CANYON/キャニオン part36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/02/14(木) 10:49:39.90ID:z+s+h6vs
ドイツのネット通販専門メーカー「CYANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/

■注文から組み立てまでをざっくり紹介
https://youtu.be/cRK7LDYPO5c

■組み立てを一通り紹介
https://youtu.be/sucXkOD4zIk

■注文のやり方を詳しく紹介
https://youtu.be/CT42cCVo7dw

■前スレ
CANYON/キャニオン part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541333234/

0952ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 00:34:52.90ID:gh7P/Sik
国内では平均身長なのにXSを選ばざるを得ないという屈辱

0953ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 00:41:38.45ID:FKT6zmpc
平均身長ならSでいけるんじゃ?脚か…

0954ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 03:26:27.21ID:gfQ5Xurn
残念ながら日本人男子の平均身長がキャニオンのS sizeが適当とされる173cm以上になったことはないんだわ

0955ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 04:17:27.93ID:D1cIl5zk
大凡
XXS:165p
XS:170p
S:175p
M:180p
L:185p
XL:190p
てとこか

0956ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 05:15:03.23ID:2K/8+eci
>>949
むしろおまえが言ってることの方が訳分からん

0957ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 05:42:39.87ID:HvlAO99f
>>956
「納車された」を「納車した」って誤用してるのを皮肉ってるだけでしょ

自動車板ではお馴染みのお馬鹿叩かれ案件

でも、そのうちに市民権を得るかもね

0958ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 06:20:46.86ID:2i4g/9Br
Twitterで「納車しました!」で検索したらとんでもない数ヒットするからな
漢字の意味的に間違えようがないはずなんだけどなんでこの誤用がここまで広がったのか謎

0959ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 06:42:25.49ID:j6gfq0Ws
XSってタイヤサイズも小さくなるんだっけかな

平均身長気になって調べてみたら一番高い年代で171.8cmなんだな
やだ、日本人の身長低すぎ・・・

0960ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 08:28:49.01ID:LP9Yar64
Sのフレームに650のタイヤってつけられないんですかね。

0961ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 08:31:37.38ID:GiKW4ATj
クランク短く
サドル前出し
クリート前出し
これでサドル高5mm〜10mm上がる

0962ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 08:34:33.97ID:9tVkcN15
涙ぐましいな

0963ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 09:04:07.50ID:QYM8Zm8j
>>955
こういうのありがたいが
目安の数値に突っ込み入れるのもアレかもだけど
この数値って、中央値?上限値?

0964ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 09:41:31.88ID:DjD9C0xt
S、Mの数値は中央値って感じ

0965ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 10:06:52.37ID:ikUTRVLO
>>963
全て大凡の中央値

0966ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 10:27:42.21ID:2i4g/9Br
逆にXSの650BのGRAILに700Cのゾンダ履いてる人なら知ってる
BBハイト高くなりそうだが入るには入るんよな

0967ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 13:06:42.59ID:xGi5EKIM
>>964
>>965

ありがとう、参考になった

0968ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 13:13:23.86ID:02jj6K64
>>959
ならん、ウーマンモデルだけ

0969ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 14:12:21.81ID:gwnJqay1
予算40前後で考えていて、ULTIMATE CF SL DISC 8.0 DI2を買いたいんだけど
頑張って予算増やしてAEROにsた方がお得かな?

無印買って後からPrime RP-38 DISCにでも変えてもいいかなと思ったり。
あまりコスカボの立ち位置が分かっておらず・・・

別で買っても前後で20万くらいのホイールが限界です。

0970ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 14:18:26.85ID:TcLtY0Iw
>>969
迷える子羊よ気になってて予算も工面出来るなら答えは1つ
迷う必要は有りません

0971ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 14:45:16.64ID:2K/8+eci
あとから買い足した方がホイール2セットになってお得なんじゃね?
使い分ければより長持ちするだろうし

0972ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 14:51:45.18ID:gwnJqay1
>>970
>>971

レスありがとう。
無印でペダル、送料込みで40万だからAEROはやっぱきついかな。
ちなみにSLもステム一体型ハンドルって理解でいいのかな?

0973ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 15:28:54.46ID:gfQ5Xurn
>>972
アルティメイトもエアロードもアルテグラ以上のモデルは一体型ハンドル
7月のツール・ド・フランスの時にセールあるだろうから、それまで待つのもあり(割引率は低いが)

0974ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 15:44:24.07ID:6ggul6Vk
身長 163cmなのでキャニオンは縁がないと思ってたら、今は2XS以下の展開けっこうあるんだな。
ところで小さいフレームでもシートチューブに普通サイズのボトル入る?

