X



シェア自転車 5台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:10:09.31ID:LpzMI9RE
前スレ
シェア自転車 4台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617318775/

多種多様な業者が乱立し始めたシェアサイクルを語るスレです。
現状でドコモサイクルとチャリチャリ(旧メルチャリ)は専用スレが立っていますのでそちらへ。
ハローサイクリングや電動キックボードのLUUPは需要が増えてきたら軍事侵攻...ではなく分離独立しろとプーチンさんが言ってますた。

ドコモサイクル公式
https://docomo-cycle.jp/
ドコモ・バイクシェア Part.2【赤チャリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643423346/

ハローサイクリング公式
https://www.hellocycling.jp/

チャリチャリ(旧メルチャリ)公式
https://charichari.bike
【福岡】メルチャリ【シェアサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584753186/

LUUP
https://luup.sc/

PiPPA(笑)
https://pippa.co.jp/
2022/03/13(日) 15:12:17.65ID:LpzMI9RE
こちらが本スレです。

ほかにも零細シェアサイクルがあるんですが、そのリンクは後程。
3ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:28:32.97ID:LpzMI9RE
20レス埋めないと即死するので零細シェアサイクル軍団のリンクでも。

名古屋のドターケシェアサイクル「でらチャリ」
https://www.sakaeminami.jp/derachari/

非電動で一時間100円とお値打ちだが、通勤で使わせたくないからか朝9時まで借りられないどタワケ仕様
4ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:31:03.49ID:LpzMI9RE
ecobike
前橋などは気合入れて展開してるが都内では事実上の「マンション住人用レンタサイクル」として運用中。でも格安。
https://ecobike.co.jp/
5ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:32:42.66ID:LpzMI9RE
cogicogi
山口県萩以外は個人利用を眼中に入れていない感じ。
都内ではウバカス向けの月額契約が主体。
https://cogicogi.jp/
6ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:32:53.49ID:LpzMI9RE
ほかにも
7ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:33:01.09ID:LpzMI9RE
ググれば
8ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:33:32.85ID:LpzMI9RE
零細シェアサイクルが出てくるので各自探して教えてください。
9ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:34:04.92ID:LpzMI9RE
そうそう。
10ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:35:11.80ID:LpzMI9RE
忘れちゃいけない、群馬県高崎市が誇る驚異の無料無登録完全フリーシェアサイクル、高チャリ!!!
https://www.takasakicci.or.jp/takachari/
11ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:37:27.30ID:LpzMI9RE
鹿児島市のシェアサイクル かごりん https://www.kagoshima-yokanavi.jp/transportation/10416

30分以内にポートに返していれば24時間使っても200円!
12ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:46:39.42ID:LpzMI9RE
高松市レンタサイクルシステム
レンタサイクルと名乗っているが、市内に点在するレンタルポート間で乗り捨て可能で24時間200円!
市内に点在するうどん屋巡りに重宝していたのですが3月いっぱいで一旦サービス囚虜。
4月からスマホを使った新システムになるとのことなので詳細発表を待て!!
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kurashi/koutsu/bicycle/rental_cycle/index.html
13ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:50:38.17ID:LpzMI9RE
宇都宮市レンタサイクル
これもポート間乗り捨て可能。
隣の駅のポートまで走っても....と言っても隣の駅まで8キロ離れてるので要注意wしかもなにも見所がないし。
電チャリも有るものの、満タンで出発して四キロ先のショッピングセンターまで行って帰る途中に電池が切れたのであまり期待しない方が無難w
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/jitensha/1006123.html
14ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:51:10.63ID:LpzMI9RE
ほかにも独立系のシェアサイクル情報をお待ちしております。
15ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:56:45.20ID:LpzMI9RE
世田谷区コミュニティサイクル、レンタサイクル
コミュニティサイクルの方は「区内在住在勤に限る」という建前が有るため電動などはデポジットが3000円近くするものの、ポート間乗り捨てやポートでの電池のお代わりが出来て電動が1日400円。
すっかりウバカスに占拠されてしまいなかなか電動は借りられません。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/010/005/002/d00005236.html
16ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:35:00.39ID:CgX7FoJA
あー。
よく見てみたらスレタイに「総合」を入れるの忘れてたw
2022/03/13(日) 22:25:41.92ID:qvhP3K0N
チャリチャリとピッパは電動じゃ無いから乗らないわ
2022/03/13(日) 22:52:17.70ID:oTcknlww
シェアサイクルで割と良さげなロードバイクとか扱ってたら嬉しいんだけどね
2022/03/13(日) 23:30:04.54ID:zjPozLcs
ハロサイなら江の島あたりで高そうなチャリに乗れるじゃん
料金も高いが
20ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:17:02.56ID:E9K4Ttye
とりあえず20レス達成
21ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:21:06.24ID:E9K4Ttye
>>17
チャリチャリは車体軽いし、台東区はほぼ平坦だから非電動でも思ったよりは苦にならない。
1分刻みの料金や「野良チャリ」絡みの裏技でマイルも溜まりやすいので案外悪くない。

ピッパは.....
ノーパンクタイヤなのが致命的。
あれで京都の石畳を走るとディルドつき自転車のような振動が尻に直撃するので修学旅行の女子高生に大人気とか。
2022/03/14(月) 08:18:07.03ID:OYMgaGTo
>>17
チャリチャリは電動あるよ
1分15円だからかなり割高だけど

乗った感じはたしかにサクサク進んだけど、平地メインなら非電動で十分
2022/03/14(月) 20:59:39.44ID:aMTqjCu0
四月からの値上げやだなあ。かなり高い
2022/03/14(月) 21:15:49.19ID:8X+LTdfl
今のうちに行きたいとこに行っておくわ。
25ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:50:27.22ID:qLL4A2fx
うちは近所にしょっちゅう140円チケット配るポートがあるのでなんとかなってる
26ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 00:22:03.78ID:Ln9hdDOD
地震あったから無料開放しないの?
27ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 00:23:33.34ID:Ln9hdDOD
ハロサイ見たら都心は貸し出しできないポートが多い
使ってる人が多そうだな
28ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:52:55.73ID:/qRVWLaH
>>26
そう言えば何年か前の大阪の地震のときに無料にしてたね。

あのときは遠くまで乗られっぱなしで地震が落ち着いてもしばらく大阪市内のチャリがスッカラカンのままになっちゃってたからそれに懲りてもうやらなかったのでしょうw
2022/03/20(日) 19:59:35.65ID:Zz0kOaye
>>21
あれ拷問みたいな乗り心地だった
本当に15分用途なんだろうな
2022/03/20(日) 20:11:29.97ID:eGyfXJsR
>>21
チャリチャリはどんどん改悪されてるからな
料金も上がったし、野良チャリ返してチケット手に入ってたのが無くなったし、そのチケットもケチくなったし
31ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:27:45.54ID:S/uYW9x9
>>30
野良チャリチケットは複数端末による自作自演でゲットできたから今までがザル過ぎた。
2022/03/21(月) 11:32:36.04ID:1WNod17o
>>31
お前みたいなのがいるから改悪される一方だってはっきり分かんだね
2022/03/21(月) 22:40:35.05ID:EEDCl+g1
いまWBSで赤チャリを1tトラックで集団移送する映像流れた
シェアサービス特集の1場面
2022/03/22(火) 21:20:49.67ID:mPY8Y14o
>>25
クーポン70円使って140円貰うのも値上げで終了だな
そもそもここ数日はクーポン付ポートがほぼ全滅
クーポン自体終了すんのかな
2022/03/26(土) 13:38:45.20ID:Th9OvB1f
>>26
先週の地震でドコモは現地の延長料金無料にした。
月額プランなら追加支払なし、1回プランは基本料165円のみ。
36ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:54:35.84ID:sNYHmRrm
最近LUUPがドコモの手薄な世田谷目黒渋谷辺りでかなり攻めの姿勢でポートを増殖させてる。
ドコモみたいな公有地が使えない代わりに法律スレスレの民有地に無理矢理ポートを作ってるw

https://i.im gur.com/6uNO5lL.jpg
37ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:59:13.55ID:sNYHmRrm
>>34
下北沢のクーポンポートはまだまだ健在。
さらに広告まで付けてて明後日30日にオープンする高架下商店街のオープン記念にチケットばら蒔きやるって告知まで流してるよ。
詳しくは下北沢の当該ポートを見てみよう。
2022/03/28(月) 19:52:36.10ID:7VLMGXp1
>>36
凄い攻めてるwww
2022/03/28(月) 19:55:15.62ID:7VLMGXp1
>>36
セットバック用に退避させてる土地部分とかにどんどん作れるといいのにね
2022/03/28(月) 20:13:41.90ID:7VLMGXp1
下落合区役所出張所
こういう場所、ポール置くぐらいならドコモシェア置いてくれと思う
https://i.imgur.com/Ni2By0X.jpg
2022/03/28(月) 21:51:35.81ID:I012+d4Y
つーか、放置自転車対策になるんだから、駅前にチャリ駐チェックしてるおっさん置く位ならシェアサイクルのポートにしろよと思ってる。
42ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:16:16.73ID:2PfhesD6
Hello cyclingで借りようと思ったら与信が2000円だったけど、1円になったんじゃなかったの?
2022/03/31(木) 01:19:52.93ID:tqv9mL9j
値上げ後はクーポン130円に減るのかな?
さすがに2回分260円ってことは無いよなぁ
2022/03/31(木) 01:28:55.66ID:tqv9mL9j
RingoPass登録でハロサイ初乗り月5回無料
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1398481.html
45ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:46:14.33ID:FHa2JFjK
LUUPはトラブルがたまにある 施錠したら開錠できなったり アプリで終了手続きできないことがあった
急いでるから使ってるのに トラブルで時間かかって意味ない
2022/04/01(金) 00:54:17.03ID:An5sB5h6
急いでるなら使うなよってことかと
47ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 05:14:08.59ID:a3zQbGRq
ハローサイクリング 仕事の移動で20〜25分よく使うんだがこの場合10円値下げか
まあ15分以内はこれから使わん
2022/04/01(金) 09:07:17.87ID:GwwCa0Hn
15km/hのLUUPで急ぐのもちょっと
49ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:30:42.70ID:y3gdWtWP
ハローサイクリング、4月14日までの期間限定の60円バックのポートが大量発生した代わりに140円バックが消滅してる...
2022/04/01(金) 12:47:30.21ID:An5sB5h6
>>49
140円だった所は130円で継続してる所もある
ポート詳細開かないと額がわからんようになったのは不便だな
ギフトのマークを色分けしてくれれば良いだけなのに
51ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:22:48.79ID:ZkZwWcXn
シェア自転車の値上げ理由がわからない
燃料費高騰とか食糧品高騰ならわかるが自転車は全く関係ないだろ
便乗値上げか?
2022/04/02(土) 17:02:52.32ID:S3sNKv8f
今キャンペーン無料のせいか、ポートと本体数のバランスが悪いのか、新宿からの夜遊び帰りに利用しようとしたら出発ポートは在庫ありでも到着ポートに空きなしで利用できないのが2日続けてだった

もっと本体間引いた方がいいんじゃねーの
2022/04/02(土) 17:07:53.01ID:S3sNKv8f
>>52
あ、luup です
54ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 17:21:28.96ID:eolQNlTI
普及のためもともと安めの設定にしてたのでは?
あと最近自転車のパーツが世界的に値上げしてるのでメンテナンス代に金がかかる見込みなんだろう
2022/04/02(土) 17:55:44.54ID:9XapkYDh
>>51
ドコモですら(何年か前の情報では)赤字だった
ソフトバンクならもっと赤字でかいんじゃね?
56ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:30:57.75ID:7Kw7r4g9
45だがLUUPは自転車しか使わん。踏み込むとウィリーしそうな速さだし、歩道も走れる、スケーターは歩道走れないし遅いし、ウインカーとか面倒。
2022/04/03(日) 10:33:42.45ID:CLXhtbd6
LUUPはおっさんが乗ってて恥ずかしくないような地味な車体を開発してくれ
58ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:09:12.46ID:IFxxG1f3
ハロサイで140円クーポンで30分使ったら「残り10円」っていうクーポンが残った。
15分時代は15分以内で使ったらもったいないと思って20分使ったりしてたんだけど、こんなことなら切り分けて使えばよかった。
2022/04/03(日) 15:35:21.53ID:wSkxvXUc
複数のクーポンまとめる機能が欲しいよね
今やってる60円のも半端だし
60ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:33:51.96ID:oKPrL5nA
ハロサイをicカード登録しとくと予約はできないもののicだけで借りることも可能になるけど複数のクーポン所持していた場合はどういう形になるの?
金額無視して期限の近いものから使うのか、それとも一切使われないのか?
2022/04/04(月) 03:19:19.90ID:8mi46Ncl
マイページでセットされてるものが普通に使われるんじゃないの?
知らんけど
62ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:57:23.89ID:bJ1OhTj+
結構古くてぶっ壊れそうなチャリいっぱいあるよね。
最初3分の以内に返却できなくて130円取られ苦情がいっぱい来て値下げすることを願います。
63ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:59:13.14ID:cEAM/lXX
>>62
チケットバラマキは有るかもしれないが値下げはもう有り得ない。
64ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:54:46.15ID:6pPsUqto
そうだよね〜。値上げするなら徐々にして欲しいわ。
65ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:39:31.63ID:xaKaA0Ed
ハロサイアプリだがアップデートでidとパスワードがリセットされてた。
なんとか思い出したがやめてほしいな。
2022/04/06(水) 20:45:35.80ID:AmQB2o0v
ハロサイアプリが喋ったあぁぁぁぁああ!
67ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:20:34.78ID:NCp/yZz4
ハロサイ、クーポンちゃんとセットしたのに
クーポン値引きになってない
最悪
2022/04/07(木) 17:47:11.97ID:PuCnAk4D
クーポンちゃん
なんか可愛い
2022/04/08(金) 06:24:57.11ID:3Hhh/n+u
きーぽんむーびん!!
2022/04/10(日) 14:17:30.44ID:qSoq+jcu
>>65
アプリあるある
ユニクロアプリ、すかいらーくアプリも同じことになったな
それで行かなくなったけどw
2022/04/10(日) 20:48:25.94ID:tfYXopn7
満車で返却できないステーションに
なんでクーポンマーク付いてるんだ
満車のときは外せよ
72ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:21:27.28ID:xi9/VtCc
15分100円っていう値上げだったら良かったけど
30分刻みはラストワンマイルの考えにあってないよな
2022/04/13(水) 11:33:51.60ID:5WIFCMGm
書き込みなくなったけど値上げでみんな降りたか
2022/04/13(水) 11:36:59.32ID:5WIFCMGm
https://www.hellocycling.jp/notice/
なんか全国一律値上げみたいに言ってたけど地域によっては変わってないのな
2022/04/13(水) 18:20:42.26ID:p8j0mYgj
自治体から補助金出てるとかじゃね?
76ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:50.53ID:TvVmYiwT
>>73
普通に使ってるよ。
ただし、サービスチケットを多く取れるようにもう1アカウント追加したけどw
77ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:08:53.95ID:F9ZY3/Hd
>>74
補助金もらってる地域だろうな
何分いくらで運営するって取り決めしたから変えられない
2022/04/14(木) 01:23:40.59ID:1dkKPbOR
新型コロナ辺りで導入されてまだ何年も立ってないとこかな
79ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 03:43:09.99ID:br7aSs1o
ハロサイで疑問なのは
>>74にも有る値上げしてない地域の自転車ってのが客が地域外に乗り捨ててしまうとそのまま地域外でも安い料金のママ乗れてしまう状態になるのだけど、こういうのって定期的に業者がトラックとかで回収に出向いてるのかね?
以前、千葉辺りで導入された限定のアニメラッピング自転車をキチガイアニヲタがフェリーで関西まで運んで乗り捨てた案件が話題になったけど、こういうのもその後どうなったのやら?
2022/04/14(木) 05:24:45.93ID:p1BDAAtw
川越市内は以前から60円と70円が混在してたから
今回の料金改定でで60円/15分と140円/最初の30分が混在してるのでは?
市内中心部を観光目的でちょこっとチャリ移動したくても140円/30分は抵抗ある
2022/04/14(木) 08:05:12.19ID:5mM+Yo8P
12時間1000円は安すぎたわな
家まで乗って帰って独占してるから台数少なかったし
新料金なら長時間借りる奴が居なくなるからいつでも借りられるかと思いきやそうでもないのな

つか充電可能なポートもっと増やせと思う
設備投資なんてしれてんのにやらないのは電力会社と契約しないとだめだからですかね?
82ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:21.20ID:+u6XPzRz
>>74
堺の激安設定自転車とか、大阪市内に乗り入れたままずっと大阪市内で回されてそう

>>81
充電機能は自転車側も充電端子つけてないと機能しないから今の非対応車が殲滅する数年後までは増えなさそう。
83ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:55:57.53ID:7akdwftT
お前らー!!!!




ハロサイアプリでさいたま市の辺りをうろうろ嗅ぎ回ると良いこと起きますよ。
2022/04/16(土) 07:36:59.15ID:2oWxiLiU
。よすまき起とこい良とる回ぎ嗅ろうろうをり辺の市またいさでリプアイサロハ






!!!!ーら前お
2022/04/16(土) 17:57:17.04ID:nwFOIXiQ
ステーションから
一斉にクーポン印がなくなった
サービス期間終了かよ
86ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:55:10.88ID:iR3TdI8Z
>>83
サンクスコ。
これ、電動自転車にも使えるからGWに活用させてもらうわ。

>>85
最初から4月14日までですよって書いてあったじゃん。
その代わり130円バックが炙り出しやすくなったw
87ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:58:36.38ID:iR3TdI8Z
>>84
83の言う通り「うろうろ嗅ぎ回らないと」良いことは起きないよ。
オープンストリートが運営するポートを押さないと良いことは起こらない。
2022/04/16(土) 20:00:22.06ID:FIqzgl2M
シェア専用自転車
89ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:12:08.87ID:5JKv098v
>>80
川越とか三島とか、他と金額設定の違うエリアを見てみたら、三島などは専用車じゃないのが混じっているにも関わらず全て三島料金、川越も全車川越料金でさいたま市に行った途端に全車通常料金に切り替わったから料金設定が車両毎からポート毎の統一料金に切り替わったっぽい。
90ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:16:54.12ID:6fsfdeTu
>>88
認めたくないものだな。
誰も拾ってくれない野良チャリとやらを。
https://i.imgur.com/729ReFV.jpg
2022/04/18(月) 10:15:38.49ID:9b8cgXDU
値上げは仕方ないとしてせめて初乗り15分は維持してほしかったなあ
ドコモと差別化したほうがいいと思うのだが
まあこれで短距離は歩くようになったから健康にいいか
2022/04/18(月) 10:39:06.18ID:xT7HfBQg
>>90
おおw
2022/04/18(月) 11:05:25.91ID:RYrmHSnB
こういうのって凄い額を請求されちゃうんでしょ
こわいわー
2022/04/18(月) 23:36:54.03ID:KCCRK+yc
うーむ
2022/04/19(火) 03:55:50.44ID:P9/Zs/Aq
LUUP読み込み遅すぎ
ゴミだな
2022/04/19(火) 05:44:47.60ID:7j94cr4e
luup 1ヶ月ぶりにアプリ開くと近くにポート増えてて驚く、月払い定額あったら乗りまくるんだが

一番欲しいドコモもポートは増えない
97ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:44:45.49ID:RrNzQKoG
>>93
チャリチャリはポート以外でも鍵かけたらそこで返却扱い。
ポート外だと30分放置で500円のペナルティが発生するが>>90の時は30分待っても誰も拾ってくれなかったので自分で乗ったw
チャリチャリは野良チャリ拾ってポートに返すとボーナス貰えるから福岡だとすぐ拾って貰えるんだけど、都内のチャリチャリは台東区内だけの展開でアキバ民への知名度は低いからか誰も拾ってくれなかった。
2022/04/19(火) 12:51:16.68ID:ABet+lFc
>>97
今のボーナスシャバいからわざわざ野良チャリ拾わなくなったわ
2022/04/19(火) 18:11:36.07ID:dJIG/qgz
ループは籠ない時点でゴミ
100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:15:20.84ID:9/cfCT6H
さいたま市限定だがバス停とスクーターが地図の表示されてるな
101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:16:00.34ID:l7F3dCMM
ハロサイとハロスクアプリ統一しちゃえよもう
2022/04/20(水) 23:00:08.19ID:S0IAG0fO
さいたまのクーポンって残額繰り越し無しの1回限りかよ
連続1時間以上も使わんっての
103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:31:28.87ID:t3YQbPaP
ハロサイ、笹塚と下北沢に🎈❗
104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:10:03.40ID:i3xMNPqU
>>103
施設名をローマ字で入れろ!!!
105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 05:27:13.32ID:yRQ22j5Z
>>104
下北まで行かなくてもチケットゲットできたわwサンクスコ。
106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:39:30.83ID:gfbZPCuc
>>102
よく見ると『あと○回』ってのと『あと○円』とクーポンにも2種類有るね。
さいたまや静岡で撒いてるやつは前者だった。
2022/04/23(土) 15:17:29.33ID:ulzS4SAh
置いてあるのに「利用不可」があちこちあるね
108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:17:52.79ID:CxtVhZND
代々木八幡駅北側のポート
https://i.imgur.com/KyDle4K.jpg

ローソンの敷地にドコモサイクル、小田急の敷地にハロサイのポートがあるのだがドコモの方は台数制限してるポートのはずなのに所定ポイントはギチギチ満タン、かつハロサイのポートにも返却された状態のが3台も紛れ込んでいる。
ドコモは駐輪があぶれまくってるのに対し、ハロサイは2台とも予約済み(うち1台は俺)。
そりゃ下北沢とかであれだけチケット撒いてりゃ多少不便でもハロサイ使いますよ。
2022/04/24(日) 03:05:30.81ID:pKcAIla8
あれだけ撒いてたらって一回限りじゃねーの?
何度も使えるんか?
110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 13:08:51.55ID:0ykIA+3c
>>109
下北沢には先週まではほぼ毎日「130ポイントバック」のポートが有った。
今は笹塚〜下北沢で乗ると500ポイントバックキャンペーンが始まったからなのか設定されてないけど。
2022/04/25(月) 16:04:36.47ID:pAJ6+qYT
先日ハロサイ大宮駅東口のポートで鬼ハンにされてるの見つけた。
以前東大宮駅のセブンで同じの見たが同一人物かな。
112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:54:49.41ID:cDorCVTv
鬼ハンでググった
道具いるだろ
2022/04/25(月) 20:03:10.12ID:wVj/mjEU
怪力ならワンチャン
2022/04/25(月) 23:54:43.01ID:uDJurF5H
笹塚〜下北沢、片道だけでいいんだよな?
2022/04/26(火) 01:36:18.55ID:5EUXnvXZ
>>110
どっかに詳細載ってる?
探しても見つからん
ポートにポスターでもあるんかな
116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:35:45.04ID:eV7MWB2y
>>115
下北と笹塚の駅の部分に風船のアイコンが表示されてて詳細が見れるはずだけど?
出てこないならアプリを更新してみましょう。
2022/04/27(水) 16:22:36.40ID:3ayLmJoG
出ないわ
泥は対象外なんかな
2022/04/28(木) 08:53:07.20ID:tsTk5OcU
住民5万人規模の地域に約200のポートがあって、うち空きポートはわずか9。空きポート率5%
ハゲチャリはそもそも台数を減らせ。
2022/04/28(木) 09:34:40.12ID:W6zAOUUT
使われてない証明じゃん乙
120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:58:37.40ID:tr0aPA/P
>>117
????
泥で普通に出ますよ?
https://i.imgur.com/VZDGjl6.png
121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:59:09.15ID:tr0aPA/P
>>118
そういう場合はラックを増やせばいいんだよ。
2022/04/29(金) 00:12:35.89ID:4B0/Cwn6
>>120
最新バージョンに更新してるが出ない
ってことは垢によって差別してるんかな
使う気無くすわ
2022/04/29(金) 12:13:00.78ID:2So79b5S
埼玉はバス停ピンがでるようになった
124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:22:53.70ID:ZFEO0xk9
>>122
俺、垢2つ持ってるんだけど両方とも出るんだけどなぁ。
ちなみに>>123のバス停のピンは出てきてる?
西武バスのバス停にピンが刺さってるんで下北沢の近くだと新宿駅から中野にかけて表示が出てるはずなんだけど、これは出てくる?
2022/04/30(土) 06:14:53.42ID:/qbOIXWt
>>124
試しにログアウトしたら出てきたw
ログインすると全部消える
こりゃ垢がブラック認定されてるの確定だわ
まぁ今までクーポンばっか利用しててほとんどまともに課金してないからな
しかしこんなあからさまにやるかね?
126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:23:14.80ID:dtKl41kI
LUUPの
今日までっぽいな
3千円分もらえるみたいなので 
良かったらどうぞ!!
https://i.imgur.com/XLQZWzE.jpg

RF6SGHS9
127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:24:27.21ID:H6zOFqYD
クーポン使ってブラック認定は草
哀れすぎるだろ
2022/04/30(土) 18:14:01.02ID:wIlL0e3c
LUUPはまず糞重たいアプリをなんとかしろ
129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:44:55.98ID:rMhRjm/5
チャリぶっ壊したとかならともかくクーポン乞食ごときでアカウント差別くらうのか?
2022/04/30(土) 20:02:28.59ID:Qwpem8IV
クーポンばっか使ってる奴は気をつけろ~
131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:01:05.73ID:EXHl3vEm
クーポン500円1回使いきりっぽいな
500円も乗らんから130円×3回にしろや
132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:23:53.55ID:Oak3e95p
>>125
なにそれwwwwwww
俺もチケ率9割だし個人情報重ねれば副垢使ってるのバレバレなのにまだブラックにはなってないが気を付けた方がいいね。

>>126
あんたに3000円くれてやるのは癪だが自分にも3000円入るならエエか。
と思ったが遅かったw
また始まったら貼ってね。
133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:44:36.05ID:OU36uhdj
クーポンばっか使ってるってどういうことだよ
そんな裏技があんのかよ!
2022/05/01(日) 21:28:21.27ID:nsmFl5yo
>>133
クーポン出現するポートってほぼ固定されてるじゃんか
たまたまよく使うポートがそれで、クーポン70円分利用⇒140円分付与みたいな感じで増えてった
まあそれも4月からの値上げ&初乗り30分化でほぼ終了したけどさ
135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:10:39.27ID:/I95hpqE
>>133
使うのは月に2~3度
近所にプレゼントを連発しているポートが有る
暇なときに日本全国のポートをアプリでポチポチやってるとクーポン撒きまくってる自治体が幾つか有り、しょっちゅうクーポンくれる

