Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
【日本公式HP】http://www.ternbicycles.jp
【米国公式HP】http://www.ternbicycles.com
【Blog】http://ternbicycles.blogspot.jp (更新終了)
【Twitter】https://twitter.com/Tern_jp
【Facebook】https://www.facebook.com/ternbicycles.japan
【Instagram】https://instagram.com/tern_japan
022 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637226303
021 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610274297
020 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596509246
019 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583361550
018 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571815485
017 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556023011
016 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539676349
015 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527672982
014 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507301133
013 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500803837
012 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492010315
011 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476879189
010 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470658828
009 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462365992
008 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445239891
007 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431795063
006 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419595601
005 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404112207
004 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383833555
003 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373301267
002 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362914380
001 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347720853
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
TERN専用スレ 23フレーム目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/04(木) 07:22:52.14ID:vsn3mygY
2023/05/04(木) 21:41:12.03ID:gB9lN07S
乙
2023/05/04(木) 23:48:15.21ID:Kp4zGw/P
verge持ってるのにsurgePRO欲しくなるのって俺だけか
2023/05/05(金) 19:10:38.77ID:hEPDPP4+
2023/05/05(金) 22:29:15.24ID:fCnK+B3/
カムテールでカーボンフレームなら軽くできるが出さねーよな
2023/05/06(土) 17:37:36.98ID:P+Gq+jfr
サージュは危険
クランクがグニャグニャだから追加投資必須です。
クランクがグニャグニャだから追加投資必須です。
2023/05/07(日) 01:11:50.43ID:LmgGaH2f
確かにチェーンリング、クランクは無国籍だよな
2023/05/19(金) 15:13:10.05ID:qG5vRJEc
クランクもブレーキも3000円くらいの中華にターンの刻印してるだけだからな
周りから見ると買ってる奴が情弱だよ
もっと冷静になってチャリ買えよ
周りから見ると買ってる奴が情弱だよ
もっと冷静になってチャリ買えよ
2023/05/19(金) 15:23:48.37ID:ZGCkYYpm
2023/05/21(日) 21:01:28.19ID:gLZp3kOZ
11ツール・ド・名無しさん
2023/06/16(金) 09:14:56.82ID:VWmojSBO サージュ、アンプ、クレストの比較を教えて下さい!
2023/06/16(金) 12:05:03.76ID:+G+rGZ1v
比較を教えるって意味がわからないから無理だと思う
2023/06/16(金) 12:05:37.23ID:bHITqAR9
サージュとクレストに乗ってるけど個人的感想。
クレスト:乗り心地ヨシ、安い、ダサイ。
サージュ:カッコイイ、乗り心地は衝撃がガンガン尻に伝わってくる、謎の異音がする。
見た目を気にしないならクレストを勧める。
クレスト:乗り心地ヨシ、安い、ダサイ。
サージュ:カッコイイ、乗り心地は衝撃がガンガン尻に伝わってくる、謎の異音がする。
見た目を気にしないならクレストを勧める。
2023/06/16(金) 12:10:51.62ID:bHITqAR9
それから、クレストはチューブとタイヤがクソすぎるので買ったらすぐに
パナレーサー等のまともなメーカーに交換勧める。
俺は新車を買って一週間もしないうちにチューブとタイヤがバースト
してデカい穴が開いた。
パナレーサー等のまともなメーカーに交換勧める。
俺は新車を買って一週間もしないうちにチューブとタイヤがバースト
してデカい穴が開いた。
15ツール・ド・名無しさん
2023/06/17(土) 00:44:21.68ID:vTRNFcGP それは、タイヤ、チューブのせいではない
16ツール・ド・名無しさん
2023/06/17(土) 12:23:25.43ID:XFgUyjxW 女性でサージュ乗りこなすのは厳しいですか?
17ツール・ド・名無しさん
2023/06/17(土) 14:06:40.15ID:4dwb6u1K 乗るのに性別は関係ない
・・本当は男なんだろ?
・・本当は男なんだろ?
18ツール・ド・名無しさん
2023/06/17(土) 14:52:09.69ID:h8aFnFIH いえ、すいません。身長が155センチなんで難しいのかなと
2023/06/17(土) 15:18:43.66ID:FIhwoyNy
スタンドオーバーハイトが70cmだから股下70cm以上であれば特に問題無いかと
2023/06/17(土) 20:02:47.50ID:TG2JzQ0T
155は普通にきつい
2023/06/21(水) 18:16:12.45ID:fbSpHvFd
値下げせずエンジョイサマーセールか
22ツール・ド・名無しさん
2023/06/30(金) 18:58:20.29ID:Shdd5kIT セールだし通勤用にヴェクトロンS10買おうと思ったらボッシュから新型のドライブユニットが発売されるのを知ってしまった
こりゃ1年待つのが正解か
こりゃ1年待つのが正解か
2023/07/09(日) 12:47:58.70ID:BlJERdAU
surgeはこれのパクリだよね
https://www.giant.co.jp/giant14/images/bike/CA01/00000029_m2.jpg
https://www.giant.co.jp/giant14/images/bike/CA01/00000029_m2.jpg
24ツール・ド・名無しさん
2023/07/21(金) 21:27:25.29ID:jT7xehpA 半年前にverge N8という11万以上する自分にとっては超高級自転車買ったんですが
異音がして何回か自転車屋で見てもらって油さしてもらったりしたんですが
全く異音消えず。これって問題ないんでしょうか?
あまり良い気はしないのですが、別の自転車屋に持っていってでも解決したほうがいいですかね
異音がして何回か自転車屋で見てもらって油さしてもらったりしたんですが
全く異音消えず。これって問題ないんでしょうか?
あまり良い気はしないのですが、別の自転車屋に持っていってでも解決したほうがいいですかね
2023/07/22(土) 07:53:24.96ID:D6M10bcX
異音の原因てたくさんあるからどの部分からどんな異音がするか書かないとわからんよ
2023/07/22(土) 17:07:07.98ID:E0dWYshd
値段だけ一流の中身ゴミチャリだから異音は消えないよw
ハンドル、サドル、シートポスト、ペダル、クランクすべてから異音が出る賑やかな自転車だよw
ハンドル、サドル、シートポスト、ペダル、クランクすべてから異音が出る賑やかな自転車だよw
2023/07/24(月) 21:50:22.79ID:IPJKhgx7
link B7のタイヤとブレーキシュー、ワイヤーを変えたよ。ミニでないvブレーキ付いてたから、シューも普通の買ったんだけど、純正のブレーキシューは短いんだね。普通のvブレーキシューも何とか付いたけど、フロントはいいけどリアが塩梅悪いね。シューが長すぎて、クリアランス調整がシビアだよ。
2023/08/02(水) 12:21:45.60ID:z/I06KdX
友達がサージュ買ってフロントフォークからホイールからメカ関係全部カスタムしていざ乗り出したら
シートポストのクランプからの音なりが何やっても止まらないんでもう乗り換えたいってボヤいてる
シートポストのクランプからの音なりが何やっても止まらないんでもう乗り換えたいってボヤいてる
2023/08/02(水) 14:42:22.25ID:dG++2jKf
シートクランプに何やっても直らないならシートクランプが原因じゃないんやろ
2023/08/02(水) 18:10:03.05ID:AOy2jZOC
何やってもということは溶接もしたのか
2023/08/03(木) 16:53:55.25ID:Cr+iNgpX
ゴミチャリに期待すんなよ
ホムセンチャリにシマノパーツ2つ3つ乗せただけのルックなんだから
ホムセンチャリにシマノパーツ2つ3つ乗せただけのルックなんだから
2023/08/03(木) 17:25:43.43ID:+QHOUpaG
P10が15万にポイント10%還元だから買ってしまった
33ツール・ド・名無しさん
2023/08/04(金) 22:54:12.17ID:jqljnG5/ ternといえばやはりサージュ。
桜橋ですれ違う時、お互いあいさつした。
桜橋ですれ違う時、お互いあいさつした。
2023/08/06(日) 18:24:39.07ID:GKnRA/3M
ペキッパキッ・・・パンッ!
2023/08/07(月) 07:35:51.18ID:Vc1/RSCn
2023/08/07(月) 11:27:20.44ID:XOaJiv/x
俺のはディスクブレーキなので問題なし
他のもvなので心配ないと思う
他のもvなので心配ないと思う
2023/08/07(月) 13:35:41.05ID:2nhAKF1o
28c相当だし空気抜かなきゃ無理かもね
2023/08/08(火) 20:53:49.10ID:+InFR6Dl
vergeが86トランクに入らなくてちょっと焦ったがサドル外せばすんなり入って安心
2023/08/14(月) 11:16:23.77ID:hwpr7YcY
Verge N8のグリップ割と好きなんだけど
たぶんすごく安いと思うのでどっかに売ってないかな〜
知らん?
エルゴンとか高いしあんま買いたくない
たぶんすごく安いと思うのでどっかに売ってないかな〜
知らん?
エルゴンとか高いしあんま買いたくない
2023/08/15(火) 14:17:33.78ID:mu/nle3k
>>39
https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/473/verge-n8#tech_specs
GRIPS/BAR TAPE:Velo ergonomic, lock-on
検索すれば出てくるだろ…。
https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/473/verge-n8#tech_specs
GRIPS/BAR TAPE:Velo ergonomic, lock-on
検索すれば出てくるだろ…。
2023/08/16(水) 10:36:28.41ID:5pQthJE8
>>39
N8乗りやけどノグチグリップ安くてオススメ
N8乗りやけどノグチグリップ安くてオススメ
2023/08/16(水) 19:36:55.85ID:qIUd1Cun
おっさんきゅう
なんかちょっと違うから違うやつなのかな〜って思ってたんだけどだいたい同じやつなのかな?
まあベロ製ってわかってよかったよありがとう
なんかちょっと違うから違うやつなのかな〜って思ってたんだけどだいたい同じやつなのかな?
まあベロ製ってわかってよかったよありがとう
2023/08/16(水) 20:58:50.66ID:hWKnttyX
clutchのブレーキを交換した方いますか?