0975ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 18:24:07.91ID:ZhgLs9N1
最近他のスレで体が大きくてフレームのサイズに困ってる人がちらほらいたからとりあえずCANYON勧めといたわ

0976ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 18:48:05.53ID:uWHUkBbH
172でultimateのS使ってるぞー

0977ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 18:54:34.07ID:gfQ5Xurn
>>976
シートポストの突き出し量が少なくてキツくない?

0978ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 18:55:17.31ID:xv1ISFBw
176.5でアルチのM、まあ理由はディスカウントで安かったからだがw

0979ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 19:02:44.01ID:gfQ5Xurn
>>978
それくらいならシートポスト多めに突き出せば許容範囲でしょ
デカイとヘッドチューブ長くなりすぎて間延びした感じになるから良かったんじゃない?

0980ツール・ド・名無しさん2019/04/27(土) 20:09:47.62ID:nIFTJBsR
エアロードのモデルチェンジまだなん
今年のツールで出ないようならまた来年以降かな

0981ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 05:41:44.61ID:vndLAJIn
>>979
逆じゃね
176でMだとフレームが大き過ぎてシートポストはほとんど出せないはず

0982ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 06:32:27.34ID:kMpjTZod
>>979
オマエ、短足コンプレックスの塊なんだろうけど他人がなに乗ろうが勝手だろ

0983ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 08:48:47.52ID:nycATE/R
>>976
Ultimateの2XSなら500mlのボトル取り付け可能
750mlのボトルも入るけど横出しのボトルケージ推奨

0984ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 10:58:38.37ID:fGfUXbVi
173センチでアルチSサドル高70.5でこんな感じ。
https://i.imgur.com/IYZRYiF.jpg

0985ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 11:09:25.85ID:9QtfmtGl
イイネイイネー

0986ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 11:47:38.98ID:GEMEYDBv
カッケー!

0987ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 13:28:10.04ID:iqYAuqvT
>>983
ありがトン。他メーカーの XS サイズ乗ってるが、シートチューブのボトルはキッズサイズ(350ml)がやっとでねw

0988ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 14:23:03.72ID:nZHuX+a9
トライアスロンで使うようなサドルの背後にマウントできるケージでいいんじゃね

0989ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 20:40:41.11ID:la7RJZhd
>>984
ツールボトル以外カッケー

0990ツール・ド・名無しさん2019/04/28(日) 20:54:11.85ID:DSgW+2f/
やっぱ改めてキャニオンかっけーと思うわ
贔屓目じゃなく格好良いと思うわ
でもスペシャも欲しいなぁ・・・

0991ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 00:56:33.77ID:I2U5fzaf
アルチもエアロードも、ツールでモデルチェンジ来そうだし、
今買ったら終わりだな。

0992ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 06:49:20.87ID:2sO62irR
>>994
新しいの出たらまた買えばいいだけ、それともあれか?5.60万の自転車ごとき買えない貧乏人かな?

0993ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 07:10:00.80ID:L+UyFKIV
>>984
169cmサドル高71cmだから、悩みに悩んでアルチSを頼んで良かった

0994ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 07:46:34.64ID:gcYoe6z4
>>992
五、六十万の趣味のものをホイホイ買えるほど裕福では無いわ。

0995ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 07:50:15.28ID:Qy/7p8my
安い煽りは捨て置けばええんやで

0996ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 09:08:12.38ID:gjFDgtqD
>>992
5〜60万てwww Ultimate CF Evo 完成車買えよ貧乏人

0997ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 10:07:35.25ID:6CnlRecz
おれ石油王だけどENDURACE AL乗ってるよ

0998ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 10:11:37.03ID:2sO62irR
>>999
高けりゃいいって考えが草
slxは重量剛性バランスが絶妙なんだよ。
FTP 280 4.5倍程度の俺には5.60万でも勿体ないわ。趣味に月10万て決めてるから1本越えの盆栽は必要ないし、2シーズン毎に乗り換えてるけど練習である程度ラフに扱えるタフさが必要なのよ。evoなんてゴミ普段使いに向かないわ

0999ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 10:13:15.98ID:gjFDgtqD
ちょっと聞きたいんだけど、

1000ツール・ド・名無しさん2019/04/29(月) 10:13:36.14ID:gjFDgtqD
なんで俺にレスしてんの?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 23時間 23分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。