X



★ランニング超初心者が語るスレ★1歩目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 13:15:05.82ID:wHtTFcBR
このスレはこれからランニングを始めたいランニング超初心者から健康増進目的等でランニングしている方が語り合うスレです。
大会やタイム等ガチな話題は禁止です。見かけても相手にしないようお願いします。
普段走っている場所や距離、おすすめアプリ、ウェア、シューズ、その他道具選び等語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること
2023/02/25(土) 19:57:42.50ID:liAbMtJr
>>31
私はタイムだレースだには興味がないのでそっちはそれらに興味がある人が使ってください
2023/02/25(土) 20:14:13.58ID:WXiP49hM
健康促進目的ならこちらへ

ジョギングしようよ68週目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671623713/
2023/02/25(土) 20:32:51.75ID:liAbMtJr
>>33
そのスレはルールが無いので嫌です
2023/02/25(土) 20:35:50.36ID:f8GDfl44
>>32
Time一切禁止にするわけ?
36ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 20:37:51.83ID:5ndyINSI
俺がルールだ!って事ね
2023/02/25(土) 20:42:37.13ID:liAbMtJr
>>35
イキリ勢が喜んで乗り込んでくるので完全に禁止でお願いします
38ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 21:23:35.16ID:kwzBIC0q
やけに伸びてるスレだと思ったら、同一人物が何度も書き込みしていたのか。
2023/02/25(土) 21:37:03.34ID:J+VbfrWc
足首いてえ
2023/02/25(土) 23:43:29.16ID:liAbMtJr
>>39
無理せず休みましょう、体を壊してまでやる事じゃありません
2023/02/25(土) 23:57:00.21ID:uskQ2QuD
泥沼スレにならなきゃいいがね。気楽に行ってみようか
2023/02/26(日) 10:14:52.25ID:CNiYfasu
さて走りに行ってこよう、みなさんも怪我に注意して頑張ってください
2023/02/26(日) 10:17:52.21ID:PKivMMgM
今朝寒いから中止にしたw
夕方温かければちょっと走ろうと思う
2023/02/26(日) 10:57:12.15ID:3+2kNI7J
>>43
雪国とかで無いならば寒さで倒れたりって事はまず無いので寒いならば防寒対策の強化を強くお勧めします
逆に夏は全裸でも倒れる危険性が非常に高いので気温や時間帯を選ぶべきだと思います
45ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 11:17:41.98ID:GO6xK/ho
>>14
自分もそんな感じです。
平日は、
最初1-2km腸腰筋を使うのを意識してウォーキング
それから2-3kmピッチを意識してジョグ
それから2kmくらいランニングをして
また0.5kmジョグ、0.5kmウォーキング
2023/02/26(日) 11:21:50.20ID:CD02Vr+e
>>45
お前ガチだな
このスレ卒業レベルだろ?
2023/02/26(日) 11:28:18.93ID:XWppUYqM
腸腰筋とケツ意識したらガチだね
2023/02/26(日) 11:35:11.60ID:wAW+C/Hi
自治「イキってないからセーフです」
2023/02/26(日) 11:49:11.33ID:3+2kNI7J
>>45
平日にそんな時間使えるのはいいな、私は平日だと翌日に疲れ残るから一時間程度しかやらない
走ることもその内の15分程度です
2023/02/26(日) 11:55:45.83ID:tuFyDsgy
筋肉を意識したりウォーキング、ジョグ、ランニングを使い分ける俺カッケーというイキり
51ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 12:06:59.17ID:+Wvz9b+f
>>39
足首痛いほど走るとは貴様さては
52ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 12:19:48.07ID:GO6xK/ho
>>49
自分も平日は60分から80分です。
2023/02/26(日) 13:15:03.16ID:CNiYfasu
>>52
そのくらいなんですね、もっとやってるのかと思いました
2023/02/26(日) 13:39:14.43ID:qKNrJRUs
なんか寒いより風が強くて萎えるな今日は
2023/02/26(日) 14:10:12.72ID:CNiYfasu
>>54
確かに風強いですね、しかし日没すると寒いので本日2週目行ってきます
2023/02/26(日) 14:14:11.54ID:CNiYfasu
寒さ対策でおすすめのウィンドブレーカーがあるので紹介します。ユニクロのウィンドブレーカーおすすめです。
袋がついていて丸めて入れるとペットボトルサイズになります。時期が時期なので売ってなかったらごめんなさい
57ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 14:58:19.27ID:PjD0KLP0
>>54
向かい風は超初心者の気持ちとしては萎え萎えですわ
2023/02/26(日) 15:16:30.34ID:FGMVDMjE
>>56
ちなみにわかるとは思いますが500のペットボトルです。