こんな感じなんで最近あまりお金払ってないw
136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:07:18.39ID:cybVA2V1
クーポン配ってる自治体教えやがれ!
2022/05/03(火) 01:45:00.14ID:vS6yAsnn
松本山雅
138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:47:10.90ID:X6gS8oY3
全国の自治体のクーポン使ってりゃ表示されなくなるわなw
だってその地域で使うようのクーポンで財源税金なんだろ?w
2022/05/03(火) 10:44:41.37ID:1EnN6e4+
>>125
ははは。
俺は尼損で「ためしトク」ばかり使ってたら「このサービスはご利用になれません」になったw
2022/05/03(火) 18:39:27.37ID:ofnk3yP4
>>138
いや、使ってたのはほぼ返却ポート限定のクーポンだけだが?
141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:58.67ID:rCgJqRNi
八王子みなみ野駅のポートを初めて利用したんだが何でこんなとこに?
よりによって何も無い東口の仮設駐輪場につくるなんて。
142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:25.44ID:1B4T2tHb
>>12で紹介されてる高松市のレンタサイクルが4月からハローサイクリングのシステムにリニューアルされた。
とは言っても、元々高松市で運用されていたレンタサイクルシステムを引き継いでいるためオール非電動、24時間で200円という仕組みになってる。
何から何までガラパゴス仕様で説明が大変なんで詳細は
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kurashi/koutsu/bicycle/rental_cycle/index.html
を参照。
143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:36:03.34ID:1B4T2tHb
借りてから24時間使えるので
朝借りて夕方までうどん屋巡りサイクリング→駅から遠いホテルに駐輪→翌朝駅まで乗って返却
なんていう使い方も出来るのだけど、ここは夜10時から翌朝7時まで貸出と返却が出来ないガラパゴス仕様。
夜中は自転車乗るなとか、さすがは省がスタートする前に更迭されてしまった間抜けなデジタル大臣のお膝元w
早朝まで規制されるとホテルから朝6時台に出発することすら出来ないw

今回は人柱として「ハロサイのシステムなんだからゲートスレスレの柵外に止めれば24時間返せるんじゃね?」とJRクリリン駅のポートでチャレンジ。
ただし、朝の五時とかに返せなくて途方にくれても嫌なので今回は6時50分に返却。

https://i.imgur.com/YDZxtyh.jpg
ゲートが無い代わりに強烈な脅し文句がw
怖いので中には入っていません。

結果!!
柵スレスレだと
「時間外のため返却出来ません」
道の向かいの駅までいって返却ボタン押しても
「時間外のため返却出来ません」
ついでに更に200メートルくらい離れた場所まで走って返却押すと
「ポートが見つかりません」

どうも他都市の時間限定ポート同様時間設定がされてるようです。
おとなしく7時に返却しますた。
144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:40:25.53ID:1B4T2tHb
ちなみに以前ショボく展開されていた穴吹が設置した通常のハロサイポートは昨年までに全撤退済み。
小豆島や神戸で電チャリ借りて船に載せて高松まで行って返却できるのかは不明。
今度通常のハロサイを借りたときに高松に返却予約を入れられるのか試してみます。
145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:48:58.26ID:1B4T2tHb
>>136
だから暇なときにアプリの地図でいろんな地域のポートをポチるんだよ。
そうすると大抵のクーポンはエリア単位で表示されるので難なく見つかる。
どうせ今の段階ではエリアは全国に20箇所もないんだから。

>>138
全国で拾ったものが使いきれなかったら自分とこの近所の通常ポートから徒歩圏のプレゼントポートに5分以上かけて乗って130円券を一ヶ月延命させてる。

>>141
なにもないところの方がポート設置はしやすいでしょ。
2022/05/04(水) 08:05:57.61ID:tyzSD9e+
>>145
> >>141
> なにもないところの方がポート設置はしやすいでしょ。
川崎とか多摩川の河川敷というか土手道にポートがあるもんね。
何にもなさすぎ。
147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:44:15.03ID:SHT/1wFI
ハロサイって鍵締めて時間経っても自動返却されない?
148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:45:06.73ID:SHT/1wFI
途中で書き込んじった
だとすると高額請求くるひと沢山いそうだね
2022/05/07(土) 10:53:58.94ID:SqgtE1Kg
>>147
一年以上前だけど、ポートに施錠して30分ぐらい後に、ご返却お忘れじゃないですか?みたいなアプリ通知がきてたよ

アプリか現地で返却処理するか、駐輪4時間後に勝手に返却処理するから返却しないならそれまでに解錠してくれと
150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:44:44.18ID:YLqou2OK
>>149
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
151149
垢版 |
2022/05/07(土) 19:13:33.28ID:1YvAUDyz
返却忘れてたわけじゃないよ
通信エラーで返せない状態からのフォーム連絡して施錠状態で放置
の後で通知が来たので何だこれと思ってアプリから返却処理してみた
事前に連絡済みだったから当然差額は返金されたよ
152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:07:50.76ID:MqoGFIID
>>147
142で紹介してる髙松のハロサイが「ポート内に一時駐輪して四時間が経過してしまうと自動的に返却されてしまうので(24時間制で借りてるのに無駄になっちゃう)注意してください」って案内してる。
髙松の場合は今までは「駅前とかで一時駐輪したい時は路駐せずにポートに入れてね」って運用にしてたので逆転現象になった上に一時駐輪による駅前への路駐を黙認したことになってしまった。
153149
垢版 |
2022/05/08(日) 00:46:42.48ID:YeR7bfmI
タカマツは例外扱いだな
154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:00:31.96ID:Et78GvYX
返却忘れっぽいハロサイあって
その1台だけバッテリーいっぱいだったから
返却処理して借りた
問題無い?
2022/05/08(日) 05:58:09.20ID:P7VIzZ+U
返却忘れならいいけど勝手に他人の返却処理したんなら実害あれば訴えられるかもね
触らぬ神に祟りなしだわ
156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:49:01.58ID:XwDMbr69
>>155
ポートに止めてあったのなら問題ないだろ。

都心のウバカスのマナーは本当に酷くてポートと道はさんだところに自分が借りてる最中の電池少ないチャリ止めて待機してて電池入ってるチャリをハンティングしてるカスも居たりする。
2022/05/08(日) 07:21:41.49ID:cKtOqEFu
コンビニで鍵かけてないで中に入った人がいたからそれそのまま乗って行ったけどいいよね?
チャリチャリで
2022/05/08(日) 07:32:29.15ID:dMCnPXyG
逮捕
2022/05/08(日) 12:54:19.31ID:cKtOqEFu
>>158
ちゃんとポートに返して鍵かけてあげたよ
2022/05/08(日) 19:18:32.05ID:0CJd3Z3N
駐輪場のラック外に停めてるチャリをラックに入れてあげるのと同じ感覚だな
2022/05/10(火) 14:09:08.17ID:0iE1/Imx
値上げしても結局あまり変わらず利用されてるのな
2022/05/10(火) 21:44:07.24ID:mFRABnCF
いつも約25分の利用なのでやめる理由がない
163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:09:30.48ID:1EG+L3n9
>>157

> コンビニで鍵かけてないで中に入った人がいたからそれそのまま乗って行ったけどいいよね?
> チャリチャリで

通報しました
2022/05/12(木) 20:29:21.48ID:YSrhvoSo
昨日借りた自転車は当たりだったな。
バッテリー100%ど、7時間乗ってもまだ60%残ってたからもったいなかったけど、体力の限界だったので返却したわ。
165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 15:38:02.22ID:E7xWymE5
ハロサイの新規事業でバイクやEVのレンタルあるけど、EVの料金プランでハロサイを5回以上使った人向けの割安プラン載ってるんだが、アプリもログインも別なのにどうやって判別するんだろう
2022/05/13(金) 15:56:11.02ID:vE3rp46P
バイクレンタルの経験者だけど、サイクルのほうを何度か乗ってるとバイクレンタルのお誘いメッセージが来る。
ただ、バイクレンタルはほとんどポートも増えてないし、乗れるバイクもほとんどない、こないだ久しぶりにログインしたら稼働してるの1台だけという、やる気ナッシング状態だから興味があるなら無くなる前に乗ってみたら?普通のバイクレンタルに比べると激安だから。
167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:04:01.89ID:AFvq1lmN
みんな、忘れてると思うけど。
死国の最果てまでだって行けちゃうPIPPAをよろしく!!
https://i.imgur.com/Trc08Pc.jpg
2022/05/14(土) 17:58:13.30ID:LGbtOjQu
まだいたのか
169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:44:42.27ID:ADolRRuV
>>167
宿毛wwwwwww
そんなとこにまでシェアサイクルが有ることに驚いたわ
2022/05/15(日) 15:29:04.84ID:KvTFYNqP
1時間20分で530円かかった。
乗る頻度にもよるけど満足度はあまりない。
ハズレ車体もあったし
171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:39:49.94ID:lJFhN8iQ
>>170
どこの会社?
ハロサイかな?

ハロサイは30分経過以降の延長料金が割高に設定されてるから何も考えずにダラダラ乗ってると割高になるよ。
どこのシェアサイクルも
短く使うと割安会社
延長料金が割安な会社
一時的に鍵かけて駐輪してる間は課金されない会社
といった感じで各社クセがあるから最安値を考えだしたら面倒くさくて仕方ない。
小金持ちなら細かいこと考えずにダラダラ乗って多少高い金払っても精神衛生上得になる。
2022/05/16(月) 13:05:46.97ID:41BGaBA6
ハロサイに登録出来るICカードって交通系だけ?
edyとかnanacoとかは登録できないのかな?
2022/05/16(月) 13:20:37.97ID:topCX0tQ
>>172
ドコモのもそうだけど、ICカードのIDのようなものが必要なだけなので交通系じゃなくてもいいはず。
現にドコモのはnanacoを登録できてる。
2022/05/16(月) 13:25:53.52ID:GJrTRQ8F
>>172
自分はハロサイにnanacoを登録してるよ。
2022/05/16(月) 13:35:45.54ID:41BGaBA6
>>173
>>174
ありがとう
登録してみる
176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:08:49.65ID:51RUqPKd
>>174-175
ガソリンスタンドで無料でもらえるキーホルダータイプのnanacoマジおすすめ。
2022/05/21(土) 01:02:19.94ID:+D/Dvpsl
正確には、フェリカなら登録できる
社員証や学生証でもフェリカならおk
2022/05/21(土) 06:00:15.12ID:BQaLwgvE
相変わらず都心のポートはスッカラカン
2022/05/25(水) 00:35:59.49ID:uJeYXPg3
うちの周りでも8台置けるのに借りられるのが1台だけとかになってるのは
自転車をどこかにガメられてるのかな
ポートが付近で1カ所しかないので
少し離れていてもそこ扱いになる?
2022/05/25(水) 10:16:48.35ID:EEuleSC1
ハロサイ値上げで利用機会が極端に減った
俺は仕事で12時間借りるかちょっと移動で15分以内というのが多かったからなあ
おかげで歩くことが増えて健康にいいわ
181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 22:55:01.07ID:dwFChAeq
>>179
「8台借りられることになってるのに行ってみたら1台しか止まってなかった」なら何処かに隠されたのか疑うのもわかるんだけど、

> うちの周りでも8台置けるのに借りられるのが1台だけとかになってるのは

それはただ単にみんなが借りて乗り回してるからポートに在庫がないってだけでしょ。雨の降ってない日中ならそれが普通。

> 自転車をどこかにガメられてるのかな
> ポートが付近で1カ所しかないので
> 少し離れていてもそこ扱いになる?

前に実験したらポートから30m離れてても返却に成功したこと有りw
2022/05/26(木) 13:07:57.18ID:UrF9Ynad
バス停のピン非表示に出来ないんだな。
ポートと間違ってタップしてしまうからウザイな
2022/05/26(木) 14:49:20.97ID:mv7LaGDN
ドコモの赤はポートのアクセスポイントってバッテリ交換式なんだね
こないだ交換してる人いてはじめて気づいた
電源引かずとも設置できるのはハードル低くていいしメンテもチャリと同時だしなるほどって思った
184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 03:00:02.50ID:OUb+tEH7
>>182
最初はプレゼント情報と同じアイコンだったからそれよりはマシになったけど、2時間に一本とかの閑散路線のバス停表示とか本当に邪魔。
2022/05/30(月) 17:41:47.30ID:P9bGU6rZ
ハロサイの自転車施錠忘れて電車で戻ってる
馬鹿らし
186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:54:54.95ID:QGFuNzq/
そういえばこの前、ポートでアプリの一覧に載ってない満充電のチャリがあったのでダメ元でパネルの電源入れてみたら「返却?暗証?」の画面が出たのでこりゃ返却ボタンの押し忘れか。ラッキー♥と返却ボタンを押そうとしたら敢えなく1ボタン押しちゃうお約束。
「死ねやハゲ!」と思いながら再度電源入れたらすでに返却済みになっていて、アプリにもその自転車が出現していた。
どういうこっちゃ?

※ここは周囲に店もなく、空き地もたくさんあるポートなので一時駐輪のつもりで置いてったものではないはず。
2022/06/01(水) 23:22:54.15ID:b/otCxqj
システムのバグですかね
バグ疑惑といえば、こちらの場合は
よく幽霊番号出るステーションがある
予約するとステーションにその番号の自転車がない
仕方ないからキャンセルしてそこにある番号を予約して使う
都内の某ステーションでのみ起こる
2022/06/02(木) 00:35:06.51ID:M4n/xlC2
俺もそれ遭遇したことあるわ
マンションの駐輪場の一部をポートに使ってるとこ
189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:56:09.86ID:RQyK1Srw
6月からついに相模原市でハロサイ展開開始!!
ハロサイ公式ではこういう情報載せてくれないから困る。

>>187-188
ハロサイはポートから50mくらい離れてても返却できるケースが有るから一度止めたあと、数十分後に再度その自転車を使いたい奴が隠れている場所に返却している可能性がある。
返却後即予約→30分後に再予約って方法もあるけど何度もやるとアカウント止められかねないからこっちの方が安全。
190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:35:49.77ID:hFnX8F1o
>>187
特定のポートでのみ起こるのなら>>189の事案だろうね。
次からはその現象が起きたときにメモをしておいて、過去のキャンセル分と合わせて5回分の履歴が取れたら運営に通報してやれ。
恐らくその5回ともその減少が起きたあと、最初に借りる奴が全て同一人物(要するに隠してた犯人)になるだろうから。
2022/06/02(木) 13:17:17.10ID:lHDqlaPe
>>189-190
なるほど!
そういう場合があるのか!
幽霊番号が起こるのは
いつも特定のステーションで、時間もほぼ一定

ギリギリ歩ける距離なんで
値上げ依頼歩いてることが多いけど
次から気を付けてみる
2022/06/02(木) 13:20:08.58ID:NV3Up34G
>>190
そういうのちゃんと追跡してくれるの?
2022/06/02(木) 18:08:01.68ID:M4n/xlC2
ハロサイの築地と新富町のポート廃止したんか
194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 02:38:54.89ID:ga47YJ3M
>>193
みたいですな。
茅場町から竹芝までが完全な空白地帯になってる。
その代わり水天宮前に新ポートも出来たりしてるけど。

しかし、この時間に都心部のポート状況を初めて見たけどものの見事にスッカラカン。って、東京都心に十数台しかスペースが無いんだから無くて当たり前か。
195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:40:14.03ID:Uhbq+kib
>>192
具体的に「このポートは物陰とかに隠した状態でも返却出来ちゃうんだけど、このポートで毎回起きてるこの幽霊現象も誰かがチャリを隠してるんじゃないのか?」って具体的に指摘してあげれば調べるでしょ。
2022/06/03(金) 23:25:41.78ID:u1vNl1Ap
ソフトバンクグループだぞ?
197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 01:07:47.67ID:cnH7VYZO
>>196
逆に調べようともしないのならこっちも安心して不正占拠出来るね。
家の近くのポートのチャリに翌朝までチェーンつけてキープとかやりたい放題になる。
2022/06/04(土) 20:17:09.90ID:Qi6NRECS
初めてダイチャリ使ったらかなりボロかったな
ハンドルもペダルもゆがんでる感じだった
199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:59:11.30ID:Ij8rus4B
>>197
ウバカスのマナー違反があれだけ頻発している都内のドコモチャリですらチェーンキープしてる奴は見たことないなw
2022/06/06(月) 00:11:33.35ID:54LVe9Oa
途中で電池なくなったら返却の処理もできなくなる?
201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:47:21.94ID:PLXSJvK5
なるなるww
202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:36:50.60ID:nz/OvrXL
沖縄のハロサイ
後輪の広告のプラスチックが外れて
後輪に挟まったかで
急ブレーキ掛かって死ぬかと思ったわ
車道左寄り走ってたんだが、右後方走ってた車もビビって急ブレーキかけてた
ケガしてないかと思ったけど
左足から血が出てる
擦り傷程度だけど。
ちなみにチャリの後方部分は崩壊したが何とか目的地手前まで走って頑張った

つうか沖縄のヤマハのチャリ、広告のサイズが合って無いだろ
いつも擦れてるようなのが結構あるし
広告部分だけハズレ捨てられてるのも
返したとき丁度見かけた

ちなみに写真は撮ったので見たかったら後で上げるのも可
203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:10:41.64ID:kEbJ5BFd
>>202
それ運営に報告しといた方がいいよ。
「欠陥設計で事故起こしそうになった。そして広告カバー外れちまったからポートに放置したが俺の責任じゃねーだろ」と。
204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:36:31.90ID:K7a5Yn9U
>>203
まあね

なんか広告のプラスチックカバー部分がハズレるなあってことだろうと思うんだが
無理矢理拘束紐で括り付けて
そこが切れない限り
カバー全体がハズレないようになってたからね

多分俺と同じ様に急に後輪止まって大ケガする奴が出てくるかも知れぬ
まあ俺は今週東京帰るけど
また年内沖縄来るから、そんとき改善されてることを期待するわ
ちなみに15分100円だから他地域より高いけど
バス乗るより2-3割程度安くなる計算


あと、チャリ返して寛いでるとき、ネットでポート確認したら崩壊したチャリ借りられないようになってたから
誰か別に返した人が
1台ボロボロに破壊されたチャリがある
って運営に報告してくれたんだと思うw
2022/06/06(月) 20:43:41.71ID:wfFNeeXt
>>202
警察に被害届出してないと修理代で揉めそう
206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:11:42.50ID:gT0aiw2i
右の乳首の右側が押すと痛い
やっぱ色んなとこぶつけたりケガしてたんだな(´;ω;`)ブワッ

右後ろ走ってた車、ドライブレコーダー搭載してたら映像アップしてくんねえかな
2022/06/07(火) 00:39:44.32ID:R6NN2uEy
>>205
被害届?何の?
208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:58:45.43ID:UJ6CcKh3
>>207
借りたレンタカーの不具合が原因で自損事故起こした時は警察呼んどかないと厄介なことになるからそれと同じことでは?
2022/06/13(月) 07:33:16.62ID:g8dFqUKU
ハゲチャリのGoogleplayの評価、4月1日以降
☆5 7件
☆4 12件
☆3 21件
☆2 21件
☆1 74件
なのにレビュー平均☆3.6。
いやーGoogle不信にも陥るなこりゃ。
2022/06/13(月) 08:12:58.95ID://D9AmBL
評価1で済ませてレビューしないって奴が多いってだけやろ
2022/06/13(月) 08:30:48.63ID:AeZeHGto
☆ってレビューしないと総合点に反映されないのか
横からだけど知らんかった
2022/06/13(月) 13:11:39.07ID:StVXOa+B
アプリのせいで延滞金払うときあるからな
なんでまともに動くようにしないのか
213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 14:57:38.40ID:SzvvL7Dt
ネット環境のせいだとは思うんだがクーポンセットしたのにクーポン適用されてないことならあった
2022/06/14(火) 08:53:05.74ID:fSAHE+is
禿本社のポートはクーポン付でガラガラ状態なのに
すぐ近くのポートは何故か溢れかえってるのをよく見る
実に不思議だ
215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:43.30ID:niuxUU4L
>>214
すぐ近く?
竹芝のもうひとつのポートは大きな通りはさんで100メートルくらい離れてるし、そっちの方がメインの駅の浜松町駅に近いんだからそんなもんでしょ。
2022/06/15(水) 18:52:31.25ID:MFRTEW5z
浜松町駅までの距離ならほとんど変わらんと思うがね
217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:03:33.98ID:wxki+Mdn
予約した、自転車がサドルがカッチカチで調整できずキャンセル。
3台あったが、バッテリー残やもう一個はサドル低すぎて
上げられそうになかったから断念。電動サドルとかにして欲しい。
218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:57:00.14ID:Xn6Yw2m1
カッチカチやぞ!
2022/06/16(木) 13:46:29.06ID:XB/06tIZ
こんなとき機械油持ってりゃなー
とか思うことあるわサドルのカッチカチ
2022/06/16(木) 20:01:48.21ID:WgiU5Mj4
ついにクーポン尽きた
今どっかの自治体で配ってないかい?
221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:29:37.64ID:9R3f2UJ3
>>220
下北沢のイベントには参加しなかったの?
14日にチケットが届いたんだけど、山口県の某マヌケな町みたいなトラップが仕掛けられてるチケットなので逮捕されるのが怖くて使えないw
2022/06/17(金) 14:07:24.56ID:Bw7sO9Dj
>>217
電動サドル詳しくw
2022/06/17(金) 14:36:00.65ID:CcVFkiCi
>>222
心地良いバイブレーションを提供してくれるんだろ
224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:52:01.72ID:UUzSZSqu
下北沢イベントの参加者に配布された恐怖のチケット。
https://i.imgur.com/U2SMexH.png

下北沢の辺りのハロサイってDOCOMOサイクルのウバカス法人割の廃止でウバカスに軒並み占拠されてるから連中にもこの夢なのか悪夢なのか微妙なチケットが配布されてるはずなんだよね。
「500回使えるってよ!ヒャッハーッッwwwwwww」ってウキウキ気分で使いまくってたら副町長が弁護士連れて家庭訪問してくるとw
2022/06/17(金) 23:19:54.23ID:2yXp7Ceg
>>224
ヨシムラサヤカって何?
226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:12:40.76ID:E9n3mvX/
>>225
静岡市のポートをタップしたら出てきた静岡競輪場のタイアップチケット。女子競輪選手の名前らしい。
2022/06/18(土) 15:22:39.80ID:XvsDpCng
>>224
試しに自分の垢でそのコード入れてみたけど、
1回限りと表示されてるなあ…
https://i.imgur.com/9MslIuC.jpg
228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:54:04.54ID:jXh07gSo
残り500回きてた
最強クーポンじゃねえかw
まあアホみたいに使うのは辞めとくけど
229224
垢版 |
2022/06/18(土) 21:24:04.32ID:qTqqiI5D
>>227
コ~ドを「入れた」?
俺の500回クーポソは5月に下北沢~笹塚の移動をして、6月14日に向こうから配信されて来たものなんだけど、参加してなかった人もこのコ~ド打ち込むことで1回券とはいえ500円クーポソが貰えちゃったって事?これはこれで運営ヤバいなw
230224
垢版 |
2022/06/18(土) 21:24:39.35ID:qTqqiI5D
※クーポソとか書いてるのはそのまま書くと何故かNGワード認定された為です。
231224
垢版 |
2022/06/18(土) 21:29:16.85ID:qTqqiI5D
>>228
しかし、配信から4日経ってるのに未だに修正されないのが謎。
こんな明らかな間違いだと解る誤配信をそのまま使うとそれこそ山口県の彼みたいにタイーホされる場合があるから誰かしらが運営に「ええか?ええのんか?」と聞いてるはずなんだけどね?

配布済みのチケットでも運営は勝手に内容を弄ることが出来るのは経験済み。
>>224のdaicyariのチケットが今年の4月に中身を書き換えられてた。
2022/06/19(日) 06:03:31.93ID:lFJ3LHPZ
>>229-231
まじか
500回のクーポンはイベント参加者へ配信されたものなのか、それはやべーな
画像に書かれてたコードを試しに入れてみたら、登録できちゃったんだよね
(ヨシムラサヤカは期限切れで登録不可だったが)
2022/06/19(日) 06:08:17.79ID:lFJ3LHPZ
>>232
イベントには勿論不参加だぞ
234224
垢版 |
2022/06/19(日) 11:20:07.50ID:RO5wL367
>>232-233
コ~ド入れたら入っちゃったw
そうなるとちゃんと130円払って参加した身としては参加してない人でも1回貰えるくらいなら500回貰ってもおかしくは..おかしいよw
235224
垢版 |
2022/06/19(日) 11:20:31.77ID:RO5wL367
下北沢~笹塚って約2キロでチャリなら7分。
企画段階では70円が二回使わせるつもりだったのか街に来た段階で140円のケチットを蒔いてたんですが、最低30分130円にシス〒ムが変わってしまったため急遽片道だけでOKに変更したっぽい。
途中駐輪してどこかの店に寄ってる間に延長料金が発生しても馬鹿馬鹿しいので外から眺めるだけで終わる『野獣先輩邸』と『あずま寿し跡』に寄り道して時間を潰しました。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE%E5%AF%BF%E3%81%97
236224
垢版 |
2022/06/19(日) 11:20:54.64ID:RO5wL367
しかし「配信ケチット」と「コ~ドを入力させるケチット」に機能の差が無いのであればAさんがボ~ナスポ~トに止めたときに貰えた130円ケチットの番号をBさんも打ち込んだら....
これ以上の詮索はやめようw
237224
垢版 |
2022/06/19(日) 11:21:52.77ID:RO5wL367
ワードをいくら変えても「rock54」が出て書き込めなかったのに分割したら書けた。
一体どうなってんだこの板はw
2022/06/19(日) 17:45:51.36ID:lJW1Y70n
ハロサイなんだが昨日から通信エラー二回程。
返却完了メール、携帯の決済メール受信してるのに自転車の操作パネルに通信エラー。
2022/06/20(月) 18:07:12.36ID:EYXn3QbJ
>>238
同じく。
後から通信障害のメッセージ出てたからそれなのかなと思ったけど。
240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:45.95ID:Ma8+Td+d
相変わらず夢の5百回クーポンが修正されてないんだけど、改めて告知文章見たら「500円のクーポンをプレゼント」としか書いてないんだよね。
俺は勝手に1枚だけくれるものと思い込んでいたのだが、枚数が明記されてないんだから500枚くれてもおかしくはない。

よし、これで副町長が職場に押しかけてきても論破できるぞw
241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:30:19.52ID:SJ/cXgJL
500円分で、使う度に残額が減っていくパターン?
242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:08:32.02ID:oONWL9Ds
>>241
ハロサイには「残り◯円」のチケットと「残り◯回」の二種類のチケットが有る。
残り500円のチケットで29分だけ乗ると 残り370円に変わる。そして残り500回のチケットで29分だけ乗っても500円分引かれる。>>227のチケットは残り1回なのでそれで終了。>>224のチケットは残り499回に変わるw
243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:37:46.02ID:9jlaTVZD
じゃあ事実上130円×4回弱のチケットか
まぁ妥当な所だな
244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:07:50.22ID:17JxXelb
>>243
1回のチケット貰った人は例え130円分しか使わなくてもその一回で終了って書いてあるんだから4階弱なんて使えないでしょ。
245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:26:50.87ID:ZLzGb4dI
>>244
俺は残り500回だが
246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:05:49.69ID:RGQD3DQz
結局のところ残り500回で130円分乗ったらどうなってる?
・チケット消滅
・残り500円499回
・残り370円499回
・残り0円499回
247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:08:20.32ID:Kzh5ta2Z
うわー
今見たら残り1回に改竄されてる
苦情言うべきだろうか
248224
垢版 |
2022/06/23(木) 00:06:37.44ID:tiL1gEwp
>>247
ほんまや!
改竄されとる!!!!




