◆本家
https://usa.dahon.com/
◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。
◇アキボウ
https://www.dahon.jp/
◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/
◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/
ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html
※前スレ
DAHON ダホン 141台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673621415/
DAHON ダホン 142台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 22:59:46.97ID:zS1fVKuK
146ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 23:07:15.50ID:HoVzIr71 ディスクも幅取るんだよな
K3+とか折角の小型16インチなのに折りたたみ幅が広いアホ仕様
K3+とか折角の小型16インチなのに折りたたみ幅が広いアホ仕様
147ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 01:15:59.86ID:sfITedLK >>143
このアルテナの折りたたみサイズってドロハンそのままなのかステム緩めて横にした状態なのか
このアルテナの折りたたみサイズってドロハンそのままなのかステム緩めて横にした状態なのか
148ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 01:28:55.69ID:EEEiFLII149ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 06:31:33.66ID:nCa8wH4N インタにあったヴィテッセが良かったけどいつの間にかカタログから消えてたな
150ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 12:06:35.90ID:/J9F0L9w ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 20:48:55.47ID:jtbUMWQm152ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 23:26:25.54ID:3GM/8ZG5 そういえば451のタイヤって細いのしかないけど
振動とかどうなんです?
振動とかどうなんです?
153ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 23:27:53.19ID:T0fCwCFh >>134
それはただの運動不足では
それはただの運動不足では
154ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 23:57:30.50ID:yX/t8X/Z >>152
径が大きいから細いデメリットを上回っていると思います 同じ451でも車体がアルミかクロモリかでも違ってくると思う 私はBWからファルコで同じクロモリ空の移行でしたが径の大きさの恩恵を感じました
径が大きいから細いデメリットを上回っていると思います 同じ451でも車体がアルミかクロモリかでも違ってくると思う 私はBWからファルコで同じクロモリ空の移行でしたが径の大きさの恩恵を感じました
155ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 23:59:02.29ID:yX/t8X/Z クロモリ間ね 大きさは正義みたいなところはあると思う
156ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 05:43:57.53ID:Ew76GaEx 振動は空気圧次第
クロモリはしなやかは神話
クロモリはしなやかは神話
157ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 11:25:45.69ID:QXJqtCfW なるほど空気圧か
451でも1-3/8ぐらい履いてれば大丈夫だったりするんかな
451でも1-3/8ぐらい履いてれば大丈夫だったりするんかな
158ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 12:03:05.22ID:NMIb9Y25 muにbigapple履かせてるけど乗り心地は最高
159ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 12:21:49.01ID:6hBLIVPC ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 13:31:43.15ID:NFQj8B93 俺の使ってるビッグベンは451よりタイヤ外周長くなるよ
ただ空気圧落とさないとバルーンタイヤのメリット無いんだよね
小径海苔ってキビキビ走るの好きそうな人多いし向いてないかもと思う
バルーンタイヤってどっちかというと昔のリジットMTBみたいな感じだ
ただ空気圧落とさないとバルーンタイヤのメリット無いんだよね
小径海苔ってキビキビ走るの好きそうな人多いし向いてないかもと思う
バルーンタイヤってどっちかというと昔のリジットMTBみたいな感じだ
161ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 13:44:50.40ID:thybmjir 太かろうが細かろうが空気圧上げればカチカチになるし下げればフワフワになる。
細いタイヤは低圧に出来ないから、レースする訳じゃ無いから35mm位のタイヤで、その日の路面や走り方で圧を変えて乗るのがお勧め。
細いタイヤは低圧に出来ないから、レースする訳じゃ無いから35mm位のタイヤで、その日の路面や走り方で圧を変えて乗るのがお勧め。
162ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 15:00:54.79ID:7lyOX5LN ケツ荷重抜くクセつければタイヤやサドルの問題は全て解決
163ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 19:51:43.72ID:thybmjir >>162
ケツ荷重抜いてもハンドルの衝撃は変わらんだろ
ケツ荷重抜いてもハンドルの衝撃は変わらんだろ
164ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 19:57:14.51ID:3KB/5faU いやハンドルに荷重すんなよw
165ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 20:27:34.24ID:thybmjir >>164
理想はそうだろうが現実は結構かかってる。パリルーベだってバーテープ熱く巻くし、フォークコラムがヘッド小物より上で折れることもある。ましてや小径車、ハンドルにマッタリ荷重が普通
理想はそうだろうが現実は結構かかってる。パリルーベだってバーテープ熱く巻くし、フォークコラムがヘッド小物より上で折れることもある。ましてや小径車、ハンドルにマッタリ荷重が普通
166ツール・ド・名無しさん
2023/05/17(水) 22:15:45.17ID:yKEsph9n 何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
167ツール・ド・名無しさん
2023/05/18(木) 05:38:28.07ID:KJ8dZlAE ごめんなさい。
168ツール・ド・名無しさん
2023/05/18(木) 08:26:17.57ID:6hck8a1M 14インチのビッグアップルを乗り心地重視で乗ろうとしたら
空気圧は下限くらいをキープするのがいいの?それとも自己管理責任でそれ未満?