>>57
そんな時はウォーキングもいいのではないですか?私個人の感覚ですが体調不良でもないのにお休みはよくないなって思います。
59ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 17:33:59.36ID:BebdIB85
ランニングウェアはZOZOTOWNでチェックしてる
NIKEやadidasやアンダーアーマーなどスポーツメーカーのウェアが割と割引だったりタイムセールになる

ウインドブレーカーは必須ですね
冬も走り出しの寒さを我慢すればウインドブレーカーだけで行けるし
かなり使える
60ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 17:37:13.21ID:5Rn7dvF6
>>59
冬に走るとはさては超初心者じゃないな
初心者スレにどうぞ
2023/02/26(日) 17:52:39.65ID:CNiYfasu
>>59
私はウィンドブレーカー以外は何でもいいと思っているので他も全部ユニクロです
62ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 18:33:09.37ID:BebdIB85
待ってよw
超初心者スレのハードル高すぎるわw
初心者スレがキロ6分は歩きみたいなことばっか言うからそれを埋めてくれる立ち位置だと思ってたわ
63ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 18:56:40.47ID:/lJxyNsE
風も弱まったようなので走ってきたぜ
走る前にうんち出てなかなか快便だったせいか走るのも軽く走れた気がする
気分良く走れました
64ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 18:57:30.95ID:/lJxyNsE
>>62
タイムは気にしなくていいでしょこのスレは
2023/02/26(日) 21:04:15.06ID:n2s8Xz51
20kmノンストップで走れるようになりたい
12kmくらいで足が重くて走れなくなる
2023/02/26(日) 21:22:58.03ID:aClnFvmu
>>62
別にいいよキロ6でも気にせず気楽に走った者勝ちだよ
無理して怪我するよりも自分の今のペースで走る事の方が大事
67ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 23:48:45.39ID:Qa3/QAxV
>>65
エネルギーが枯渇してる。
ポケットに、キャラメルを忍ばせて、つねに、口の中にキャラメルがあるようにする。
乳酸が溜まらないように、自分の標準ペースよりも、遅めにする。
カフェイン食べて、痛みを感じにくくする。
急に走れなくなることはないから、とにかくペース落としてでも、20km移動し続ける経験を積む
68ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 23:49:08.97ID:Qa3/QAxV
ここ超か
12km走れるなら、超ではないな
2023/02/27(月) 00:19:13.46ID:1o550LIy
痛みに耐えて走る意味はないです
自分の体に合ったトレーニングにしましょう
2023/02/27(月) 07:35:31.29ID:XT/C4oYs
左はふくらはぎ、右は前腿が痛い
お手本の様な悪い走り方なんだろうな
2023/02/27(月) 08:41:41.76ID:lBsXiSBj
蹴って、ブレーキかけてんだろうね
72ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 08:56:40.74ID:pA+lFtw6
>>71
偉そうな指導はスレチです
73ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 08:58:40.26ID:+OQbRt9k
初心者様だぞこっちは
2023/02/27(月) 09:19:12.47ID:zXCjcm+u
痛みを抱えたまま走るのはやめましょう、休んだりウォーキングに切り替えたり病院に行ったりするべきです
2023/02/27(月) 09:32:28.12ID:qffnk9gi
>>70
蹴って、ブレーキかけてんだろうね
76ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:09:05.70ID:gw2hqs2W
>>70
どんぐらい痛いかとかどれくらい走ってかにもよるけど走り始めたばかりだと結構痛むからなあ
大股で早歩きのウォーキングとかもいいよ
77ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:28:37.02ID:WYno/KuG
>>70
すり足になっているような。
スマホで自分の走っているのを動画チェックしてみよう。
正しい姿勢で腿を上げ真下着地を心がけよう
78ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:31:31.55ID:WXKQn8KJ
初心者がイキってアドバイスするのやめてもらえません?
79ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:38:12.06ID:9hN7JA5M
>>78
教え魔の上から目線って言われたの何持ってんのかよベテランのくせに初心者スレ張り付いてるおっさん
自分の巣でやってろ
80ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:45:31.18ID:R74gXRfE
>>70
ようつべとかで偉そうに走り方が!フォームがって指導してるやつの動画とか見てもあんまり当てにならないから気にしない方がいい

