならロードバイクを買ったほうがいいと思うのは頭が痛い奴の考え方だぞ
そもそもロードバイクとクロスバイクじゃ使い道が違うからな

0971ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:32:49.91ID:VRZvDmsi
>>970
そもそもロードとクロスじゃ掛かる費用も同列じゃないしな

0972ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:33:36.60ID:+iaX48Yw
>>969
ロードバイク化していってると言ってる事がフレームデザイン見ただけで分からないの?
トップチューブはニワカが乗っても負担がかからないだろうからだろう絞って軽量化してきてる。シートステーも最近のロードバイクのデザイン取り入れているけど安全性は破断実例が出るかそれとも出ないのか販売後まで分からないのがジャイアント

0973ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:35:46.03ID:KNm329mq
アルミフレームの寿命云々はもちろんデタラメだが、何人かが指摘しているように必ず正しい書き込みをする人ばかりでないのが前提の掲示板であるし、ここはそういうノイズこみで楽しむものだと思う。
デタラメ書く人もデタラメと思って書いているのでないから刺々しい反論を重ねるが、言葉を重ねる事で自転車に乗りもせず書いているいつもの人だとバレてくる。
だから、その書き込みに相手をするなと、分かっている人からの書き込みがある。

0974ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:35:46.22ID:kxnrObrq
>>972
で重量は?
ロードとクロスでどんだけ違うの?

0975ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:45:26.74ID:WakuOZ/c
>>974
メーカーが非公開にするデータをどうして俺が調べる必要がある?お前がやれ
嫌ならエスケープスレで人柱探してこいよ。わざわざジャイアントの怪しいアルミフレームなんかの人柱になる気はない

0976ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:49:55.73ID:kxnrObrq
>>975
はいはい、結局は根拠は示す事が出来ずに
「い、いやロードと同じような形状のシートステーだから…」
って言ってるだけなんだね

0977ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 21:56:32.29ID:WakuOZ/c
>>976
さあどうだろうかタイヤは太くしてグリップはエルゴ化、サドルはクッション性しっかりでも重量はそのままです
どこを削るの?軽量素材にするってのはまずないだろ

0978ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:01:15.97ID:kxnrObrq
>>977
ここまで無駄に話してしまったけどエスケープの話しだけでエスケープしようとしてない?

0979ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:01:32.39ID:lD3HhpZN
>>964
なるほど、ありがとうございます。
まだそこら辺メンテナンス用品とか、今まで自分で掃除した事ないので知識ないので助かります。
雨降った後は濡れてなくてもする感じでしょうか?

0980ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:02:30.66ID:kxnrObrq
今年モデルのエスケープが寿命4年だろうが別にどうでもいいよ

0981ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:07:02.87ID:kxnrObrq
少し早いと思うけど次スレです
クロスバイク初心者質問スレpart28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567602267/

0982ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:11:34.65ID:gaWS0K/Z
コンポが4年で新型に代わるから、売り側は便乗しようと、なんのかんの言ってくる
そのくらいは俺でもわかる

0983ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:16:20.68ID:WakuOZ/c
>>978
俺が人柱になってゴミ買って糞フレーム重量と産廃フォーク重量測るという拷問からはエスケープするぞ

0984ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:21:23.23ID:kxnrObrq
>>983
金も出せない調べられない、根拠の無い書き込みだけはする宣言ですかw
なんか色々エスケープな人なんですね

0985ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:25:10.84ID:WakuOZ/c
>>984
おまえがやれよ
なんでゴミとわかってる産廃を買わなければならない

0986ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:30:40.88ID:kxnrObrq
>>985
そのゴミを持ち出して「クロスバイクのフレームはロードバイク化してる!」って言い出したのはお前だろw
言い出した奴がやれよw

0987ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:33:10.39ID:WakuOZ/c
>>986
バラしたゴミをおまえが7万で引き取るならやってやる
産廃押し付けるな。あんなゴミ買うならゾンダと安いフレーム買って1台組むほうが賢いわwww

0988ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:34:01.89ID:dBh1I2Z+
まぁ落ち着けや
チンカスども

0989ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:34:27.71ID:kxnrObrq
結論「クロスバイクのフレームに寿命はない」

0990ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:36:43.63ID:WakuOZ/c
寿命に気づきもしないから完全破断使えるね

0991ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:37:29.40ID:WakuOZ/c
寿命に気づきもしないから完全破断するまで使えるね凄いね鈍感な貧脚は!

0992ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 22:59:01.65ID:nEH+GP2h
寿命があるというならデータとか数字とか出せばいいのに
今日1日だけの書き込み見たらアルミガーって言ってるようにしか見えないんだけど

0993ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 23:01:18.01ID:Vqnuqpxb
なんで4年って決め付けがあるわけ?防弾チョッキかよ?

0994ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 23:45:47.56ID:VRZvDmsi
>>993
メーカーが4年おきに煽るからさ

0995ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 23:46:20.42ID:gaWS0K/Z
もういいじゃないですか
理由もなく新車を購入出来ないから、騙されたがっている人がいるんですよ

0996ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 23:47:37.56ID:iNf/AbKB
クラッシックが頭の中で演奏状態になるとメトロノームダンシングをしてしまい遅くなる

0997ツール・ド・名無しさん2019/09/04(水) 23:50:08.14ID:VRZvDmsi
>>996
それどこの葦木場

0998ツール・ド・名無しさん2019/09/05(木) 00:52:14.36ID:9uQ2+hCB
1000ならエスケープRドロップ買う!
1000じゃなければ買わない!

0999ツール・ド・名無しさん2019/09/05(木) 00:53:53.17ID:R/eiu+BW
1000踏んだ奴が絶対意見ってことで。

1000ツール・ド・名無しさん2019/09/05(木) 01:00:06.41ID:88QF+oId
>>1000ならロードに乗り換え

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 12時間 20分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。