X

ミズノ ランニングシューズ Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/13(水) 17:34:45.38ID:70+NtZoX
ランニング|ミズノ公式オンライン
https://jpn.mizuno.com/running


ミズノランニングシューズレベルチャート一覧|ランニング|ミズノ公式オンライン
https://jpn.mizuno.com/running/shoes_chart?pid=dicsrn_top

Sub2.5〜3.0
 WAVE REBELLION PRO 2

Sub3.0〜4.0
 WAVE REBELLION FLASH 2

Sub4.0〜5.0
 WAVE REBELLION SONIC 2
 WAVE RIDER 27

フルマラソン完走
 WAVE SKY 7
 WAVE SKYRISE 4

デイリーラン
 WAVE REVOLT 3
 WAVE PROPHECY XII
 ESPERUNZER
 MAXIMIZER 26
2024/03/13(水) 17:36:08.30ID:70+NtZoX
※前スレ
ミズノ ランニングシューズ Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1678108093/

※過去スレ
ミズノ ランニングシューズ Part.10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1703665826/
ミズノ ランニングシューズ Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1678108093/
ミズノ ランニングシューズ Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1672649761/
ミズノ ランニングシューズ Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1657436336/
ミズノ ランニングシューズ Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1627188490/
ミズノ ランニングシューズ Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1608042066/
ミズノァランニングシューズァ Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1585902425/
ミズノァランニングシューズァ Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1574767989/
ミズノァランニングシューズC Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553035373/
ミズノァランニングシューズ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1482673957/
2024/03/13(水) 19:35:20.84ID:K6DHbD+v
>>1乙!
4ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/13(水) 20:33:23.90ID:Cpz6d9tM
あの頃、僕らは先頭集団にいた。

つねに勝利を競い合う力を持っていた。やがて、

ぞくぞくとライバルたちが、集団を抜け出していった。

このままトップの背中を見続けるだけで終わるのか。

絶え間ない努力と挑戦を積み重ね、ふたたびライバルたちに

対抗し、そして勝つために。僕らは何度でも這い上がる。

たしかな技術に裏打ちされた、最速のシューズをめざして。

おこせ、長距離レースに新しい風を。

すでに、戦いの火蓋は切られている。
2024/03/13(水) 23:35:45.81ID:Cc9SBn3b
>>1

ミズノ無くして陸上無し
6ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/14(木) 12:48:19.30ID:OZWflDHc
>>1
ランバードマークがダサいという風潮が解せない
2024/03/15(金) 00:06:32.30ID:y/kG9+8w
ウェーブリボルトを履き潰したらライダー買うって決めてるんだけど、1000キロ走っても潰れる気配がありません…
なんか愛着湧いてきて、もう一足リボルト欲しくなってきた
2024/03/15(金) 00:12:54.57ID:/XhyeRoL
リボルトのソールで1000kmもつってウソだろ
ライダーなら5000kmいける人か
2024/03/15(金) 00:17:37.71ID:7v3BM7eq
今ならライダーよりスカイライズ5の方がオススメ
重量がネックだったけど5で軽量化されたし実売価格もライダーより安い
10ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/15(金) 00:59:22.07ID:ESg/0bj6
俺のリボルト1も800km履いてまだ潰れてないな
まぁ、体重が55kg弱でジョグにしか使ってないからかも知らんけど
2024/03/15(金) 07:24:23.57ID:ONJQcFNg
>>8
そうなの?
アウトソールは多少削れてきたけど、全然大丈夫
初心者ランナーだから走るの遅すぎて靴に負担がかかってないのかもしれない…

>>9
ありがとう!調べてみる
2024/03/15(金) 08:23:52.70ID:b+nPQFdb
スカイライズってのはゲルニンバスとかインヴィシブル的な位置づけ?
2024/03/15(金) 15:06:16.91ID:cM7c+1S/
ウェーブ要素ほぼないし
読売巨人軍みたいなクソダサカラーリングにデザインw
日本のメーカーはもうちょっとどうにかできないの?
14ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/15(金) 16:32:22.05ID:X5+GgXRM
エンペラージャパンでフルマラソンを走る人は絶滅したのですか?
2024/03/15(金) 23:37:54.14ID:5r140wpE
あたしはウエーブプレート好き
あのおかげで足カッチリして無駄に足底キックしなくて
16ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/16(土) 01:55:52.76ID:c71XJ67g
値段は?
17ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 11:08:02.18ID:q29veAN4
エナジーランナーズていうユニセックス大人ランシューと銘打ったランシュー新発売なのかなレビューも全くないんだけども、
履いたことある人いますか
2024/03/17(日) 11:12:12.72ID:VtQjeGy1
>>17
見たけどハイパースピードみたいな感じ
値段も安いし
2024/03/17(日) 17:31:40.96ID:Pq+qiFWP
>>17
リボルトとほぼ同じじゃん
ミッドソールがこっちは一層、リボルトは二層っぽく見えるが
要はウエーブ構造の有無が違うだけで
2024/03/17(日) 18:10:09.56ID:jhN5lJiO
>>12
インヴィンシブルは履いたこと無いから分からんけど、ニンバス25とはだいぶ異なる
スカイライズ5は足離れが比較的良くて、タイプとしてはノヴァブラスト4やペガサス40みたいな何にでも使えるシューズ
値段的にはペガサスでよくね?とは思うけど、ペガサスのアッパーが合わないならスカイライズ5も試して欲しい
まあ、置いてる店舗が絶無なのでアマゾンの試着サービスほぼ一択なのがめんどくさいけどね……
2024/03/17(日) 18:21:28.70ID:ntDVKzQi
ミズノもマックスクッションを出してくれないかな
大手各社はみんな出してるぞ
2024/03/17(日) 18:23:03.54ID:jhN5lJiO
つライズ7
2024/03/17(日) 18:30:59.00ID:jhN5lJiO
間違えた
スカイ7
2024/03/17(日) 18:44:50.53ID:9lEnbvds
スカイ辺りも試してみたいんだけどセールで安売りしてるライダーを毎回選んでしまう
2024/03/17(日) 19:01:28.33ID:ntDVKzQi
>>23
ウエーブスカイ7
ありがとう調べてみるよ
2024/03/17(日) 19:03:02.50ID:jhN5lJiO
>>24
スカイもミズノ直営以外はアマゾンくらいしか置いてないからね……
2024/03/17(日) 19:33:06.81ID:ntDVKzQi
>>26
ホントだ調べようがない…
誰か使ってないですか
2024/03/17(日) 19:39:28.54ID:49U0XKb8
盛者必衰の理
儚く散りゆくが定め
ミズノ
2024/03/17(日) 20:09:46.11ID:VtQjeGy1
以前はアシックスのライバルだったけど差をつけられてしまったな
2024/03/17(日) 20:30:01.50ID:jhN5lJiO
>>27
アマプラ特典の試着サービス使えばいいじゃん
アマプラ会員じゃないなら忘れた方が早い
2024/03/17(日) 22:00:07.88ID:Vqq32Aih
マニアックなシューズを試したいなら直営店に行けよ
32ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/17(日) 23:18:42.67ID:MfBlaV6f
激安しろや
2024/03/18(月) 01:36:36.20ID:ETOa8FNt
男子全日本20km競歩優勝者、リベリオンプロ2だな
34ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/18(月) 01:41:12.93ID:CxXfQycF
>>33
嘘でしょう??
2024/03/18(月) 03:09:21.20ID:H96mnjQp
>>33
マジかよ
マジだったわ

https://i.imgur.com/MOH6VBm.jpg
2024/03/18(月) 03:24:58.02ID:6WMxbr0a
リベリオンプロは超ドロップで走らされてるようなものだからな
踵を削ってミッドを厚くするということは強制ミッド着地からフォアにかけてドロップの落差による坂道効果による推進力
他の厚底シューズとはここが違う

地面から浮いてはいけない競歩はヒールストライクが重要視されてるが
強制ミッド(実質ヒールストライク)のリベリオンプロに適応できたら新しい世界が開けるかもね
2024/03/18(月) 14:05:16.77ID:IWTz/V9f
そうか、競歩もヒール着地である必要がないのか
それは盲点だったわ
2024/03/18(月) 15:27:00.17ID:3AYK5mgI
競歩ってキロ4ぐらい?
2024/03/18(月) 16:11:46.94ID:HpQQE8z7
平均時速16km/hなので3.75分/km
40ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/18(月) 17:01:37.92ID:/wlpBiDT
まさか競歩の世界でリベリオンプロ2のポテンシャルが花開くとは( ;´・ω・`)
2024/03/18(月) 23:31:35.45ID:bKvjetcV
ミズノシューズは元々ウォーキング向け
LD40が一番完成されていて他はただの流用と模倣
2024/03/19(火) 02:07:22.41ID:Fs0jsCgL
スピ練からスロージョグまでオールマイティすぎレガシー
2024/03/20(水) 21:15:11.53ID:dw9xWGuX
ウエーブリボルトが凄く使いやすかったんだけど、使用感の近い上位モデルはウエーブライダーになるんでしょうか?
2024/03/20(水) 22:33:47.02ID:UIyYzJLs
ライダーだとドロップや踵プレートでだいぶ感触変わる
スカイライズかリベリオンソニックの方が近い
2024/03/20(水) 23:36:51.85ID:jF3tTvDk
ウエーブリボルトはどういう感じの靴なんですか
軽いジョグには向ていないですかね
クッションは硬めの作りだろうか
46ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/21(木) 08:39:19.37ID:Nu0uairM
値段1000円以下しろ
2024/03/21(木) 09:13:52.38ID:aQ2b7HPf
>>45
ジョグで使えるよ
クッションは個人的に軟らかいと思う。
こだわりないなら必要十分
2024/03/21(木) 19:16:06.59ID:92RE7mrG
>>47
ありがとうございます
ただレビュー読むとソールの耐久性に難がありそうですね
2024/03/21(木) 19:51:59.80ID:ZJdxAmWs
スカイライズ3、800キロまで使ったわ
ウェーブライダーより反発無い感じ
その分?クッションある感じで俺は好き
2024/03/21(木) 21:03:02.68ID:O7DXVbjL
3は知らんけど、スカイライズ5とライダー26だったらスカイライズ5の方が反発は強いぞ
Aスキップしてみれば支持脚の引き上げがかなり楽なのが分かると思う
2024/03/21(木) 21:52:33.29ID:BcU0Vt1G
スカライ3ってアッパー硬くね
んで買うのやめたわ今のスカライ5は分かんねいけど
耐久性に限ってはウエリボの2倍ソールいけそ
52ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/22(金) 07:24:11.80ID:vmx1iRr3
値段1000円以下しろよな
53ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/23(土) 16:55:55.79ID:tX6uHHYW
昨日デュエルPRO履いている人を初めて見た
QTRだったかもしれんが
2024/03/23(土) 20:06:50.02ID:LsFlviwY
デュエルプロQTRは神シューズ
2024/03/23(土) 23:32:46.92ID:UFf4Lwcu
>>44
ありがとうございました
今度探しにいきます!
2024/03/24(日) 08:13:25.50ID:wUyUY00/
その後55の姿を見た者はいなかった
57ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/28(木) 12:52:44.35ID:72l5Hhc5
ウエーブデュエルプロが安いから、これを買ってフォアフットにフォームを矯正してみるわ
58ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/28(木) 16:22:52.34ID:jNrDujSu
いいね!
前に出した脚を引き戻して真下に接地する意識が必要
2024/03/29(金) 06:48:34.73ID:mg7q50uh
フラッシュ2いいな
初代プロより左右の安定感あって4分/km台でスピード出なくても安心して走れる
初代フラッシュも好みだからこっちの後継はソニック2になるのかな
60ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/29(金) 23:14:02.28ID:r3wcL4Qy
激安せんかい
2024/03/30(土) 18:53:58.57ID:a6nSR8vt
ミズノ ルティーナて靴知ってる?
まだ見ぬ靴があったとは・・
2024/03/30(土) 19:20:49.63ID:yIRtS4r4
手持ちのデュエルソニックが若干滑るように鳴ってきたし買い増しを検討してたらデュエルフラッシュがデュエルソニックより安かったので買っちゃった
短距離走の練習用に使ってるけどバランストレーニングとジャンプトレーニング以外はだいたい使えるかな?
練習場所への行き帰りのジョグが楽になったので良し悪し

夏にはミズノも短距離用厚底スパイク出すらしいしセットで使えたら嬉しいな
2024/03/30(土) 23:13:28.26ID:2MZaR7bO
デュエルソニック、雨のロードでツルンツルン滑る
デュエルフラッシュは基本的にトラック専用なのけ?
2024/03/31(日) 10:07:26.41ID:1OAXCBaz
デュエルとリベリオンって、どう違うの?
2024/03/31(日) 19:17:16.58ID:Y4HsRAAS
デュエルは中距離トラック
リベリオンは長距離ロード
無論どちらでも使えるけど

。。。というのはアレでデュエルシリーズがダメっぽいからロード向けにリベリオンシリーズを投入したのが真相
66ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/02(火) 08:44:37.50ID:+OcSD1gl
値段1000円以下しろや
2024/04/02(火) 09:08:29.97ID:x6uX+F8v
エナジーランナーズて新発売の試し履きしたんだけども、
うたい文句通りクッションが超柔らかい
クッションの深さはわからんけど値段的にはそんなないんだろうね
ソールのゴムけちって面積が狭いからすぐ削れそう
2024/04/02(火) 09:18:40.72ID:m/KJnLck
週一ジョガー向けって印象だがリボルト結構長く使えるって報告がここには多いから潜在能力は不明
69ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/04(木) 10:09:49.80ID:OFEdUEUC
テスト
70ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/07(日) 17:12:58.15ID:3mq8hxn0
ウエーブライダーの白に黒のマークのカラーのはまあまあかっこいいね
2024/04/07(日) 19:18:30.10ID:TTRaoHvh
ショップでリベリオンフラッシュ2並んでると凄く異形感がある
けど嫌いじゃない
2024/04/08(月) 08:37:43.75ID:mFRxaX/u
>>70
やっぱ「うえーぶらいだー」
て書いてあった頃が一番カッコよかったね!
2024/04/08(月) 09:15:06.91ID:gAhif8JD
リベリオンプロ2(新色)のインソールもなかなかダサいぞ
履いたら隠れる場所なのでまだ我慢できるけどね

https://i.imgur.com/OyBCEzU.jpg
74ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/08(月) 17:51:05.66ID:r9kr/gAp
↑粋だねえ?
2024/04/08(月) 18:03:13.17ID:2JpNomrB
>>73
うわぁヒデェw
インバウンドで来た馬鹿な外人なら喜んで買いそう
76ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/08(月) 21:30:42.26ID:U3w7gRvz
外国人にカタカナは受けるからね
2024/04/09(火) 01:46:29.41ID:nBFaJRH1
>>73
耐久性はあるんだろうな
ランシュー20年使ってもソール表面とアッパーに軽い擦れしかなかったな
ラグもしっかり90%以上残っていたし
2024/04/09(火) 15:37:02.07ID:oJ+G8E6n
>>77
ウエアは数年でラインが浮いたりヒビが入ったり、ジッパーのつまみのとこの樹脂が劣化して取れたりするのに、シューズは長持ちするよな
ウエアはアシックスの方がもつわ
79ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/09(火) 17:44:45.25ID:jy8ijioW
俺はブレスサーモインナー集めてる
2024/04/09(火) 18:59:45.07ID:nBFaJRH1
>>78
最近のアシックスロードランシューズはミッドソール潰れ、アウトソール摩耗と耐久性落ちたな
確かにウェアは伸びたり破れたりしてない
2024/04/10(水) 20:30:42.80ID:2o60Z6ms
https://www.iza.ne.jp/article/20240410-KKK2RNUL4RCGFFEYBI6Q2UHMZ4/
82ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/12(金) 09:46:51.08ID:3Fzp8e76
激安しろよ
2024/04/12(金) 13:03:43.80ID:mBLL3raG
株価上がりまくりで滅茶苦茶儲かったんで、METASPEED SKY PARIS買うわ
2024/04/13(土) 10:26:49.35ID:3YG9A4gu
リベリオンシリーズって売れているの?
流石にアシックスのメタスピード、S4、マジックスピードまでとはいかないとしても。
2024/04/13(土) 11:01:35.52ID:atuzbqLY
フラッシュ2はボストン12を軽くした感じで気に入ってる
初代プロは全然履いてないわ
2024/04/14(日) 01:00:51.36ID:88PfRz1Z
ASICSはアッパーもソールも二流
あえて選ぶ意味が分からん
2024/04/14(日) 10:10:44.84ID:hbejuqG8
↑でもリボルトよりGT-1000の方がええねw
2024/04/14(日) 12:08:30.26ID:ZzJ6980r
GT1000の柔らかさはあの価格帯では抜きんでてる気がする
89ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/14(日) 20:22:14.00ID:lhJt9MEj
リベリオンプロ3のグリーンのやつ、まともなカラーだな
最近ミズノのデザインどうしちゃったんだ?
2024/04/14(日) 21:13:31.95ID:cHMnEXIa
リベリオン前に前にという感じで足が出ていく
91ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/14(日) 21:25:59.22ID:BgLoCQAR
フラッシュ履いた後普通の靴履くとめちゃ脚が重く感じる
2024/04/15(月) 18:32:53.63ID:QaR9Htyw
ミャクミャクとミズノエナジーの親和性たかい
https://jpn.mizuno.com/dicontents/osaka_expo2025
93ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/15(月) 20:30:16.04ID:DEcZnt7F
ミズノエナジー初めて出すときにこれの似たようなの既に作ってたよな
名前忘れたけど
それとは別に今でもプロフェシーとか出てるよね。あれランシューのカテゴリーだけど
走れるのか?おしゃれで履くにしても・・たけえよ
2024/04/15(月) 21:04:25.89ID:9KGlNQMR
ミズノはメジャーなマラソンで優勝者を出してほしいな
2024/04/15(月) 21:28:50.35ID:OI7YFhCq
>>92
ミズノは好きだけれど大阪人のセンスのなさ(維新に投票して糞万博やるあたりとか)には鼻白む
96ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/16(火) 07:25:25.06ID:Z7Cy5a4A
>>95
陸上競技板でアンチ維新・万博やる方がよっぽどセンスないわ
2024/04/16(火) 12:42:49.35ID:7NmtOsyv
こういうノンポリ気取りがいるから自民党みたいな棄民売国政党がのさばるんだろうな
98ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/16(火) 14:14:51.56ID:3JSCAlSm
カジノやるために税金で軟弱地盤整備して万博やるんだろ?
大阪人は関東人と違ってギャンブル好きの勝負師なんだろうな
99ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/16(火) 19:42:27.31ID:2CH9hY4H
既に日本全国でパチンコやってるんだから今さらirがどうとかないやろ
2024/04/16(火) 20:18:54.86ID:sQlWB9uf
カジノ法は汚いイメージの大阪にはピッタリや
ただターゲットは世界の富裕層でベガスやマカオやシンガポールになりたいんだと
日本でパチンコに搾り取られてる底辺は入ることもできんだろ
2024/04/16(火) 20:24:12.96ID:S8Za1s2p
今ミズノはプロ野球ファンを敵に回してるぞ
鉛みたいに飛ばない球に改悪してサッカーみたいなスコアの試合が多発してるw
2024/04/16(火) 21:14:20.22ID:iiwM3MX2
>>100
誰が経営する?誰が株主?利益は外資が根こそぎもっていくの知らんのけ?
2024/04/16(火) 21:30:49.83ID:Z3rGi6JB
ミッドナイトランナーズが結果出すやろ
104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/17(水) 01:32:43.37ID:xB92wVsl
>>101
それについてはもう少し様子を見よう( ´・ω・`)
105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/17(水) 21:50:30.38ID:xB92wVsl
リベリオンプロはフォアフットで走ったほうが良いの?
2024/04/17(水) 22:44:14.53ID:OwaxppaS
前厚めな作りだから前のめりな走り方に自然となるだろ
107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 20:47:03.91ID:LIfxpICQ
デュエルプロを履きこなしている猛者はいないのかなあ?
108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/19(金) 21:20:01.07ID:TpJKiWc3
デュエルプロQTR2は出るのかな
109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/20(土) 03:34:02.51ID:0wQVOql0
QTRは傑作だと思うが履いている奴見たことないな
自分はトラックで練習する時に履いている
QTR2出してほしい
110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/20(土) 23:21:00.06ID:Er2WOQZx
なんだかんだいってエンペラージャパンが一番走りやすくねぇか
アシックスだとターサーrp3
2024/04/21(日) 16:12:31.58ID:J1l9r47X
エンペラージャパンて部活シューズて紹介されてるけどあってるのかな
運動靴にしては高い部類だね
2024/04/21(日) 16:39:42.84ID:aDJkYX4+
部活シューズってより短距離アップシューズじゃね。
部活シューズはイダテン。アシックスだとライトレーサー
2024/04/21(日) 21:46:29.01ID:nCRQ9rdd
>>111
自分が現役の時分から短距離選手の鉄板アップシューズだぞ
2024/04/23(火) 07:30:53.43ID:Rnn3oVZA
【井上尚弥チャンプのシューズ】
https://pbs.twimg.com/media/GLw-Ny1aIAAXVXu?format=jpg
昨年12月から井上尚弥が履いているリングシューズのソールが変更された。。。

他競技シューズの流用なのか??

俊敏なステップワークや地面の反力を使った強烈なパンチのアシスト、そして低身長を補うため???