って、6日間放置してた運営w
まぁ今回の騒動の副産物で>>236も発見できたしw
2022/06/23(木) 21:47:05.10ID:2/t9r5+u
既出だろうがハロサイの新しい自転車は電源オンにしても通信中から電源オフになること度々。
250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 02:13:40.06ID:3sAfUbVM
>>249
ハロサイの新しい黄色い操作板のやつ
鍵のセンサーがうまく連動してないのか
鍵をかけてから返却操作したのに
「施錠を確認」って出て
鍵を何度か押し込んだらやっと「返却完了」になった
2022/06/27(月) 08:00:17.40ID:iyjOehOG
>>249
運営に苦情入れまくってるけど変わらず。最初は「番号教えてくれ」ととんちんかんなことしか返してこんから、それからは番号入れた上で「これだけと違うから。新しい操作パネルのが来たら『一分損した』と思いながら操作してるんだぞ」と書いてるが全く進展なし。
AIよりバカじゃないかと思うこの運営。
2022/06/27(月) 14:07:11.93ID:7sDm+1i3
そりゃAIの方が優秀でしょ
2022/06/29(水) 07:19:01.05ID:edMaxFWi
電話番号通じるの、ここ??
2022/07/01(金) 12:15:19.84ID:8s5I4S1S
導入二年目にしてやっとチェーンやらスプロケやら新しくなった車体を見かけたわ
2022/07/02(土) 02:03:41.34ID:f4SmO0CG
上のほうのレスの500円クーポン、使ってもいいの?(´・ω・`)
2022/07/02(土) 03:22:15.34ID:t/plAw2M
>>255
コードだけ入れちゃった人は自己責任でご試用ください。
垢banされても文句は言えないだろうしw
2022/07/02(土) 16:20:15.13ID:86zWv8r9
>>256
それは困るな。(´・ω・`)
2022/07/02(土) 19:26:59.32ID:kfvQWrta
ハローサイクルのアプリが「停止しました」乱発で使い物にならないんだけど俺だけ?
どうしたらいいんでしょうか?
2022/07/03(日) 00:53:25.57ID:Tdon6mTw
>>258
私もしょっちゅう終了する
時間がないときにイライラするよ
2022/07/04(月) 12:24:29.87ID:Dd+ynSqM
>>258
暑いとしょっちゅう起こるね。
外走ってりゃ暑くなるのは当たり前なんだから致命的。
2022/07/06(水) 08:14:13.81ID:J68XLxqN
カード登録して使えば、アプリ関係なくない??
返す場所が混んでるかもの時はドキドキなのかな?
2022/07/06(水) 12:50:09.96ID:hhoB1O6t
>>261
返す場所に行ったことがないのならアプリに頼るしかない。
この間、その罠にはまってアプリ立ち上げ直してる間に30秒オーバーで延長料金ボラレタ。
2022/07/07(木) 14:45:25.35ID:so0zayuC
バス停いらん、なぜバス停の表記がある?意味がわからん
2022/07/07(木) 15:24:27.79ID:muPdvFrJ
ecobikeハッキングされたのかな。
zipファイル添付された偽装メールがいくつか届いた後、ecobikeから注意喚起のメールが届いたんだが同じ文面のものが20通ておかしいだろ。
2022/07/07(木) 23:33:12.69ID:ZjkNr4/W
>>264
登録してるけどそんなの1通も来てないな
266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:01:08.63ID:MRYA4GlU
>>264
気になって久々にアプリの方を見に行ったが「マイナンバーカード認証」とかあってワロタ。
怖すぎるわwww
2022/07/08(金) 13:12:20.36ID:GmzJMOLC
自宅から1分のところにポートができたが俺が他から乗って来た自転車意外止まってるのを見たことない
その自転車も一瞬でレンタルされる
268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:39:31.67ID:0hAepSsI
>>267
今度は家の前で施錠してみてリターンキーが表示されるか試してみて?
見通しのいいところだと出るよw
2022/07/08(金) 21:37:25.03ID:4En4ur4H
>>267
ドコモ?
270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 01:39:16.91ID:FKuNF3Mw
チャリチャリ、どこも自転車ないw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657298167/
2022/07/14(木) 13:17:44.51ID:+diAs/nh
値上げしてから過疎ったろ
2022/07/14(木) 14:27:54.55ID:K9b6ShK6
>>271
天神とか結構乗ってる人見るけどな
2022/07/18(月) 14:08:49.41ID:TY9QFDlP
車体が全体的に傷んできた
2022/07/23(土) 19:41:09.44ID:PN0OqbXp
>>252
AIなんか役立たずばかり。
AIがお答えします
とか出しゃばって来やがるくせに、まともに役立ったことが一度もない。
2022/07/26(火) 06:55:48.81ID:U1GbY2tN
東京三鷹駅はハローサイクリングのポートが半径800m以内に10箇所約70台分あるのだが現時点で1台もなし、昨日もそうだった日曜もそうだった
最近できたポートには1ヶ月で一台も止まってない
これどうなってんのもうやる気ないのかな
2022/07/26(火) 11:43:41.60ID:XCe0JmGd
>>275
夜や夕方にもないの?
1日中ないならやる気なしと言われても仕方ないが昼夜どちらかで集中してポートが空になるのは仕方ない
2022/07/26(火) 12:43:23.38ID:4e/dMgG6
>>275
やる気がないのではなく稼働率がいいだけ。
中央線沿線は「縦の移動」が西武バスしか無いから雨降ってなければ220円取られて遅くて座れない西武バスより130円のチャリ使う。
278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:44:20.90ID:4e/dMgG6
そうそう。
静岡でまたアレ蒔いてるから地図をポチポチ押してみよう。
279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 03:03:33.99ID:mLJtO1Jk
ハロサイは行政が金かけてるとこに集中的にチャリ配車するからな
280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 03:42:17.39ID:uZ8xOVqa
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=KxYnsXKwWZ0
2022/07/27(水) 06:40:03.90ID:FniK4SM8
>>277
双方向の需要が多いであろう都会と比べて郊外は人の移動方向が時間によって偏ってる
駅周辺に無いときは全く無い
自分もバスの代わりに使うときあるけどそもそもチャリが無いことも多い
需要に対してチャリの供給が足りてないような気もする
2022/07/27(水) 23:12:58.23ID:v66q21/V
シェア自転車ってのはそういう片輸送を充足するビジネスモデルじゃないんで
283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:28:48.67ID:aF3bM6tb
>>280
不正アンロックしたレンタル電動アシスト自転車を発見■
タダで乗り放題■後輪ロックのレバーを下げれば仮ロックするが
固定せずレバーを上げればアンロックする■
後輪ロック機構が故障か■ヤマハパス
284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:36:39.94ID:qtALiqac
>>278
とんかつ屋のコードが以外と凝ってるようで突破できない
285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 01:47:31.95ID:ANyZapGZ
ハローサイクリング(ダイチャリ)
サービス開始からずっとYAMAHAの電動アシスト自転車使ってたのに、1-22年ぐらい前から新規車両はPanasonicに切り替え。そして操作盤も別会社?の黄色い新型に。

この新型の操作盤の故障率が本当に公共サービスとして使うにはやばいレベル。ちょっとケチって実績のない会社に格安で発注しちゃったのかな?とも思えるぐらい異常に故障率高い。

さらに痛感したのは電動アシストはYAMAHAの方がスムーズだな。Panasonicはとくに漕ぎ始めのアシストされ具合が荒いというかスムーズ感が少し足りない。褒められるのはサドルの座り心地だけ。
同価格帯の車種じゃなくて実はコストダウンで格下の車種にしたのかな???とも思えるぐらい差があるのよね。
電動アシストに詳しい人なら車種ランクわかるのかな????
2022/08/01(月) 02:00:01.87ID:ANyZapGZ
>>285
>1-22年ぐらい前から

1-2年ぐらい前から

の間違いね
2022/08/01(月) 02:11:16.02ID:ANyZapGZ
新しい黄色の操作盤の奴の話の補足だけど
電源入れたら起動処理の途中でしばらくして電源が切れてしまってもう一度電源入れると正常に起動してOKになるパターンはよくある。
でも何度電源ボタンを押そうがうんともすんとも言わない車両ももう何度も遭遇してる。
管理会社?にマジックでXマークを付けられて放置されてる自転車もほぼ黄色い操作盤の奴。
2022/08/01(月) 02:39:47.72ID:ANyZapGZ
近隣に自転車がなくて、あえて遠くまで歩いて辺鄙な場所にやっとあった充電満タン表示のたった1台の自転車
その操作盤の電源が入らなかったときの絶望感w

そのあとはもう無駄にひたすら徒歩地獄が待っている
2022/08/01(月) 16:27:27.36ID:2Pkos8fa
>>285-287
わかるわ
黄色いパネルのパナのよく壊れてる
旧タイプの操作パネルが優秀すぎたんでは
新タイプは見た目から安っぽいし
2022/08/01(月) 16:37:42.62ID:RRPjuAyP
値上げもそうだが莫大な投資(大赤字)してシェア取ってエリア内では敵無しになったから次は回収モードなんだろ
運用コストを下げるのもその一環
故障率上がっても仕入れが安いならペイできる
2022/08/01(月) 16:46:40.33ID:YBMuIHEA
サポートも極力人件費使わない方向に行ってるからな
アプリ上でボタン押して報告
2022/08/01(月) 17:00:44.61ID:6h83tN8k
俺の地域はコロナ爆増で稼働率無茶苦茶上がってる
値上げの影響皆無
2022/08/01(月) 17:54:19.67ID:0RhbMXel
Panasonic新車両の良い所はカゴとサドルが高級
294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:13.18ID:9VS0WyUu
「南海高野山駅と加太駅にハローサイクリング登場!!」ってバナーが出てきたんだが、加太駅のを見てみたらポートに16台止まってて空きがゼロ。
周辺は数十キロ先の堺市までポート無し。

これ、誰かが借りてるときに堺市から遠征してきた奴が停めて電車で帰っちゃうと返却難民が発生する地獄仕様になってるなw
地獄を解消するには誰かが善意で加太から堺か大阪までチャリで帰ってあげるしかない。

こんなの2つくらいは空きを作るもんだろ。南海はホークス持ってた頃から本当に無能。
2022/08/01(月) 21:47:52.90ID:yNQhO575
ハロサイ使いたくていろいろネットで調べている
最寄り駅のステーションには充電設備があるんだけど
その他の場所では充電設備を見たことがない
これはつまり充電設備があるところだけ電動アシストが置いてあって
その他は普通のチャリということ?
2022/08/01(月) 21:56:08.35ID:GC3O9/zg
回収費ぼったくるための罠かな?
297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 22:25:52.93ID:CUuSaihR
>>295
高松市以外は全部電動チャリだよ。
充電ポート以外では充電できないからドコモチャリ同様、充電隊が電池交換に回ってる。
2022/08/01(月) 22:29:51.13ID:E87+ASu5
ていうか充電なんてユーザーがやらんわな
予約の30分以内じゃたいして充電できないしレンタル中に充電なんて使えば使うほど金かかるなんてありえないし
満充電は10時間かかるし

借りれるか不確定な自転車を事前に充電しておくとかボランティアだよな
2022/08/01(月) 22:31:10.80ID:GC3O9/zg
充電プラグ差してから返却すればXX円割引とかしないと
2022/08/01(月) 22:31:23.34ID:yNQhO575
>>297
サンクス。一度も見たことないけど充電隊なるものがうまいことやってんですね。
2022/08/02(火) 04:56:19.14ID:t8RBHxkC
満充電のチャリを予約して10分歩いて行って実際に借りようとしたらバッテリー切れ
なんなのこれ
2022/08/03(水) 19:49:24.56ID:4UyaeG6Q
他人のために充電しといてやろうなんて奴はほぼいないからな
2022/08/04(木) 00:34:11.57ID:raQG6I3B
充電は誰がやってるの?
担当の人が自転車置き場所を巡回して充電してるの?
2022/08/04(木) 00:37:38.41ID:s8SLJh8e
>>303
>>297が言っているような感じでしょう
頻繁にいろんな時間に使ってるとたまにトラックでメンテの人が来てメンテしてたりするよ、昼夜問わず。
自転車の動きの無い夜中に自転車の地域ごとの偏りを補正というか平均化するためにトラックに乗せて移動したりもしてるみたい。
305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:47:16.24ID:dyAciFPv
>>303
はっぱ隊
2022/08/04(木) 15:46:50.22ID:raQG6I3B
>>304
あっそうなんだ
納得しました
2022/08/04(木) 16:56:19.61ID:Ktl4frYd
充電量あてにならないよ
峠越えして隣県に行くときに完全に100%期待していくとボロボロで完全に計画ぶっ壊わされる
308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:20:53.50ID:QWBst7xQ
>>280
たしかに中国語と韓国語の汚い表示が日本語or英語に変るまでの
待ち時間が長いのがウゼーわ
2022/08/08(月) 06:01:00.38ID:fXxlKJVM
東京三鷹のものだが月曜の朝5:50で駅の周辺計約70台あるはずの自転車が1台もない
以前からこうなら分かるが以前はこんなこと無かった、むしろ駐輪に困るほど満車だった、どうも最近変だなあ
それに近くにできた新しいポート、もう3ヶ月くらいたつけど自転車が止まってるとこ1回も見たことない
いやたまにあるのだがそれは俺が乗ってきて止めたやつ、その一台以上止まってない
2022/08/08(月) 12:17:44.11ID:ACZTPVQe
バッテリーも大事だけどタイヤの空気圧低いのありすぎ
あれちゃんと入ってたら快適なのになあ
311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:35:07.88ID:buTPjtzL
>>309

> 駅の周辺計約70台あるはずの自転車

その70台って「駅周辺のポートがすべて埋まった場合の数」でしょ?
そんなもん、元々がポートの台数=自転車の台数じゃないんだし、借りる人が増えてくればポートに残ってないのは当たり前。

> 以前からこうなら分かるが以前はこんなこと無かった、むしろ駐輪に困るほど満車だった、どうも最近変だなあ

だから、単純に周知がされてきて利用者が増えてるのに台数やポートの追加が追い付いてないだけだよ。
三鷹周辺の居住人口を考えたら70台ぶんの自転車の需要なんてすぐに逼迫するわな。
2022/08/09(火) 10:13:04.26ID:Vc8Yys67
昨日の夜、とある駅近くのステーションに自転車を返却した際に前カゴに荷物を置き忘れてしまいました。それに気が付いたのが本日の深夜1時頃でした。すぐにそのステーションに行きましたが自転車置き場には自転車も荷物もありませんでした。
深夜なので管理人はいません。
もう無理だと思いました。
昨日は大安だったのになぁ…などとショックを受けてました。
念の為ダメ元で、今朝そのステーションの管理人さんに電話して置き忘れた荷物が届いてないか確認したところ、なんと届いていると言うではありませんか。
私はすぐにステーションに行って管理人さんから荷物を受け取ることができました。
なんか信じられないです。
管理人さんに忘れ物を届けてくれた親切な人に心より感謝致します。

私も見知らぬ人に親切な事をできたらいいなと思った次第です。
2022/08/09(火) 10:25:09.91ID:y2isOwc0
荷物取り忘れは都内のドコモ赤チャリで2年のうちに2度見た
1度はすぐに持ち主が戻ってきて円満解決
2度めに見たのはウバカスと思しき奴が小銭入れやら手帳やら入れたまま
半日以上返却していなかった
そのまま放置した
2022/08/09(火) 21:36:56.32ID:M9cuxcDe
ステーションの管理人て?
2022/08/09(火) 22:59:39.19ID:j4wyj5ex
ステーションごとに管理会社がちがったりするんよ
地域ごとに細かくいろんな会社が請け負ってたりする
そこの管理担当者のことでは?
2022/08/11(木) 03:47:37.98ID:gjygMIyE
312を書いたものですが、そこのステーションは珍しいと思いますが管理人が朝から夜まで常駐してるんですよ
2022/08/11(木) 12:21:12.86ID:qC+0xWYA
市営の駐輪場内のポートだと管理人常駐はあるな。
今月から栃木と土浦にハロサイ導入されたね。
2022/08/11(木) 12:40:24.76ID:NBpfpjrW
>市営の駐輪場内のポートだと管理人常駐はあるな。

なるほど、それなら見たことはあるな
2022/08/11(木) 21:28:31.99ID:54Lrdp8d
>>302
むしろするだろ。
ハゲチャリの非接触充電はほとんどの場合ちゃんと返却後みんな挿してくれてる。
意外とみな親切だよ。
320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:49:03.67ID:G53IGxKg
>>317
栃木市始まったか!
今まで電車で来て観光しようとするとレンタサイクルポートまで駅から徒歩一キロとかいう完全な北関東脳の糞観光地だったので一気に観光しやすくなった。

土浦は駅ビルの意識高い系の高級レンタサイクルポートしかないみたいだけど?
これなら先月にはもう営業してた。
321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:50:43.50ID:G53IGxKg
>>319
刺しとかないとあとで自分にしっぺ返しが来ることを解ってるからね。
ハロサイユーザーなら電池切れだらけのポートにぶちギレた経験が絶対有るはずだし、それを経験しときながら充電してかない奴は知的障害の疑いすらある。
322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:36:34.36ID:B0VQWGuF
>>320
栃木市は役所補助案件なのか15分70円なんだね.....

だからって満タン自転車借りて日光市目指しちゃダメだぞ!絶対やるなよ!!!!
323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:08:23.92ID:AjwJ+TGx
ハロサイ借りたけど自転車かなり傷んでるし返却する時も鍵のかかり悪くね?
何回やっても鍵かからんから問合せしたところ
返事もないし置いて帰ったら未返却のメール来て料金どんどん加算されてたから電話でキレ倒したわ
2022/08/13(土) 23:25:12.69ID:NR0RawDS
障害者差別するような奴が偉そうに何言ってんだか
325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:58:12.11ID:dIUSO50D
>>264
不正アクセスによる個人情報(メールアドレス)の流出の可能性のお知らせとお詫び
【概要】

1.流出した可能性のある個人情報
メールアドレス

2.対象
主に福島市・前橋市・山口市において弊社が過去にアンケートのメールを配信したecobike シェアサイクル会員

3.発生
7月4日10時頃より、上記会員を中心に「ecobike 株式会社」を名乗る迷惑メール(なりすましメール)が配信されました。当該メールは当社になりすまして発信された不正なメールであり、当社から送信したものではありません。
今回のなりすましメールの見分け方として、送信者の表示は「ecobike株式会社」となっていますがメールアドレスが異なっているという特徴があります。弊社からのメールの場合は、~@ecobike.co.jpまたは~@apamanshop.co.jpまたは~@interstreet.jpとなります。
326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:59:06.43ID:dIUSO50D
続き
4.調査の経緯
状況確認を行ったところ、7月4日より確認されている迷惑メール(なりすましメール)は、送信先が主に弊社が過去にアンケートのメールを配信した会員と重複する確率が高いことが判明しました。また、迷惑メール内容の一部が、実際に弊社が配信したアンケートのメールを元に作られていることも判明しており、以上のことから、アンケート配信のメール内容が外部に流出した可能性が高いと考えています。
アンケート配信のメールにはメールアドレス以外の個人情報は含まれていないため、今回流出したのはアンケートメールを配信した自治体の会員のメールアドレスのみと思われます。
エコバイクシステムのサーバには不正アクセスが確認されていないことや、アンケートを配信した会員以外への迷惑メールは確認されていないことから、サーバに保管されている会員情報は流出していないものと思われます。
なお、クレジットカード情報につきましては、弊社では一切保持していません。お客様がアプリ上で入力されたクレジットカード情報は、決済代行会社に直接送信されます。弊社はカード情報と紐づいた別の番号で管理する仕組みになっています。そのため、弊社のシステムからクレジットカード情報が漏れることは一切ありません。

5.原因
業務に使用していた端末が攻撃されたか、あるいはメール送信中のネットワーク上でメール内容が盗聴されたものと推測されます。
業務に使用していた端末に関しては、マルウェアへの感染が疑われるため、弊社はウイルス対策ソフトや「EmoCheck」による確認を実施しました。その結果、感染の確認はありませんでした。ただしマルウェアの可能性は完全には否定できません。
2022/08/14(日) 10:09:02.49ID:r7+dcUc0
うちの近所は通勤のバスの代わりに使ってる人が多いみたい
駅まで普通ならバスで行く距離なので日中は駅近くに自転車があるけど夜になると1台もなくなる
328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 09:12:59.22ID:Hm914D54
>>326
「500円チケットを500枚差し上げます!!」なんて会社も危険だなw
329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:37:09.78ID:000cdVkz
ハロサイのペイペイキャンペーンだけど、ペイペイで払おうとしても2000円の余震のあとのハロサイに戻る画面で毎回エラー。
自転車借りるときなんて急いでいるわけで、結局キャンペーン開始後1度もペイペイでの支払いは成功せず毎回仕方なくクレカで払ってる。

みんなはどう?
2022/08/21(日) 10:07:25.02ID:Uhlxq/aP
ペイペイだと面倒なのか?
俺は久しぶりにハローサイクリングを借りてみたらデビットカードによる2000円のデポジットがなくなって便利になっとった
2022/08/22(月) 18:39:34.76ID:HKmeZQO1
ドコモチャリはとっととデビット対応しろやカス
2022/08/22(月) 19:24:45.63ID:iLUchbo6
普通の人はBL入りしたりしないんですよ
2022/08/23(火) 14:29:19.07ID:VI84WdWw
楽天銀行のVISAデビットならドコモのクレカ必須系サービス突破出来るけど
2022/08/23(火) 15:34:18.34ID:sXsdG43s
>>333
でもシェアチャリの月額は弾かれる
2022/08/23(火) 15:39:28.02ID:cbs8sA+d
>>329
エラー出るけど10秒位待つと予約できてるからそのまま借りてるよ
予約完了通知が着てから一旦アプリ落とすのが面倒だけど
2022/08/23(火) 20:04:31.16ID:VI84WdWw
>>334
そうなんだ
今普通に月額会員だけど作った時期で駄目なのも有るのかな
337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 03:19:12.98ID:JRv42a5K
返却処理しようとしたら何度やっても
こんな表示になってさ、すげえ焦った
https://i.imgur.com/Voeu1fx.jpg

しょうがないから近くの別のポートにチャリ移動したら一発で返却できた

今回たまたま時間に余裕あって
追加で金かからなくて幸いだったわ
2022/08/24(水) 09:49:09.97ID:EDo4AUkX
>>337
ああ、それはきっとポートの発信器の電池が切れてるんだな
サポートへ連絡した方が良いと思うぞ
2022/08/24(水) 15:24:34.83ID:nZ0tPOfx
ポートの電池が切れてたらアプリ上では全部貸出中になるのかな
2022/08/24(水) 22:18:51.82ID:fEMjWaM6
>>338
そんなケースがあるんだな
ロックして直ぐ枠あいてるのにエラーだぞゴラァと連絡しておけば返却扱いになるのかな
2022/08/24(水) 22:33:47.51ID:LhoLFjnk
>>337
俺も以前それあるよ
そのせいで時間過ぎちゃって料金どんどん増えていくのにサポートに電話してもなかなかつながらずやっと繋がっても電話が有料だから電話代こっち持ちだしイライラして用件伝えたが当時はまだその種のエラーがめずらしかったのかいまいち言っていることが伝わらない。

しかもなんか電話サポートは外部の会社に丸投げっぽくてどこかの田舎?につながってるみたいで相手の口調にちょっと訛りがあったり。
結局なんやかんやあって後日超過分は返金されたんだが、その後別のトラブルで電話したら、電話応対ソフトウェアで俺の電話番号にクレーマーのチェックを入れられたのか、おどおど怯えた声のおばさんが出て嫌になっちゃった。

