X



盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/28(月) 12:42:59.50ID:uHQclTCL
【 自転車の 「鍵」 について語り合うスレです 】

━━━自転車乗りの常識 (個人の感想です)━━━

▼ ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
▼ U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
▼ 離れるのは長くても1~2時間迄
▼ 集合住宅の駐輪場や長時間放置はカモ
▼ 弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
▼ ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
▼ 最近はオートロックの駐輪場も有効
▼ 次スレは>>980が立てて下さい。
 
 
━━━【 大変タメになる参考サイト集 】━━━

★ Bicycle Security Lab(鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

★ CSI自転車特捜24時
http://jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/

★ ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

※前スレ
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart197
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669726972/
2024/03/04(月) 18:40:08.49ID:o6/+Fntc
クロモリのクロスバイクだからそもそも誰も気に留めないレベル
やっぱ高級バイクは駐輪したらあかんよ
2024/03/04(月) 19:14:52.48ID:8T2YpJVu
車に積んで持って行く奴多いのかな?
662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:26:38.16ID:3rzKiCZU
>>658
そう
中が空洞でもU字の見た目で盗み手を戦意喪失させれる
2024/03/04(月) 22:15:01.27ID:8T2YpJVu
まぁガキ泥棒はワイヤーをニッパーで切るのが多いだろうから、ダイソーU字もいいかもな。空洞でもニッパーじゃ無理だし。
664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:40:25.69ID:urSt3H5+
ちっちゃいバールを挟んでテコの原理でパキッと外れないかが心配。
2024/03/05(火) 18:14:31.40ID:X4mJLgN5
ダイソーU字ためしに¥300で買ってみたわ。Uの部分は結構頑丈そうだな。
ダブルロック用にはいいかも。
2024/03/06(水) 00:12:19.72ID:5uxU/nRo
鍵が開かなくなって泣きながら1万円のボルトカッターを購入する未来しか視えない
2024/03/06(水) 00:29:48.19ID:ToYoRyJF
重量考えるとコストどうしても抑えたいのでなきゃパルミーのほうが良くないかね
2024/03/06(水) 01:59:28.78ID:9yCwooUA
>>666
ダイソーのU字だったら2〜3千円のボルクリで切断できるよ
2024/03/06(水) 14:49:25.23ID:wZd8CU+W
U字のでかいのって持ち運び不便じゃないです?
2024/03/06(水) 15:51:39.65ID:XUHB3qLl
自転車にくくりつけろ
2024/03/08(金) 21:54:22.41ID:XOXQZ/Zb
Litelok X1が手軽で1番頑丈そうじゃない?
サンダーでも刃が2~4枚ないと破壊出来ないようだし。
672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:36:21.93ID:Fct9hMf9
X-1とX-3 はそれぞれ1.7kgと1.9kg
2024/03/08(金) 22:57:03.27ID:sVR8ky+V
去年x1買って3万ちょっとだったかな
x3は納期がね…
2024/03/08(金) 23:15:59.68ID:XOXQZ/Zb
abus540以上のlitelok x1買えるとこ教えてくれ
2024/03/08(金) 23:18:07.04ID:XOXQZ/Zb
自転車撤去屋に目にもの見せてやりたい
2024/03/09(土) 00:12:47.82ID:/KxSC1Em
ここで買える
https://google.com
2024/03/09(土) 00:17:09.16ID:f7Pd8nhR
>>674
litelokの公式HPから買える
2024/03/09(土) 00:27:13.36ID:cYwsZ4FH
>>675
不可能ってわけじゃないけど替刃がないと焦るだろうね
日本じゃアンチグラインダーの鍵なんて殆どの人が知らないだろうし
2024/03/09(土) 01:07:13.09ID:kEU2ONOA
>>677
ここって名前とか住所とか日本語でもok?
2024/03/09(土) 02:15:53.18ID:Jq2hoKaK
海外通販なんだから日本語でなく英語表記で入力すればいいだろ。
2024/03/09(土) 03:41:06.00ID:kEU2ONOA
litelok x1注文したわ。かってーな!!αと迷ったけどかってーなはサンダーには無力そうだわ。さっきx1をサンダー刃1枚で切る動画見つけて萎えたけど。
682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:22:33.33ID:XQRdoqC4
>>671
重すぎ
橋しか持てない俺には無理だわ
2024/03/09(土) 08:23:33.09ID:6hppKV14
橋を持てるなら問題ねえなw
2024/03/09(土) 08:30:55.66ID:l5JsEKVq
>>682
もしかして橋が転んでも笑うお年頃?
2024/03/09(土) 09:57:22.48ID:c7MeLYkc
>>684
もしかして面白いと思って書いた?
686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:11:35.78ID:ZlYjyONI
>>681
切れるのかよ
2024/03/09(土) 15:36:22.05ID:kEU2ONOA
>>686
グラインダーカバー外してるから普通よりデカい刃なのかもしれないが。
youtube.com/watah?v=ED1d6Ar8cmE
2024/03/09(土) 15:42:01.47ID:kEU2ONOA
すまんこっちだわ
youtube.com/watch?v=ED1d6Ar8cmE
2024/03/09(土) 16:48:36.68ID:qu/w1Xfk
素人目に見てもグラインダーの使い方危なっかしすぎて怖いわ
690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:39:01.51ID:DhsFFN93
不正駐輪自転車が盗まれないようにロックしてあげよう
2024/03/09(土) 22:04:22.51ID:/KxSC1Em
✕ 不正
◯ 違法
2024/03/09(土) 22:30:48.09ID:JrIFj+uQ
◎不適切(政治家や大企業に限る)
2024/03/09(土) 22:33:29.05ID:MlQqFV84
abusのセキュリティ13くらいのU字はグライダーで5秒で破壊?
2024/03/10(日) 01:03:02.79ID:Z5SERSoZ
>>693
セキュリティ15の540でもグラインダーでは20秒前後だよ。
youtube.com/watch?v=ALFQgNp4wkw
2024/03/10(日) 06:15:55.31ID:Z5SERSoZ
鍵破壊動画は日本のより海外の方がためになるね。日本のしか見てなかったらabusで充分だろと思うところだった。買おうと思ってたabusの多関節6400がグラインダーで10秒程度で切られるなんて思ってなかった。U字と違って一箇所切ればいいだけだしね。
2024/03/10(日) 06:55:47.79ID:hvS73Lvm
オートバイメインだけどU字ロック含めて破壊テストやってるサイト
海外の鍵はsold secureってのでランク付けされてるみたいね
https://www.bennetts.co.uk/bikesocial/reviews/products/security/motorcycle-chains-and-locks
2024/03/10(日) 07:26:29.49ID:l991JwUu
物理的にU字は2ヶ所切らないとダメだろうから、やっぱU字がいいね。
2024/03/10(日) 07:30:00.93ID:fU8dAK1A
全然力かかってないボルクリで頑丈さアピールしてた鍵は何だっけ?
2024/03/10(日) 07:49:29.43ID:hvS73Lvm
>>697
ちゃんと両側抜き差しできるタイプね
700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 09:08:13.98ID:SKl7jEbr
破壊ブログでもグラインダーはほぼ誤差って言ってるしな
1キロ以下でグラインダー対策品はないんかね
701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 10:13:03.98ID:krNvdAdB
インターネット上で、個人間で品物の売り買いができるフリマサイトやフリマアプリ。便利で多くの人が利用している一方で、盗品が出品されるなどのトラブルも相次いでいます。