超一流はシューズに『こだわる』
2024/04/23(火) 11:42:30.53ID:sDiUslSt
ボクシングシューズのソールも昔とは様変わりしたんだな
2024/04/23(火) 12:35:44.00ID:qD6GUb2u
ミズノのボクシングシューズはかっこいいなぁ
スレチすまん
2024/04/24(水) 20:49:17.27ID:3wUzVpm0
>>115
アレで蹴り入れたら最高だよな?
2024/04/24(水) 21:55:25.23ID:/+Hq/adg
ミズノのランニングシューズてソールのかかとの部分に穴を開けているんだけどなんの効果あるの?
2024/04/25(木) 07:18:11.31ID:LKgqBWIE
ソールの踵はあんまり使わないから軽量化でしょ
今どきヒールストライクなんて滅多にいないし
2024/04/25(木) 13:18:40.34ID:lMH9r8E/
いくらでもいるだろw
121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/26(金) 13:41:29.16ID:jdAM0awx
CHRONO INX NEO JAPAN(クロノインクスネオジャパン)

本日発表!  ミズノがんばれ〜〜
2024/04/26(金) 13:46:35.12ID:Pm/G07F6
インクスと冠しておいて令和の時代になんで平行ピンなんだよ
固定ピンなのに170gもあるし、これ絶対次の代で軽くなるだろ
まーだ迷走してますねー
2024/04/26(金) 15:46:58.64ID:4dLIHQ3L
マジックテープのやつそんなに重要か?
124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/26(金) 16:08:27.81ID:15p7+9Ua
クロノインクスネオかっこいいじゃん
2024/04/26(金) 16:10:32.25ID:VEQCiFKK
マジックテープのところがジャパンなんじゃないの知らんけどおお
厚底スパイクの後追いというかこういうのじゃないと勝負できない世界になってるんかな
2024/04/26(金) 23:15:28.98ID:3SGLezvo
3年くらい遅い
周回で言うと2周は遅れてる
127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/26(金) 23:28:59.65ID:QltwPap3
ミズノはスパイクのシェアは保っているんでしょ??
2024/04/27(土) 00:03:59.72ID:HHDAwNxu
日本人向けの厚底の決定版を作ってほしい
ナイキのはあれキプチョゲシューズや
2024/04/27(土) 18:06:07.78ID:TAUhFDUN
>>127
保ててない
短距離はオニキスの系譜を閉ざして間口を狭めた上に、エックスブラストネオや限定版インクス(ただのカラー展開)とかいう誰得スパイクを出して迷走
中距離は一旦既存モデルを廃盤にした上に、ほぼ短距離スパイクみたいなエックスストリームMDを出してこちらも迷走
長距離なんかは未だに厚底は出してなくて完全に空気

人気がなさすぎてコスパは良いけど、クロノインクスネオは高止まりしそうね
130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 19:37:18.48ID:iElDA3To
>>129
厚底のスパイクって何?
2024/04/27(土) 20:21:16.33ID:mcbZ2Iuk
>>130
マックスフライやドラゴンフライみたいなやつ
132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 21:52:51.80ID:iElDA3To
>>131
厚底なん?
2024/04/27(土) 22:02:05.51ID:sc78kjHQ
リベリオンて前のほうがより厚底だよね?
2024/04/27(土) 22:13:01.14ID:mcbZ2Iuk
>>132
厚底やで
スーパーフライとかメタスプリント辺りはうっすい樹脂板にアッパーが付いてるって代物だったし
135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 22:15:50.23ID:iElDA3To
>>134
何mmで厚底なの?
2024/04/27(土) 23:17:03.22ID:mcbZ2Iuk
>>135
定義の話がしたいだけならつきあわないよ
137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 23:36:14.51ID:1QWhZZ7D
気づけばどのシューズも単純でもっさりしたフラットソールばかりで嫌になる
・前足部とヒール部分が完全分離
・シャンクはバネの効いた素材(ベンチレーション用の穴があるとなお良)
・前足部はデュオソール
・踵部は馬蹄型で丈夫なゴム

これが至高
138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 23:52:32.64ID:O1P7xTim
>>135
しょうもな
139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 16:25:04.44ID:UgdVBAbK
厚底って字のごとく底が厚いから厚底と呼ぶんじゃないの?
違ってたら訂正して
140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 16:29:33.17ID:SghSg28F
リベリオンプロ2は良いシューズやで
トッププロからは無視されてるけど
2024/04/28(日) 17:04:10.16ID:/ip+g7WX
素人ランナーはナイキばかりやね あんなん脚長な黒人ランナー向けに開発されたもんやのに

日本人はやっぱミズノやで
2024/04/28(日) 18:26:28.71ID:xGxah6bR
>>139
"旧来型と比べて"底が厚いから「厚底」だよ
比較対象もなしに厚いも薄いもないんですわ
2024/04/28(日) 18:54:19.08ID:gMfO+a7d
>>141
ミズノはエリートモデルの市販品は超デチューンするイメージしかないからダメだわ
ジオマッハの件、忘れてないからな?
オニキスで改心したと思ったら速攻で廃盤にするし

ナイキは他社契約選手でも市販品履いて、しかも結果も残してるし、良くも悪くも夢を見せてくれるだけまだマシ
144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 19:21:58.86ID:3uqARoh0
>>142
厚底スパイクとやらは旧来のものより厚くなったの?
2024/04/28(日) 19:41:16.85ID:LjgcqqVk
>>144
厚くなったから厚底なんですわ
つーかggrks
2024/04/28(日) 23:24:41.97ID:/ME6Rp7v
>>144
厚くなったぞ
短距離用は前足部にミッドソールが標準になったし
長距離用も以前のスパイクは1cmくらいしかなかったからな
147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 01:23:40.90ID:S6ynMuWB
長距離厚底スパイクでググっても出てこんぞ
リンク張って
2024/04/29(月) 07:17:01.80ID:d91W18Hi
ggrks
2024/04/29(月) 08:27:09.73ID:lKiQWM3Y
アフィカスうぜえ
150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 09:17:41.04ID:YCIEEloc
150ゲット
151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 09:25:40.91ID:S6ynMuWB
ググっても出てこんからリンク張ってとレスしてんの
2024/04/29(月) 10:02:39.00ID:TUol9el1
つーかナイキもアディダスもアシックスもトップモデルはみんな厚底なのにどんな検索してんだ?
153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 10:40:16.59ID:S6ynMuWB
リンク張れんならレスいらんよ
2024/04/29(月) 12:41:28.74ID:sdbUTI+F
ミズノならクロノディスト、ナイキならマンバ、アシックスならガンラップ
今残ってるのこの辺りだからぐぐればいいじゃん
URL貼るとBBx食らうし
155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 13:22:25.81ID:Epnzu240
>>153
要らんのはお前
156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 13:52:17.02ID:S6ynMuWB
>>155
ググれとか回答しながらググっても出てこない
リンク張れないから来るな
ってことね
2024/04/29(月) 15:33:09.91ID:qQrjPpsW
基地外は放っておくとして、ミズノは中・長距離スパイクがジオスパートLD一択なのがやる気無さ過ぎてヤバい
厚底スパイクとか長距離にこそ必要だろうに厚底1番手はエックスブラストネオだし、なんだかなぁ
アシックスやアディダスは短距離でこそ遅れをとったものの、中・長距離スパイクはすぐに追随してたし
158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 15:40:13.62ID:t1UeJm/f
それ以前に履くことがないスパイク話自体に興味がない
2024/04/29(月) 15:47:09.71ID:lKiQWM3Y
花形のトラック競技に出ないでロードばっか出てんの?マゾ?
160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 16:01:47.70ID:P37C70TJ
陸連登録必要なトラックレースには出てこないし今後も出ることはないと思う
市民ランナーは圧倒的にロードレースばかりじゃないの?
161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 16:02:59.24ID:P37C70TJ
>>160
出たことない
2024/04/29(月) 17:04:12.66ID:lKiQWM3Y
地域の陸協主催で一般の部がある大会は陸連登録しないで出れるぞ
エントリーは500~1000円くらいでロードよりも圧倒的に手軽
163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 17:44:07.77ID:sVItf/73
その大会はスパイク必須なの?
2024/04/29(月) 17:57:52.71ID:lKiQWM3Y
大会によるから知らん
自分の出てる大会はWA準拠だから25mm以下ならなんでもいい
興味本位で裸足はOKか聞いてみたらNGだったけどw
2024/04/30(火) 09:26:36.13ID:sulE//iL
トレランシューズのイブキ新モデルどうですかね?
166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 11:51:29.96ID:hB8uIU9p
ミズノにトレランシューズがあることを今始めて知った
167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 19:05:17.38ID:ObJ/CwAb
今になってデュエルプロの良さに気付いたよ
168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 19:31:45.62ID:X57T6V8s
デュエルプロQTRは神シューズ
2024/05/01(水) 13:08:35.98ID:Ib/V0ou7
なんかネオビスタとかいう二万越えのジョグシュー?デイトレ?だしてきたな
170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 13:51:02.18ID:NHeR5UaY
ライダーネオみたいなもん?
2024/05/01(水) 13:56:05.47ID:U9fH2hnZ
SSA採用のジョグシューだね
リベリオンシリーズの新作が出るときに映像では紹介されていた
でもジョグシューに22000円は高いなぁ
2024/05/01(水) 14:17:36.39ID:UpjzZrS6
ビスタとかいうアレは普段からトラックやグラウンドみたいな平坦な場所で練習出来る人向けだろ
いくら踏む走りが前提とは言え、アウトソールのパターンがフラット過ぎて少しでも滑る要素があったら支持脚がズレまくるぞ

一般人はフラッシュ2でええやろ
2024/05/01(水) 14:35:02.24ID:t8Hqpvm+
厚底レーシングの練習用?
他社で言ったらズームフライ、マジスピ、ボストンの
ポジションかなって思ったらプレートは入ってないんだな
265gてやっぱジョグシューか
これで22000円で戦えると思ってるのか
174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 14:53:44.54ID:28Qy7X7h
superblastに対抗してつくったんじゃないの
ジョグならウェーブライダーで十分だわ
2024/05/01(水) 15:30:06.43ID:9o5PMPBG
>>173
プレート入ってるぞ
裏面から思いっきり見えてる
2024/05/01(水) 15:49:18.77ID:t8Hqpvm+
おおプレート入ってるのね
しかし足底こんなにガッツリ抉って大丈夫なんだろうか
接地面1/3くらい減ってない?
https://jpn.mizuno.com/static/mallDefault/images/goods/zoom1000/SH_J1GC243401_02_XL.jpg
177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 15:56:13.03ID:NHeR5UaY
アシックスでいうとこのS4ってとこか?
2024/05/01(水) 16:07:42.12ID:EEFIqCAC
ミズノってなぜ中抜きな靴底にするんだろ
2024/05/01(水) 16:33:39.66ID:Yj+x66C2
ミッドソールの素材が違うぽいな
Pebaxとかより耐久性があるとかなんか?
2024/05/01(水) 18:11:36.21ID:/TXlg4OF
これは売れなさそう
181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 18:15:10.79ID:c8MOjsbE
こういうの乱発するならエアロの名前残して出せば惰性で買い続ける奴がいるかもしれないのにな
2024/05/01(水) 20:36:04.03ID:Z7Gur3ns
>>176
卑猥な画像を張るな
2024/05/01(水) 21:16:23.33ID:rb4L/d3E
藤原商会のミズノ案件
https://note.com/fshokai/n/nd2a9765f4cf2

新開発のミズノエナジーネクストってEVAなのね
後はありきたりな船底型にもSSAって付けるのな…
2024/05/02(木) 03:42:41.94ID:Yeje25He
こういうソールにしないと、重さが余裕で300g超えちゃうんでしょうね
2024/05/02(木) 06:23:56.79ID:lGSJ0XNe
母指球から小指球の間は接地感欲しいけどな
2024/05/02(木) 12:26:01.72ID:UOmcGcUt
>>180
ミズノ購買層の心には刺さらなそうな感じするわ
187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 14:34:06.72ID:UYsq2sl0
ネオビスタかあ……ニットアッパーはデュエルネオでコケたんだからやめればいいのに( ;´・ω・`)
188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 20:22:59.34ID:4nFIKHFl
スーパーブラストかネオビスタか
2024/05/03(金) 07:58:57.24ID:i3L750KY
ミズノはもう変な方向に迷走してんなw
2024/05/03(金) 08:48:33.57ID:NMLTrxP9
ジョグはジョグでいいはずなのになんで速く走らせようとするのかな
それはもはやジョグではないし目的からずれた練習は中長期でみたとき逆効果にしかならない
2024/05/03(金) 10:04:14.31ID:1b2bLEcs
厚底ジョグシュー出すのはいいけど価格がな
フラッシュ2の出来がいいからジョグ用ならそっちの2足目買うわ
2024/05/03(金) 11:24:06.90ID:9vJ/Yepw
Runtuberはステマだらけ
2024/05/03(金) 13:47:26.86ID:JtICdhqs
それ。だから良いものは良いって言うハギランしか参考にしてない
2024/05/03(金) 14:10:03.82ID:XcUXTVre
案件が嫌なら弱小ランチューバー見とけ
2024/05/03(金) 15:40:09.61ID:6mv+K5Lj
ウエーブリベリオンソニックの位置づけがわからん
2024/05/03(金) 16:03:18.43ID:j5+T6BO4
具体的には誰がやってる?
堂々と案件してるのはステマとは言わないぞ
2024/05/03(金) 16:54:54.60ID:ZOc6rCU3
ランニング系Youtuberいねーの?Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1713700965/
198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/03(金) 18:38:34.86ID:tHP2afgu
リベリオンソニックはもっとスピードシューズっぽくして欲しい
2024/05/03(金) 20:11:34.52ID:inM4vTS+
ライダーのステップアップシューズて認識は正しいのかどうなのか
200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/03(金) 22:26:42.04ID:eJyhY4so
カカトカットシューズ、amazonで軒並み安売りしてて草
2024/05/04(土) 01:56:09.28ID:tIzwJVyj
なに笑とんねん
2024/05/04(土) 17:14:55.28ID:rwTNroiA
カカロットォ
カカロットォ
カカロカカロカカロットォ
2024/05/04(土) 17:39:38.47ID:GH1PEamc
踵があってもスムーズスピードアシストSSAを名乗のり出したからカカトカットはミズノの気の迷い
2024/05/04(土) 18:45:33.62ID:lZpP9cbr
ミズノはセガみたいやな
迷走しすぎてランニングシューズ事業撤退みたくならなきゃいいが
2024/05/04(土) 20:14:07.14ID:/+4T8o7V
まあ今のラインナップじゃもう買わないから好きなだけ迷走すればいいと思うよ
2024/05/05(日) 12:03:25.12ID:nCZ9LY44
ミズノが硬くて重くて細くて走り難くて速く走れないランニング(距離を走る練習)できるシューズ”出してくれたら速攻買うんだけどなあ
軽くて柔らかくてゆったりで楽で走り易くて速く走れてランニング効果の無い今のミズノの方向性じゃ欲しくもならん
207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/05(日) 13:16:41.39ID:yezOGE5r
>>206
ワークマンのマンダムフライギアだな
2024/05/05(日) 15:26:22.88ID:7aq75BVS
面白そうなので次のやつは買ってみるかも
ディスカウント次第だけど
2024/05/05(日) 23:39:41.55ID:nCZ9LY44
>>207
そう、他に選択肢あるし益々ミズノ買わなくなるなw
210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/06(月) 22:28:01.90ID:XOA8LUwG
井上尚弥4団体統一おめ!
2024/05/07(火) 12:07:50.87ID:+uCLMWCv
ボクシュー街を歩くぞ
2024/05/07(火) 23:59:23.24ID:6BwuDHOJ
新作も全く意味がわからないな
厚底の練習用のジョグシューズとか言っちゃってる
例えばリベリオンプロをレース日使いたければリベリオンプロを使い込むのが一番手っ取り早いのに
ジョグなんかライダーの方が良いだろ
2024/05/08(水) 00:05:29.94ID:ycmTAi/o
とりあえずなんでもいいから日常使いしてもらえる使用頻度の高いシューズで高価格帯のものを出したかったのでは
ジョグにスピードなんて求めていないのにスピードシューズでもジョグシューズと定義して売り込めば買ってもらえるだろう的な
2024/05/08(水) 00:16:14.43ID:7PJ94haG
リベリオンプロの開発費とか金型みたいなのを美味いこと使いたいんだろうなぁと思った
2024/05/08(水) 01:43:03.49ID:fAXulJQY
日本でこれ売れよミズノ
https://www.instagram.com/p/C4xTEpnP0qv/?igsh=MTJtbm5obzhkcXQ5dg==
216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/08(水) 14:52:47.22ID:J07Ty0Bw
ネオビスタはスーパーブラストみたいなもんだろ
2024/05/08(水) 15:41:49.15ID:2hkutn8S
EVAとPEBAじゃ感覚が違うからな
ネオビスタはEVAだからノヴァブラストのほうが近いと思う
ノヴァブラストにグニャグニャの樹脂プレート入れてソックスアッパーにしたのがネオビスタだと思う
2024/05/08(水) 15:44:34.76ID:2hkutn8S
>>215
今のランニングシューズの基準からするとカッチリしすぎてるな
今だとハイテクスニーカーの部類に入る
219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/09(木) 18:41:55.70ID:Jl84iIS3
wave rider 28はミズノエナジーネクストが使用されるらしい
2024/05/09(木) 19:57:12.65ID:LRUVnyYN
このページはご覧になれません
221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/10(金) 14:18:23.52ID:2HIY9R1e
>>96
維新支持のお前が一番センスないけどな
222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/10(金) 18:41:22.22ID:pj6IBdXX
>>221
ポイントずれすぎ
2024/05/10(金) 21:16:25.65ID:ckJFe/jo
ミズノ過去最高益
https://news.yahoo.co.jp/articles/1990937623f7f5e491b69feb9902cfed484d1090

だけど元ライバルのアシックスも過去最高益を出してその差は広がっていく
ランニングシューズに限っていえばグローバルで商売してるアシックスと国内がほぼ全てのミズノじゃ象とアリくらい差がある
2024/05/10(金) 23:41:06.08ID:/D6sq4iq
海外モデルとか多くない?
もっと日本で出してよミズノ
2024/05/11(土) 13:56:15.31ID:3Wu2fwvR
一番市場のでかいサッカースパイクではアシックスはゴミカスでミズノは4-5番手だから
あとボクシングとか卓球とかでも。ミズノはランニングも普通のモデルも出せばいいだけなんだけどな
226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/11(土) 14:11:08.14ID:2ddlWHv9
それじゃあ嫌なんだよ
ミズノ変態シューズで世界を席巻したいんだよ?
2024/05/11(土) 19:24:38.52ID:sUISyrGY
ネオビスタ
いろんなyoutubeで絶賛されてるけど案件なのか?
228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/11(土) 20:45:58.39ID:iiNZ6qWs
>>225
一番市場がでかいのはランニングシューズなんだが
229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:49.63ID:G2/NUssq
ネオビスタ実際履いたら良さそうだけど高いからなウェーブライダー持ってるし
2024/05/12(日) 21:52:53.32ID:Z9XfNq39
サッカーでもナイキ、アディダス、プーマでほとんどシェア取っててその他大勢の中にミズノがいるわけだし
2024/05/14(火) 13:25:45.81ID:1Qp7YZ3g
ミズノでアシックスターサーとかライトレーサーにあたるのはどれですかね
2024/05/14(火) 15:46:37.81ID:nJ3nnfDa
>>231
だったらターサーやライトレーサーで良くないですかね?
233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/14(火) 16:28:43.30ID:kby2EYK4
ターサーがエンペラージャパン4でライトレーサー履いたことないから分からんけどリボルトかなぁ
エンペラーはターサーRP3よりクッション感が薄い
234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/14(火) 16:34:18.56ID:kby2EYK4
ライトレーサーはミズノでいうデュエルソニックってやつっぽい
2024/05/14(火) 18:56:45.66ID:1Qp7YZ3g
>>233
サンクス
リボルトはウエーブリボルト3のことだと思うのですが、ミズノはサイズ小さいイメージあるのですがリボルト3も小さめですか
236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/15(水) 01:18:42.24ID:7TgyNn4k
アメリカの辛口youtuberがネオビスタ褒めてたから結構良さそうだぞ
2024/05/18(土) 18:45:22.49ID:tiuK12sC
ネオビスタで試走した某youtuberの人が初めてクラウドモンスターを履いた時と同等かそれ以上の感覚とべた褒めしてたから思わずポチってしまったわ
はよ発売日来い
2024/05/18(土) 19:12:03.62ID:n5NV1RoN
ミズノをべた褒めするチューバーってハギ以外におんの
2024/05/18(土) 21:01:21.68ID:tiuK12sC
>>238
「走れみんみん」って人
ゼビオ主催の試し履き大会の動画なんだけどミズノ以外のメーカーのシューズもレビューしてて参考になったよ
ちなみにスケッチャーズのシューズが一番良かったらしい
2024/05/18(土) 21:06:19.64ID:Y1Mnx2n4
ステマチューバーの効果うあ
2024/05/19(日) 09:16:15.20ID:lWfkW6m4
スケッチャーズランシューは履いたことないけどウオーキングシューズはかなりの履き心地だった
履くのが恥ずかしいを乗り越えた人にはあり
2024/05/19(日) 09:32:52.71ID:bPcBeYFL
母親に買い与えたらJOLTより履きやすいって喜んでたわ
2024/05/20(月) 09:04:11.61ID:AgwRmJ0q
そりゃそうだろ
履きやすいシューズ程サポートパーツ外してコスト削減して足に悪いんだから
その内体のどこか痛めるよ母親
2024/05/20(月) 09:10:17.97ID:Mecl79wc
>>243
ウォーキング用はJOLT使って履き分けてるから大丈夫だと思う
心配してくれて感謝
2024/05/20(月) 09:45:36.30ID:AgwRmJ0q
>>244
チッ!
そういうの理解してる有能かよ
つまんねー奴だなあ・・・
246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/20(月) 13:23:49.36ID:jhHhxD/8
デュエルフラッシュってライダーと同じサイズだと履けない?サイズアップ必須?
247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:11.60ID:zAN9bR7v
世界陸連に登録しているプロトタイプのシューズ見たけど…、
ルックスがリベリオンプロ2寄りのシューズがトラックokで
ルックスがリベリオンフラッシュ寄りのシューズがトラックダメで頭混乱した。
赤いトラックスパイクじゃないよ。陸連さん逆に画像載せた??
2024/05/22(水) 15:21:57.30ID:m2ZQ/PHY
ウエーブリボルト3履いてみたんだけども、
くるぶしの下、土踏まずの側面の血管が浮き出てる辺りが圧されて痛い
2Eで幅があってないのかと思ったけどレビューにも同じこと書いてる人が3人いて、
構造的にその部分が硬く作ってあると思う

