○トレッドミルの効果的な使い方
○トレッドミルを利用した練習への批判
など何でもどうぞ
探検
トレッドミル(ランニングマシーン、ルームランナー)について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ゼッケン774さん@ラストコール
2016/03/10(木) 01:11:22.77ID:EJPy2l/H2019/07/25(木) 00:09:14.87ID:zXFfI1dJ
>>849
ふん、ロードと違って私が集中しなくてもローラーは同じ速度で回り続けるから別にいいけどね
ふん、ロードと違って私が集中しなくてもローラーは同じ速度で回り続けるから別にいいけどね
2019/08/13(火) 19:50:20.23ID:UbnO+XAT
ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー
ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー
ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー
853ゼッケン774さん@ラストコール
2019/08/16(金) 23:46:45.29ID:1D3kKuXh ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー
ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベ
ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベ
2019/09/12(木) 01:26:31.12ID:yHCeFTWN
ものすごく汗がでます。
いつもタオルで拭きながら走ってます
いつもタオルで拭きながら走ってます
2019/09/13(金) 03:55:41.21ID:SEB/Sz9r
更年期だね
856ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/13(金) 20:01:13.19ID:yafh93vV 汗を気にし出すと集中力も散漫するよね。
僕はトレミで滝の様に汗をかいてもタオルは使わないよ。(終了後は使う)
基本汗は手で拭いてシャツにぬぐる。(余計なモーションを挟みたく無い。)
ついでに鼻水も手に出してシャツにぬぐる。
汗が目に入るとしみるけど、しだいに慣れる。
汗が顔をしたる不快感も慣れると快感に変わる。
びっしょびしょのシャツも恥ずかしさより
達成感に変わる。
一緒に頑張ろう!
僕はトレミで滝の様に汗をかいてもタオルは使わないよ。(終了後は使う)
基本汗は手で拭いてシャツにぬぐる。(余計なモーションを挟みたく無い。)
ついでに鼻水も手に出してシャツにぬぐる。
汗が目に入るとしみるけど、しだいに慣れる。
汗が顔をしたる不快感も慣れると快感に変わる。
びっしょびしょのシャツも恥ずかしさより
達成感に変わる。
一緒に頑張ろう!
2019/09/25(水) 08:57:42.01ID:Q+P5T2wP
ぬぐる が分からなくてぐぐったら下北弁なのか。
2019/09/25(水) 12:30:01.86ID:PdW7zYxs
白いシャツで汗で透けさせるけどな
859ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/27(金) 12:32:17.25ID:eipTsi8/ お勧めのイヤホン教えて、
今迄、Anker SoundBuds Sport NB10っての使ってて凄く調子が良かったんだけど先日壊れて、同じの買おうとしたら廃盤になってた。
仕方なくその後継機Anker SoundBuds Curveっての買ったんだけどこれがコードやリモコン部が跳ねまくって調子が悪い。
しかも、IPX7のくせにトレミの汗に対応出来ず20分で制御不能になって返品した。
実際トレミを使ってる人でこれは
お勧めってのあったら教えて値段は気にしない。
今迄、Anker SoundBuds Sport NB10っての使ってて凄く調子が良かったんだけど先日壊れて、同じの買おうとしたら廃盤になってた。
仕方なくその後継機Anker SoundBuds Curveっての買ったんだけどこれがコードやリモコン部が跳ねまくって調子が悪い。
しかも、IPX7のくせにトレミの汗に対応出来ず20分で制御不能になって返品した。
実際トレミを使ってる人でこれは
お勧めってのあったら教えて値段は気にしない。
860ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/27(金) 13:01:20.05ID:eipTsi8/861ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/27(金) 21:56:38.67ID:OstenXYH 誰も教えてくれないからアマゾンで遭難してたら
SoundPEATS SporFi
っての見つけた。
忘れてたけど僕のはiphoneだからaacは必須なのかもしれない←違いなんて知らんけど
届いたらレビューのせるよ
SoundPEATS SporFi
っての見つけた。
忘れてたけど僕のはiphoneだからaacは必須なのかもしれない←違いなんて知らんけど
届いたらレビューのせるよ
862ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/28(土) 00:51:52.69ID:ov+GmVSI 普通に外でバリバリ走れる人間があえてトレミ使って走るメリットってなんかある?
