前スレ
シェア自転車 4台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617318775/
多種多様な業者が乱立し始めたシェアサイクルを語るスレです。
現状でドコモサイクルとチャリチャリ(旧メルチャリ)は専用スレが立っていますのでそちらへ。
ハローサイクリングや電動キックボードのLUUPは需要が増えてきたら軍事侵攻...ではなく分離独立しろとプーチンさんが言ってますた。
ドコモサイクル公式
https://docomo-cycle.jp/
ドコモ・バイクシェア Part.2【赤チャリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643423346/
ハローサイクリング公式
https://www.hellocycling.jp/
チャリチャリ(旧メルチャリ)公式
https://charichari.bike
【福岡】メルチャリ【シェアサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584753186/
LUUP
https://luup.sc/
PiPPA(笑)
https://pippa.co.jp/
探検
シェア自転車 5台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2022/03/13(日) 15:10:09.31ID:LpzMI9RE279ツール・ド・名無しさん
2022/07/27(水) 03:03:33.99ID:mLJtO1Jk ハロサイは行政が金かけてるとこに集中的にチャリ配車するからな
280ツール・ド・名無しさん
2022/07/27(水) 03:42:17.39ID:uZ8xOVqa281ツール・ド・名無しさん
2022/07/27(水) 06:40:03.90ID:FniK4SM8 >>277
双方向の需要が多いであろう都会と比べて郊外は人の移動方向が時間によって偏ってる
駅周辺に無いときは全く無い
自分もバスの代わりに使うときあるけどそもそもチャリが無いことも多い
需要に対してチャリの供給が足りてないような気もする
双方向の需要が多いであろう都会と比べて郊外は人の移動方向が時間によって偏ってる
駅周辺に無いときは全く無い
自分もバスの代わりに使うときあるけどそもそもチャリが無いことも多い
需要に対してチャリの供給が足りてないような気もする
282ツール・ド・名無しさん
2022/07/27(水) 23:12:58.23ID:v66q21/V シェア自転車ってのはそういう片輸送を充足するビジネスモデルじゃないんで
283ツール・ド・名無しさん
2022/07/28(木) 01:28:48.67ID:aF3bM6tb >>280
不正アンロックしたレンタル電動アシスト自転車を発見■
タダで乗り放題■後輪ロックのレバーを下げれば仮ロックするが
固定せずレバーを上げればアンロックする■
後輪ロック機構が故障か■ヤマハパス
不正アンロックしたレンタル電動アシスト自転車を発見■
タダで乗り放題■後輪ロックのレバーを下げれば仮ロックするが
固定せずレバーを上げればアンロックする■
後輪ロック機構が故障か■ヤマハパス
284ツール・ド・名無しさん
2022/07/29(金) 12:36:39.94ID:qtALiqac >>278
とんかつ屋のコードが以外と凝ってるようで突破できない
とんかつ屋のコードが以外と凝ってるようで突破できない
285ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 01:47:31.95ID:ANyZapGZ ハローサイクリング(ダイチャリ)
サービス開始からずっとYAMAHAの電動アシスト自転車使ってたのに、1-22年ぐらい前から新規車両はPanasonicに切り替え。そして操作盤も別会社?の黄色い新型に。
この新型の操作盤の故障率が本当に公共サービスとして使うにはやばいレベル。ちょっとケチって実績のない会社に格安で発注しちゃったのかな?とも思えるぐらい異常に故障率高い。
さらに痛感したのは電動アシストはYAMAHAの方がスムーズだな。Panasonicはとくに漕ぎ始めのアシストされ具合が荒いというかスムーズ感が少し足りない。褒められるのはサドルの座り心地だけ。
同価格帯の車種じゃなくて実はコストダウンで格下の車種にしたのかな???とも思えるぐらい差があるのよね。
電動アシストに詳しい人なら車種ランクわかるのかな????
サービス開始からずっとYAMAHAの電動アシスト自転車使ってたのに、1-22年ぐらい前から新規車両はPanasonicに切り替え。そして操作盤も別会社?の黄色い新型に。
この新型の操作盤の故障率が本当に公共サービスとして使うにはやばいレベル。ちょっとケチって実績のない会社に格安で発注しちゃったのかな?とも思えるぐらい異常に故障率高い。
さらに痛感したのは電動アシストはYAMAHAの方がスムーズだな。Panasonicはとくに漕ぎ始めのアシストされ具合が荒いというかスムーズ感が少し足りない。褒められるのはサドルの座り心地だけ。
同価格帯の車種じゃなくて実はコストダウンで格下の車種にしたのかな???とも思えるぐらい差があるのよね。
電動アシストに詳しい人なら車種ランクわかるのかな????
286ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 02:00:01.87ID:ANyZapGZ287ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 02:11:16.02ID:ANyZapGZ 新しい黄色の操作盤の奴の話の補足だけど
電源入れたら起動処理の途中でしばらくして電源が切れてしまってもう一度電源入れると正常に起動してOKになるパターンはよくある。
でも何度電源ボタンを押そうがうんともすんとも言わない車両ももう何度も遭遇してる。
管理会社?にマジックでXマークを付けられて放置されてる自転車もほぼ黄色い操作盤の奴。
電源入れたら起動処理の途中でしばらくして電源が切れてしまってもう一度電源入れると正常に起動してOKになるパターンはよくある。
でも何度電源ボタンを押そうがうんともすんとも言わない車両ももう何度も遭遇してる。
管理会社?にマジックでXマークを付けられて放置されてる自転車もほぼ黄色い操作盤の奴。
288ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 02:39:47.72ID:ANyZapGZ 近隣に自転車がなくて、あえて遠くまで歩いて辺鄙な場所にやっとあった充電満タン表示のたった1台の自転車
その操作盤の電源が入らなかったときの絶望感w
そのあとはもう無駄にひたすら徒歩地獄が待っている
その操作盤の電源が入らなかったときの絶望感w
そのあとはもう無駄にひたすら徒歩地獄が待っている
289ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 16:27:27.36ID:2Pkos8fa290ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 16:37:42.62ID:RRPjuAyP 値上げもそうだが莫大な投資(大赤字)してシェア取ってエリア内では敵無しになったから次は回収モードなんだろ
運用コストを下げるのもその一環
故障率上がっても仕入れが安いならペイできる
運用コストを下げるのもその一環
故障率上がっても仕入れが安いならペイできる
291ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 16:46:40.33ID:YBMuIHEA サポートも極力人件費使わない方向に行ってるからな
アプリ上でボタン押して報告
アプリ上でボタン押して報告
292ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 17:00:44.61ID:6h83tN8k 俺の地域はコロナ爆増で稼働率無茶苦茶上がってる
値上げの影響皆無
値上げの影響皆無
293ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 17:54:19.67ID:0RhbMXel Panasonic新車両の良い所はカゴとサドルが高級
294ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 19:42:13.18ID:9VS0WyUu 「南海高野山駅と加太駅にハローサイクリング登場!!」ってバナーが出てきたんだが、加太駅のを見てみたらポートに16台止まってて空きがゼロ。
周辺は数十キロ先の堺市までポート無し。
これ、誰かが借りてるときに堺市から遠征してきた奴が停めて電車で帰っちゃうと返却難民が発生する地獄仕様になってるなw
地獄を解消するには誰かが善意で加太から堺か大阪までチャリで帰ってあげるしかない。
こんなの2つくらいは空きを作るもんだろ。南海はホークス持ってた頃から本当に無能。
周辺は数十キロ先の堺市までポート無し。
これ、誰かが借りてるときに堺市から遠征してきた奴が停めて電車で帰っちゃうと返却難民が発生する地獄仕様になってるなw
地獄を解消するには誰かが善意で加太から堺か大阪までチャリで帰ってあげるしかない。
こんなの2つくらいは空きを作るもんだろ。南海はホークス持ってた頃から本当に無能。
295ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 21:47:52.90ID:yNQhO575 ハロサイ使いたくていろいろネットで調べている
最寄り駅のステーションには充電設備があるんだけど
その他の場所では充電設備を見たことがない
これはつまり充電設備があるところだけ電動アシストが置いてあって
その他は普通のチャリということ?
最寄り駅のステーションには充電設備があるんだけど
その他の場所では充電設備を見たことがない
これはつまり充電設備があるところだけ電動アシストが置いてあって
その他は普通のチャリということ?
296ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 21:56:08.35ID:GC3O9/zg 回収費ぼったくるための罠かな?
297ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 22:25:52.93ID:CUuSaihR298ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 22:29:51.13ID:E87+ASu5 ていうか充電なんてユーザーがやらんわな
予約の30分以内じゃたいして充電できないしレンタル中に充電なんて使えば使うほど金かかるなんてありえないし
満充電は10時間かかるし
借りれるか不確定な自転車を事前に充電しておくとかボランティアだよな
予約の30分以内じゃたいして充電できないしレンタル中に充電なんて使えば使うほど金かかるなんてありえないし
満充電は10時間かかるし
借りれるか不確定な自転車を事前に充電しておくとかボランティアだよな
299ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 22:31:10.80ID:GC3O9/zg 充電プラグ差してから返却すればXX円割引とかしないと
300ツール・ド・名無しさん
2022/08/01(月) 22:31:23.34ID:yNQhO575 >>297
サンクス。一度も見たことないけど充電隊なるものがうまいことやってんですね。
サンクス。一度も見たことないけど充電隊なるものがうまいことやってんですね。
301ツール・ド・名無しさん
2022/08/02(火) 04:56:19.14ID:t8RBHxkC 満充電のチャリを予約して10分歩いて行って実際に借りようとしたらバッテリー切れ
なんなのこれ
なんなのこれ
302ツール・ド・名無しさん
2022/08/03(水) 19:49:24.56ID:4UyaeG6Q 他人のために充電しといてやろうなんて奴はほぼいないからな
303ツール・ド・名無しさん
2022/08/04(木) 00:34:11.57ID:raQG6I3B 充電は誰がやってるの?
担当の人が自転車置き場所を巡回して充電してるの?
担当の人が自転車置き場所を巡回して充電してるの?