クッションは柔らかすぎず前足部もフラットでいい感じの運動靴だと思った
この感じのソールで他の靴ありますかね

見た目似てるエナジーランナーズは全然違った超柔らかい
2024/05/22(水) 15:52:34.51ID:SOzRSbTq
リベリオンソニック2かあえて挙げれば
今殆どセパレートタイプだからな
250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 17:42:54.02ID:6dlMrJ5U
duel sonic 3が9900円でリボルト3と同価格で初心者用
2024/05/22(水) 18:04:06.66ID:SOzRSbTq
>>250
でもミズノエナジー使っていないから感触まったく違うよデュエソしかもなかなかの薄底
2024/05/22(水) 20:54:48.94ID:m2ZQ/PHY
>>249-251
サンクス調べてきます
2024/05/23(木) 21:00:51.06ID:5uhLTe4h
ウエーブライダー27はどんな感じのシューズですか
短距離走も行けるとか言ってた人いましたが。。厚底ですよね
2024/05/23(木) 22:23:28.08ID:BB5D+RC4
反発の即時性はミズノエナジーは最高レベル
厚底かどうかは基準による、過去なら厚底、今なら薄底
255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:55.27ID:Zp+G3Hgk
メインは薄底で練習してて怪我しそうだなと思ったときはウェーブライダー履いてる 疲労溜まってるときのジョグ用
2024/05/23(木) 23:54:22.72ID:f1HT37O3
ウェーブプロフェシー13の黒系統色、早く発売されないかなあ。
257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/24(金) 15:20:54.89ID:Lgv4xNte
superblast2 かネオビスタ どっち買う?
2024/05/24(金) 16:58:31.79ID:Uvojtz6y
どっちも買う
2024/05/24(金) 17:13:28.72ID:meJtZ/cl
ライダーはジョギング用
重たいし(27cm、280g)、スピード練習には向かんよ
2024/05/24(金) 17:37:30.41ID:RtRrStXl
でもライダーで短距離専門の人に100m勝てたよw 
261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/24(金) 18:25:03.89ID:X5mVZOrA
>>260
あっそ
で?
2024/05/24(金) 21:56:39.25ID:NjLXpIIs
超初心者が履くならどっち?
ウェーブライダー
ウェーブスカイライズ
なおBMIは22です
2024/05/24(金) 21:59:20.44ID:RtRrStXl
目的によるよ
スカイ系はスピードは求めず長く走れることをまず目標にしているようなシューズ
でもライダーも人を選ばないいいシューズだしどちらを選んでも問題ない
2024/05/24(金) 23:42:20.13ID:Lo3XdcGQ
スカイライズはペース上げると軟らかさが顕著に
ライダーはどのペースでも柔らかい
265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/25(土) 07:13:24.02ID:ZB758Yfi
はじめまして。ウェーブリボルト3かエナジーランナーズを買おうと思っています。用途は軽めのランニングやウォーキングなら使う予定です。足腰鍛えたらもうちょい上のランクのシューズ書いたいと思っています。アドバイス頂けたら嬉しいです。
2024/05/25(土) 07:29:46.70ID:rrAiMeSz
足腰を鍛えるならデイリー トレーナーや部活生シューズで日々精進するべし
プロでもシリアスランナーでも履いてる時間が一番長いシューズはそういった シューズ
ミズノならウエーブライダーがそれにあたる部活生シューズでソニックもあるがあれは日常的に使うのはハードすぎる
267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/25(土) 07:51:53.36ID:FH3WOIhf
擦り切れたライダー25とおさらばした
初のフルも25だったしそのあと長くジョグ用でずっと履いてた
多分今までで一番距離走ったシューズかも
2024/05/25(土) 10:10:12.00ID:YwcxSTGA
>>265
>>248に軽いレビューがあるよ
2024/05/25(土) 10:28:21.67ID:KOXl2HXV
>>265
マキシマイザー、ウォーキングや緩いジョギングなら安定性が抜群にいいのでフォーム意識するならこれ
ミッドソールは他に比べるとやや固めもアッパーやヒールカウンターの質が高い
2024/05/25(土) 14:25:09.76ID:YwcxSTGA
ウエーブライダーに入ってるウエーブプレートてのはTPUとかカーボンプレートとは役割は違うんでしょ?
271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/25(土) 15:22:51.67ID:ZaSmWu6n
265で質問したものです。リボルト3、アナザーランナーズ、マキシマイザー。この3つのどれかを履き比べて買いたいと思います。オジサンなんで、膝や腰になるべく負担のかからないようなの選ぶつもりです。
272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/25(土) 16:09:37.90ID:/Bp+UaEj
GT-1000で
2024/05/26(日) 10:05:43.21ID:/ggp8eTj
GT-1000はええな
数千円の価格帯でぐにゃぐにゃ系はGT-1000とエナジーランナーズくらいか
エナジーランナーズの柔らかさはNBにありがちな感じでちょい違うけど
2024/05/26(日) 11:14:18.33ID:/ggp8eTj
ウエーブスカイ スカイライズ ウエーブライダー
これらの違いはどういう感じだろうか
2024/05/26(日) 11:23:43.94ID:/ggp8eTj
ウエーブスカイはMAXクッショニングてことか
前足部を薄くしたのがスカイライズで
プレート入ってるのがライダーかな
2024/05/26(日) 19:36:04.84ID:/ggp8eTj
ウエーブライダーなんですが、
ちょっと小さ目に作ってあったりしますか?
アシックスGT2000なんかと同じ程度のサイズ感だろうか
2024/05/27(月) 20:52:10.72ID:PwC4LH3i
ウエーブスカイ7のドロップ12㎜て凄い大きいね
ウオーキングシューズみたいな感覚じゃない
2024/05/27(月) 20:54:34.95ID:PwC4LH3i
別のサイトでは8㎜と書いてあるな
279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 13:00:46.01ID:2Qh/xSs6
ドロップと言えばウエーブシャドウは名作だった
2024/05/28(火) 15:22:20.66ID:Nt7tuzCC
ミズノ版ハイパースピードって感じで良かったよな
ソニック2が後継になるのかな
また出してほしい
2024/05/28(火) 18:41:09.10ID:rMjefY7b
>>271
マキシマイザーとエナジーランナーズはやめておくんだよ
もう遅いかもしれないけど
エナランは踵のクッションが薄くて店内で踏んでも底付を感じるくらい
マキシマイザーはジョギングする靴ではないだろう
2024/05/28(火) 20:39:51.97ID:caAUdg4X
262だけどライダーにしてみた
尼のTRY使ったんだけど
家で跳ねるくらいだとスカイライズとの違い判らんかった
確かに柔らかいそこは間違いないけど
もう一つの謳い文句反発性は感じられないな吸収力は抜群
2024/05/28(火) 20:49:26.74ID:Px7NjdLI
加速するほど反発する
接地が長いと恩恵は少ない
2024/05/28(火) 20:52:31.66ID:rMjefY7b
公式の解説だとスカイライズの方がカカトにエナジーの最上グレードエナジーコアを使っているから柔らかいと書いてはあるね
2024/05/28(火) 20:53:10.61ID:rMjefY7b
>>283
それはプレートの恩恵かい?
2024/05/28(火) 23:39:51.34ID:E/zTYF9D
ジョグシューズに2万って
2024/05/29(水) 01:27:42.55ID:0OVxgtCh
最近じゃあ普通
288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 02:53:32.45ID:ac1tM3k5
>>281
271の者です。まだ買ってません。リボルト3にしようと思います。ありがとうございました。
2024/05/29(水) 05:16:51.22ID:BxBDMt7J
何も知らない人が適当なことを
2024/05/29(水) 08:39:02.61ID:eQdEA+tr
>>288
リボルト3は内側のアッパーに硬いとこがあるからそこが痛くないか要確認
それが合わなかったらミズノにこだわらない方がいいと思います
291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 11:16:04.24ID:3ONNlYNi
>>290
ありがとうございます。痛くなるのは、履いたら直ぐにわかるものなのですかね?それとも、履いてると段々痛くなってくるのでしょうか?
2024/05/29(水) 12:16:35.93ID:eQdEA+tr
>>291
意識していたら履いてすぐわかるはず
わしは意識してなかったので数分して気付きました
ミズノ公式ストアやあまのレビューにも書いてあるんだけども、
走って痛くなる人と気になりながらも痛くならない人がいるみたいですね
わしは試し履きだけなのでわかりません
ただ足の内側に硬い物質を押し当てられてる感じはずっと続くので気になったらやめたほうがいい気がします
指で触ったらピンポイントにそこに硬いのが入っていることがわかります
2024/05/29(水) 20:34:16.73ID:2vgLSj9k
痛くなる奴はサイズがデカ杉
デカくて合うわけないんだから痛くなって当然
2024/05/29(水) 20:40:44.05ID:to5NefU/
固い物が当たってるんだから大きいほうが痛くなるわけ無いだろ
2024/05/29(水) 20:51:09.77ID:gAUGUxxU
俺の硬いモノしゃぶれよ
296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 04:25:36.13ID:NnbsV1Ek
>>292
重ね重ねありがとうございます。気持ちはリボルト3で決まってるんですが、痛くなりそうだったら、いっその事ウェーブライダー27にしようかなとも思ってます。スニーカーでウェーブライダー10をよく履いているので、あんまり同じ様なのはなあと思ってましたが笑 後、先日の大雨でげんなりしたので、ゴアテックスのやつとかも視野に入れてみようと思ってます。色々試し履きしてみて、また報告します。
297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 22:03:05.59ID:mj1X7DQc
リベリオンソニック走り込みに使ってる
2024/05/31(金) 11:23:22.09ID:E6L9JTxQ
ウエーブライダー27 ウエーブスカイ7 ウエーブスカイライズ5
取り寄せて履き比べてみたんだけども、違いが結構大きいな

ライダーはかなりの前傾 ドロップ12㎜は伊達ではない
立ってるだけでも傾いていく感じ

スカイ7はかなりフラットに近い
ただミズノ特有の脚の内側に硬いものが当たる作りだったのが残念
リボルトよりは大丈夫だったけど
クッションは柔らかすぎずちょっとコシのある柔らかさだった
あと接着剤なのか良い匂いがした

スカイライズ5は踵が低い
前足部が高くなるような感じ
クッションもスカイ7程の厚みは感じなかった


あとライダーよりスカイ7の方が作りがちょっとだけ大きい感じ
どちらも2Eだけどスカイの方が幅に余裕があった
アッパーの素材の違いだろうか?
2024/06/02(日) 10:15:13.38ID:uJ0p0odM
>>294
中で足動くだろーが
2024/06/03(月) 05:44:36.07ID:y6EUuL/U
>>296
ライダー10と現行ライダーではまったく別物のシューズだよ

最新27は小ぶりのヒールカウンターがやや不評だが
2024/06/03(月) 17:07:53.61ID:Eq3OkajV
数回走ってみないとフィット感は分からない、生地によって伸び具合も様々
結論を言えばとりあえず買ってみろ、走ってみろとしか
ファーストインプレッションは当てにならなくて数回走らないと良し悪しの判断はできない

正しい評価がいつも後の時代になってから下されるように時間が必要
302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/04(火) 16:29:11.67ID:VIaqMaPH
普段履きにも使えるランシューはどれになりますか?
2024/06/04(火) 17:45:14.82ID:cHnOMdOf
マキシマイザー 
304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/04(火) 18:30:55.28ID:bHGecj/x
復刻版のライダー
2024/06/04(火) 18:35:11.67ID:9Gd3+8wi
>>302
デュエルプロQTR
2024/06/04(火) 19:19:47.27ID:tUDfIXdW
>>302
距離600超えてヘタったライダー26、シャドウ5 、エアロ20
見た目はともかく履くだけならどれでも行ける
2024/06/04(火) 20:02:09.82ID:QdY5d7q8
>>302
他の人もゆーてるやろ
それなりの距離を走ってミッドソールがへたったら普段履きにしているからすべてのシューズが使える
308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/05(水) 08:10:52.32ID:zYkPXQ7c
みんなシューズはどこで買ってるの?直営店? 
2024/06/05(水) 10:17:16.83ID:sZOiPWnA
Amazonです
310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/05(水) 10:53:46.05ID:AcdcGLI4
ステップ
2024/06/05(水) 18:20:07.70ID:rH9oo81N
アトモス
312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 12:44:56.65ID:/D5GUgPj
とりあえずウォーキングからはじめてみるつもりなんですが、ランシューにするか、ウォーキングシューズにするか悩んでます。アドバイス宜しくお願いします。
2024/06/06(木) 13:51:56.04ID:KNZ784ra
今のランニングシューズはランニング特化してるから別々に揃えたほうがいい
けど1足でまかないたいならライダー
安く済ませたいならマキシマイザー
314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 14:50:18.11ID:/D5GUgPj
>>313
ありがとうございます。とりあえず、ウォーキングシューズ買ってみます。今は、スニーカーのウェーブライダー10とウェーブライダー1を使用しています。ウェアはMIZUNOで揃えました。
ウォーキングシューズ、種類がいっぱいあって悩みますね。
315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 16:31:55.38ID:9w5cc9sd
いいぞ 全身ミズノで決めたれ
2024/06/06(木) 16:36:05.54ID:QuvBb+Zw
1とか10とかなんのこっちゃと思ったが復刻版か、それだって使えないことはないがあくまでファッションシューズっぽいね
長期的な目的が不明だが自分ならジョグ混ぜるようになったらランシュー取り入れる、まったく別物だから
それまではどんな運動靴でも気にしないかな
317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 17:35:30.39ID:/D5GUgPj
>>316
書き方下手でごめんなさい。公式で、ランニングとスニーカーで分けられていたので通じるかと思いまして。
しばらくウォーキングしてみて、膝や腰に不具合出なければ、ジョグもしてみようかと思ってます。
今狙ってるシューズは、ザ ミズノ エナジー ウルトラライトです。
318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/06(木) 17:44:13.65ID:wPiPo/Sr
デュエルプロQTRがまたさらに安くなっていたので買ってしまった
これでストックが3足になったので、あと5年は大丈夫そう
2024/06/06(木) 17:52:59.82ID:QuvBb+Zw
>>317
歩きは厚くなく軟らかすぎない安定感のあるソールが基本よいかと、マキシマイザーは多面的にいってベスト、スロージョグまで使える
まあでも色々試してみれば面白いかも
2024/06/06(木) 17:55:06.52ID:JyITZERV
マキシマイザー今のやつロゴがかすれててダサい
321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 08:09:02.76ID:F8XOz4JM
>>319
マキシマイザー良さそうですね。公式のウォーキングのとこにものってたし、デザインも他のウォーキングシューズより良いですし。
322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/07(金) 17:56:14.13ID:F8XOz4JM
皆さん、雨の日のシューズはどうしてますか?やはり、ウェーブライダGTX?
2024/06/07(金) 18:07:09.60ID:T6I4pvHB
普段と同じシューズ
2024/06/07(金) 21:44:57.33ID:j33h6NRA
梅雨の時期じゃなければ、日替わりで変えていってそのうち乾く
325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/08(土) 12:47:34.15ID:vMoPbtrM
youtuberがライダー28のレビューしだしてるけど お前ら28買う?
2024/06/08(土) 14:00:41.67ID:DSAeWXly
ミズノオーストラリアのYouTubeと公式にライダー28の情報出ているんだね
MIZUNO ENERZY nxtになったようだから、ライダーの硬い感じはなくなるのかな
2024/06/08(土) 14:48:21.83ID:4BC+COa3
ブルックスゴーストはウエーブライダーみたいな感じなのかな?
前足部はそんなにクッション強くないタイプの
ブルックススレないんだね
2024/06/09(日) 09:43:51.90ID:NgzXZodc
調べたらライダー28のMIZUNO ENERZY NXTはかかとだけで、あとはMIZUNO ENERZYのままみたいだね
全面MIZUNO ENERZY NXTのネオビスタは、めっちゃフカフカだったけど、差別化はできてそうね
2024/06/09(日) 10:03:55.42ID:QPa3nA/5
ヒールストライクとか今どきいないだろ
330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:26.03ID:BBZbT3ZI
ペガサス41微妙そうだからライダー28買う
2024/06/09(日) 23:21:16.15ID:Lw0Ohxp3
28もうでるんかい?
2024/06/10(月) 07:19:35.65ID:3OxJe0Go
ウェーブライダーアマゾン
ウェーブライダーブラック
2024/06/10(月) 22:21:00.12ID:r72fo9qj
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
奴らがやっているのは緩い民族虐殺
 帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して独立戦争を戦おう
2024/06/11(火) 06:26:09.66ID:hHXrY81z
最近のミズノのランニングシューズってソールの真ん中に空洞を作ってるみたいだけどそれが年々大きくなってるんだよね
あれでかい石が挟まるし耐久面でも接地面積が減ると削れやすくなる
何の意味があってあんなことしてんだ?
軽量化?アピールポイント?
やめてほしい
2024/06/11(火) 09:31:28.52ID:2VisbQy9
>>334
軽量化のための苦肉の策
それ以外はデメリットしかない
2024/06/11(火) 09:41:32.53ID:xn1wvWZ3
ウェーブライダー27安くなってきたな
2024/06/11(火) 18:01:15.03ID:jkzmryKw
フェルメールブルー日常履きにはふつくしすぎる
2024/06/12(水) 09:51:41.38ID:CHLgOOey
FUEL CELL REBEL V3がもちもちで気持ちいいんだけども、
これと同じような靴ないですかね
他のメーカーでも構わないです
もうサイズがないんですよね
2024/06/12(水) 13:31:44.67ID:NmLSP8YA
>>338
プーマのリベレイトニトロ1
ちなみに細目の作りだから0.5cmサイズアップした方がいいよ(2の方は履いた事が無いから知らんけど)
あと屈曲性が高過ぎてスピードが出ないからレースには不向き、中底ベアフットシューズ
2024/06/12(水) 16:04:31.64ID:487qsQTC
>>339
サンクス調べてきます
2024/06/12(水) 20:57:26.49ID:CHLgOOey
>>339
すいませんV3はニューバランスの靴だった
丁寧にありがとう
2024/06/12(水) 22:01:27.79ID:dByUB9Oy
>>335
コストカットも
>>336
28に期待・・・
2024/06/13(木) 02:59:57.96ID:ocNAUuQt
 
ウェーブライダー27がアマで9000円台買いか
2024/06/13(木) 05:31:31.64ID:oTkBlr4j
ミズノに限らずジョグ用ならセールで4000円台の時に買ってる。
345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/13(木) 05:48:18.51ID:mIAry5mS
ウェーブライダーが9000円台より安くなることってある?
新しい型番でてもそこまでは下がらない?
2024/06/13(木) 06:24:43.67ID:7Y59seNQ
ワゴンなら6千円とかみた・・・
2024/06/13(木) 06:29:32.14ID:5LjxYWOS
ネットだと歴代ポイント込みで8000後半しか見たことないな
2024/06/13(木) 06:40:02.42ID:Tpyu4wMa
Amaは下がったころにはサイズや色が無くなっているパターン多くね最近のライダーさん
2024/06/13(木) 07:06:39.14ID:IlV2Mrnk
そら海外じゃライダー28は発売されているんだから、もう27は安売り段階に入ったんやろ
2024/06/13(木) 09:31:20.78ID:Pdwvbrt6
>>345
冬にライダー27ヤフショでPayPayポイント込み実質8600円ぐらいで買った
2024/06/13(木) 15:29:10.30ID:jN7L5bnj
ネオビスタ買う人いますか?
2024/06/13(木) 16:22:12.11ID:FS9LvOwt
いますよ
2024/06/13(木) 23:15:27.30ID:ZW5pro3r
もうすぐ終了です   
https://i.imgur.com/VplKiQU.jpg
2024/06/13(木) 23:38:37.64ID:IB/uQDM/
>>353
簡単で良いな
2024/06/14(金) 21:38:03.86ID:F91snzIX
シュースクでリベリオンプロ2を借りたんだけど新品が届いてワロタ
やっぱり需要が少ないのかね
2024/06/14(金) 22:18:39.65ID:Z01NsSlH
ライダー28はライバルGT-2000のパクリで踵の履き口が高くなった
これで27で不満だった踵のホールド良くなってるかな?
2024/06/14(金) 22:28:22.93ID:WZmrR5NZ
ライダーは前足部薄いけどヒール専用なのかい?
358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/14(金) 22:38:48.27ID:KZSlr7SC
ネオビスタ欲しいけど高い
2024/06/14(金) 22:40:41.20ID:N2lorEdq
>>357
何を言っておるのだチミはドロップを知らないのか
極端な例がリベリオンプロ以下のサポートだよ
2024/06/14(金) 22:50:29.51ID:WZmrR5NZ
なんだチミはってかぁ!?
2024/06/15(土) 11:30:48.40ID:mpjXlrbr
>>353
ちょっと助かるなこれ
 
2024/06/15(土) 12:28:26.50ID:1arZsi8S
くだらねぇアフィ貼るんじゃねえ
2024/06/15(土) 12:37:06.45ID:uO2pItt1
>>358
ビスタって名前がもう…
2024/06/15(土) 13:57:22.66ID:4WCfcHsg
ジョグシューなのに割引入れるとリベリオンプロ2と大差ない値段ってのがなあ
2024/06/15(土) 21:20:45.68ID:AAT8bmAG
メインでリベリオンソニック使ってて
流行りに乗ってマジスピ買ってみたけど
自分の母指球から抜けてく感覚とマジスピの強制ロッカーのベクトル方向が合わないとただ膝捻るだけの拷問靴になるのが勉強になった
リベリオンソニックもプレート入りなのに膝痛めたことないんだよな
366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/15(土) 21:31:42.09ID:SlfjGQwB
リベソニはバウンディングとかドリルやるときに使ってる
2024/06/15(土) 21:54:33.13ID:MvBe6WRy
>>365
怖いな、膝やるよね回転に歪みを挿間されると
2024/06/16(日) 00:05:46.11ID:3CrlyHqe
リベリオンニューカラー出るんやな
369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/16(日) 13:16:31.13ID:VG3XirH3
>>368
どこで見れる?
2024/06/16(日) 18:01:00.14ID:yYgDUTM2
>>369
月刊陸上競技のステップスポーツのページに載ってたよ
7月発売って書いてたと思う
2024/06/16(日) 20:15:42.35ID:qwX8bK0/
ウエーブライダーはプレート入ってるけどプレートの硬さは感じたりするのかい?
2024/06/16(日) 22:03:01.53ID:6CQ2ZOug
そうかもしれないねぇ
373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/17(月) 13:51:52.12ID:6EpIvQ40
>>371
感じない
374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/17(月) 14:44:57.63ID:JGc7E7Ov
ミズノ「プロ野球をぶっ壊す」
375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/17(月) 15:35:44.73ID:9P3BsMgQ
NPBが隠蔽体質でミズノは被害者なのかミズノも隠蔽体質なのか
376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/18(火) 18:30:11.11ID:pXyvDE8V
最近のミズノはちょっと変だから
ズームフライ5を買っちゃったよ
2024/06/18(火) 19:00:40.69ID:j2yLCajL
俺は最近のライダーが改悪してるから
アマのレガシー買っちゃった・・・
2024/06/18(火) 19:17:15.36ID:nQy7yD7W
違いはどんな感じ
2024/06/18(火) 19:28:58.57ID:j2yLCajL
25と同等
踵確りいい感じ
2024/06/18(火) 19:55:43.24ID:95f7UFr9
レガシーはいいよガチで
2024/06/20(木) 14:35:12.39ID:N1sh/muy
さすがにビスタ買った猛者は
ここにはいないのか
2024/06/20(木) 16:14:43.40ID:prKEAgqZ
ウエーブライダーは普段履きにどう
383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/20(木) 22:03:27.27ID:ZEFFoF9C
ネオビスタ売り切ればっかだなあ
2024/06/21(金) 07:35:06.70ID:iTHfe9LJ
俺も欲しいから
2024/06/21(金) 08:53:47.54ID:6t8AodEU
ネオビスタはサイズ感が難しいらしい
2024/06/21(金) 10:17:11.61ID:V52Z6g11
ネオビスタ履いてるけど結構いいぞ
でもレース用シューズが、プロ2かフラッシュ2じゃないなら、わざわざ定価2万2000円出して買わないでもいいかも
2024/06/21(金) 11:41:38.52ID:LVTtK7DX
ノヴァブラストとかスーパーノヴァに比べると高すぎてな
388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/21(金) 13:42:12.90ID:xaJQCdu2
ノヴァはいい評価多かったから買ってみたけどもっさりしてて微妙だった 
2024/06/21(金) 13:59:18.32ID:gdMQm6xW
ネオビスタ足入れだるそうな感じする
390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/22(土) 00:09:39.34ID:VLn1f4F1
そういやデュエルネオとかいうクソダサシューズあったなあ
2024/06/22(土) 07:55:15.38ID:M6dJCxVy
ミズノ履く奴は雑魚しかいないと思ってる。俺はミズノ嫌い。お前らもそうだろ?
2024/06/22(土) 08:08:13.22ID:CkB7drTB
今のミズノにアンチするほどの勢いあるの
2024/06/22(土) 15:33:58.47ID:m9W7JUDZ
あつぞこ絶対たおす
394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/22(土) 16:38:32.58ID:eLhilifJ
ブーメランでは?w
2024/06/22(土) 18:39:25.99ID:rWdAulud
ライダー28のカラーリング、結構いいと思う。
396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/24(月) 21:59:15.41ID:/GTlRnlg
ライダー28はいつ出るの?
397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/24(月) 23:20:11.21ID:gPrb211o
たぶん7月
2024/06/25(火) 09:30:23.72ID:XfiTucvL
ウエーブライダーはダッシュで使ってもいい感じですか
2024/06/25(火) 09:39:36.65ID:NWHA9jYq
ダッシュで必要なのは接地感とグリップ力
まあ長距離をやる人のダッシュだったら 技術的なこととかどうでもいいから何でもいいんじゃないの
無理にやるダッシュなんてやばめの怪我のもとだからやらない方がいいんだけどね
400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/25(火) 14:26:18.60ID:XvAdrxZL
好きなのでダッシュすりゃいい
401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/25(火) 16:00:27.48ID:Rewv9j8I
>>397
さんくすぅ!
402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/26(水) 15:03:39.89ID:g4xNqtDO
販売するかは別にリベリオンプロ ナチュラルは
形状の安心感が強いな。
2024/06/27(木) 00:39:08.02ID:4kDvhKqF
【ミズノ直営店限定】ウエーブプロフェシー13(ランニング)[メンズ]

https://jpn.mizuno.com/ec/disp/attgrp/J1GC2400/
https://jpn.mizuno.com/static/mallDefault/images/goods/zoom1000/SH_J1GC240052_XL.jpg
2024/06/27(木) 06:51:21.01ID:SJcj2pWD
何でこんな重いの
405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/27(木) 06:53:56.76ID:WLrMvNGE
NPBに提供してるボールも重いからミズノの仕様です
406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/27(木) 10:41:36.54ID:Kn+UqPdj
on!?
2024/06/27(木) 17:43:56.08ID:ZUoXZ0xG
NPBってなんや
2024/06/27(木) 17:44:38.40ID:ZUoXZ0xG
ググったら野球の国内リーグか
409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/27(木) 20:39:34.98ID:12jhaa31
ミズノがボールを提供してるから野球を思い浮かべられないのもなんか想像力低いなって感じ
2024/06/27(木) 21:27:02.54ID:sZUX6Rlc
野球みたいな高齢者しか見ないスポーツのことは今どき知らん人のほうが多いよ
2024/06/28(金) 10:16:31.32ID:7GB0gdWw
リベリオンプロナチュラルとかいうのが出るわよ
お値段29700

