■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他( )
【予算】 円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他( )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他( )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【137台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565241152/
探検
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【138台目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/07(土) 06:26:39.89ID:t8Ilg3eG
952ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 19:18:17.79ID:BliJBic/ そうだよ
正直このスレ必要ない
正直このスレ必要ない
953ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 19:27:20.77ID:0zhzyzmU このスレに期待しすぎてもな。
大きな買い物する前に誰かに聞いてもらいたいとかその程度の期待度だと思うんだが。
なんの情報収集もせずにここの話だけで買うやつもいないと思うが。
大きな買い物する前に誰かに聞いてもらいたいとかその程度の期待度だと思うんだが。
なんの情報収集もせずにここの話だけで買うやつもいないと思うが。
954ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 19:54:51.17ID:r7ljZIrq 方向性なんて乗ってるうちに変わることも多いだろう
特に運動不足だった入門者がヒルクライムやったら嫌いになるパターンは多いと思われる
それに前傾で首肩が痛くなる人も多いし何が原因で嫌になるか分からんのだが裏切らないのは見た目だから最優先される
特に運動不足だった入門者がヒルクライムやったら嫌いになるパターンは多いと思われる
それに前傾で首肩が痛くなる人も多いし何が原因で嫌になるか分からんのだが裏切らないのは見た目だから最優先される
955ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:03:08.37ID:Iwt7SLEA そうだよ好きなの買えくらいしか言えない
せいぜいサイズだけは合わせろくらいかな
どんな方向に行くのか本人だってわからないんだから
せいぜいサイズだけは合わせろくらいかな
どんな方向に行くのか本人だってわからないんだから
956ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:12:07.95ID:gSGZ2qBL957ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:18:13.04ID:bqlPb5U/ 用途って言ってもな…乗ってもないのに分かるわけないよ
ツールとかで活躍してるスペシャやピナレロ、ビアンキあたり買えば満足度は高いぞ(暴論)
俺はBMCだがな!
ツールとかで活躍してるスペシャやピナレロ、ビアンキあたり買えば満足度は高いぞ(暴論)
俺はBMCだがな!
958ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:37:22.78ID:/pmJHnsj 質問してるうちに自分の中の問題が整理できて良いんじゃな〜い
959ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:38:08.57ID:/pmJHnsj >>957
BMCも活躍して(はっ)
BMCも活躍して(はっ)
960ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:40:45.05ID:rD9ZDV/r >>956
アドバイス求められたらアドバイスするが、通りすがりの人にわざわざ言いに行ったりはしないよ
アドバイス求められたらアドバイスするが、通りすがりの人にわざわざ言いに行ったりはしないよ
961ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:44:46.98ID:bnmGemQp 結局自分の感性に従うのが一番だからな
スレ覗いてはいるけど相談する気は全くない奴もいっぱいいるだろ
スレ覗いてはいるけど相談する気は全くない奴もいっぱいいるだろ
962ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:50:41.79ID:bqlPb5U/ >>959
おとといの世界選手権TTでは黒塗りの名前を出せない何かが勝ったから…(震え)
おとといの世界選手権TTでは黒塗りの名前を出せない何かが勝ったから…(震え)
963ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:56:06.22ID:/a4y4KuF 1台目は好きなデザインのでおk
964ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 20:56:53.92ID:kSQKEdxq 今は安いアルミクロスをベースにドロハンに変えたもの乗っていて気に入ってるんだけどさすがにボロくなってきたので二代目を検討中
これと似たようなホイールベース長めで快適性重視な乗り味のロードないだろうか
具体的にはチェーンステイが長くてジオメトリのリアセンターが440mm〜
フレーム素材はなんでもいいけど、それ以外のシートポストやフォークは全部カーボンで
32cのタイヤがいけるもの、40cはちょっと広すぎるので最大32c対応くらいで
あとは
油圧ディスクブレーキ
ultegraクラスのコンポ
車種としてはエンデュランスかシクロあたりになるのかな?
予算は30万ほど
よろしくおなしゃす
これと似たようなホイールベース長めで快適性重視な乗り味のロードないだろうか
具体的にはチェーンステイが長くてジオメトリのリアセンターが440mm〜
フレーム素材はなんでもいいけど、それ以外のシートポストやフォークは全部カーボンで
32cのタイヤがいけるもの、40cはちょっと広すぎるので最大32c対応くらいで
あとは
油圧ディスクブレーキ
ultegraクラスのコンポ
車種としてはエンデュランスかシクロあたりになるのかな?