まだアプリ上でいろいろ選んで自動対応できなかった時の話だけどw
今は大抵のトラブルはアプリ上でメニュー選ぶと対応できるようになってるよね
2022/08/24(水) 22:48:22.00ID:fEMjWaM6
>>341
この手のサービスは昔からフォーム受付はあったし事故とかの緊急時以外は電話するな、フォームから連絡しろってのでコスト抑えてるのが普通だったぞ
直ぐフォームから連絡しとけば証拠にもなるし融通が効くんだよ
2022/09/03(土) 21:31:47.37ID:NsSr6DKx
今日は電池切れのやつに乗った
電池切れの電動自転車は普通のより重くなるんだっけ?
2022/09/03(土) 21:48:04.71ID:YOfwVv0d
そりゃ普通の自転車よりバッテリーとかの分だけ重くなるからな
345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:22:51.52ID:FAdCxy2f
携帯バックミラー使ってる奴おる?
車道走るときは必須だよな。腕時計みたいなタイプとかどうじゃろか
2022/09/05(月) 00:41:59.87ID:BgMZXCKF
ないよりはまし>腕時計タイプ
どうしても小さいので特に夜間はそれなり
347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 01:49:03.85ID:hsCV8fLQ
安物チャリはともかく、とくにハイエンドのチャリである
電動アシストはデフォでバックミラー、ウインカー、ブレーキランプ
くらい搭載しとけ
348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 09:40:50.76ID:hOYEoJc1
それはあるな
現状ハイグレード車でもデフォルトでついてるものがない
電動アシストママチャリの16万クラスだろうとレンタサイクルだろうとついてない
何よりも重要なのがミラーだと思うが自転車で商売してる人のピントがずれてるとしか思えな
349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:40:18.97ID:hsCV8fLQ
チャリで日常的に車道走ってるのにバックミラー無い奴は
危険なのを理解してないアホ。頭悪すぎだろ。
横を車が通り過ぎるときが危険だからな。
完全に車ウテシが車間距離開けて通り過ぎるのを祈るだけの
運ゲー。車ウテシがよそ見をしていたら体当たりされるな。
バックミラーがあれば追い越してくる車の車間距離が近ければ
速めに道路端に寄って避難できる。
オートバイは原付でも横を車が追い越させないスピードで
走れるから安全だがチャリは危険だぞ。
2022/09/07(水) 11:23:50.33ID:mHRBasq1
バックミラーとかいうクソダサいパーツなんてイラネ
2022/09/08(木) 20:42:13.69ID:2vZmGLA0
>>345
腕時計タイプ使ってる
これないと怖くて車道走れない
路駐している車抜く時は必須
ただマジックテープが長持ちしないから1年くらいで買い替えてる
352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:51:00.38ID:x6uAPTMN
腕バックミラー売ってるリアル店舗ある?
ハンドルバーサイドミラーしか売ってないよな。
2022/09/08(木) 23:45:55.55ID:JROI7GUo
100均のミラーと100均のiPhoneを腕に付けるランナー用の奴で簡単に作れそうw
2022/09/12(月) 14:19:23.28ID:saFU2rj+
朝2台、昼7台、夜12台
いくらなんでもおかしいわな近隣全て合わせて80台以上はあるのに
2022/09/13(火) 12:08:56.67ID:1KC8Ws0R
地方だがうちの近所も各10台はあるのに朝はいつも0
何度もキャンセルと予約繰返してもお咎めなしなの?
自動予約システムでもあるん?
356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:22:52.84ID:69q14UYn
そら、朝なら通勤で遠くまで乗ってっちゃうから持ち出されたらしばらくは帰ってこないのも当たり前かと。
357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:32:58.10ID:zenviC5D
>>356
ちゃうちゃう、そこにモノはあるのにアプリでは0なの
358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:45:07.00ID:47P+/+gw
それは予約入れられてるだけでは
2022/09/13(火) 21:03:24.62ID:a0G53y4q
複アカ使えばずっと予約状態に出来るのかもね
バレたら最悪逮捕の行為だけど
2022/09/13(火) 21:08:29.13ID:cFVhss+N
俺の家の近所の駅前のポートも朝は自転車20台ぐらいあっても全部貸し出し中とかよくある
通勤通学ですげー使われてるから多分電車乗ってる時から予約と30分間際でのキャンセルしてからの即予約を皆繰り返していると思われる
そこまでやらんと取れないほどの競争率なんだな多分
2022/09/14(水) 02:00:40.04ID:41HEeQ6f
予約した自転車がステーションに無いなんていうことあるのか?
2022/09/14(水) 10:23:29.95ID:dHbcBnc3
ハロサイなら何度かあったよ
全然違う番号の車両が置いてあった
363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:54:58.62ID:NncmrF+y
>>361
ハロサイなら10メートルくらい離れてても返却できるから隠されてる可能性もある。
2022/09/14(水) 13:07:10.55ID:JqP8m+uc
>>361
そこにあるのにアプリではないって話の流れからぶっ飛んだけどどうした
2022/09/14(水) 16:59:52.11ID:sKm3LJLb
PayPayにシェアサイクルが対応しましたって出てたから、使おうとしたらメールの登録が要るとか面倒くさい
ハロサイのアプリと連動しろよ
366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:15:52.84ID:Ur17bWzJ
17日から市川市もだって!
https://ichi-24.jp/archives/33442

これで東京⇔千葉間の空白地帯が無くなるなw

今まで東京から千葉へチャリで行く時
ポート無いからノンストップで行かなきゃならなくて大変だった
しかも途中、万一パンクとかしたらどうしようみたいな不安もあったし
367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:20:22.12ID:Ur17bWzJ
空白地帯がどう変わるのか
せっかくだからビフォーのスクリーンショットアップしとくかw
https://i.imgur.com/6P10lIp.jpg
2022/09/15(木) 22:21:25.16ID:jGyqSapx
>>366
すげーわかる、ありがたいなあそれは。回りの市全部ポートだらけになってやっと自治体が陥落したか。
市川市めちゃめちゃ長いんだよな
途中で雨降って来たらマジ最悪
大雨の中、必死こいて市川超えて船橋市に入って船橋競馬場駅のとこで返したことあるわw

国道14号が途中で2分岐していて気付かずそのまま直進すると高速道路に入ってしまったり罠もあるよなw
国道14号意識せずに蔵前通り経由が楽だなと気づいた

ポートさえあれば楽だよな
電動茶利は想像以上に体力いらないし東京→千葉はかなり楽しい
2022/09/15(木) 23:31:52.01ID:nGDBT4Md
ドコモじゃないのか
370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:06:11.01ID:5s0+98f8
富士市、浜松市、愛知
このあたりの空白も消えてくれたら東海道の旅が楽しいんだがなぁ
371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 11:27:48.88ID:ukEn/M++
市川市のポート
東京⇔千葉の行き来に
原木中山駅近くのここだけはかなり使えそうだ
良かった!😆
https://i.imgur.com/p9Je4va.jpg
372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:17:12.71ID:9LV88jpI
>>368
京葉道路を直進して江戸川を渡ろうとしてても高速道路に化けててチャリでは渡れない。
で、迂回しようとすると4~5キロ先まで迂回しなきゃならんように見えるけど、篠崎ポニーランドの辺りから行徳橋まで、水門の上を通る遊歩道がありチャリなら通れるのでここ通れば派手な迂回は不要。
今、グーグルマップを見ると「行徳橋は通行止めだぉぁぁ」って騒いでるけど、これは架替後の旧道が閉鎖されただけなので心配すんな。


でもって、早速原木中山にポートが出来てるね。まぁええことよ。
373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:32:50.57ID:iMBCOz44
>>345
リストミラーは邪魔で見え方も悪いし
結局は通常サイドミラーを携帯して左右にネジ締めで
固定した方が良い。車道出るとか半日くらい利用するならな。
車道に出ず短時間の利用ならミラーレスで良いけどね。
2022/09/24(土) 05:28:01.20ID:qS3glPQi
さっき始発前に帰れるから白チャリ使って帰って来たんだけど
ロックして返却手順踏んで確認中の時にもう大丈夫だと返却完了表示が出る前に離れちゃったのよ
そしたら返されてなくて雨の中、戻ってみたら後ろのロックすら外れててなんだこれって?
で、再度返却手続きを進めて行くと施錠確認中だか返却確認中だかが出て
数秒後に後ろのロックが勝手に解除されて返却出来ないってのを5回くらい繰り返してからやっと返却完了になるゴミ車両に当たった
これのおかげで30分分余計に金を取られるわ戻って時間もロスするわで散々な目にあった
2022/09/24(土) 05:52:26.38ID:tXNURZqd
>>374
そういう時は連絡したほうがいいよ
俺は絶対金返してもらってるわ
2022/09/24(土) 07:00:24.39ID:1u83AA9X
シェアサイクルア安価なこともあっていろんな意味で信頼性は低め
問題なく使える場面のほうが圧倒的に多いけど

確実な移動が必要な場面では金払ってほかの手段の利用を推奨
2022/09/24(土) 08:21:22.46ID:VvoiWwcy
タクシー以外の手段は余り現実的じゃないしタクシーはレンタルチャリと比べて圧倒的に高いから選択肢に入らないんだよなあ
378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:19:32.80ID:mmCTwkFH
信用度は徒歩>チャリ>電車>車>タクシー>シェアサイクル>バスかな
2022/09/27(火) 02:03:55.00ID:+EZ7Jh/n
ハロサイ築地いつの間にか復活してるな
380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:46:48.43ID:OwOuLJJS
電動キックボード初の死亡事故、車両はLuup 同社が声明 「ルール順守を一層徹底」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/28/news124.html

2022年09月28日 12時52分 公開 [松浦立樹,ITmedia]

 電動モビリティのシェアサービスを手掛けるLuup(東京都渋谷区)は9月27日、同社の電動キックボードの利用者が死亡する交通事故が起きたと発表した。同社から事故原因などは明かしておらず、警察の調査に全面協力する姿勢を見せている。

 同社は「今回の事故を重く受けとめ、安全性向上に向けた不断の検証を進めていくとともに、飲酒運転の防止や交通ルール順守の取組みをより一層徹底する」としている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連スレ
【港区】電動キックボード、全国初の死亡事故 転倒の男性(52)、ヘルメットせず [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664195701/

電動キックボードで死亡事故 全国初 ヘルメット着用せず転倒 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664249798/
381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:10:34.68ID:r18/56Nn
道路をまともに整備してないのにあんな無茶なもん走らせりゃそら死ぬわな。
せっかく、もう一方のクルマにとってのゴキブリだった「マリカー」がコロナで死滅したのに。
2022/10/01(土) 17:02:02.47ID:xMZKM0vI
誰でも簡単・安全に見えるから
危険なんだろうな。

時間当たりあるいは距離当たりの
死亡率が他の交通手段より高ければ
廃止しかない
2022/10/01(土) 18:24:56.34ID:2JvRnc9E
簡単には見えるけど安全にはとても見えないが
2022/10/01(土) 18:40:01.74ID:TT2MHKL/
電動キックボード何回か乗ったけど、アレ自分がちゃんとルール守っても車側が馬鹿だと事故るし怪我すると思った

右折が2段階禁止だから道路の右車線にいかないとなんだよね
普段も路駐いると中央に出ないと行けないけど、車がこっちを自転車扱いしてると後ろから追い抜こうとしてくるし

終電なくなった深夜に乗り回すぶんには車ほぼいないんで快適だけど昼間はもう使いたくない
385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:00:11.83ID:G40Bpx/O
な?

349ツール・ド・名無しさん2022/09/05(月) 13:40:18.97ID:hsCV8fLQ
チャリで日常的に車道走ってるのにバックミラー無い奴は
危険なのを理解してないアホ。頭悪すぎだろ。
横を車が通り過ぎるときが危険だからな。
完全に車ウテシが車間距離開けて通り過ぎるのを祈るだけの
運ゲー。車ウテシがよそ見をしていたら体当たりされるな。
バックミラーがあれば追い越してくる車の車間距離が近ければ
速めに道路端に寄って避難できる。
オートバイは原付でも横を車が追い越させないスピードで
走れるから安全だがチャリは危険だぞ。
2022/10/02(日) 00:10:36.84ID:yRDJxQ3C
チャリで日常的に車道走ってる奴は既に道路端だから寄って避難出来ないぞ

ど真ん中を走ってるキチガイは知らん
2022/10/02(日) 02:23:10.40ID:2Mh1mhFi
交通量の少ない道路ならまだしも、交通量の多い幹線道路で中央走ってる奴はやばいよな
あと、最近港区とか都心の方で違法キックボードを多く見かけるようになったな
388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:46:51.10ID:upsWpK1+
な?

764ツール・ド・名無しさん2022/08/23(火) 08:16:56.74ID:0ksHoqxo
キックボードみたいなレンタル電動あるがナンバー付いてるから
自動車道しか走れないんだろうが見るからに危険だな。
アホが喜んで乗るのだろうが。カゴも無いしな。
ドコモチャリの方が安いし完全上位だな
2022/10/02(日) 17:10:14.08ID:dM007KKb
あら?docomoのやつも場所によっては駐輪数制限あるんだね、
それがないのがメリットだったのに
390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:00.42ID:fPL8t2QA
流石にとなりの敷地とかにまでチャリが積まれたらそら怒るわな
2022/10/05(水) 08:34:03.28ID:poxcYGDo
台東区をソフトバンクに取られたのが悔しいんだろ
2022/10/05(水) 09:14:58.05ID:g64Xmt5S
台東区はソフトバンクと言うよりドコモ嫌いの区議のせいなので…
2022/10/05(水) 09:25:23.40ID:g64Xmt5S
>>389
台東区が駐輪数制限かけてレンタル事業者を募集したのが元凶。当時のドコモは制限なかったから募集の時点で既に排除されてた。そしてその後首都圏で事業者を募集した地域は「全て」ソフトバンクを採用してる。

大分経ってからドコモも場所によっては制限付ける様になったから募集案件にもソフトバンクと一緒に採用される様になったよ
394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:51:13.06ID:EDvwfYm0
>>390
湯島でそれが問題になって台東区が過敏になったって説もあった。
まぁ、湯島に自転車が溜まる元凶は台東区がエリア外だったからなんだけどねw
2022/10/06(木) 12:56:52.49ID:CutmWXO0
台東区にある松屋が台東区無視して堂々とソフトバンクとドコモ両方のポートを設置してるのは笑える 多分あそこ東側山手線の北限ポートだと思う

スカイツリーもそうだったんだけど墨田区は共存に傾いたんよね
2022/10/06(木) 13:05:34.36ID:p8yLGCld
そりゃ区外からも人が来ること考えたらドコモのが便利だもん
2022/10/07(金) 23:46:43.71ID:do8LV0Ei
折りたたみ電動バイクのステーションが近所にできた
いろいろ出てくるな
2022/10/08(土) 11:59:36.55ID:ERf8tj1r
ハローサイクリング、予約した自転車がなくておかしいなと思ったら400mぐらい離れたポートに自転車があった
ポートが密集してるような駅前とかだとたまにあるけど、さすがにそこまで離れてると誰も気づかず予約→あれ?ないぞ?→キャンセルのループが丸一日続いてそう
2022/10/08(土) 21:11:48.06ID:hV6fS1Q2
自分はなんで気づいた?
2022/10/09(日) 00:49:12.82ID:kLezfs6Q
>>399
数十台クラスのポートに1台だけあるはずの自転車がどう探してもなくて仕方なく移動したら偶然移動先のポートにあったんだよw
イライラして番号復唱しまくってたから移動後も覚えてたw
401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:32:05.44ID:oitIy24Z
>>395

> スカイツリーもそうだったんだけど墨田区は共存に傾いたんよね

松屋もスカイツリーも区は全くタッチしてないよ。
ドコモが自力でショバ代払ってポート設置しただけ。
2022/10/09(日) 14:42:46.07ID:7E1pl20a
武蔵小杉や殿町キングスの出島ポートもドコモの自腹なのかな
403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:20:58.79ID:cOuv1qRx
>>402
そうだよ。決してお邪魔はしないから。
https://youtu.be/vzYxuNMB3H8
2022/10/09(日) 23:41:57.54ID:7SEa3g0X
>>401
ドコモだけじゃなくて松屋やスカイツリーの意思が無ければあれは出来んだろ

墨田区は結局正式にドコモも導入したし
405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:21:59.92ID:2qsOFUb1
>>404
「自力でショバ代払って」で相手(松屋やスカイツリー)の同意が取れてるって普通理解できないか?
同意取れてないのに「ショバ代払ったからwww」つって占拠するとか朝鮮ヤクザじゃないんだから。

> 墨田区は結局正式にドコモも導入したし

ほんとだ。今までのNTT施設以外にも区役所とかに設置されとる。
2022/10/10(月) 09:59:32.01ID:P7EQhPH5
シェア自転車のサドルって結構ズボン汚れるな
サドルカバーとか持ち歩いてるやついる?汚れ防止優先ででおすすめないかな
407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:13:46.78ID:8Uqm8y5X
>>406
ウェットティッシュ持ち歩けばええんちゃうの?
2022/10/10(月) 10:14:47.19ID:P7EQhPH5
>>407
拭いた後濡れるやん
2022/10/10(月) 12:16:33.25ID:VlEpgTsB
>>408
ティッシュとアルコールスプレーを100均の小瓶に入れて
ティッシュにスプレー吹いてから拭くのが最強

アルコール度数高いのにすれば自転車のロック解除操作してる間にあっという間に乾いてる
業務スーパーのアルコール78%の奴なら1Lぐらいで400円台とかで買える
それを小分けにして使っとる

コロナ対策用に手の消毒とかもできるしな

持ってて損はない
2022/10/10(月) 12:39:52.53ID:9vB6e0rG
サドルそのものよりもサドルと車体を繋ぐ金属のパイプが汚い
あれでパンツに鉄粉や機械油みたいなのが付きまくる
2022/10/10(月) 12:43:28.90ID:P7EQhPH5
>>409
>>410
なるほどーサドル以外も汚れてんだね
細切れにしてるタオルとアルコールスプレー持ち歩くわ…
2022/10/10(月) 12:44:24.35ID:D/Z/rJXS
そのタオル、カゴに放置しないでね
2022/10/10(月) 12:46:48.21ID:P7EQhPH5
>>412
そっちこそティッシュいれんなよ
2022/10/10(月) 15:09:52.24ID:PI4noqGz
いつも除菌ティッシュでサドルとハンドルとカゴを拭いてる
ティッシュは持参したゴミ袋に入れて持ち帰ってるよ
415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:00:48.63ID:Uyv+AMie
>>403
それは殿さまキングスw
2022/10/10(月) 19:03:19.03ID:84UGMKnh
レスつかないからって自己レスする老後はわびしいなw
2022/10/10(月) 19:38:32.74ID:sz7dQq1r
そんな紛らわしい名前をつける自治体も悪いんですよ
2022/10/10(月) 20:06:06.88ID:D/Z/rJXS
誤字じゃなかったのか
419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:20:00.64ID:RUCczUoz
ハロサイの23区外からキャンペーンについて誰も触れてないな
そんな長距離、日常的に乗ってる奴なんて恐らく殆どいないよな?w
2022/10/11(火) 15:36:17.72ID:+ueBV2gA
>>419
でも23区内から23区外への流出が多すぎて放っておくと23区内の自転車が減りすぎて戻す費用バカにならないからこういうキャンペーンやってるんだと思う
しかも通勤時間までに戻してくれたらギフトみたいな

週に1回ぐらい自転車の数の偏りを元に戻す作業してるようだけど、その費用削減の目的もあるんでは
2022/10/11(火) 15:41:20.75ID:TCtepeAN
クーポンで自発的にユーザが動いてくれれば人件費もかからんし策としてもいいと思う
出勤で使ってるユーザは決まった行動するから読みやすくていいね
422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:06:02.56ID:0RPYEqvC
俺の場合、自宅最寄り駅のポートがほぼ常時ギフト付与設定になってるから行きは電車で帰りはハロサイになってる。
どのみち行きに使いたくても自転車空っぽだし。
2022/10/11(火) 18:46:31.83ID:sQKctcfD
ハロサイというよりシナネンのキャンペーンだね
https://www.sinanen-mplus.com/news/detail/20221007-2/
2022/10/12(水) 00:10:03.81ID:jvbLpDjy
ポートが対象でもダイチャリ以外のチャリだとアウト
425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:16.67ID:QQljXlX7
>>420
なるほど
>>422
いいな
>>424
マジかよ
損な罠が
426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:48:30.23ID:XbyiEShP
>>423
これ、期間中何回やっても貰えるのは一枚だけっぽいね。
その代わりここでクーポンコードを晒せばクローンが作れる仕様のはず。

>>424
それ、書いてあった?
427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:49:56.54ID:XbyiEShP
>>424
ごめん。もう一度見たら「借りるときにダイチャリロゴが有るか確認しろ」って書いてあった。
2022/10/13(木) 23:55:38.73ID:Z38RFeSh
ハロサイで残り1台返却可のポートを返却予約して、時間内に返却しようとすると車輪止めが全部埋まってることよくある
さっき試しにレンタル可リストに無い自転車のステータス確認したらレンタル中のままだったんだけど返却完了(成功)確認しない人っているんだね
2022/10/14(金) 00:21:27.96ID:EtbjGbyU
>>428
利用中に駐輪場代わりにポートに停めることはあるな
ゴメンナサイ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 00:53:51.30ID:5gLKKGV2
>>429
あぁ、そういう方もいるんですね
でも夜間に一時駐輪する需要がないポートなので返却失敗してるんだと思います
2022/10/14(金) 01:01:22.11ID:jC/P107k
なんらかのシステムトラブルで返却できない場合アプリの問い合わせフォームで返却できない旨送り付けて放置したことある。そういったケースもあるんでない
2022/10/14(金) 01:07:42.05ID:pZf6/lM7
>>431
それなら良いんだけど、返却したつもりで返却できてないと課金されちゃうから可哀想かなって思う
こういうサービスはしっかり理解した上で使わないとダメだとも思うけど
2022/10/14(金) 16:44:31.84ID:wlK6ye2L
まだ24時間1000円の時代に2日間借りてたらお客様返却をお忘れじゃないですか?なんて言うメールが来たな
しかし今考えると安くて夢のような時代だったなあ
2022/10/14(金) 18:28:24.98ID:jC/P107k
あの値段だったから興味湧いて使用しだしたんで悪くない戦略だったと思う
今も辛うじてバス使うよりはお得だし
435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:26:19.82ID:d9z4VAtB
警視庁が自転車に赤切符切るって
恐いね
2022/10/15(土) 01:15:05.19ID:ctO4UKip
いやガンガン切ってくれって思うぞ
逆走とかながらスマホとか多すぎる
437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:49:13.24ID:evyVGyRD
>>435
ちなみに昨晩、渋谷で電動キックボード限定の飲酒検問やったってニュースで流してた。
捕まったのは一人だけだったって少なさに驚いた。
2022/10/15(土) 23:08:47.86ID:bpEVz2MS
そもそも深夜の繁華街付近のポートは飲酒運転対策で貸出停止してなかったっけ
2022/10/15(土) 23:12:08.83ID:y1F1zo86
>>438
それはない、かあったとしても極々一部
歌舞伎町から終電ないとき利用するけどいつも使えるよ
440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:58:15.31ID:rX8wxbzd
>>435
切られるような危険運転を放置してるほうが怖いよ。ウバカスくん。
2022/10/16(日) 14:26:43.50ID:qqDQIQOr
あるぞ
https://luup.sc/news/2022-06-28/
・対象時間:毎週金曜日と土曜日の24:00?翌朝5:00
・対象期間:7月1日?8月末まで
・制限内容:当該ポートからの電動キックボード貸出不可 ※返却のみ可能
・対象ポート:渋谷、新宿、六本木周辺のポート
・周知方法:当該ポートに利用制限を告知する看板を設置
2022/10/16(日) 15:25:13.24ID:lVRlXdTX
>>441
金曜土曜のみ
期間が7月8月のみ

✕あるぞ
○あったぞ
今はない
2022/10/16(日) 17:02:20.20ID:8D5TfJ71
電動キックボードはスレチなんで
444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:14:47.91ID:FvnlezI9
>>441-443
443の理屈でいくとLUUPの電動キックボードは貸出禁止でもLUUPの電動自転車の方は借りられたのだろうか?
2022/10/17(月) 18:48:24.28ID:dhPlWvW+
>>444
5月に警察からLuuPに名指しで飲酒運転の恐れがあるから夜間は貸出しないよう要請するってニュースが有った
2022/10/17(月) 18:49:10.04ID:dhPlWvW+
電動キックボードは原付、電動アシスト自転車は軽車両で、酒気帯び運転の時の処罰が違うから、対応が違ってくるのは当たり前
2022/10/17(月) 18:52:03.39ID:U00J3q73
>>446
電動キックボードは特殊小型で原付きとは別
2022/10/17(月) 19:14:59.27ID:Y5TQU20Q
いずれにせよ電動キックボードにだけ酒気帯び運転の刑事罰があるわけで
2022/10/19(水) 17:36:20.43ID:qcajUCxY
ハロサイのヤマハのリコール対象と思われるチャリ乗ったことあるわ
走行中リムがどんどん裂けてったw
たまたま近くにポートあったから乗り換えた
2022/10/19(水) 17:52:41.80ID:xoDvJ7FP
リコールがハロサイのせいだったりしてw

ヤマハ「ごめんリコールするね(公共の場に晒されてそんな大人数が毎日乗り続けるなんて想定してねーよ)」

とかいう感じだったりしてねw

正直言って、シェアサイクル仕様の特殊な自転車が本当は必要だよね。
でもハロサイって普通に一般向けに売ってる普通車使ってるよねえ?
451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:14:38.20ID:ySokr3dy
シェアサイクル「ダテバイク」が歩行の妨げに 対策続く

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBM6SNKQ9HUNHB008.html
2022/10/20(木) 21:35:13.77ID:7HLTC5Ku
東急止まってるから通り道のシェアサイクルは空っぽなんだろうなあ
2022/10/21(金) 01:03:19.40ID:g/cDUWHe
東急メインの世田谷区ってレンタル空白地帯じゃなかったか?
2022/10/21(金) 03:00:43.34ID:uvtJ6TWW
内装3段のママチャリって基本保坂だからな
2022/10/21(金) 03:02:08.88ID:H/JFkz8L
すまん、前の下書きが残ってた
世田谷は保坂だからな
456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:25.89ID:OzFZqNQU
>>453
ハロサイが申し訳程度にあるけどいつもスッカラカン。
三軒茶屋と桜新町と等々力にレンタサイクルポートがあるけど、今回やらかした時間は番人の爺さんが帰った直後の時間だったので何の役にも立ちませんでしたw
2022/10/21(金) 22:31:22.81ID:aWOMbHXE
東横線の場合、武蔵小杉の東京広域の越境ポートまでは来れるんだな
2022/10/22(土) 13:36:10.15ID:m2r3Emuu
返却予約したのに空いてなかったから隣に止めて返却したけど大丈夫かな?
旅先だし、時間もなかったし、周囲のポートもいっぱいだったのでやむなく置いてきたけど。
2022/10/22(土) 14:01:22.77ID:k/+1y7My
借りるとき一番困った故障
自転車の方では「通信エラー」と表示されたのに、アプリの方では「レンタルを開始しました」
何度電源入れ直して再操作しても通信エラー、カギのオープンも返却もできず、時間だけが過ぎる奴
時間がない時に当たったから申告とかも含めてほんと面倒だったわw
2022/10/22(土) 14:15:52.76ID:+24QpJIf
あれユーザーで再起動できればいいのにな
2022/10/22(土) 16:24:55.41ID:I8+SJF0c
シェアサイクルは市販の自転車に汎用技術の寄せ集め
だからコストが安い分 システムの信頼性はやや低め
そこは割り切るしかない
2022/10/22(土) 20:49:16.34ID:tTHgALm1
あの値段で場所移動もしてくれてるからなあ
多少のエラーは仕方ないわ
2022/10/23(日) 15:27:40.02ID:az6dmZze
近くのハローサイクリングのポートに5台あるんだが常に2台しか予約欄に表示されない
3台は予約済みなのかと思ったけどど深夜とかほんとうにいつチェックしてもでてこない
どーゆーこと?月極契約とかあるわけじゃないよね?
2022/10/25(火) 05:02:08.51ID:WlMWR2xu
気になりすぎて自己解決しました
おそらくバッテリーが0のものが置かれているということですよね。
業者さんがバッテリー入れ替えてくれるの待てば解決しそうです
僻地なのでいつまわってきてくれるかわからないですが
465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:57:02.37ID:ft0OqoTp
【悲報】
>>320-322で紹介されてた栃木市のハロサイはあくまでも実証実験だったということで本日をもって終了となりますwwwwwww