ネオビスタといい、迷走極まってんな
2024/06/28(金) 12:04:40.61ID:/ZAj0axk
>>411
プロナチュラル? どんなのか情報でてる?
2024/06/28(金) 12:27:11.34ID:ioKBcssF
ナイキのネクストネイチャーのパクリでしょ知らんけど
2024/06/28(金) 13:14:02.29ID:fO+lrPIf
カカトが削られてないリベリオンプロだよ
2024/06/28(金) 13:24:27.41ID:7GB0gdWw
>>412
・リベリオンプロの後継っぽい宣伝文句
・ミッドソールは新素材(詳細不明)
・フルレングスナイロンプレート入り
・アウトソールはG3グリップで、穴とか開いてないドフラット形状
・ぱっと見の傾斜やえぐれはネオビスタと同じ
・お値段297000円

割と真面目に何がしたいのかわからん
ネオビスタ含め、フラッシュ2でよくね感
2024/06/28(金) 13:32:59.07ID:fO+lrPIf
ttps://jpn.mizuno.com/ec/disp/attgrp/U1GD2499/?did=dtctop_pickup

んだ
2024/06/28(金) 13:41:00.00ID:slpMsXyK
ほぼSSA無いよね
SSA無いんだったら、ヴェイパーやメタスピードでいい気がするけどなぁ
あえてこっちを選ぶ人いるのかしら
2024/06/28(金) 13:46:50.13ID:7GB0gdWw
>>416
>フルマラソンサブ2.5を目指すエリートランナー向けレース用シューズ。

プロ2の商品説明↓
「フルマラソンサブ2.5を目指すエリートレベルのランナーに向けたミズノランニングのレース用トップモデル。」

プロ2の後継?それともアシックスみたいに2ライン作るんか?
もうわけわからん
2024/06/28(金) 14:08:44.22ID:HPftItS+
他との比較における優位性をここまで示すことなく価格だけ釣り上げる
となると着いてくるのは純粋な「単なる」ミズノファンだけになりそうな予感
2024/06/28(金) 14:13:49.92ID:Axjkbz40
多分、トップアスリートたちからミズノさんはクセがすごくて履けないと言われてるかし市民ランナーからも支持されないはで
そんじゃ今までの無かったことにしてナチュラルなレース用厚底を作りますってことで ナチュラル

つまり今までのは無かったことにということで
2024/06/28(金) 14:20:54.15ID:WZj4/nFV
リベリオンプロの開発陣は左遷されたのかな
他のメーカーとは違った方向性で勝負する姿勢はよかったけど結果が伴わずどんどん差をつけられてるようじゃね
しかし気概のあるメーカーだと思ってたがこのままじゃただのオナニーで終わってしまうのかな
2024/06/28(金) 14:36:57.85ID:FYYGBLBq
話題にならんけどフラッシュ2良いよね
色違い出たら2足目買おうかな
2024/06/28(金) 14:38:37.77ID:Axjkbz40
宣伝もほとんどしてないしやる気ないんじゃね?
まあやる気を出して変なシューズつくるよりシンプルで自然な厚底レーシングシューズつくったほうがいいからそうしましたってことかな
2024/06/28(金) 14:41:19.86ID:wfH/uLbB
真っ先に在庫払底してセール値にならんからここではなかなか話題にならんな>フラッシュ2
アウトソールが普通のラバーで、踵のえぐれもそこそこで、値段もそこそこで、一番手が出しやすいモデルなのは確か
2024/06/28(金) 14:46:29.99ID:7GB0gdWw
>>419
今のミズノに信者とネトウヨっぽい人以外の誰が付いてくるん?
不人気過ぎて小売りが在庫抱えないからか、市場価格は比較的高めだし、せいぜい幅広薄底難民がデュエルやエンペラーに流れるくらいじゃね?
2024/06/28(金) 15:25:03.83ID:iP7EqThf
>>416
ミズノもメタスピード出すんか
それともマジックスピードかな?
2024/06/28(金) 18:23:02.72ID:0TLOR4cX
まあミズノが普通に厚底カーボン作ったらあっという間にシェアNo.1獲っちゃうだろうな
428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/28(金) 19:33:42.42ID:A2h7B4dE
これまでのリベリオンプロがunnaturalだって認めちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/28(金) 19:43:04.47ID:dv8gnVK6
ミズノ迷走してる??
430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/28(金) 20:06:31.87ID:2CZEC6cS
ミズノはもうフィールド専門でいいんじゃね
長距離からは撤退した方が、、、
2024/06/28(金) 20:28:47.67ID:E01B1VWm
全面アウトソールだから多少のオフロード走る時も耐久性ありそうなのが良い点かな
ヴェイパーやメタスピードはアウトソール必要最小限でミッドソール剥き出しだから砂利道走ると消耗が激しい
分かってくれる人いると思うけど
2024/06/28(金) 20:48:15.76ID:EtT5h6CY
>>416
箱根で履いてたのこれか
2024/06/28(金) 20:49:09.08ID:A2h7B4dE
ミズノのブツブツのほうが劣化激しいだろwww
2024/06/28(金) 23:14:49.38ID:OBfnlQ2K
ミズノはずっと迷走してるな
厚底絶対倒すからもう何年経ってるんだよ
プロ実業団含め市民ランナーすら速い人は誰も履いていない
2024/06/28(金) 23:19:49.94ID:A2h7B4dE
>>434
箱根駅伝着用率4位だから捨てたもんじゃないぞ?
2024/06/28(金) 23:20:44.06ID:zEhugzeA
ロードはいま広告塔になる選手が居ないからやる気ないんだろ
昔から契約選手ありきで売り込んでお高く止まってたメーカーだし
437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 04:05:08.16ID:n4pThdIa
嶋津に逃げられたら終わり
2024/06/29(土) 04:43:00.82ID:WUcN82az
プロナチュラルが支持を集めたらSSAはなかったことになるな
しかしケンカまでふっかけた厚底にナチュラルとつける厚顔さよ
2024/06/29(土) 05:26:11.56ID:Z7wHBONK
10年ちょっと前の家電メーカーと同じような道を歩んでると思った。
無駄機能だらけの家電、3Dテレビみたいな。

ウエーブデュエルネオもリベリオンプロも個人的に好きだけどね。。。
でもそれではやっていけないよな。
2024/06/29(土) 09:27:16.15ID:oXynZCPy
ミズノはウオーキングシューズにいいのがあるイメージ
441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 09:47:46.08ID:lLPOhJaX
>>415
>・お値段297000円

これは高いな・・
2024/06/29(土) 09:56:43.00ID:OnNsu+XD
>>415
でもミズノにしては軽いよ
でもメタスピードパリには負けてるけど
2024/06/29(土) 10:23:56.03ID:W/++25JB
これならメタスピパリで全然良いよねぇ
値段もメタスピパリの方が安いし
誰向けのシューズなのか分からん
2024/06/29(土) 10:38:42.62ID:WUcN82az
トップアスリート向けなんじゃないか
ミズノを履きたくても勝負できるシューズがないから他社のクローンでいいから勝負できるシューズを頼むってことでできたんだと思う
2024/06/29(土) 10:55:18.47ID:OnNsu+XD
でも初めてミズノで王道の厚底レーシングシューズが出たと言えるでしょ
実際はパクりみたいもんだけど
ミズノに拘りがある人にとっては良いんちゃうか?
2024/06/29(土) 11:00:27.75ID:Vg5rWw0a
これっぽっちも宣伝してないのは何で?
2024/06/29(土) 11:20:26.94ID:vG/2d/hH
>>439
ミズノは90年代のセガだな
アシックスが任天堂でナイキがソニー
シェア奪還に息巻いてたけどコケまくって結局市場から撤退しちゃった
厚底絶対倒すみたいな広告も同じようなのセガやってたし
結局倒せなかったところも含めてそっくり
2024/06/29(土) 12:02:16.62ID:WUcN82az
>>446
新規モデルだったら大々的に宣伝するだろうけどプロナチュラルはリベリオンプロの派生として出してるしコレを持ち上げすぎるとSSAとはいったい何だったのかとなるだろ
もしプロナチュラルが結果を残し多くの人に履かれるシューズになればこっちが本流になるよ
2024/06/29(土) 12:12:33.27ID:Ds7gRJTK
応援したいけど迷走しすぎて2周遅れくらいはあるな
2024/06/29(土) 13:00:24.42ID:STqQ1wzO
軽量化されたミッドソールのリベリオンプロナチュラルでやっと初代メタスピードスカイやヴェイパーnextに追いついた程度だろ?
踵削ったSSAとか軽くするための苦肉の策というのがバレちゃった
2024/06/29(土) 13:02:17.16ID:/oF9Lg7x
>>445
王道=借りパク
という悲しみ
しかも今までのシューズは安物であると自ら烙印を押してしまったのか
ああ悲しみのミズノよ何処へ、おまえは何処へ飛んでゆく
452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 13:21:49.73ID:/m+LHl+e
>>447
あぁ、だから俺はMIZUNOが好きなんだよ
2024/06/29(土) 13:25:04.90ID:fgmktcEr
>>450
違うぞ ルールの中でミッドソールを厚くするためだぞ
454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 13:46:32.83ID:gb+eiSUX
厚底?そんなもん邪道だ、クルーズ、エンペラーは支持され続ける!
→厚底、フォアフットこそ至高。カカトのソールを大胆に削ることでフォアフット強制し、かつソールの規定をクリアした
 ウエーブデュエルプロ・QTRを見よ!
→ふん、フォアフット強制は少々レベルが高すぎたか。ミッドフットもできるようにウエーブリベリオンプロを作ってやったぞ
→ (|д゚)チラッ→メタスピードパリ)
→SSAは少々時代の先を行き過ぎていたようだな。フラット形状のソールでデザインも万人向けなプロナチュラルをラインナップにこっそり加えてやるよ
 あーこれ絶対ミズノの履きやすいスーパーシューズってことで口コミで人気広がって天下獲っちゃうわー世界No.1シューズメーカーは辛いわー
455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 13:54:59.83ID:gb+eiSUX
カカトに印字されてる34°38'18.5"N 135°24'49.77"Eってどこのことかと思ったらミズノイノベーションセンターの座標なんだw
そこはパリ五輪のマラソンゴール地点とかにしとけよwww
どこまでナルシストやねんwww
2024/06/29(土) 17:04:31.00ID:C4jS0Ztp
ミズノはオリンピックで商売できないんや
ミズノと契約してる選手でもオフィシャルな場所ではアシックスを着なきゃいけないんだな
2024/06/29(土) 18:16:31.27ID:IlNKZdbv
>>446
去年末に新しいハイエンドモデルとして大々的に宣伝しまくってプロ2出してから半年強過ぎたところやで?
ここで上位モデル追加を宣伝したらプロ2ユーザーは良い気分しないだろ
2024/06/29(土) 18:24:43.07ID:sogU5093
>>457
大丈夫、プロ2とか誰も履いてないから
2024/06/29(土) 18:41:34.80ID:Ds7gRJTK
プロ2はこの間の大会で一人だけいたな
460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 19:22:18.25ID:hTHfQkgl
買う前の試し履き程度だから参考にならないだろうけど…。ミズノ版スカイパリだね。
SSAのような脚の回転のアシストじゃなくて反発で前に行け!って感じ。
決戦用かスピードトレーニング用になるか楽しみ。
2024/06/29(土) 19:23:04.84ID:hAIRuXF5
>>458
数が少ないだけで履いてる奴は居るだろ
そういう奇特な層を蔑ろにしたらそれこそ、もう誰もミズノのレースシューズなんか使わんよ
2024/06/29(土) 19:37:02.09ID:sogU5093
>>461
蔑ろにしていいよ
ニッチ向けにシコシコして数千人の社員を養えんの?
2024/06/29(土) 19:55:11.45ID:IlNKZdbv
マジレスすると、今のミズノを支えてるのはほぼ野球だからランニング如きのシェアは些事でしかないという
2024/06/29(土) 20:07:11.68ID:vG/2d/hH
じゃあランニング事業撤退してもいいんか?
って言ってもそんなに困らないところが今のミズノの本当にヤバいところなんだよな
2024/06/29(土) 20:33:16.77ID:sogU5093
>>463
企業規模で昔ライバルだったアシックスと
ライバルと呼べないほど差がついたのはランニング部門で差をつけられてしまったことが要因なんだがな

野球とか日本では少子化で将来性がなくグローバルから見ればマイナーに入るスポーツだからそれが支えてる程度じゃ成長性は期待できないんじゃない
466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 20:41:16.64ID:FFg5ipLD
やたらと野球目の敵にしてるやつ痛々しいよ
2024/06/29(土) 20:49:43.05ID:sogU5093
野球が好調だからランニングが不調でも大丈夫じゃないよ
ランニングも好調なら売上倍増だろ
ミズノの業績は好調だけどそこにランニングシューズが入ってこないのはニッチ向けシューズばっか作ってるからだろ
マスかいてないでマスを取りに行けよ
2024/06/29(土) 20:54:13.14ID:sogU5093
まあそういう意味でプロナチュラルは正解だと思う
2024/06/29(土) 21:08:03.34ID:GhEmn6HU
ビスタをあんだけ大々的に宣伝して
予約受付とかもったいぶったり
チューバーにも配ったりしてたのに
この高価格帯のレースシューズ、
何の宣伝もなくせれっと出して予約もなく在庫満タン。
逆に買いたくなるじゃねーかよ
2024/06/29(土) 21:20:03.62ID:SZgSw4mm
>>465
ミズノが惨敗してるのは海外展開に失敗してるからだぞ
ついでに言えば、売上ベースで見ると

ミズノの国内全売上≒アシックスのランニングシューズの国内売上

だからな?
もはや企業規模が違うから比べること自体がナンセンス

そんで、今ミズノが好調な要因は野球、サッカー、ゴルフの三本柱で、陸上は添えるだけ状態
2024/06/29(土) 21:36:00.88ID:EpRTHDpv
アシックスと勝負にならないのはランニングシューズでマトモなものを作れてないから
アシックスはメタスピードで一気に息をふきかえしたけどそれがミズノでもおかしくなかったある意味で厚底革命は大チャンスだったんだよな
2024/06/29(土) 21:46:58.79ID:SZgSw4mm
ねーよ
ミズノがここまで落ちぶれた原因は一般ユーザー軽視・エリート層優遇の開発体制
このような点は2015、6年辺りには既に指摘されてて、ヴェイパー旋風下でえ保守的なエリート層の意見を優先したことでトドメを刺した形
2024/06/29(土) 21:59:32.66ID:IlNKZdbv
>>464
契約選手やトップカテゴリーからの別注だけで食っていく方が利益高そうな気はする
インクスネオとか市販前から8万で別注してる猛者がゴロゴロいたし
2024/06/29(土) 22:01:11.92ID:EpRTHDpv
アシックスは18、19、20年まで業績赤字が続きシーンではヴェイパーナイキ一強状態
そんな状況でアシックス社長はランニングシューズの柱はトップレーシングシューズこのナイキが独占したシェアを何が何でも取りにいくボトムアップでは通用しない世界最速のシューズをつくる
ってことで出来たのがメタスピード
そこから一気にシーンも盛り返して過去最高益を更新

つまり大手ならトップシーンで勝負できないと市場でも勝負にならないということなんだよ
ミズノは中堅メーカーだから勝負しなくていいってならそこまで止まりで変なシューズを作ってればいい
475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 22:03:20.55ID:gb+eiSUX
名門ミズノは、なぜ時代遅れになったのか
あまりに大きすぎた過去の成功体験
https://toyokeizai.net/articles/-/113299
2024/06/29(土) 22:05:26.40ID:shMfUH07
モレリア「あの…」
477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 22:17:45.60ID:g7JxnMAg
いまだにエアロ20履いてるけどフラッシュ2欲しい
478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/29(土) 22:22:45.75ID:FFg5ipLD
マス向けで成功してるのはスケッチャーズだな
オリジナリティはなくていつもパクリギリギリ攻めてくる嫌いなメーカーだが売上はほんと凄い
なにかヒントあるかも
2024/06/29(土) 22:33:24.43ID:SlmWaNay
今の陸上だとミズノは立派な中堅メーカーじゃん
トップ層はナイキ、アディダスが牛耳ってて、スプリントではプーマ、ランニングではアシックスの後塵を拝するポジションだし
2024/06/29(土) 23:32:43.35ID:IlNKZdbv
野球は世界的にはマイナースポーツ!て言われても、主戦場が国内市場のミズノには全く関係ない話なんだよなぁ
2024/06/29(土) 23:39:22.91ID:5bTs/HdG
マトモなソール形状にマトモなデザイン
やればデキるんじゃん!
482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 00:19:23.31ID:QKu4AlZk
リベリオンプロナチュラルのレビューを早く見たい
2024/06/30(日) 01:22:39.02ID:gAi+mfrn
ミズノの商品が大型スポーツ店にすらほとんど並んでいないから手に取ってチェックできない
興味があってもモノが店にない、そんな環境だからミズノのシューズがどんどん縁遠くなっていくわ

メーカーとしては予約制にすればロット数の調整できるから無駄を減らせるし型落ちの安売りしなくて済むんだろうけれど
ユーザとしては身近なシューズではなくなり購買意欲がどんどん下がるのではないかと
2024/06/30(日) 02:17:29.98ID:WJuUWv8F
そんなに気になるなら最寄りのステップにでも行けばいいのに
発売前のシューズやスパイクでも店頭で店員に聞いてみれば裏から持ってきてくれるぞ
電話で聞いても「ないですねー」て言われるから注意な
2024/06/30(日) 03:05:59.99ID:2vMG0DXO
どうせ次の代で軽量化されるしカーボンプレート入りの上位モデルも出るしスルーでええやろ
最近のミズノはそんなんばっか
前作の企画段階で気付けよってレベルの改良点で「ニューモデル!」てお出ししてくるから
2024/06/30(日) 04:58:59.57ID:EQyqBIbH
>>477
俺かがいた
487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 06:50:00.34ID:aLtV73Z5
SSA良いのにね QTRなんか俺史上最高のシューズ
2024/06/30(日) 06:51:17.84ID:KTqXDpFV
>>486
初代フラッシュがアッパー以外20と全く同じだからそっちを買うのもアリ
ただしフラッシュ2もいいシューズだよ
2024/06/30(日) 08:28:57.51ID:5EuID3oi
野球やサッカーのほうに力入れた方がリターン大きいんだからいいんだよ
2024/06/30(日) 09:08:46.98ID:eRgMxO85
ランニングシューズのほうが市場がデカいんだからそこを取らなくてどうすんの
2024/06/30(日) 09:24:59.66ID:eJXMgUWF
>>487
一本歯下駄を履いてるみたいで面白いよな
ただしプロ2、テメーはダメだ
中足部への衝撃が尋常じゃない
プロ1やフラッシュ2は着地時の衝撃が面で伝わってくるのにも対しプロ2は土踏まずの横一直線に伝わってくる
こんなシューズをフルで履いたら足底筋膜がどうなるか分かったもんじゃないよ
ちなみに硬度計でミッドソール(下層)の硬さを調べてみたらプロ2が3足の中で断トツで硬かった
492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 11:14:38.08ID:KXhPyIbJ
今回のプロナチュラルはソールの中をくり抜かずに205g達成できたってことはソール素材が軽量化されたってことなんかな
493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 11:30:29.34ID:hVjA3e2T
460です。ナチュラルのレビューです。
20kmランで使ってみたけど全体的にバランスのいいシューズって印象。SSAじゃなくて自分自身の力とシューズの反発で前に進んでいく感じ。クッションと安定性はしっかりしているから走り方に問題がなければ気持ちゆったり、スピードはしっかり、って感じ。
デュエルプロqtrとリベリオンソニック2が魔合体してミッドソールを謎の新ミズノエナジーでドッキングw
試着ではパリスカイと似てるって言ったけど推進力はパリスカイの方があるし、アディオスプロ3の方が近いかも。フルならナチュラルがマイルドさで有利かな?
494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 11:36:39.91ID:hVjA3e2T
製法を変えたライトプラスフォームなのか、スーパークリティカルevaとかをライトプラスに混ぜ込んだ素材なのか、エナジーライトとプラスを混ぜ込んだ素材なのかは不明!安心感はあるよ!
495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 11:45:52.63ID:KXhPyIbJ
>>493
ブルジョワ乙
2024/06/30(日) 12:03:44.44ID:WJuUWv8F
>>490
それは世界規模で展開出来て初めて通る話
国内市場だけだとどのスポーツもシュリンク傾向だから客単価の大きい方に振るのがベター
2024/06/30(日) 12:59:39.10ID:m2urIzUo
>>496
ランニングシューズで勝負になってない周回遅れのただの言い訳というか負け惜しみだな
2024/06/30(日) 13:13:05.80ID:gAi+mfrn
シューズ業界も二極化するってことだよ
格差社会でこれから起こるのはそういうことだ
今までは誰もが受けられたサービスや誰もが入手できた商品が消えていき
より客単価の高い、利益率の高い、つまり収益効率のよいサービスやモノばかりになっていく
それ以外の安価なものは極端に低品質へ向かう、そういう世の中
2024/06/30(日) 13:54:24.08ID:fo8qlqkU
>>497
負け惜しみw
実際に負けてるから縮小するだけの話だろ

逆にトラックのスプリント種目は国内ならインクスネオで盛り返してきてるし負けが込んでるロードにリソース割くのは無駄なだけ
だから他社のコピーみたいなシューズを出してお茶を濁す方向に走った
2024/06/30(日) 14:19:11.82ID:QU6WrV80
インクスネオもあまり良い評判聞かないけどどうなん?
そもそもミズノはミッドソール何とかしないとスタートラインに立てない気がするんだが
大幅に遅れを取ってるのはここだしpebaxを採用する気はないんかね
2024/06/30(日) 14:37:11.72ID:EbIKzsqM
ネットの評判に反して着用者はそこそこ居るぞ
さすがにマックスフライやプライムSP2・3ほどじゃないがメタスピードSPよりはずっと多い
記録会だと最速クラスに別注の黒いインクスネオが数人は居る
2024/06/30(日) 14:46:28.44ID:kl2q2Coa
>>499
縮小するってどこ情報?
2024/06/30(日) 14:49:43.70ID:MttgOB3j
>>500
ミズノエナジーライト、ミズノエナジーライト+はPebaxだよ
名前が似てるから勘違いしてるだけだよ
2024/06/30(日) 15:07:46.22ID:dS3G43K/
実はミズノはPEBAX社とはかなり古い付き合いウエーブプレートの素材がPEBAでコレを臨界発泡させたのが軽量高反発なPEBAフォーム

