クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです
【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)
【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします
次スレは>>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません
○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part 51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604212046/
○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601982620/
探検
クロスバイク初心者質問スレ Part 52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/02(水) 17:54:25.04ID:Z2qj9AJ3
504ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 12:12:38.63ID:nygAVDTE Qファクターが変わった事が要因だろうけど、単に慣れてないだけなのもある
綺麗にペダリング出来るように意識するのと練習しなされ
綺麗にペダリング出来るように意識するのと練習しなされ
505ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 13:43:55.09ID:cAfIwjkC >>503
サドル下げてみ
サドル下げてみ
506ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 13:45:05.33ID:cAfIwjkC507ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 19:50:36.20ID:ugNx70Rt508ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 20:39:48.66ID:JD9ZUtsL 自転車カバーでおすすめある?
100均の買ってきたら紐が付いてなくて固定ができなかった
玄関前の景観を損なわないおしゃれなやつがいい
100均の買ってきたら紐が付いてなくて固定ができなかった
玄関前の景観を損なわないおしゃれなやつがいい
509ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 20:54:49.99ID:0WgL9eAZ ポリエステル 自転車カバー
510ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 21:19:04.52ID:3Psxxx+5 >>508
カバーしてたら蒸れて錆びるぞ
カバーしてたら蒸れて錆びるぞ
511ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 21:19:56.85ID:NhDE4qWJ カーボンバイクなんだろ
512ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 21:27:39.77ID:JD9ZUtsL まじかよ
GORE-TEXみたいなのないか?
GORE-TEXみたいなのないか?
513ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 21:29:54.47ID:3Psxxx+5 室内保管か、雨ざらしかの二択だろ
514ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 21:44:41.14ID:L+1OGl6d 毎日使うなら蒸れは気にしなくていい
あまり乗らないなら錆び対策はしとくべき
あまり乗らないなら錆び対策はしとくべき
515ツール・ド・名無しさん
2021/01/07(木) 23:12:49.21ID:JD9ZUtsL 今日から三日間天気予報で雨だから動かさないけど横殴りの雨が入ってくる
数日だな
晴れなら毎日は使わないシートタイプで
数日だな
晴れなら毎日は使わないシートタイプで
516ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 01:32:02.22ID:lGQi9pyH 雨あがりにはカバーをとって乾かすようにする
なるべく濡れないように降りそうだったら屋根つきのベランダに移動させてる
なるべく濡れないように降りそうだったら屋根つきのベランダに移動させてる
517ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 02:04:41.80ID:xb5zBneZ >>508
créer 自転車カバー 防水 厚手 2021年 雨避け UV加工 盗難防止 210D ロックホール/収納袋付
créer 自転車カバー 防水 厚手 2021年 雨避け UV加工 盗難防止 210D ロックホール/収納袋付
518ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 02:06:28.53ID:xb5zBneZ >>517
アマゾンで2000円以下
アマゾンで2000円以下
519ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 03:41:40.83ID:M3FBHTOU これ買ったら縫い目を防水してるシールが剥がれてて、
そう連絡したらすぐに代わりのを送ってくれた
そう連絡したらすぐに代わりのを送ってくれた
520ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 09:54:50.43ID:87CBWhKD めったに乗らないベランダの自転車に100円ボディカバーしてるが
経年劣化と風でばたばた揺れてその内破れてくるんだよなあ。1年持てばいいほうかな。
ただカバーをしてるだけで自転車のやれ方が全然違う。
風で飛んでいかない様に前後タイヤとブレーキアウターの所を大き目の洗濯ばさみで止めてるわ。
経年劣化と風でばたばた揺れてその内破れてくるんだよなあ。1年持てばいいほうかな。
ただカバーをしてるだけで自転車のやれ方が全然違う。
風で飛んでいかない様に前後タイヤとブレーキアウターの所を大き目の洗濯ばさみで止めてるわ。
521ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 10:11:28.63ID:uMf3SU08 100均の昨日使ったら夜中ずっとバタバタうるさかった
多少重量も必要なんだな
多少重量も必要なんだな
522ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 12:27:25.04ID:KLrRbScC 自転車用のグローブは薄くて寒い
かといって厚手の手袋は暖かいけどブレーキかけるのに指が引っ掛かりワンテンポ遅れるから常に指をブレーキにかけておかないとならない
でもそうするとハンドルを引くことが難しくなる
みんな今の時期グローブどうしてるの?