大股、早歩きのウォーキングとか足慣らしとかにすごくいいよ
自分は走り始めて3日目に即膝痛くなって走れなくなったけどウォーキングはできるってんで続けた
意識して大股で早く歩くと腹筋とかも連動して使ってる感じがしてなんか下手に走るより全身にいいかもw
81ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:55:45.13ID:WXKQn8KJ
>>79
どうしたんですか急に
ここではアドバイスとかしないお約束じゃないですか
82ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 11:01:24.87ID:+OQbRt9k
変に分離させるからだな
初心者スレあるんだからそっち使おうか
2023/02/27(月) 11:02:19.94ID:w0D+6md/
膝痛いんで引退します
お世話になりました
2023/02/27(月) 11:06:13.93ID:qffnk9gi
>>80
もしかしてダイエット板から出張してきてるか?
2023/02/27(月) 11:18:04.62ID:HVqN5Kev
>>70 のようなお悩み相談してもアドバイス禁止なのかね
だとするとお悩みも禁止だね

大会の話題、タイムの話題も禁止だと
日々のジョギング報告くらいしかできんな

別スレでやれそう
86ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 11:20:13.73ID:PQnmCaIn
禁止とか自治厨が言ってるだけだろ
本スレもおなじ
2023/02/27(月) 13:14:17.49ID:X5RdmRgQ
糸冬
88ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 14:14:00.57ID:WXKQn8KJ
>>83
おうおつかれさんまた明日な
89ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 14:24:15.76ID:Htd1W9WZ
シューズの話するなら距離やタイムと関連させなければ難しいし、ウェアの話をするにしても少なからず関連性あるのにどーするんかね。
2023/02/27(月) 14:30:44.74ID:zXCjcm+u
>>89
なぜ?履きやすいシューズ、軽いシューズ、機能性が売りのシューズ、とにかく安いシューズ他にもたくさんある、ウェアだって同様
タイムの話がしたいなら出て行ってください
91ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 14:31:28.79ID:gRoC4C7L
キロ6は歩き
92ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 14:42:23.45ID:0+/m692P
>>90
スポーツショップでシューズを見たり、
店員と話をしたことある?
2023/02/27(月) 14:43:10.95ID:6snu/cst
タイムの話題禁止とか勝手なの無効だから
タイム禁止スレ作って出て行ってくれ
94ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 16:48:57.82ID:Mzst5iNa
このスレやべーな
95ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 18:03:30.32ID:ydTB1tSf
初心者スレから荒らしに来てるんだよ無視しとけ
2023/02/27(月) 18:12:48.02ID:zXCjcm+u
そんな事はどうでもいいから走る話しよう、私は今日ジムの日だからトレッドミルを走るよ
でもあれって路上走るほどの負荷ないと思うけど風雨にさらされずに安全に走れるだけで十分ではある
97ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 18:15:00.79ID:ydTB1tSf
>>89
初心者スレ行けよ
2023/02/27(月) 18:29:10.73ID:qffnk9gi
>>96
ロードと同負荷にしたかったら傾斜つけるよろし
2023/02/27(月) 18:32:49.99ID:zXCjcm+u
>>98
傾斜はつけたことあるけどあまり感じなかったな、今日は最大にしてみるよありがとう
100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 19:15:14.75ID:5e3QYgIV
傾斜最大はやばそう
101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 19:16:07.87ID:5e3QYgIV
>>97
何でそんな敵視してんの?
2023/02/27(月) 19:17:20.90ID:Wn6+dy9V
なんだここ気持ち悪
2023/02/27(月) 19:41:31.09ID:zXCjcm+u
>>100
今やってみてマックスが何%かわからないけどウォーキングすらやばい
2023/02/27(月) 19:41:59.84ID:zXCjcm+u
>>103
今10%でウォーキングかなりきつい
2023/02/27(月) 19:44:34.80ID:zXCjcm+u
走るのは怖いなんて人は傾斜いいかもね
106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 21:14:50.37ID:YaC6VQRa
好きなように語ればいいじゃん
気に入らない話題はスルー
107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 22:25:29.89ID:iippxdIf
初心者スレも超初心者スレも荒れてしまって機能しなくなった
おれのせいかも
ごめんなさい
2023/02/27(月) 22:36:13.42ID:1o550LIy
トレッドミル傾斜はかなり効果的だから興味ある方はぜひ
2023/02/28(火) 10:14:57.82ID:Jf9/r6Jb
やばい昨日の傾斜トレッドミルが効きすぎて歩くのも辛い
110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 12:22:01.16ID:ijjtKPWL
トレッドミルやったことないけど、
同じペース維持出来なかったらどうなるの?
怖そう
2023/02/28(火) 13:50:24.15ID:Oml8VmID
幅狭いランニングシューズってないでしょうか?
アディダスでゆるゆるでした
おそらくEからEE程度です