ミズノはプレート、PEBAという今のレーシングシューズの核になるものを昔から持ってたが革新を起こしたのはナイキだったという
2024/06/30(日) 15:15:15.26ID:qhkbfkpb
>>503
それも勘違い
ミズノエナジーライトはナイロン系素材だけどpebaxじゃない
ミズノエナジーライトプラスでは
初めてpebaxフォームになった
2024/06/30(日) 15:17:48.42ID:WJuUWv8F
そらミズノは超臨界発泡の特許・技術は持ってなかったし、なんならpebaxから自社開発のナイロン素材にシフトさせてたからな
NBの次くらいには縁が薄くなってたと言っても過言じゃない
2024/06/30(日) 15:19:37.03ID:MttgOB3j
>>505
マジか、アシックスといい日本企業はpebaxあまり使わないのな
2024/06/30(日) 15:28:31.25ID:qhkbfkpb
>>507
環境負荷低減っていうお題目のお陰でここ10年くらいでナイロン系素材の研究がかなり進んでたし、コストダウンも兼ねて他のナイロン系素材に移ろうとする流れがあったのよ
そのせいで出遅れた感は否めない
2024/06/30(日) 15:28:40.94ID:qLymGbwi
>>507
アシックスのffターボはPebaなPebaXから供給を受けてるかは知らんけど
アディダスは独自開発のPebaフォーム
EVAにこだわってたHOKAもトップレーシングはPebaフォームを使うようになったし
Pebaは人によって感触の好き嫌いはあるから各メーカー独自でミッドソールの開発をしてた時期もあったけど結局最後はどこもPebaになっていった
2024/06/30(日) 15:29:54.61ID:MttgOB3j
ためになるわ
511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 15:37:09.11ID:hVjA3e2T
エナジーライトプラスってARKEMA社のpebaxじゃなくてpebaって説明する人がいるからどっち?状態。
https://runrepeat.com/guides/running-shoe-foams-guide

関係ないけど新型ミズノエナジーがTPEE素材だったりしてw
512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 16:04:49.15ID:hVjA3e2T
プラスは知らんけどYouTubeでarkema公式がその時点ではミッドソールに関してはミズノはpebaxは使用してねえよ!ってコメントしてたね。
後からネオ ウインドみたいにPebax Rnew®使うモデルが一部出たけど。
2024/06/30(日) 16:33:24.78ID:5EuID3oi
ランシューの市場がでかいって歪んだ認知は辞めた方がいいよ
市場ってのは動く金の総量だから
そうであれば陸上選手は大金持ちなんだが実際は野球選手やサッカー選手の比較にならん
2024/06/30(日) 16:54:43.86ID:WJuUWv8F
その認識自体が国内向けなんですが
アメリカ勢やジャマイカ勢がなんであんなにスプリントで強いかって言うと金になるから選手が集まるお陰だし
2024/06/30(日) 18:23:08.76ID:wVUZqVU+
何言ってん?ミズノが嫌いだからミズノを履かないだけだろ。ゴチャゴチャうるせーよ
2024/06/30(日) 18:56:20.09ID:iFLcTqqQ
>>513
アシックスvsミズノ
国内だけで見てもランニングシューズ以外のスポーツでミズノが勝ってもランニングシューズだけ勝ってるアシックスのほうが倍以上の売り上げこれは十年以上前から変わってない

ランニングはすぐに初めれてお金もかからない健康な体さえあれば誰にとっても身近なスポーツ
同じスポーツでもショービジネスのスポーツとは全くちがう
517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 22:41:24.10ID:zxIz2OxV
リベリオンプロナチュラルは走りやすそうだねえ
518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 22:54:26.53ID:UlKF7o2S
>>516
ミズノには器用貧乏という言葉が似合うなあ
519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 23:34:04.13ID:wZJRvh6K
プロ2よりもフラッシュ2のが評判いいし使いやすそう
520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/06/30(日) 23:45:57.82ID:KXhPyIbJ
プロナチュラルについて全くツイートしないMIZUNO RUNNING JPはなんなん?
2024/07/01(月) 00:31:58.29ID:PwjN3oMA
>>518
総合スポーツメーカーだったらミズノみたいに手広くやってるのは普通
国内だったらヨネックスとかもこのラインだし、海外だとウィルソンあたり

ていうか、アシックスも折に触れてはスポーツギアに手を出してはいるんだけど、毎度爆死してる
収益の8割がシューズなのはかなりアンバランスだから新しい収益の柱が欲しいんだろうけど、直近だと大谷を看板にして野球グローブを売り込もうとしたら契約切られたり、さっぱり上手くいなかいという
2024/07/01(月) 00:35:32.99ID:utgkIIFz
>>520
国体前にねじ込みたくて無理やりリリース早めたから広報に話が通ってないんじゃね?
2024/07/01(月) 06:40:28.09ID:YU5kPZPx
>>522
今年の箱根駅伝でミズノを着用してた選手はプロナチュラルらしい
モノ自体は作ってたけどプロ2の手前上あまり公にはできなかったと思われる
プロ2のSSAがダメかもってなった時のプランBとして準備してたんじゃないか
2024/07/01(月) 06:57:15.00ID:I4owD/NM
新ミッドソール材に名前つけてないってことは
どっかから買ってるのかね
2024/07/01(月) 07:35:05.96ID:PfpKTCjb
>>523
じゃあ昨年末にリベリオンプロ2発売したのはなんだったんだろうな
箱根駅伝で使用されたのは別のプロトタイプだと知ってても、まさか全然別物だとは思わずに買う一般人もいただろうに
企業の姿勢として信用できないな
2024/07/01(月) 09:26:42.32ID:bjU46Ihi
結果が求められるトップモデルで結果が出せないんだから仕方ないでしょ
そもそもクセの強いSSAという独自路線1本でやろうとしてたのが間違い

シンプルな厚底とクセの強い厚底のツートップで展開するのはありだと思うし他のメーカーはツートップで展開してるしな
2024/07/01(月) 09:31:24.57ID:4UVu2kYg
リベリオンは打ち切りかな
528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/01(月) 11:28:54.58ID:i0h7qqFV
ネオビスタ酷評だらけだな
529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/01(月) 11:36:38.14ID:CP3H9qMQ
箱根で国士舘の選手が履いていたのがリベリオンプロナチュラルだったんだなあ
それを聞くとリベリオンプロナチュラルが欲しくなってきたなあ
2024/07/01(月) 12:42:14.13ID:y8Gc2SoA
>>528
そうなの?
2024/07/01(月) 15:05:18.64ID:Tw7RW8kB
リベリオンは下位モデルのソニックが1番優良
2024/07/01(月) 15:54:04.69ID:qGv0iLrU
プロ2 フラッシュ2 新色来たね
533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/01(月) 16:04:15.02ID:CP3H9qMQ
>>531
嘘でしょう?
534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/01(月) 16:37:04.94ID:bAD76Vpa
マキシマイザー13のOGが出るみたいだけど、これはスニーカー?ジョグとかウォーキングには向いてなさそうですか? 
2024/07/01(月) 18:00:07.59ID:ShhcpVnu
>>531
優良っつーか、唯一競合と比較してもマトモというか
初代は重くて微妙だったけど2になってだいぶ軽くなったから、アディゼロジャパン8やターサーRP3のアッパーがペラッペラで不安・不満な人にはオススメできる
2024/07/01(月) 18:03:47.97ID:2EBInXcw
俺もネオビスタを買ってみたけどクッションがふかふかなだけの平凡なシューズで肩透かしを食らったわ
SSAの効果もよく分からんかったし
結局ネオビスタはプロ2やフラッシュ2の練習用ではなくプロナチュラルの練習用って事なんだろうな
537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/01(月) 18:04:03.80ID:yr8cs8ZK
>>531
いいよね。ソニックをベースにスーパーシューズ作ってほしい…というかそれがナチュラルか。
538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/01(月) 18:09:56.49ID:UHoYltBC
リベソニックは短距離選手にいい
2024/07/01(月) 18:32:57.16ID:tzpSO8RW
>>532
青白かっけーな
ちょうど2足目欲しかったから助かる
540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/01(月) 19:00:01.61ID:Lu7osKjj
ソニックはライダーのソールをちょっと薄くしてドロップを低くしたもんだろ
そりゃ悪いわけない
2024/07/01(月) 19:02:52.63ID:kf9jxESz
>>524
NIKEと同じミッドソールです、価格はNIKEより安いですって言ったら売れそう
2024/07/01(月) 19:46:17.32ID:JfNfT/Ll
>>538
短距離選手だけど、リベリオンソニックはグリップが物足りない
古めのタータンだったり雨の翌日だとスリップする
2024/07/01(月) 19:55:48.59ID:PwjN3oMA
>>540
ほぼドロップ12mmと8mmの時点で別物
ついでに言えばプレートの長さも拇指球付近まで伸びてて屈曲ポイントが違うから別物
2024/07/01(月) 20:52:15.72ID:QpBF/HnY
リベリオンソニックはシンプルな造りでいいのに何かごちゃごちゃしてんね
2024/07/01(月) 21:57:02.04ID:PfpKTCjb
>>540
え、ライダーと同じとか頭大丈夫?どこが同じなの?バカなの?
2024/07/01(月) 23:11:03.96ID:Tw7RW8kB
>>533
マジよ
プロにフラッシュおまけにナチュラルまで乱立してきたからソニックは次消されるかもね
547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/02(火) 00:15:43.27ID:eDiaDVqq
>>540
ソニック=ライダーとか言ってるバカハケーソwwwwwwww
2024/07/02(火) 03:17:44.18ID:iT34nlmR
シャドウ履いたことないのか
549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/02(火) 04:34:33.11ID:bpkZkBqF
asicsからハイパーレーサーとかいう新薄底シューズ発売されるよ
2024/07/02(火) 06:18:10.61ID:Ke1HL6hj
アシックスのハイパースピードみたいなシューズがミズノにはないよね
ナイキのライバルフライもだけどああいう シューズが一番数が出るんだよな
2024/07/02(火) 08:23:20.78ID:aAop1PMi
YouTuberにしこたま金握らせても
売れないのはなぜ?
2024/07/02(火) 08:26:37.95ID:yhkYRCzI
店に置いてないから
2024/07/02(火) 08:46:18.82ID:Ke1HL6hj
ネオビスタはウエーブライダーNEOと同じ臭いがする
554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/02(火) 09:15:10.50ID:rOpzAUUL
vistaはネオ系アッパーじゃなくてノーマルアッパーで作って欲しい。ウェーブビスタ的な。
2024/07/02(火) 12:28:06.60ID:EsHewmko
ネオビスタの最後に紐通す樹脂パーツのとこ
通した紐が足に当たるケースがあるようだ
試履きせんと
2024/07/02(火) 12:33:57.88ID:yyel3L3c
開発者アホなんか
2024/07/02(火) 16:32:15.43ID:kqvFsOHf
ソックスタイプのアッパーで出っ張りがあるのは致命的だね
558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/02(火) 17:33:08.39ID:bpkZkBqF
そんな神経質な奴は試着するかamazonみたいに返品できるとこで買えばいいのにと思う
2024/07/02(火) 18:07:42.76ID:RhfStXPx
先代のエアロ20みたいにすれば良かったのにね
2024/07/02(火) 19:18:45.57ID:cLC2n9+l
無神経なのかコストカットか
2024/07/02(火) 19:27:01.38ID:DNVZnxP+
どん底まで落ちたら這い上がるだけなのに迷走しまくって本当にどうしようもないな
アシックスなんか箱根ゼロから今じゃ女子マラソンで日本記録出したり5000で世界歴代2位をサポートするほど完全復権したのに
2024/07/02(火) 20:59:01.01ID:HPSFK1Tc
元からロードの知見はアシックスの方が多いからそこはしゃーない
問題なのは得意のトラック、フィールドで微妙なスパイクしか出してないこと

マックスフライやプライムSP3みたいなショートスプリント向けの厚底が出せてない
インクスネオも開発者本人がロングスプリント向けって言うくらだし
フィールドジオにミズノエナジーライト搭載の話も聞かないし中長スパイクも薄底時代で止まったまんま
2024/07/02(火) 22:08:28.61ID:M7DZV0gz
底面ゴッソリくり抜いてるのもハイカットのニットアッパーも
軽量化のための苦肉の策なんだろうな
それらなしだと普通に300gオーバーしそう

特にそんなことしなくても極厚ソールでクッションと高反発
担保できてるアシックスのフォーム見るとやっぱ遅れてるのはここだよな
スパイクも同じ
2024/07/02(火) 23:56:58.13ID:5GIL6PoF
>>563
同じじゃないからアシックスもスパイクで爆死してるんだよ
2024/07/03(水) 00:01:12.79ID:t5rcrk+i
>>563
その理屈だと先に厚底スパイクをリリースしてるアシックスが大勝利してないとおかしくね?
国体ですらメタスピードSP履いてる奴は数えるほどだったんですが?
2024/07/03(水) 00:05:58.62ID:17cMgQP6
満を持してお出ししたメタスピードSPやプロトタイプのメタスピードSP2がどんな扱いになってるか知らんのかな?
広告塔だったカーリーはスパイクを空港に捨ててきて契約解除、挙げ句ナイキに出戻りするわ、室内60mで一瞬日本記録だった桐生もそれ以降はメタスプリントの戻してるし、多田は肉離れでリタイアとかいう呪われたアイテムやで

マトモに履き続けてるのはスパイク警察の草野くらいじゃね?
2024/07/03(水) 12:29:58.32ID:WlzUosPP
>>566
ttps://youtu.be/SK9Fj6T1Gxs?si=TvWG5A0YLgZnpgqC
つい最近メタスピードLD2で歴代2位出してるよ
2024/07/03(水) 15:23:38.25ID:eDuXKQkE
>>567
新記録じゃないしオリンピック前のDLとか参考になるかよ
2024/07/03(水) 16:39:06.58ID:bPIAmZpf
まあこの走りじゃ世界新も時間の問題だろうな
2024/07/03(水) 22:09:09.44ID:VWcsEqGc
ミズノスレでしかドヤれないんだな
2023の世陸ではアシックスも空気だったし
571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/03(水) 23:28:08.69ID:rIfuHc1l
4年ぶりにランニング復帰したんだけどミズノのラインナップごっそり変わっててびっくり
ジョグ用 ライダーネオ・シャドウ
ポイント用 エアロ
レース用 デュエルネオ
だったんだけどそれぞれ後継はどれ?
2024/07/04(木) 01:23:21.29ID:tXvcYMTL
>>571
ライダーネオ→ライダー26
エアロ、シャドウ(4、5)→リベリオンソニック2
シャドウ(1~3)→無い(強いて挙げればデュエルソニック3)
デュエルネオ→無い

もう薄底をトップに据える時代じゃないので、全部一新しなされ
2024/07/04(木) 01:25:31.37ID:aQtkbTsj
↓教えたがりオジサンのありがたい上からアドバイス
2024/07/04(木) 03:56:42.56ID:F0Iaxnjq
ミズノは今でも迷走してる
ロード向けのリベリオンシリーズが定着してないからね
またラインナップも変わるんじゃないか
575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/04(木) 15:48:54.23ID:E7Ce5eTd
エアロ20はナイロンプレート入ってたからリベリオンフラッシュ2やろ
576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/04(木) 15:54:37.11ID:E7Ce5eTd
https://jpn.mizuno.com/ec/disp/attgrp/J1GC2402/
スカイの新作が軽量になったらしいけどボコボコがキモイ
2024/07/04(木) 17:02:06.89ID:sAK4Y8lC
>>575
4年前でエアロって言ったらエアロ19やろ
578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/04(木) 21:41:42.04ID:gH79iokE
ランバードマークはなんか恥ずかしいのでスプレーで染めて隠してるわ
579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/04(木) 23:15:25.40ID:8NJq46MO
ランチューバーの誰かがリベリオンプロナチュラルの動画を上げてほしいなあ
2024/07/05(金) 09:01:11.05ID:EJK5h8c5
>>579
お金ちょーだい
581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/05(金) 16:43:06.28ID:QNTyF8s+
とりあえずデュエルネオ3出してくれ
582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/05(金) 17:21:41.11ID:8LrWVemx
マキシマイザーで事足りる。
2024/07/05(金) 19:09:16.62ID:ksObpO7M
>>576
う〜ん・・・
584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/06(土) 16:43:25.82ID:PmmWUwEi
リベリオンプロナチュラルのお値段が高めだねえ
2024/07/06(土) 20:19:48.05ID:R0nryTVV
リベリオンプロ2がフラッグシップ扱いなのに安すぎたんだよ
今になって思えばプロ2は所詮オモシロシューズでナチュラルが他社と競合する真のフラッグシップモデルだったんだろうな
2024/07/06(土) 20:49:22.37ID:1xhy54FL
もう今のデュエルだのリベリオンだのシリーズ全部廃盤にしてプロナチュラルを頂点とした新シリーズを立ち上げたほうがいい
毎回毎回失敗して変なモデル増えすぎなんだよそろそろ落ち着け
2024/07/07(日) 01:45:28.24ID:oP7g8nrK
どっかの国内メーカーもランニングモデルは全部で4~5ラインあるし、別にええやろ

SSAモデルが命名規則やラインナップをグチャグチャにしてるだけで、それらを除けば

・クルーズ、エンペラー、デュエル、デュエルソニック
・プロナチュラル、ビスタ、リベリオンソニック
・スカイ、スカイライズ、ライダー(トレーニングorビギナー

の3ラインだし、SSA入れて4ラインなら妥当なところっしょ
2024/07/07(日) 06:39:31.65ID:JIFNVmEq
何で部外者なのにミズノ本社の戦略会議みたいなことしてるの
2024/07/07(日) 08:36:41.94ID:RPPT+P1i
ミズノ本社の戦略部門の人が見てるかもしれないだろ。だから俺たちが考えてやってんだよ
2024/07/07(日) 09:05:27.01ID:DP4l8sHH
相変わらずネラーの思考は狭いなwww
2024/07/07(日) 11:09:14.04ID:y3EJubSE
ヘッドハンティングされたらどうしよう
592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/07(日) 13:31:09.33ID:rjyZQ1+D
体重があるぞ
そういや見かけないね
いちいちアピールしてるよな
2024/07/08(月) 01:42:46.85ID:NnsUh84i
フル初挑戦、完走目標なんですけど、ライダーよりスカイのほうがいいかなぁ?
594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/08(月) 11:17:06.41ID:2SfC4kti
スカイ8買ってレビューしてよ
2024/07/08(月) 18:12:00.45ID:/QQAxATT
その2択ならウェーブクルーズ。
特に初心者なら走り方に対してニュートラルに入れる
2024/07/08(月) 19:06:17.92ID:0qCJAhnm
スカイなんか試着出来るところ限られてんだろ
サイズの合わないシューズとか性能以前の問題
2024/07/08(月) 21:39:08.39ID:wTuSoS6m
>>593
GT-2000
2024/07/08(月) 22:43:14.42ID:Fepr0JKP
リベリオンフラッシュ2の青かっこいいから欲しいけど、癖すごくない?あれってなれるもんなの?
599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/08(月) 22:55:36.76ID:w+F1O9Qo
キロ4分半くらい目指したい場合どのリベリオンにすれば良いの
2024/07/08(月) 23:36:51.40ID:/Ff+qNgt
チューバーどものプロナチュラルのレビュー
全然無いな・・・
提供とか金出されないと
見向きもされないのか
2024/07/09(火) 00:16:22.23ID:7zZXgUjS
そらそうよ
今のミズノは人気も実績も無いから需要も無いし、普通の感覚なら動画にしても大して伸びないと予想するだろうし、発売直後に自腹購入してまで動画作る人なんかまず出てこないよ
実売価格が2万切れば「コスパ最高!」とか言い出す人が出てくるだろうさ
602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/09(火) 01:31:14.75ID:CRiHorD3
リベリオンプロナチュラルは売れるのかねえ?
2024/07/09(火) 04:30:30.56ID:nipDWXvi
スタンダードな厚底なんで履かれる機会は増えると思う
思うがメタスピードと比べて特別な優位性がない限り期待はしないほうがいい
604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/09(火) 14:58:17.53ID:f4NEuvdn
>>598
立ったり歩いたりは不安定でいつまでも慣れないけど走る分にはすぐ違和感なくなるよ
赤買ったけど青まで待てば良かったとつくづく思ってる
特にココがイヤw
https://jpn.mizuno.com/static/mallDefault/images/goods/zoom1000/SH_J1GC243601_05_XL.jpg
605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/09(火) 16:51:05.10ID:0jI4hSaR
ミズノはやっぱ青
606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/09(火) 17:19:46.52ID:W+UiU1vs
俺は赤のほうが好き
2024/07/09(火) 18:46:18.88ID:wO46No4M
メタスピードは価格も努力してる感じあるよなあ
ミズノはイキがって強気に値段設定するけど結局キワモノシューズは安売りするハメに
プロナチュラルは下がらないだろうけど
608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/09(火) 20:43:29.31ID:/cSL4Lbr
ステップなんかで今シーズンの終盤には半額セールとかされてるんじゃね?
2024/07/09(火) 21:16:53.14ID:+eJ32EQ3
マイサイズが25cmでホビットのわい
最初からプロナチュラル(25.5cm~)を履く資格無し
デュエルネオSPを発売日に定価で買った客をこけにするとか絶対に許さないゾ!
610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/09(火) 22:19:06.68ID:LF+H//ZI
>>604
教えてくれてありがとう。買ってみるよ。
2024/07/10(水) 12:36:16.78ID:J9+CjToZ
>>606
ごめん、白買ったわ
612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 15:59:51.77ID:QCh7GoXF
マキシマイザー26の黒白買った
613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 18:25:18.09ID:iYCy0AW8
wave duel pro を履くとアキレス腱痛が消えるので、かれこれ2年ほど愛用しているんだが、最近久々にスパイクでトラックを走ったらふくらはぎの筋力がめちゃくちゃ落ちていた。
SSAがサポートしてくれていたんだと実感。
しかし、SSAもそのうち消えそうだし、普通のシューズに戻して、ふくらはぎを鍛えておいた方が良いのかもしれんなぁ。
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 01:58:37.59ID:fkqxM0Wg
スカイ8ってライダーより良さそうじゃない?軽量化したらしいし
2024/07/11(木) 04:15:28.49ID:qhIT0fIq
スカイとスカイライズは沈み込みが大きい普通のクッションシューズ系統なので、そういうのが欲しいならその通り