SHIMANOだとロングアーチのBR-R451は付くと思うのですが、標準アーチのものに交換した情報等があればいただきたいです。
SHIMANOだとロングアーチのBR-R451は付くと思うのですが、標準アーチのものに交換した情報等があればいただきたいです。
44ツール・ド・名無しさん
2023/08/20(日) 10:48:37.03ID:x0Y1HgVb 盆休み中にターン車結構見る
特に、包丁みたいなダウンチューブのサージュは目立つ
昨日が新品の10円玉色、今朝は新品の100円玉色のやつがおった
特に、包丁みたいなダウンチューブのサージュは目立つ
昨日が新品の10円玉色、今朝は新品の100円玉色のやつがおった
2023/08/21(月) 14:31:26.86ID:859UgheM
フリマサイト見てるとミニベロ外しのパーツ売ってる奴って基本的に値段高いな
そもそも買う時に高額で買わされてるから自分のチャリにそれだけの価値があると思い込んでいるんだろうな
だからパーツの相場知らないくて1.5〜1.7倍くらいの値段設定でいつまでも売れ残ってる
やっぱミニベロって情弱商売だわ
そもそも買う時に高額で買わされてるから自分のチャリにそれだけの価値があると思い込んでいるんだろうな
だからパーツの相場知らないくて1.5〜1.7倍くらいの値段設定でいつまでも売れ残ってる
やっぱミニベロって情弱商売だわ
2023/08/22(火) 00:39:21.20ID:apwNrQEa
転売屋が中古車体をバラしてパーツ販売してるのが多いでしょ
売ってる奴が情弱なんじゃなくて、売ってる奴はわかって出品してる
有名メーカーの完成車についてたパーツだからそれなりの物だと思ってる情弱相手に出品してるだけよw
売ってる奴が情弱なんじゃなくて、売ってる奴はわかって出品してる
有名メーカーの完成車についてたパーツだからそれなりの物だと思ってる情弱相手に出品してるだけよw
2023/08/22(火) 09:02:39.85ID:MTrCPuzl
2023/08/22(火) 11:04:49.59ID:0lNj2aPA
>>47
下らないレスつけんなよバカ
下らないレスつけんなよバカ
2023/08/22(火) 12:05:19.31ID:MTrCPuzl
>>48
じゃあ非表示にしとけ脳たりん君
じゃあ非表示にしとけ脳たりん君
2023/08/22(火) 14:23:23.91ID:PnuhcGlV
>>43
だれか…教えてクレメンス
だれか…教えてクレメンス
2023/08/22(火) 15:43:03.87ID:W5aMQDPh
>>50
なんかフレームサイズによっても対応の可否が分かれそうな雰囲気だけど…。
650cのと700cのがあるみたいだし。
そもそも乗ってる奴いないんじゃないの?
標準で履いてるタイヤが28cみたいだからロングアーチのじゃなくても対応しそうだから、必要になるアーチ長測るだけじゃないの?
キャリパー固定するとこの穴からリムの外が52mm未満ならイケるかも、位調べれば分かりそうなもんじゃないのかねぇ?
なんかフレームサイズによっても対応の可否が分かれそうな雰囲気だけど…。
650cのと700cのがあるみたいだし。
そもそも乗ってる奴いないんじゃないの?
標準で履いてるタイヤが28cみたいだからロングアーチのじゃなくても対応しそうだから、必要になるアーチ長測るだけじゃないの?
キャリパー固定するとこの穴からリムの外が52mm未満ならイケるかも、位調べれば分かりそうなもんじゃないのかねぇ?
2023/08/22(火) 15:44:17.43ID:nIo+V0gg
>>46
正解
正解
2023/08/22(火) 19:01:15.69ID:PnuhcGlV
2023/08/22(火) 19:16:21.44ID:W5aMQDPh
>>53
ギリギリならやめたほうが良いよね。
パッドが減ったらタイヤに当たるリスクありそうだし、
オフセットシューつけるよりロングアーチのがマシだろうし。
つかその測った値晒さないのはなんでなの?
他の人の役に立つ気はないけど情報は欲しいってこと?
フレームのサイズも書く気ないみたいだし。
ギリギリならやめたほうが良いよね。
パッドが減ったらタイヤに当たるリスクありそうだし、
オフセットシューつけるよりロングアーチのがマシだろうし。
つかその測った値晒さないのはなんでなの?
他の人の役に立つ気はないけど情報は欲しいってこと?
フレームのサイズも書く気ないみたいだし。
2023/08/22(火) 19:45:56.82ID:KvPx0p/x
2023/08/22(火) 20:16:35.08ID:v+afoPPy
2023/08/23(水) 17:54:08.36ID:ffLNkJxW
どんだけ認めたくないんだww
2023/08/26(土) 19:22:56.76ID:35PlV4QQ
2023/08/30(水) 15:13:45.87ID:KABfmRP/
A7買いました5回ローン
2023/08/30(水) 16:37:10.56ID:jbDmFtpY
ローン回数の報告はいらないだろw
61ツール・ド・名無しさん
2023/08/31(木) 05:46:29.65ID:av/S2vae2023/09/03(日) 04:48:13.23ID:ts3dXmRL
X11格好良いし、もうこれ以上弄らなくても良いくらいのカスタムされてるな。
ただslamの11速ってトップとロー側の調整がシビアになると言うけど、どうなのだろうか。シマノしか触ったことがないと、躊躇する。
しかし、バージのフレームは格好良いな。ターン全体に言えることだけど、デザインが素晴らしいな。
ただslamの11速ってトップとロー側の調整がシビアになると言うけど、どうなのだろうか。シマノしか触ったことがないと、躊躇する。
しかし、バージのフレームは格好良いな。ターン全体に言えることだけど、デザインが素晴らしいな。
2023/09/05(火) 20:45:30.87ID:FSbFiexU
A7は上位モデルと比較してしまうとかなり廉価みあるけど1台目としてはおおむね満足
屋内に置いとけるので比較的高価でも売れるというのは納得
屋内に置いとけるので比較的高価でも売れるというのは納得
2023/09/07(木) 15:35:05.14ID:YWfp29Mu
crestにつけるフェンダーのおすすめないですか?
2023/09/07(木) 22:27:19.68ID:dXToep9B
フリンガーのハーフフェンダー
2023/09/07(木) 23:22:22.82ID:YWfp29Mu
さんくー見てみる
買ったときはいらないと思ってたんだけど まさか廃盤とは
買ったときはいらないと思ってたんだけど まさか廃盤とは
2023/09/11(月) 04:31:38.08ID:Y8o9bDSU
amp F1乗りいないのかね
68ツール・ド・名無しさん
2023/09/11(月) 13:00:17.94ID:MYV4gTCZ 限定色のフェーディングベリーのを注文してるけど納期が伸びてなかなか来ない
2023/09/11(月) 13:12:32.41ID:SBCemlcb
限定色ビビッドで中々ドギツイな
あれ乗ろうとする男子とかおるんかね
あれ乗ろうとする男子とかおるんかね
2023/09/12(火) 20:34:27.41ID:8rHVBOe0
>>67
ワシや
ワシや
2023/09/12(火) 20:37:26.14ID:ALMG8+Vp
今月7日にcrestってマイチェンされたん?
2023/09/12(火) 20:52:24.15ID:RReEDoiX
2023/09/12(火) 21:00:30.77ID:kv25uxen
クレスト色々変わったみたいね
クレストは値上げ幅を抑えて頑張ってた印象あったけどついにマイクロシフトかw
10万くらいまでの車種はマイクロシフトがどんどん増えてく流れは止まらなそう
クレストは値上げ幅を抑えて頑張ってた印象あったけどついにマイクロシフトかw
10万くらいまでの車種はマイクロシフトがどんどん増えてく流れは止まらなそう
2023/09/13(水) 20:08:41.21ID:YTb8X7al
クレストがVブレーキに変わったのは良いな
ハンドルは上がり過ぎだと思う
ハンドルは上がり過ぎだと思う
2023/09/16(土) 04:09:57.54ID:leNfFiyi
新ロゴあんま好きじゃない…
2023/09/16(土) 04:15:08.77ID:leNfFiyi
えー…前モデル急いで買っておこうかな
2023/09/16(土) 21:01:55.46ID:YxDI81xL
Vブレーキはともかく、ハンドルとMSコンポが嫌だ
2023/09/16(土) 21:04:35.50ID:s7JFamc2
東京で新しくなったクレストの予約開始してる店舗ってもうありますかね?
2023/09/16(土) 22:48:42.74ID:fZGO4O7U
渋谷のクソ接客某店ならあるんじゃね?
アイツ舐めてるけど
アイツ舐めてるけど
2023/09/16(土) 22:49:55.69ID:6SlhwMZN
クレストなんてわざわざ予約して買う車種じゃないでしょw
急いでシマノコンポの旧型を買うならわかるけどね
急いでシマノコンポの旧型を買うならわかるけどね
2023/09/21(木) 14:04:13.70ID:nuMXJxbs
LINK B8の標準装備の折りたたみペダルの交換案内がきたわ
ボールベアリングすらないゴミみたいなVPの折りたたみペダルだったから即三ヶ島に交換して使ってなかったけど、交換してもらってもどうせママチャリのペダルみたいのになるだけよね
自分はめんどくさいから放置予定だけど交換してもらう人がいたらどんなペダルになったか教えて!
ボールベアリングすらないゴミみたいなVPの折りたたみペダルだったから即三ヶ島に交換して使ってなかったけど、交換してもらってもどうせママチャリのペダルみたいのになるだけよね
自分はめんどくさいから放置予定だけど交換してもらう人がいたらどんなペダルになったか教えて!
82ツール・ド・名無しさん
2023/09/21(木) 16:39:04.81ID:O91Q37f/ サージュのマットブラックをクラシックになりたいんだけどブルックスのサドルとか合わないかな?
ハンドルも同じブラウン色に合わせて。
ハンドルも同じブラウン色に合わせて。
2023/09/21(木) 18:58:25.45ID:CB0Rd4bR
日本語でおk
2023/09/21(木) 18:59:56.26ID:Hq0Pm4C7
いつの日かクラシックになれるといいね
2023/09/22(金) 21:48:29.27ID:IAcuknqv
テスト
86ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 01:42:45.82ID:GJspLICN Ternって日本人気どうなん?
数年前にBS(プレミアムディーラー)でN8買ったんだが近場の志木店が閉店、池袋店でサポ対応するよ~からの
池袋店と新宿店が死んで次からメンテは秋葉原店な!! 状態で泣きたい
そろそろP10に買い換えようかな~って思ってたんだがいざって時に秋葉原まで持ってくのはなぁ……と
見た目がダントツだから売れてそうなイメージだったんだが
数年前にBS(プレミアムディーラー)でN8買ったんだが近場の志木店が閉店、池袋店でサポ対応するよ~からの
池袋店と新宿店が死んで次からメンテは秋葉原店な!! 状態で泣きたい
そろそろP10に買い換えようかな~って思ってたんだがいざって時に秋葉原まで持ってくのはなぁ……と
見た目がダントツだから売れてそうなイメージだったんだが
2023/09/23(土) 02:03:06.94ID:utEhI27j
とりあえず渋谷某店はは売りっぱなしノーケア
2023/09/23(土) 03:34:04.61ID:pZZwJPYn
まるで俺が3台ダホンを買ったら撤退したベストみたいだ
2023/09/23(土) 12:18:23.98ID:EJbEfZWf
ターンN8ア○ヒで安売りセールしてるし色に拠っては生産終了になってる。マイチェンするのかな?どなたかご存知ですか?
90ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 12:28:59.13ID:GJspLICN 毎年10月ぐらいに来年の新モデルが発表されるから
旧モデルはセールになったりするよ
旧モデルはセールになったりするよ
91ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 12:32:47.80ID:GJspLICN N8なら新色のパターン(旧色は生産終了)だと思うし
日本に来るのは来年2月以降~みたいな感じだから
気に入ってる色があったら確保しとくと良いかもね
日本に来るのは来年2月以降~みたいな感じだから
気に入ってる色があったら確保しとくと良いかもね
2023/09/23(土) 12:47:09.54ID:OzLYLsWW
N8は色によって人気に差がかなりあるらしく、少し前まで赤と青だけヨドバシの通販でかなり安く売ってたよ
2023/09/23(土) 13:24:52.88ID:EJbEfZWf
みんな、ありがとう
青買おうかな
青買おうかな
2023/09/23(土) 19:47:19.21ID:A9zTC47B
ミニベロ人口が限られてるかんね
2023/09/23(土) 19:52:51.98ID:Ajw9ZvBN
そりゃだって引く手数多な乗り物じゃないでしょミニベロ
2023/09/25(月) 00:02:58.86ID:arp/Of2a
書き込みテスト
2023/09/27(水) 17:24:19.86ID:4qUOnSY4
みんなでておいで
2023/09/27(水) 19:05:25.77ID:hgvPiNm8
みんなで手負でレッツサイクリング…
2023/09/27(水) 22:38:53.58ID:t8UgJbOT
n8のタイヤはどれがええかなあ
コシャックそろそろおわり
コシャックそろそろおわり
100ツール・ド・名無しさん
2023/09/28(木) 08:13:14.17ID:Ed8unnLp >>99
自分も交換しようも思ってる。
自分にはn8は固くて、疲れるのよ。
だから少しでも乗り心地よくするためにビッグアップルかマラソンレーサーにしようかなと考えてる。
しかし重くなって輪行しにくくなりそうで躊躇しとる。
他に候補となるタイヤあるんかな
自分も交換しようも思ってる。
自分にはn8は固くて、疲れるのよ。
だから少しでも乗り心地よくするためにビッグアップルかマラソンレーサーにしようかなと考えてる。
しかし重くなって輪行しにくくなりそうで躊躇しとる。
他に候補となるタイヤあるんかな
101ツール・ド・名無しさん
2023/09/29(金) 12:52:46.42ID:VVJ/VBw/ 嫁用の折りたたみ探してるんだが
verge n8が70000以下で売ってて手を伸ばしかけた
いや、この金でdahon買ったほうがさすがに幸せになれるか…?
verge n8が70000以下で売ってて手を伸ばしかけた
いや、この金でdahon買ったほうがさすがに幸せになれるか…?
102ツール・ド・名無しさん
2023/09/29(金) 13:29:21.67ID:pSdIyaRG 聞き方が駄目
103ツール・ド・名無しさん
2023/09/29(金) 13:48:50.94ID:WvHV2Vpf 何カップの嫁か教えてくれないと何も答えられんよな
ワイなら買って転売してbrompton買うわ
ワイなら買って転売してbrompton買うわ
104ツール・ド・名無しさん
2023/09/29(金) 14:02:14.10ID:pSdIyaRG 嫁にvergeかー
105ツール・ド・名無しさん
2023/09/29(金) 14:26:27.21ID:HH1sWzZN その価格ならvergeやろw
どこの店か教えろw
って言おうと思ったけどこれ地味に難しい質問だな
スペック求めるなら間違いなくvergeだけど
乗り味の固さ、デザイン性を考慮すると女子にはダホン(その価格だとルート?)もアリ
どこの店か教えろw
って言おうと思ったけどこれ地味に難しい質問だな
スペック求めるなら間違いなくvergeだけど
乗り味の固さ、デザイン性を考慮すると女子にはダホン(その価格だとルート?)もアリ
106ツール・ド・名無しさん
2023/09/29(金) 14:28:31.06ID:pSdIyaRG だろ?
アンプF1とかのがいいよ
アンプF1とかのがいいよ
107ツール・ド・名無しさん
2023/09/30(土) 18:55:15.53ID:zZ6WrL12 >>100
マラソンレーサーはいいけどビッグアップルはやめといた方がいい
406で両方使ってるけど20インチのビッグアップルは重すぎて結構苦痛だよ
406のにはラベルにもfor E bikeて書いててメーカーもEバイク向きとしておしてるみたいだからね
K3のビッグアップルも使ってるけどタイヤの全周が大きくなることや乗り心地がよくなるというメリットがタイヤの重さを苦痛に感じるデメリットを上回るのは16インチ以下だと思うよ
20インチはマラソンレーサーの1.5の太さでもそこまで乗り心地は悪く感じないと思う
小径車の1.5て太さはまさにベストバランスだと思うわ
マラソンレーサーはいいけどビッグアップルはやめといた方がいい
406で両方使ってるけど20インチのビッグアップルは重すぎて結構苦痛だよ
406のにはラベルにもfor E bikeて書いててメーカーもEバイク向きとしておしてるみたいだからね
K3のビッグアップルも使ってるけどタイヤの全周が大きくなることや乗り心地がよくなるというメリットがタイヤの重さを苦痛に感じるデメリットを上回るのは16インチ以下だと思うよ
20インチはマラソンレーサーの1.5の太さでもそこまで乗り心地は悪く感じないと思う
小径車の1.5て太さはまさにベストバランスだと思うわ
108ツール・ド・名無しさん
2023/09/30(土) 20:07:04.12ID:qirpxHRR >107
具体的にありがとうございます。
最初についてるコジャックがバランスとれててよいだけに、それにかわるタイヤ選びが難しいです。
コジャックのもう少し太めがあるといいのに
具体的にありがとうございます。
最初についてるコジャックがバランスとれててよいだけに、それにかわるタイヤ選びが難しいです。
コジャックのもう少し太めがあるといいのに
109ツール・ド・名無しさん
2023/09/30(土) 21:17:08.61ID:HJEBtqV1 個人的にタイオガのファストRXS 20x1.75(300g)が気になってる
数字見る限りは落としどころじゃね?って思うんだけど
数字見る限りは落としどころじゃね?って思うんだけど
110ツール・ド・名無しさん
2023/10/01(日) 10:37:27.70ID:+h4EfNAn N8にマラソンレーサー履いてるけどクッション効いててコジャクよろはるかにいいよ
雨は滑らんし空気も減らんくなった
だがタイヤが発光するのでダサい
雨は滑らんし空気も減らんくなった
だがタイヤが発光するのでダサい
111ツール・ド・名無しさん
2023/10/02(月) 15:42:43.10ID:fLQj6Ygd 他社のタイヤ太めミニベロ にファストRの最上位モデル(ブラックラベルとかいう奴)使ってたけど、見た目カッコ良いしグリップ良いしワンサイズ(1.95から1.75化)下げたとは言え、元の半分の重量になってめちゃくちゃ軽くて凄く走りやすくなった
ただ、本来はBMX競技用みたいなのでタイヤ減ってくると小石食い込みや小傷などで頻繁にパンクする様になったので別のに交換した
耐摩耗性はそこまで低いとは思わないけど本来は普段使いや通勤用って訳でもないのでその辺は注意
上に出てるRXSとかのグレードなら値段マシだしそこまで特化?してないだろうし試してみるのも良いんじゃないかな
当時とは変わってるかもだけど確か幾つかグレードあった筈
サイド発光など気にならないならマラソンレーサーも安心感高いし良いと思うよ
ただ、本来はBMX競技用みたいなのでタイヤ減ってくると小石食い込みや小傷などで頻繁にパンクする様になったので別のに交換した
耐摩耗性はそこまで低いとは思わないけど本来は普段使いや通勤用って訳でもないのでその辺は注意
上に出てるRXSとかのグレードなら値段マシだしそこまで特化?してないだろうし試してみるのも良いんじゃないかな
当時とは変わってるかもだけど確か幾つかグレードあった筈
サイド発光など気にならないならマラソンレーサーも安心感高いし良いと思うよ
112ツール・ド・名無しさん
2023/10/02(月) 19:38:29.13ID:cxSNdRjn >>110
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
113ツール・ド・名無しさん
2023/10/02(月) 19:38:45.44ID:cxSNdRjn >>110
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
114ツール・ド・名無しさん
2023/10/02(月) 19:39:01.92ID:cxSNdRjn >>110
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
115ツール・ド・名無しさん
2023/10/02(月) 19:39:28.68ID:cxSNdRjn >>110
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
試しにマラソンレーサーに替えてみるよ。ありがとう
116ツール・ド・名無しさん
2023/10/02(月) 21:48:14.52ID:KPCynRSJ 大事な事だったんだね
117ツール・ド・名無しさん
2023/10/03(火) 07:31:59.52ID:30qhuD7q 書き込みテスト
118ツール・ド・名無しさん
2023/10/03(火) 20:58:25.25ID:t0Q1rmsd vektron s10かhsd p9を買う気だったけどvektron n8が198000円って聞くとn8でいいかなって思ってしまう
119ツール・ド・名無しさん
2023/10/04(水) 13:31:37.20ID:cfyP6m0/ vergeでさえリムブレーキなのにアンプは優秀だな
逆に今時vergeはコレどうなのよ?そろそろディスクになるとか?
逆に今時vergeはコレどうなのよ?そろそろディスクになるとか?