予算は30万ほど
よろしくおなしゃす
965ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 21:56:38.49ID:/DphivRU >>943
そりゃあ親父と、柔軟性と手の長さがたまたましっくりだからかねー?知らんけーど。
ただし、ポジション出しで、リーチ考慮しないなんてあり得ないので。
ハンドルのリーチ長そのほかにて、調整可能だけど、一般的には替えやすいステムで調節する。
感性のせい?てまあいいけど、楽しんで乗って下さい。ばーイ!
そりゃあ親父と、柔軟性と手の長さがたまたましっくりだからかねー?知らんけーど。
ただし、ポジション出しで、リーチ考慮しないなんてあり得ないので。
ハンドルのリーチ長そのほかにて、調整可能だけど、一般的には替えやすいステムで調節する。
感性のせい?てまあいいけど、楽しんで乗って下さい。ばーイ!
966ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:20:22.93ID:/Nzl/WsE フレームサイズについて、アドバイスを頂けると幸いです
身長172cmでトレックのロードだと52でピッタリ(画像右)だったのですが、画像左側のフレームだとS、Mのどちらがトレックの52に近いでしょうか?
トップチューブ長だけで見ればSだと思ったのですが、推奨身長から外れてて気になりました。
近くに試乗できる店もなく、悩んでます。
https://i.imgur.com/VtqgUjA.jpg
身長172cmでトレックのロードだと52でピッタリ(画像右)だったのですが、画像左側のフレームだとS、Mのどちらがトレックの52に近いでしょうか?
トップチューブ長だけで見ればSだと思ったのですが、推奨身長から外れてて気になりました。
近くに試乗できる店もなく、悩んでます。
https://i.imgur.com/VtqgUjA.jpg
967ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:39:20.78ID:7yNDWJ00 予算ギリギリで買うなよ
20万は置いておけ
20万は置いておけ
968ツール・ド・名無しさん
2019/09/28(土) 23:40:48.08ID:/PKZdpyO Sかなぁ
あと完全に好みの問題だけどMだとシートポストの突き出し短くなって見た目がちょっとかっこ悪くなりそう
あと完全に好みの問題だけどMだとシートポストの突き出し短くなって見た目がちょっとかっこ悪くなりそう
969ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:00:06.19ID:GQTMUPVl >>967
シネ
シネ
970ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 00:00:29.45ID:pb3gZus4 >>966
トップチューブ長はある程度ステムで調整可能だが、
シートチューブはサドルを上げたり下げたりすれば良いようなわけではないので
フレームサイズを選ぶ時はシートチューブ長で合わせるのが基本
Mが164〜179ておかしいだろ、530は172cmじゃ長いぞ
Sだね
トップチューブ長はある程度ステムで調整可能だが、
シートチューブはサドルを上げたり下げたりすれば良いようなわけではないので
フレームサイズを選ぶ時はシートチューブ長で合わせるのが基本
Mが164〜179ておかしいだろ、530は172cmじゃ長いぞ
Sだね
971ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:00:09.24ID:llhl03qM てかみんなもう少し予算は慎重になった方がいい
周辺パーツで予想外に大きな出費になること間違い無しだぞ
普通に一年間かけてゆっくり集めて20万は超えてくる
さらにカスタムなんてしようものなら万単位で掛かる
車体と同じくらい掛かると思って間違いないからね
周辺パーツで予想外に大きな出費になること間違い無しだぞ
普通に一年間かけてゆっくり集めて20万は超えてくる
さらにカスタムなんてしようものなら万単位で掛かる
車体と同じくらい掛かると思って間違いないからね
972ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:01:39.06ID:pb3gZus4973ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:10:07.30ID:9zAZ+rtO974ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 01:56:30.24ID:QQjUejF1 >>964
今のグラベルバイクは基本的にチェーンステー長は420mm前後だよ
クロスバイクみたいにフロント3枚のツーリングバイクでもなければリアセンター440mmなんてありえない
