※は在庫限りの廃番
【シリアスランナー】
ナイキ : αF/VF/テンポ/ストリーク
アディダス :アディオスPRO/アディゼロPRO/匠戦
アシックス : メタレーサー/ソーティ/スカイセンサー/ターサー
ミズノ : デュエル(Neo/NeoSP/GTZ/無印)/エンペラー
ニューバランス : 5280/RC/HanzoW/※S/R
ホカオネオネ : ロケットX/カーボンロケット
【チャレンジランナー】
ナイキ :ZF/ペガタボ※
アディダス : ジャパン/ボストン
アシックス : エヴォライド/DSトレーナー/フェザーグライド/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/シャドウ/ライダーNeo
ニューバランス : TC/※HanzoC/ザンテ
ホカオネオネ : カーボンX/リンコン
【ファンランナー】
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ/リアクト系
アディダス : SL20/ウルトラB/ソーラーB
アシックス : グライドライド/GT-2000/カヤノ/ニンバス/メタライド/ノヴァブラスト
ミズノ : ライダー/インスパイア/スカイ系
ニューバランス : プリズム/HanzoU/ビーコン/1080
ホカオネオネ : クリフトン/クリフトンエッジ/ボンダイ
【練習シューズ】
ナイキ : グラビティ/ライバルフライ/フリー
アディダス : RC/ベコジ
アシックス : ライトレーサー
ミズノ : ソニック/デュエルソニック
ニューバランス : HanzoT
次スレは>>980
※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1638407741/
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1644906080/
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1652993325/
探検
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
2022/09/13(火) 12:53:35.95ID:i3lV3qOD2022/10/12(水) 07:13:49.96ID:7QwicNQo
2022/10/12(水) 08:58:09.86ID:yt874JNg
208ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/12(水) 09:21:15.90ID:EXF3ky8B レース前のnewシューズ履き慣らし何キロみとけば安心?
2022/10/12(水) 12:55:29.92ID:Ny+rjK2A
0km
210ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/12(水) 13:18:37.05ID:zHQi9yFj 一回ジョグで使うぐらい
履いたことある靴なら
新しい靴なら1週間ぐらい使うかな
履いたことある靴なら
新しい靴なら1週間ぐらい使うかな
211ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/12(水) 16:35:50.83ID:l9L/GaF2 ヴェイパー2初めて履いて試しばきせずにフルの大会出たけど問題なかった。
2022/10/12(水) 17:08:29.49ID:Ny+rjK2A
試し履きは慣らしとまた別の話
2022/10/12(水) 21:48:52.19ID:f515MaLn
おととしまでハーフマラソン、ボストン8
で1h50m
新しいの欲しいんだけどあんまり厚底じゃないのモノでなにかオススメある?
で1h50m
新しいの欲しいんだけどあんまり厚底じゃないのモノでなにかオススメある?
2022/10/12(水) 21:52:29.17ID:g2ne6faC
金出せるならハイペリオンテンポ
2022/10/12(水) 21:53:06.40ID:g2ne6faC
あとストリークフライ
216ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/12(水) 22:48:27.70ID:UXTOE127 >>213
ジャパンかタクミ戦でいいのでは
ジャパンかタクミ戦でいいのでは
2022/10/12(水) 23:47:48.56ID:XjXDUJSm
>>213
アディゼロプロ (アディオスプロじゃないよ)
アディゼロプロ (アディオスプロじゃないよ)
2022/10/13(木) 00:17:19.51ID:n0pFtf6t
キンバラかな。
219ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/13(木) 06:30:19.25ID:b+aoVVTk >>204
クソ重で高くてデブ専用
クソ重で高くてデブ専用
2022/10/13(木) 18:45:49.04ID:yhukajrN
>>218
最近のキンバラって大丈夫かね?