2019/09/28(土) 01:00:51.64ID:ex9mQ8FG
フル後とかで脚にダメージあるけど
心肺は落としたくないとか
夜暗い道走るくらいならとか
今はハイアルチもある
心肺は落としたくないとか
夜暗い道走るくらいならとか
今はハイアルチもある
864ゼッケン774さん@ラストコール
2019/09/28(土) 07:27:38.09ID:7zqbByB5 >>862
綺麗な女性と一緒に走れる
綺麗な女性と一緒に走れる
2019/09/28(土) 13:26:11.95ID:pzqoPR7R
866ゼッケン774さん@ラストコール
2019/10/05(土) 08:40:07.70ID:o20j+3aQ867ゼッケン774さん@ラストコール
2019/10/12(土) 21:34:24.47ID:neksb0XE 1周1.5kmのリレーマラソンに出場予定の者です。
トレッドミルを使って練習する場合、どのようなプログラムがよいでしょうか?
タイムとしては、6分を切ることを目標としてます。
トレッドミルを使って練習する場合、どのようなプログラムがよいでしょうか?
タイムとしては、6分を切ることを目標としてます。
868ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/14(木) 15:29:38.41ID:0CvTrEPb トレッドミルってウォーキングマシンと同じものなん?
Amazonで検索するとウォーキングマシンのところに
トレッドミルがヒットするよ。
Amazonで検索するとウォーキングマシンのところに
トレッドミルがヒットするよ。
869ゼッケン774さん@ラストコール
2019/11/14(木) 21:57:35.72ID:WIMXVKwF870ゼッケン774さん@ラストコール
2019/12/07(土) 22:25:49.30ID:06y87r/r 令和元年が終わる
871ゼッケン774さん@ラストコール
2019/12/07(土) 22:31:54.84ID:wIzzKqiF >>870
始まる
始まる
872ゼッケン774さん@ラストコール
2019/12/10(火) 17:36:25.26ID:EHv2UNFn ↑令和二年な
2020/01/01(水) 22:39:58.88ID:aeSFFxkp
NIR
874ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/09(木) 20:38:55.43ID:4qfc4HYy トレミ欲しくてリサーチしてんだけど海外メーカーの日本代理店ぼり過ぎだなw適正価格で購入したいんだけど個人輸入した勇者先輩いないっすか?欲しいのはノルディックトラックの1750、2450あたりです!
875ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/09(木) 22:03:21.79ID:JtWEOnk7 >>872
違うな
違うな
876ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/20(月) 22:33:54.62ID:LxQlcMWb >>873
何の略?
何の略?
877ゼッケン774さん@ラストコール
2020/01/21(火) 02:29:53.45ID:QU/X2ZUj >>876
KMRよ
KMRよ
2020/02/23(日) 12:39:22.71ID:+Gq4o8P7
SML
879ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 17:53:58.03ID:HypRBz+/ >>877
知らねぇわ
知らねぇわ
880ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 17:54:25.83ID:HypRBz+/ >>878
何の略か?
何の略か?
881ゼッケン774さん@ラストコール
2020/02/27(木) 18:08:51.62ID:yJCJgmIW >>880
教えてあげない
教えてあげない
882ゼッケン774さん@ラストコール
2020/03/02(月) 19:36:59.54ID:qY93jO8x 天井が低い場所にアルインコのウォーキングマシンを置こうと思うんですが
身長が170cmだとしたら天井高さ200cmで足りますかね?
身長が170cmだとしたら天井高さ200cmで足りますかね?
2020/03/11(水) 09:07:38.71ID:IvErlMad
花粉症だからトレミ、コロナばかり言われるけど花粉症は治らんからな
2020/03/16(月) 14:46:25.02ID:9t+vr4ip
トレミは靴減らなくていいよな
楽しくないけど
楽しくないけど
885ゼッケン774さん@ラストコール
2020/04/25(土) 18:06:04.37ID:WdmkyzRw 専門家よ、「名を名乗れ!」
886ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/04(月) 08:23:26.74ID:6/uywqii コロナウイルス滅ぼうぞ
887ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/05(火) 02:58:17.26ID:JFoy+Pdz >>886
ああ
ああ
888ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/05(火) 23:00:55.93ID:8REiQEvY >>881
何で?
何で?
889ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/07(木) 03:05:02.33ID:eHoiDoO/ >>888
あんたがかもりだからや
あんたがかもりだからや
2020/05/14(木) 17:45:28.36ID:HtjL2fz4
フォーム確認要に買おうと思ってるんだけど、
賃貸でも1階なら大丈夫かな?