120ツール・ド・名無しさん
2023/10/05(木) 06:45:01.58ID:XBMQ6JEK お客様各位
2023年10月4日
全国のTern正規販売代理店向けに新製品を発表いたしました。各正規販売代理店より随時新製品情報が公開されますが、ブランドサイト内プロダクトページには11月末頃の掲載を予定しております。公開まで今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上 げます。
↑これの詳細ってどっかでわかりませんかね
2023年10月4日
全国のTern正規販売代理店向けに新製品を発表いたしました。各正規販売代理店より随時新製品情報が公開されますが、ブランドサイト内プロダクトページには11月末頃の掲載を予定しております。公開まで今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願い申し上 げます。
↑これの詳細ってどっかでわかりませんかね
121ツール・ド・名無しさん
2023/10/05(木) 19:03:15.49ID:5PRTqTC2 ベロキッチンのツイッターに写真上がってるな
N8D8色変更
D9P10継続だってさ
N8D8色変更
D9P10継続だってさ
122ツール・ド・名無しさん
2023/10/05(木) 19:26:53.70ID:XBMQ6JEK >>121
はえ〜
はえ〜
123ツール・ド・名無しさん
2023/10/05(木) 20:10:28.17ID:UAUucLPP アンプはこの時期じゃないの?
124ツール・ド・名無しさん
2023/10/05(木) 21:40:39.34ID:eaRr8D4Z アンプも何かしら変更されるの?
125ツール・ド・名無しさん
2023/10/06(金) 00:29:13.50ID:cvWUbiFA https://ameblo.jp/bestsports/
ベストスポーツにAMPとかのも写真出てたよ
ベストスポーツにAMPとかのも写真出てたよ
126ツール・ド・名無しさん
2023/10/06(金) 06:54:35.10ID:kFZg0juv127ツール・ド・名無しさん
2023/10/07(土) 20:26:58.28ID:v6r4OYgl お前らどこいった
128ツール・ド・名無しさん
2023/10/08(日) 11:06:16.39ID:PfEK7FYJ 見送られる事もなく
129ツール・ド・名無しさん
2023/10/10(火) 07:14:54.27ID:CsR55LpP ttps://m.youtube.com/watch?v=QVARDYTwRnU
クレストの限定カラーニンジンみたいで可愛いな
クレストの限定カラーニンジンみたいで可愛いな
130ツール・ド・名無しさん
2023/10/11(水) 00:09:15.75ID:uJ9N0uDg 書き込みテスト
131ツール・ド・名無しさん
2023/10/11(水) 13:01:46.52ID:JIZZwxbI ampのタイヤ換えたいんだけどトレッド面が黒でサイドが白のタイヤでおすすめあったら教えて下さい
132ツール・ド・名無しさん
2023/10/11(水) 20:28:22.94ID:9gym9mtM133ツール・ド・名無しさん
2023/10/11(水) 20:28:31.64ID:9gym9mtM134ツール・ド・名無しさん
2023/10/11(水) 20:53:07.37ID:6rtJLnpy アンプもタイヤゴツすぎてそれで行けるかな
135ツール・ド・名無しさん
2023/10/11(水) 21:04:33.42ID:uJ9N0uDg やっと5ch落ち着いたか
来年のニューカラー楽しみじゃーー
来年のニューカラー楽しみじゃーー
136ツール・ド・名無しさん
2023/10/11(水) 21:27:49.97ID:vVeIOO9h >>132
返事ありがとう、シュワルベはサイド茶色で好みではないしコンチは16インチで付かないので見送りですね
返事ありがとう、シュワルベはサイド茶色で好みではないしコンチは16インチで付かないので見送りですね
137ツール・ド・名無しさん
2023/10/12(木) 05:12:42.16ID:iJ3Ll/mU138ツール・ド・名無しさん
2023/10/12(木) 21:27:01.33ID:p99P14t5 クレストはAMPのVブレーキバージョンみたいになっちったな
寄りすぎ感ある
寄りすぎ感ある
139ツール・ド・名無しさん
2023/10/12(木) 22:11:25.13ID:M0N2qZTX このメーカーのブレーキ基準謎
140ツール・ド・名無しさん
2023/10/13(金) 00:25:15.46ID:5kaEXODF ワイズロードにVektron S10の自然なアシストと比べてN8は押されてるような感覚ってあったけど、N8は一応日本限定的で発売も最近だから設定異なるのか?
暗峠の動画でも人違うけどS10のフラフラでぜぇぜえに比べたらN8の方が大して息切らさず随分楽に登ってんだよな
実際どうなんだろうな
暗峠の動画でも人違うけどS10のフラフラでぜぇぜえに比べたらN8の方が大して息切らさず随分楽に登ってんだよな
実際どうなんだろうな
141ツール・ド・名無しさん
2023/10/21(土) 16:55:46.05ID:XtqKg5FX ampの限定カラーが公式で
>限定カラー「Matte Black」「Black Champagne」は、460/500サイズとも数量限定で2023年10月中旬より、全国のTern正規販売代理店で限定販売いたします。
ってなってるけどこれ2024年から前倒ししたのか?
まあ早く手に入るならそれはそれでいいけど
>限定カラー「Matte Black」「Black Champagne」は、460/500サイズとも数量限定で2023年10月中旬より、全国のTern正規販売代理店で限定販売いたします。
ってなってるけどこれ2024年から前倒ししたのか?
まあ早く手に入るならそれはそれでいいけど
142ツール・ド・名無しさん
2023/10/24(火) 11:23:05.66ID:cTUwaQAK ampはもう1サイズ大きいの出して欲しい
143ツール・ド・名無しさん
2023/10/24(火) 12:04:49.99ID:6usuK8YW Kinetix Pro TT Handlebarのサイズ分かる人いませんか?
なんとなく幅440mmっぽいってのは見つけたんですが…。
400mm前後のだと狭い気がするのと、これはバックスイープついてるっぽいので、フラットバー部分も使い勝手良さそうかな?と。
400mm前後のと480mm以上のは割と見かけるんですが、その間位のってなかなか見つからなくて。
なんとなく幅440mmっぽいってのは見つけたんですが…。
400mm前後のだと狭い気がするのと、これはバックスイープついてるっぽいので、フラットバー部分も使い勝手良さそうかな?と。
400mm前後のと480mm以上のは割と見かけるんですが、その間位のってなかなか見つからなくて。
144ツール・ド・名無しさん
2023/10/24(火) 17:29:45.50ID:0RaxyXL9 >>142
180cm以上ある人は50でも小さいやろうね
180cm以上ある人は50でも小さいやろうね
145ツール・ド・名無しさん
2023/10/24(火) 22:28:34.24ID:/yCim6Fy146ツール・ド・名無しさん
2023/10/27(金) 21:43:35.78ID:ii1ftW8+ 今更だけどクレストのアップデートはともかくとして新カラーのプロトグレーが渋くてすげーかっけえな
147ツール・ド・名無しさん
2023/10/27(金) 22:39:23.90ID:ANJY7t17 しかしだ
いくらカッチョイい新型が出てもな
もうチャリはあるんだよな
いくらカッチョイい新型が出てもな
もうチャリはあるんだよな
148ツール・ド・名無しさん
2023/10/28(土) 12:33:32.50ID:XJyG+yZf 実質値上げの新型クレストは、なんかもうそういう目でしか見れなくなってるせいかもしれんが
トップチューブのロゴのCもなんかダサいしチェーンステーにデカデカternって書いてあるのもイヤ
トップチューブのロゴのCもなんかダサいしチェーンステーにデカデカternって書いてあるのもイヤ
149ツール・ド・名無しさん
2023/10/31(火) 18:17:34.18ID:GrWEiLPg Verge n8のハンドルバーをカーボンに替えた人います?
固定がワンタッチ式でトルク調整ができないけど
ハンドルポストごと交換してステム付けなきゃダメなんだろうか
固定がワンタッチ式でトルク調整ができないけど
ハンドルポストごと交換してステム付けなきゃダメなんだろうか
150ツール・ド・名無しさん
2023/10/31(火) 23:04:16.83ID:w2HbawLH トルク調整ってクランプのとこのネジでできるやんけ
151ツール・ド・名無しさん
2023/11/01(水) 05:04:31.12ID:zpVi5Cy2152ツール・ド・名無しさん
2023/11/01(水) 05:56:18.01ID:hnHVMyK+ 気にしすぎw
まあ中華カーボンハンドル使ってるけど全く問題ないよ
ええ塩梅で締めな
まあ中華カーボンハンドル使ってるけど全く問題ないよ
ええ塩梅で締めな
153ツール・ド・名無しさん
2023/11/01(水) 06:39:09.69ID:zpVi5Cy2154ツール・ド・名無しさん
2023/11/03(金) 21:23:14.61ID:2GUsRfpC https://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclespot-dendou/sale27-230906.html
すごい安いけど、どう?何かありそう?
すごい安いけど、どう?何かありそう?
155ツール・ド・名無しさん
2023/11/03(金) 21:23:24.62ID:2GUsRfpC https://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclespot-dendou/sale27-230906.html
すごい安いけど、どう?何かありそう?
すごい安いけど、どう?何かありそう?
156ツール・ド・名無しさん
2023/11/04(土) 19:35:51.45ID:meDv2FFt 車種問わずAmazon(非マケプレ)で買った人います?
アキボウの保証書が入ってたから正規店購入扱いってことでよくて
トラブルやサポートはアキボウに直接問い合わせちゃっていいんだよね?
アキボウの保証書が入ってたから正規店購入扱いってことでよくて
トラブルやサポートはアキボウに直接問い合わせちゃっていいんだよね?