304ツール・ド・名無しさん
2022/08/04(木) 00:37:38.41ID:s8SLJh8e305ツール・ド・名無しさん
2022/08/04(木) 12:47:16.24ID:dyAciFPv >>303
はっぱ隊
はっぱ隊
306ツール・ド・名無しさん
2022/08/04(木) 15:46:50.22ID:raQG6I3B307ツール・ド・名無しさん
2022/08/04(木) 16:56:19.61ID:Ktl4frYd 充電量あてにならないよ
峠越えして隣県に行くときに完全に100%期待していくとボロボロで完全に計画ぶっ壊わされる
峠越えして隣県に行くときに完全に100%期待していくとボロボロで完全に計画ぶっ壊わされる
308ツール・ド・名無しさん
2022/08/04(木) 19:20:53.50ID:QWBst7xQ309ツール・ド・名無しさん
2022/08/08(月) 06:01:00.38ID:fXxlKJVM 東京三鷹のものだが月曜の朝5:50で駅の周辺計約70台あるはずの自転車が1台もない
以前からこうなら分かるが以前はこんなこと無かった、むしろ駐輪に困るほど満車だった、どうも最近変だなあ
それに近くにできた新しいポート、もう3ヶ月くらいたつけど自転車が止まってるとこ1回も見たことない
いやたまにあるのだがそれは俺が乗ってきて止めたやつ、その一台以上止まってない
以前からこうなら分かるが以前はこんなこと無かった、むしろ駐輪に困るほど満車だった、どうも最近変だなあ
それに近くにできた新しいポート、もう3ヶ月くらいたつけど自転車が止まってるとこ1回も見たことない
いやたまにあるのだがそれは俺が乗ってきて止めたやつ、その一台以上止まってない
310ツール・ド・名無しさん
2022/08/08(月) 12:17:44.11ID:ACZTPVQe バッテリーも大事だけどタイヤの空気圧低いのありすぎ
あれちゃんと入ってたら快適なのになあ
あれちゃんと入ってたら快適なのになあ
311ツール・ド・名無しさん
2022/08/08(月) 22:35:07.88ID:buTPjtzL >>309
> 駅の周辺計約70台あるはずの自転車
その70台って「駅周辺のポートがすべて埋まった場合の数」でしょ?
そんなもん、元々がポートの台数=自転車の台数じゃないんだし、借りる人が増えてくればポートに残ってないのは当たり前。
> 以前からこうなら分かるが以前はこんなこと無かった、むしろ駐輪に困るほど満車だった、どうも最近変だなあ
だから、単純に周知がされてきて利用者が増えてるのに台数やポートの追加が追い付いてないだけだよ。
三鷹周辺の居住人口を考えたら70台ぶんの自転車の需要なんてすぐに逼迫するわな。
> 駅の周辺計約70台あるはずの自転車
その70台って「駅周辺のポートがすべて埋まった場合の数」でしょ?
そんなもん、元々がポートの台数=自転車の台数じゃないんだし、借りる人が増えてくればポートに残ってないのは当たり前。
> 以前からこうなら分かるが以前はこんなこと無かった、むしろ駐輪に困るほど満車だった、どうも最近変だなあ
だから、単純に周知がされてきて利用者が増えてるのに台数やポートの追加が追い付いてないだけだよ。
三鷹周辺の居住人口を考えたら70台ぶんの自転車の需要なんてすぐに逼迫するわな。
312ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 10:13:04.26ID:Vc8Yys67 昨日の夜、とある駅近くのステーションに自転車を返却した際に前カゴに荷物を置き忘れてしまいました。それに気が付いたのが本日の深夜1時頃でした。すぐにそのステーションに行きましたが自転車置き場には自転車も荷物もありませんでした。
深夜なので管理人はいません。
もう無理だと思いました。
昨日は大安だったのになぁ…などとショックを受けてました。
念の為ダメ元で、今朝そのステーションの管理人さんに電話して置き忘れた荷物が届いてないか確認したところ、なんと届いていると言うではありませんか。
私はすぐにステーションに行って管理人さんから荷物を受け取ることができました。
なんか信じられないです。
管理人さんに忘れ物を届けてくれた親切な人に心より感謝致します。
私も見知らぬ人に親切な事をできたらいいなと思った次第です。
深夜なので管理人はいません。
もう無理だと思いました。
昨日は大安だったのになぁ…などとショックを受けてました。
念の為ダメ元で、今朝そのステーションの管理人さんに電話して置き忘れた荷物が届いてないか確認したところ、なんと届いていると言うではありませんか。
私はすぐにステーションに行って管理人さんから荷物を受け取ることができました。
なんか信じられないです。
管理人さんに忘れ物を届けてくれた親切な人に心より感謝致します。
私も見知らぬ人に親切な事をできたらいいなと思った次第です。
313ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 10:25:09.91ID:y2isOwc0 荷物取り忘れは都内のドコモ赤チャリで2年のうちに2度見た
1度はすぐに持ち主が戻ってきて円満解決
2度めに見たのはウバカスと思しき奴が小銭入れやら手帳やら入れたまま
半日以上返却していなかった
そのまま放置した
1度はすぐに持ち主が戻ってきて円満解決
2度めに見たのはウバカスと思しき奴が小銭入れやら手帳やら入れたまま
半日以上返却していなかった
そのまま放置した
314ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 21:36:56.32ID:M9cuxcDe ステーションの管理人て?
315ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 22:59:39.19ID:j4wyj5ex ステーションごとに管理会社がちがったりするんよ
地域ごとに細かくいろんな会社が請け負ってたりする
そこの管理担当者のことでは?
地域ごとに細かくいろんな会社が請け負ってたりする
そこの管理担当者のことでは?
316ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 03:47:37.98ID:gjygMIyE 312を書いたものですが、そこのステーションは珍しいと思いますが管理人が朝から夜まで常駐してるんですよ
317ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 12:21:12.86ID:qC+0xWYA 市営の駐輪場内のポートだと管理人常駐はあるな。
今月から栃木と土浦にハロサイ導入されたね。
今月から栃木と土浦にハロサイ導入されたね。
318ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 12:40:24.76ID:NBpfpjrW >市営の駐輪場内のポートだと管理人常駐はあるな。
なるほど、それなら見たことはあるな
なるほど、それなら見たことはあるな
319ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 21:28:31.99ID:54Lrdp8d320ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 22:49:03.67ID:G53IGxKg >>317
栃木市始まったか!
今まで電車で来て観光しようとするとレンタサイクルポートまで駅から徒歩一キロとかいう完全な北関東脳の糞観光地だったので一気に観光しやすくなった。
土浦は駅ビルの意識高い系の高級レンタサイクルポートしかないみたいだけど?
これなら先月にはもう営業してた。
栃木市始まったか!
今まで電車で来て観光しようとするとレンタサイクルポートまで駅から徒歩一キロとかいう完全な北関東脳の糞観光地だったので一気に観光しやすくなった。
土浦は駅ビルの意識高い系の高級レンタサイクルポートしかないみたいだけど?
これなら先月にはもう営業してた。
321ツール・ド・名無しさん
2022/08/11(木) 22:50:43.50ID:G53IGxKg >>319
刺しとかないとあとで自分にしっぺ返しが来ることを解ってるからね。
ハロサイユーザーなら電池切れだらけのポートにぶちギレた経験が絶対有るはずだし、それを経験しときながら充電してかない奴は知的障害の疑いすらある。
刺しとかないとあとで自分にしっぺ返しが来ることを解ってるからね。
ハロサイユーザーなら電池切れだらけのポートにぶちギレた経験が絶対有るはずだし、それを経験しときながら充電してかない奴は知的障害の疑いすらある。
322ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 06:36:34.36ID:B0VQWGuF323ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 09:08:23.92ID:AjwJ+TGx ハロサイ借りたけど自転車かなり傷んでるし返却する時も鍵のかかり悪くね?
何回やっても鍵かからんから問合せしたところ
返事もないし置いて帰ったら未返却のメール来て料金どんどん加算されてたから電話でキレ倒したわ
何回やっても鍵かからんから問合せしたところ
返事もないし置いて帰ったら未返却のメール来て料金どんどん加算されてたから電話でキレ倒したわ
324ツール・ド・名無しさん
2022/08/13(土) 23:25:12.69ID:NR0RawDS 障害者差別するような奴が偉そうに何言ってんだか
325ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 09:58:12.11ID:dIUSO50D >>264
不正アクセスによる個人情報(メールアドレス)の流出の可能性のお知らせとお詫び
【概要】
1.流出した可能性のある個人情報
メールアドレス
2.対象
主に福島市・前橋市・山口市において弊社が過去にアンケートのメールを配信したecobike シェアサイクル会員
3.発生
7月4日10時頃より、上記会員を中心に「ecobike 株式会社」を名乗る迷惑メール(なりすましメール)が配信されました。当該メールは当社になりすまして発信された不正なメールであり、当社から送信したものではありません。
今回のなりすましメールの見分け方として、送信者の表示は「ecobike株式会社」となっていますがメールアドレスが異なっているという特徴があります。弊社からのメールの場合は、~@ecobike.co.jpまたは~@apamanshop.co.jpまたは~@interstreet.jpとなります。
不正アクセスによる個人情報(メールアドレス)の流出の可能性のお知らせとお詫び
【概要】
1.流出した可能性のある個人情報
メールアドレス
2.対象
主に福島市・前橋市・山口市において弊社が過去にアンケートのメールを配信したecobike シェアサイクル会員
3.発生
7月4日10時頃より、上記会員を中心に「ecobike 株式会社」を名乗る迷惑メール(なりすましメール)が配信されました。当該メールは当社になりすまして発信された不正なメールであり、当社から送信したものではありません。
