FDは単に自分の使いたいギアの範囲で
なるべく擦らないように調整すればいいのでは?

アウターとかであればローもトップも擦って当然みたいなとこあるから
2とか8で具合を診ればいんじゃない?

アジャスターは緩めるとネジが浮いて伸びた分テンションが上がる
シフターは下げる時に親指側でワイヤーを巻いてテンションを上げてる
考えて調整しないと毎回同じ事迷うから1度自己解決した方がいい