157ツール・ド・名無しさん
2023/11/05(日) 13:32:52.73ID:eaV85Sb4 >>154
商品店舗受け取りやし、評価みたら微妙w
商品店舗受け取りやし、評価みたら微妙w
158ツール・ド・名無しさん
2023/11/05(日) 18:29:43.21ID:PuzUq7RJ N8が実質5万数千円って、格安だと思う
店舗は東京では最大手のひとつ
店舗は東京では最大手のひとつ
159ツール・ド・名無しさん
2023/11/05(日) 19:42:01.52ID:tO1l6acM 半額やないかw
160ツール・ド・名無しさん
2023/11/05(日) 20:15:40.52ID:PuzUq7RJ 全キャンペーンが適用できかつクーポンも使えれば実質5万円を切っていました
161ツール・ド・名無しさん
2023/11/05(日) 20:15:55.28ID:PuzUq7RJ 全キャンペーンが適用できかつクーポンも使えれば実質5万円を切っていました
162ツール・ド・名無しさん
2023/11/05(日) 21:57:51.43ID:uyKSh9OU N8の青と赤は夏頃にもヨドバシで3割引とかで結構長く売ってたから不人気色で相当のメーカー在庫があったみたいよ
もう年末年始に向けて今年モデルで多く売れ残ってるやつは処分価格で売るショップがでてくるよ
そういうのはアキボウからショップへの卸価格も大幅に値引きされるらしいからね
今年のワイズロードのブラックフライデーセールでも色々安くなるんじゃないかな
まあそれでも半額まではそうそうならないけどねw
もう年末年始に向けて今年モデルで多く売れ残ってるやつは処分価格で売るショップがでてくるよ
そういうのはアキボウからショップへの卸価格も大幅に値引きされるらしいからね
今年のワイズロードのブラックフライデーセールでも色々安くなるんじゃないかな
まあそれでも半額まではそうそうならないけどねw
163ツール・ド・名無しさん
2023/11/08(水) 21:09:59.02ID:tK39xdTc ちょww
「狙い撃ちのような状況で深夜帯に来た」約18万円の高級自転車が…さらに焼き芋移動販売の自転車が盗まれる一部始終を防犯カメラが激撮
https://youtu.be/7rtQlK8kMg4?si=Y1FG5qN4mhTZ_XUE
「狙い撃ちのような状況で深夜帯に来た」約18万円の高級自転車が…さらに焼き芋移動販売の自転車が盗まれる一部始終を防犯カメラが激撮
https://youtu.be/7rtQlK8kMg4?si=Y1FG5qN4mhTZ_XUE
164ツール・ド・名無しさん
2023/11/08(水) 21:39:25.29ID:Zl5nboWU surgeユーザーとしては他人事とは思えない
165ツール・ド・名無しさん
2023/11/09(木) 14:57:36.61ID:hx7ZK1MQ 折りたたみ自転車はカギを掛けても
畳んで持ってかれそうで怖いですね
地球ロック出来ない場所では
どうやって止めれば良いですかね
畳んで持ってかれそうで怖いですね
地球ロック出来ない場所では
どうやって止めれば良いですかね
166ツール・ド・名無しさん
2023/11/11(土) 10:02:51.10ID:gEWAEdHJ 輪行袋でいつでも一緒
お風呂も一緒
寝るのも一緒
いつも一緒のムニュムニュ
お風呂も一緒
寝るのも一緒
いつも一緒のムニュムニュ
167ツール・ド・名無しさん
2023/11/14(火) 12:33:20.60ID:yhyN7H5o パクられない程度の価格帯のを買うしかないな
168ツール・ド・名無しさん
2023/11/14(火) 12:41:25.02ID:LpzOLQ6v サージュにはじまり、ビーワイビーにおわる
169ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 16:03:58.34ID:TxiL2nVK 今日アンプのブラックシャンパン手に入れたけど思いの外金色やな
もうちょっと配色に黒多めにして欲しかった
それ以外は普通の街乗りが楽しいアンプでした
もうちょっと配色に黒多めにして欲しかった
それ以外は普通の街乗りが楽しいアンプでした
170ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 16:26:53.41ID:6GzOyW9K171ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 18:28:08.06ID:7xAANUnM >>170
今年のワイズのブラックフライデーは小径車はたいしてでてないし割引も渋いね
夏にアキボウのキャッシュバックキャンペーンがあってワイズもサマーセールを長めにしたからワイズの在庫はそんなにないのかもね
でもまあ年末セールと初売りセールはダホンターンもそれなりにでる可能性はまだあるんじゃないかなw
今年のワイズのブラックフライデーは小径車はたいしてでてないし割引も渋いね
夏にアキボウのキャッシュバックキャンペーンがあってワイズもサマーセールを長めにしたからワイズの在庫はそんなにないのかもね
でもまあ年末セールと初売りセールはダホンターンもそれなりにでる可能性はまだあるんじゃないかなw
172ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 19:20:01.56ID:dyvQR6zx ターン安く買いたいなら楽天見てみ?
俺も2店ほどピックアップしてある
俺も2店ほどピックアップしてある
173ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 21:22:55.49ID:INhmW+FS リンクにはじまり、リンクに終わる
174ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 22:42:07.20ID:eIvrHOC4 折り畳みとか通販で買って大丈夫かな
なんか怖い仕入れたまま送ってきそう
駆け込み寺みたいな店が近くにあるといいんだが
なんか怖い仕入れたまま送ってきそう
駆け込み寺みたいな店が近くにあるといいんだが
175ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 23:15:16.46ID:k+QXaPqz 若者というのは気にしなくていいことを気にする
176ツール・ド・名無しさん
2023/11/20(月) 23:59:12.54ID:7xAANUnM 楽天の方は少し前にN8を6万とかampとか在庫処分らしい割引ででたりしてるよね
だからこそワイズのブラックフライデーでは安くなってないのが意外な感じだよw
だからこそワイズのブラックフライデーでは安くなってないのが意外な感じだよw
177ツール・ド・名無しさん
2023/11/21(火) 00:16:28.22ID:Ze0NzxIu そうよ
178ツール・ド・名無しさん
2023/11/21(火) 03:28:37.10ID:bQaFe0qD 関東で店頭受取だから買えん
179ツール・ド・名無しさん
2023/11/21(火) 15:36:28.80ID:/6TZAU9i あそこだけ6万円台か
180ツール・ド・名無しさん
2023/11/21(火) 15:55:47.06ID:uiRV05+D 遠方でも関東まで受け取りに行ったほうが交通費込みで他で買うより安い
181ツール・ド・名無しさん
2023/11/21(火) 16:05:44.81ID:/6TZAU9i 輪行すればいいもんね!
182ツール・ド・名無しさん
2023/11/21(火) 18:47:07.48ID:/amSqtBn メーカーに怒らないの?w
183ツール・ド・名無しさん
2023/11/22(水) 10:52:58.14ID:SJdoF4Cv Turnのチャリが1台も無ければ欲しいけど
常駐してるようなのは今更8足は買わんかなぁ
常駐してるようなのは今更8足は買わんかなぁ
184ツール・ド・名無しさん
2023/11/22(水) 18:00:44.50ID:3YIAKHzH セールで6万のVergeN8、丁度通勤車見繕ってたタイミングでタイムリーだったから買ったよ
ポイント付くから実質5万くらいになってたわ
ポイント付くから実質5万くらいになってたわ
185ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 14:53:11.26ID:zrO53Atd いいね!
186ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 15:46:12.69ID:Eqw5TdpY187ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 16:45:38.03ID:mGqP0c7F ブレーキはともかくタイヤは標準でコジャックついてるならそのままでよくない?w
188ツール・ド・名無しさん
2023/11/23(木) 17:38:36.21ID:Eqw5TdpY >>187
コジャック少し細すぎないかな
コジャック少し細すぎないかな
189ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 01:48:26.80ID:Bodaz2/D コジャック捨てるならくれ
190ツール・ド・名無しさん
2023/11/24(金) 04:59:20.38ID:jAugVRYk >>189
走り慣れたら細いタイヤにしよう
走り慣れたら細いタイヤにしよう
191ツール・ド・名無しさん
2023/12/09(土) 14:54:27.44ID:7YboX/ou vergeの取り外しペダルが外れなくなった助けて
192ツール・ド・名無しさん
2023/12/09(土) 17:46:50.81ID:O68UfNoE 訴えますか?( ・∀・)
193ツール・ド・名無しさん
2023/12/09(土) 17:53:21.49ID:DP+HqAkj ペンチでぐりぐりしたら外れた
車に乗せるの苦労して焦った
車に乗せるの苦労して焦った
194ツール・ド・名無しさん
2023/12/09(土) 18:55:21.84ID:NPklCNLB 24年モデルのバージュN8サテンライトシルバー入荷連絡が来た、明日取りに行きます。
195ツール・ド・名無しさん
2023/12/09(土) 19:27:12.61ID:6UoSZBkc ペイルゴールドのりのワイ
新色シルバーちょっとうらやましい
新色シルバーちょっとうらやましい
196ツール・ド・名無しさん
2023/12/11(月) 15:12:35.08ID:ukXlZOtC S10買いました!!! kanga rackつけたままだと折り畳めないよね??
197ツール・ド・名無しさん
2023/12/12(火) 08:26:41.31ID:RGs0Ojzb vektron N8買ったがライトが外付けなのが難点やな。バッテリー給電にでけへんやろか
198ツール・ド・名無しさん
2023/12/13(水) 07:02:58.91ID:vSX1vToU N8 外置き屋根ありきついよね
ぱくられるのやだよなぁ
ぱくられるのやだよなぁ
199ツール・ド・名無しさん
2023/12/14(木) 00:01:16.41ID:UTfPV3tS N8のハンドルに合うスマホホルダーない?走りながら見るわけではないので視認性は特に気にしない
200ツール・ド・名無しさん
2023/12/14(木) 12:30:57.00ID:v+HukKvL N8のハンドルは別に普通だし好きなの付けたらよろし
201ツール・ド・名無しさん
2023/12/14(木) 17:09:39.58ID:CDZqMn4q RIPマイチェンだよ〜
クロスの話題NGだったらスルーしてください
クロスの話題NGだったらスルーしてください
202ツール・ド・名無しさん
2023/12/16(土) 20:24:20.83ID:kBdCjcoh Vektron S10向けに携行しやすくてそこそこ防犯性能高いキーない?サドルポストにマウントできるとかそういうやつで。
高い自転車はじめてだから盗難が怖い
高い自転車はじめてだから盗難が怖い
203ツール・ド・名無しさん
2023/12/16(土) 20:48:56.38ID:RxUJqC5n verge n8に乗ってるんですが、
Vブレーキの調整ネジの小さいスプリングが飛んでどこかにいってしまいました。
このスプリングってないとまずいものですか。必要なものなら、どこかで買えますかね
Vブレーキの調整ネジの小さいスプリングが飛んでどこかにいってしまいました。
このスプリングってないとまずいものですか。必要なものなら、どこかで買えますかね
204ツール・ド・名無しさん
2023/12/17(日) 17:00:30.54ID:Pr5XKrcM ボールペンの中にあるから、ちょうどいいサイズ探して
205ツール・ド・名無しさん
2023/12/17(日) 17:43:31.61ID:keb0xwl5 なるほど!ありがとうます。
206ツール・ド・名無しさん
2023/12/17(日) 17:50:03.74ID:keb0xwl5207ツール・ド・名無しさん
2023/12/18(月) 19:10:34.29ID:xM1kWz/p いつでも探しているよ どこかにキミの姿を
ボールペンの中 冷蔵庫の下
こんなところにある訳ないのに
ボールペンの中 冷蔵庫の下
こんなところにある訳ないのに
208ツール・ド・名無しさん
2023/12/25(月) 17:33:04.39ID:x9fpGt39 vektronN8のサドルにつくサスペンションシートポストないかな。尻痛い
209ツール・ド・名無しさん
2023/12/26(火) 16:19:48.18ID:cy93kn4f210ツール・ド・名無しさん
2023/12/26(火) 17:05:29.41ID:vbNWFDLV 金属疲労で、ある日突然バキッといきそうだな...