今回のなりすましメールの見分け方として、送信者の表示は「ecobike株式会社」となっていますがメールアドレスが異なっているという特徴があります。弊社からのメールの場合は、~@ecobike.co.jpまたは~@apamanshop.co.jpまたは~@interstreet.jpとなります。
326ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 09:59:06.43ID:dIUSO50D 続き
4.調査の経緯
状況確認を行ったところ、7月4日より確認されている迷惑メール(なりすましメール)は、送信先が主に弊社が過去にアンケートのメールを配信した会員と重複する確率が高いことが判明しました。また、迷惑メール内容の一部が、実際に弊社が配信したアンケートのメールを元に作られていることも判明しており、以上のことから、アンケート配信のメール内容が外部に流出した可能性が高いと考えています。
アンケート配信のメールにはメールアドレス以外の個人情報は含まれていないため、今回流出したのはアンケートメールを配信した自治体の会員のメールアドレスのみと思われます。
エコバイクシステムのサーバには不正アクセスが確認されていないことや、アンケートを配信した会員以外への迷惑メールは確認されていないことから、サーバに保管されている会員情報は流出していないものと思われます。
なお、クレジットカード情報につきましては、弊社では一切保持していません。お客様がアプリ上で入力されたクレジットカード情報は、決済代行会社に直接送信されます。弊社はカード情報と紐づいた別の番号で管理する仕組みになっています。そのため、弊社のシステムからクレジットカード情報が漏れることは一切ありません。
5.原因
業務に使用していた端末が攻撃されたか、あるいはメール送信中のネットワーク上でメール内容が盗聴されたものと推測されます。
業務に使用していた端末に関しては、マルウェアへの感染が疑われるため、弊社はウイルス対策ソフトや「EmoCheck」による確認を実施しました。その結果、感染の確認はありませんでした。ただしマルウェアの可能性は完全には否定できません。
4.調査の経緯
状況確認を行ったところ、7月4日より確認されている迷惑メール(なりすましメール)は、送信先が主に弊社が過去にアンケートのメールを配信した会員と重複する確率が高いことが判明しました。また、迷惑メール内容の一部が、実際に弊社が配信したアンケートのメールを元に作られていることも判明しており、以上のことから、アンケート配信のメール内容が外部に流出した可能性が高いと考えています。
アンケート配信のメールにはメールアドレス以外の個人情報は含まれていないため、今回流出したのはアンケートメールを配信した自治体の会員のメールアドレスのみと思われます。
エコバイクシステムのサーバには不正アクセスが確認されていないことや、アンケートを配信した会員以外への迷惑メールは確認されていないことから、サーバに保管されている会員情報は流出していないものと思われます。
なお、クレジットカード情報につきましては、弊社では一切保持していません。お客様がアプリ上で入力されたクレジットカード情報は、決済代行会社に直接送信されます。弊社はカード情報と紐づいた別の番号で管理する仕組みになっています。そのため、弊社のシステムからクレジットカード情報が漏れることは一切ありません。
5.原因
業務に使用していた端末が攻撃されたか、あるいはメール送信中のネットワーク上でメール内容が盗聴されたものと推測されます。
業務に使用していた端末に関しては、マルウェアへの感染が疑われるため、弊社はウイルス対策ソフトや「EmoCheck」による確認を実施しました。その結果、感染の確認はありませんでした。ただしマルウェアの可能性は完全には否定できません。
327ツール・ド・名無しさん
2022/08/14(日) 10:09:02.49ID:r7+dcUc0 うちの近所は通勤のバスの代わりに使ってる人が多いみたい
駅まで普通ならバスで行く距離なので日中は駅近くに自転車があるけど夜になると1台もなくなる
駅まで普通ならバスで行く距離なので日中は駅近くに自転車があるけど夜になると1台もなくなる
328ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 09:12:59.22ID:Hm914D54 >>326
「500円チケットを500枚差し上げます!!」なんて会社も危険だなw
「500円チケットを500枚差し上げます!!」なんて会社も危険だなw
329ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 19:37:09.78ID:000cdVkz ハロサイのペイペイキャンペーンだけど、ペイペイで払おうとしても2000円の余震のあとのハロサイに戻る画面で毎回エラー。
自転車借りるときなんて急いでいるわけで、結局キャンペーン開始後1度もペイペイでの支払いは成功せず毎回仕方なくクレカで払ってる。
みんなはどう?
自転車借りるときなんて急いでいるわけで、結局キャンペーン開始後1度もペイペイでの支払いは成功せず毎回仕方なくクレカで払ってる。
みんなはどう?
330ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 10:07:25.02ID:Uhlxq/aP ペイペイだと面倒なのか?