いやね、昨日出先のABC マートでジャストサイズで2980円の12に足入れして来たんだけど(11でモデルチェンジしてて最新は13らしく、10とアクソンはラン友に借りて走った事有り)
ヒールカップもミッドソールもフニャフニャで、自分の使用シチュエーションがイメージ出来なかったので買って来なかったんだが…
ターサージールとボストンブーストやジャパンの3とか愛用してる
最近のキンバラって大丈夫かね?
いやね、昨日出先のABC マートでジャストサイズで2980円の12に足入れして来たんだけど(11でモデルチェンジしてて最新は13らしく、10とアクソンはラン友に借りて走った事有り)
ヒールカップもミッドソールもフニャフニャで、自分の使用シチュエーションがイメージ出来なかったので買って来なかったんだが…
ターサージールとボストンブーストやジャパンの3とか愛用してる
2022/10/13(木) 18:49:26.73ID:9kq3vShr
>>220
キンバラはミニマルシューズの系譜を組むものですからそう言う仕様です
キンバラはミニマルシューズの系譜を組むものですからそう言う仕様です
222ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/13(木) 20:31:04.58ID:ByAsQzUs ハイペリオンテンポAmazonだと割安だねん
223ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/13(木) 20:43:35.05ID:cIVpmlvE >>220
自分はキンバラとても気に入ってるよ
LSDから3:30くらいまで気持ちよく走れるしダッシュしても違和感がない
アウトソールが無いからミッドソールは削れていくけど800kmくらいまで問題なく使える
自分はキンバラとても気に入ってるよ
LSDから3:30くらいまで気持ちよく走れるしダッシュしても違和感がない
アウトソールが無いからミッドソールは削れていくけど800kmくらいまで問題なく使える
224213
2022/10/14(金) 17:07:57.93ID:2OUK3d8n 皆様返信ありがとうございます。
来月のハーフの大会に間に合うように買います。
来月のハーフの大会に間に合うように買います。
225ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 19:01:33.14ID:GnFVqNk3 来月初ハーフ大会に挑戦するんですが、おすすめシューズ教えてください。
今はトレーニング用で「GEL Cumulus23」使ってます。
10キロ走は50分、ハーフは2時間切れるようになったレベルです。
アディゼロボストンがいいかと思ってるけど、走力と釣り合ってない気もしていてアドバイス欲しいです。
今はトレーニング用で「GEL Cumulus23」使ってます。
10キロ走は50分、ハーフは2時間切れるようになったレベルです。
アディゼロボストンがいいかと思ってるけど、走力と釣り合ってない気もしていてアドバイス欲しいです。
2022/10/16(日) 19:28:31.75ID:OD6gjo/r
>>225
メタスピードエッジプラス買っても損はしないと思うよ
メタスピードエッジプラス買っても損はしないと思うよ
227ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 19:37:19.04ID:kQun531w ボストンでも問題なし
2022/10/16(日) 19:41:19.42ID:eEUnCuGe
>>225
ボストン良いと思うし最近出たアシックスのノヴァブラスト3もおすすめです
ボストン良いと思うし最近出たアシックスのノヴァブラスト3もおすすめです
229ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 20:45:59.49ID:c+bjlEcD インソールってどんな場合も使わない方がいい?
230ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 20:47:12.10ID:c+bjlEcD ↑オリジナルじゃないアーチサポート機能とかののことで
2022/10/16(日) 20:48:43.30ID:6rwF0QYO
2022/10/16(日) 21:14:51.13ID:BUw3YaKG
ノヴァブラスト3ってふにゃふにゃかね
クッションで安定感の無い靴は余計脚が疲れる
クッションで安定感の無い靴は余計脚が疲れる
2022/10/16(日) 21:30:17.18ID:c5kk+GNC
ノヴァブラストをロングランでは
2022/10/16(日) 21:30:50.48ID:c5kk+GNC
途中で書き込んじゃった
ノヴァブラストをロングランで使うのは川内くらいよ
ノヴァブラストをロングランで使うのは川内くらいよ
235ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 22:03:35.19ID:GnFVqNk3 ボストンポチってしまいました。
アドバイスくれた方々ありがとうございます。
これをモチベに初大会と日頃のトレーニング頑張ります。
アドバイスくれた方々ありがとうございます。
これをモチベに初大会と日頃のトレーニング頑張ります。
2022/10/16(日) 22:11:21.82ID:BUw3YaKG
>>235
漏れもボストンポチるか夏からずっと思案中だわグリーンの不人気色が時々7千円台になったけど触手が伸びんかったあの骨構造が興味あるだけなんだけどね
漏れもボストンポチるか夏からずっと思案中だわグリーンの不人気色が時々7千円台になったけど触手が伸びんかったあの骨構造が興味あるだけなんだけどね
237ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 22:27:43.37ID:kQun531w >>235
良い靴だよーファイト
良い靴だよーファイト
238ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/16(日) 22:41:11.41ID:vshvAkRP2022/10/16(日) 22:52:52.45ID:IOsnn0gQ
新しいボストンはサイズ感シビアに買わないと踵が安定しないから気をつけてな
2022/10/16(日) 23:21:13.09ID:aooei3rN
ノヴァより薄いダイナでも不安定で足首痛めた初心者の僕が来たよ
2022/10/17(月) 07:40:59.06ID:uz1TtX2N
ノヴァブラスト3もマジックスピード2もイマイチっぽい?
すごい期待してたのに残念。
すごい期待してたのに残念。
242ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/17(月) 18:56:05.37ID:5wI5eBGH ハイペリオンテンポ安くなってたから買うたった
さすがに5:30/kより速いペースで走らないとパタパタちゃった
さすがに5:30/kより速いペースで走らないとパタパタちゃった
2022/10/17(月) 20:20:03.15ID:8pOreEtZ
ボスブーレンブーみたいなソフトながらダイレクトな接地感のある名シューズ無いかね
2022/10/17(月) 21:26:02.06ID:/FSOkLFE
つターサーエッジ3
245ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/18(火) 08:06:02.33ID:52LQU0+D レース用(フルマラソン)で売ってるシューズって80kgくらいの体重でも問題ないですか?
2022/10/18(火) 08:09:43.30ID:FbZAOmx6
人によるでしょうね
2022/10/18(火) 08:19:52.06ID:mvfrSl29
>>245
膝やられんように気をつけてなー
膝やられんように気をつけてなー
2022/10/18(火) 08:21:06.62ID:vGcYBn+E
>>245
80kgとはいっても、身の丈2mの長身・180cm前後のガチムチ・160cm肥満体では様相が異なるし、
レーシングシューズは軽量かつ高機能で、脚への負担が少ないけど、それはあくまで速く走るためのモノゆえ、
「問題あり」とお答えします。
80kgとはいっても、身の丈2mの長身・180cm前後のガチムチ・160cm肥満体では様相が異なるし、
レーシングシューズは軽量かつ高機能で、脚への負担が少ないけど、それはあくまで速く走るためのモノゆえ、
「問題あり」とお答えします。
2022/10/18(火) 08:35:31.18ID:DoyFEc5C
シューズが耐えられるかってことなのか自分の体が耐えられるかってことなのかどっちなんだ
2022/10/18(火) 08:52:02.07ID:6cx9tssD
5年前のランシュー新品なんだけどまだ大丈夫かな?
251ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/18(火) 14:55:08.42ID:zwlrlZ4x サブ4したいんだけど、プロネーション対策を靴でするか、足を鍛えられるか、どっちがどうか。エキスパートのご意見きかせて
252ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/18(火) 14:57:30.18ID:zwlrlZ4x >>250
加水分解でそこ剥がれることもあるみたいだけど、山登りと違って近所走って靴底剥がれても死にはしないと思います
加水分解でそこ剥がれることもあるみたいだけど、山登りと違って近所走って靴底剥がれても死にはしないと思います
2022/10/18(火) 19:26:48.62ID:FszMBgcE
2022/10/18(火) 20:51:04.19ID:erHs8zw5
2022/10/18(火) 21:11:17.66ID:GLXDoLSo
矯正できるの?
256ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/18(火) 21:16:04.73ID:zwlrlZ4x ガイドのついたシューズやインソールで矯正か、走り方を整え身体を鍛えるか?
2022/10/18(火) 21:24:47.19ID:HmuzVG79
プロネーションを気にしすぎても仕方ないところはある
違和感がなく走れればそれでオーケーなんじゃない?
プロネーション持ちだからとインソールとか入れて違和感があるのに我慢して履き続けるほうが怪我につながると思う
違和感は高い確率で怪我につながる要因になるからね
違和感がなく走れればそれでオーケーなんじゃない?
プロネーション持ちだからとインソールとか入れて違和感があるのに我慢して履き続けるほうが怪我につながると思う
違和感は高い確率で怪我につながる要因になるからね
2022/10/18(火) 21:56:12.55ID:VQIbVnm8
これからも走り続けるなら走り方を意識して治すように普段から取り組んだ方がいいんじゃね
エリート選手クラスでプロネーションならインソール使うんだろうけど
エリート選手クラスでプロネーションならインソール使うんだろうけど
2022/10/18(火) 22:06:35.07ID:erHs8zw5
>>258
プロネーション自体は治らないし、そもそもナチュラルなクッション機能だから矯正する必要は無いとの考え方も有る
その辺りは今後のシューズ開発動向見る必要があるね
最近VFN%2買ったけど、これはオーバープロネーション矯正機能あるね、機能として謳っては居ないけど
プロネーション自体は治らないし、そもそもナチュラルなクッション機能だから矯正する必要は無いとの考え方も有る
その辺りは今後のシューズ開発動向見る必要があるね
最近VFN%2買ったけど、これはオーバープロネーション矯正機能あるね、機能として謳っては居ないけど
2022/10/18(火) 23:04:08.28ID:pepna0Na
オバプロ靴なんて脚が逆方向にひん曲がるぞ
261ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/19(水) 03:35:12.26ID:y7D/V2vf >>248
欧米人なら平均体重くらいだと思うのだが各メーカーで同じモデルで日本仕様と欧米仕様の違いがあるのか気になった。
欧米人なら平均体重くらいだと思うのだが各メーカーで同じモデルで日本仕様と欧米仕様の違いがあるのか気になった。
2022/10/19(水) 08:51:23.65ID:svzbdAXs
耐久要件としては80kgでも壊れないように作るかもしれないけど、性能設計のターゲットは60kgを超えないだろうな
エリートアスリートも市販シューズ履いて走らないといけない時代だし
アシックスはスカイとエッジ出し分けるなら体重と接地時間で選べる用にしたら面白かったかもね
エリートアスリートも市販シューズ履いて走らないといけない時代だし
アシックスはスカイとエッジ出し分けるなら体重と接地時間で選べる用にしたら面白かったかもね
2022/10/19(水) 08:56:52.38ID:dkuw1EoH
>>261
仕様の違いとはちょっと違うけど、GT2000がアメリカてはレーシングシューズ扱いだったってことはそう言う事なんだと思う
仕様の違いとはちょっと違うけど、GT2000がアメリカてはレーシングシューズ扱いだったってことはそう言う事なんだと思う
264ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/20(木) 00:49:47.91ID:MHocwpYy 週に3〜4回10キロジョギングする程度です。新しくシューズ買おうと思うのですがホカオネオネ はどうですか?クッション性が良く脚に良さそうなイメージです。つま先が細いタイプが苦手なのでこのブランドで考えています。
2022/10/20(木) 03:32:23.09ID:SEH39DG1
2022/10/20(木) 05:23:12.30ID:wb/YtcDa
2022/10/20(木) 05:53:23.29ID:y6n+HO2h
栗布団なんて身長増やすための普段履きだは
あんな重たいもっさい靴でランニング出来ん
あんな重たいもっさい靴でランニング出来ん
2022/10/20(木) 06:20:58.32ID:wuxYaRfM
クリフトンが重たいって普段ジョグで何を履いてるん?