ハイドロップで勝手に進む感じが欲しかったり、前足部のレスポンスがある程度よくてダッシュトレーニングもカバーしたいならスカイ系は微妙

あとはまあヒゲおじさんも言ってたけど、次の代あたりでライダーにもミズノエナジーNXTが来て軽くなるだろうしね
2024/07/11(木) 06:15:39.08ID:4ujIHMkY
F原のネオビスタの動画か
アレけっこうやべーよな
開幕から「海外ではとっくに情報解禁してるのに~」て言ったりミズノエナジーネクストも「これで従来と耐久性が変わらなかったらスゴい!」とか言いたい放題
ボメロの時だってもうちょっと頑張ってたぞ
2024/07/11(木) 19:18:43.10ID:DCG2UBxw
ミズノ界隈も変な取り巻きばかりが大きな顔して
それまで大勢いた一般ユーザーがほぼ消滅したような印象を受ける
2024/07/11(木) 20:19:20.35ID:Xh5KKj1K
ウエーブライダー27とアディダススーパーノヴァライズだとどっちが柔らかいですかね
619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 20:22:46.68ID:wVrCyPCh
柔らかいかどうかなんて試着すれば分かるやろ
2024/07/13(土) 22:43:29.65ID:qnQ+kd4C
フラッシュ2ワイドとか
2024/07/13(土) 22:50:36.95ID:tTbUa4Ei
リベリオンプロナチュラル、発売して僅か半月で投げ売りされてて草

https://i.imgur.com/2tSJA5P.jpeg
622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/13(土) 23:13:43.92ID:kl+C2Siv
リベリオンプロナチュラルって糞シューズなのかよ?
2024/07/13(土) 23:18:56.26ID:3LN5jbPq
ミズノ心配になる
発売から2週間で半値以下の投げ売りて資金繰りやばいのかな
2024/07/13(土) 23:33:36.23ID:vrfJ4R/P
ステップスポーツが値引きする商品を間違えた可能性もあるけどね
さすがに先発のプロ2より安いのはどう考えてもおかしい
買えた人達が羨ましいわ
2024/07/13(土) 23:33:45.86ID:GEnx58z4
見に行ったら在庫全部捌けてるじゃん
56%OFFなら買う人いる
2024/07/13(土) 23:54:10.43ID:Vx9lVVJp
ヴェイパー3も56%オフだったんだな
何かあったのか?
2024/07/14(日) 01:22:40.21ID:zVOMqeLA
ステップ大丈夫か
2024/07/14(日) 04:46:12.72ID:lPr8XaHR
昨日の夕方、プロナチュラルのレビューが無いか検索したらたまたま見つけた。
ヴェイパーもだったのか。むしろそっちのほうが良かったかも。
2024/07/14(日) 12:00:30.02ID:O/+5q0SM
そんな目に見える形で新モデルを安売りしてメーカーから怒られないのか
2024/07/14(日) 18:13:12.99ID:djwyjSrt
いや、今では売れないミズノが小売りに頭下げて取り扱ってもらっている立場かと
631626
垢版 |
2024/07/14(日) 19:56:25.79ID:lPr8XaHR
56%オフのナチュラル発送された。
良い買い物ができた。
632631
垢版 |
2024/07/14(日) 19:57:28.64ID:lPr8XaHR
すまん。自分は626じゃなくて628です。
633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 20:20:38.15ID:EIBkLdw0
非常に大事
2024/07/14(日) 20:26:16.20ID:CRBAhBa6
あと今日はそんなに珍しいことで議員になって
2024/07/14(日) 20:43:53.11ID:SJXlNRUs
>>630
ないない
ステップは知らんけど、大手スポーツショップには野球道具を盾にして押し付ける殿様商売続行中よ
636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 21:05:12.76ID:7R7jHGD6
食事しかないてのが腕はあるかもね。
ただ優待のおかげで更に低下してきて
ファンティア休止したことないからいいもんな
2024/07/14(日) 21:19:23.33ID:tRyhlidr
···しておりますのであっという間に出まくった
2024/07/14(日) 21:39:22.95ID:yy1rprTb
同じくナチュラル発送された。レースではフラッシュ2使用。サブ2.5に全然足りない走力だが履きこなせるのか。
639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 21:57:59.94ID:xL0l84n2
そうSP要素抜けで8連敗してないぞ
2024/07/14(日) 22:29:00.73ID:juy6Y5mj
というか
筑肥探しは男の使用例しか見ないからや
ン゛ア゛❤(135km)
641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 22:53:41.78ID:8BRYdHn5
お前こんだけ配信やってほしいわ
月火ダメだと思ってる
642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 23:02:27.33ID:TOmc4bao
煽ってたらしい
>「もうどんだけ声出し交渉したり出来なくても見えないほどの差だろ
交差点で決まりやわ
643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 23:04:02.76ID:7m7fvE+C
本当に糖尿
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 23:12:59.63ID:oNlxZZuI
ショーで共演あるかもね
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 23:30:16.12ID:C6Wr4Pli
夜勤もあって間も惜しんで荒らし継続中
オススメある?
プリチャン?
1番認められてそう
646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 23:30:44.15ID:Mxp+iqSI
▼ジャニーズ事務所にもウケるやろ
永世乙女の子と触れ合う事で
それまでメインの主食にしようかな
2024/07/14(日) 23:38:09.96ID:XIn7DUEP
ビルボードで1万円とかそんな変わってないのか
なら配信で音声流して
2024/07/15(月) 13:03:44.75ID:VEmg7L6A
https://ameblo.jp/yamabuki141/entry-12859174582.html
2024/07/15(月) 14:30:11.55ID:yQJxP9RJ
買っておいたよマイナス500万ヒドイ
2024/07/15(月) 23:58:41.27ID:8m3S4E4o
ナチュラル軽いんだな
こんだけ戦闘力ありそうなのに
全然宣伝しようとしないのは、
ミッドソールは余所から買ったんかね
651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/16(火) 19:53:44.61ID:Aw0LJS+3
ナチュラル届いた。
なぜもっとはやくこれを作らなかったのか。ミズノさん・・・

エッジパリのロッカー感を抑えて反発力を強くした感じ。
スカイパリの沈み込み感を強くしたともいえる。
FFturbo+よりもミッドソールが柔らかい。

他社のラストが合わずミズノが合う人、
G3のグリップ感が欲しい人
なんかは有力な選択肢になる。

SSAは個人的に好きだけど、
リベリオンプロ2よりもナチュラルの方が性能的にだいぶ上だと思う。
2024/07/16(火) 20:22:00.13ID:oh8rlcK7
モデルチェンジでまた大きく変わりそうだから落ち着くまで保留で良いかな
市場の反応をうかがってるのかもしれないけど有料ベータテスターはちょっと
開発の段階でやっといてほしい
2024/07/16(火) 22:47:12.41ID:UmUSrKPj
パリだのプロだの何足買ってんだかw
得意げに解説して藤原気取りかよwww
2024/07/16(火) 23:11:25.81ID:UmUSrKPj
ミズノHPの受け売りみたいな解説とかいらないから
それらのスーパーシューズと履き比べてTTやったタイムでも上げてくれ
2024/07/17(水) 01:11:40.84ID:FcwsAeX5
https://pbs.twimg.com/media/Fq6LIZmaIAAoPWK?format=jpg&name=900x900
2024/07/19(金) 08:15:52.14ID:9SKZgK2C
リベリオンプロ2買ったけどかかとが緩いな
ダブルアイレットもできない
2024/07/19(金) 08:17:43.13ID:kT729V+c
買う前に気づけ、試着室
2024/07/19(金) 08:40:45.43ID:9SKZgK2C
>>657
走ってみないとわからないことあるでしょ
2024/07/19(金) 14:46:06.01ID:SaqC5XUN
踵着かないんだから、ヒールカップいらんでしょ
660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/19(金) 23:31:34.81ID:iSAouh/R
エンペラージャパンの新色青を買ったで
やっぱ薄底が好きだわ( ´・ω・`)
2024/07/20(土) 09:17:46.20ID:+9GwCLKO
ナチュラルあきらかに他社のミッドソールだね
いきなり軽くなって怪しい
662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/20(土) 12:52:34.06ID:gtnOivrX
>>661
ミズノイノベーションセンター(ベリベリ・・・・)
663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/20(土) 15:39:50.27ID:Gwz5dA1L
エンペラーの青かっこいいな
2024/07/20(土) 17:02:57.21ID:o8qUnoRr
リベプロナチュラルはミズノの敗北宣言
リベプロ2がアレなんで仕方なく出した子
他社のマネっ子なのでアピールポイントもなし宣伝もなしのかわいそうな子
665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/20(土) 18:14:10.66ID:7vVH1iaI
来年の箱根はナチュラルが席巻しそう
2024/07/20(土) 18:32:51.39ID:DN4fdbfH
箱根はミズノが大口だしそろそろ席巻してもらわないと今までミズノの金で他社のシューズを大々的に宣伝してたようなもんだし
ということで、安パイな厚底プロナチュラルを出してしれーっと過去のことをなかったことにしようとしてる臭い
667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/20(土) 18:35:27.66ID:gtnOivrX
ミズノくらいの技術力があればプロナチュラル程度のシューズはいつでも出そうと思えば出せたんだろうけど、
ちょっと時代の先を行き過ぎてたな
まあ順当に来年の箱根では一番履かれるシューズになると思うわ
2024/07/22(月) 09:34:43.74ID:X5psXdWd
ウエーブライダー27は弾む?
2024/07/22(月) 18:46:13.92ID:Cwucvb12
>>667
技術力w
過去の栄光に縋ってるだけで新しいものを作ってこなかったツケを今になって払ってるミズノに、技術力www
あるわけねーだろwww
670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/22(月) 21:43:30.04ID:7V93KLsy
ミズノはエンペラージャパンとクルーズジャパンだけを作り続けてくれればいいよ( ´・ω・`)
2024/07/23(火) 01:02:50.87ID:2kxDrkHW
ミズノウエーブで培ったプレート技術
軽量高反発高クッションのミッドソール
日本人の足型にジャストフィットするアッパー

もうこれ来年の箱根駅伝で覇権獲っちゃうわ
2024/07/23(火) 05:56:12.95ID:AwV2CqTL
ウェーブリベリオンフラッシュ2を買ったんだが、
走り方がわからん
2024/07/23(火) 06:38:01.69ID:4VzFmq3G
初代プロよりは走りやすいよ
フラッシュ2はミッドソールヘタるからか500km位でクッション感落ちてくるね
新色ポチったわ
2024/07/23(火) 07:26:26.58ID:Hh+aE0PU
>>673
フラッシュ2とプロ2ってだいぶ違う?
2024/07/23(火) 20:01:28.53ID:F3LOHzQz
>>674
すまん、プロ2は履いたことないのよ
初代プロから反発とクッション性減らして左右の安定感増したのがフラッシュ2
沈み込みが少ない分脚力なくても走りやすい
プロ2もソールの形状見ると大分走りやすそうだけど、あの価格ならメタスピ選ぶよね・・
2024/07/25(木) 06:02:19.64ID:i43Mcm3Z
高速通勤ランナーの松井俊介がプロナチュラルでロード3キロを8分19で走って大絶賛してるとのこと
2024/07/25(木) 19:35:51.21ID:pjJKXgn5
あれ通行人に迷惑になってそう
2024/07/26(金) 00:55:08.74ID:K7z9lh5Q
>>677
だよな
キロ3で通勤とかちょっと気持ち悪い
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 09:29:01.83ID:5HIxSxNJ
10キロとかをキロ4分あたりで走る場合は何リベリオンがいいでしょうか
680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/28(日) 07:50:40.39ID:qBtcBy2g
>>677
流石にそういうところは配慮してるんだろう…配慮してなかったらちょっとな
681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/28(日) 10:12:12.43ID:cBT0hBop
ウェーブライダー新作まだかな?詳しい人、教えてたもう!
682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/28(日) 21:01:13.57ID:aoP7nlMz
さて、温泉にでも行っても夜勤の方が盛り上がった男
そもそも乗り方やガワだけ真似して
全く同じ思想を持つ反日政党!
683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/29(月) 23:04:12.74ID:G9kSAAg0
ネオビスタめっちゃええやん
クッション性は最高で横のブレがないから安定して走れる

デザインだけもうちょっとなんとかしろ
2024/07/30(火) 20:31:53.80ID:nsIqka+1
>>683
ネオビスタいいよね~走っていて気持ちいい
あとはシューズの内側通す紐さえどうにかしてくれれば…
2024/07/30(火) 22:57:32.68ID:JJaL/S06
通気性とかはどう?
あのタイプはこの時期熱がこもって水没しそうなんだが
2024/07/31(水) 10:27:33.19ID:++R70UtI
ミズノシューズはソフトな履き心地も熱は籠もりやすいも走りやすさがそれを相殺するも足首はさすがにイラン
2024/07/31(水) 10:41:12.40ID:iIHUKE+x
イラン人の文章は読みにくいね
2024/07/31(水) 14:09:30.13ID:CwREQaBt
格安モデルのマキシマイザーとトラッドロードて中身同じという書き込みをネットで読んだんだけども、
店で履いたらトラッドロードの方がカカトも前足部も柔らかいんですよ
やっぱ違う靴として作ってるんですかね
689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/31(水) 21:13:57.66ID:LQ5SFOZE
>>684
自分は紐が気にならなかったけど気になる人もそこそこいるよな

>>685
和紙糸のランニングソックスを使い始めてから普段履きのソックスも和紙糸のパイル地にしたくらい
和紙糸は蒸れないから通気性に対する概念が180度変わった
だから自分にはネオビスタの通気性を適切に評価できないわごめん
少なくとも質のいい和紙糸のランニングソックス履いてたらまず蒸れない
690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/31(水) 21:20:44.02ID:LQ5SFOZE
ネオビスタの不満点はインソールかな
インソール交換してみたけどSSAの関係かカスタム系だと母子球あたりがしっくりこない
結局は元に戻して使うのが一番だわ
691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/01(木) 15:10:02.97ID:GSYHB33E
ミズノシューズは競歩でなら活躍できるのかな?
2024/08/01(木) 15:19:07.83ID:3Ea7hY63
競歩の世界も厚底だからね
それまで強かった選手が厚底に対応できずぽっと出の若い選手に負けて世代交代が起きてるからね
2024/08/01(木) 16:34:53.15ID:r9Hydm8D
厚底でもカッチリしたタイプが好まれてるっぽいな
2024/08/02(金) 21:58:11.27ID:6KCaKny2
アルファで優勝した奴も居るから硬さは関係ないな
2024/08/03(土) 03:11:48.77ID:1w32DNPv
俺の股間はバリカタだけどな
2024/08/03(土) 15:41:09.00ID:vD4w0KJK
https://www.instagram.com/reel/C-Kx9czhBMD/?igsh=MTFwa3hjaDF5c3U0eA==
ミッドナイトランナーズ
697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/03(土) 16:03:19.40ID:HJwUtiIE
>>695
素敵です
2024/08/03(土) 16:08:54.42ID:T/fUJ0UK
バリカタとカリダカって世間的にはどっちが評価高いんだろう
2024/08/04(日) 18:17:04.40ID:JqIg8iPQ
橋岡ミズノやんけ
700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 02:21:06.06ID:u7b0q6Kg
オリンピックでミズノのスパイク履いてる選手はどのくらいいるのかな?
2024/08/06(火) 06:03:48.51ID:z/66eSsP
>>700
今のところ日本人以外でゼロ
ちなみにアシックスのBATTOCLETTI Nadiaが女子5000で3位!
アフリカ勢以外でこれはかなり凄い
702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 10:07:38.51ID:u7b0q6Kg
>>701
そうなんだ。。。
このままだと日本人選手も履かなくなりそうだね
ミズノ全盛期を知るオジサン世代には悲しい現実
703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 16:08:53.68ID:gVUxGJOu
おまえらが履いてればいんだよ
704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/07(水) 01:35:30.43ID:nQbAxFHq
ウエーブエンペラージャパンは愛用しているけどねえ
それだけなのよ
705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/08(木) 12:27:22.27ID:SI4AGsKi
それでいんだよ
706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/09(金) 23:02:29.87ID:jZUjBGha
自動運転も控えの質が良いのだけやって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり燃やすのやめよう
707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/09(金) 23:45:24.01ID:cfvlVF0V
フェーズ2にビィジュアル
3に真面目な話でいちいち税金でやると見そうな人多そうではガラガラなこと多いから効果的なんだろな
708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/10(土) 00:54:15.90ID:4+M6wQ+l
アイスタはマジでええかもしれんな
会見や花試合は目立ちたがりの先輩の引退会見を放送しなくちゃお金にならんやろ
709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/11(日) 06:24:30.44ID:DUIrd768
https://i.imgur.com/Q03GTqW.jpeg
日本でもこのカラー出せや
ネオビスタ気に入ってるから買い足したいんや
2024/08/11(日) 07:28:46.70ID:YWOHeEqD
マラソンでミズノ勢すごかった?
2024/08/11(日) 07:52:40.38ID:B/NNhbnG
1位3位4位ミズノじゃなかった?
712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/11(日) 08:45:21.59ID:Gja24IOi
>>711
こういうつまらん嘘つくやつイラッとするわ
2024/08/11(日) 09:30:09.00ID:n3eAWVEE
その点アシックスはかなり凄いな
女子5000で4位、10000で2位
男子マラソンで2位、5000で5位
日本メーカーでも頑張れば巻き返せるのにミズノは何やってんだか
2024/08/11(日) 13:30:04.56ID:dGSuruxy
↑比べんなよ?
2024/08/11(日) 13:44:24.85ID:MnFJrptz
プロナチュラル≧メタパリ、アディオスプロ
2024/08/11(日) 14:14:35.05ID:MnFJrptz
リベリオン3、カラーかっこいい
SSAはまだ捨てきれないようだ
2024/08/11(日) 19:25:31.83ID:GyqAJt8O
何かの間違いでSSAのリベプロが結果を残すかも知れんという小さな希望にかけてるから
2024/08/11(日) 23:25:58.16ID:3M5Zp6K3
世界的有力選手を抑えることもできないミズノは世界では戦えないよ
2024/08/11(日) 23:40:29.18ID:TH+hHIbh
抑える→押さえる
2024/08/12(月) 00:02:13.01ID:37AqdWw7
国内プロシーンでも誰も履いてくれないのに世界で勝負とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
せいぜい学生にバラ撒いて箱根で目立てるかどうかってのが関の山
2024/08/12(月) 06:13:59.07ID:VZhFxUVv
カラバリ何とかしてくれないと
2024/08/12(月) 06:44:49.25ID:EOD5s5JN
カキゾメカラーは結構良かったな
蛍光イエローよりは大分マシ
2024/08/12(月) 10:40:45.27ID:k3eX8yTG
もうランバードマーク捨てよう。
2024/08/12(月) 17:27:57.06ID:cGVwBh+r
あれダサいもんな。
アッパーと同色じゃないと目立って嫌
2024/08/12(月) 17:32:07.76ID:VZhFxUVv
蛍光色以外を増やしてお願い
726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 18:05:45.62ID:DZsO+Frz
ナイキからミズノに変わったカール・ルイスが91東京で当時の100m走世界記録を更新して
ミズノがルイス専用スパイクを開発した話を聞いてF1ドライバーのアイルトン・セナが自ら専用ドライビングシューズの設計を依頼した
セナの影響でブラジル代表のサッカー選手がミズノのサッカースパイクを挙って履いている
この頃のランバードは輝いていたんだけどね
2024/08/12(月) 23:04:11.45ID:MwqUOjOu
言うてもトラックは日本選手だとミズノ履いてる人多かったけどな
やり投げで金取った花口はミズノの左右色違いスパイクだったし、マイルもアンカー以外はたしかインクスネオだったけど日本記録出したし
2024/08/13(火) 00:05:40.60ID:erMESUu5
ミズノの野心的なシューズは面白いから
値ごろ感が出た頃に買う
2024/08/13(火) 06:20:58.14ID:1dGF4TSJ
>>727
花口って誰だよ?w
2024/08/13(火) 09:49:19.59ID:A4WHmTbM
ウエーブライダー27きもちええ
2024/08/13(火) 14:14:43.43ID:J9EBBbuh
28はよ!
732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 05:25:11.81ID:taZcJ10V
ウエーブライダーのナンバリングを西暦に合わせてほしいわ
2024/08/15(木) 05:35:53.27ID:nV8sGo5Q
2012年頃は14辺りだったような
どこかでズレた?
734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 09:21:27.08ID:JP+IPiQc
今までアシックスばかり履いてたけど、知人のオススメでウェーブライダー27を買ってみた。走るの楽しみ。
ミズノは空手用品では昔からお世話になってたけどシューズは初めて。
2024/08/15(木) 10:41:54.46ID:uEn1CCir
アシックスに慣れてるとミズノはヒールカップ浅いよ
好みは人によるけど
2024/08/15(木) 11:07:05.40ID:lWT937cD
そうそうミズノはヒールカップが浅い
ウエーブシャドウには靴擦れ防止クッションを貼り付けてた
737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 18:54:42.08ID:GFqImemF
俺はウエーブライダーを矯正インソール用にしてるから一生離れられないわ
横ブレ全然しないからフォームソティックスメディカルの最適解ジョグジューズなんだよね
26、27にフォームソティックス入れてジョグをするようになってから開張足が改善されて足囲2E→Dになったわ
マジ感謝
738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 00:04:17.66ID:T2QdKE9h
リベリオンプロナチュラルの次はデュエルプロナチュラル作ってくれ。
オーソドックス大事。
リベリオンプロとデュエルフラッシュの中間みたいなスパイク出すみたいだからその技術でミズノ版ストリークフライ出してくれ。
2024/08/17(土) 01:55:15.81ID:hYRc5oMN
あんなキワモノシューズ、ナチュラルにしようがないだろwww
2024/08/17(土) 20:21:43.76ID:/W2g9trV
主力がキワモノだからマトモなシューズにはナチュラルと付けるミズノ
2024/08/17(土) 21:07:35.77ID:LRYhBbql
リベリオンプロナチュラル発売したらしたで
「最初からこれ作ってれば」とか言われる始末
結局普通のが一番良かったってオチ
2024/08/17(土) 21:18:59.25ID:ibOY1E9z
自社オリジナルではないのでは
作れるか作れないか
後だしじゃんけん
2024/08/18(日) 00:00:35.51ID:QYOg5cPG
メタスピードのソールやアッパーの形状分析しまくってるんだろうなあwww
2024/08/18(日) 00:10:22.60ID:MS9ZfzWU
多少は重さ犠牲にしてるけどアウトソールが全面覆われてるのは良い点だと思うけど
他社のエリート向けレースシューズはペヴァ剥き出しの部分が多すぎて少しの悪路でも裂ける
2024/08/18(日) 19:26:46.13ID:BwK0voCO
>>741
そら信者からしたら、変態シューズだけどミズノが良いって言うなら……、て感じで渋々履いてたのに、それを全部ひっくり返して普通のシューズをお出しされたら文句の一つくらい言いたくなるでしょ
746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/18(日) 21:40:42.88ID:QYOg5cPG
ミズノランニングのツイッターアカウント、いまだにプロナチュラルを取り上げたツイートなし
MIZUNO TOKYOの写真で写ってるだけ
2024/08/18(日) 21:46:41.82ID:c6DIv7x/
他社の特許使ったからか、
大っぴらに発表できないし
安くもできないのかねぇ
748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/21(水) 08:44:41.57ID:Xz4rMo4T
28が出なくて激オコの僕は、セールの27買って、街履き用にしてやったぜ。MIZUNOさん、涙目やろな。
2024/08/21(水) 10:17:16.76ID:mFhHzQuI
先日ようやく26履きつぶして保管しておいた27の出番だわ
セールに感謝
750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/21(水) 11:02:58.41ID:WjT2EMod
はよライダー28出してくれ。 
あと形状は何でもいいからデュエル4。
751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/21(水) 12:39:59.61ID:u8KOJL9p
ライダー28、海外ではだいぶ前から展開してるのに、日本では情報すら出ないんだろうね。
2024/08/21(水) 16:18:54.67ID:Z6YNkvME
ニッポン人、ビンボーネ゙
ニッポンで売れないからニッポンでは売らないアルヨ

おカネある人、ナチュラル買うアルヨ
2024/08/21(水) 19:28:16.23ID:eVE7Xzra
>>749
俺なら両方履き回してるな
その方がシューズの持ちが良いし足にも優しい
2024/08/21(水) 20:08:52.29ID:gMr4jjTq
>>753
まさにその通りだけど
他にもローテしてるからライダー2足はいらんかな~
755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 16:04:50.65ID:E/ZTiaJ1
ライダー28の発売日、発表ありましたね!
756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 16:13:29.21ID:E/ZTiaJ1
ごめん、先走った。予約開始だってさ。
757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 16:15:54.85ID:E/ZTiaJ1
いや、合ってるのか。9/6発売か。
2024/08/23(金) 17:36:23.95ID:6CuyhVfM
落ち着けw
2024/08/23(金) 20:27:14.52ID:njOIG+ww
【予約】ウエーブライダー28(ランニング)[メンズ]
価格:¥16,500(税込)

うーんお高いのね
2024/08/23(金) 21:33:52.47ID:u7jXzE1w
とうとう値段上げやがったか
761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 22:47:54.64ID:oGtyJmaN
28欲しい色ないな 限定モデルカラーに期待するしかないな
2024/08/23(金) 23:05:40.40ID:6hKejn98
ウエーブライダー28 16,500円
フォームソティックスRunDual 8,990円