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk4uuYRJObZKypccPGIvkQ5xhv8vRluq8i3foiA7IwP6Hvew/viewform?usp=sf_link
このリンクを読み込むと意見を直接ぶつけられるのでみんなも常設化に向けて投票してくり。

栃木市のハロサイや街の構造の問題点を挙げていくと、
ハロサイの問題点
8月の開始時点ではC3300番前後の新品のチャリが適正な台数配置されていたのだが、何故か他地区からわざわざ乗り付けてきた馬鹿が数人居たようで他地区のボロチャリが混入し始めていた。
これの問題点は台数だけ増えると簡単に「満車で返せない」状況が発生すること。
現に昨日も真っ昼間にJR栃木駅のポートが12台埋まって返せない事態になっていた。
また、ボロチャリの一部は電池パックの形状が違うため栃木の管理者のところにはスペアが無いらしくずっと電池切れでポートを埋めてる状態。
こういう離れ小島のエリアはエリアロックかけないとダメだと思う。
ちなみに心配になって日光のポートを見てきたが、栃木市のC3300近辺のチャリは混入していませんでした。

栃木市自体の問題点としては栃木駅前も東武栃木市の駅前も駅前は閑散としてて唖然とする。
多少は賑わってる中心街までは徒歩15分。ここまでは町並みも大したことなくバスもほとんどないため首都圏から電車で来た観光客は途方にくれる。
レンタサイクルのポートも駅から15分歩いた先の観光案内所にしかない。
かつては駅前にも観光案内所があったらしいのだが採算がとれずに撤退したそうなので無人で貸し出せるシェアサイクルは電車で来た観光客への格好の移動手段になるはず。

さて、北関東特有の「電車で来る首都圏の人間の行動を全く理解していない人種」のお役人の皆さんがどう判断するのやら。
2022/11/04(金) 23:10:58.64ID:l4+2BJqe
なが
2022/11/05(土) 11:47:11.02ID:Z2p1kByA
エコバイクまたスパム来た
https://tadaup.jp/loda/1105114450190268.jpg
2022/11/06(日) 14:37:45.57ID:UFebVuRH
ハロー、その月にいくら使ったのかの合計はでないのかと問い合わせたらてめえで計算しろだとさ
docomoのやつは頼まなくても月初に前月の合計メールで送ってくるけどなあ
2022/11/06(日) 14:56:21.28ID:NeJ2+OoU
クレーマー酷すぎワロタw
2022/11/06(日) 20:49:58.98ID:UFebVuRH
えっ?使いにくいものに意見言うのは当たり前だろ
その日本人丸出しの泣き寝入り水呑百姓気質を捨てろよ世の中悪くなるばかりだ
2022/11/06(日) 20:59:01.93ID:UFebVuRH
ちなみに俺はバス停も消せとメールしてる、どうだ笑笑
ついでに言えば検索もお粗末だ駅名で検索できるようにしろとも意見している、つまりこれから行く駅の周りにポートが無いかなと駅名を入れて検索するだろ?するとひとつも出てこない場合があるんだよ、何故なら駅名を冠したポートがないからだ、分かるかなあ
初めて行くところで正確なポートの名前わかるかっての
2022/11/06(日) 21:08:21.50ID:Lf9yEXoX
>>469
>>468 みたいな奴はクレーマーじゃないだろ
こういうのをクレーマー認定するような会社は改善する気0のゴミ企業じゃね?
2022/11/06(日) 21:11:25.95ID:Lf9yEXoX
企業は改善点を言ってあげなきゃ分かんないんだから、不満なところはどんどんフィードバックしてあげれば良いのだ
ドコモのアンケートで整備不良の車両の報告が面倒だからアプリで簡単にできるようにしてって意見送ったら、アプリに実装されたしね
2022/11/06(日) 22:03:48.22ID:4omvraji
クレーマー湧いてるのか
ソフトバンクも大変だな
475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:16:29.78ID:PLccHcZz
>>471
バス停は設定で消せるよ。クレーマーくん。
2022/11/10(木) 15:45:27.31ID:HjXK7sxN
確かにポート名に駅名が入ってないのは直したほうがいいな。
477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:44:22.21ID:+PBxnVUN
ってゆうか、ポートの住所も検索対象にすれば駅名は大抵引っかかるようになるだろ。
2022/11/11(金) 19:41:58.13ID:iAG5CTfr
乗る意義がなくなった
2022/11/11(金) 21:39:03.03ID:7EKEDKn9
ハロサイはマップからの方が近隣チャリ確保と予定先で返却できそうか調べるのが楽だから文字検索は使ったことないな
2022/11/12(土) 00:29:33.29ID:y0PgIvp/
東京は商圏の線引きが微妙だろ
ポートに大手町とか名前ついてみろよ阿鼻叫喚だわ
結局マップの使い勝手を良くするのが一番なんだって
基本的な地理情報はアプリがキャッシュで持って
貸出可能件数はこまめにリフレッシュってのが一番賢い運用じゃないのかな
481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:41.21ID:UVlqVpJp
>>471
マリー・アントワネット「駅名で出てこないのなら自治体名で検索すればいいじゃない」
2022/11/12(土) 15:09:36.80ID:dTv05dlX
都内とかどこが最寄りか微妙なステーション多いし全ステーション名に駅名つけろとか無理だろw
483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:44:06.67ID:XAzvv16d
>>482
どこが最寄り化なんてのは地図で検索すればいいだけなんだけどね。


ただ、ハロサイアプリは糞重くて外だとまともに地図検索できないことがあるから困りもの。
2022/11/15(火) 20:34:38.63ID:v3x722E1
それより、おっ一番近いところで借りれるっぽいじゃんって詳細を見ようとすると0台ってなってることが多すぎる
2022/11/15(火) 22:51:47.30ID:TljAH5cE
地図を開いた時最寄りのステーションで一瞬自転車があるマークが出るが全部予約済みなのか1秒後とかにグレーアウトするのが一番悲しい
出かけようとするときだと悲しすぎる
486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 03:35:52.43ID:90B66K/s
ところでハロサイもドコモも
チンコが痛くならないサドルの見分け方とか無い?
誰か研究結果報告して
2022/11/16(水) 06:24:12.96ID:vaaka54A
去勢しろ
2022/11/16(水) 17:05:07.04ID:C/a1bUdP
痛くなるとかどんなデカマラだよ
2022/11/16(水) 17:13:46.63ID:UA22xXGv
ハロサイの最新型のロックはいいね
暗証番号入れなくてよくて(端末自体がハンドルにない)、スマホでロック解除も返却もできるやつ

ちょっと使い方悩んだけど、やっとシェアサイクルアプリ運用の完成形に自転車が近づいた感じだな
今後は順次それに置き換わっていくのかな?

スマホでロック解除できるそれは第三世代になるのかな。

第一世代がヤマハの自転車でロック解除端末は四角いおなじみのやつ
第二世代がPanasonicの自転車でロック解除端末は丸い奴でボタンがぷっくりした感じの簡易型
第三世代がヤマハの自転車でロック解除端末は廃止されてロック部分を解除するのはアプリで開錠ボタン押すだけ。

ハロサイは相当使ったけど、第二世代が一番だめだったな。
端末は明らかにコストダウンした感じで故障率かなりのものだったし、正常に動いててもスリープ入ってると一旦電源入れても途中で一度落ちるとか変な不具合あったり。
あとそれと組み合わせたPanasonicの自転車も初代のヤマハと比べるとランクが落ちる自転車なのか結構な故障率だった。(サドルとカゴだけは立派だがw)

第三世代でヤマハに戻したのは上記を顧みてだろうなと思う。本当に毎日何度も使ってたから実体験的にわかる感じ。
まあヤマハもリコールとか問題あったけど、第二世代で採用していたパナのモデルはヤマハのリコールなんて些細な問題だろってほど故障率高かった。
2022/11/16(水) 17:16:41.57ID:UA22xXGv
あと第二世代のパナの自転車は電動アシストによる加速がヤマハのと比べて不自然だったな。
多分第二世代はコストダウンがテーマだっただろうから自転車もランク落としてたんだろうけど。

ハロサイの印象が強くて個人的にもパナソニックのは選ばずヤマハのを買ってしまったわw
2022/11/17(木) 09:37:36.33ID:paiqg5II
このまま需要が落ちないなら自転車もそのうちメーカーがシェアサイクル仕様とか出してくる気がするな
492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:54:34.60ID:czTQFCh1
>>491
具体的にどんな仕様よ?
今の電チャリからシェアサイクル用に削る機能も追加する機能も無いと思うけど。
2022/11/17(木) 20:11:10.76ID:7cTgevAI
ドコモとチャリチャリって同じ車両?
2022/11/17(木) 21:20:33.25ID:d/EV3ddZ
>>492
耐久性かな
一般車を流用してるからこんなに稼働させ続けるのは想定してないだろうし、それ前提でヘヴィーにテストに耐えるものを作ったらかなり頑丈なものができるんじゃないかな?
あとスマホ連動のロックシステムも後付けではなく自転車に最初から搭載で
495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 22:57:10.97ID:8ggpjVed
>>493
ドコモとチャリチャリ(電動バージョン)は全く違う車種
496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:03:07.98ID:8ggpjVed
>>494
耐久性か....

メンテナンスフリーに特化してノーパンクタイヤを採用して悲惨なことになったpippaという例もあるな。
2022/11/18(金) 01:22:36.89ID:+ldmnwEW
シングルでメンテフリー化(と速度sage)はありうると思う
498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:23:56.08ID:M4FNcOpK
【画像】ファミマ前に自転車がゴミのようにあって草【チャリチャリ】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668773092/
2022/11/18(金) 21:38:21.29ID:vjRsKyxv
>>498
こんなチャリはじめて見た
2022/11/19(土) 21:28:16.20ID:TqaQsBYT
>>491
自分がよく利用するとこは屋根ないとこが多いので錆対策とかサドル濡れ対策とか
2022/11/20(日) 19:51:15.78ID:8zu++zrH
赤チャリも禿チャリも汚い車体だらけになって全く使わなくなった
どの会社がやっても使えるのは最初の頃だけだな
502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:35:53.57ID:01fVJCsC
>>498
また実況板にスレ立てて即死させてんのかよw
この学習能力ゼロの修羅の国民wwwwww

>>499
東京でも上野とかに行くと見られるで。
2022/11/26(土) 16:06:12.62ID:25CRaKDr
パナソニックは家電も何でも終わってる。うちのテレビも温水洗浄便座も5年程で壊れた。
昔は丈夫だったがもうパナソニックは買わない。
504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:38:15.44ID:QyetZx9G
>>503
他の国内メーカーの家電部門はみんな中国に身売りしちゃいましたよw
505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 13:43:50.66ID:fHPdTxPe
>>1
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:16:37.84ID:+NhbXD83
>>505
自前の電動チャリンコを用意すると幾らかかるのか計算してみよう!!
2022/11/28(月) 02:08:22.05ID:JM84HY5a
電動キックボードの2番手?WINGってのが月額1万で使い放題やってるみたい
ドコモのと違いシェアを自由に使えるのでなく、1台を自分専用にするって使い方

ドコモのシェア月額3000円に比べるとちょっとお高いなー

https://i.imgur.com/Kvxybxc.jpg
508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:18.29ID:/mclR76D
ボードの時点でいらねー
509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:57.69ID:qRyEpNPp
鴻巣Pippaじゃなくてハロサイにしてくれや
2022/11/28(月) 21:24:59.85ID:w2qgurJL
23区北部はドコモもソフトバンクも中々入り込めない無法地帯だからね、仕方ないね
2022/11/28(月) 21:26:00.63ID:w2qgurJL
って鴻巣か
あっちってソフトバンクの天下だと思ってたがそうでもないんか
2022/11/30(水) 15:02:04.60ID:XUfnMfX9
那覇でハロサイとドコモ使ったんだけど、
どれもサドルがシートポストに直角に付けられていてサドルが前上がりで
前立腺が痛いのと後傾になってペダルに力が入らず
物凄く乗りにくいんだけどあれはサドルのバネがへたってるから?
それとも調整不良なの?スパナ持っていって調整して乗ってる人っている?
513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:34:42.84ID:mUQYT9j/
さいたま市のハロサイサブスクのタイミング悪すぎるわ
俺もう電車とハロサイ通勤やめてバイク通勤に転換してしまったyい
514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 14:30:04.22ID:cA6XaQdX
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:19:15.38ID:LnPJXWQW
同じことを何度も書き込む頭の悪い人

92 ツール・ド・名無しさん 2022/11/30(水) 12:29:53.33 ID:hyiVA0P1
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
2022/12/01(木) 18:59:55.90ID:ug/CaRlt
luup乗ってみたが借りるとき返却ポート指定するんで手間取ったわ。
2022/12/01(木) 19:07:56.47ID:dUJScuEm
>>516
返却ポートの台数が管理されてるんで、返却先ポートが満席だと返せないから別のポート探す必要ある

終電後に使おうとすると自宅近くのポートが埋まってて「使えねー」とよくなる
2022/12/01(木) 21:08:16.74ID:8zbZUB4W
沖縄行く
普段使うのはハロサイだけど
沖縄では宿に近いのはドコモのボートなので
初めてドコモを使ってみる予定
2022/12/02(金) 00:17:32.65ID:rnXHuPx3
沖縄だとボートもレンタルしてるのか
520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:40:47.45ID:SKUAvkcq
沖縄はボートもボードもレンタルしてくれるぞw
2022/12/02(金) 04:23:48.67ID:rnXHuPx3
ドコモ手広いな
2022/12/02(金) 07:57:15.57ID:QEcFnSwg
福岡はチャリチャリ帝国過ぎて他のシェアサイクル事業者は駆逐されてしまった…
2022/12/02(金) 08:59:08.14ID:UcP4ookd
チャリチャリ東京ではクソザコなのにね
524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 11:57:29.99ID:EIx9S4eX
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 13:01:51.75ID:lyl1GXT0
>>524
年間契約なのか、珍しいな
でも20台しか止める場所無いようなので、倍率高そう
526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:27:22.16ID:l/y87s1h
何度投げてもマトモに相手してもらえないからって、ついに自作自演するようになったか。
2022/12/02(金) 18:48:05.77ID:PTJugiKw
今どっかに紹介以外のクーポン転がってない?
2022/12/02(金) 19:16:55.15ID:Xm1tqRTj
>>527
お前が載せてくれたら俺もあげるよ
529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:34:05.69ID:pfxWOHeP
>>527
静岡の辺りを定期的にポチポチしろ。
2022/12/02(金) 23:11:49.45ID:XbD9YJph
見えない敵と戦う者の多いこと!
2022/12/02(金) 23:51:22.93ID:hD3Ujby5
見えない自由が欲しくて
2022/12/03(土) 18:29:10.81ID:F1VySmtz
luupは自転車借りてるのにキックボード専用ポートを返却予約出来るんなな
2022/12/03(土) 20:15:46.65ID:vgVPpU4I
>>518
手首につけるバックミラーがあるといいね。
夜走るなら小型のライト持ってくと楽かも。だいたいポートのあるところは暗いから。サドルは前上がりがほとんどだから諦めて。
2022/12/07(水) 06:35:15.30ID:LjLSGh9/
昨夜のハロ多摩某所には貸出可能4台 しかしその実態は
自転車A アプリでバッテリゼロ
自転車B アプリでバッテリ100% 予約するもコントローラ電源入らず
自転車C アプリでバッテリ2本 乗ってみたら18%
自転車D 後輪空気無
結局まともに乗れるのは1台だけ 最近こういうの増えた気がする
あまりあてにしちゃいけないんだな
空きがあれっばラッキー程度に思ってないと
2022/12/17(土) 02:07:39.87ID:PtP1p6Q/
沖縄行く人多いなw
美らチャリは一度も使ったことないがハイサイはよく使ってた
まあまあちゃんと整備されてると思う
2022/12/17(土) 02:08:48.85ID:PtP1p6Q/
ハイサイじゃなくてサイサイか
2022/12/17(土) 15:22:14.71ID:s6Q8tW3w
この前沖縄行ったときハロサイで那覇から斎場御嶽まで行ってきた
1800円で12時間借りれるの旅先でははありがたいな
2022/12/20(火) 21:50:32.34ID:tPW89qs0
自転車のヘルメット義務化だって。
シェア自転車だとどうなるんだろ?
ハロサイ側が用意するの?マイヘルメット持参?
他人がかぶったメットとか使いたくないんだけど…。
2022/12/20(火) 21:59:14.47ID:BAX7RxDh
罰則ないし被れるなら被ってねってだけじゃない?
2022/12/20(火) 22:05:11.49ID:z1KLQxYy
法律の文が「~よう努める」で終わるものは義務じゃないので反しても違法ではない
ただ正体的に義務へ移行する布石にはなる
541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:27:30.20ID:O7spaMvY
>>538
他所のシェアサイクル業者でポートにヘルメットがぶら下がってて盗り放題になってるところが有るが誰も持ってきゃしない状態。
2022/12/25(日) 16:12:51.71ID:RZ5fq/2G
他人のヘルメットなんかシラミが移るわ。
2022/12/26(月) 06:26:06.34ID:uWpmDFhf
沖縄でハロサイ使って色々巡ってきました。1日1800円って言っても乗り換えたらダメなんだね。北はアメリカンビレッジ位まで行ったので、状態のいい個体に当れば良いのかもしれないけど那覇市内は結構アップダウンがあって1台では電池が保たないよね。
2022/12/26(月) 06:54:56.63ID:HsInBYlu
続き
今回那覇市内で乗り換えが多かったのは、ペダル不良が3台、ブレーキレバー不良が1台、ギアインジケーターカバー無しが1台と故障車に続けて当たったから。結局、最後に借りて宜野湾市役所から壺川駅まで帰ってきたのが一番コンデションが良い自転車だった。最初にこれに当たればよかったんだけどね。
2022/12/29(木) 12:06:37.22ID:Yo5BEAHO
確定申告用に利用額を計算してら49000円だった、軽量の折り畳み電動自転車買った方がいいかなあ
2022/12/29(木) 12:09:42.99ID:6fcRDH0i
>>545
ドコモシェアの月額プランより高いじゃん
2022/12/30(金) 09:12:08.85ID:eXQgzoaC
いままでkyashで決済できてたのに
何か急にエラー出て使えんようなった
死にそう
2022/12/31(土) 06:52:54.49ID:ZFIwCON9
最近、自転車を修理に出してシェアサイクルで帰ってくるみたいなのを何回かして初めて使った
電動アシストは漕ぎ出しは押されてる感じあるし、坂も比較的ラクなんだけど、
やっぱサドルは低いし、クランクは短いし全然スピードも出なくて乗りにくいなーって思っちゃうね
5km~10km位までの移動がなんとかって感じがして、やっぱスポーツ自転車のがいいやって思う
2022/12/31(土) 07:32:42.44ID:iLSldooL
事業者が想定している使い方とだいぶ乖離してるような気がする
550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 01:54:40.37ID:KlaiX6Y7
スポーツ自転車?乗ったことないけど
普通の人にはママチャリの方が乗りやすいんじゃないの?
スポーツ自転車ってケツ痛くなんないの?腰とか
2023/01/02(月) 07:07:40.88ID:VOKfGJrC
あとあの前傾姿勢が疲れそう
2023/01/02(月) 11:31:25.93ID:n0NJkcbW
長い間乗る場合は、前傾姿勢で体重はサドルとハンドルに分散されるから、スポーツ車の方がケツは痛くない(慣れは必要だけど)

ただ市街地走行の場合、スピードが乗る前に信号に引っ掛かるストップアンドゴーの繰り返しだし、出足重視のママチャリの方がいいだろうね
2023/01/02(月) 12:21:06.42ID:Ld9Vm5DK
普通のクロスバイクでも25km/hくらいで走ると思うけど、電チャリはスタートは早いんだけどスポーツ系のバイク乗ってる人が乗るとすぐにアシスト効かない速度域に入ってしまって、それ以上出そうとするとあの垂直座りのポジションではペダルに力が入らないし車体も重いので結局16km/h位で走ることになるんだよなあ。
2023/01/02(月) 15:40:22.46ID:6Sq+XvC1
ドコモの赤チャリでも普通に乗ってて20キロぐらいまで行くぞ
2023/01/02(月) 15:53:54.20ID:iiXM/Wpp
25キロがアシスト上限でそれに近づけば近づくほどアシストが弱くなって自分の力が必要になるとかじゃなかったっけ?
2023/01/02(月) 16:21:31.61ID:Ld9Vm5DK
アシストが完全に切れるのが20kmチョイのところ。で、アシストがしっかり効いて楽なところが16km位かな。
2023/01/02(月) 16:25:20.75ID:iiXM/Wpp
25じゃなくて20だったか
2023/01/02(月) 16:29:49.52ID:6Sq+XvC1
日本は24キロまで
25キロはヨーロッパで、アシスト比の規制がない代わりに定格出力250W制限
2023/01/02(月) 16:44:38.96ID:4bWEinwq
経験から、シェアサイクルで
普通にこいでなんとかでるのは20キロまで
それ越えようとすると重いペダルを必死でこがないと
560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:51.29ID:Ld9Vm5DK
法律上は下記なので、10km/h以下で人1:2モーターのアシストだが漸減してだいたい17km/hで
1:1で20km/hでは1:0.5になる。あくまで人間の出したパワーへの比率なので力を入れなければ
アシスト力が下がるので、だいたい20km/h位で合計パワーでピークを迎えてしまう感じだね。

ロ 二十四キロメートル毎時未満の速度で自転車を走行させることとなる場合にお
いて、人の力に対する原動機を用いて人の力を補う力の比率が、(1)又は(2)に掲
げる速度の区分に応じそれぞれ(1)又は(2)に定める数値以下であること。
(1) 十キロメートル毎時未満の速度 二
(2) 十キロメートル毎時以上二十四キロメートル毎時未満の速度 走行速度をキ
ロメートル毎時で表した数値から十を減じて得た数値を七で除したものを二か
ら減じた数値
561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:53:43.19ID:8gdFp+F+
そもそも都心部のシェアサイクルで20㌔以上出されても危ないから自治体がスポーツタイプのシェアサイクルなど検討するはずもないということ。
2023/01/05(木) 07:43:05.34ID:ozkYm9TS
何が危ないんだよ。クルマは普通に50km60kmで走ってる
2023/01/05(木) 09:43:58.97ID:BmQEUeKV
>>561
確かに、>>562 みたいないかにも危なっかしい運転しそうな奴らが多いからな
現にロードバイク運転してる奴らは全員危険運転しかしてないし
2023/01/05(木) 10:11:33.36ID:ehRBlgyL
>>562
競輪かな?
2023/01/05(木) 10:22:27.27ID:o799/ISy
>>562
頭悪そう
2023/01/05(木) 11:38:27.11ID:Kp2t2fsY
スポーツサイクルは調整が必要だからシェアではなくレンタルが向いてるからだよね。スピードで都内はどうこうするのはないと思うなあ。国内ではいちばん歩道の整備と車道の整備もできてると思うし。
567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:57:20.50ID:xy2nJMXd
>>562
環七とかの狭い車道を40キロで走ってクルマからウザがられる勘違いロード乗りさんちぃ~っすwww
2023/01/05(木) 13:57:49.05ID:UagbUBJl
環七って所により40km制限だったころがあるんだよねえ。
2023/01/05(木) 16:07:39.89ID:O0qS+RZJ
シェア自転車ってただのヤマハの電アシな気がするんだけど
あれ、使い終わった後誰が充電してるの?

全部の駐輪場回ってメンテ業者がバッテリー交換してんのあれ?
2023/01/05(木) 18:07:17.29ID:ehRBlgyL
>>569
ドコモはドコモのトラックが巡回してバッテリー交換したり本体交換したりしてるよ

ソフトバンクは知らないがまあ似たようなもんなんじゃね?
2023/01/05(木) 18:18:05.18ID:O0qS+RZJ
>>570
河川敷のサイクリングロードのへんぴな場所とかも全部やってるの?
アホか。
駐輪設備に止めると端子がつながって自動充電みたいな事できないのか
2023/01/05(木) 20:04:47.69ID:zijx32de
そういうポートもごく一部ある(ハローサイクリング)、が電気自動車と違って路上充電の共通規格がないからあまり広まってない
あとはポートのあるコンビニの店員が暇なときに交換したり
2023/01/05(木) 23:28:58.55ID:GIn46Jga
ポートの所有者が交換してる場合てやっぱりそれの手当てとかつくよね?
574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 05:01:15.70ID:h+ZtobCy
新型車だって
https://sinanengroup.co.jp/topics/information/post-20220901.html

ヤマハとかだと高いから安いの開発したんだろうけど
ピッパみたいな見た目から想像するに中国製だろうし乗り心地とかも悪そう( ̄▽ ̄;)
2023/01/07(土) 15:04:45.22ID:zoQOzDZu
見た目はおしゃれやん
2023/01/07(土) 15:25:24.56ID:vAazW+TJ
>>574
へえ、運営元の「シナネンホールディングス」って元々ガス等のエネルギー販売事業をやってる会社なんだ
2023/01/07(土) 15:31:42.50ID:vAazW+TJ
>>574
なんかスマートな形してるけど、電動アシストは付いているのか…? (付いてなさそうに見えるが)

なんかLUUP初期型を思い出した
(あれ使ってみて、見た感じバッテリーの充電大変そうだな…と思った)
2023/01/07(土) 15:41:00.90ID:EISqn8B2
>>577
真っ直ぐなフレームはそこにバッテリーを収納するから
579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:42:40.29ID:HPYFSMR5
>>569
>>571
別に全部のポートを回らなくても数十台置かれているポートだけを重点的に回って電池交換するだけでも目的は達成できるよ。

>>576
シナネンってのは「支那ですねん」の略ではなく「品川燃料株式会社」の略。
歴史のある日本企業なので安心しろ。
580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:52:13.40ID:HPYFSMR5
>>574
とりあえず、外付け充電ポートが付いてない段階で絶望した。
今は都内でもエネオス系やオープンストリート系などが徐々に充電可能ポートを増やしているにも関わらず、シナネンが相変わらず充電非対応の新タイプキー車両を大量投入してるため、せっかくの充電可能ポートをシナネンの非対応電池切れ車が埋め尽くすという最悪の事態になっている。
なんとかせいやと言いたい。
2023/01/07(土) 18:19:21.52ID:Y6OJkfBx
信濃燃料の略だとばかり
2023/01/07(土) 22:54:33.18ID:ecF8/3lK
12時間1200円くらいにしてくれ
2023/01/07(土) 23:13:55.74ID:Lk/jMPhz
>>580
写真見る限り鍵すら付いてなさそうだけどこれが最終形態なのか?
584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:14:15.31ID:ic/2GCqJ
スッキリしすぎていてピッパの呪いしか見えてこないのよね。
585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:44:09.93ID:7goVgO/5
>>568
車の性能が上がり、実情に合わなくなったから50とか60に引き上げられてるんですよ。
ちなみに環七が40㌔制限の時代の自転車ってせいぜいカマキリとかの時代では?
586568
垢版 |
2023/01/10(火) 08:52:58.65ID:ziFeCp1m
環七が40km制限になったのは周辺住民が騒音で騒いだために引き下げたんだよね。
2023/01/10(火) 18:00:05.07ID:Wb9vb2gD
>>585
あれ、環七の杉並あたりいまだ40km制限じゃなかったっけ
588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:09:12.35ID:zFoLj6Fs
最近Luupの自転車に何回か乗ったけど、すごい乗りやすいな。

ポートに停められる台数が決まってるので、システム的に優れてると思うわ。

ただ、利用料金がちょっと高いのが難点だな
2023/01/11(水) 00:24:06.09ID:MV5WBaZF
>>587
我が党類の頃に50になった
2023/01/11(水) 00:24:45.10ID:MV5WBaZF
何だよ我が党類って
2011年頃だ
591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 23:04:04.16ID:1Pyi+47R
>>584
なんでや!
過酷な環境下のポートでも自転車がヘタらないPIPPA埼京や!!!!
https://i.imgur.com/rzscf9s.jpg
592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:08:28.00ID:+un4R2dX
>>591
ええ景色や
2023/01/12(木) 16:55:22.20ID:Q4kQFQSs
docomoの自転車は小さいのにパワーあるな、小型の電動自転車のレビュー見るとパワーがないというのが多いのに
594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:10:29.43ID:1C9zFDNv
>>591
wwwwwwwwwwww

しかしこれ、ポート側には電源使う器具が無さそうだからセンターのサーバーに記録されたポートの場所情報とチャリのGPSだけでポートに置かれたかどうかを判断してるのかな?