NBとpumaくらいすかね
112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 13:52:19.72ID:AdIYmzDw
アシックスのライトレーサーとか幅結構選べたような
2023/02/28(火) 13:54:25.80ID:Jf9/r6Jb
>>110
手元にあるボタンで停止するなりスピード下げるなりそれも無理なら手すりにつかまってジャンプして両足開いてベルトの外に足着くなり何なりお好きにどうぞ

プリウスみたいに急加速するわけじゃないから基本的にボタン操作は余裕
2023/02/28(火) 14:33:19.18ID:Oml8VmID
>>112
どうも
2eと3eみたいです
D相当がないんですよね
115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:37.96ID:8sYIckFi
>>111
靴屋いけば即解決するだろ
116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 15:16:14.84ID:L18lOtSw
最近靴屋でも店頭に在庫置いてなかったりするもんなぁ
ネットで販売されてよく出るサイズはすぐになくなって店頭にも無かったり
117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:20.54ID:Hx+UDQa4
>>111
メーカー関係なく初心者向けでクッション盛り盛りタイプは標準幅でも基本広く作ってある
レディースモデルは同じ足長でもメンズより狭いし足長合うのがあればレディースから探すか
あとはカリカリのレーシングモデル
118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 15:30:16.66ID:g4QMUBzJ
>>114
ランニングシューズスレがあるよ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1672405403/
119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 15:33:34.94ID:YC0MyIpn
どうせ靴屋で買うんだから測定しておすすめしてもらえばいいじゃん
2023/02/28(火) 17:41:01.69ID:Oml8VmID
>>115
ワイズの狭い靴はネットのほうがまだ手に入りますが

>>117
28cmなのでレディースがないですね
初心者モデルで細いメーカーってないですかね?
2023/02/28(火) 18:27:10.96ID:Oml8VmID
ナイキって細いと言われていますが2Eみたいなんですね
2023/02/28(火) 18:27:33.10ID:cAAfRbL5
店頭にないなら取り寄せろよ。
2023/02/28(火) 18:41:44.40ID:JnoqYR67
>>120
探してないなら仕方なし
靴下2重履きしてワイズEで妥協すれば?
124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 19:19:06.76ID:LREK6g6h
>>118
ランニングシューズスレがあるらしいぞ
2023/02/28(火) 20:38:29.84ID:bAtU25h+
>>110
昨日行ったときにクリップに紐が付いたのがぶら下がってるのを見て ? だったのを思い出していま調べてみた。

マシンにクリップの付いた紐が付いていて、事前にそれを服に付けるのが正解だった模様。
マシンから離れるとその紐が引かれて緊急停止する仕組みだった。
と言うわけで、機種によってはそう言う安全機構があるので確認してみるといいと思う。

自分も初心者で歩きから試してみたけど、手を離すのが怖かったね。
どこまで歩きで行けるかやってみたら 7.5km/h くらいまでだった。次は走ろうと思う。
126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:04.12ID:ijjtKPWL
>>125
どうもありがとうございます。安全なのですね。
早速、購入します。
2023/02/28(火) 22:45:39.53ID:bAtU25h+
買うんかい。w
いやまあウチにも親の運動用に安いのがあるけど。
128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 08:10:50.01ID:frLsY/c8
>>118
このスレは、1で完結してもいい感じで出来が良くてワロたわ〜
そっから先は好みで選ぶ感じやね。

このスレ的にはファンランから選べば、そんな間違い無いかんじだし、量販店にあるようなジョギングシューズってより運動靴なの選ぶよりはこっからチョイスしときな〜
129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 09:03:28.93ID:NiI40K3V
すまん、俺は初心者じゃないけど初心者目線で教えて欲しい
ウチの奥さんが5000円くらいのシューズを使ってて膝が痛いって言ってるんやけど15000円くらいのに変えたら改善されるんかな?
2023/03/01(水) 09:08:46.19ID:4nqabmSm
改善される可能性があるとしか言えない
131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 09:08:48.55ID:S8CxSUN8
ただの運動不足なんちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況