【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その49

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/06/17(月) 13:30:00.42ID:KvA2cQJ2
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/


前スレ
ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その48
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545610460/

0952ツール・ド・名無しさん2019/10/14(月) 18:09:02.56ID:I8+bFwXi
争え…もっと争え…

0953ツール・ド・名無しさん2019/10/14(月) 18:39:53.97ID:i7ariWgE
よっきゅん省いたらダメ

0954ツール・ド・名無しさん2019/10/14(月) 18:57:37.40ID:+g81mRro
サーリーのスレでもスレ違いの話題をいつまでもやめない嫌われ者。

0955ツール・ド・名無しさん2019/10/14(月) 19:50:35.40ID:p86eewNE
>>950
何を突然俺自慢してるんだ?

0956ツール・ド・名無しさん2019/10/14(月) 22:58:41.91ID:m5yU8yx+
アラヤラレーとSURLYはサイズ展開でも
170前後のチビ男を除外していて共通しているからな

0957ツール・ド・名無しさん2019/10/15(火) 07:40:36.45ID:3p+HabSj
>>956
52がない!とか騒いでた人?w

0958ツール・ド・名無しさん2019/10/15(火) 12:17:55.36ID:g0cbJeYf
169で普通に53乗れてるがなぁ
165くらいの人がいつも困ってるよね(´・ω・`)

0959ツール・ド・名無しさん2019/10/15(火) 15:02:17.94ID:nZ6jym0n

0960ツール・ド・名無しさん2019/10/15(火) 23:27:10.97ID:5pe3no+7
>>867
せめて赤にしてほしいな

0961ツール・ド・名無しさん2019/10/16(水) 22:22:48.37ID:ntd59Wkb
>>959 タンゲジャパンって書いてあった、凄いね!
CRNで100キロ乗れた!素人の喜び!
コツコツラレーを楽しみたい!

0962ツール・ド・名無しさん2019/10/17(木) 21:12:37.54ID:HeRZCASg
HP カタログ 更新 はよ

0963ツール・ド・名無しさん2019/10/17(木) 21:50:35.35ID:AhVt+rfA
>>962
まだやってねーのか
商売する気ねーんじゃねーの

0964ツール・ド・名無しさん2019/10/21(月) 08:18:41.67ID:WxDwOaIS
毎年同じこと言ってる奴って毎年買ってるの?

0965ツール・ド・名無しさん2019/10/21(月) 10:04:03.08ID:PJpe3Gyj
違う人なんじゃないの?

0966ツール・ド・名無しさん2019/10/21(月) 10:23:00.65ID:bUIqhRHu
毎年問い合わせとか来てるんだろうから、たまには早めに更新すればいいのに。

0967ツール・ド・名無しさん2019/10/21(月) 12:11:08.74ID:BtdXuDKN
忘れた頃に更新されるのがいいんだよ。

0968ツール・ド・名無しさん2019/10/21(月) 14:06:07.40ID:6cyW/hIq
それな

0969ツール・ド・名無しさん2019/10/23(水) 15:31:22.47ID:ZM8lV2M4
RFL2018のホイールを変えたいなと思い始めたのだけど、OLD135mmって完組だと補修用位しかないみたいなんだけども手組でお願いする他ないの?

0970ツール・ド・名無しさん2019/10/23(水) 16:17:32.49ID:f6RVh3Th
それしかないよ、多少なりともオリジナルのホイールから違いを求めるなら

0971ツール・ド・名無しさん2019/10/23(水) 19:35:49.23ID:hghasz4+
ちょっと走ってきた
涼しくなってきたなぁ

0972ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 08:37:53.96ID:z0ms+e/A
RAN最後の在庫買っておくかな
マスプロランドナーって存在自体がいい加減終わりだろうし

0973ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 18:32:53.00ID:3ZuHLs6Q
一昔前は少ないながらもあったよなあ、135mmエンド用、リムブレーキ使える完組ホイール。
シマノWH-T565やマヴィック・スピードシティとか。
あとA-CLASSからも出てたか。

0974ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 20:09:06.52ID:wSER2pht
で、
ディスクで135mmエンド用
今なら何に替える?