他はどうなってるのか教えて!板橋民www
595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:13:35.71ID:1C9zFDNv
>>593
そのレビューの小型電動自転車って楽天とかで売ってる中国製だろ?
ドコモのは国内一柳メーカーの市販電動チャリンコの流用やで。
全く同じチャリが市販品として売られているからそっちのレビューも調べてみよう!
2023/01/12(木) 19:23:26.29ID:THOMyIfT
ハゲチャリの満車問題がいつになっても解決しない。チャリがあるのに借りれない。クソじゃないか。
2023/01/12(木) 20:57:03.49ID:xMBTDoja
>>594
ポートの標識にバッテリ動作のBluetoothビーコンを付けておいて自転車側で検知=ポート内と判定する
スマホ側の位置情報とかあんまり信用できないし
2023/01/13(金) 00:17:02.41ID:4GzjA83h
借りた日の翌朝に返しても500円未満で済むような
鉄道会社系の貸し自転車が強いエリアにはハローサイクリングのステーションが全然ないね
仕方ないけど
599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:33:14.49ID:NpRn5J3n
>>597
591の場合だと黄色い駐禁看板みたいな奴にそのギミックが仕掛けられてるってことか。
600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:40:15.14ID:NpRn5J3n
>>596
満車問題に関しては「近隣にもっとポートを増やす」か「もう少し置ける台数増やせないか家主と交渉する」しか解決策は無いよ。
ハロサイは狭いポートが多いし今まで野放しだったドコモも駐輪制限を設け始めてることからも撤廃に動くことはまず無い。

なお、自分が乗ってた電池切れ車を返して電池のある車両に乗り換えたいとか延長料金高いから一旦借り直しにしたいって場合はハロサイは複数台の同時レンタルが可能だから乗ってきたチャリを返す前に止められてる自転車を借り、借りたことで空いた枠に乗ってきた自転車を返却する方法で対処可能。
2023/01/13(金) 00:55:25.16ID:Q2NDQZcj
そして新しいのを借りた瞬間に返却予約されて自転車を返せなくなって
返そうと思ってたのを一番近くの場所に返しに行ってから歩いて戻って来て新しく借りたやつに乗るんですね
ほぼ無いはずだけど絶望的に運が悪いとありえるw
まぁなっちゃったら1台に乗ってもう1台を片手操作で一番近くまでって手もあるが
602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 03:38:54.92ID:ZZpnrgv1
>>591
これが板橋だったら笑う🤣
603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 03:43:01.61ID:ZZpnrgv1
ピッパ今検索したら都内もう7ヶ所しかポート無いんだな😱
まあみんな電動のドコモとハロサイ使うよな😭
2023/01/13(金) 04:31:11.66ID:IKt05fp+
>>600
596はチャリがあるのに借りれないって言ってるんだから返すポートが予約出来ないって事だよな? ハロサイの元々持つ構造上の問題では? まあそれ使って争った公共オーディションは全て勝ってるから撤廃はせんだろうけど
605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:52:23.31ID:RBbPQc7p
>>604
確かにシステムの構造上の問題なんだけど、チャリが溢れて地主がキレてポートそのものが消えるよりはマシだよね。
606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:53:04.48ID:I4Fy4Z/4
>>602
板橋に海は....

>>603
うっそ?!
と思ってサイト見に行ったらホンマやった!!
https://pippa.co.jp/port/?post_type=port&s=&key%5B%5D=port_tokyo_area&key%5B%5D=
607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:16:43.34ID:I4Fy4Z/4
他の町のピッパはどんなもんなのかと見てみたら....

唐津市(SAGA)のピッパはアニチャリというアニヲタ仕様!
その見返りに30分でなんと!550円wwwwwww
https://pippa.co.jp/karatsu/

未開の地SAGAはどんだけインフレが進行してるんだよwジンバブエかっつーのwwwwww
2023/01/15(日) 17:23:38.22ID:lYYxGuj3
佐賀って聞いて嫌な予感がしたけどやっぱりサイゲじゃねえかwww
2023/01/15(日) 17:28:54.40ID:lYYxGuj3
>>607
まあ佐賀はCygamesの社長の地元(サイゲの建物もある)だから諦めろ
610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:56:18.36ID:ZWWd5SiV
しかし30分550円であのゴリゴリタイヤは無いわw
2023/01/15(日) 19:54:09.03ID:DkrZUZU7
3時間1650円って
自治体貸出だと6時間1000円だろ
612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:23.93ID:TIE1ZDrH
30分550円で借りるやついるの
レンタカーより高いだろ
ニコニコレンタカーとか10時間3000円とかだろ
2023/01/15(日) 21:19:37.37ID:lYYxGuj3
>>612
普通のレンタチャリじゃないから既存のチャリは参考にはならんよ

ただゾンサガに550円出すかと言われたら悩むわ…
614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:26:46.09ID:mANXw95o
>>611
単なるレンタサイクルとの比較ならまだしも

『ピッパのゴリゴリタイヤ自転車』を借りてこの価格だからな。


ピッパを借りて実際に乗って体験しないとピッパの恐ろしさは理解できないと思う。
2023/01/16(月) 00:51:33.31ID:0CejTTeh
>>614
PiPPAってノーパンクタイヤなんでしょう?
ノーパンクタイヤの自転車使ったことある(ってか今普通に使ってる)けど、あれ普通のタイヤじゃないからクッション性なんてないし、ちょっとの段差でも体に掛かる衝撃が大きいし、そして何よりタイヤが滑りやすいから悪天候の時に乗ると危険! (乗り始めた頃滑ってけがしたことある)
ノーパンクタイヤのチャリのくせに¥550 / 30min. とかほんと利用者舐めてんだろww
2023/01/19(木) 03:30:56.12ID:Vq2uJefg
https://twitter.com/daichari_smplus/status/1615622772931334145?t=o0Mxfxb9bY2jnO2b0GF0xg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:47:25.50ID:GEnczLQp
>>616
ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ (* ॑꒳ ॑* )
618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:44:07.82ID:o7lq0hpB
>>616
ダイチャリ本社前のポートに止めるとボーナスポイントが加算されます!!!

とかドヤ顔で告知してるけど、そこから大通り渡った先に常に130円クーポン撒いてるオープンストリート本社前ポートがあるんだよね。
その日に2回止めるパターンじゃないとダイチャリ本社前の方に止めるメリットが無いw
619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:52:04.75ID:OS5GGaiA
LUUPのが良い
ハロサイは運営がバカで不誠実で話にならん
2023/01/23(月) 09:40:56.49ID:udflRGsa
例えば東京王子へ行く予定があるとする、ポートあるかなと王子で検索すると出てこない何故なら王子駅の周りにポートはいくらでもあるが王子の名前がついたポートがないからだdocomoのシェアサイクルアプリだと王子駅と入れるだけで出てくる当たり前だが。
セブンイレブン豊島団地みたいなポートがあるとしよういくら検索しても出てこない何故ならセブンイレブンと豊島団地の間にスペースを入れなきゃならないからだ
これアホだろしかし客もアホなのでこんな不便を解消してくれとリクエストもしない
621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:30:07.85ID:27MJv9T/
>>619
LUUP→高い。その代わり借りる人が少ないのでいつでも在庫がある。
ハロサイ→安い。しかも無料チケットもバンバン撒いてる。その代わり借りる人が多くていつみてもポートに在庫がない。
622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:31:46.47ID:27MJv9T/
>>620
近場の別の地名から検索して出した地図を王子に移動させれば解決。
2023/01/23(月) 12:36:34.03ID:iWhHZxRI
>>620
そういうふうに借りる人って極少数なんじゃない?
借りようと思ったときに地図上で現在地の近くをチェックするだけで利用する人ばっかだと思うよ
624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:54:31.99ID:OS5GGaiA
>>621
サクラか?
在庫はあるだろ
故障車両が
625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:55:12.00ID:OS5GGaiA
しかももう安くねーし
626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:50:08.66ID:2W7dN3CA
>>624
都心のハロサイは電池切れ車ですら借りていくやつが居るぞw
2023/01/24(火) 03:56:00.42ID:9aIIVGzl
ループのチャリかなり乗りやすくなったな
前は酷かった
2023/01/24(火) 05:04:16.94ID:Q2ff0suu
いろんなシェアサイクル乗れる地域はいいな
福岡はチャリチャリ一択だわ
2023/01/24(火) 05:17:39.92ID:N122a60c
>>626
ドコモの場合は電池切れ借りて隣の充電されたチャリのあるポートまで動き出すくらいの争奪戦だからな
2023/01/24(火) 12:29:13.05ID:cKT7D8Za
ダイチャリでKyashが決済できなくなってるんだが
どうなってんの?
2023/01/26(木) 04:46:57.85ID:O5pRZetR
ハロサイ安いがゴミ過ぎ
632596
垢版 |
2023/01/26(木) 09:11:45.61ID:uCK1i5sB
>>605
超遅レスだけど、そもそも再配置やれや、って話。
それか特定ポートに自転車が偏る原因を確認して対策しろ、と。何で都心は1台もないステーションばかりで郊外は満車ばかりなのか。ということは大局的には都心から郊外への流出トレンドなんだろうけどその理由考えたことある?って聞きたい。それを止める手がないなら毎晩ピストン輸送でもして郊外から都心に車両を移動させろと言いたい。
2023/01/26(木) 09:53:13.32ID:wBIirAV3
???「偏在解消するんで値上げしますねー」
2023/01/26(木) 11:33:09.75ID:DB/7n4s/
>>632
そもそも満車で返せない様にしたハロサイが悪い
再配置なぞ一時的な効果しかないよ
2023/01/27(金) 08:48:31.93ID:ORvl/3Z7
>>633
ムカつくのはそこ。
去年4月の値上げで何のサービス向上があったか?って話。どうせこうなるのはSBがやってる以上見えてたけどさ。ヤフーBBと一緒だよな。安い料金で生活習慣に自転車を植え付けてから値上げする。サービス向上なんて言い訳。値上げするから空車率上げますって言われてももう信用なんかしないわ。
まだ「100円追加で払ったら満車でも返却できます」ってオプション作ってくれるほうがマシ。
2023/01/27(金) 10:09:18.38ID:XJ0iU+AM
毎月基本料金がかかるわけでもないし使えるときに使おう位に考えないとだめだよ
確実に乗りたいなら自転車買えばいい

ちなみに毎回25分前後利用の私にとっては値下げになってる
そういう利用者は少ないのかな
2023/01/27(金) 12:27:10.32ID:lLq3nlPw
乗車時間の余りの端数は次回乗車に繰越してほしい
特に30分刻みのドコモ
638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:52:23.04ID:hE28HlPQ
嫌なら使わなければいい
2023/01/29(日) 10:02:27.85ID:Zb4qqTKZ
俺をはじめ70円だけ乗って140円クーポン貰いまくる古事記がいたから値上げは仕方ない
640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:51:19.72ID:uA26Bw5d
竹芝に用がある奴は今でもウハウハ
2023/01/31(火) 14:35:52.15ID:74dE+V+j
140円ごときでウハウハ言いたくない
642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 19:00:45.52ID:o5/jl7Xu
ウバウバ言ってる非正規労働者には140円は大金。
643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 02:08:43.22ID:dD97W09s
ハロサイ都心近郊少な過ぎ
23区の非外周区にポート増やしてくれ
2023/02/01(水) 03:12:55.09ID:ALw3jKL9
千代田区にもっとポート欲しいけど赤チャリの本拠地だからなぁ
2023/02/01(水) 07:43:20.94ID:d06NHlWf
>>638
水飲み百姓の発想、嫌なら改善してもらえばいい
2023/02/01(水) 12:59:24.26ID:vl8bYVcZ
>>645
改善に努めてまいります
って返信でしてやったりみたいな表情して満足してそう
2023/02/02(木) 13:45:15.10ID:OAz6H7Pl
利用者が減った気がする
648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:51:30.29ID:DEkrW9As
>>647
何処が?!
2023/02/04(土) 12:29:01.14ID:/6fi9uxB
勢力図が赤ドコモ全盛からハロサイに移りつつあると思ってたら
現在台頭してきたのが電動バイクレンタル
2023/02/04(土) 17:54:07.98ID:YBApmW3H
電動キックボードじゃなくて?
2023/02/04(土) 21:06:09.85ID:CRL8lx7n
LOOP地方都市で増えてきたね
キックボードじゃなくて自転車だし
2023/02/04(土) 22:07:17.99ID:RFiuVaML
アシスト自転車としてはちょっと高すぎるな
2023/02/05(日) 10:26:45.50ID:mUTStWuK
都内でハロサイやドコモと同じくらい増えてる電動バイクがshaeroとかいうやつ
2023/02/05(日) 12:56:35.46ID:7wzJhamQ
>>653
こんなの走ってるのすら見たことが無いな
655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:50:56.06ID:x4Mr2/MJ
>>653
エロいの?
2023/02/05(日) 14:54:16.27ID:eNOeE6t/
>>653
宣伝?
luupならポートをよく見るが、あの折りたたみバイクはドコモの半分もポートないだろ
2023/02/05(日) 15:26:30.82ID:Nmqo5GqP
チャリチャリは福岡だけって感じだな~
2023/02/05(日) 16:13:18.43ID:6LdcUzRK
一応秋葉原~押上あたりにも結構な密度あるんだけどね
2023/02/06(月) 02:13:13.51ID:k66pmP8Q
城北地域、ドコモ並みに電動バイクポートあるよ
折り畳みゆえに自転車より省スペースという
これは意外だったわ
2023/02/06(月) 02:22:11.07ID:apLnz//e
原付一種じゃん
2023/02/06(月) 03:15:14.80ID:+X/HCEZI
そりゃそうだろw
2023/02/06(月) 11:21:45.26ID:k66pmP8Q
ドコモやハロサイと比べても4分の1くらいの占有面積でポート展開してるから
一気に広がるかもね
2023/02/06(月) 11:58:59.93ID:sYFp18Nb
原付二種なら良かったのにな
一種だと二段階右折とか30キロ制限とか色々と制限があるから面倒だ
まぁ一種じゃないと借りれる人が大幅に減るのと折りたたみじゃ無理っぽいけど
2023/02/06(月) 12:12:47.76ID:+ewvQmZp
>>653
赤くて目立つ機体がなぁ
LUUPもだけどおっさんが乗りやすい地味な機体を開発してくれよ
2023/02/06(月) 12:12:53.00ID:+ewvQmZp
>>653
赤くて目立つ機体がなぁ
LUUPもだけどおっさんが乗りやすい地味な機体を開発してくれよ
2023/02/06(月) 12:14:00.67ID:+ewvQmZp
すまん、大事なことじゃないのに2回書き込まれてしまった
667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:43:40.58ID:KtyoAUdI
>>665
車じゃああるまいし、見える面積が少ないんだから色はあまり関係ないだろ。
それよりカタチだよ。
あまりにヘンテコリンな見た目だと曲乗り師扱いされる。
2023/02/08(水) 03:58:31.89ID:LoATH6UT
通勤用の鞄載せられないからLuupやshaeroは使う気にならんわ
2023/02/09(木) 09:33:06.52ID:b9YaEfxz
>>668
LUUPの自転車は前かごが付いてる機体もある
2023/02/09(木) 22:35:45.36ID:tklSQDLx
https://twitter.com/switch_pub/status/1619932418265452544?t=-PTFphZrjzAgUfXArtZsiw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/10(金) 07:31:50.41ID:nKQlZ5zx
>>670
コメントくらい書こうよ!!
って思ったけど中身が素晴らしいので許す!
30分と言っておいて実は60分サーピスしちゃうドジっ子だし。
2023/02/10(金) 20:22:51.52ID:m3wgNSA1
何様
2023/02/10(金) 21:12:20.84ID:/QCfCuz6
来週末は終電後に使おうと思っても赤チャリは借りれないのか
2023/02/11(土) 14:09:13.17ID:I55YAGRn
>>673
「返せなかった場合は料金を自動補正いたします」って書いてあるけどメンテ前から乗り倒したあとメンテ終了前のタイミングでポートに鍵かけて置いてもメンテ中は乗ってなかったことにしてくれるのだろうか?

まぁ、真冬のこんな時間にチャリを乗り回すメリットなんて皆無だけど。
2023/02/13(月) 21:16:58.17ID:7Avmd6l7
普段運営からのお知らせを気にも止めないユーザーが知らずに利用してトラブル続出だろこれ
一時駐輪が解錠できないとか返却できないとか考えただけでも恐ろしいわ
2023/02/15(水) 11:33:50.92ID:oWSHXCYx
>>646
バカなの?改善されなきゃ満足出来んだろほんと代々続く水呑百姓の血は消えんのお
2023/02/15(水) 11:50:26.61ID:OpcjX5w4
ハロサイが何かを改善することは無い、客に不満があろうがなんだろうが知らんほっといても使うからな
ライバルもいないし
2023/02/15(水) 12:09:17.95ID:DPbM1oDt
>>677
ドコモ「えっ?」
2023/02/15(水) 13:43:48.98ID:bB7TtHV5
しかしクソめんどくせえハロサイ確定申告計算、docomoなら俺のアプリだと1発なのに
計算したら年に5万弱使ってるわこれ月額フリープランやってくれないか
2023/02/17(金) 11:14:04.35ID:Kf59o1L3
借りたら解錠も返却出来なくて焦ったわ
トラブった時の対処法をもっとわかりやすく掲載してほしい
681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:28:05.26ID:O4gGfP3I
ハロサイ公式サイト、うざいflash効果でうざすぎる
2023/02/22(水) 15:47:20.85ID:vR5Ck6A+
今更だがドコモはマイエリアを世田谷や小川町にするとそのエリアしか使えないんだな。
世田谷で登録してアプリ起動したらポートが一箇所だけでワロタ
2023/02/22(水) 21:18:24.22ID:tYJ7GyDI
世田谷のアレは東京広域ではなくシステム提供エリアだから
世田谷区では返せませんって東京広域のポートマップに書かなくていいのかな?
684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:42:35.91ID:3hzqkHUk
ハロサイの黒ロックゴミ過ぎ
とっとと白に戻せ
2023/02/24(金) 18:53:56.69ID:voVrkV8j
ハロサイなんだがポート付いたら予約したのが電源入らない。
残り3台のうち2台がバッテリー切れ残り1台が利用不可。
そもそもアプリには2台しか表示されてない。
最近よくあたるなー。
2023/02/25(土) 06:29:48.30ID:1amddon1
そもそもシェアサイクルなんてシステム含めその程度の信頼性だから
他の移動手段の代替として100%信用するのはリスクがある
2023/02/25(土) 11:36:38.39ID:l+t+2D4r
ハロサイ
予約していったら
タッチパネルが傷ついてて読めなくて、使えなかった
688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:14:18.81ID:e1rqPzjA
終電終わった時は本当役立つ
週末都心でもハロサイドコモループ全滅はほぼないし
2023/02/26(日) 10:34:30.60ID:PaCPI43s
ハロサイ、3月頭にクーポソばら蒔きの予告来てるね。
とりあえずLINEのお友達には入れといた。
ライバルはたったの24000人。
2023/02/27(月) 18:36:18.15ID:moo0sDzv
>>689
クーポンここで公表してね
2023/03/03(金) 12:10:18.17ID:ZWqwaSyt
クーポン発表こねー
3流企業は期日すらまもれねーのかよ
2023/03/03(金) 12:23:10.16ID:QYlVwCL7
来てるよ
2023/03/03(金) 13:55:26.99ID:9uQ+tIu+
1回きりの差額失効とかナメてるの?
刻んで使わせろやハゲ
https://i.imgur.com/MV8ewx2.jpg
2023/03/03(金) 13:57:24.27ID:QYlVwCL7
最初からそのくらい予想できるやろ
アホなの?
695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:14:02.65ID:3ACNtw4+
クーポン番号please
もう登録したならいいじゃん
2023/03/03(金) 20:03:16.96ID:fUh4IBFh
やだよーん
697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:10:59.27ID:bZDDyIta
>>696
なめるなゴミ
2023/03/03(金) 23:32:35.94ID:QYlVwCL7
会員200万人感謝祭から推測せよ
699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 00:28:36.90ID:CUpVTrDU
三日前にLINEの友達登録をしていたはずなのに何故かされていなかったようでメッセージが来ない。
仕方なく再度友達登録をしたが、今日の登録だと間に合わないと通知が出てた。
で、Twitterを待とうとしたら「明日から配布の予定でしたが七日からに変更します。それまでにLINEの客に全部取られちゃうかもしれないけどその時は許してニャン」だと。


死ねやこのハゲーーー!!!!
700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 01:25:40.51ID:oAWkIzv7
早く俺らで共有しようぜ
2023/03/04(土) 11:27:52.06ID:GJd3spVr
クーポン貰ったけど、いつも130円利用だから使い所が難しい
2023/03/04(土) 21:39:10.57ID:qtHM/PTc
うどんクーポンゲッツ!
2023/03/06(月) 21:57:26.01ID:qWIUliAp
「うどん ハローサイクリング」でリアルタイム検索♪
2023/03/06(月) 22:28:12.09ID:nAQNMchT
グッジョブ
705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 22:32:31.79ID:7JCykiqo
早く500のを教えろカス
2023/03/06(月) 22:53:18.19ID:LRh7L0eH
だが断る
2023/03/07(火) 10:01:19.12ID:0WuqHk2z
https://twitter.com/hellocyclingjp/status/1632908927598985216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/07(火) 15:45:54.90ID:Ivk7AT2x
最後まで流出させないとか本当つかえねえわここの連中
2023/03/07(火) 20:08:18.95ID:2Dh37L4m
>>708
ざまぁwww
710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:31:36.53ID:3RBGuErb
>>709
クーポンは貰えたがな
本当無能過ぎる連中だわ
2023/03/08(水) 01:52:59.38ID:MxlW1/pI
ヒント出てたやんw
2023/03/08(水) 06:56:54.61ID:F0uctOjm
乞食が偉そうにすんなやw
2023/03/08(水) 13:45:54.35ID:HWQvlKrF
2chのノリっぽくてウケるw
2023/03/09(木) 09:40:45.15ID:3l+vcHe8
結局まだ上限達してないのかよ
急かしやがって
715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 00:19:41.57ID:U8gwef+6
1時間以上乗ってると一番最初に悲鳴上げるのチンコだよな
サドルの形状の問題かな?
履いてるパンツ?
2023/03/10(金) 00:29:35.08ID:ELmp7ukP
>>715
穴開きサドル使ってる?
717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:39:29.76ID:FDmuXRxg
>>715
ディルド付サドル使ってる?
2023/03/10(金) 15:14:55.42ID:+l1lbEMZ
>>715
デカマラ?
2023/03/10(金) 18:21:35.18ID:2S0VjPcJ
>>715
くさそう
720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:52:29.48ID:riVzF8Ij
高知いつか観光に行こうと思ってるけどピッパかよw
高知観光って坂無しで出来んのかな

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20230310/8010017191.html
721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 12:52:11.43ID:n7wOelRw
ハローサイクリング@静岡市
値上げは全然受容するから時間を20分単位にしてくれないかなー
バスで行ける範囲と比べて15分だとアドバンテージが薄い。
2023/03/12(日) 16:46:57.00ID:afehSj4P
https://i.imgur.com/ryPhSh4.jpg
2023/03/13(月) 12:28:09.05ID:mqwE/qio
それはビッパ
2023/03/13(月) 12:58:52.47ID:EtbhiVT/
https://elekiban.pipjapan.co.jp/products/img/img_product_main_80.png
725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:58:35.88ID:2Dnabk1c
>>720
高知の最果てのポート