被害男性(20代)
「盗まれた時点ですごく悔しかったんですけど、そこで発見して、犯人に怒りが込み上げてきましたし、何とかして自分の自転車を取り戻そうという気持ちになりました」

こう話すのは、サイクリングが趣味の20代の男性。
数年前、16万円で購入したロードバイクが自宅の自転車置き場から盗まれ、その後、フリマアプリ「メルカリ」におよそ9万円で出品されているのを見つけました。

被害男性(20代)
「盗まれたと気づいてから、自分が住んでいる地域の中古販売店に電話をして、盗まれた自転車と同じメーカー、色、形状の在庫があるかどうかを聞きました。
また、並行して自分自身でもフリマサービスで検索しました。「メルカリ」で自分と同じメーカーの自転車を検索していたら、似たようなものがあるなと」

出品されている自転車の写真を確認すると、男性が自転車を購入した店のシールが貼ってあること、転倒したときについた車体の傷、ペダルの形状などからこれが自分の自転車だと確信しました。そして…

被害男性(20代)
「出品されてる自転車を、僕自身が購入しました」

どうしても自転車を取り戻したかったという男性は、9万円を払って自分で購入したそうです。
しかし、ある対応を取ったことで、後に9万円は全額返金されることになりました。

被害男性(20代)
「購入したんですけれども、「受け取り通知」をしてしまうと、メルカリから出品者にお金が支払われてしまうので、「受け取り通知」をせずに本体が自転車自分の手元に帰ってきたタイミングで、警察に相談しました」
2024/03/10(日) 13:22:25.82ID:UBnltjvX
どうせグラインダーで破壊される前提なら、弱くても軽くて長いU字ほしいわ
2024/03/10(日) 14:25:59.76ID:KKcvAaqZ
それ盗まれる前提の鍵じゃん
2024/03/10(日) 14:30:37.94ID:EB6lp2EL
>>702
針金で自作すればよくね
705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 15:14:43.90ID:HI2zU9ne
逆に超軽いワイヤー錠30本くらいつけたほうが効果ありそうってことに最近思い至った
2024/03/10(日) 15:24:50.45ID:KKcvAaqZ
>>705
すごいね!
2024/03/10(日) 15:47:28.11ID:YjptQyPL
まあ泥棒にこれ盗るのめんどくせぇ…と思わせるのが大事だしな
2024/03/10(日) 16:00:29.29ID:3AH9YZxW
直径10㎜くらいのワイヤーじゃニッパーで簡単に切られちゃうかな?
2024/03/10(日) 16:04:49.00ID:09RwFluH
直径10ミリの線を束ねてるなら切れない
そうじゃないならハサミでも切れる
2024/03/11(月) 00:42:38.91ID:UKn/0TO2
三本の矢 vs 烏合の衆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況