2022/10/20(木) 08:16:03.52ID:UDW0bUks
どんなシューズ履いても、走りだすと右足の小指辺りが、正座して足がしびれる前のあの感じになるのだが…
きちんとフィッティングして貰った方がいいかしら
きちんとフィッティングして貰った方がいいかしら
2022/10/20(木) 08:33:27.33ID:tpYHn1Ux
栗布団と盆台はホカオネの地位を上げ他のメーカーにも影響を与えた伝説的モデルや
2022/10/20(木) 09:02:54.82ID:zt/jcOxY
ホカは前足部の幅が狭いので、試着必須
初めての人は注意する事
初めての人は注意する事
2022/10/20(木) 12:54:30.23ID:BU8IRyrj
>>267
う
う
2022/10/20(木) 13:00:22.28ID:BU8IRyrj
すまん
クリフトン8はボストン10 ベガサス38 テンポネクストより軽い
25センチで220g台
クリフトン8はボストン10 ベガサス38 テンポネクストより軽い
25センチで220g台
2022/10/20(木) 13:07:05.38ID:MHxv1PVM
>>267
老害ジジイ
老害ジジイ
2022/10/20(木) 15:26:20.82ID:0/pilBfU
クリフトンとかボンダイて500km程度しかもたないの?何が変わるの?
今クリフトン8で丁度500kmくらい走ったけどあまりフィーリングが変わった気がしない
ボンダイ8に興味があるんだけど高くて500kmしか期待出来ないのなら無理だなぁと思ってる
今クリフトン8で丁度500kmくらい走ったけどあまりフィーリングが変わった気がしない
ボンダイ8に興味があるんだけど高くて500kmしか期待出来ないのなら無理だなぁと思ってる
2022/10/20(木) 15:30:09.42ID:zF69sbFR
>>267
履いたことないのバレバレ
履いたことないのバレバレ
2022/10/20(木) 15:56:53.96ID:PTTGpMhe
>>275
クリフトンはダレるとクッションだけで反発ゼロのシューズになるでしょ
クリフトンはダレるとクッションだけで反発ゼロのシューズになるでしょ
2022/10/20(木) 16:02:25.96ID:Ld31tDB/
>>275
接地の仕方で印象変わると思うけど、反発もらう様に踏み込むと新しい時はそれなりの反応があるけど、そのうちに餅を踏んだ様な感触に変わる
接地の仕方で印象変わると思うけど、反発もらう様に踏み込むと新しい時はそれなりの反応があるけど、そのうちに餅を踏んだ様な感触に変わる
279ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/20(木) 16:46:04.45ID:Fe1b6AiJ ハイペリオンテンポ28で220g 軽くてバインバイン走れるよ
2022/10/20(木) 17:16:00.08ID:JCw8XJU8
>>278
餅踏んだことないし踏みたくないから別の例えで
餅踏んだことないし踏みたくないから別の例えで
2022/10/20(木) 17:42:24.97ID:VnWcEmkB
2022/10/20(木) 18:32:03.09ID:zt/jcOxY
2022/10/20(木) 18:51:29.12ID:1JxW/YTC
2022/10/20(木) 19:32:15.87ID:zt/jcOxY
>>283
違う、粘土みたいに衝撃が全て吸収されて反発ゼロになるって事
違う、粘土みたいに衝撃が全て吸収されて反発ゼロになるって事
2022/10/20(木) 19:41:25.46ID:UTcQxxzs
低反発クッションみたいなもんか
2022/10/20(木) 20:00:55.66ID:15swvaUZ
2022/10/20(木) 21:13:34.96ID:c69RBhBO
2022/10/20(木) 22:02:09.36ID:mY+mQpcZ
2022/10/21(金) 00:02:58.26ID:2zOPPCvN
よく分からないんだけどカスタムメイドのインソールって作ってもらったほうが良いのかな?
