自転車用として、市販されているライトについて語るスレです
自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます
ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です
※次スレは >>970が立てて下さい
前スレ
自転車ライト専用98灯
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492353344/
自転車ライト専用99灯
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498456548/
関連スレ
【外通】自転車用ライト マニア【改造】3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497526490/
探検
自転車ライト専用100灯 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/31(木) 20:13:54.17ID:8Tla8YJP
622ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 11:06:39.59ID:lYA31uO1 『リアキャリア ライト』でググったらいくつか出てきたがそれじゃダメなんか?
保冷ボックスに反射テープや反射板を貼るのも有効だろ
保冷ボックスに反射テープや反射板を貼るのも有効だろ
623ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 13:45:11.97ID:pzUQVJsr624ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 14:52:48.62ID:wrcNLM0U 無意味です!って喧嘩売ってんのかw
625ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 15:03:06.42ID:Qjz7HmAY >>616
ソーラーはほぼゴミだと思う
ソーラーはほぼゴミだと思う
626ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 16:53:35.33ID:BoCDplXf 無意味です
これから使を
これから使を
627ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 18:47:22.10ID:L5qInq1l 求められたアドバイスができないやつは無意味だって
628ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 19:28:58.78ID:ZpHtBDzV アドバイス求めておいて理想の回答以外は無意味とか新しいなw最適解なんてそうそう無いんだから提示された中と自分の調べた範囲で妥協点探すしか無いのに。
無意味です(キリッ)これから流行りそうw
無意味です(キリッ)これから流行りそうw
629ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 19:38:43.95ID:y35fDTAQ >>617
この商品では無いけど、そこからリンクされてる同等のプライム商品をポチったぞ。
今使ってる中華は落下ばかりで猫目400買う気満々だったから。
ダメならクレーマーになる!
良ければあと2個買ったる。
この商品では無いけど、そこからリンクされてる同等のプライム商品をポチったぞ。
今使ってる中華は落下ばかりで猫目400買う気満々だったから。
ダメならクレーマーになる!
良ければあと2個買ったる。
630ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 20:00:47.63ID:Etzd8a9I リフレクタ穴付いてるキャリア買えばいいのに何も考えずに安物買っちゃったのか
ホームセンターで部品をちょっと買ってくれば取り付け出来るよ
ホームセンターで部品をちょっと買ってくれば取り付け出来るよ
631ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 20:35:23.23ID:FYKpgZiJ >取り付け可能そうなリフレクターに心当たりがある方、どうかご教授ください
( ↑ )
※ここ重要
心当たりがある方に聞いてるのに心当たり無い者が無意味に反応。
( ↑ )
※ここ重要
心当たりがある方に聞いてるのに心当たり無い者が無意味に反応。
632ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 21:27:39.41ID:77aiK3ZW >>626
使ってもいいけど、無意味です
使ってもいいけど、無意味です
633ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:09.05ID:2O9y5bA1 色々考えたけど汎用性とお手軽さでは単3二本か18650使い回しが実用的だと思う
634ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 02:20:00.00ID:nB1UoXYi >>633
Nothing
Nothing
635ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 03:34:51.44ID:CPD4cbYl 電池より5V USB電源の方が手に入りやすい時代だから、給電しながら使える充電式のがいい
636ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 08:21:45.65ID:twU081Ui 無意味です
637ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 08:37:46.46ID:8BZlXvzN 無意味です
638ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 12:30:59.54ID:k9CPjVz/ >>610氏も言ってるのに無視とかありえんな
泥除けに付ければ良かろう
泥除けに付ければ良かろう
639ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 13:04:35.75ID:3PCQ32qM 「無問題」とか「無慈悲」に続く無○○ムーブメントになるか?>無意味
640ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 13:32:13.62ID:GQnHty1D >>639
無意味なムーブメントです
無意味なムーブメントです
641ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 17:19:25.50ID:171nw7zE642ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 17:24:38.54ID:171nw7zE >>633
無意味です
>汎用性とお手軽さ
最近は300円からダイソーなどで充電型のUSBモバイルバッテリがあるし
単三使用型のUSBモバイルバッテリがある。
これならスマホなどにも充電できるから
汎用性とお手軽さは単3二本と18650使い回しなんざ太刀打ちできない差がある。
少し前までは単3二本と18650使い回しがよかったんだけど今はちょっとね。
634ツール・ド・名無しさん2017/10/13(金) 02:20:00.00ID:nB1UoXYi
無意味です
>汎用性とお手軽さ
最近は300円からダイソーなどで充電型のUSBモバイルバッテリがあるし
単三使用型のUSBモバイルバッテリがある。
これならスマホなどにも充電できるから
汎用性とお手軽さは単3二本と18650使い回しなんざ太刀打ちできない差がある。
少し前までは単3二本と18650使い回しがよかったんだけど今はちょっとね。
634ツール・ド・名無しさん2017/10/13(金) 02:20:00.00ID:nB1UoXYi
643ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 18:12:28.14ID:171nw7zE >>629
をぉ!