俺は久しぶりにハローサイクリングを借りてみたらデビットカードによる2000円のデポジットがなくなって便利になっとった
俺は久しぶりにハローサイクリングを借りてみたらデビットカードによる2000円のデポジットがなくなって便利になっとった
331ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 18:39:34.76ID:HKmeZQO1 ドコモチャリはとっととデビット対応しろやカス
332ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:24:45.63ID:iLUchbo6 普通の人はBL入りしたりしないんですよ
333ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 14:29:19.07ID:VI84WdWw 楽天銀行のVISAデビットならドコモのクレカ必須系サービス突破出来るけど
334ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 15:34:18.34ID:sXsdG43s >>333
でもシェアチャリの月額は弾かれる
でもシェアチャリの月額は弾かれる
335ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 15:39:28.02ID:cbs8sA+d336ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 20:04:31.16ID:VI84WdWw337ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 03:19:12.98ID:JRv42a5K 返却処理しようとしたら何度やっても
こんな表示になってさ、すげえ焦った
https://i.imgur.com/Voeu1fx.jpg
しょうがないから近くの別のポートにチャリ移動したら一発で返却できた
今回たまたま時間に余裕あって
追加で金かからなくて幸いだったわ
こんな表示になってさ、すげえ焦った
https://i.imgur.com/Voeu1fx.jpg
しょうがないから近くの別のポートにチャリ移動したら一発で返却できた
今回たまたま時間に余裕あって
追加で金かからなくて幸いだったわ
338ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 09:49:09.97ID:EDo4AUkX339ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 15:24:34.83ID:nZ0tPOfx ポートの電池が切れてたらアプリ上では全部貸出中になるのかな
340ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 22:18:51.82ID:fEMjWaM6341ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 22:33:47.51ID:LhoLFjnk >>337
俺も以前それあるよ
そのせいで時間過ぎちゃって料金どんどん増えていくのにサポートに電話してもなかなかつながらずやっと繋がっても電話が有料だから電話代こっち持ちだしイライラして用件伝えたが当時はまだその種のエラーがめずらしかったのかいまいち言っていることが伝わらない。
しかもなんか電話サポートは外部の会社に丸投げっぽくてどこかの田舎?につながってるみたいで相手の口調にちょっと訛りがあったり。
結局なんやかんやあって後日超過分は返金されたんだが、その後別のトラブルで電話したら、電話応対ソフトウェアで俺の電話番号にクレーマーのチェックを入れられたのか、おどおど怯えた声のおばさんが出て嫌になっちゃった。
まだアプリ上でいろいろ選んで自動対応できなかった時の話だけどw
今は大抵のトラブルはアプリ上でメニュー選ぶと対応できるようになってるよね
俺も以前それあるよ
そのせいで時間過ぎちゃって料金どんどん増えていくのにサポートに電話してもなかなかつながらずやっと繋がっても電話が有料だから電話代こっち持ちだしイライラして用件伝えたが当時はまだその種のエラーがめずらしかったのかいまいち言っていることが伝わらない。
しかもなんか電話サポートは外部の会社に丸投げっぽくてどこかの田舎?につながってるみたいで相手の口調にちょっと訛りがあったり。
結局なんやかんやあって後日超過分は返金されたんだが、その後別のトラブルで電話したら、電話応対ソフトウェアで俺の電話番号にクレーマーのチェックを入れられたのか、おどおど怯えた声のおばさんが出て嫌になっちゃった。
まだアプリ上でいろいろ選んで自動対応できなかった時の話だけどw
今は大抵のトラブルはアプリ上でメニュー選ぶと対応できるようになってるよね
342ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 22:48:22.00ID:fEMjWaM6 >>341
この手のサービスは昔からフォーム受付はあったし事故とかの緊急時以外は電話するな、フォームから連絡しろってのでコスト抑えてるのが普通だったぞ
直ぐフォームから連絡しとけば証拠にもなるし融通が効くんだよ
この手のサービスは昔からフォーム受付はあったし事故とかの緊急時以外は電話するな、フォームから連絡しろってのでコスト抑えてるのが普通だったぞ
直ぐフォームから連絡しとけば証拠にもなるし融通が効くんだよ
343ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 21:31:47.37ID:NsSr6DKx 今日は電池切れのやつに乗った
電池切れの電動自転車は普通のより重くなるんだっけ?
電池切れの電動自転車は普通のより重くなるんだっけ?
344ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 21:48:04.71ID:YOfwVv0d そりゃ普通の自転車よりバッテリーとかの分だけ重くなるからな
345ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 00:22:51.52ID:FAdCxy2f 携帯バックミラー使ってる奴おる?
車道走るときは必須だよな。腕時計みたいなタイプとかどうじゃろか
車道走るときは必須だよな。腕時計みたいなタイプとかどうじゃろか
346ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 00:41:59.87ID:BgMZXCKF ないよりはまし>腕時計タイプ
どうしても小さいので特に夜間はそれなり
どうしても小さいので特に夜間はそれなり
347ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 01:49:03.85ID:hsCV8fLQ 安物チャリはともかく、とくにハイエンドのチャリである
電動アシストはデフォでバックミラー、ウインカー、ブレーキランプ
くらい搭載しとけ
電動アシストはデフォでバックミラー、ウインカー、ブレーキランプ
くらい搭載しとけ
348ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 09:40:50.76ID:hOYEoJc1 それはあるな
現状ハイグレード車でもデフォルトでついてるものがない
電動アシストママチャリの16万クラスだろうとレンタサイクルだろうとついてない
何よりも重要なのがミラーだと思うが自転車で商売してる人のピントがずれてるとしか思えな
現状ハイグレード車でもデフォルトでついてるものがない
電動アシストママチャリの16万クラスだろうとレンタサイクルだろうとついてない
何よりも重要なのがミラーだと思うが自転車で商売してる人のピントがずれてるとしか思えな
349ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 13:40:18.97ID:hsCV8fLQ チャリで日常的に車道走ってるのにバックミラー無い奴は
危険なのを理解してないアホ。頭悪すぎだろ。
横を車が通り過ぎるときが危険だからな。
完全に車ウテシが車間距離開けて通り過ぎるのを祈るだけの
運ゲー。車ウテシがよそ見をしていたら体当たりされるな。
バックミラーがあれば追い越してくる車の車間距離が近ければ
速めに道路端に寄って避難できる。
オートバイは原付でも横を車が追い越させないスピードで
走れるから安全だがチャリは危険だぞ。
危険なのを理解してないアホ。頭悪すぎだろ。
横を車が通り過ぎるときが危険だからな。
完全に車ウテシが車間距離開けて通り過ぎるのを祈るだけの
運ゲー。車ウテシがよそ見をしていたら体当たりされるな。
バックミラーがあれば追い越してくる車の車間距離が近ければ
速めに道路端に寄って避難できる。
オートバイは原付でも横を車が追い越させないスピードで
走れるから安全だがチャリは危険だぞ。
350ツール・ド・名無しさん
2022/09/07(水) 11:23:50.33ID:mHRBasq1 バックミラーとかいうクソダサいパーツなんてイラネ
351ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 20:42:13.69ID:2vZmGLA0352ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 22:51:00.38ID:x6uAPTMN 腕バックミラー売ってるリアル店舗ある?