167 ツール・ド・名無しさん 2022/05/14(土) 16:04:01.89 ID:AFvq1lmN
みんな、忘れてると思うけど。
死国の最果てまでだって行けちゃうPIPPAをよろしく!!
https://i.imgur.com/Trc08Pc.jpg
726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 18:01:32.35ID:NcAXdI2H
            /⌒ ヽ              /\  /ヽ
             / ^ ω ^ ヽ        ヽ、 lヽ'  ` ´   \/l
          ,ノ      ヽ、_,,,      ヽ `'          /
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ     |  ヽ /   V   l
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     .l    V    I   |
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ      l   ┬    ・   |
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     ヽ.   │    ・   .|
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'       |.   ┴    ・    レ
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l         |   r―、      l
         ./        ;ヽ       .|.   |― '      l
        .l   ヽ,,  ,/   ;;;l       |   r―、      |
        |    ,ヽ,, /    ;;;|      .|.   |― '       |
        |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      |.   ┌―      |
        li   /  / l `'ヽ, 、;|      /    |―       l
       l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|     /    └─      ヽ
       l`'''" ヽ    `l: `''"`i     `l    | ̄)      l
       .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |       |   | ̄\     ヽ
        l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_   |           /´
 , .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l ┌┐┌┐     |
 ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, / .| | .| |     |
;, Y´| l  __  /`'| |   |  l  l;|     l ヽ l .└┘└┘    /
  | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ| ○  〇    l
 |.| ''.|/ l  |;;;| | | | ;|  |   | ;l l| i ;;;; l | l     _/ヽ │
2023/03/13(月) 18:04:04.98ID:DZa8w7v9
luupが月末まで無料だな
期間長いし回数制限ないし太っ腹
2023/03/14(火) 19:23:28.60ID:aqWamOmp
クーポン一切撒かないドコモチャリのゴミっぷり
アプリは使いやすいが
2023/03/14(火) 19:33:32.09ID:ZD2Vtia7
>>728
お前らみたいな乞食が寄り付かないから安心だわ
2023/03/14(火) 19:48:14.12ID:ekkbqdG7
>>729
ループより安いから乞食は多いだろ
2023/03/15(水) 00:17:40.17ID:nYaVkj6Q
ハロサイの月末までの2枚残ってるのにループ乗り放題かよ
もっと時期をバラけさせろや つかえねえな
2023/03/15(水) 02:36:05.21ID:PGTSuQgL
ざまあ
2023/03/16(木) 09:49:53.98ID:NFY5VVMM
330円クーポンだから1時間乗れるのに、勘違いして30分で返却しちゃった。
もったいないことをした…。
( つ∀;)
2023/03/19(日) 10:58:43.56ID:fl5DbTbR
なんでこれ検索が駅名で出てこないの?すごい不便
2023/03/19(日) 11:05:47.94ID:fl5DbTbR
ハロサイの話しね。ドコモは駅名で出るまさか通信会社だからネットをよくわかってるハロサイはわかってないなんてことないよなこんなの当たり前だし。
2023/03/22(水) 12:02:13.69ID:/QO+sh5s
luupのチャリ 深夜メンテからアシスト弱くなった?
今朝から2台乗って2台共クソアシスト力だったんだが
737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:29:50.08ID:GBtwIXkE
LUUP1年前くらいに1回乗ったきりで
よく分からなくてモタモタしてたら
横乗りされた!
アイツが事故って死にますように(-人-)
2023/03/22(水) 16:36:20.57ID:rnkfey39
おとといLUUPがただ乗りキャンペーンやってたから久々乗ってみたら、アシスト力がめっちゃくちゃ落ちててびっくりしたわ
新車体って初期型よりも安全仕様になったのか?
(初期型は軽く漕ぐだけでやばい位にアシストされるから、歩道では危なかったけど車道では快適に走れたイメージ)
2023/03/22(水) 16:38:19.30ID:rnkfey39
LUUPは車輪の直径が小さいから、普通のサイズに乗り慣れていると扱いづらいなあ…

ドコモとハロサイとLUUPのなかでは、ドコモの赤チャリが個人的にいちばん乗りやすいと思う
2023/03/22(水) 18:51:19.04ID:93eo5I/F
今日LUUPにもう一度乗ってみた
なんか約22km/h超えると自動で20km/hくらいまで減速する挙動を起こしてるな
2023/03/22(水) 19:12:29.52ID:UnOr1A1d
>>740
回生ブレーキっての?抵抗があって発電させるような、そういう抵抗があるよね

luupのキックボードは交通ルール厳しいからアシストチャリのが好きだったんだが、乗り心地悪くなった
2023/03/22(水) 20:36:45.67ID:93eo5I/F
>>741
電動キックボードで死亡事故起きたのって確かLUUPだったよな…?
それで敏感になってる説
全然アシストしてくれないし高めの料金設定だしで今みたいなキャンペーンじゃないと使う気が起きないわ
743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:01:47.58ID:2BjhzKf8
確かに、初めてLUUP乗ったけど自転車もキックボードも遅くてビックリしたわ
あと以前は付いてたはずの充電用USB端子が無くなってた
2023/03/22(水) 21:24:25.88ID:0LU9ygPT
LUUPのチャリの通常料金ってなんでこんな高いんだろうな
745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:39:50.86ID:2BjhzKf8
車両はハロサイと違ってオリジナルだし
ドコモと違ってタダで土地借りてないし
746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:16:07.68ID:wmTOJViz
ターゲットがお金に無頓着な若者なんだろう
2023/03/22(水) 23:25:55.97ID:RzR3OWr5
>>745
タダで借りてるの?
2023/03/22(水) 23:26:42.17ID:RzR3OWr5
>>745
ドコモは
2023/03/22(水) 23:44:42.65ID:Wlzo5Ihv
>>744
LUUPのチャリは当て馬でしょ
2023/03/23(木) 23:56:48.88ID:zUcE6fDW
車番表示とかメンテの不備を報告したくてもアプリからしか受け付けてないのか
本来ブラウザでできるような内容のことにいちいち専用アプリ入れることを要求されても入れたくないから
善意の報告もできないしサービス品質が下がって誰も得しない
2023/03/24(金) 01:46:55.17ID:rYcTS8V4
luupチャリはこれでも乗りやすくなった
1年前まではもっと酷かった
2023/03/24(金) 02:38:51.02ID:bvz5Vo8r
アプリでも報告しづらい
ポートに関する事とか
753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 02:51:07.59ID:CtS8hbFD
LUUPスマホホルダー付いてるとこはいいな
754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 10:58:42.05ID:HO0Tub6i
キックボード初めて乗ってみようかな
おっさんでも問題無く乗れるもんかな
755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:24:01.59ID:HO0Tub6i
LUUPのキックボード
ヘルメット無しで乗っても違反にならんよな?
2023/03/24(金) 12:57:47.47ID:wxdzjytN
エリア内ならヘルメットは任意だよ
てかマニュアル読めよ
757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:10:00.59ID:+juvPQ2W
>>756
生まれて初めてキックボードに乗ってみた
https://i.imgur.com/CKrMhHm.jpg
途中交番とかいっぱいあってヒヤヒヤした
乗るのは想像以上に遥かに簡単だった
走行中は遅いなって感じた
駐停車中の車のドアが開いたらチャリより遥かに大怪我もしくは死ぬなって思った
2023/03/24(金) 19:21:49.36ID:bvz5Vo8r
海外のコケ動画見たら絶対乗るの無理だわ
759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 00:29:08.88ID:WczHAml/
LUUP 0円キャンペーンじゃなかった場合の料金、アプリで表示できるけど恐ろしく高いな
バスや地下鉄の倍、下手すると3倍くらいかかかってる
ドコモやハロサイは地下鉄やバスより安い場合に乗るわけだけども( ̄▽ ̄;)
2023/03/26(日) 20:20:34.24ID:pLKkgFZr
>>757
丸2年乗ってなくて草
2023/03/27(月) 14:54:57.92ID:atCfpoUv
修理って、報告したらちゃんとしてくれてるのかな?
自転車動けばOKみたいな雑な対応はしてないよね?

みんなはちゃんと報告してる?
面倒くさいからしない?
2023/03/27(月) 16:02:29.29ID:lNgVIwOo
乗ったあと報告してるが、ちょい歪んでギシギシ鳴る程度じゃ動かない気がする
ペダルがグニャってたのは報告したらメンテ中で回収されてた
2023/03/28(火) 06:19:23.62ID:052V8Fl8
へぇ、ちゃんと回収してメンテしてるのね。なら、よかった。
乗ってるとすごい音がするのとかたまにあるよね。あまりに酷いのは修理してほしいなぁ。
764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:46:24.88ID:8T0Kt/ON
旅行で大阪来てるけど
あまりに逆走自転車が多くて驚愕
大阪府警、怠慢過ぎない?
2023/03/28(火) 11:09:07.98ID:KnvRKBeM
そりゃ(自転車)巡回でも警官自身が逆走する連中だからね
766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:13:46.37ID:LlTXr6cX
LUUPって返却の時
写真撮るけど
もしかしてスマホの電池切れたら詰む?
2023/03/28(火) 19:37:44.36ID:PHf5vfMR
>>766
たぶんそう
2023/03/28(火) 21:17:50.47ID:v5aV90gi
スマホのバッテリー少ないと注意出るよ
返却完了まで金かかるぞみたいな
2023/03/29(水) 01:59:33.60ID:qj0jkh4j
>>761
もちろんするよ、不具合我慢して乗ってるとかアホになりたくない
770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:03:50.50ID:FfCb7vBg
>>768
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:48:01.42ID:XYbgHPwP
とりあえず、樹脂のヅラみたいな小さくて軽いメットは買うつもりだけどシェアサイクル用に持ち歩く気にはなれないな。
2023/03/30(木) 02:51:08.50ID:jTfhaUUx
luup 無料期間だから乗りまくってるが当たり外れ激しいな
違法なアシスト比じゃ?と思うほど楽に進む個体と、アシストなしのチャリとほぼ同じだけ漕がないと進まないヤツと

平坦な2kmくらい、まったく疲れない程度のアシスト力は欲しい
2023/03/30(木) 21:30:49.89ID:xbhOHET4
なんかわが町のステーション、そんなところにまで?って凄い勢いで増えている
そしてちゃんと自転車も止まってるし台数も相当すごいことになってるわ
774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 10:58:12.73ID:o9GzOacw
誰か書いてたけどキックボードのナンバープレートが
どれも変形しまくってんのは一体どういうこと?🤔
2023/03/31(金) 12:42:55.07ID:w66p6xqB
縁石にぶつかりやすい
776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:42:07.13ID:p/vcncEm
>>775
なるほど
降りる時だな
きっと

そして無料だからキックボードに乗りまくったが
登坂も下り坂も時速15kmにしようとする
いわばクルーズコントロールが働くの非常に面白いと思った
luupのキックボードとかチャリって中国のメーカーかな?
すげえよく出来てんな
今回乗りまくって感心した
777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:30:52.35ID:Ci9EokGg
LUUPの創業メンバーは東大揃い
おそらく車体も自前で設計してる
778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:47:08.65ID:VvAv4td9
>>777
アメリカだか旅行した時
luup見たぞ
あの東大連中のは日本法人で
車体は多分世界共通だろ?
2023/04/02(日) 11:53:09.89ID:XU37pst8
出先でパンクしたから勝手に自分でパンク修理して返したけど別に連絡いらんよな
2023/04/02(日) 16:26:18.32ID:lA35X5VI
LUUPの自転車ってリアモーター?
2023/04/02(日) 16:43:38.13ID:MD2IWiFp
luupのチャリおバカで困る

登り坂で回転数落ちる
→チャリ:お、回転数落ちたな回生ブレーキや
→重くなるが漕ぎ続ける
→チャリ:回転落ちてるな、ブレーキ継続や

みたいな挙動多すぎ
スピード落とした後に再加速したいのに回生ブレーキ効いててペダルが重いのクソ
2023/04/02(日) 18:46:03.90ID:zwkXtekM
調べた感じ、LUUPは日本発の会社みたいだけどな
米のは同じ名前だけど関係がない会社なんじゃない?

独自開発の自転車だけあって、一定速度以上出せないように自動でブレーキが掛かるようになったのはだめだめなところだな
ドコモや禿みたいに市販車がベースの車体の方が変な機能実装してない分安心して乗れるな
783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:59:03.13ID:Sg9+FA17
4月中は朝ほぼ乗り放題とかなかなかの攻勢やな
2023/04/03(月) 19:09:56.05ID:Nl/pJjyA
>>783
カラオケと同じで深夜稼ぐのがメインなのかな
ポート位置やブランド覚えてもらうために朝無料
785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 00:00:30.83ID:85gvMGz8
luupのキックボード
下りのときアクセル押してると加速するのもあるな
時速15kmに減速しようとするやつはアクセル離した方が速くなるw
無料期間に沢山乗って色々分かったww
786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:18:03.22ID:85gvMGz8
この貸出キックボードは時速30kmも出る模様w
https://news.yahoo.co.jp/articles/16adb0129ad44697835e0d80c56ab091b53fbff9
2023/04/09(日) 10:17:46.75ID:v8sXobIL
luupのステーションて二輪もあったのか
2023/04/09(日) 19:31:47.56ID:5HmZ17lt
交通安全運動週間中に飲酒事故死をした乗り物ネタはここじゃないだろ
2023/04/10(月) 07:26:56.31ID:YSoHuCJI
ハゲチャリ。朝から同じステーションの全操作部死んでた。電源入れるも車両番号点滅で一切言語選択にいかない。数分待ってもダメ。黒ロックの車両にいたってはステーションにすらないし。あー時間損した。
2023/04/10(月) 12:12:04.91ID:ePhtRKvX
横浜はどこのが便利なの?
2023/04/10(月) 12:40:50.57ID:4ibcPN1q
中心部はドコモ、郊外はハゲ
792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 10:43:27.92ID:fYoQrX4Q
横浜はドコモが至高
チャリみんな新しくて乗り心地良い
2023/04/11(火) 10:46:16.20ID:86TH/iVU
ハローサイクリングは基本的に値段倍くらいになって終わったのかな
2023/04/11(火) 20:32:47.61ID:1rybS5iv
そういやluup
無料期間に苦情バンバン出してたら、最初は無料クーポンくれてありがたいと思ったが、後日別のクレーム入れたら「お詫びといたしまして今回の利用料0円を無料とさせて頂きます」という頭の悪さ前回のお詫びメールきたことあった
2023/04/12(水) 22:32:42.36ID:KV7vT2+X
日暮里・舎人ライナーが3日連続で全線運転見合わせ 駅周辺で起きた停電の影響 運転再開の見込み立たず
https://news.yahoo.co.jp/articles/eae50ff8fe293dba70c6714f008a8f6158e91e2f

俺「舎人ライナーが停電で見合わせ?よし!ハロサイ使って帰るか!登録してて良かったハロサイ」

https://i.imgur.com/RzHsOXd.png

非常時は皆レンタルサイクル使ってるからあんまり役に立たないな😅
796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 23:03:55.37ID:ZodaG9aR
LUUPのゲリラ無料ポートは先着1名様なんかな
今まで見てる限り空き0のポートだけっぽいけど
2023/04/12(水) 23:38:09.38ID:r9NWuNNt
>>795
ほとんどのステーションで普段から一方通行が多いのに非常時に使えるとわ思わないよ
ただ、非常時は逆需要も出てくるのでタイミングさえ合えば少し明かりが見えてくる
798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 12:47:05.80ID:KnUU6shT
>>795
>>797
そういう場合は他の路線は動いてるんだから台東区とかに移動して借りりゃあいいのに。
2023/04/14(金) 13:35:10.38ID:/8iFWmqd
修理に出した自転車を取りに行くのにハロサイ
当たり者引いた

YAMAHA PASのNATURA
新しくてスムーズな乗り心地だった

でもスピード全然出ないね。精々20kmくらいかな?体感
子乗せ自転車のママは25km/hで走ってそうだけど、あんな速度感なかったわ
2023/04/14(金) 18:28:37.52ID:eIAVTFA+
自転車の力に頼りっきりなら20km/hくらいにはもう殆アシストしてないからなぁ
元々アシストなしでも24km/hまで出す人間じゃなければ電動アシストはトップスピードが早いわけじゃない
801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 12:32:43.49ID:HLgXZEc8
都会でスピード出されても危ないから登坂能力にチューンを合わせたんだろうね。
2023/04/18(火) 21:48:51.05ID:a6MATJAW
黒いロックが増えた。
2023/04/19(水) 06:06:10.38ID:CZrQoB1w
フェリカでロックを解除出来た試しがない 常にアプリ解錠
何でここのは反応こんなに悪いんだ
804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:30:34.08ID:5F02WFQY
Luupを新宿〜下北沢で借りたら、キックボードタイプは15キロまでしか出なくて車道走るの怖かったから帰りは自転車タイプ借りたわ。
自転車タイプなら歩道行けるし一通逆走できるし、遥かに快適。
2023/04/20(木) 14:32:17.73ID:wbjAmi2g
>>804
luupは電アシチャリのが快適なのに料金がキックボードボッタクリ価格と同一なんだよな
ドコモシェアの倍額するのビビる
806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:40:47.88ID:5F02WFQY
>>805
docomoのは初期設定の使用エリアの変更不可ってのが理解できん
引っ越したらどうするんだよ
2023/04/20(木) 20:15:15.82ID:GP1m0Jkj
月極めでレンタルしてるやつはなんで自分の買わないんだ
2023/04/20(木) 20:20:56.43ID:TVwy/DUA
>>807
駐輪場がない
2023/04/20(木) 21:14:42.20ID:B57yA1gr
>>807
すぐパンクする
あとドコモの月極より安い駐輪場はそうはない
あっても大人気で大抵埋まるぞ
810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 07:26:58.36ID:EZlH/e7/
月極って言っても最初の30分だけでそれ以上乗ったら追加で金かかるから30分以内で終わらせられなきゃ意味がないけどな。
811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:27:36.05ID:VIiQeUz5
ハロサイ返却できなくてアプリから連絡したのに3時間以上返信無し。
どんどん課金されてるがどうなってんだ。
812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:51:32.44ID:VIiQeUz5
通信エラーなのにラックが満車だったとか抜かしてる。
前からサポートはおかしいが普通に仕事出来ないクズを雇うなよ
2023/04/22(土) 20:50:06.07ID:bwAYTVjm
地下駐輪場で通信エラーはよくあるんで地上でロックして返却操作して後輪持ち上げて地下駐輪場まで持っていくのはハロサイならあるな。
ちなみに都内だが。
2023/04/23(日) 23:39:08.35ID:4ahzrdqY
docomoのはポートの近くに適当に置いても返却できるんだな。
返却できる台数が決まってないのはいいわ。
815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:57:40.49ID:Fw6lMsLk
>>813
それってポートから物理的に見えない位置でも返却押せるの?
前に遮るものがない平地で50m離れた場所から返却ボタン押して成功した経験はあるんだけどw
816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:45:45.18ID:0zaBEs6l
誰かYouTuber、ピッパで東京から鴻巣まで挑戦してみない?
今なら月料金で12時間まで乗れるよ
YouTubeに動画上げてくれたら飛ばし飛ばし辛そうなとこだけ見るよw
817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:30:02.56ID:mjdgRo6a
>>816
ピッパのノーパンクタイヤのヤバさは実際に乗った人間じゃなきゃ理解できないからユーチューバーがそれをやったところで「ママチャリで都内から鴻巣までなんて坂もないんだからJKでも出来るわ」って感想で終わってしまう。
818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:50:43.02ID:BoqTD048
>>817
なるほど
2023/04/26(水) 14:55:12.18ID:dnBhvl7D
>>817
この板にjkに勝てるジジイなんておらんけどな
820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:40:45.33ID:9qwVpZqG
>>819
JKって二子玉から瀬田までママチャリで上がるからなw
2023/04/26(水) 23:06:39.75ID:W209dbmz
瀬田神社前の急坂は立ち漕ぎでも滅茶苦茶しんどいな
822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:15:55.21ID:Y/cUeUxv
>>821
どこの田舎だよ?
2023/04/27(木) 04:24:27.27ID:65VM2+mx
立ち漕ぎしてるJKのパンツが見えないかとガン見してんだろ( ◉ω◉ )
2023/04/27(木) 05:58:39.75ID:fxUxFpEA
ハロサイのデビットが逝った…まああの腐った仕様じゃ仕方ないね
825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:37:23.26ID:edHXwd/9
>>824
なんじゃ5月中旬からって…
普通月単位じゃないんか?
826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:38:22.04ID:edHXwd/9
>>822
よう田舎もん
2023/04/27(木) 10:47:48.06ID:VlUCgdbJ
>>824-825
何があったのか詳しく
828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:06:15.41ID:edHXwd/9
>>827
利用状況を鑑みてデビットやプリペイドでの支払いを5月中旬で止めるってお知らせが。
2023/04/27(木) 11:11:29.21ID:mBvXFldf
ホンマや
うっかり失われるハローマイルに戻るのは嫌だなぁ
2023/04/27(木) 12:10:43.84ID:zsVhXsYN
滞納が多いのか?
2023/04/27(木) 12:33:07.69ID:4sT2clOv
昨年だか一昨年だったかの2000円返ってこない事件が怖すぎたから、Hello cyclingは信用できないんだよね。
なのでクレカは登録する気になれない。
VISAプリペイドを登録して使ってたけど、プリペイドが使えないならHello cyclingはもう怖くて利用できないわ。
832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:39:35.81ID:edHXwd/9
ただ、docomoは自転車の種類が事前にわからないのが難点だよな
833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:56:23.90ID:edHXwd/9
ま、ハロサイはリアのアクスルが緩んでて変速が一切できないのに当たった時は非常に辛かったな
出先のダイソーでレンチ買って無理くり治したけど
834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:01:42.26ID:edHXwd/9
そういえばハロサイはSuicaも使えなくなるんかな?
2023/04/27(木) 20:00:40.18ID:gAO9R60r
ハロサイを足掛かりに貧民をPayPayに誘導したいんやな
836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:51:35.23ID:AAaX3Aw3
>>834
???
俺はSuicaは鍵としてしか使ってないけど。
837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:31:18.19ID:pVCDiRep
京都のLUUP先月だったかついに桂川越えたと思ったらポート無くなってんな
838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 01:03:19.33ID:G7nTGxSW
昨日新し目の良いpippaに当たったww
2023/05/01(月) 11:35:51.98ID:uw0fP7lS
でも...ノーパンクタイヤなんでしょう?
2023/05/03(水) 19:30:01.96ID:SFK/jq7e
>>831
ハローサイクリングウェブマネーやビットキャッシュをチャージすればいいじゃん
ビットキャッシュなら会員登録すればクレカでもチャージできるし(最低1000円からだけど)
2023/05/03(水) 21:16:37.76ID:69Xsasa0
処理が重い事さえ耐えられるならPayPayおすすめ
2000PayPayがデポジットで奪われるけどすぐ戻って来るよ
842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:51:42.67ID:tYP/3dT5
PIPPAの履歴なんとかならんのかね
2時間あちこち移動したのに後で履歴のマップ見たらスタートから50m円を書いただけだった
843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:18:24.51ID:w6yInY1T
支払い方法をPayPayに変えるのってアプリからできないの?
2023/05/04(木) 00:26:44.78ID:r7WngUVu
どこの業者のサービスかも言わずにエスパー待ちか?
2023/05/04(木) 01:59:39.24ID:BV0tbWuB
ならエスパーが答えますか

>>843
出来ない。
予約する時にしか選べない仕様。
それ以外のタイミングだとPayPay選んでも蹴られるだろ。
2023/05/04(木) 02:02:27.14ID:BV0tbWuB
いや正確じゃないな。
アプリからPayPayを選ぶのは可能。
ただし予約時以外は不可能。
予めアプリに支払方法を登録する事は出来ない、が正しいので修正。
2023/05/06(土) 15:38:45.08ID:NK2i/W9v
>>841
処理が重いのが大問題なんだよ。
都内でハロサイ使ってると大抵が残り一台のチャリを予約するケースになるからね。
一度処理がもたついてる間に他の奴に予約を横取りされてブチ切れてからは二度と使ってない。
そもそもクレカも持てないような成人ニートは外に出てくんなと。
2023/05/06(土) 16:37:23.44ID:0LNk8fyU
>>847
使ってないならクレカ関係ないじゃん
2023/05/07(日) 09:25:10.75ID:pTk56qH8
>>848
あ、そっか。
話の振り出しが「クレカ持ってない人」だと思ってたが>>831は決済が信用できないからクレカ使いたくないって言ってたのか。

まあ、2000円帰ってこない事件が起きるときはクレカもペイペイも同じだと思うのだがw
2023/05/09(火) 01:40:01.26ID:Wrvp0+0q
>>849
何らかの理由で返却処理ができなくて理不尽に料金加算されていったらクレカだと怖いじゃん
プリペなら残高以上に引かれることはないし
2023/05/12(金) 13:04:34.66ID:t+QSrH8l
そこまで会社を信用できないのならシェアサイクルなんて使わないほうがいいと思う。
2023/05/13(土) 03:16:02.65ID:Bru9qFQe
都心部のハロサイは相変わらずのスッカラカン
前より酷くなってねーか?これ
853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:48:43.18ID:kXKyCXbZ
放置自転車の集積所にハロサイの車体があったw
どうすんだろあれ
2023/05/13(土) 12:25:12.60ID:BV1AbGng
撤去費用と引き取り期間までのレンタル料取られるね
855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:07:56.15ID:VytrtZtu
ハローサイクリングのeバイク、
サドルをあと5cm高く出来る様にして欲しい。
あとサドル硬過ぎてすぐケツ痛くなる…
マジでサドルにミニ座布団でも敷いて乗らなきゃケツ痛くて1日中乗るのはツラい。

箱根峠上って芦ノ湖まで走ってみたけど
急坂だとバッテリーの減りが凄くて
もしかしたらHighモードで芦ノ湖まで上りきるのは厳しいかもしれない。
ecoモードで上って残量60kmだった。
(箱根湯本では残量110km)
2023/05/17(水) 09:17:36.19ID:uNd6CYHo
あのかったい角張ったサドル耐久性あるんだろうね
2023/05/18(木) 00:57:08.59ID:KTqfZdB0
東京都の輪トレとかいうアプリで学習修了するとハロサイのクーポン30分×3枚貰える
スマホゲーム並に容量食うけど‥
他に今どっかクーポン落ちてないけ?
2023/05/18(木) 10:59:36.74ID:cX0DX56D
>>857
短時間で終わるならやってみるがどうよ
859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 11:08:33.52ID:/jMlWb/E
>>857
クーポン貰ったんならそのコードを貼ってよ!