同志よ ( *• ̀ω•́ )b グッ☆
ちなみにぼくのやつだと
電池が切れてもusbモバイルバッテリつなげばそのまま連続で使えるぞ!
をぉ!
同志よ ( *• ̀ω•́ )b グッ☆
ちなみにぼくのやつだと
電池が切れてもusbモバイルバッテリつなげばそのまま連続で使えるぞ!
644ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 19:45:06.43ID:45EpF7Al ダイソーの糞端末勧めるとは思わなかった
645ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 21:55:00.23ID:b/jPaIDK ダイソーのモバブは地雷
646ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 23:59:11.30ID:BXfH6Emp 今更SG-355Bぽちったけど電池式って時代遅れ?
647ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 00:55:14.50ID:32UUpfOr >>644
端末ではないだろう
端末ではないだろう
648ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 02:27:16.39ID:Hfi6V9UV >>646
市街地なら大丈夫じゃない?
市街地なら大丈夫じゃない?
649ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 02:56:36.78ID:IT82mV5k ノッシングです
650ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 03:40:52.09ID:eRnqe+BA >>643
俺が買ったのはコレ
https://www.amazon.co.jp/dp/B072XRJXVF/
安っぽいけど軽いし機能は多いし
猫目200より配光が広くて良い感じ
以前の中華は眩し過ぎたけどコレはカットラインが微妙にあるのかも
もう一個買ったる…と思ったら昨日より100円値上がりしてて萎えたわ。
俺が買ったのはコレ
https://www.amazon.co.jp/dp/B072XRJXVF/
安っぽいけど軽いし機能は多いし
猫目200より配光が広くて良い感じ
以前の中華は眩し過ぎたけどコレはカットラインが微妙にあるのかも
もう一個買ったる…と思ったら昨日より100円値上がりしてて萎えたわ。
651ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 03:49:21.15ID:ZWYieorl Cateyeのサドル下のブラケットrm1
ラピッド付けてるけどカタカタカタカタうるせ〜な
長いこと使ってきたが今更気になってしょうがない
ラピッド付けてるけどカタカタカタカタうるせ〜な
長いこと使ってきたが今更気になってしょうがない
652ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 05:59:20.88ID:SxGx80iw >>627
そのレスは無意味です
そのレスは無意味です
653ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 09:36:25.72ID:GliuMqZ1654ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 10:48:25.46ID:db97Ut1A 業者?
オマケでついてくるそのリアライトみた瞬間
「あっ(察し)」てなるわ
オマケでついてくるそのリアライトみた瞬間
「あっ(察し)」てなるわ
655ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 10:58:14.42ID:4CeYb3jb 防水じゃないから雨の度にダメになる
656ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 11:32:25.40ID:GliuMqZ1 業者ではないけど、てりっちよりも自転車向きみたいなレビューあったのであげてみた
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FZ04C86/ref
あとあまり明るくなさそうなのにこいつが人気みたいだ
持ってる人いる?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FZ04C86/ref
あとあまり明るくなさそうなのにこいつが人気みたいだ
持ってる人いる?
657ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 11:32:27.00ID:XP79FpQg >>654
リアライトいらんから1,000円ぐらい値段下げて出直してほしい。
リアライトいらんから1,000円ぐらい値段下げて出直してほしい。
658ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 13:18:15.59ID:v4joQ1Bg659ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 15:58:47.94ID:ZUbn2C9j 海外で最強のLEDライトはどこでしようか?
久々にこのスレきたもので宜しくお願いします。
久々にこのスレきたもので宜しくお願いします。
660ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 16:14:47.30ID:SMH8BtOQ >>659
最強はIGNUS?RAINBOW MANじゃね?
CREE XM-L T6×12(5700lm), MIL SPEC(MIL STD-810G 516.60), 防水IPX6, 防塵IP5X
自転車用じゃないけど
最強はIGNUS?RAINBOW MANじゃね?
CREE XM-L T6×12(5700lm), MIL SPEC(MIL STD-810G 516.60), 防水IPX6, 防塵IP5X
自転車用じゃないけど
661ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 16:45:14.91ID:QhNQ5x7m >>659
自転車用なら、海外限定発売のCateye - Volt (ボルト) 6000ですかねー。
ちょい前までwiggleで売ってたけど今は完売かな。
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL6000RC/
>>646
手で持つ懐中電灯タイプは照射範囲が狭いものが多いからそこがネックですけど
それは広範囲を照らすみたいだから使い勝手がよさそう。
自転車用なら、海外限定発売のCateye - Volt (ボルト) 6000ですかねー。
ちょい前までwiggleで売ってたけど今は完売かな。
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL6000RC/
>>646
手で持つ懐中電灯タイプは照射範囲が狭いものが多いからそこがネックですけど
それは広範囲を照らすみたいだから使い勝手がよさそう。
662ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 18:26:57.23ID:cywN0I2v knogのモジュール式のライト、ハンドルやヘッドマウントと流用が効きそうで意外と便利な気がする
663ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 18:47:48.02ID:brzz23lV スペック上で単発最強なら中華でXHP70使った808系のがチラホラ出ている
あんまり明るすぎるのも白飛びして使いにくいとは思うけれども
あんまり明るすぎるのも白飛びして使いにくいとは思うけれども
664ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 20:06:58.66ID:aiYHRzcf http://www.kaidomain.com/p/S026104.KDLIGHT-BL70s-Cree-XHP70-White-6500K-3000-Lumens-4-Mode-LED-Bike-Light-Black
XHP70系の中華だとこのあたりか
KDってだいぶルーメン数盛ってたけど最近は書かなくなってる?
XHP70系の中華だとこのあたりか
KDってだいぶルーメン数盛ってたけど最近は書かなくなってる?
665ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 20:19:19.39ID:v4joQ1Bg XHP70で600/300/100ルーメンくらいのスリムフォーカスライト、出てくれないもんかね。
それ以上明るくても寿命が大幅に縮まるだけだし、普段使いにできないし。
超遠射ができてXM-Lよりは広い範囲を照らせるライトになるのに。
それ以上明るくても寿命が大幅に縮まるだけだし、普段使いにできないし。
超遠射ができてXM-Lよりは広い範囲を照らせるライトになるのに。
666ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 20:37:44.93ID:1TKm81yM667ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 20:52:46.52ID:KFlHfaor aliにUSB充電式の砲弾型ライトってないですか?
レトロなやつです
レトロなやつです
668ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 22:43:32.14ID:Hfi6V9UV >>666
IPX4なら、雨でも余裕でしょ
IPX4なら、雨でも余裕でしょ
669ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 22:45:32.12ID:wroUZ3+b670ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 23:05:25.34ID:/ixs8z4j >>665
なんで最大600でいいのにXHP70?
なんで最大600でいいのにXHP70?
671ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 23:06:17.87ID:htLaCi1s >>669
最初からついてるLEDライトが有るから其れ位なら困らない
最初からついてるLEDライトが有るから其れ位なら困らない
672ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 23:07:58.40ID:v4joQ1Bg673ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 00:15:05.77ID:KNNVXp/9 定電流回路なしのライトはc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
674ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 08:31:37.70ID:pM8OOqLo SG-355Bってダラ下がりでどんどん暗くなって突然消えるくせに
USB端子も無いから今となっては面倒くさいライトだな
どうせエネループ使えるんなら入れたまま充電させろよと
たまに使うと暗さと面倒くささで嫌になる
ランプホルダーの品質だけは良いから中華懐中電灯で使ってるけど、
φ31.8ハンドル対応にして単品で売れば良いのにと思ったり
USB端子も無いから今となっては面倒くさいライトだな
どうせエネループ使えるんなら入れたまま充電させろよと
たまに使うと暗さと面倒くささで嫌になる
ランプホルダーの品質だけは良いから中華懐中電灯で使ってるけど、
φ31.8ハンドル対応にして単品で売れば良いのにと思ったり
675ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 08:35:20.17ID:dPLeOflu 明るさ一定で使える定電流回路?が入ったライトってどんなの?
676ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 12:57:26.07ID:t+XEwuzp677ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 13:22:34.49ID:t+XEwuzp >>658
治ったサンクス
治ったサンクス
678ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 14:08:43.13ID:uRqCLKYl679ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 14:13:53.87ID:tiLWcg8/680ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 14:17:51.76ID:0W2YxX5v >>678
一次電池(使い捨てリチウム)じゃなくて、1.5Vの二次電池(充電可のリチウムイオン)?
興味あるから具体的に紹介してくれ。
まさか3.7Vの14500のことを言ってるんじゃないよな?
電圧が全然違う上に電気容量自体は単三エネループとあまり変わらんけど。
一次電池(使い捨てリチウム)じゃなくて、1.5Vの二次電池(充電可のリチウムイオン)?
興味あるから具体的に紹介してくれ。
まさか3.7Vの14500のことを言ってるんじゃないよな?
電圧が全然違う上に電気容量自体は単三エネループとあまり変わらんけど。
681ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 14:41:57.47ID:uRqCLKYl >>680
1.5Vのリチウムイオン二次電池の事だよ
充電器で充電するタイプ
https://www.aliexpress.com/item/0/32816614020.html
直接MicroUSB挿して充電するタイプ
https://www.aliexpress.com/item/0/32833331141.html
MicroUSBソケット付いてるのは容量少ないけど
電池ボックスの形状によっては充電しながら使えそうだよ
1.5Vのリチウムイオン二次電池の事だよ
充電器で充電するタイプ
https://www.aliexpress.com/item/0/32816614020.html
直接MicroUSB挿して充電するタイプ
https://www.aliexpress.com/item/0/32833331141.html
MicroUSBソケット付いてるのは容量少ないけど
電池ボックスの形状によっては充電しながら使えそうだよ
682ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 14:56:06.90ID:t+XEwuzp683ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 14:59:13.44ID:rdoSqXvW SG-355Bってテールスイッチ外して電池ホルダー外して
更にそこから3本電池取り出して充電するのが面倒臭いんで、
そこを何とかしないと
更にそこから3本電池取り出して充電するのが面倒臭いんで、
そこを何とかしないと
684ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 15:06:42.09ID:rdoSqXvW685ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 15:17:53.72ID:uRqCLKYl >>681は単3(AA)だった
単4(AAA)はこっち
https://www.aliexpress.com/item/0/32832962837.html
https://www.aliexpress.com/item/0/32808109834.html
MicroUSB付き
https://www.aliexpress.com/item/0/32808177568.html
尼にもあるMicroUSB付き
https://amazon.jp/dp/B074JZKS66
単4(AAA)はこっち
https://www.aliexpress.com/item/0/32832962837.html
https://www.aliexpress.com/item/0/32808109834.html
MicroUSB付き
https://www.aliexpress.com/item/0/32808177568.html
尼にもあるMicroUSB付き
https://amazon.jp/dp/B074JZKS66
686ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 15:30:06.34ID:0W2YxX5v >>681,685
サンクス、面白いな。
けど電気容量は平均するとエネループと変わらんみたいだね。
AA Nominal Capacity: 1351-2199mAh
AAA Nominal Capacity: 701-1299mAh
サンクス、面白いな。
けど電気容量は平均するとエネループと変わらんみたいだね。
AA Nominal Capacity: 1351-2199mAh
AAA Nominal Capacity: 701-1299mAh
687ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 15:33:17.73ID:/8gXAyBE 品質の猫とか誰が言ってんだw?
688ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 15:58:31.21ID:ZDDIpNFj キャットアイはライト取り付け用マウントのプラスチックが破損しやすい
MTBを路上で倒して一発で破損したことがある
MTBを路上で倒して一発で破損したことがある
689ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 16:05:37.18ID:uRqCLKYl >>686
俺はデジタル体重計用に買ったんだけどね
アルカリ使えって書いてあってニッ水だと電圧低くてLo表示なるけど
上記のだといけた
ライトでも
>ダラ下がりでどんどん暗く
みたくはならなくなると思うよ
俺はデジタル体重計用に買ったんだけどね
アルカリ使えって書いてあってニッ水だと電圧低くてLo表示なるけど
上記のだといけた
ライトでも
>ダラ下がりでどんどん暗く
みたくはならなくなると思うよ
690ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 16:27:05.94ID:crh0MRRx >>688
そんな実際に掛かった衝撃も何も判らない一度かそこらの経験で語られても、偶然に当たり所が悪かったとしか思わないな。
そんな実際に掛かった衝撃も何も判らない一度かそこらの経験で語られても、偶然に当たり所が悪かったとしか思わないな。
691ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 16:48:13.57ID:0W2YxX5v >>689
なるほどね。
満充電時の電圧は1.5V超えてるだろうし、ライトで使っても若干明るいな。
ただエネループは特性上アルカリ電池よりはずっとダラ下がりしにくいぞ。
特に短時間で一気に電気を食う、爆光ライトの使い方だといっそう顕著になる。
なるほどね。
満充電時の電圧は1.5V超えてるだろうし、ライトで使っても若干明るいな。
ただエネループは特性上アルカリ電池よりはずっとダラ下がりしにくいぞ。
特に短時間で一気に電気を食う、爆光ライトの使い方だといっそう顕著になる。
692ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 17:05:17.81ID:PfvvdvSr >>688
普通転倒時の破損とかしてない方がラッキーなのでは?
普通転倒時の破損とかしてない方がラッキーなのでは?
693ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 18:36:57.11ID:/8gXAyBE なんで毎度猫目ディスられるたびに擁護するやつが湧くのかw
694ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:04:56.97ID:etxgIhYJ そりゃ毎度現れるうっとおしいネコメアンチへの嫌悪と反感でしょw
695ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:08:28.85ID:uRqCLKYl 猫目スレの住人が出張監視してるからだろw
696ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:08:33.25ID:crh0MRRx >>693
工業製品なら、どこの製品にも成立する話だろ。自分の手元で一度故障しただけで、不良が多いとか、平均的な品質が悪いといえるか?
工業製品なら、どこの製品にも成立する話だろ。自分の手元で一度故障しただけで、不良が多いとか、平均的な品質が悪いといえるか?
697ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:15:32.29ID:ekiP204e ん?
猫目スレて荒らされて死んでたけど機能するようになったの?
猫目スレて荒らされて死んでたけど機能するようになったの?
698ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:30:15.29ID:crh0MRRx 普通に国内最大手でユーザーも多いから話題が多くても自然なことだろ。
699ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:46:53.86ID:9JTiIDIo ユーザーが多いからこそ専スレがあるんだからそっちで話せばいいのに
総合スレまで出張って来なくていいよ
総合スレまで出張って来なくていいよ
700ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:51:37.21ID:h6Zd4CMB 猫目はネット通販のみかとおもったら普通にでかい店で売ってるね
おもってたより小さかった
おもってたより小さかった
701ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 20:34:39.45ID:ekiP204e702ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 20:55:36.94ID:9JTiIDIo 巣から出てくるなよクソ虫
703ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 21:08:26.06ID:c0bXM1SI 何喚いてんだろうこの池沼君w
704ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 21:12:36.54ID:iTYtKJan そいつが猫スレぶち壊したGVOLT君本人だろ
705ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 21:27:42.82ID:p0vAyjao さあ、いよいよ盛り上がって参りました(笑)
706ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:33.35ID:2xH6Q92/ 大型スーパーの雑貨売り場でも売ってたのはビビった
訳わかってない初心者がトンでもなく眩しいライトをつけてるのはそういうわけかと
大して値段が変わらないなら小型の頼りない方より大きい方を選ぶよな
訳わかってない初心者がトンでもなく眩しいライトをつけてるのはそういうわけかと
大して値段が変わらないなら小型の頼りない方より大きい方を選ぶよな
707ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 13:11:07.61ID:9zjwx4km 山でのナイトライド用にaliでxhp70のライト買った
T6のライトに比べるとマジでかい、砲弾みたい
真っ暗な部屋で二つこれつけてると部屋の電気消しても気がつかないレベル
一発でもかなり明るい
今度ハンドルとヘルメットにつけて山で使ってみる
https://i.imgur.com/4ll8W8A.jpg
https://i.imgur.com/tajZssC.jpg
T6のライトに比べるとマジでかい、砲弾みたい
真っ暗な部屋で二つこれつけてると部屋の電気消しても気がつかないレベル
一発でもかなり明るい
今度ハンドルとヘルメットにつけて山で使ってみる
https://i.imgur.com/4ll8W8A.jpg
https://i.imgur.com/tajZssC.jpg
708ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 13:46:18.61ID:KrhGGyE3 ボディ流用してんだろうけど、XML7灯のもあるね
上にも尼のリンク貼られてたやつ
EL540系のBBB BLS-101K
なんか気になるけど単4だったりがなぁ
マイナーチェンジしないかな
上にも尼のリンク貼られてたやつ
EL540系のBBB BLS-101K
なんか気になるけど単4だったりがなぁ
マイナーチェンジしないかな
709ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 18:26:34.81ID:1n9OEIsK710ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 19:45:58.11ID:KrhGGyE3711ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 20:44:02.94ID:1n9OEIsK712ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 20:59:20.65ID:9zjwx4km713ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 21:15:09.77ID:zAitsETd MAX32Wなのに12V3A???
714ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 21:31:54.98ID:sRFWhFDM715ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 21:52:48.56ID:1n9OEIsK716ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 21:58:21.02ID:1n9OEIsK >>713
組込品は回路でMAXアンペアまで流してるの無いよ
組込品は回路でMAXアンペアまで流してるの無いよ
717ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 21:59:41.07ID:zAitsETd >>716
益々意味が解らないんだけど?
益々意味が解らないんだけど?
718ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 22:05:07.27ID:1n9OEIsK >>717
改造スレ行けば?
改造スレ行けば?
719ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 22:06:31.04ID:zAitsETd 12V3Aって36Wだぞ?有ると自分で発言しているのにMAX迄流していないとはどういう事だ?
720ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 22:23:22.82ID:1n9OEIsK 改造スレにレスした
721ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 22:31:45.90ID:zAitsETd 自分でここで聞いた >>711 癖にスレ移動しろって大丈夫かコイツ
しかも改造スレでも2種類有るって答えた理由は書いてないし
しかも改造スレでも2種類有るって答えた理由は書いてないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場 [冬月記者★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 劇場版名探偵コナン
- 証券大手8社、全て証券口座を乗っ取られる すべてすべてすべて [963243619]
- マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www [977261419]
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]