賃貸でも1階なら大丈夫かな?
891ゼッケン774さん@ラストコール
2020/05/15(金) 16:35:32.02ID:rULTvoVn トラブル上等ならいいんじゃない
2020/05/15(金) 17:59:41.49ID:SdyJpm+N
俺は平和主義者なんだ(*´ω`*)
893ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/14(火) 14:55:39.33ID:koTqyZ1o パラゴンエックス欲しい。
購入予定の方います?
購入予定の方います?
894ゼッケン774さん@ラストコール
2020/07/25(土) 17:47:23.38ID:r4iNbSGt 自走式レッドミル欲しいんだけど良いやつクソ高いし
10マン位のじゃ大したトレーニングできないかな?
ボクシングだけど全力スプリントやHIITトレをしたい
10マン位のじゃ大したトレーニングできないかな?
ボクシングだけど全力スプリントやHIITトレをしたい
2020/07/25(土) 20:17:44.39ID:mlfGfT0J
896ゼッケン774さん@ラストコール
2020/08/25(火) 10:56:30.63ID:85qwUp4m ルームランナーを使ってる人、毎日どのくらい走ってますか?
897ゼッケン774さん@ラストコール
2020/10/11(日) 20:44:39.85ID:jT9DJ7mw 高濃度フッ素の歯磨き粉を2cmつける
磨いた後は口をすすがない
その後は2時間飲食しない
この2cmというのが大事!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/index.html
磨いた後は口をすすがない
その後は2時間飲食しない
この2cmというのが大事!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/index.html
898ゼッケン774さん@ラストコール
2020/10/26(月) 08:41:22.65ID:QUx6C5an >>889
消えたで
消えたで
2020/11/13(金) 04:17:37.78ID:fL+eiZpX
長年放置してたらベルト劣化して裏地が外れてしまった。走れない事は無いけど何か違和感。
20年近く前に台湾製の27万円位のやつなんだけど、ベルト交換したらいくらだろう?
ネットでは特注で12000円位で自力で交換した人いるみたいだけど。
昔の機種だから多分部品は無いだろう。
どうすればいいかな?捨てるにはもったない。
20年近く前に台湾製の27万円位のやつなんだけど、ベルト交換したらいくらだろう?
ネットでは特注で12000円位で自力で交換した人いるみたいだけど。
昔の機種だから多分部品は無いだろう。
どうすればいいかな?捨てるにはもったない。
900ゼッケン774さん@ラストコール
2020/11/13(金) 12:18:41.52ID:BEhLZIKN 900ゲット
901ゼッケン774さん@ラストコール
2020/12/21(月) 13:36:52.01ID:1OqBKECy 普段ジムで筋トレした後に走ってるんだが、
トレッドミルの良さは、天候に左右されないんだけど、
たまに外を走るのと随分ペースが遅くなる、
そもそもトレッドミルが楽なのか、
都心ロードはやはり起伏もあるし、人通りもあり、走りにくいからなのかな。
去年、10kmの練習はトレッドだけで、速くても55分くらいだったが、
ロードレースに出たら51分にだった。
ということで逆のパターンもある。
が、概ね、ロードのが遅くなるね。
そんなもん?
トレッドミルの良さは、天候に左右されないんだけど、
たまに外を走るのと随分ペースが遅くなる、
そもそもトレッドミルが楽なのか、
都心ロードはやはり起伏もあるし、人通りもあり、走りにくいからなのかな。
去年、10kmの練習はトレッドだけで、速くても55分くらいだったが、
ロードレースに出たら51分にだった。
ということで逆のパターンもある。
が、概ね、ロードのが遅くなるね。
そんなもん?
902ゼッケン774さん@ラストコール
2021/01/13(水) 11:55:34.02ID:SVXIWgMP 傾斜何度でやってる?