あと、油圧ディスクブレーキのアルテ完成車だと、紐コンポで40万円前後、電動コンポだとカーボンホイール付きで60万円前後というのが完成車の予算相場になる
アルテグラに何を求めるかにもよるけど、予算が30万円前後で油圧ディスクブレーキ希望だったら105コンポで探した方が良い
今のグラベルバイクは基本的にチェーンステー長は420mm前後だよ
クロスバイクみたいにフロント3枚のツーリングバイクでもなければリアセンター440mmなんてありえない
あと、油圧ディスクブレーキのアルテ完成車だと、紐コンポで40万円前後、電動コンポだとカーボンホイール付きで60万円前後というのが完成車の予算相場になる
アルテグラに何を求めるかにもよるけど、予算が30万円前後で油圧ディスクブレーキ希望だったら105コンポで探した方が良い
975ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 04:19:55.07ID:vQPuIBjz >>964
チェーンステー長とタイヤ幅は違うけどコラテック ドロミテ ディスクのアルテグラが近いかも
チェーンステー長とタイヤ幅は違うけどコラテック ドロミテ ディスクのアルテグラが近いかも
976ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 06:20:21.96ID:FE8JdnNK どうせ最初は立ちごけするんだから安めにしたほうが良い
977ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:00:05.20ID:/RAAdtk3 立ちごけで壊れることなんてまずない
978ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:04:15.78ID:/xV2Xf7g ディレーラーハンガー曲げたり壊れるまでいかなくても傷入ったりするとショックだからってことじゃない?
慣れてそういうことしなくなったら高いの買おうって
慣れてそういうことしなくなったら高いの買おうって
979ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:14:39.78ID:nWLdv+Nf その辺は車と一緒だな
980ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:42:01.78ID:/RAAdtk3 傷も共に成長してきた絆
981ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:43:37.04ID:6AB/wSTu >>977
カーボンフレームで縁石にヒットすると切ないぞ
カーボンフレームで縁石にヒットすると切ないぞ
982ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 11:57:04.13ID:sp/ZYTAU 高いやつをその辺の店で買ったらマジクソ高いだろ
まずは安いやつ買って、乗りまくり整備しまくりで自分で組み立てられるようにしとけ
そうすりゃ次からは海外通販使える
まずは安いやつ買って、乗りまくり整備しまくりで自分で組み立てられるようにしとけ
そうすりゃ次からは海外通販使える
983ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:40:20.91ID:EsFSZES+ ロードを組む中でめんどくさい工程
・コラムをカットする
・BBを圧入する(圧入式の場合)。
・BBを組む前にタップをかける。(不要の場合多い)
・フォークに下玉押しを圧入する。
・ブレーキ・シフトワイヤを張る
これ以外はほとんど適切にネジを締めるだけの工程だから簡単。
・コラムをカットする
・BBを圧入する(圧入式の場合)。
・BBを組む前にタップをかける。(不要の場合多い)
・フォークに下玉押しを圧入する。
・ブレーキ・シフトワイヤを張る
これ以外はほとんど適切にネジを締めるだけの工程だから簡単。
984ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 12:49:11.17ID:sp/ZYTAU ・コラムをカットする
最近はカーボン用鋸があるから結構簡単
・BBを圧入する(圧入式の場合)。
WishboneとかTOKENのやつなら簡単
・BBを組む前にタップをかける。(不要の場合多い)
ほとんどのやつはいらん!
・フォークに下玉押しを圧入する。
これもいらん!
・ブレーキ・シフトワイヤを張る
これくらいやろうや
最近はカーボン用鋸があるから結構簡単
・BBを圧入する(圧入式の場合)。
WishboneとかTOKENのやつなら簡単
・BBを組む前にタップをかける。(不要の場合多い)
ほとんどのやつはいらん!
・フォークに下玉押しを圧入する。
これもいらん!