ちなみに他のクーポン情報だと静岡でまたクーポン撒いてるんだけど、現地のファミマの店内に貼られたポスターで200円のコードを告知って形に改悪されとる....
電車で行きやすい場所だと静鉄新清水駅併設のファミマに貼ってあるそうな。
860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 11:11:14.53ID:/jMlWb/E
それと静岡市のパルクルは年初に行ったときにはほぼ白いキーの自転車(全車充電端子つき)だったはずなのに今アプリを見たらほぼ黒いキーの自転車に置き換えられてる。
金のある運営もとはスゲーな。
ダイチャリもさっさと充電端子つきのチャリを投入しる!
2023/05/20(土) 11:24:44.29ID:6pgm9xvc
どこの会社か忘れたが、Yマップアプリ でポートにクーポン番号が書いてあるのは前に見た
2023/05/20(土) 12:51:26.45ID:obIElKYN
自転車で後ろから近づきわいせつ行為
NHK2023年5月18日 16時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014071341000.html
>東京 葛飾区の路上で、20代の女性に自転車で後ろから近づき、体を触ったとして34歳の会社員が強制わいせつの疑いで逮捕されました。
>会社員はシェアサイクルと呼ばれる共有の自転車を使っていたという
2023/05/20(土) 18:13:19.36ID:9Vny/2jG
だから何よ!
2023/05/20(土) 22:12:10.36ID:8CSI9av1
>>863
「あの変態ヲヤジ、赤チャリに乗ってますた!!」ってタレコミがあれば例えナンバーまで控えてなくてもその時間にその近辺を通過した赤チャリのリストから使用者を簡単に絞れる。
5人くらいまで絞れたらそいつらの履歴を洗いざらい調べる&そいつの家を張れば簡単に特定できちゃう。
2023/05/20(土) 22:15:23.71ID:D635GHw4
葛飾区だと赤チャリのポート無いから白チャリだろうな
2023/05/21(日) 16:55:58.77ID:/NYKYhhh
>>865
サドルの後ろにプラプラ看板までぶら下げてるんだから変態行為とかしたらすぐ特定されちゃうね。
2023/05/22(月) 19:40:03.05ID:ri1g3rnm
https://twitter.com/kantetsu_info/status/1660517588097703938?t=GC6rLVe1hcfUsig8xeRymg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/22(月) 22:00:45.41ID:VAtYsbBU
ベースになってるナチュラMにはリアキャリアがあるのに2人乗り捺せねーぞって理由で撤去してあるのがうざいわ
2023/05/23(火) 00:49:07.15ID:Ov9Cdagj
>>867
でも、他の街よりお値段高めという罠。

そしてアトレ土浦の意識高い系レンタサイクルとは同じハロサイながら相互利用一切不可という更なる罠。
2023/05/23(火) 01:18:36.44ID:Ov9Cdagj
>>858
時間自体は10分もありゃ終わるよ。


その代わりアプリ自体がクッソ重いのと安全運転シミュレーターが「お前、自転車乗ったことないだろw」というアホ設定になってるのでめっちゃ腹立つけどなw
871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:36:24.82ID:DdV9PNPL
>>870
左右確認するとハンドルも強制的に左右に振られるのはなんとかならなかったのかとw
2023/05/24(水) 20:40:32.81ID:g+iEHJsM
ハロサイデビットはじかれるようになったの本当糞
873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:08:29.17ID:5jQ6ywxj
>>857
やったぜw
情報サンクス
https://i.imgur.com/eesHuoT.jpg
2023/05/25(木) 01:31:44.36ID:doiOyLQa
>>873
やっぱりE判定になるよねw
2023/05/25(木) 01:33:34.59ID:doiOyLQa
秘密の暗号は
yuriko_hc_216
876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:34:21.63ID:Dyc2DPQy
>>875
通らねえよ!

と思ったが「そのワードは流石に無いだろ」の部分をアレに変えたらあっさり通ったw
サンクスコ
2023/05/31(水) 01:41:15.75ID:o7U8rYs8
>>875
神!
878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 15:52:34.63ID:v31o0j3f
ダイチャリアプリ終了
879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:39:26.83ID:dx5V6z6a
>>878
webアプリ終了とは別件?
880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:42:09.55ID:EvkSnKkL
ハゲチャリ、6月下旬から連続キャンセル規制(5回)を全エリアに導入
2023/06/04(日) 17:41:15.68ID:1Ui7x08N
そんな奴は利用停止か強制退会で良いよ
882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:49:09.31ID:64/04Uj5
3~4台しか置けないようなポートでキープやられると周囲の客の損害が大きすぎるからな。
883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:49:45.80ID:64/04Uj5
>>878
それ何?
アプリストアにも出てこなかったんだけど。
2023/06/09(金) 01:12:11.65ID:K6Bg8MLQ
ハロサイどっかクーポン撒いてない?
2023/06/09(金) 12:41:15.99ID:XBRtgiiy
https://twitter.com/kantetsu_info/status/1660517588097703938?t=5tRBQEYZdBP7S4_GFbci4Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:34:57.07ID:nzP/icAv
>>884
百合子のアレはもう貰ったのか?
2023/06/11(日) 18:32:39.57ID:197JbVz1
>>886
あれここに書いたのオレや
2023/06/11(日) 18:35:55.32ID:197JbVz1
>>885
これもう使用済み
うどん県とさいたま市も使った
889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:53:46.97ID:z1TN6hKm
>>888
武蔵野うどんのチケットではなくうどん県でも撒いたの?
890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:54:22.74ID:z1TN6hKm
>>878
これ、結局なんなの?
2023/06/11(日) 22:54:26.47ID:hLW+Fa5y
>>888
さいたま市のクーポンどこにある?
2023/06/12(月) 09:32:09.61ID:juQOH/Zd
クーポンコード『THANK3Y』
https://twitter.com/PULCLE1/status/1666733297362403329
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 19:24:53.42ID:lGb3IyUi
ダイチャリのこれはいつ再開すんのよ?
https://twitter.com/daichari_smplus/status/1644188250968584193
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 02:13:11.01ID:YBKpFmwS
>>893
エロ投稿をするダイチャリユーザーがたくさん居た為インスタグラムから出禁を喰らってる。
2023/06/14(水) 07:37:23.33ID:JocndNzG
Googleマップの経路検索するとドコモのシェアサイクルのポート経由のルートが出るようになったな
2023/06/14(水) 08:37:47.06ID:msXebBfE
うん、2年前からね
897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 22:18:16.97ID:PgMtg6dH
>>888
うどん県とさいたま市、どちらもググっても何もキャンペーン情報は出てこないし高松市や小豆島、さいたま市内のポートをアプリで片っ端からポチポチ押しても何も出てこないのですが?
ちなみに静岡の>>859はまだやってるのかなと何ヵ所かポチポチしたら>>892の情報が出てきた。
2023/06/15(木) 10:24:37.66ID:oNzO/DFO
>>896
まじで?つい最近知ったよ毎日のようにGoogleマップ使ってるのだが
2023/06/15(木) 12:56:08.28ID:w/dKQWCf
>>896は895への返信では無いと思う。
2023/06/16(金) 08:05:33.21ID:wd650RJx
>>898
ほら
2021年から。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1350991.html
2023/06/21(水) 11:56:44.07ID:314locya
やっと全く役に立たないバス停表示消えたか、俺もクレーマー並に邪魔だ邪魔だ意見送った甲斐があったわ
先祖代々お上の言うことハイハイ聞いてきた水呑百姓の末裔の君たちも要望はきちんと言った方がいいぞ
次はクソみたいに無能な検索だな
2023/06/21(水) 11:59:21.77ID:NS7i2GgH
>>901
うちは地主の家系なんで
農地改革で随分土地減らされたと祖母が愚痴ってた
2023/06/21(水) 13:50:18.52ID:1sQQHuE9
>>901
無能乙
904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 02:06:33.03ID:P0BhHuQv
ハロサイクーポン情報ない?
905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:29:47.62ID:g/ocnjLO
>>904
ここ1ヶ月のこのスレでのクーポン情報×三垢で夏を越せそうなのだが。
維持費激安のpovo2.0を契約して副垢を作れ。
2023/06/29(木) 12:44:33.02ID:M0VJjDF2
7月から免許無しで電動キックボード乗れる様になるけどハロサイとかドコモ自転車と比較して使うメリットなくね?
2023/06/29(木) 12:58:43.48ID:gY7MXoXJ
速度出ないし高いしなあ
2023/06/29(木) 12:59:00.36ID:Z8IIAzmD
>>906
「俺を見てくれアピール」
909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 16:13:31.48ID:tUlZc5XR
>>906
都心だとポート断トツに多い
2023/07/01(土) 16:20:19.57ID:Z8gzk+Ow
>>909
それこそ逆だろう
都心はドコモのほうが多い

ドコモ東京エリアから外れたり、エリアではあっても元々ハロサイ先行エリアだった所ではハロサイのが強いが
2023/07/01(土) 16:27:50.88ID:sW83VAOa
>>910
ドコモは提携してる自治体ならいいけど池袋とか提携してないとスカスカ
luupは僅かな隙間にねじこむ積極営業でポート増えてる印象

都心の意味が、が原義の千代田中央港区の3区ならドコモで良いけど、多分違うでしょ
2023/07/01(土) 16:36:25.83ID:Z8gzk+Ow
>>911
luupはハロサイじゃないじゃん
2023/07/01(土) 19:43:33.74ID:0Avu33kB
>>910
都心じゃループ断トツだろ
914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 17:33:49.84ID:UJKauFCi
>>910
都心部のドコモも例えば東京駅八重洲口とか手薄になってるエリアからそこそこ有るんだよ。
でもLuuPはそんなところでも数台しか停められないポートで面的に穴を埋めてる。
でも、もしLuupがドコモ並みの料金だったら借りまくられてスッカスカが日常化してクレーム多発してたと思う。
そういう意味で今のLuupはチャリ不足が起きない絶妙な価格設定になってる。

こういう攻めたポートはドコモでは無理だしなw
36 ツール・ド・名無しさん 2022/03/28(月) 18:54:35.84 ID:sNYHmRrm
最近LUUPがドコモの手薄な世田谷目黒渋谷辺りでかなり攻めの姿勢でポートを増殖させてる。
ドコモみたいな公有地が使えない代わりに法律スレスレの民有地に無理矢理ポートを作ってるw

https://i.im gur.com/6uNO5lL.jpg
2023/07/02(日) 18:37:22.72ID:OaFwrxFH
もはや狂気だな
916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:53:36.55ID:Xc5EGIvN
>>900
Googleマップで
ドコモバイクシェアなんてボタンあるの知らなかったわ
使うか分からんけど
とりあえずサンクス
2023/07/03(月) 22:39:46.19ID:7t99d+Rx
テレワークモードから久しぶりに出勤モードになるので都心の赤チャリを月額契約しようとしたら
えっ今の月額3300円も取るの?
あと契約切替時に気になる記述があったのが
「マイエリア以外のご乗車は一回会員の料金がかかります」
って表記。
俺のマイエリアは千代田区のちよくるなんだけど港区で乗って品川で返したら30分以内でも165円かかるってこと?
まさかそれはないよな?
2023/07/03(月) 23:47:54.86ID:OiRA32ew
料金計算上は「東京広域」で1つの同一エリア扱い
919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 06:07:12.56ID:KfetAYiX
特定小型は本来免許返納した年寄りの救済措置だから自走モードが付いてる。
2023/07/05(水) 11:52:26.79ID:et0CHFDD
うわーうちの地域でもいつの間にか12時間最長料金が1500円まで跳ね上がってて終わった
2023/07/05(水) 12:40:09.86ID:dtCTm/Nl
ドコモ月額 2200→3300 に値上げされてたんだな
いきなり5割増額は強気だな。それでもお得ではあるんだが
2023/07/05(水) 13:23:13.25ID:OAVG6IOE
都内はいいけど地方の3300円は割高感があるな
本当は逆なんだろうけど
2023/07/05(水) 13:40:35.36ID:g7JCJf0K
東京3300円は仕方ない

川崎3300円はなんでやねん!
東京連合に参加でもしないと割に合わんわ!
2023/07/05(水) 17:01:48.51ID:q2J3u0Cl
何のサービスか知らんが月額でそれなら激安だろ
2023/07/05(水) 17:37:29.92ID:15Ptttx+
赤チャリの30分以内なら何度でも追加料金なしってやつでしょ
926917
垢版 |
2023/07/05(水) 18:24:23.96ID:dShbGVH2
>>918
さすがにそうだよなあ㌧ まあ都内なら十分活用できるのでいいんだが
でもあの新しい中国語で喋るチャリ、あいつは許さん
返却したかどうかがパッと見でわからないんだよなあ
経過時間も見れないし改悪でしかない
927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:20:55.55ID:6das5W8z
>>914
ここの写真の場所の奥に『古賀政男音楽博物館』という個人名丸出しのポートが有る。
だったらここの近所の『キャンドルジュン物販店』と『鳥羽周作失恋レストラン』にもポート作ってよ!!!
2023/07/06(木) 21:09:52.64ID:rS6f08JQ
www
2023/07/07(金) 19:05:18.97ID:5l/o5jkq
古賀政男以外に個人名のポートって有るの?
2023/07/07(金) 19:42:23.11ID:/cRYwewZ
>>929
まずそんな名前のポートあるんか
2023/07/08(土) 12:51:14.35ID:PcgXjuZ/
>>930
有るからそういう話になってるんですが。
ドコモのアプリで「古賀政男音楽博物館」で検索かけてみな。

ホントはポートのスクリーンショットを貼りたかったのだがこの板は画像貼ろうとしただけで垢BANになりやがった。死ね!!
2023/07/08(土) 12:52:08.69ID:PcgXjuZ/
>>929
美術館とかだと岡本太郎とか草間彌生とか個人名の施設があるけど残念ながらそれらにポートは無かった。
2023/07/08(土) 16:08:25.38ID:bdzJDd9Y
東郷元帥記念公園(千代田区)とか
2023/07/10(月) 12:55:12.47ID:pw+Y+5dv
チケットばら蒔きでこのスレ民に大人気の静岡の某J2チームのシェアサイクル。
たまには実際に使ってあげるか!と思って予約しようとしたら15分100円に値上げされていた!!
935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 18:18:51.85ID:v60yVv1i
>>933
ポート名としては乃木神社(港区)の乃木も個人名だな。
2023/07/20(木) 12:17:53.82ID:fd8QlY/2
クーポン abeh2023
https://pulcle.jp/news/309
937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 12:33:11.50ID:R8G+NW4D
>>936
100円クーポンもらえるのはありがたいけど臨時駐輪場に止めて花火見ている間の課金は延々と続きますって地獄ズラwww
2023/07/26(水) 12:25:22.02ID:EGuq+5DT
>>936
そのクーポン、本当に花火大会の当日しか使えなかったのにはワロタよ。
2023/08/03(木) 12:21:16.45ID:JQG2FRfT
kuroadのアシスト無しを発見。
940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 12:39:25.52ID:HOn/MwXd
>>939
上野でチャリが全然無いときにコイツが一台だけ残ってたのには泣いた。
普段ロード第一章なんて乗らないし荷物抱えてたから使い物にならない。
2023/08/03(木) 12:45:05.27ID:YJmVtL5L
虎舞竜?
942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:58:49.00ID:EZdv0k4l
>>901
農民が何でもハイハイ言うこと聞いてたって思ったら大間違いだぞ?
水戸黄門の見過ぎだ
下手に農民とトラブル起こしたら担当役人の首が飛んでたんだぞ?
943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 18:19:09.54ID:hFVhEcFw
非電動タイプなのに高いのは何なん😅
https://i.imgur.com/fXkdieH.jpg
2023/08/06(日) 22:14:26.45ID:8x6PuXji
それ普通に電動アシスト付きよ
アプリからは電池残量わからんけど
2023/08/07(月) 11:44:58.01ID:YsiXuO0q
>>943
ライトと操作パネルの為にバッテリー必要なのか。
2023/08/07(月) 15:24:15.39ID:oH/87H1T
>>944
パナの電アシに見えるね
e-bikeみたいに専用ステーションに返却する必要は無いんかな?
2023/08/07(月) 16:17:32.40ID:ZWxoAisb
>>943
なんで非電動タイプになってるの?
ベロスターにしか見えないが
2023/08/07(月) 16:20:28.65ID:YsiXuO0q
>>946
ママチャリタイプと同じポートで見たことあるから大丈夫
2023/08/10(木) 12:58:20.01ID:Yj46uI4R
あれ電動使えるらしいぞ。
ただアプリでバッテリー残量が確認できないとか。
https://kimagurenote.net/kn/HELLO_CYCLING#gsc.tab=0
2023/08/10(木) 18:54:52.80ID:qtyQ9hsU
kuroad lite乗ってみたがあっという間に一時間数分で750円。ママチャリよりは速度のりやすいがルック車と変わらんかな。
電動要らないからプレイアトレ土浦みたいにちゃんとしたクロスバイクにしてほしい。
951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:41:36.67ID:98wrdcTb
>>950
俺、ロード第一章に縁がないからアトレ土浦のレンタル料金見てぶったまげたんだけど、クロスやロードならあの価格は妥当なの?
2023/08/11(金) 03:56:53.33ID:ZqsvvHSg
なんでもないような事
2023/08/11(金) 12:56:22.90ID:FHCb7QdS
まがいものが本物より高い(本物は12時間2000円)のは悪どいな
2023/08/11(金) 15:20:00.93ID:VdN7CM1g
>>951
ロードやクロスバイクのレンタルだと1日で3、4000円するからね。
時間貸しも無かったりするんで15分単位で借りれるのはいいがはたして安いかどうか。
955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:05:41.23ID:RcJJfu+g
どうせアシストは時速20kmまでなんだろ?
それなら高いだけで何の意味も無いな
2023/08/12(土) 22:13:23.57ID:pwVnX+rx
>>950
たまたま近くのステーションに有ったので俺も乗って見た
往復30kmで往路はkuroad lite復路はpas
natura
確かに平坦だと速度のるね
炎天下でも20~30km/h維持はつらくなかった
激坂含む登坂もむやみにガンバら無ければ問題なし
でも激坂区間はpasの方が楽だったかな?
レンタルでは無く自己所有でならpasの激坂対応犠牲にゴニョればkuroud liteより高速時の性能は良くなると思われ
957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 01:17:47.99ID:w06bCW7s
誰かシェアサイクルのリミッターカットしまくって
時速30kmでもアシストするようにして
2023/08/13(日) 14:42:48.75ID:GgKxK8SU
>>957
お前がやれ
2023/08/13(日) 14:46:16.23ID:GgKxK8SU
ま、そんなことしたら捕まるからできんが
2023/08/13(日) 21:11:14.87ID:x2l6lLx9
改造がチョチョイノチョイとコントローラー裏コマンドなんかで費用も時間も要せず出来るなら
実践するバカいるかもしれんが残念ながらシェアサイクルの車種は部品交換が必要
つまり部品代と時間が掛かるのをその間、レンタル代払ってやるバカは居ない
961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 22:11:55.33ID:FsS6sAoZ
>>960
そんな複雑なリミッター付いてんだ
それが販売価格を押し上げたりしてんだろうな
馬鹿馬鹿しいな
2023/08/14(月) 11:30:17.26ID:xYNuOfji
>>961
バカだろ
リミッターそのものを弄る事は出来ないんだよ
だからリミッターを騙す為にセンサー弄ったりギア比を変えたりする
2023/08/14(月) 15:05:41.45ID:IAPnbQU7
>>962
普段は自転車よりもパソコンとかに慣れてる生活してる人なら今の時代は物理的に部品やギヤでリミッターを噛ますのではなくソフトの方で対応すると思うもんだよ。
俺もそう思ってた。
2023/08/14(月) 15:09:28.26ID:4UORkCA/
脱法賭博の当選確率制御だってZ80だもんな表向きは
2023/08/14(月) 15:27:14.27ID:xYNuOfji
>>963
まだ解ってないじゃんw
ノーマルのリミット制御はソフトウェアで行ってる
少なくとも国内電アシはユーザーレベルではソフトウェアを改変出来ないって事
2023/08/15(火) 21:16:13.37ID:HC2RuS34
>>965
だからドコモやハゲなどの大手シェアサイクル業者はメーカーにソフトウェアを弄った特注車を発注してるんじゃないの?
零細シェアサイクル業者ならともかくドコモとハゲの購入台数は下手すりゃ個人向けの販売台数を上回るんじゃないかと。
967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 07:20:08.28ID:YQervZyp
新スレのテンプレ案

シェア自転車(ハローサイクリング中心) 6台目

前スレ
シェア自転車 5台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647151809/

多種多様な業者が乱立し始めたシェアサイクルを語るスレです。
現状でドコモサイクルとチャリチャリ(旧メルチャリ)は専用スレが立っていますのでそちらへ。
ハローサイクリングや電動キックボードのLUUPは需要が増えてきたら軍事侵攻...ではなく分離独立しろとプーチンさんが言ってますたがそれほどの勢いではないため、
ハローサイクリングを中心にその他細かいローカルシェアサイクルのスレとなっております。

ハローサイクリング(SoftBank系の会社のためここではハゲチャリの愛称で呼ばれてます)公式
https://www.hellocycling.jp/

LUUP
https://luup.sc/

都内は撤退寸前のPiPPA(笑)
https://pippa.co.jp/

ドコモチャリのスレ
ドコモ・バイクシェア Part.3【赤チャリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666728213/

チャリチャリ(旧称メルチャリ)のスレ
【福岡】メルチャリ【シェアサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584753186/
2023/08/20(日) 09:57:48.24ID:wEOdc8hg
確定申告の時に面倒だから月ごとの使用料出せよ、ドコモは毎月送ってくるぞ
2023/09/04(月) 00:28:23.38ID:9Vd2L0Rv
950越えてるのにスレが止まるとdat落ちの危険があるので保守
2023/09/04(月) 00:30:19.56ID:9Vd2L0Rv
新スレ建ったがこっちも保守しないと危険か。

シェア自転車(ハローサイクリング中心) 6台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693754986/
2023/09/04(月) 20:02:23.63ID:lYskwPEE
てすと
2023/09/06(水) 20:21:16.92ID:u1ipdUk1
新スレ建ってます。

シェア自転車(ハローサイクリング中心) 6台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693754986/
2023/09/08(金) 18:42:37.67ID:YaD5wYuL
一応保守
974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:32:42.69ID:GNbuCm0I
kuroad乗ったけど
車で言ったら普段アクア乗ってるけどkuroadは86乗ってるって感じで楽しめた
でもカゴ無くて荷物乗らないし普段使いには微妙w
975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 21:01:42.82ID:cVynKSrr
「ちょっとお試しでロード第108章に乗ってみたい」って人にはいいのかも。
でも高いから期限切れ間近の無料チケットでも無い限り乗らんかw
976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:34:42.52ID:II9jkXEm
LUUPのキックボード
時速15kmのときはストレスあったけど
20になって
大通り以外はストレス無くなって快適になったな😊
2023/09/15(金) 01:08:25.05ID:iB8MtnYC
手ぶらの時でないと使えないLOOPって使い途がようわからん
978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 03:00:46.24ID:qKwADxbi
>>977
俺は荷物をハンドルに掛けてる
もしくはリュック背負ってる時はそのまま乗る
2023/09/19(火) 20:17:03.56ID:7Czl68Jx
>>721
それじゃ値上げにならんのよ。そして値上げを許容したことにもならん。
2023/09/19(火) 20:17:48.22ID:CTAyfYmM
>>721
それじゃ値上げにならんのよ。そして値上げを許容したことにもならん。
2023/09/19(火) 20:18:21.29ID:CTAyfYmM
>>721
それじゃ値上げにならんのよ。そして値上げを許容したことにもならん。
2023/09/19(火) 20:18:42.53ID:7Czl68Jx
>>721
それじゃ値上げにならんのよ。そして値上げを許容したことにもならん。
2023/09/19(火) 20:21:14.67ID:7Czl68Jx
値上げでスマホも狂ったらしい狂連投
2023/09/19(火) 20:26:29.36ID:g+DAzPp2
>>635
だって君たちは農民みたいに受け入れるだけで何も言わないじゃん。そして何か要望出す人間をクレーマーよばわりするだけ
2023/09/19(火) 20:56:13.18ID:Q8Qcmh4I
>>984
まず自分がクレーマーである事を自覚してから出直して下さい
986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:29:10.77ID:RGwcC90J
>>721の運営元はJ1へ復帰するための資金繰りが苦しいので値上げはしゃーない。
2023/09/19(火) 22:52:19.92ID:42QYXREj
10/1から板橋区のみ値上げ
よく分からんが区境付近のポートは要注意やな
988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:57:50.16ID:gNBK6ovb
板橋区料金値上げって何だよ糞が
板橋区はドコモも入れてくれ
じゃないと区民怒るぞ
坂本区長よ
2023/09/20(水) 00:15:08.45ID:iiC0sh6V
板橋の自転車を豊島に返したらどうなるんだ
2023/09/20(水) 04:32:43.43ID:u6Ebv1p2
>>988
豊島区も北区もやってないし無理やろな
まずは豊島区からや
991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:27:10.10ID:A6iMqxXm
>>989
東武練馬駅の北口と南口で利用料金が変わる?!南口はスッカラカン、北口は満車の光景が今から予測できるね。バカだろハゲチャリ。
2023/09/20(水) 12:44:10.06ID:dIHJ0WEF
>>989
借りたポートで料金が決まるからそれだと板橋料金が適用される。

これと似たケースは川越市(ここだけ15分60円)と近隣の市町村のポートでも起きてる現象。
993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:37:31.61ID:WCDF3lQO
板橋区ってハロサイにどのくらい予算投じてたんだ?
2023/09/20(水) 15:55:21.80ID:Kd0pNMc9
チャリはきぼがちがうんだからドコモ導入しとけよ
豊島区!はよドコモ提携しろ、クソみたいなEVバスは求めてないんだよ
2023/09/20(水) 16:13:41.51ID:iiC0sh6V
>>992
よかった、都内全域に本籍板橋の初乗り180円罠チャリがばら撒かれることはないんだ
996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:26:57.94ID:M9CmNSmA
>>994
あれは税金投入されてないからな
ほんと故高野区長はやり手だった
2023/09/20(水) 17:00:58.58ID:KdqyGA6R
>>996
区の財政からの支出がほぼなかったとしても、EV事業は国からの助成金があるんでそっちから援助受けてます。
税金は使われてますので勘違いなさらないように
2023/09/20(水) 20:52:27.67ID:WSIiHGPq
EVバスも乗合タクシーも範囲が豊島区のごく一部なのが腹立たしい
そうじゃなければサンシャイン→駒込とか可能になるのに
999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:19:15.36ID:+zyNIA69
イケバス税金投入されてるやん
https://www.jcp-toshima.jp/archives/1030
税金投入されてないってアピール見たのに騙された!
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:22:15.91ID:ce9pFEh/
イケバスのヨドバシカメララッピングバージョン登場間近か。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 556日 7時間 12分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況