211ツール・ド・名無しさん
2023/12/26(火) 17:18:22.58ID:fvWpPpSQ 製品検査のテストとかしてるんやろか?w
212ツール・ド・名無しさん
2023/12/27(水) 14:01:04.89ID:2XRD/wyJ ケツを鍛える
213ツール・ド・名無しさん
2023/12/28(木) 08:44:26.56ID:DC077fMQ ROJIバイクのジオメトリ表ってないのかね
今回のRIP色がいいからほしいけどサイズが決めらんね
今回のRIP色がいいからほしいけどサイズが決めらんね
214ツール・ド・名無しさん
2023/12/28(木) 10:55:55.08ID:DC077fMQ 見つけたわ
なんかワイズの通販ページにあった
載せておいてよねアキボウさん
お騒がせしました
なんかワイズの通販ページにあった
載せておいてよねアキボウさん
お騒がせしました
215ツール・ド・名無しさん
2023/12/28(木) 13:32:41.12ID:Gv7PIglC216ツール・ド・名無しさん
2024/01/03(水) 02:08:52.72ID:9J+68f/I N8にGRX815 817はつけれるんだろうか
217ツール・ド・名無しさん
2024/01/03(水) 14:41:50.52ID:PlRbRcPY 生まれて初めてペダルを三ヶ島にしてみた、同じく初めてのトウクリップつけて。
バージュN8が違う自転車みたくなってかっこいい
まだ走ってないけど満足したわ
外そ
バージュN8が違う自転車みたくなってかっこいい
まだ走ってないけど満足したわ
外そ
218ツール・ド・名無しさん
2024/01/03(水) 14:59:27.18ID:9J+68f/I フロントにBROMPTONのかばんをつけてるから、ケーブルの取り回しがきついから
219ツール・ド・名無しさん
2024/01/03(水) 16:34:04.74ID:QjrdIGDp220ツール・ド・名無しさん
2024/01/03(水) 17:27:15.79ID:CrO2soaY >>217
くれ
くれ
221ツール・ド・名無しさん
2024/01/04(木) 21:41:59.80ID:HrFvbBAH222ツール・ド・名無しさん
2024/01/04(木) 21:44:01.90ID:HrFvbBAH223ツール・ド・名無しさん
2024/01/05(金) 11:59:59.66ID:o4u0xE+t 三ヶ島のCOMPACTにトゥークリップが着けられたら良かったのに
224ツール・ド・名無しさん
2024/01/05(金) 15:08:43.61ID:O4/f4lcE アーバンプラットフォームがあるよ
225ツール・ド・名無しさん
2024/01/05(金) 20:23:53.19ID:k7UvDeH6 N8に8万強ってどうなんだ?
226ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 10:57:00.86ID:g15HoI+z やすいってこと?
N8試乗してきたけど、安定性悪くない?
漕ぎ出しも不安定だし
うーん街乗りでもちょっと段差あると衝撃うけるし、怖かったわ
N8試乗してきたけど、安定性悪くない?
漕ぎ出しも不安定だし
うーん街乗りでもちょっと段差あると衝撃うけるし、怖かったわ
227ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 19:08:51.39ID:AmeDoFvJ228ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 20:17:32.49ID:S+n6nrHX 黙れ
229ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 22:46:55.78ID:zcQnIrwX 黙れ
230ツール・ド・名無しさん
2024/01/10(水) 07:52:22.85ID:Z26f7yE3 僕のverge n8のグリーン/ホワイト(ゴールド)2019年製
羨ましいですか?٩( ᐛ )و
2019年でしか販売されなかった特別なカラーなのです!
羨ましいですか?٩( ᐛ )و
2019年でしか販売されなかった特別なカラーなのです!
231ツール・ド・名無しさん
2024/01/10(水) 11:09:08.63ID:+EJNplNz 古いのは興味ない
232ツール・ド・名無しさん
2024/01/15(月) 13:03:20.92ID:xWksC6iv 黙ってください!٩( ᐛ )و
233ツール・ド・名無しさん
2024/01/16(火) 01:45:47.41ID:7RFN3TYk 電動シフター EDSだったらどうなんだ?
234ツール・ド・名無しさん
2024/01/18(木) 06:30:40.55ID:XEWErDJw 俺のN8のシートポストクランプのところ乗ってるとカチカチいうから
接触面掃除して締めなおしても2−3回乗るとまたカチカチ鳴りだすんだよね
なんかいい方法ないかな?
接触面掃除して締めなおしても2−3回乗るとまたカチカチ鳴りだすんだよね
なんかいい方法ないかな?
235ツール・ド・名無しさん
2024/01/18(木) 12:11:53.24ID:fEWw/CQk >>234
シムでも噛ませてみたら?
シムでも噛ませてみたら?
236ツール・ド・名無しさん
2024/01/18(木) 15:40:27.87ID:kzoj3K3E 実は他の場所が鳴ってるパターンかも
237ツール・ド・名無しさん
2024/01/18(木) 20:44:45.56ID:5C9Q8plt クランプのパーツで薄い銀のプレートの爪が折れて音鳴ってたことあったな
2016のN8だから今は仕様が違うかも知れないけど
2016のN8だから今は仕様が違うかも知れないけど
238ツール・ド・名無しさん
2024/01/18(木) 21:12:48.57ID:XEWErDJw 皆さまありがとう
シム…ってVergeにはまる余地あんのこれ アルミ缶とかから切り出して作る感じ?
他のとこで鳴ってるのは疑ったけど立ち漕ぎすると鳴らない&シートクランプを締めなおしたりすると改善する(再発するけど)
のでクランプ辺りなのは間違いないんだよな多分
クランプのは銀じゃなくて真鍮っぽいプレートはあって健在だけどクランプがいかれてんのかなあ
みんなカチカチ鳴ってないのか羨ましい
シム…ってVergeにはまる余地あんのこれ アルミ缶とかから切り出して作る感じ?
他のとこで鳴ってるのは疑ったけど立ち漕ぎすると鳴らない&シートクランプを締めなおしたりすると改善する(再発するけど)
のでクランプ辺りなのは間違いないんだよな多分
クランプのは銀じゃなくて真鍮っぽいプレートはあって健在だけどクランプがいかれてんのかなあ
みんなカチカチ鳴ってないのか羨ましい
239ツール・ド・名無しさん
2024/01/19(金) 01:14:53.21ID:csvQeoJJ ヤグラも見とけ
240ツール・ド・名無しさん
2024/01/19(金) 09:21:55.79ID:jNe5MQzR N8を 11-40T でN11 にした
241ツール・ド・名無しさん
2024/01/20(土) 00:25:58.11ID:nXLKlKMU >>238
スレまだ見てるかわからんけどちょろっとググったらシートポスト挿入部にグリスが無いと体重がかかってフレームがたわんだ時に異音が鳴りやすいってワイズロードの記事で書いてたぞ?
シートポストがカーボンとか使ってるならカーボングリス、金属ポストに金属フレームなら適当に持ってる汎用グリスでも塗ったらマシになるかも?
他の人が言ってるようにヤグラとか他の部分が異音の原因かも知れないから一つずつ要因潰してけ
スレまだ見てるかわからんけどちょろっとググったらシートポスト挿入部にグリスが無いと体重がかかってフレームがたわんだ時に異音が鳴りやすいってワイズロードの記事で書いてたぞ?
シートポストがカーボンとか使ってるならカーボングリス、金属ポストに金属フレームなら適当に持ってる汎用グリスでも塗ったらマシになるかも?
他の人が言ってるようにヤグラとか他の部分が異音の原因かも知れないから一つずつ要因潰してけ
242ツール・ド・名無しさん
2024/01/20(土) 16:14:05.80ID:iuhVi0Ot 接触面掃除したとか書いてるし塗り直すのも亜里沙ちゃんかもね
ワイはクランク周りが気になる
ワイはクランク周りが気になる
243ツール・ド・名無しさん
2024/01/20(土) 17:39:35.37ID:3sYK3/ak244ツール・ド・名無しさん
2024/01/20(土) 18:01:41.55ID:dIAKO437 ダホンターンのシートポストにはグリス塗っちゃだめよ
245ツール・ド・名無しさん
2024/01/21(日) 18:05:41.00ID:4Xf/E6B1 surge uno買おうとしてる俺を止めてくれ
246ツール・ド・名無しさん
2024/01/21(日) 18:10:04.62ID:4YPRxn2F unoかっこいいよね
247ツール・ド・名無しさん
2024/01/21(日) 18:14:03.78ID:4Xf/E6B1 50台限定リミテッドカラーって本当なんかな?
248ツール・ド・名無しさん
2024/01/21(日) 22:00:59.38ID:3IrKMwzA 今買わないと後悔するんだぜ
特に限定色
特に限定色
249ツール・ド・名無しさん
2024/01/23(火) 19:04:25.56ID:rBO8B5kQ uno買っちまったじゃねーか
250ツール・ド・名無しさん
2024/01/23(火) 19:51:38.51ID:Vr5YqbR5 www
おめでとう
良い色買ったな!
おめでとう
良い色買ったな!
251ツール・ド・名無しさん
2024/01/23(火) 20:05:09.63ID:z1pxUyP+ >>240
ディレイラーと地面のクリアランスはどう?
ディレイラーと地面のクリアランスはどう?
252ツール・ド・名無しさん
2024/01/23(火) 22:35:12.35ID:rBO8B5kQ253ツール・ド・名無しさん
2024/01/23(火) 23:43:13.38ID:Vr5YqbR5254ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 00:09:40.61ID:W6B00Tuj >>251
GRX812に交換したんだけど、タイヤを451にしたので、今のところ擦ってはいない。
GRX812に交換したんだけど、タイヤを451にしたので、今のところ擦ってはいない。
255ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 00:52:35.88ID:P/KnxLNr256ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 01:03:16.25ID:r22K4bVs >>253
チェーン替えなきゃいかんのか…何故に?ルブってなんや?覚える事たくさんやなぁ。楽しいわぁ。ありがとう
チェーン替えなきゃいかんのか…何故に?ルブってなんや?覚える事たくさんやなぁ。楽しいわぁ。ありがとう
257ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 01:40:54.93ID:P/KnxLNr258ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 02:49:06.60ID:W6B00Tuj >>255
最初に書いたとおりN8だよ
最初に書いたとおりN8だよ
259ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 03:04:07.58ID:P/KnxLNr260ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 04:36:33.00ID:6yUbZjt1 >>257
錠はアブス買ったよ。オイルはWAKO'S買っとけばいいんかな?