どっちも価格が上がって26,000円か
足の矯正用にこの組み合わせが良かったんだけどなかなかつらいな
763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 00:36:36.50ID:4RTEC5xR
アシックスより高くして売れるわけないのに何考えてんねん
764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 07:34:09.25ID:uhYNUKrC
>>763
インバウンド需要あるから、心配いらんのやろ。
2024/08/24(土) 09:11:56.01ID:qugukQzP
すげえクッションがあるわけでもないし、かといって反発があるわけでもないし、デザインも良くないし中庸な靴なのに大幅値上げか。
766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 13:10:54.11ID:yXb21aF4
ジョグシューに反発をそこまで求めない 疲れるから
767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 14:12:34.64ID:8nig8Dwr
クッションならスカイライズ
反発ならフラッシュ
2024/08/24(土) 15:04:16.37ID:nKJhug2p
いよいよ始まったかウエーブライダーばなれ
769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 18:12:31.85ID:ajKRHliY
俺たちのマキシマイザーも来月か値上げするらしいぞ!みんな急げよな!
2024/08/24(土) 19:08:02.67ID:9FGNc5gx
マキシマイザーって、変に厚底化したせいで車の運転がしにくくなった。
ドライブした先で、靴を履き替えずにちょっとした散歩やランニングに良かったんだけどな。
771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/25(日) 06:29:14.80ID:lq9vMcQc
>>768
大丈夫、買う人は買うよ。
2024/08/25(日) 09:22:18.78ID:1SXZlwRK
ライダーは根強い人気があるし場末のスポーツ店でもミズノでは唯一置いてたりするよな
売上はアシックスの人気シリーズの足元にも及ばなそうだけど
2024/08/25(日) 09:31:18.74ID:BxgorQbX
店からついに消えそうです
2024/08/25(日) 12:15:12.11ID:VB8DNjA3
なかなかいい提案して行きます
775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/26(月) 11:48:29.18ID:6/0IRJff
ガッツリマンデーのMIZUNO回を見てみて。MIZUNOが素晴らしい会社だってわかるから。買わない人は、そうゆう番組みないか。ごめん笑笑
776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/26(月) 17:25:30.83ID:FXtoIYcM
スカイ8の走り心地はどうなの
777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/26(月) 20:20:08.36ID:u2UsNA8V
>>775
痛いなあ
778あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 17:09:03.32ID:Mz/vrmzR
>>778
めっちゃ簡単よ
2024/08/27(火) 19:19:28.67ID:l233Hcjt
>>775
見たけどシューズの事なんて一言も出んかったね
所詮そんなメーカー・・・
781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/28(水) 21:23:41.09ID:UFZ8p0Ak
サブ4向けはソニックかフラッシュか悩ましいところだ
2024/08/29(木) 06:20:07.86ID:UzY1BHoV
サブ何とかに関係なくフラッシュよりソニックの方が使える
2024/08/29(木) 12:55:24.98ID:dPNMxQUl
台風なので走りに行けないもどかしさ
2024/08/30(金) 04:21:17.12ID:Mll8cTDw
アディゼロジャパン8より長距離ならリベリオンソニックの方が安定性あるかな?
785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/30(金) 06:26:09.98ID:IR2FNa3d
YouTubeとかのレビュー見てもプロ2とフラッシュ2ばっかりでソニック2が全然出てこない
たまに出てきてもこれはまあこれくらいでとか言って全然詳しく紹介してくれないし
2024/08/30(金) 14:08:20.55ID:XptfHpjl
リベリオンソニックって
ウエーブソニック×ウエーブエアロ×デュエルソニック×ミズノエナジーでおk?
2024/08/30(金) 21:28:06.67ID:auypMU4S
クロノディストNEOとかいうデュエルフラッシュにピン生やしただけに見えるスパイク
反発やクッション性は確かにあるだろうが手が出しにくいなあ

とりあえずデュエルフラッシュで練習すればいいのかね。
新色の見た目はかなりいいし
2024/08/30(金) 21:42:21.19ID:nseNUNju
また奇をてらったクソみたいなスパイク出してるな
迷走はまだまだ続くな
デュエルプロとか無かった事になってるし
789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/30(金) 21:59:29.38ID:C1hJTh5w
SSAって選手達に受け入れられていないのに、なぜ続けるよ??
2024/08/30(金) 23:26:18.42ID:5v5VbYhN
ミズノが研究した結果フォアフットが最高だってわかったからSSAが優れてるんだよ
悪いのは使いこなせないユーザー
2024/08/31(土) 00:14:26.69ID:9YlDIqcz
SSAはミッドフットだぞ
2024/08/31(土) 03:36:42.94ID:z6B33U0N
陸上競技場行ったらインクスネオ多すぎ。
やっぱり日本ではミズノブランド崇拝されてるわ。秋に長距離用厚底スパイクも出るんだっけ。日本では売れるんだろうな。俺も買う
2024/08/31(土) 08:32:26.80ID:wj6yISYU
フォアフットではSSA活かせないって動画でも言われてたしな
面で押していくタイプ

プロ2フラッシュ2はまあまあ見かけるようになった
デュエルフラッシュは11月のルール改定に向けてそこそこ売れてる印象
794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/02(月) 08:24:34.94ID:OnreIJU8
ライダー28 店頭試し履きできるとこありますか?
2024/09/02(月) 08:51:08.73ID:1+w9ir5M
>>794
スポーツオーソリティのYouTube見ろ
2024/09/02(月) 15:16:29.02ID:mQbj2o42
>>792
マスターズのM60とかの話?
大会や記録会行ってもほぼほぼマックスフライかプライムSP2、3しか見かけないんですけど
797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 07:16:14.92ID:ShRjDsZU
俺もミズノの厚底スパイクなんて見たことない
2024/09/03(火) 20:16:01.44ID:vR+ThwTq
クロノディストNEO店頭で見本を触ってみたけど、フューエルセルよりは気持ち硬い感じ
デュエルフラッシュの硬めのミッド素材とは明らかに違う

踵がつけないので歩くのは正直やりづらい
レースペースで走ったらうまくミッドで着地して前に反発貰えるのかね。

マジで「合う人には合う」としか言いようがないシューズだと思う。
2024/09/03(火) 20:41:00.79ID:3Of79dkz
まじかよマイ競技場だけなんか?
短距離見てるとインクスネオばっかだぞ
800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 22:02:17.79ID:x0/zPm7N
ジョグしてるとほとんどのランナーがデュエルプロかリベリオンプロ履いてるな
2024/09/04(水) 03:44:20.55ID:4einZmL2
小耳に挟んだ程度だけど、ミズノとのコネがあるとインクスネオは2万ちょいで買えるらしいし、そういうコネがある人のグループだったんじゃね?
アレに4万弱出すのは気が知れんけど、2万円台前半でちゃんとサイズ確かめて買えるならアリだとは思うし
2024/09/04(水) 22:16:58.76ID:eoNNko5W
25試合10違って現実に女だけでもやってる
お前らスレの話ししてるのはわかるやな
もう脳の衰え来て貰いますた
誇り高き両班の名にかけて初心者の皆様にも悪いねんけどな
803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 12:28:27.08ID:tNRJ9Z9w
>>801
株主優待
2024/09/06(金) 12:15:51.75ID:geDXm1Wt
>>803
4割引とかアシックスくらいしかやってなくね?
2024/09/06(金) 18:47:08.41ID:biII0ka2
ライダー28発売日なんだが誰か買った?
2024/09/06(金) 20:50:43.75ID:hjBdJvpn
ライダー27が1万切ってるのでカートに入れて様子見してる。
807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/06(金) 21:29:18.64ID:gbfZ6u17
リベリオンプロ2ってフォアフット走法の人には向かないんだね……
2024/09/07(土) 10:57:00.24ID:7l8/tdmh
ライダー28楽天ステップでポイント16倍+10%クーポンで実質12700円だった
2024/09/07(土) 12:18:49.12ID:qphNt/Rr
>>807
リベリオンプロ2というより、SSAのシューズがフォアフットに向かない
ヒール×、フォア△、ミッド〇 みたいな感じ

奇麗なフォアフットで走れてる人なんて市民ランナーではそうそういないから、
逆にリベリオン系が向いてる人は結構多いと思う。大抵食わず嫌いされてるけど
2024/09/07(土) 16:11:31.61ID:XrzJ8bA+
誰にも履かれないようなシューズを語っても仕方ないべ
2024/09/07(土) 16:44:59.22ID:g7aTXChY
そう言いつつも反応しちゃって
2024/09/07(土) 19:28:14.67ID:6bSpX5zW
ライダーの感想はよ
2024/09/07(土) 20:19:14.98ID:w+2swXnK
ウエーブライダーがおすすめのジョグシューズトップ10にかすりもしなかったのだが…
1位はナイキ ペガサス
2位はアシックスのノブァブラスト4
3位はNB 1080
2024/09/07(土) 23:25:20.15ID:v5j6xKjp
上記のそれ全部足に合わん俺には論外
結局人の相性による・・・
815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/08(日) 05:24:27.76ID:auNlgJKc
ソニック2のシュータンペラペラでびっくりした
アレも軽量化のためなのか
2024/09/08(日) 05:42:11.56ID:7YL+GUju
そんなんでびっくりできると世の中新鮮なことばっかりでいいな
2024/09/08(日) 07:00:59.60ID:7WxRRzUF
オッサン
「アッパーは丈夫なメッシュじゃないとダメだ、エンジニアードメッシュなんてあり得ん」
「シュータンは厚くないとダメだ、ペラペラのしかもガセットタンなんて気持ち悪い」
「ヒールカップは固くてガッチリホールドしてないと」
2024/09/08(日) 08:44:18.97ID:FOvipUNN
>>817
けっこう自分に当てはまる
エンジニアードメッシュは耐摩耗の弱さ、汚れやすさ、メンテしづらさがno good
繰り返される屈曲には強いはずだが
2024/09/08(日) 10:21:56.89ID:0FeXLz1t
>>817
日常のジョグ用なら必須の条件だと思う

すべてのシューズがそうである必要はないけど
2024/09/08(日) 10:38:51.66ID:ZsVofjha
ミズノの根拠のない形のシューズどうにかなんないの?
エリートランナーの意見ではリベリオンプロナチュラルが一番良いって噂だし
2024/09/08(日) 10:42:30.98ID:FOvipUNN
軽量化だなんだと言ってもこうやってアッパーが変化した理由は
素材パーツの数や製造工程を減らし簡素化することによって製造コストを下げ利幅を増やすことが目的だから
靴下を作るようにチャチャっと機械で織編成して糊で張り付けるだけになって大幅に安くなったはず

技術革新はどこのメーカーもやっているからミズノが特別という話ではないが
2024/09/08(日) 10:48:55.48ID:ZsVofjha
前田穂南なんかミッドソール以外は旧ソーティのアッパーでカスタムしたメタスピードで日本記録出したからな
重さを犠牲にしても昔の伸縮性のある素材を好む人も中にはいる
2024/09/08(日) 11:30:51.06ID:IPtoF3DZ
>>817
他はどうでもいいけどヒールカップだけは必須だわ・・・
フルの後半鈍足の俺はいつも助けられる・・・
2024/09/08(日) 11:35:02.83ID:R0u1bwui
>>822
アシックスラインのサポートで足締めたいしねえ・・・
ミズノもランバードラインのサポート復活して欲しい・・・
2024/09/08(日) 11:47:14.11ID:R0u1bwui
>>821
そうなんだよねえ
メーカーは高性能謳ってるけど本音はワイドとノーマルでアッパーの素材共用できるから
昔はそれぞれ専用パーツ用意しなきゃいけないからコストかかってたからねえ
2024/09/08(日) 12:41:51.27ID:JDp5Fv1k
アッパーなんてペラくていいと思ってたけど、アディダスとかサッカニーのすぐ破けるアッパー体験したら耐久性重要やったわ
827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/09(月) 08:54:09.45ID:3lDicJmU
飲まてした
2024/09/09(月) 16:23:26.23ID:4NoStOB6
今回のライダー28レングスが2サイズくらい小さくて指がぶち当たる
サイズアップすると全体がブカブカになるから足に合わん
踵緩い27に続き今回もスルー
今回もGT-2000 13待ち
2024/09/09(月) 16:38:15.66ID:SmWXhu12
ライダー28とノブァブラスト4が同じ値段ならどっちを買う?
2024/09/09(月) 16:53:08.60ID:cjVZj5hw
定番シューズでサイズ感まで変えられたら手に負えないよな
安心して買えたもんじゃない
2024/09/09(月) 17:04:36.64ID:4NoStOB6
>>830
まったくなんでラスト変えちゃうかねえ?
一体誰に合わせてるんだろ?
今回踵も良くて機能もシッカリしていて期待してたのに今度はつま先がとても残念
幅広甲高で踵骨デカイ人ならサイズアップで合うんじゃない?
2024/09/09(月) 18:39:09.81ID:MY1pvtsA
そんな違うのか?
数まだ少ないけどつべのレビュー動画じゃ誰もサイズ感小さくなったなんて言ってないけどなあ
2024/09/09(月) 19:41:16.58ID:sI0QH9oE
贅沢ばっかり言ってんな
足にシューズを合わせるんじゃなくて、シューズに足を合わせろよ
2024/09/09(月) 20:45:19.72ID:4NoStOB6
>>832
サイズじゃなくてレングスね、以前より長さが短くなっていて捨て寸が小さいの
元々大きめサイズ履いてる人だとあまり気づかないかもしれんね
835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/09(月) 21:22:58.26ID:fi26dXfZ
28クッション増したとか書いてあったけどその辺はどうかな
2024/09/09(月) 21:25:20.77ID:4NoStOB6
>>835
そこはとても良い感じだったしかも高安定
機能が良いだけに足に合わず残念・・・
837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/10(火) 00:26:28.25ID:riBJPSLd
最近のミズノは変なシューズばかり作るから、ナイキに替えます
2024/09/10(火) 10:01:27.07ID:ZPNqS3hc
俺も買いだめしてあるストックを履き終えたときにミズノのシューズをまた買うかどうか自信がなくなった
2024/09/10(火) 10:33:53.19ID:wfDdP8Wz
欧米人の足長に合わせただけでは?
向こうで先行発売だし日本市場なんか視野に入れてないんじゃね。
日本人には高過ぎるし
2024/09/10(火) 21:02:36.01ID:SvfkEnx4
アルペンで試着だけしてきたけど感動するぐらいピッタリだった
買わなかったけど
2024/09/10(火) 21:46:25.47ID:1ekSNO4y
ちょい短いなら0.5upではいかんの?
842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/11(水) 07:57:41.50ID:H8/6vAKm
人に寄る
2024/09/11(水) 15:05:22.43ID:9IZLPOyK
ビスタの黒出たら呼んでくれ
2024/09/12(木) 04:39:57.54ID:V+64IRYv
>>839
のいうように、日本市場は視野に入れていないだけだと思う。
もっとも、そのような傾向はミズノに限らないかと思う。

変なスクリプトが出てきそうだけど、日本はもはや後進国なんだよ。
2024/09/12(木) 07:11:05.39ID:DmKTUYLl
というより経済衰退した斜陽国家だな
人口減、市場縮小、生産能力低下、外国のおこぼれをいただく立場に、シューズも食料も
2024/09/12(木) 09:57:46.96ID:DT0K0JOQ
てめえが貧困だからって日本の貧困層と日本を一緒にするな
日本は一億総中流から格差社会へと変貌したからな富む者はますます富んで持たないものは生殺し
上辺だけは先進国で内情は貧困率が先進国で一番高いときてる
そういう政策をここ30年で確立して次の総理候補者全員の政策も強者有利、弱者搾取は変わりない

つまり日本の貧困層はしわ寄せのしわがよるところであって搾取される者であって使い捨てなんだよ
そんな奴が日本を語っても不平不満しか出ないだろ
2024/09/12(木) 19:12:37.55ID:c/Dp8M4R
なんでもいいや
ミズノはもう買わん
2024/09/13(金) 00:23:25.28ID:eDiaDVqq
ふと10年くらい前のウエーブエンペラーTR履いて走ったらクッソ硬くて薄くてやばかった
ふくらはぎの骨の芯が疲れる感じ、そういえば昔はこんな感じだった
2024/09/13(金) 08:30:40.81ID:bkAmJj7Z
ウェッベンでそれなら昔のアディゼロジャパンとか今のライトレーサーとかでも骨シビレルかも
850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/13(金) 12:03:22.43ID:29L2DwAa
俺もgt-1000 5で走ったら筋肉痛に
当時のシューズはこんなに鍛えられるんだねえ
2024/09/13(金) 14:17:53.75ID:mu9v521k
ぶっ壊れる可能性があるから昔の薄型はもう履けない。
当時はよくケガもしたけど、厚底の
現代シューズにしてかは怪我はゼロ。
当時のエリート市民ランナーは本当に強かったのだ。
2024/09/13(金) 14:25:48.54ID:aom+XDXT
NBミニマスが時代を席巻していた
2024/09/13(金) 18:36:18.32ID:/venO4Ol
厚底でもない、履き古した普通のEVAソールでも昔の薄底よりクッションある
2024/09/13(金) 18:39:05.43ID:G02i2zNi
ウェーブソニックとかウェーブシャドウでも結構足に来るよね今の基準だと
2024/09/14(土) 00:40:41.39ID:ziQU0unz
エナジー世代ならそうでもなさげ
2024/09/14(土) 09:29:00.58ID:Q/32KA7S
ライダー27をジョグ用途で1000キロ履いたけどアウトソールの摩耗はそこまで無かったな
ただヒールカップが当初からオレには若干合わないと感じてたら案の定、生地の破れが起きた
ttps://i.imgur.com/FLXaz83.jpeg
ttps://i.imgur.com/eJtya6O.jpeg
ttps://i.imgur.com/PiY1C5q.jpeg
2024/09/14(土) 10:06:26.96ID:YHLH09EY
アウトソールは大丈夫な靴でも、ミッドソールにへたりを感じることが多い。
2024/09/14(土) 12:18:42.37ID:S5DVfKMT
アタシさん(♀)⇒スレ荒らし魔。2020年から実業団出禁の危険人物。応援するふりしてアスリートをディスる最悪巨乳女。すなおを信奉しているらしい
https://shiroutomaru.com/category-95/sef025/

アタシさん(♀)は荒らし。
陸上の美女アスリートを語ろうスレはダミー。

これ↓↓↓が最終まとめ。このまとめが守られてる限りもう炎上はないから炎上鎮火。


福井県民みんなユティックといちこちゃんの味方してるざ


608 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2024/09/04(水) 20:28:50.98 ID:ugN7u/Bp
岩崎浩太郎アウトー❗
で平常運転
だな
みんな、結論出たよ。

613 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2024/09/04(水) 20:59:29.82 ID:FHRxBAMz
608
まさに福井県民全員が望んでいた結末。ありがとういちこちゃん

616 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2024/09/04(水) 21:07:46.73 ID:tfScoL8K
613
この結末みた県庁職員が
本丸庁舎で胸撫で下ろしてて草。

ほんで、

例の左手の薬指の指輪は九頭竜川に投げ捨てるのが正確。byべークラ
この破談を機に部を立て直そうぜ
by村田

や!

ID:89AXnblm=ID:vdFcljIT=ID:Uc7ZhBZ9の、岩崎浩太郎関係の女が5ch炎上の犯人。

ほんで、岩崎浩太郎の破談全員わかったでもう誰も触れん。触れんで貴女(巨乳女)が岩崎浩太郎と寝てやってや

や!

で、
美女アスリートネタは美女アスリート代表不破ちゃんスレへ一本化!

不破聖衣来 42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1724976059/
2024/09/14(土) 13:20:30.91ID:NdPlbhZN
不破聖衣来 42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1724976059/
860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/14(土) 14:54:10.24ID:qhTGyN1h
>>856
グレーの地味なアッパーに蛍光黄色と水色のアウトソール
ミズノだなあ
2024/09/14(土) 18:54:42.94ID:UOA9rlbK
>>856
まあ27は踵がスコスコするから擦れて破れるのよね
2024/09/14(土) 21:29:30.40ID:Zh7ly736
28はその点明らかに良くなってる
ハズレは出ないけどいつもどこかが1つ2つ足りない、それがウェーブライダー
2024/09/15(日) 00:44:51.13ID:Qoej3PFb
ヒールカップ大好きオジサンってヒールストライカーなんだろうな…
2024/09/15(日) 01:50:08.84ID:aXZuJ5Jo
ちゃんとヒモ結んでないだけだろ
2024/09/15(日) 07:30:12.01ID:VlRbDNYR
と、なんちゃってフォアフッターが言ってます
2024/09/15(日) 08:20:20.09ID:mguTj+50
>>862
今回は爪先ね・・・
まったく足に合わなくなったから安定のレガシー買うかな・・・
2024/09/15(日) 08:32:09.67ID:vF5KrnVf
>>856
なかなかのヒールストライクとお見受けしました
もっというと踵接地からローリングしてつま先蹴り、と接地している時間が長い走り方かと
ライダーはそういう走りにもやさしいかも
2024/09/15(日) 11:29:15.79ID:rtncUa3k
>>867
全然違うと思う
2024/09/15(日) 17:37:11.21ID:vF5KrnVf
あとオーバープロネーション気味なのでニーインしているかも
2024/09/15(日) 18:16:18.38ID:hq/3jKp5
35は東海大関係者
37はアタシさん(巨乳の女)

岩崎浩太郎とい◯こちゃんの話は当然破談となりました。

日本全国民のみなさん
悪いのは
“岩崎浩太郎の女癖”
ですよ

くれぐれもお間違いなく!