かといって厚手の手袋は暖かいけどブレーキかけるのに指が引っ掛かりワンテンポ遅れるから常に指をブレーキにかけておかないとならない
でもそうするとハンドルを引くことが難しくなる
みんな今の時期グローブどうしてるの?
523ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 12:52:00.65ID:+WxIm0x/ 俺は使ったことないけど防寒グローブという選択肢もあるよ
524ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 13:15:45.60ID:Ghwo/ubZ 真冬用はワンサイズ大きいタイプにインナーグローブとか薄手でフィット感のある手袋を下に嵌めてる
操作性は悪くなるけど寒さには勝てん
操作性は悪くなるけど寒さには勝てん
525ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 13:21:38.62ID:WGb48M17 そんなシビアな操作性求められてないから普通に厚手のグローブ使ってるわ。
手かじかんでるほうが危ないし。
手かじかんでるほうが危ないし。
526ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 13:22:24.37ID:fdrRjY+v シマノの冬用で根性で乗ってる
527ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 13:23:59.10ID:nTAkhe0I ハンドルカバー使えよ
45NORTHの雪国御用達カバー使ってるけど
外気温−5℃程度だったら春夏用のグローブでも
手汗かく位に保温性と防寒性抜群だぞ
45NORTHの雪国御用達カバー使ってるけど
外気温−5℃程度だったら春夏用のグローブでも
手汗かく位に保温性と防寒性抜群だぞ
528ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 14:28:35.45ID:lGQi9pyH >>526
ぼくも。ぜんぜんあったかくないんだ
ぼくも。ぜんぜんあったかくないんだ
529ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 15:19:08.93ID:dkKk9ewV 普通の手袋
レースに出る訳でもないしw
レースに出る訳でもないしw
530ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 17:59:32.17ID:N7u7R6tN ヒートテック手袋温かいぜ
スマホもそのまま使えるやつ
スマホもそのまま使えるやつ
531ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 18:36:25.03ID:KokDAUbs スキー用グローブ最強やで
ただやっぱりブレーキの操作性は悪い
ただやっぱりブレーキの操作性は悪い
532ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 19:03:56.71ID:ejRWki0z バイクのを自転車でも使ってる
533ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 19:45:37.83ID:VzkSg04X 普通の手袋を使ってる。寒さは我慢できるが掌の緩衝材がないので手が痛い。
534ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 20:31:32.81ID:rnnBOdqK 軍手やで
あまり耐寒力はないし金属部分をもったら滑る
あまり耐寒力はないし金属部分をもったら滑る
535ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:30.98ID:q/C7tYfi 錆は酸化だから酸素に触れないよう真空パックにするといい
536ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 22:14:05.42ID:OuJFmnj9 スキー・スノボ用が寒くなくていいんだけど、サイズ感とちゃんと操作が出来る物を探す必要があるから試着は必須
537ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 22:21:40.05ID:q/C7tYfi 酸化防止で真空になる手袋
538ツール・ド・名無しさん
2021/01/08(金) 22:37:56.00ID:ldKvEhGy ワー熊ん良いぞ!
最近の、ファッショナブルだし、そこらへんのホームセンターよりもナイスなデザインの手袋置いてる。
元々作業を、想定してるので操作系はしやすいアンドかっこいい
騙されたと思ってワー熊ん行ってみろ!
最近の、ファッショナブルだし、そこらへんのホームセンターよりもナイスなデザインの手袋置いてる。
元々作業を、想定してるので操作系はしやすいアンドかっこいい
騙されたと思ってワー熊ん行ってみろ!
539ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 01:25:17.01ID:F39XufYU TemresWinter
https://www.showaglove.co.jp/special/temres/winter/
https://www.showaglove.co.jp/special/temres/winter/
540ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 02:01:25.76ID:04g3xb5s ワークマンのこれを年中使ってる。+5度くらいまでなら俺は平気
https://workman.jp/shop/g/g2300063145020/
・タッチスクリーン用の布地が爪側に付いてるのが使いにくい
・クッションが自転車用とくらべると薄い。ないよりはマシ程度
・タオル地が汗を拭うのに便利
・色がダサいけど安全上はプラス
https://workman.jp/shop/g/g2300063145020/
・タッチスクリーン用の布地が爪側に付いてるのが使いにくい
・クッションが自転車用とくらべると薄い。ないよりはマシ程度
・タオル地が汗を拭うのに便利
・色がダサいけど安全上はプラス
541ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 02:38:05.15ID:SpSWnvmp やっす
542ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 04:14:21.02ID:i1rvcmq/ 6〜8万円代でビアンキよりカッコいいクロスバイクある?
543ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 07:31:11.36ID:p++dM0rP544ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 07:56:06.65ID:zptT/FMp545ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 07:56:39.99ID:G+lNJlm/ ビアンキクロスはたまたま人気があるだけで高く性能的にはショボい。
ルッククロスのようなものだからな
エスケープR3で十分出し、余裕でブッチギれる。
ルッククロスのようなものだからな
エスケープR3で十分出し、余裕でブッチギれる。
546ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 08:06:08.23ID:TJtYtVvs チェレステカラーは絶望的にダサい
547ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 08:06:57.66ID:PcrbZgZf クロスバイクにガジェット盛ってる人いる?
見た事ないんやけどどんな感じなのかな
トレックのはサイコン積めるらしいけど
見た事ないんやけどどんな感じなのかな
トレックのはサイコン積めるらしいけど
548ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 08:14:29.22ID:KeFmAfA5549ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 08:22:51.88ID:iCxuxPBv >>547
サイクルコンピューターとスマホホルダーぐらいなもんじゃないの
サイクルコンピューターとスマホホルダーぐらいなもんじゃないの
550ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 09:34:49.67ID:04g3xb5s >>544
先日、標高500m位の関東の山地をこれつけて走ったけど「俺は」平気だった。
だが、だからオマエラもこれで行けるとは言わない
でもまあクソ安いので、これからどれくらい乗るか分からないからあんまり高価なの買いたくないって向きにはオススメ。合わなきゃ捨てるか作業用軍手にすればいい
先日、標高500m位の関東の山地をこれつけて走ったけど「俺は」平気だった。
だが、だからオマエラもこれで行けるとは言わない
でもまあクソ安いので、これからどれくらい乗るか分からないからあんまり高価なの買いたくないって向きにはオススメ。合わなきゃ捨てるか作業用軍手にすればいい
551ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 10:59:17.85ID:IYDcFCHm >>542
ねえよ
ねえよ
552ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 12:15:20.84ID:i1rvcmq/ バッグって何使ってる?
クロスバイクのポジションじゃメッセンジャーバッグが前きてうざいんだけど
ボディーバックも前に来る
クロスバイクのポジションじゃメッセンジャーバッグが前きてうざいんだけど
ボディーバックも前に来る
553ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 12:24:11.75ID:EgRccOu3 リュック
肩こるとか背中に汗がとかで嫌う人も多いけど
通勤や買い物を考えたらやっぱり便利
肩こるとか背中に汗がとかで嫌う人も多いけど
通勤や買い物を考えたらやっぱり便利
554ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 12:25:00.74ID:fyRIqsLv サドルバッグは入らないから結局バックパックに落ち着いた
555ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 12:28:17.21ID:0AGGufqP 荷物が多いならリュック
少ないならウエストバッグ
少ないならウエストバッグ
556ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 12:36:48.40ID:khmGs7pV メッセンジャーバッグはクロスストラップ使えば滑らない
557ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 13:21:01.64ID:3supJRlU メッセンジャーバッグはライド中にズレたら危ないからやめた方がええで。
引っかかって落車とか結構聞くし。
引っかかって落車とか結構聞くし。
558ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 13:39:14.13ID:5T/yDqHp 自転車専用のリュックだな
財布と携帯くらいしか持たないならサドルバッグかフレームバッグ
財布と携帯くらいしか持たないならサドルバッグかフレームバッグ
559ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 14:14:21.98ID:3hKDkr8j 買い物しないし普段は長財布とスマホだけなんで小さめのボディバッグで安定してる
ロングライドもモバイルバッテリーとツールボトルが増えるだけで不満はない
ロングライドもモバイルバッテリーとツールボトルが増えるだけで不満はない
560ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 14:18:30.32ID:cKQ7s+5O メッセンジャーバッグはズレたのを直す仕草がカッコいいんだよ(全盛期のキムタクなら)
561ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 14:47:38.92ID:CwY+Ocyt562ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 14:56:30.72ID:o7hgOpj7563ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 15:06:56.59ID:jU/jssMH リュックもなぜか左肩だけ紐がずれる
体曲がってんの
体曲がってんの
564ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 15:40:35.75ID:o7hgOpj7 >>563
モノを蹴るときの軸足どっち?