ハンドルバーサイドミラーしか売ってないよな。
ハンドルバーサイドミラーしか売ってないよな。
353ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 23:45:55.55ID:JROI7GUo 100均のミラーと100均のiPhoneを腕に付けるランナー用の奴で簡単に作れそうw
354ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 14:19:23.28ID:saFU2rj+ 朝2台、昼7台、夜12台
いくらなんでもおかしいわな近隣全て合わせて80台以上はあるのに
いくらなんでもおかしいわな近隣全て合わせて80台以上はあるのに
355ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 12:08:56.67ID:1KC8Ws0R 地方だがうちの近所も各10台はあるのに朝はいつも0
何度もキャンセルと予約繰返してもお咎めなしなの?
自動予約システムでもあるん?
何度もキャンセルと予約繰返してもお咎めなしなの?
自動予約システムでもあるん?
356ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 12:22:52.84ID:69q14UYn そら、朝なら通勤で遠くまで乗ってっちゃうから持ち出されたらしばらくは帰ってこないのも当たり前かと。
357ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 13:32:58.10ID:zenviC5D >>356
ちゃうちゃう、そこにモノはあるのにアプリでは0なの
ちゃうちゃう、そこにモノはあるのにアプリでは0なの
358ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 13:45:07.00ID:47P+/+gw それは予約入れられてるだけでは
359ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 21:03:24.62ID:a0G53y4q 複アカ使えばずっと予約状態に出来るのかもね
バレたら最悪逮捕の行為だけど
バレたら最悪逮捕の行為だけど
360ツール・ド・名無しさん
2022/09/13(火) 21:08:29.13ID:cFVhss+N 俺の家の近所の駅前のポートも朝は自転車20台ぐらいあっても全部貸し出し中とかよくある
通勤通学ですげー使われてるから多分電車乗ってる時から予約と30分間際でのキャンセルしてからの即予約を皆繰り返していると思われる
そこまでやらんと取れないほどの競争率なんだな多分
通勤通学ですげー使われてるから多分電車乗ってる時から予約と30分間際でのキャンセルしてからの即予約を皆繰り返していると思われる
そこまでやらんと取れないほどの競争率なんだな多分
361ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 02:00:40.04ID:41HEeQ6f 予約した自転車がステーションに無いなんていうことあるのか?
362ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 10:23:29.95ID:dHbcBnc3 ハロサイなら何度かあったよ
全然違う番号の車両が置いてあった
全然違う番号の車両が置いてあった
363ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 12:54:58.62ID:NncmrF+y >>361
ハロサイなら10メートルくらい離れてても返却できるから隠されてる可能性もある。
ハロサイなら10メートルくらい離れてても返却できるから隠されてる可能性もある。
364ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 13:07:10.55ID:JqP8m+uc >>361
そこにあるのにアプリではないって話の流れからぶっ飛んだけどどうした
そこにあるのにアプリではないって話の流れからぶっ飛んだけどどうした
365ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 16:59:52.11ID:sKm3LJLb PayPayにシェアサイクルが対応しましたって出てたから、使おうとしたらメールの登録が要るとか面倒くさい
ハロサイのアプリと連動しろよ
ハロサイのアプリと連動しろよ
366ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 21:15:52.84ID:Ur17bWzJ 17日から市川市もだって!