文責:東海大関係者


493 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2024/09/02(月) 21:53:23.73 ID:Z425EUFr
ここ数年の間の、浩太郎が白ワンピの巨乳女と腕組んでラブホ?に入る写真あるみたい

581 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2024/09/04(水) 16:23:47.30 ID:QTncE5w1
580
インスタで各方面に送られた岩崎浩太郎なる男の巨乳女とのSEX写真、
出元東海大関係者だったw
871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/15(日) 23:32:40.27ID:Qoej3PFb
ミズノ 陸上/ミズノトラッククラブ

@MIZUNO_RIKUJO
·
19分
Congratulations💎#北口遥香
@giant_babyparu
2024/09/16(月) 10:56:13.30ID:yKud31y/
>>867
まあ正解ですね
ライダー使うときはスロージョグだからヒールから入ってるのは間違いないですよ
キロ3分前半くらいからミッドよりになりますが
>>869
これも当たり
どちらの足がオバプロかわかります?
右足はニーイン、左足がオバブロと自覚してます
2024/09/16(月) 11:21:01.30ID:ik6V1idd
>>872
両足ともに踵の後方内側から、前足部の真ん中~やや内側を通り、つま先の外側に力が抜けていっているので
そのため足首が内に倒れているかなと見受けました
左右バランスを比べるとたぶん右がニーインでときどき右足が左のスネに当たったりしているかも?
2024/09/16(月) 13:18:15.55ID:yKud31y/
>>873
スネに当たってる感はしないけど完全に脱力して足を垂らすとつま先が右足は外側、左足は内側に向く骨格//
これを意識してつま先真っ直ぐにして走れば捻れが生じて右足がニーインになる
2024/09/16(月) 13:45:36.50ID:ik6V1idd
>>874
長年かけてできた骨格のクセはしょうがないところがありますね、分かります
このケースでは右内股をやや開くような意識で骨盤はしっかり起こすと変わるかも
2024/09/16(月) 13:56:19.86ID:KwT85KpP
ウエーブライダー27最高だわ
2024/09/16(月) 14:08:16.41ID:yKud31y/
>>875
なるほど
意識してみます
とりあえずシューズ関係なくなってきたのでこの話題はここまでにします
2024/09/19(木) 08:15:26.96ID:kfn/rtGX
【新杯能力】不破聖衣来と久保凛となかまたち 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1726461580/
879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/19(木) 08:27:30.94ID:sFy7nD7f
ウエーブスカイ8のレビューが全くない
880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/19(木) 12:20:42.74ID:KhYfY6s9
海外サイトなら
2024/09/20(金) 20:42:54.11ID:k1LImvHC
ライダー28買った直後に新色でた。
なんかムカつく。
2024/09/20(金) 22:27:51.31ID:tyIPF3g+
ミッドナイトをランナーズしようず
2024/09/21(土) 16:29:24.35ID:gCaN2LJB
エナジーインザダークとかいう新色シリーズ、もうおっさんなのに中二心をくすぐられたわ

無駄にさわやかな青や白より良いかもしれん
2024/09/21(土) 16:56:52.82ID:VdFyuQAK
青白買ったばっかなのに
昔の子供用運動靴みたいなカラーだけど蛍光カラーよりずっと良いな
2024/09/21(土) 17:24:59.15ID:Q4DjRXPj
ダンスインザダークをパクったかな、もうそういうのやめちくりー
886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/21(土) 18:26:49.67ID:XEbRCMlN
これからの駅伝、マラソンシーズンでリベリオンプロナチュラルが一気にトップ選手の定番シューズになりそう
2024/09/21(土) 18:32:45.07ID:srlgawMn
ミズノが学生にどんだけアピールしてもナイキ、アディダス、アシックスの3強
ミズノはリベプロはスルーされるとしてもナチュラルは他のメーカーのスーパーシューズと比べてもまだ弱すぎる
2024/09/21(土) 20:34:09.06ID:KJTTiK+g
競歩の人はナチュラルか?
2024/09/21(土) 20:36:21.43ID:gCaN2LJB
リべプロナチュラル、何故か紹介ページもないしカタログにも載ってないんだよね
明らかにリべプロ2と比べて安定性や扱いやすさが上っぽいのに全然目立ってない
2024/09/22(日) 09:57:05.02ID:MQ3z79xy
例えばリベリオンプロナチュラルがアルファ3、メタスピードパリに何か勝ってる点でもあるなら使われるだろうけど
良くて同等レベルなら余程のミズノ好き以外は使わない
2024/09/22(日) 18:01:25.60ID:54i+LGhv
そういう意味ではなく、ミズノ自身が宣伝してる様子が見られない、ということ
2024/09/22(日) 22:36:52.69ID:c3zzAYtc
リベリオンソニックとライダーどっちがいい?
2024/09/22(日) 22:55:27.52ID:T3KGTaj1
使用目的による
2024/09/23(月) 17:28:27.19ID:IZnchcqJ
クッションならライダー、軽さならソニック
アウトソールの耐久性はライダーが上、定価はソニックが2,000円くらい安い
ドロップはライダー12mm、ソニック8mm
2024/09/24(火) 01:02:06.92ID:MKDX6Idm
HPに書いてある情報をそのままコピーしてドヤ顔って(笑)
896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/28(土) 21:04:40.04ID:0+EJdv+8
リベリオンプロ2買って100キロほど走ったけどこれはランニングフォーム矯正シューズだな
2024/09/28(土) 21:06:13.12ID:k2Aoay8f
ランニングフォームなんて別のシューズを履いたら元に戻るよ
2024/09/28(土) 21:50:56.16ID:afS0rk00
>>897
そんなことはないよ
今までもシューズも別物に感じる
899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/29(日) 06:51:10.65ID:A9QlzxG+
故障しなくなるし、スパイクのように進むしで
QTR以外は履けなくなってしまった
900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/30(月) 14:47:43.82ID:y+uo0gSU
新ミズノエナジーがロング用のトップモデルの標準になるとエナジーライトプラスの立場はどうなるのかな。
2024/10/01(火) 21:27:07.58ID:uCIrVOYQ
新ミズノエナジーってライトプラスより軽いのか?
2024/10/01(火) 22:12:33.89ID:Q+FRg+LZ
これから3大駅伝でプロナチュラルがブレイク間違いなし
903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/01(火) 23:11:39.71ID:6A3+LlyP
>>902
本気で言っているの?
2024/10/02(水) 04:42:11.24ID:jfPX4nGS
スポーツ用品店のお兄さんにウェーブライダーを勧められたけど、ウェーブリボルトでもいいかなと思っている
互換性はあるということでいいでしょうか
軽いランニングとウォーキング目的の初心者のためまだ耐久性は気にしていません
2024/10/02(水) 04:44:54.05ID:jfPX4nGS
スレ的にはライダーとリボルトはわりと違うのかな
2024/10/02(水) 05:50:50.59ID:fnoqADw8
ライダー勧められたならライダーにしろよw
2024/10/02(水) 07:15:09.63ID:8zJtB3OR
ベータとな?

https://www.instagram.com/reel/DAlJD02IsxW/?igsh=cWdnZGIxdWVuaTMz
2024/10/02(水) 12:50:05.32ID:RKia8iE/
>>904
ライダーは超いいよ
強過ぎないプレートの恩恵も感じる
カカトも柔らかいし体重が前にかかった時の跳ねる感じもグッドマン
あと安いの買って怪我したら嫌じゃない
2024/10/02(水) 13:17:09.40ID:BtMkl0cN
ベータは前足部のくり抜きがなくなったんだな
ツベにもうあったわ
2024/10/02(水) 20:47:09.38ID:WocGif9X
デュエルプロ/qtr、リベリオンプロ/プロ2、ベータと、踵がだんだんと元に戻ってきて草
911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/02(水) 22:11:23.00ID:KCU+YRbG
>>907
一時期は収まってた派手キモデザインが復活したなwwwww
2024/10/03(木) 01:01:38.56ID:GqpT3pEQ
ナチュラルは無かったことに
2024/10/03(木) 06:23:01.05ID:zDxUxBSW
ライダー28のレングスが小さいと書いてた奴いたけど試着したけど別にサイズを27までと変えるほどの差じゃなかったわ
2024/10/03(木) 07:33:01.47ID:fIWRaaJ9
まあナチュラルは限定販売なので
(の割には在庫切れにならんけど)
2024/10/03(木) 09:55:19.87ID:UgO+l0YH
そこでライダーの値上げです
916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/04(金) 22:09:47.64ID:yg+rnvHd
プロナチュラルはメタスピードパリの完全上位互換
917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/04(金) 23:19:34.15ID:s1JOYC+O
ライダー長さが短くなってて足に合わなくなったからインスパイアにした
公式しか買えんから試履きしなかったけどこちらは足に合って良かった
2024/10/05(土) 10:27:59.87ID:5nx1wHoX
フラッシュ2とソニック2は後継まだ出ないのかな
2024/10/05(土) 22:19:21.20ID:gHo/UCVS
>>913
人によってボトルネックが長さか幅か分かれるからしゃーない

それはそれとして幅広民的には、28は27と比べてサイズ感に差は無かったことは報告しとく
2024/10/05(土) 23:49:10.11ID:AsSLEs1d
幅もいろいろ
甲高なのか、拇指から小指までの付け根の幅なのか、指先が広がっているタイプの幅広なのか
2024/10/06(日) 22:58:56.84ID:p/9DbLMI
>>919
幅広はいいな・・・
細足は完全に合わなくなったわライダー(泣き
922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/08(火) 21:36:41.88ID:8Wjlikwo
今更ながら、デュエルネオSPって良いシューズだよな?
2024/10/09(水) 06:23:43.75ID:sreBXe/M
>>921
サイズアップしたら良いだけじゃね?
それで横が緩いなら厚手のソックス履けばだいたい解決するじゃろ
924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/10(木) 10:12:53.13ID:SkIIvaHB
サイズアップしたら細足にはガバガバよ
踵骨も小さいんでソックスでなんとかできるレベルでないんで
試履きでソニック2が良かったんで今回はライダー28諦めてソニック2で逝くわ
2024/10/10(木) 13:48:49.13ID:/MCAsyAJ
細足なら他のメーカーのシューズ履けるやん勿体ない
幅広じゃなかったらナイキプーマ辺り履きたいわ
926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/10(木) 15:59:28.42ID:Ua48HeQj
他メーカーはラストが問題ね
大抵踵に補強なくてガバガバやし
細足は足長とピッタリサイズで履かなあかんから今回のライダー28見たくレングスが短くなると顕著に指がぶち当たるの
前みたくスリムでもあれば
927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/10(木) 16:11:13.61ID:aq23KY61
>>926
ライダーの代替で細足ならプーマのヴェロシティニトロ3は試した?
踵補強はライダーほどガチガチじゃないけどね
2024/10/11(金) 18:58:12.25ID:5mpD0fpi
評論家様の言うとおり踵の硬さが本当に重要ならナイキなんか誰も履かないだろ
でも実際はトップ選手こぞって履いてたわけで
所詮は国内メーカーが差別化や高付加価値化を図ってそれっぽいこと言わせてただけだわ
929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/11(金) 19:31:39.65ID:qtQf8gcL
自分がトップ選手と同じだと思い込む異常者
2024/10/11(金) 19:43:21.25ID:w9sLbbSA
トップ選手以上に身体へのダメージを気にする一般人とかおらんやろ
2024/10/11(金) 21:45:18.21ID:AWGHaWMW
トップ選手以上にダメージに強い一般人もおらんやろうな
932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/12(土) 16:06:20.05ID:ue65HaAa
>>927
そちらは踵合わなくてライダーより安定感劣るんで断念
今日アシックスストアでカヤノ31スリム試し履きしたら良かったんで買ってきたw
933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/12(土) 20:05:07.23ID:hFePK8Hi
最近のミズノは突拍子もないシューズしか作らないので、ナイキのシューズに替えます。
2024/10/14(月) 06:43:03.32ID:C5zoaEpF
SSAのシューズで走ると他のシューズよりも足首が外反するうえ股関節にも大きな負担がかかる。
自分の走り方が悪いだけなんだろうけど。
2024/10/14(月) 10:20:44.33ID:EHMkFIQL
アシックスがシカゴマラソンて優勝しちゃったよ
ミズノはどうした?
2024/10/14(月) 10:22:23.82ID:/0tpxx1E
旧クロノディストって11月以降も公式試合で使えるの?
厚さは明らかに20mm以下だと思うけど
2024/10/14(月) 12:09:11.09ID:Fxvdm8Tm
今は最高のシューズはアディダスEVO1として、
アディオスプロ、アルファフライ、ヴェイパーフライ、メタスピードは同格って感じだな
938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/14(月) 13:15:30.01ID:GRgiXhM/
どうせ出雲駅伝でも誰もミズノシューズを履いていないんでしょ?
2024/10/14(月) 14:14:15.80ID:teTVj4+g
履いてる人おったで
ナチュラルだけども
2024/10/14(月) 23:24:53.13ID:j3cBGxl6
なんかかっこよくなってきたが
ミズノの特徴は消えたな
2024/10/14(月) 23:26:01.27ID:j3cBGxl6
>>73
あーすごいねこれ
90年代前半によくあったやつw
デザイナーズリパブリックみたいなw
2024/10/14(月) 23:26:48.51ID:j3cBGxl6
ださくて安心した
2024/10/15(火) 11:22:35.10ID:xlrl+hSt
外国人向けのデザインなんじゃないのあえてカタカナとか
2024/10/16(水) 21:39:05.85ID:spGcYU9/
>>943
そう思う
945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/16(水) 23:11:56.64ID:/fBxFSyU
何故か欧米人にはカタカナがツボみたいやね
2024/10/17(木) 07:44:08.19ID:bV+664bd
リベリオンソニック2を買ったんだが、足のどこで着地したらいいかわからんちん
947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/17(木) 10:13:08.11ID:UCaYUJSd
スムーススピードアシストのシューズは着地がキレイな人じゃないとケガするよ
948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/17(木) 10:43:07.53ID:8CYYYsWj
ランニングシューズとして欠陥品だからリコール賠償だな
949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/17(木) 22:02:24.37ID:Ba9kMM0E
>>946
上下動比抑えて前に飛んで接地角度抑えめに前足部で着地したら活かせるもんなのかな
接地角度がどの程度で走るもんなのかな
2024/10/19(土) 19:09:50.48ID:jcDDJS4o
リベリオンプロベータは箱根駅伝予選会の着用率は何割くらいでしたか?
951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/19(土) 19:53:56.60ID:JjsMjqRt
ミズノはスムーススピードアシストをまだ続ける気ですか……( ;´・ω・`)
2024/10/19(土) 20:05:02.54ID:UXuXB7t1
肉眼では8割
2024/10/20(日) 21:50:21.03ID:aW/eSLlI
ここのスレ早い人が多そうなのでほぼ話題にならないウエーブスカイ8、Amazonで結構前から限定8足でタイムセールになってるけど全然売れてない。
今ウエーブライダー27履いてて不満はないけど、全然売れてないし悲しいのでウエーブスカイ8買っといた。
ジョグに良さそうだし。

>>946
ソニック2 気になってるのでまた慣れたら感想聞かせて欲しい。
2024/10/20(日) 21:57:22.80ID:ZMdsI8NP
ウエーブスカイ8レビューよろしこ!
2024/10/20(日) 23:00:44.53ID:2Bv8JH9F
スカイとスカイライズの違いがよくわかんねぇ
2024/10/21(月) 00:11:45.99ID:GPucMjBe
スカイ8ってどわなかと思ってみたらモコモコのキモいソールにドン引きした
2024/10/21(月) 00:54:27.09ID:MhEd8crx
>>956
どわなかってどこの方言?
検索してもたこ焼き屋しか出てこなかったけど響きがいいので覚えたい
2024/10/21(月) 07:50:07.75ID:xlCPNgJQ
ライダーですら厚底化してしまってウェーブスカイとかの立ち位置が食われてるんだよね
ランニング始めたばかりの初心者で体重70kg以上とかそんな感じの、
見るからに足への負担大きそうな人以外にはクッションが過剰すぎる。
2024/10/21(月) 09:53:51.14ID:q5VCLAuc
スカイは踵が高くて普通の靴の感じで履ける
スカイライズは踵が低くて爪先が上がるような感じでランシューによくあるタイプ
スカイは立ち仕事にいいと思う
2024/10/21(月) 23:09:50.10ID:eMifXG2d
ウエーブスカイ8、足入れしただけだけど、クッション系というかバウンス系っぽい感じがする
GEL-NIMBUS 26 のようなクッション系を期待すると全然違う
ゴツさの割には軽いなと思ったら275gとウエーブライダー28(280g)よりスペック値は軽いんだね
前作の7は310gなので大幅な軽量化
ドロップはウエーブライダーより小さいし、転がる構造じゃないので分かってたことだけど早く走る用ではないのだろうね
あと、色が写真だと真っ白に見えたけど、実物は薄い青と灰色混ぜたような色で真っ白じゃない
汚れが目立たなそうで良かった
2024/10/22(火) 19:14:08.67ID:FWGYogB1
ウエーブライダーよりはクッション柔らかいでしょ?
2024/10/22(火) 22:36:02.62ID:AYJ0xouu
>>961
クッション性だけだとウェーブライダーのかかと部分は割と近い感じはしましたが、スカイの方はそれが全面にあるイメージですね
スカイはライダーと比べて全体的にホールド感もあり、ライダーは靴としての癖が強くないのがが良い所なんだなとは思いました
2024/10/23(水) 01:04:43.51ID:bhsqI0r3
ウェーブスカイのモコモコ、ほんと気持ち悪い
あんなん買うやつ趣味悪すぎる
2024/10/23(水) 18:39:18.07ID:RftmTIQN
ライダー28よりウエーブリベリオン ソニック 2の方が良い感じ
踵ガッチリホールドでプレートがつま先まであるので安定感抜群で
指先余裕あるし硬めのソールでフルマラソンで疲労が少ない
2024/10/23(水) 20:11:25.76ID:1j3CtlXN
ライダーの厚底化がすすんで酷いのでその逃避先としてソニックになるかもしれない
966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/23(水) 20:52:50.17ID:x7IaRly6
リベリオンプロ2はフォアフット走法の人には向かないもんな
そりゃあトップランナーは履かないよなあ
2024/10/23(水) 22:52:29.75ID:RsgPjwSg
>>965
だけどニューカラーのエナジー、ソニックだけ出てないのな
2で終わりか?
968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/24(木) 00:41:09.34ID:0wsoc8O5
ウエーブサブ3とかウエーブアミュレットとか知ってる老人いる?
2024/10/24(木) 02:02:39.10ID:/pbpxwiV
>>967
デュエルソニックの話じゃないの?
リベリオンソニックはロードをダラダラ走るのには向かんと思う
ヒールストライカーだと踵の片減りがマッハだろうし、それを抜きにしてもアウトソールのパターンがフラット過ぎてすぐにグリップ力落ちるぞ

厚底嫌いでミズノ縛りならデュエルソニックかデュエル、エンペラーになると思うわ
2024/10/24(木) 05:32:17.93ID:q8DsLWLz
卓球ハンドボールシューズとかの方がカラーリングカッコいいな
どうして陸上だけダサいのか
2024/10/24(木) 08:59:38.33ID:z1gcWIEQ
ランニングシューズでミズノ選ぶ人は余程のミズノというメーカーに愛着でもない限り選択しないだろうね
どうしても日本企業が良いのならアシックスの方が性能面含め圧倒的に勝ってるし今じゃナイキやアディダスと同等のシェアまで復活してる
ヴェイパー台頭時は下手したらミズノよりヤバい状況だったのに
2024/10/24(木) 10:24:51.10ID:Wk+to+UY
用途に拠るけれどライダーに厚底の反発性とか求めてないからヒールのNXTとか要らないんだよね
適度な厚さと適度な硬さがあるだけでよかった、ってことでついにジョグシューズからは落選することに
2024/10/24(木) 10:40:56.24ID:Gp/dPvfo
>>972
反発あるとなんの問題があるの?
2024/10/24(木) 10:49:34.32ID:Wk+to+UY
問題あるのよ
要は返りが速いから一定以上のスピードになってしまう、のんびりジョグはしにくい
常にスピードを出したい人にはいいのかもしれない
975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/24(木) 11:22:13.71ID:B1dq3Mc1
ライダーよりウエーブスカイの方がゆっくり走れる?
976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/24(木) 11:25:36.22ID:/NYS8Lun
遅く走るならスカイとスカイライズどっち?
2024/10/24(木) 12:48:09.29ID:fWDE4TNn
アシックスはナイキ凋落で今やアディダスに次いで2位まである
ミズノは下から2番目(最下位はワークマン)
2024/10/24(木) 12:58:35.69ID:+XpdPcHs
>>977
何にたいしての順位か知らんが
大学駅伝の着用率で近々の出雲駅伝2024なら
ナイキ4割、アシックス2割、アディダス2割、プーマ1割、その他だぞ
ちなミズノは1人しか履いてなかった
2024/10/24(木) 14:57:22.48ID:lMdmjDyu
反発ガーていうならスカイ系履いとけばいいのに
クッション重視でレスポンス悪いから遅く走るのには最適
スカイが8でめっちゃ軽くなったのもデカいし
2024/10/24(木) 15:02:10.86ID:B1dq3Mc1
スカイ8てカカト高めに作ってある?
ニンバスだとちょっとカカト低かった
2024/10/24(木) 15:11:09.74ID:Wk+to+UY
沈み込みが深いのは同じくらい走りにくいかと・・・好みだろうけれど
982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/24(木) 15:51:01.34ID:rzgYdogx
>>979
スカイとスカイライズどっちがいいですか?
わざとゆっくり走る用です
2024/10/24(木) 16:05:20.68ID:loEqv+iM
>>982
好き嫌いの領域だから自分で履いて考えてくれ
ワイはケチケチだし長距離の競技してないので、その2択なら安いライズ一択

ぶっちゃけライダー28問題ないと思うけどね
実勢価格は更に安いし
2024/10/24(木) 20:27:07.64ID:fWDE4TNn
スカイとかキモくて無理
2024/10/24(木) 22:36:38.43ID:v9THt2d4
ニンバス26履いてる人にスカイ8履かせてみたら、ニンバスの方がまだ前に傾く感じがするらしい
ドロップは両方とも8mmなんだけどね
スカイとスカイライズみたいに、グレードの違い悩んでるときは思い切って高い方買った方が良いと思う
安い方を買ったときにしっくりこなかったらイヤだし、高い方買ってしっくりこなかったらそのシリーズはダメだってことだから
986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/25(金) 13:06:47.81ID:Bta1sLRq
ニンバスはガイドソールだから
987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/25(金) 19:48:28.37ID:D8MSLanI
SSA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガイドソールテクノロジー
2024/10/25(金) 23:18:33.99ID:/ay0DI/Z
ガイドソールっていわゆるロッカー構造かな?スカイは確かに全然そういうのはないね
スカイはウォーキング時には結構感じたクッションも、走るとそうでもないのと、反発性もあまり感じなかった
ウォーキングには適してそう
だけど、ミズノ応援してるから買うけど、正直Eペース走で同じ金額払うなら、GEL-KAYANO31、GEL-NINBUS26、今ならGLIDERIDE MAXがいいかなって思う
2024/10/26(土) 07:58:08.03ID:Watcylg/
気をつけて欲しいのは重心位置違うからウォーキングには適してないからねランニングシューズ
中々気づけない人多いけどランニングシューズ普段履きすると気づかない内に本来の重心位置がおかしくなっちゃう
やっぱランにはランニングシューズ、ウォーキングにはウォーキングシューズっしょ
2024/10/26(土) 08:36:36.41ID:KTihEDlX
ウオーキングはしないけど立ち仕事には使いたい
2024/10/26(土) 08:46:58.66ID:Watcylg/
将来腰肩頭痛くなっちゃうよ・・・
2024/10/26(土) 09:26:31.38ID:KTihEDlX
その前にかかとが痛くて耐えられん
2024/10/26(土) 12:15:26.59ID:vzi0XXqG
立ち仕事ならドロップがない方がいい、前傾になる必要ないから邪魔
コンバースのバッシュみたいにソールが硬すぎても疲れるし、かといって軟らかすぎても不安定になり疲れる
マキシマイザーみたいなやや硬めのミッドソールの方が間違いないと思う
2024/10/26(土) 12:19:15.16ID:KTihEDlX
アシックスライトレーサー使って足底筋膜円になったよ
棒立ちも多いしクッション盛り盛りじゃないと無理なかかとになった
2024/10/26(土) 12:21:05.04ID:KTihEDlX
スポーツショップで立ち仕事にいいシューズと聞くとニンバス勧めてくる理由が分かった
2024/10/26(土) 12:30:15.69ID:dStojTdb
>>989
ウォーキングシューズがランニングシューズに勝ってるところなんてないよ
そもそも不安定が問題になるほどウォーキングの負荷は高くない
重心位置とか意味わからんこと言うな
2024/10/26(土) 12:52:48.58ID:vzi0XXqG
立っていて踵が痛いとか足底筋膜炎とか、シューズ以外の原因を調べた方が良さげ、たぶん姿勢
痛みを和らげることだけが目的ならソフトなクッションシューズがいいだろうな、ただし痛みの原因は除去できないまま
ランナーもそういう人が多そう
998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/26(土) 13:34:24.45ID:740wn71P
>>989
そんなん言ったら革靴サンダルハイヒールまで諸々履けなくなるだろ
靴なんか気にしてる暇あったら立つ座る歩く時やら日常の姿勢を正す方が遥かに大事
どんな靴履いてても正しい姿勢と最適な身体の使い方できるようにすんだよ
999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/10/26(土) 13:39:39.52ID:6oHFCula
期待(´∀`∩)↑age↑
2024/10/26(土) 18:46:07.21ID:0HJHducj
アシックスはダイエッター御用達のイメージが無理すぎる
あれ買うくらいならナイキやアディダスの方がいいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 227日 1時間 11分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況