モノを蹴るときの軸足どっち?
565ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 16:10:40.41ID:yXH9ZDfW ワンショルダーはさっと中の物が取り出せるのがメリットだから、ストラップ付けるならリュックでいいと思う
566ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 17:03:50.92ID:MYv3et+q 荷物が多いときはリュック
567ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 17:42:31.11ID:usfone0I ボディバッグは限界まで短くして、それでも緩いなら余ってる分を結んでさらに短くして体に密着させると落ちなくなる
568ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 18:00:25.11ID:kqOpKC8b >>562
それいいな。ボタン式だから付け外しがちょっと手間取りそうだけど。
ちなみに100円ショップの材料で同じようなものを作った。
https://i.imgur.com/0NvXCiC.jpg
https://i.imgur.com/l0NmrEj.jpg
それいいな。ボタン式だから付け外しがちょっと手間取りそうだけど。
ちなみに100円ショップの材料で同じようなものを作った。
https://i.imgur.com/0NvXCiC.jpg
https://i.imgur.com/l0NmrEj.jpg
569563
2021/01/09(土) 18:10:49.92ID:IYDcFCHm570ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 18:19:08.27ID:o7hgOpj7 >>569
滑ったな
滑ったな
571ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 18:20:32.62ID:oNulhgEQ >>569
雑
雑
572ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 19:09:22.52ID:zKhTf8Zs タイヤを細くしても空気圧が一緒だったら乗り心地は似たようなものって認識でよい?
573ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 19:34:54.30ID:jU/jssMH メーカー銘柄気温体調によって違う
574ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 20:13:33.10ID:wrzJJ/Gv575ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 21:16:19.80ID:EgRccOu3 ただ細いタイヤで空気圧下げたら接地面積が増えて摩擦抵抗が増えるから
わざわざ細いタイヤを履く意味がなくなる
結局メーカー推奨値が一番良い
わざわざ細いタイヤを履く意味がなくなる
結局メーカー推奨値が一番良い
576ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 21:25:44.57ID:zKhTf8Zs なるほどありがとう
いつもMAX8.0barよりちょっと低い7.7bar位まで入れてるから乗り心地はそんなにかわんなさそうね
安心した
全部アルミで空気パンパンなのに全然振動のキツさを感じないからでぇじょうぶだきっと
いつもMAX8.0barよりちょっと低い7.7bar位まで入れてるから乗り心地はそんなにかわんなさそうね
安心した
全部アルミで空気パンパンなのに全然振動のキツさを感じないからでぇじょうぶだきっと
577ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 23:00:21.49ID:9clpN8sP Ternのripをドロハンにしたいのですが、もともとキャリパーだから、ドロハンとSTIだけ買えば交換可能ですか?
578ツール・ド・名無しさん
2021/01/09(土) 23:08:38.17ID:MJnLa0x1 4年半乗ってるクロスの進み具合が悪くなった気がするかたボトムブラケットを交換した方がいいのかな?って思ってるんですがVPからSHIMANOの変えると体感で結構変わりますか?
579ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 00:18:21.30ID:Xz/Zl+6W でも街でチェレステ乗ってる人ってたいていオシャレでかっこいい系の人多いよね
逆にチェレステダサいって言ってるやつ、クソダサいブサヲが多そう・・・
逆にチェレステダサいって言ってるやつ、クソダサいブサヲが多そう・・・
580ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 01:45:07.19ID:QrN/4fI5 高校生〜大学生ガキばっかだわ
しかも大抵雑に乗りつぶしたようなボロボロのフレーム
しかも大抵雑に乗りつぶしたようなボロボロのフレーム
581ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 02:00:41.96ID:fHYFKTjd >>578
シマノのBBでもピンキリ
シマノのBBでもピンキリ
582ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 02:30:27.89ID:amJC1O90 ランサーセレステはカッコイイ
583ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 02:35:05.38ID:4UEQS9Ew584ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 07:57:49.85ID:DLO1WvLb585ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 08:14:46.51ID:9rS6cK6c >>579
反論がガキっぽいな
反論がガキっぽいな
586ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 08:29:54.96ID:htZAigDQ ロードって車道走るなら交通ルールは絶対だし原付並の教育と免許が必要じゃね?
587ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 09:43:38.27ID:2HvhqgY3 ロードに限らず自転車全般的に原則車道なんだけどね
588ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 09:51:10.86ID:amJC1O90 ロードはまだ車道走ってる方じゃない?
おばおじこどもは無法者ばかりでほんと危ない
おばおじこどもは無法者ばかりでほんと危ない
589ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 09:59:36.83ID:QrN/4fI5 合流ポイントとか片側1車線で自転車を想定してない狭さとか路駐だらけの時は危なすぎるから勘弁してくれ
590ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 10:17:56.66ID:DJhfgg76 年寄りと子供が歩道走るのは許してやれ
むしろ車道走られた方がおっかない
むしろ車道走られた方がおっかない
591ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 10:33:54.19ID:S/ClmUH0 いや、許すもクソも年寄と子供は歩道走ること認められてるし
592ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 10:34:34.49ID:5kQ5UkuF 許さない
自転車は車だ
自転車は車だ
593ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 11:12:58.98ID:vl3fse+N594ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 12:23:27.50ID:hVaI7XhH たまによく車道の路肩からはみ出て自転車でフラフラ走ってる高齢者いるよね。
595ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 12:39:56.14ID:u0LHyDhx 逆走ママチャリのおっさんにベル鳴らされたわ
596ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 13:09:15.07ID:Ecpicwgu 他の人に迷惑をかけないようにしてくれれば何でもいいよ
シんだり怪我したりするのは一人で勝手にやっててくれ 巻き込まないで
シんだり怪我したりするのは一人で勝手にやっててくれ 巻き込まないで
597ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 13:23:07.45ID:8jcsHNC5598ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 13:47:03.68ID:cHBBPK/g 無知初心者が道具揃えて自分でメンテナンスするより買った店でやったほうがいいですか?(お金と時間と安全性的に)
599ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 13:55:37.58ID:RO0n4V7t >>598
無知かどうかよりその手の方向に向上心がないならそれが無難だよ
無知かどうかよりその手の方向に向上心がないならそれが無難だよ
600ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 14:23:31.81ID:Ecpicwgu ブレーキを除くコンポーネント回り以外はめちゃくちゃ簡単だから自分で出来るようになっても良いと思う
工具も100円の六角レンチと300円くらいのペダルレンチ位でよい
他は店にやってもらった方が安心できる
工具も100円の六角レンチと300円くらいのペダルレンチ位でよい
他は店にやってもらった方が安心できる
601ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 14:35:49.24ID:Udg52/KG >>598
というより時間と安全をお金で買うってことかな
というより時間と安全をお金で買うってことかな
602ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 14:49:15.38ID:htZAigDQ603ツール・ド・名無しさん
2021/01/10(日) 18:27:12.06ID:rIs10L42 やってみればこんなことに工賃払うのバカくさいと思うようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 世論調査で日本人の72%が警察を信頼。国会への信頼29%、メディアへの信頼32%より圧倒的に高い [359572271]
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】中居正広さん「俺はレイプしてねえ!」と強く訴えたい模様 [354616885]
- 女の子「女のユーモアセンスマジでスゴすぎ。男でこのレベルのやつ見た事ない。やっぱり男女差あるのかな」3.3万いいね [856698234]