・SHIMANO(シマノ) AR-713
・WH-RX010
・WH-U5000メトレア

AR-713 一択?

0975ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:07:52.72ID:3qjsVpnS
クロモリって大事に使ってても内側は錆びてくるの?

0976ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:09:11.24ID:q0W+7/ex
鉄パイプの内部なんて外気温との温度差で湿気まくるからな

0977ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:14:23.92ID:PNhKuVCF
もしそうなら商用バンの内側とか錆びまくるはずだが

0978ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:16:23.57ID:3JFFY9Bh
>>974
なんでお前たちロードバイク小僧は完組ホイールしか選択肢にないの

0979ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:18:24.09ID:3JFFY9Bh
理由@自分で組めない

理由A懇意にしてるショップが無い

理由Bスポーク数が少ないのがカッコいいと思ってる

理由Cホイールは組むものだという概念そのものが無い

どれ?

0980ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:19:45.05ID:PNhKuVCF
1しかねえだろ

0981ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:31:11.59ID:k4iONLu4
やっぱり付き合いのあるショップが無いぼっちは何でもかんでも
全て自分でやれるようにならないといけないな
BBのフェイスカットもエンド修正もホイール組みも
金かかるなあ。。。

0982ツール・ド・名無しさん2019/10/24(木) 21:49:18.67ID:wSER2pht
>>979
理由@自分で組めるがその必要がない

理由A懇意にしたいショップが無い

理由Bスポーク数はどうでもいい

理由Cホイールは自分で組む必要が無い

0983ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 09:13:29.92ID:76xJIjDE
135を使っているような自転車のホイールを替える必要がない

0984ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 10:38:06.33ID:76xJIjDE
 ラレーのイメージモデルCLSクラブスペシャル、CLBクラブスポーツは、長年の役目を果たして生産終了しました。2020ラインナップから外れ、現在は販売店での在庫のみになります。

えーそうだったの

0985ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 11:28:11.19ID:viqX9f3O
デュラのWレバーが生産終了したからな

0986ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 12:17:56.05ID:hLdNrba5
>>984
それは残念

0987ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 12:29:32.19ID:AiKzi6TW

0988ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 12:56:20.90ID:zGsmXHC2
2020年モデルのFEDの新色が酷いな
あんなパステルカラー誰も買わないべよ

0989ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 13:30:31.95ID:eW81k15F
>>979
8s 時代は手組を推す根拠があった。
11s で完全に完組しか推せなくなった。

0990ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 14:02:05.20ID:hLdNrba5
>>989

>>969は8sですけどね。

0991ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 14:16:14.45ID:nkQ1lGoE
>>983
強烈なニワカ臭がするな〜
135mmエンドの完成車がクロスバイクなどの廉価シティモデルしか無くなった、ごく最近になって自転車始めた感じか
だから135mmエンドの自転車なんか手間かける価値がないという考えになる

0992ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 14:27:53.08ID:76xJIjDE
いやOLD135使ってるのは極力そのままのオリジナルを残すほうに向くくらいの
昔からの135ユーザーさ

ただ多くの人やメーカーにとっては
まさに君の言う通り「135mmエンドの自転車なんか手間かける価値がないという考え」だから
替えホイールが手に入らないのだと思っているんだけだよ

0993ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 17:41:51.07ID:OJi0GLIA
>>987
赤!

0994ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 19:57:00.54ID:yyv5EGp7
>>992
1997〜2001年頃、MTBのカスタムにハマってた俺の立場は

0995ツール・ド・名無しさん2019/10/25(金) 22:27:50.90ID:6kbzEwub
ハブで決まるんじゃないの
135のハブなんていくらでも手に入るが

0996ツール・ド・名無しさん2019/10/26(土) 15:17:32.47ID:u9obN+gt

0997ツール・ド・名無しさん2019/10/26(土) 16:28:30.32ID:n0XTi9AE
>>996
おつ

0998ツール・ド・名無しさん2019/10/26(土) 20:20:54.69ID:u9obN+gt

0999ツール・ド・名無しさん2019/10/26(土) 20:38:22.16ID:u9obN+gt
埋め

1000ツール・ド・名無しさん2019/10/26(土) 20:39:37.55ID:u9obN+gt
ウメ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 7時間 9分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。