2022/10/21(金) 00:17:00.97ID:2zOPPCvN
2022/10/21(金) 19:17:03.69ID:+f/kCUra
>>289
効果あったという人もいるが、ほとんどの人には不要だろうね。
効果あったという人もいるが、ほとんどの人には不要だろうね。
2022/10/21(金) 21:18:38.94ID:/voNtrd1
>>291
アーチが崩れている人間には効果あるよ。
アーチが崩れている人間には効果あるよ。
293ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/21(金) 23:21:48.97ID:JCOEZHs2 インソールで強制的にアーチ持ち上げても、アーチ自体がストロークしなければ意味が無いのでは?
インソールを入れ続けてもアーチが新生されるわけでも無いわけだし
立ち仕事とかなら少しは楽になるかもしれないけどランニングなどの連続運動での効果はどうなんだろう?
インソールを入れ続けてもアーチが新生されるわけでも無いわけだし
立ち仕事とかなら少しは楽になるかもしれないけどランニングなどの連続運動での効果はどうなんだろう?
294ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/21(金) 23:45:17.72ID:onUJBESP フォームソテックス入れたらサポートのおかげで膝が倒れにくく安定する。しかし足裏にマメが出来てから使ってない。慣れてマメ出来なくなればよさそう
295ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/22(土) 00:45:05.08ID:AyyofIKy スーパーフィートは効果ある
アーチを押し上がるのではなく、踵の骨の位置を良くしてアーチを作る
アーチを押し上がるのではなく、踵の骨の位置を良くしてアーチを作る
2022/10/22(土) 02:58:34.39ID:lIJglW9E
何も考えずに靴買ったらシダス入れて履いてるわ
297ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/22(土) 03:42:10.35ID:ZE4i/UsJ2022/10/22(土) 05:22:52.75ID:ng/E+e8g
スニーカーでランニングしてると足に悪いかな?
299ゼッケン774さん@ラストコール
2022/10/22(土) 08:13:09.75ID:GHZPjp5J >>297
サイズさえ間違わなければ勝手に足が収まるよ
サイズさえ間違わなければ勝手に足が収まるよ
2022/10/22(土) 10:45:56.53ID:SCOEb09q
走りにインソールは疑問だな
普段履きに入れるのはありだと思う
普段履きに入れるのはありだと思う
2022/10/22(土) 11:49:14.21ID:nSPY9MbK
安くなったエンドルフィンスピード2を購入したぞ
2022/10/22(土) 12:54:38.95ID:w2T1f7Ro
アルファフライ買った
これくらいサブ5行けるわ
これくらいサブ5行けるわ
2022/10/22(土) 13:02:25.27ID:3NeS4KZY
>>302
おめ。今は8分台くらい?
おめ。今は8分台くらい?
2022/10/23(日) 05:36:42.73ID:1AoeIYFv
asicsの中でペガサス39に似た履き心地のランシューってありますか?
2022/10/23(日) 06:02:43.31ID:1e0kG2t8
GT2000、ダイナブラスト、ハイパースピード2、エボライド
クッション、安定性、軽さ、スピードレンジ
どこかが優れてるのがアシックスだけど
総合的に見てペガサスがまとまっている
クッション、安定性、軽さ、スピードレンジ
どこかが優れてるのがアシックスだけど
総合的に見てペガサスがまとまっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【永野芽郁】「プラダ」のプロジェクト起用も終了…スポンサー、ブランド側が眉ひそめた〝文春第2砲〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い [樽悶★]
- 吉野家HD「ラーメンで世界一へ」 牛丼より高単価、4倍500店計画 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】タワマンから70歳男性が落下、下にいた自転車の男性が巻き込まれ2人とも死亡 [シャチ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★12 [Anonymous★]
- 未だに行ったことない場所といえば? [677076729]
- VIPでアズールレーン
- スト6不知火舞ちゃんのお尻を揉みほぐしたい
- 【御茶ノ水】すた丼、「伝説の肉そば屋」をデッカくオープン☺ [663277603]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」★2 [597533159]
- アホ「う、産もう!」←いや、堕ろせよ