空気圧は下限くらいをキープするのがいいの?それとも自己管理責任でそれ未満?
169ツール・ド・名無しさん
2023/05/18(木) 09:06:04.28ID:ZCef1xuq 下限までさげても乗り心地良いまではならない
走りが重くなるしパンクしやすいしメリットなし
本当に乗り心地重視したいならサス付だね
14インチにあるかは知らん
走りが重くなるしパンクしやすいしメリットなし
本当に乗り心地重視したいならサス付だね
14インチにあるかは知らん
170ツール・ド・名無しさん
2023/05/18(木) 12:08:09.55ID:NwxhPyxm ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171ツール・ド・名無しさん
2023/05/18(木) 12:20:34.16ID:zwUK8ff2 そういえば451関連で
スレチかもしれんがルノーのプラチナマッハ8ってどうなんか?
dahonスレだからとりあえずspeed falco乗っとけってなりそうだが
スレチかもしれんがルノーのプラチナマッハ8ってどうなんか?
dahonスレだからとりあえずspeed falco乗っとけってなりそうだが
172ツール・ド・名無しさん
2023/05/18(木) 22:47:28.54ID:pJRGlexy >>129
T字だね。型番は知らないというか純正品なのこれ?という感じの使ってるから人におすすめは出来んよ
T字だね。型番は知らないというか純正品なのこれ?という感じの使ってるから人におすすめは出来んよ
173ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 11:02:27.91ID:MNkFJX1B >>171
プラチナマッハ8軽くて良さそうだよね。
以下の比較記事みて、リアハブが88mmだったから拡張性を考えてspeed falcoにした。
https://jitenshadego.com/2021/05/25/lets-compare-dahon-speed-falco-with-renault-platinum-mach8/
プラチナマッハ8軽くて良さそうだよね。
以下の比較記事みて、リアハブが88mmだったから拡張性を考えてspeed falcoにした。
https://jitenshadego.com/2021/05/25/lets-compare-dahon-speed-falco-with-renault-platinum-mach8/
174ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 11:37:28.97ID:oFQsXdHA175ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 12:13:23.24ID:gmGpraoX ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 12:20:50.35ID:9Ls4Cn+N177ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 12:42:25.25ID:F/UM22Na178ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 13:04:20.41ID:OO/QJu3G GICはそんなスポーツバイクとしての基本情報すらホームページに載せてない時点で問題外だわw
179ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 13:16:00.24ID:yXCLwnUV GICに問い合わせたらリアエンドは130mmだったという情報が出てくるわね
あさひのページの88mmが何かしら他の数値と混同しているのかしら
あさひのページの88mmが何かしら他の数値と混同しているのかしら
180ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 16:08:30.14ID:RxZaPTi6 プラチナマッハもDAHONのOEMだし
181ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 18:33:00.17ID:+e28HnF6182ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 19:01:20.47ID:6Ox80fkw183ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 19:05:57.00ID:d6MU+0s0 まあそんなカリカリしなさんな
184ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 19:34:02.03ID:+e28HnF6 なんでこんなにカリッとるんやろね、
このヒト
このヒト
185ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 19:37:09.18ID:Es+qOqs8 まあ煽るのが仕事だからな
186ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 20:32:10.21ID:8c+fcu0m Z世代か?
187ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 21:08:08.41ID:ZSyiJeg2188ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 21:22:18.78ID:sScChhir BMXタイヤの似たようなやつ使ってたよ
1.75だったからそれより細いけど
直進安定性が増してよかったのと、周囲長が長くなるからギアが1枚重くなる感じ
1.75だったからそれより細いけど
直進安定性が増してよかったのと、周囲長が長くなるからギアが1枚重くなる感じ
189ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 21:51:18.30ID:+EmlsVh+ 軽く流されててワロタ
190ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 22:09:49.58ID:H97A+H+d191ツール・ド・名無しさん
2023/05/21(日) 17:55:49.20ID:+0Vq/fxy 何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
192ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 01:05:46.66ID:hD8oQRln 2010年頃のmu弄りまわしてるけど、なんか知らんけど良く走る気がする…。漕いだ分だけ走るというか…。
怪しい中華の前後1㎏チョイ位のホイールセットにKOJAKつけて12-28の10sにして、56tのチェーンリングにしてる。
怪しい中華の前後1㎏チョイ位のホイールセットにKOJAKつけて12-28の10sにして、56tのチェーンリングにしてる。
193ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 01:17:19.65ID:hD8oQRln fnhonって何者なんだろね。
Blastってモデルのディスク仕様の奴のフレームをタオバオで買って組み立てたんだけど、パチモンなのか、DAHONのと同じとこでフレーム作ってんのか
知らんけど、Vitesseのフレームに良く似てる気がする。
アルミフレームだけどV-CLAMPでフォークのコラム長が111mmなのも一緒なのでDAHON用のパーツ使いまわし放題だし。
Blastってモデルのディスク仕様の奴のフレームをタオバオで買って組み立てたんだけど、パチモンなのか、DAHONのと同じとこでフレーム作ってんのか
知らんけど、Vitesseのフレームに良く似てる気がする。
アルミフレームだけどV-CLAMPでフォークのコラム長が111mmなのも一緒なのでDAHON用のパーツ使いまわし放題だし。
194ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 12:12:19.08ID:98QcKs+V ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 07:47:34.99ID:rYoSn3b3196ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 12:09:17.40ID:w3bxIdsG ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 19:07:34.79ID:ZjbCnw89 >>193
名前からして支那にありがちなパチモノ臭しかしないな。勝手にdahonの金型を利用して製造してたら契約違反だろうな。
名前からして支那にありがちなパチモノ臭しかしないな。勝手にdahonの金型を利用して製造してたら契約違反だろうな。
198ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 20:27:55.43ID:ABb9U1fl ユーチューブでfnhonて検索すると結構動画あるから中華じゃそれなりに大手なんじゃないの
16インチのグスト?ってのが結構いいと思った
16インチのグスト?ってのが結構いいと思った
199ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 20:44:43.75ID:c1Axl+DW 日本でも売らんかな
200ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 21:01:00.95ID:NtMSuQU+201ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 01:51:54.01ID:a/P7it7U202ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 03:27:42.09ID:uj6VyIyB このフレームは走らないやーつ
203ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 11:46:35.63ID:k3LgGOhP >>193
パチモノメーカーでしょ
bd1のパチモノもだしてるらしく少し前に近所の運動公園の駐輪場で見たよ
遠目から見てbd1が停めてあると思って期待して近づいて見たらめちゃ安っぽいパチモノで笑ったよw
パチモノメーカーでしょ
bd1のパチモノもだしてるらしく少し前に近所の運動公園の駐輪場で見たよ
遠目から見てbd1が停めてあると思って期待して近づいて見たらめちゃ安っぽいパチモノで笑ったよw
204ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 12:08:06.27ID:aSz1/uxe ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 13:08:17.65ID:/5DbDK63 パチモノ買ってる俺は情強
206ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 07:22:29.03ID:L2LaYFl4 パチモノで間違いではないらしいが違和感ありすぎ
パチモンのほうがいいな
以後パチモノ禁止w
パチモンのほうがいいな
以後パチモノ禁止w
207ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 12:15:30.11ID:+cbxu3UQ ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 18:56:00.86ID:hdGVP2U+ BD-1と言うのがオッサンやがな
今の若いニューヤングはbirdyって言うんやで
今の若いニューヤングはbirdyって言うんやで
209ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 22:33:24.22ID:Pv1+1IAQ210ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 22:50:01.98ID:g86N3D3C カスタムルックのパーソナリティがヤングメンのハートをアタックする
211ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 23:04:41.63ID:0/hCgHVt 君ら なかなかナウいじゃん
212ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 00:14:20.90ID:ebEUQMr1 マブい
213ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 04:37:07.09ID:Co0NC1/j 語れ、わこーどよ!
214ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 07:59:26.05ID:8FU0b7Q6 シャバいじゃん?舐めんなよ!
215193
2023/05/27(土) 23:20:59.96ID:aEDZWvCw V-ClampじゃなくてViseGripだった。
タオバオとかali見てるとDAHONモドキっぽいフレーム使った完成車とか売られてるんだけど、fnhon は特に手広くやってるっぽい。
フレームだけの専業なのか知らんけど、完成車もついてるパーツは大体LITEPROとかだったり。
精度は結構怪しいみたいで、手元の奴はディレイラハンガーが1~2mm位外側にズレてる気がする。
タオバオとかali見てるとDAHONモドキっぽいフレーム使った完成車とか売られてるんだけど、fnhon は特に手広くやってるっぽい。
フレームだけの専業なのか知らんけど、完成車もついてるパーツは大体LITEPROとかだったり。
精度は結構怪しいみたいで、手元の奴はディレイラハンガーが1~2mm位外側にズレてる気がする。
216193
2023/05/27(土) 23:39:47.92ID:aEDZWvCw ヤフオクで中古フレーム物色してたらPDA093っていうDahon Mu2016以降~AirSpeedのフレームの新品繰り返し出品してる奴がいるね。
毎回同じメッセ―ジつけてるけど、フレームの細部を見る限りは本物っぽい気がする。ランディングギアとかポストのキャッチ用のパーツ付けるためのダボ穴が
ちゃんとついてるしみたいだし。
何度も出品して写真使いまわしてるみたいだから同じ物が届くのか分からんけど。
うちの10数年落ちのmuから部品を移植してみたい衝動に駆られる。キャリパーは余ってるしホイールも使いまわせる奴があるし。
毎回同じメッセ―ジつけてるけど、フレームの細部を見る限りは本物っぽい気がする。ランディングギアとかポストのキャッチ用のパーツ付けるためのダボ穴が
ちゃんとついてるしみたいだし。
何度も出品して写真使いまわしてるみたいだから同じ物が届くのか分からんけど。
うちの10数年落ちのmuから部品を移植してみたい衝動に駆られる。キャリパーは余ってるしホイールも使いまわせる奴があるし。
217ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 12:27:19.65ID:0lDNGKXR >>216
いっちゃえよ!ブラザー
いっちゃえよ!ブラザー
218ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 22:54:00.58ID:iuFlhewc なんとでもなるはずだ!
219ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 23:01:16.59ID:SDNiqhqy 名前からして中国系
一度に出してる数が少ないから工場の従業員が個人で横流ししてんじゃねえかな
まー不良品の可能性は十分あるよね
ゆるポタ用途ならいいけどガッツリ走ってくのはちょっとな
一度に出してる数が少ないから工場の従業員が個人で横流ししてんじゃねえかな
まー不良品の可能性は十分あるよね
ゆるポタ用途ならいいけどガッツリ走ってくのはちょっとな
220ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 23:11:55.29ID:qNUCDpN7 工場勤務の従業員が横流しとかいくら中国でも無いだろう
たぶんだけど代理店とかから流れた奴なんじゃね
たぶんだけど代理店とかから流れた奴なんじゃね
221ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 23:16:29.27ID:LG0M8x5f どうやって仕入れてるのか不思議だよね。検品とかで弾かれた奴の横流しとかなのかなー?とか思ったりはしたけど。中華系の通販でも見かけないので。
ADA003(Viscのフレーム)だったら飛びつくんだけど…。
ADA003(Viscのフレーム)だったら飛びつくんだけど…。
222ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 22:15:24.35ID:rnqQOHow よくそんな素性不明の物を買う気になるな…。
223ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 22:59:16.25ID:2dOhH9ti 折り畳みは強度とか怖いから素性のわからんようなのは手を出せん
メーカー検品モノでもリコール有るが万が一の時は対応はしてくれる
素性のわからんのは万が一でも何も無し数万円程度ならケチる所ではないと個人的には思う
メーカー検品モノでもリコール有るが万が一の時は対応はしてくれる
素性のわからんのは万が一でも何も無し数万円程度ならケチる所ではないと個人的には思う
224ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 23:52:42.22ID:NX8GOLuz 組み立て直すのが目的みたいなもんだからフレームだけで欲しいんよ…。パーツ流用して組み直すから。
225ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 04:01:03.41ID:+zi2x1rA 乗らないならいいのかもな