https://ichi-24.jp/archives/33442
これで東京⇔千葉間の空白地帯が無くなるなw
今まで東京から千葉へチャリで行く時
ポート無いからノンストップで行かなきゃならなくて大変だった
しかも途中、万一パンクとかしたらどうしようみたいな不安もあったし
https://ichi-24.jp/archives/33442
これで東京⇔千葉間の空白地帯が無くなるなw
今まで東京から千葉へチャリで行く時
ポート無いからノンストップで行かなきゃならなくて大変だった
しかも途中、万一パンクとかしたらどうしようみたいな不安もあったし
367ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 21:20:22.12ID:Ur17bWzJ368ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 22:21:25.16ID:jGyqSapx >>366
すげーわかる、ありがたいなあそれは。回りの市全部ポートだらけになってやっと自治体が陥落したか。
市川市めちゃめちゃ長いんだよな
途中で雨降って来たらマジ最悪
大雨の中、必死こいて市川超えて船橋市に入って船橋競馬場駅のとこで返したことあるわw
国道14号が途中で2分岐していて気付かずそのまま直進すると高速道路に入ってしまったり罠もあるよなw
国道14号意識せずに蔵前通り経由が楽だなと気づいた
ポートさえあれば楽だよな
電動茶利は想像以上に体力いらないし東京→千葉はかなり楽しい
すげーわかる、ありがたいなあそれは。回りの市全部ポートだらけになってやっと自治体が陥落したか。
市川市めちゃめちゃ長いんだよな
途中で雨降って来たらマジ最悪
大雨の中、必死こいて市川超えて船橋市に入って船橋競馬場駅のとこで返したことあるわw
国道14号が途中で2分岐していて気付かずそのまま直進すると高速道路に入ってしまったり罠もあるよなw
国道14号意識せずに蔵前通り経由が楽だなと気づいた
ポートさえあれば楽だよな
電動茶利は想像以上に体力いらないし東京→千葉はかなり楽しい
369ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 23:31:52.01ID:nGDBT4Md ドコモじゃないのか
370ツール・ド・名無しさん
2022/09/16(金) 01:06:11.01ID:5s0+98f8 富士市、浜松市、愛知
このあたりの空白も消えてくれたら東海道の旅が楽しいんだがなぁ
このあたりの空白も消えてくれたら東海道の旅が楽しいんだがなぁ
371ツール・ド・名無しさん
2022/09/17(土) 11:27:48.88ID:ukEn/M++372ツール・ド・名無しさん
2022/09/18(日) 15:17:12.71ID:9LV88jpI >>368
京葉道路を直進して江戸川を渡ろうとしてても高速道路に化けててチャリでは渡れない。
で、迂回しようとすると4~5キロ先まで迂回しなきゃならんように見えるけど、篠崎ポニーランドの辺りから行徳橋まで、水門の上を通る遊歩道がありチャリなら通れるのでここ通れば派手な迂回は不要。
今、グーグルマップを見ると「行徳橋は通行止めだぉぁぁ」って騒いでるけど、これは架替後の旧道が閉鎖されただけなので心配すんな。
でもって、早速原木中山にポートが出来てるね。まぁええことよ。
京葉道路を直進して江戸川を渡ろうとしてても高速道路に化けててチャリでは渡れない。
で、迂回しようとすると4~5キロ先まで迂回しなきゃならんように見えるけど、篠崎ポニーランドの辺りから行徳橋まで、水門の上を通る遊歩道がありチャリなら通れるのでここ通れば派手な迂回は不要。
今、グーグルマップを見ると「行徳橋は通行止めだぉぁぁ」って騒いでるけど、これは架替後の旧道が閉鎖されただけなので心配すんな。
でもって、早速原木中山にポートが出来てるね。まぁええことよ。
373ツール・ド・名無しさん
2022/09/18(日) 23:32:50.57ID:iMBCOz44 >>345
リストミラーは邪魔で見え方も悪いし
結局は通常サイドミラーを携帯して左右にネジ締めで
固定した方が良い。車道出るとか半日くらい利用するならな。
車道に出ず短時間の利用ならミラーレスで良いけどね。
リストミラーは邪魔で見え方も悪いし
結局は通常サイドミラーを携帯して左右にネジ締めで
固定した方が良い。車道出るとか半日くらい利用するならな。
車道に出ず短時間の利用ならミラーレスで良いけどね。
374ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 05:28:01.20ID:qS3glPQi さっき始発前に帰れるから白チャリ使って帰って来たんだけど
ロックして返却手順踏んで確認中の時にもう大丈夫だと返却完了表示が出る前に離れちゃったのよ
そしたら返されてなくて雨の中、戻ってみたら後ろのロックすら外れててなんだこれって?
で、再度返却手続きを進めて行くと施錠確認中だか返却確認中だかが出て
数秒後に後ろのロックが勝手に解除されて返却出来ないってのを5回くらい繰り返してからやっと返却完了になるゴミ車両に当たった
これのおかげで30分分余計に金を取られるわ戻って時間もロスするわで散々な目にあった
ロックして返却手順踏んで確認中の時にもう大丈夫だと返却完了表示が出る前に離れちゃったのよ
そしたら返されてなくて雨の中、戻ってみたら後ろのロックすら外れててなんだこれって?
で、再度返却手続きを進めて行くと施錠確認中だか返却確認中だかが出て
数秒後に後ろのロックが勝手に解除されて返却出来ないってのを5回くらい繰り返してからやっと返却完了になるゴミ車両に当たった
これのおかげで30分分余計に金を取られるわ戻って時間もロスするわで散々な目にあった
375ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 05:52:26.38ID:tXNURZqd376ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 07:00:24.39ID:1u83AA9X シェアサイクルア安価なこともあっていろんな意味で信頼性は低め
問題なく使える場面のほうが圧倒的に多いけど
確実な移動が必要な場面では金払ってほかの手段の利用を推奨
問題なく使える場面のほうが圧倒的に多いけど
確実な移動が必要な場面では金払ってほかの手段の利用を推奨
377ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 08:21:22.46ID:VvoiWwcy タクシー以外の手段は余り現実的じゃないしタクシーはレンタルチャリと比べて圧倒的に高いから選択肢に入らないんだよなあ
378ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 07:19:32.80ID:mmCTwkFH 信用度は徒歩>チャリ>電車>車>タクシー>シェアサイクル>バスかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- こいせん 全レス転載禁止
- やくせん
- 【悲報】渡邊渚インタビュー「私だから死んでないだけ」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 🖐( -᷄ὢ)>>2してるんで……
- 1ヶ月遊べるオフゲーって意外とないよな