・ブレーキ・シフトワイヤを張る
これくらいやろうや
985ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:45:17.58ID:EsFSZES+ ミニ四駆とかラジコン好きだった人ならロード組みは楽しめると思う。
ドイツから軽量パーツをコツコツ買って4kg台の超軽量マシンを組むとか楽しいよ。
とはいえ命に係わることもあるから、自信が無ければショップにお願いしよう。
ドイツから軽量パーツをコツコツ買って4kg台の超軽量マシンを組むとか楽しいよ。
とはいえ命に係わることもあるから、自信が無ければショップにお願いしよう。
986ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:48:21.07ID:RB0YOY3N また付属品20万バカが出てきているね
予算20万円の人は0円のバイクに乗る必要があるねwww
予算20万円の人は0円のバイクに乗る必要があるねwww
987ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 13:54:26.16ID:nWLdv+Nf 伝説の20万コピペコピーしとけば良かったわ
988ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:12:50.24ID:QQjUejF1 パーツならともかく、フレームに関しては安いからって海外通販や中古オークションを利用しない方が良いと思うけどね
偽物や不良品のリスクあるし
最近は専用設計パーツ多いから、長く乗るつもりなら補修品の入手問題もあるし
なによりトラブった時の返品交換にかかる労力と時間と金が勿体ない
人手不足のせいで運送料が上がっているから、フレームみたいな大物は代理店と実店舗で送料負担させたうえで納入点検しっかりやらせた方が消費者にとっては得だよ
偽物や不良品のリスクあるし
最近は専用設計パーツ多いから、長く乗るつもりなら補修品の入手問題もあるし
なによりトラブった時の返品交換にかかる労力と時間と金が勿体ない
人手不足のせいで運送料が上がっているから、フレームみたいな大物は代理店と実店舗で送料負担させたうえで納入点検しっかりやらせた方が消費者にとっては得だよ
989ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 14:18:47.31ID:QQjUejF1 >>966
ジオメトリー表を見る限り、これチネリのイクスピリエンスだろう?
一般人体型の場合、サイズ適正は、XSが160cm台前半、Sが170cm前後、Mが175cm前後、Lが180台前半、XLは190cm前後
フレームリーチ的にエモンダのサイズ52に近いのはSサイズ
ただ、HP画像の真っ黒ホイールという見た目に惹かれて購入しようと思っているなら考え直した方が良いと思うよ
ジオメトリー表を見る限り、これチネリのイクスピリエンスだろう?
一般人体型の場合、サイズ適正は、XSが160cm台前半、Sが170cm前後、Mが175cm前後、Lが180台前半、XLは190cm前後
フレームリーチ的にエモンダのサイズ52に近いのはSサイズ
ただ、HP画像の真っ黒ホイールという見た目に惹かれて購入しようと思っているなら考え直した方が良いと思うよ
990ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 21:36:34.25ID:yG5jTsNy991ツール・ド・名無しさん
2019/09/29(日) 23:01:11.84ID:vvjcpCmr992ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 02:08:33.90ID:Gok3EHZ+ それにしても、530mmの下が、500mmってすげーな
mm単位で調整するセッティングを、フレームで3cmも変えられたら
アジャストできない身長の人間いるんじゃねーかな
mm単位で調整するセッティングを、フレームで3cmも変えられたら
アジャストできない身長の人間いるんじゃねーかな
993ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 05:27:52.58ID:1imiwUkv >>992
???言ってる意味がわからん
???言ってる意味がわからん
994ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 05:38:36.60ID:LYFPbmCB995ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 05:40:00.67ID:LYFPbmCB996ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 06:53:26.07ID:RzCRXAgU ばるさんもディスクブレーキは時期尚早だとおっしゃってますからね
997ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 11:21:58.69ID:86HztalG998ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 12:18:10.28ID:UhShvFm+ >>997
自分もここでよく見るばるさんって誰?って思ってた。にわかですまんが、有名なレーサー?
自分もここでよく見るばるさんって誰?って思ってた。にわかですまんが、有名なレーサー?
999ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 12:24:14.52ID:hOQh3IR/ 栗村修は9月時点で未だにディスクは過渡期で一部のハイエンド以外やめとけって言ってるよ
将来はディスクが主流になるけどまだ開発の積み上げが全然ないからって
将来はディスクが主流になるけどまだ開発の積み上げが全然ないからって
1000ツール・ド・名無しさん
2019/09/30(月) 13:09:06.39ID:H2Js/k9c はいはい埋め埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 42分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 42分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 昔のオタク(ヽ´ん`)「さーて、今日は徹夜でエロゲだ。おっとVIPのまとめスレチェックしなきゃ。週末はアキバでPCパーツ買うか」 [686538148]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