デカいプラモ
デカいプラモ
226ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 10:38:36.79ID:WFfOHSri フレームから組みたてたfnhon BLASTをふつーに通勤とかで乗り回してるけど案外走れるよ。
ハンドルポストとかはDAHONの純正品流用してるけど。
フレームより先にあちこちの中華カーボンパーツが壊れると思う。
特にフォークとかショルダーから折れそうで怖い。フルブレーキから前転しても折れなかったけど。俺の腕が折れた。
つまり俺の腕より中華カーボンフォークの方が丈夫なようです。
ちなみにmuの方が感覚的によく走る。平均速度もmuのほうがちょっと速い
ハンドルポストとかはDAHONの純正品流用してるけど。
フレームより先にあちこちの中華カーボンパーツが壊れると思う。
特にフォークとかショルダーから折れそうで怖い。フルブレーキから前転しても折れなかったけど。俺の腕が折れた。
つまり俺の腕より中華カーボンフォークの方が丈夫なようです。
ちなみにmuの方が感覚的によく走る。平均速度もmuのほうがちょっと速い
227ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 12:06:20.90ID:MCHhTczg ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 16:56:22.42ID:y+3HQY0D もうずいぶん前にこのスレで出たけど
fuhonは元ダホン中国の営業部長が退社して始めたブランド
以下は自分の解釈だけどおそらくDAHON中国とは中国国内で売るだけなら同じやつ出してもいいよと手打ちしていると思う
DAHONとまったく同じ形のフレームは中国国内のみで流通していて外ではfuhonの名で売り出してない
国外で正規に展開しているのは基本fuhonオリジナルフレーム形状の自転車のみ
廃番になったモンベルのやつもfuhonのフレーム
fuhonは元ダホン中国の営業部長が退社して始めたブランド
以下は自分の解釈だけどおそらくDAHON中国とは中国国内で売るだけなら同じやつ出してもいいよと手打ちしていると思う
DAHONとまったく同じ形のフレームは中国国内のみで流通していて外ではfuhonの名で売り出してない
国外で正規に展開しているのは基本fuhonオリジナルフレーム形状の自転車のみ
廃番になったモンベルのやつもfuhonのフレーム
229ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 21:38:07.47ID:UEh3OFl/ ここはダホン本家のスレなので、支那メーカー、支那パーツの話は他でやってください。
230ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 21:40:56.88ID:UEh3OFl/ 【 割れる?】中華パーツ・製品総合3【 折れる?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664760345/
中華カーボンフレーム 52台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665377737/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664760345/
中華カーボンフレーム 52台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665377737/
231ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 22:34:51.07ID:WFfOHSri そうそう、なのでADA003のフレームが欲しいのよ。
完成車で買ってもフレームとフォーク以外は交換するから…。
なんかヤフオクにViscEVOの新品が1円出品されてたりしてこれはこれで出どころが不明なんだよね。
完成車で買ってもフレームとフォーク以外は交換するから…。
なんかヤフオクにViscEVOの新品が1円出品されてたりしてこれはこれで出どころが不明なんだよね。
232ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 07:27:11.96ID:h2FyDw0O233ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 10:06:03.22ID:GeUt3dI5 いや要らんわ
偽物への注意喚起なら許容範囲かな
偽物への注意喚起なら許容範囲かな
234ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 12:05:26.91ID:3oOVrFP5 ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 02:21:51.23ID:hJlic2uT Horizeの電動自転車出るんだな
236ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 11:03:51.26ID:e3XyYDLx 大した話題も無いんだから別によくね?
237ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 11:20:46.67ID:EYyj3sas >>100
10年ぐらい前のボードウォーク乗ってるけどクロモリでポヨポヨしなるフレームと、いい具合に緩いアップライトなポジションで20インチ小径車のいいバランスのところを実現したモデルだよ。今もコンセプトは同じじゃないかな。
もっと固いフレームで前傾のきついモデルも持っているけど20インチでそれやってもたいして速くない割に衝撃ばかり強くてバランス悪くなることがわかったよ。
D-Zeroは乗ったことがないのでわからないけど旅先で乗る距離が短くて見た目が気に入ればいいんじゃない。
10年ぐらい前のボードウォーク乗ってるけどクロモリでポヨポヨしなるフレームと、いい具合に緩いアップライトなポジションで20インチ小径車のいいバランスのところを実現したモデルだよ。今もコンセプトは同じじゃないかな。
もっと固いフレームで前傾のきついモデルも持っているけど20インチでそれやってもたいして速くない割に衝撃ばかり強くてバランス悪くなることがわかったよ。
D-Zeroは乗ったことがないのでわからないけど旅先で乗る距離が短くて見た目が気に入ればいいんじゃない。
238ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 12:08:30.01ID:OGUQblkR ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 17:50:37.32ID:WPn7Qu69 あきぼーのDAHON
入荷おっそいなー
ワクワク感が薄れてきた
入荷おっそいなー
ワクワク感が薄れてきた
240ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 08:31:10.83ID:JfgZNcNb デフター軽くて良さそうだけど
ブレーキがキャリパーでクリアランスもないから
451はもちろん1.25より太いタイヤにするのもムリかな
ブレーキがキャリパーでクリアランスもないから
451はもちろん1.25より太いタイヤにするのもムリかな
241ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 08:39:25.75ID:LcuR0ysH ヴィスクだったかは35cまで入ったと某自転車屋の配信でやってたな
242ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 09:05:43.51ID:FyYW6rmi >>240
451はインチ表記になるから1-1/8かな。
そもそも451でふつーに出回ってるタイヤだとほとんど1-3/8(35c)までしかないし、フレームの方は多分ギリイケる。
キャリパーは大抵28cまでが対応になってるけどロングアーチの奴なら何とかなるかも。
35cでもタイヤの空気抜いて脱着するなら何とかなるかも。
451はインチ表記になるから1-1/8かな。
そもそも451でふつーに出回ってるタイヤだとほとんど1-3/8(35c)までしかないし、フレームの方は多分ギリイケる。
キャリパーは大抵28cまでが対応になってるけどロングアーチの奴なら何とかなるかも。
35cでもタイヤの空気抜いて脱着するなら何とかなるかも。
243ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 09:32:07.28ID:JfgZNcNb244ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 09:48:00.21ID:FyYW6rmi デフターってなんとなく軽量化が前半分に偏ってる感じに見える。
後ろも頑張って、て感じる。ってもホイールが高いんだよね。
あと、ハンドルポストは長さ調整できる奴のが好きだな。重くなるけど。
後ろも頑張って、て感じる。ってもホイールが高いんだよね。
あと、ハンドルポストは長さ調整できる奴のが好きだな。重くなるけど。
245ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 09:54:16.29ID:e00MH/nq 高さ調節出来るのはヤワヤワだからね
確か3種類高さの違うハンドルポストが用意されてるから必要なら交換で対応かな
確か3種類高さの違うハンドルポストが用意されてるから必要なら交換で対応かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される [夜のけいちゃん★]
- 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
- タレント「潜在視聴率」極秘データで判明!マツコとは対照的な有吉弘行の「急落ぶり」 [ネギうどん★]
- 【NHK】『こころ旅』“2代目旅人”決定 まさかの大物女優にネット驚き「意外」「いちばんイイ」 [湛然★]
- 【MLB】佐々木朗希、背番号譲ったロハスへ日本酒の贈り物「飾っておくよ」…大谷はポルシェ [ネギうどん★]
- 「空飛ぶクルマ」東京都2027年度に一部地域での商用運航開始目指す [少考さん★]
- 【安倍悲報】JDI, 「日の丸有機EL」の自社生産を断念。ジャップは何をやらせてもダメ。くだらないアベノミクスで終わっちゃったね、また [586791477]
- 【速報】日本人「インド人観光客はヤバい。マジでヤバイ」 [691850561]
- 【画像】車に謎純正オプションつけてるやつwww [394133584]
- 姫路神戸市間を結ぶ播磨臨海地域道路、立ち退きに反対する市民グループが計画撤回を求め署名 [963243619]
- 白上フブキとワイの結婚式会場︎💕😍🦊︎💕
- お尻の~♪アナルの前で~♪