錠はアブス買ったよ。オイルはWAKO'S買っとけばいいんかな?
261ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 05:06:53.87ID:P/KnxLNr >>260
オッケー
オッケー
262ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 07:37:51.34ID:W6B00Tuj263ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 07:58:52.07ID:W6B00Tuj >>259
フロントはシングルのまま
ダブルはGRX810があるので、GRX812はシングル用なのかな?
フロント変えるとしてもシングルで歯数を変えることになるかなー
増やしたロー側何段かはチェーンが外れたのかと思うくらい軽くなっているので
実際に坂道を走ってみてから判断ですねー
フロントはシングルのまま
ダブルはGRX810があるので、GRX812はシングル用なのかな?
フロント変えるとしてもシングルで歯数を変えることになるかなー
増やしたロー側何段かはチェーンが外れたのかと思うくらい軽くなっているので
実際に坂道を走ってみてから判断ですねー
264ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 09:30:19.48ID:jwzr2XS1 >>263
フロント、リヤのギア構成は何丁にされましたか?
フロント、リヤのギア構成は何丁にされましたか?
265ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 12:38:45.93ID:iUrPjF6W >>264
フロントは弄ってないから53Tのはず、リアは11~40
フロントは弄ってないから53Tのはず、リアは11~40
266ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 12:49:43.63ID:iUrPjF6W >>265
改めて調べたら、N8のフロントは52Tみたいですね。
改めて調べたら、N8のフロントは52Tみたいですね。
267ツール・ド・名無しさん
2024/01/26(金) 17:42:30.05ID:XhirN9xQ さらに調べてみると53T以上は中華しか見つからない、、、
268ツール・ド・名無しさん
2024/01/26(金) 19:02:34.92ID:nTwuJEvC エカルとかSLXは
269ツール・ド・名無しさん
2024/01/29(月) 12:10:30.04ID:FBHQCu68 ワイのp10は53tやな。
ナロワイにしたいけどディズナの54tくらいかな。
ナロワイにしたいけどディズナの54tくらいかな。
270ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 01:53:48.75ID:SCk9pq3h N8を11sにするにはやっぱ451化必須なのか
271ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 16:24:20.21ID:ppotWJBb tern乗りはチェーンロック派とU字ロック派どっちが多い?両方?
272ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 16:39:48.73ID:oHo030iY amp乗りだけどチェーン派です
273ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 17:22:05.55ID:cmF+xSgG チェーンの二刀流です
274ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 21:28:15.29ID:8lzAMYHW >>269
MELLOWS UNITED
MELLOWS UNITED
275ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 21:32:38.70ID:8lzAMYHW 鍵はABUSのチェーンと、どこぞの長いワイヤー
さらにペダルが、ALLWAYS Ezy Superiorなので外してるw
さらにペダルが、ALLWAYS Ezy Superiorなので外してるw
276ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 22:21:51.58ID:7KtLvJNE 自分はK3みたいに輪行メインのはABUSのチェーンだけだけど、20インチで普段乗りメインのはママチャリみたいに馬蹄錠をつけてるわ
Vブレーキ台座につくやつはそこにつけて、ディスクブレーキでターンの流線型の太いフレームみたいなのには取り付けバンドの長さが足りないからホムセンでホースを蛇口に固定するステンレスバンドが売ってるからそれで固定してる
Vブレーキ台座につくやつはそこにつけて、ディスクブレーキでターンの流線型の太いフレームみたいなのには取り付けバンドの長さが足りないからホムセンでホースを蛇口に固定するステンレスバンドが売ってるからそれで固定してる
277ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 22:28:20.60ID:ppotWJBb チェーン派多いんだな。surge買ったついでにabusのチェーンも買ったんだけどU字も買った方がいいんかなと思って聞いてみたんだが…。てか俺も三ヶ島ペダル買おうかと思ってたんだけどパクられるのか?
278ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 22:51:38.42ID:8lzAMYHW >>277
鍵代わりにペダルも外してる
鍵代わりにペダルも外してる
279ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 23:27:32.41ID:ppotWJBb >>278
なるほど。ってことは三ヶ島って脱着が楽なん?
なるほど。ってことは三ヶ島って脱着が楽なん?
280ツール・ド・名無しさん
2024/01/31(水) 23:43:02.76ID:8lzAMYHW >>279
Ezy は止めるのに黄色いリングがいるけど、 Ezy Superior はそういうパーツがないので楽です。
Ezy は止めるのに黄色いリングがいるけど、 Ezy Superior はそういうパーツがないので楽です。
281ツール・ド・名無しさん
2024/02/01(木) 07:03:52.61ID:x+YyWTX9 451の太タイヤはタイオガしかないのかな。
細タイヤは溝が怖い。
細タイヤは溝が怖い。
282ツール・ド・名無しさん
2024/02/01(木) 10:07:16.35ID:9T84GQto 溝は避けろよ
太タイヤでもバーストするかもしれんぞ
太タイヤでもバーストするかもしれんぞ
283ツール・ド・名無しさん
2024/02/02(金) 14:52:18.56ID:lkZX7QZh varge n8の2022年型落ちをゲット
カネがないので手持ちのカバン使ってリクセン化とハンドルの角付きエルゴンへの変更頑張ります。
カネがないので手持ちのカバン使ってリクセン化とハンドルの角付きエルゴンへの変更頑張ります。
284ツール・ド・名無しさん
2024/02/02(金) 16:17:15.52ID:ZwPmMqmT 天気いいからマックオフ祭りじゃ
285ツール・ド・名無しさん
2024/02/03(土) 01:07:06.21ID:h6t1fW8P >>283
H&Hの変換アダプタつかって、ブロンプトン純正じゃないバッグつけてる。
H&Hの変換アダプタつかって、ブロンプトン純正じゃないバッグつけてる。
286ツール・ド・名無しさん
2024/02/04(日) 22:37:26.29ID:rENOK3pT N8の451タイヤを太タイヤ「20x1.3/8」に替えるため、少し調べてみた。
空気圧の高い、MAXXIS Torch がいいかなと思っている。
他の選択肢や、使ったことのある人の感想を求む。
TIOGA Power Block https://tiogajpn.com/products/tire/tir19203.html
[TIR19204] 空気圧:35-80PSI ビード:スチール 重量:355g
TIOGA FASTR X S-Spec https://tiogajpn.com/products/tire/tir28801.html
[TIR28802] 空気圧:35-80PSI ビード:スチール 重量:350g
MAXXIS DTH https://maxxis.jp/products/dth/
[TIR30301] 空気圧:45-65PSI ビード:スチール 重量:315g
MAXXIS Torch https://maxxis.jp/products/torch/
[TIR30406] 空気圧:85-110PSI ビード:スチール 重量:340g
IRC SIREN COMP https://ircbike.jp/product-list/bmx/siren-comp/
[185238] 空気圧:50-75PSI ビード:アラミド 重量:260g
空気圧の高い、MAXXIS Torch がいいかなと思っている。
他の選択肢や、使ったことのある人の感想を求む。
TIOGA Power Block https://tiogajpn.com/products/tire/tir19203.html
[TIR19204] 空気圧:35-80PSI ビード:スチール 重量:355g
TIOGA FASTR X S-Spec https://tiogajpn.com/products/tire/tir28801.html
[TIR28802] 空気圧:35-80PSI ビード:スチール 重量:350g
MAXXIS DTH https://maxxis.jp/products/dth/
[TIR30301] 空気圧:45-65PSI ビード:スチール 重量:315g
MAXXIS Torch https://maxxis.jp/products/torch/
[TIR30406] 空気圧:85-110PSI ビード:スチール 重量:340g
IRC SIREN COMP https://ircbike.jp/product-list/bmx/siren-comp/
[185238] 空気圧:50-75PSI ビード:アラミド 重量:260g
287ツール・ド・名無しさん
2024/02/10(土) 14:25:35.99ID:CfSOZf/m >>286
転がりならSIRENCOMP
未舗装路(ダートくらいまで)ならDTH(406の上位モデルでしか使った事がない。剛性感とグリップは良かった。転がりは平凡)
乗り心地ならパワーブロックも悪くない
20インチは公道のアスファルトくらいの路面ならちょい低圧気味のほうがスムーズに走れる
90PSIとかは大抵の路面で硬い
転がりならSIRENCOMP
未舗装路(ダートくらいまで)ならDTH(406の上位モデルでしか使った事がない。剛性感とグリップは良かった。転がりは平凡)
乗り心地ならパワーブロックも悪くない
20インチは公道のアスファルトくらいの路面ならちょい低圧気味のほうがスムーズに走れる
90PSIとかは大抵の路面で硬い
288ツール・ド・名無しさん
2024/02/11(日) 21:12:39.41ID:DJKkMcF0 surgeがウチに来て10日以上経つけどずっと天気悪くて乗れなかったけど明日ようやく晴れるっぽいからやっと乗れる。とりあえず防犯登録してきます
289ツール・ド・名無しさん
2024/02/13(火) 00:11:32.73ID:dh93ODNK ヴァージュN8に451の太タイヤは、残念ながらクリアランスが確保できなさそう。
290ツール・ド・名無しさん
2024/02/14(水) 00:51:05.96ID:ZelrHuND >>289
451と406のファニーバイクにしたら、折りたたんだ時倒れちゃうよね
451と406のファニーバイクにしたら、折りたたんだ時倒れちゃうよね
291ツール・ド・名無しさん
2024/02/19(月) 15:52:17.63ID:Rc5zYhU+ アマゾンで ディスクブレーキ アダプター の検索でヒットするアダプターって、
292ツール・ド・名無しさん
2024/02/21(水) 18:14:35.15ID:Sl1MgCTL N8で10万超え?買う奴アホだわ
293ツール・ド・名無しさん
2024/02/21(水) 21:00:32.56ID:xQTEmWwH 今は、安いフォールディングバイクは10万くらいするんじゃないの?
40-60万くらいの普通のフォールディングバイクを買うかの、どっちかじゃないの?
40-60万くらいの普通のフォールディングバイクを買うかの、どっちかじゃないの?
294ツール・ド・名無しさん
2024/02/21(水) 21:45:35.96ID:02Fp3dvR 普及帯以外のイイ車種ほど値上がりヤバイな
狂ってるわ
狂ってるわ
295ツール・ド・名無しさん
2024/02/21(水) 21:56:29.82ID:9eQ7QgYl 451タイヤは大抵28cだから細くないよな。
296ツール・ド・名無しさん
2024/02/22(木) 00:00:56.58ID:O8YItoBv297ツール・ド・名無しさん
2024/02/22(木) 00:17:13.76ID:csappstU Vブレ406でP10並みのスペックのP8みたいなのが欲しい
451ディスクブレーキいらん
451ディスクブレーキいらん
298ツール・ド・名無しさん
2024/02/22(木) 16:02:47.76ID:j3LUkTf0 >>297
新車欲しくて探してるんだけど、それあったら即決ですわ
新車欲しくて探してるんだけど、それあったら即決ですわ
299ツール・ド・名無しさん
2024/02/22(木) 19:07:47.41ID:MFBe22zI おまえは買わない
300ツール・ド・名無しさん
2024/02/22(木) 21:30:31.60ID:9+7iBNqL N8のカスタムざっくり
Tbar250mm、451、11S、MKS、fablic、KCNCのシートポストとハンドル
54Tナローワイドを物色中
カーボンフォークとリアのリアディスクブレーキアダプタは怪しいので、踏み込まないつもり
Tbar250mm、451、11S、MKS、fablic、KCNCのシートポストとハンドル
54Tナローワイドを物色中
カーボンフォークとリアのリアディスクブレーキアダプタは怪しいので、踏み込まないつもり
301ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 00:14:55.78ID:ko4eRSxN ばっかじゃねーの
302ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 01:10:21.99ID:48QZsJIK >>301
残念ながら、それ本人にとっては誉め言葉になってる
残念ながら、それ本人にとっては誉め言葉になってる
303ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 13:05:35.30ID:pYl8F/tw 質問です。
昨秋TERNのN8を購入してすぐ、初めてのVブレーキの交換に挑戦したら、台座ごと外れてしまって、最終的には、買ったお店で直してもらったのだが、
ブレーキの台座が外れる(=供回り)のって、メーカーの不良にはならないんですかね?
先日、アームのグリスアップをしたかったので、外そうとしたらまた供回りしてしまい…
もう一度、お店に相談すればいいんでしょうが、お店がなくなってしまったので、困ってしまっています。
昨秋TERNのN8を購入してすぐ、初めてのVブレーキの交換に挑戦したら、台座ごと外れてしまって、最終的には、買ったお店で直してもらったのだが、
ブレーキの台座が外れる(=供回り)のって、メーカーの不良にはならないんですかね?
先日、アームのグリスアップをしたかったので、外そうとしたらまた供回りしてしまい…
もう一度、お店に相談すればいいんでしょうが、お店がなくなってしまったので、困ってしまっています。
304ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 13:17:14.54ID:pYl8F/tw 今回外れた時も、ロックタイトの中粘度のヤツを塗って、ちゃんと丸二日寝かせてから、チャレンジしてみたのですが、ダメだったのです。
傷ついてもヤスリで整えれば良いんだからと、プライヤーで無理やり掴むとか、ロックタイトの強粘度のヤツを買ってきて試すとか
自分なりに方法を考えてはいるのですが、お店の人に「このレベル(台座レベル)まできたら、自分でやらない方が良いですよ」と
「下手したら廃車ですよ」と言われた言葉が頭に残っていて…
傷ついてもヤスリで整えれば良いんだからと、プライヤーで無理やり掴むとか、ロックタイトの強粘度のヤツを買ってきて試すとか
自分なりに方法を考えてはいるのですが、お店の人に「このレベル(台座レベル)まできたら、自分でやらない方が良いですよ」と
「下手したら廃車ですよ」と言われた言葉が頭に残っていて…
305ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 13:33:14.57ID:a5+N0YIi メーカーに責任あるかどうかは分からんけど、俺もブレーキ台座ごと外れた経験はある。
まず台座を元通りに取り付ける。
ネジ山を潰さない程度にキツく締める。
その状態で「勢いよく」緩める。
ゆっくり緩めるのではなく、勢いをつけるのがポイント。
これで台座は自転車本体に残り、ブレーキだけ外せた。
あくまで俺の場合で、絶対うまくいく保証はないが。
まず台座を元通りに取り付ける。
ネジ山を潰さない程度にキツく締める。
その状態で「勢いよく」緩める。
ゆっくり緩めるのではなく、勢いをつけるのがポイント。
これで台座は自転車本体に残り、ブレーキだけ外せた。
あくまで俺の場合で、絶対うまくいく保証はないが。
306ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 14:04:13.75ID:pYl8F/tw レス、ありがとうございます。
実は、その方法も、最初に外れてしまった時点で試してみたのだが、ダメでした。
ネジ山つぶすのが怖くて、あまりキツくは締められなかったのですが…
ある程度、自分でやってしまえ!っていうのでは、先にも書いた内容とダブりますが
1.ロックタイトの粘度を強粘度に上げて、台座を元通りに取り付ける。
2.供回りしてアームと一緒に外れてきた台座、なんとか掴むところはあるので、プライヤーで無理やり掴んで
ねじって外す。ただ、見た所、掴める部分は丸い形状なので、確実に傷を付けたり、変形させてしまいそうな気はします。
3.1を試す前に、もう一度、中粘度で付けて再チャレンジ。ただし、今度は、アームを固定する側のネジの根元にラスペネとか556とか注してから
てな具合に、素人なりに手は考えているのですが…
実は、その方法も、最初に外れてしまった時点で試してみたのだが、ダメでした。
ネジ山つぶすのが怖くて、あまりキツくは締められなかったのですが…
ある程度、自分でやってしまえ!っていうのでは、先にも書いた内容とダブりますが
1.ロックタイトの粘度を強粘度に上げて、台座を元通りに取り付ける。
2.供回りしてアームと一緒に外れてきた台座、なんとか掴むところはあるので、プライヤーで無理やり掴んで
ねじって外す。ただ、見た所、掴める部分は丸い形状なので、確実に傷を付けたり、変形させてしまいそうな気はします。
3.1を試す前に、もう一度、中粘度で付けて再チャレンジ。ただし、今度は、アームを固定する側のネジの根元にラスペネとか556とか注してから
てな具合に、素人なりに手は考えているのですが…
307ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 14:20:39.31ID:eVuTsjXN スレチ
308ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 14:46:23.67ID:3TvOS+aX 台座のボルト穴が貫通してるタイプなら逆側からもボルトが付く
外れた台座側に合うナットを付けて逆側からボルトで固定して
ナットをスパナで固定したらブレーキ側のボルトを外せる
外れた台座側に合うナットを付けて逆側からボルトで固定して
ナットをスパナで固定したらブレーキ側のボルトを外せる
309ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 15:27:00.44ID:pYl8F/tw >308
レスありがとうございます。
おおっ、その手がありましたか!
確かに裏からもボルトをねじ込む事ができたと記憶しています。
実は、そこまでは思いついた(やってみた)のですが、その逆から入れたボルトの固定方法が思いつかなかったのですが…
逆から「ボルトとナット」で固定してしまうのですね。
お店の人に「触らない方が良いよ」と言われたのが、気になっていたのですが、色々やってみます。
ま、失敗しても、ネジ山つぶさない限り、プロショップ何件か回ればどこかで面倒みてくれるだろうし…
>307
スレチ、すみません。この位にしておきますので、デビューしたばかりですが、ternではありますので、許してください
レスありがとうございます。
おおっ、その手がありましたか!
確かに裏からもボルトをねじ込む事ができたと記憶しています。
実は、そこまでは思いついた(やってみた)のですが、その逆から入れたボルトの固定方法が思いつかなかったのですが…
逆から「ボルトとナット」で固定してしまうのですね。
お店の人に「触らない方が良いよ」と言われたのが、気になっていたのですが、色々やってみます。
ま、失敗しても、ネジ山つぶさない限り、プロショップ何件か回ればどこかで面倒みてくれるだろうし…
>307
スレチ、すみません。この位にしておきますので、デビューしたばかりですが、ternではありますので、許してください
310ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 17:09:03.08ID:bbSmygNn サージュウノに一目惚れしたんですがシングルギアというところで躊躇してますternの試乗会みたいなのって開催されないですかね
311ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 22:31:26.33ID:EWj6plAI312ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 22:43:45.44ID:bbSmygNn ウノの取り扱いが大阪にしかないじゃないですかー!こちら北関東ロクに試乗車がない
313ツール・ド・名無しさん
2024/02/23(金) 23:52:52.87ID:hZ+v9PV2 >>310
とっとと買ってuno仲間になろうぜ
とっとと買ってuno仲間になろうぜ
314ツール・ド・名無しさん
2024/02/24(土) 00:16:05.05ID:+K0Qd5bu だっちゅuno
315ツール・ド・名無しさん
2024/02/24(土) 15:13:01.38ID:JPk1q+6j >>313
ちょっと近所の自転車屋覗いてくる!
ちょっと近所の自転車屋覗いてくる!
316ツール・ド・名無しさん
2024/02/24(土) 23:57:57.70ID:75VL5Dcq317ツール・ド・名無しさん
2024/02/25(日) 01:03:11.05ID:ybG+7Ml/ シングルのほうが良いだろ
318ツール・ド・名無しさん
2024/02/25(日) 10:11:50.93ID:rZU/Iflg シングルの利点って自転車単価が安くなりやすい(すぐ手に入りやすい)ってだけでは?
319ツール・ド・名無しさん
2024/02/25(日) 10:37:09.72ID:GUrsBPMd トラブルが少ない、軽い、安い
320ツール・ド・名無しさん
2024/02/25(日) 10:54:19.90ID:J9Ggr0RF 圧倒的にメンテや洗浄が楽
321ツール・ド・名無しさん
2024/02/25(日) 11:04:01.28ID:ILj/o/Ot シングルにコダワルならベルトにしてくれ
322ツール・ド・名無しさん
2024/02/28(水) 23:58:42.18ID:N6S+sYlq N8を11速に替えたついでに、フロントをナローワイドに替えてみた
323ツール・ド・名無しさん
2024/03/06(水) 22:42:02.67ID:Fx1fUD9x324ツール・ド・名無しさん
2024/03/07(木) 07:22:01.29ID:NAnkbG03 急にamp f-1欲しくなったんだがどうしよ
持った感じが重いから迷う
持った感じが重いから迷う
325ツール・ド・名無しさん
2024/03/10(日) 18:08:03.54ID:OJrzpfKS https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1127249521
↑amp f-1
1月くらいからternの未走行車が何台か出てる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1124855992
↑amp f-1
1月くらいからternの未走行車が何台か出てる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1124855992
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネトウヨ悲報】台湾人 日本の国会図書館に淫夢のDVDがあるのを見つけて大はしゃぎ [382895459]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【悲報】ネトウヨ、カリフォルニア米の不買を宣言 [834922174]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- ▶お昼のホロライブファンスレ