903ゼッケン774さん@ラストコール
2021/01/21(木) 13:29:50.03ID:bFqPjk6r 1%
904ゼッケン774さん@ラストコール
2021/01/21(木) 14:28:40.65ID:wJqNNYx4 >>901
ロードランと比べたら空気の抵抗がない分は楽なはずなんだが、俺は逆だな
トレッドミルだと、ロードランより速度が出ないんだよな
トレッドミルのクッションのせいかなと思うんだけど
踏んだ力がクッションに奪われる感じがする
ロードランと比べたら空気の抵抗がない分は楽なはずなんだが、俺は逆だな
トレッドミルだと、ロードランより速度が出ないんだよな
トレッドミルのクッションのせいかなと思うんだけど
踏んだ力がクッションに奪われる感じがする
905ゼッケン774さん@ラストコール
2021/01/21(木) 19:15:47.48ID:mE/gXNSh トレッドミルだと3:30越えたあたりからロードより遅くなる、体幹だけど
2021/01/21(木) 20:23:36.62ID:a5pg39JM
体幹は大事よな
907ゼッケン774さん@ラストコール
2021/01/22(金) 10:05:15.84ID:8XEQwPV6 体幹トレはパワークリーンでやってるよ!
908ゼッケン774さん@ラストコール
2021/02/03(水) 11:27:26.84ID:jL/mvx5k ミル走る際はワークマンシューズ。
2021/02/03(水) 20:02:20.59ID:rVuysNlT
ミルのベルト張替えって高いの)
910ゼッケン774さん@ラストコール
2021/02/04(木) 23:13:58.08ID:U3nthtMc トレッドミル専門ランナーだけど
普通の大会に出て10km33分40秒出せたよ
ちなみにトレッドミルで月に300q走ってる
地面は硬くて走りたくない
普通の大会に出て10km33分40秒出せたよ
ちなみにトレッドミルで月に300q走ってる
地面は硬くて走りたくない
2021/02/05(金) 10:51:38.89ID:CNQADzC3
トレミで300はすごいね…
Zwiftとか使ってる?
Zwiftとか使ってる?
912ゼッケン774さん@ラストコール
2021/02/15(月) 12:32:07.49ID:dFFwHxVw ↑知りたい
2021/02/15(月) 19:22:47.09ID:5osv0cmx
914ゼッケン774さん@ラストコール
2021/02/24(水) 08:56:33.41ID:+4WVmh5f 非常事態宣言が出たやんか。まだ非常事態宣言延期が出たやんか。
2021/03/06(土) 20:51:27.65ID:staNVWd+
非常事態宣言で外出しなくなった親のために、
自走式のウォーキングマシンを
買ってやることになったんだが、
なにがいいのかな
なんでもいいような気もするが、粗悪品だと困る
俺はアルインコの電動のを持ってるけど、
ちょっと歩くと体力切れる老人には向いてなさそうだし
自走式のウォーキングマシンを
買ってやることになったんだが、
なにがいいのかな
なんでもいいような気もするが、粗悪品だと困る
俺はアルインコの電動のを持ってるけど、
ちょっと歩くと体力切れる老人には向いてなさそうだし
916ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/17(水) 22:32:55.97ID:HrSRje8T Amazonのアルインコ、破損情報めちゃくちゃ多いすね
配送時なのか、梱包時なのか…
配送時なのか、梱包時なのか…
917ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/17(水) 22:33:55.06ID:HrSRje8T Amazonの4万くらいのアルインコってどうなん?
918ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/18(木) 08:33:14.17ID:+7QqIB0X 30分で何キロカロリー消費してますか??
919ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/18(木) 09:50:54.52ID:cWchsJVK 30分だと、300-400カロリーくらいかな
920ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/18(木) 17:23:44.53ID:+7QqIB0X メーカーによって表示される値に結構差がありますよね
自分では同じくらいの負荷で走ったと思っていても
例えばエニタイムでは470キロカロリーと表示され
市営ジムでは420キロカロリーとなり 毎回50キロカロリーの差がでる
テクノジム社の機種は表示が厳しいように思われる
自分では同じくらいの負荷で走ったと思っていても
例えばエニタイムでは470キロカロリーと表示され
市営ジムでは420キロカロリーとなり 毎回50キロカロリーの差がでる
テクノジム社の機種は表示が厳しいように思われる
2021/03/18(木) 17:52:48.87ID:8ciDdMxA
>>910
女子10000mとマラソン元世界記録保持者の I. KRISTIANSEN (NOR)や女子マラソン元世界記録保持者の P. RADCLIFFE (GBR)も
現役世代はトレミ主体で練習していたそうだ
女子10000mとマラソン元世界記録保持者の I. KRISTIANSEN (NOR)や女子マラソン元世界記録保持者の P. RADCLIFFE (GBR)も
現役世代はトレミ主体で練習していたそうだ
2021/03/18(木) 17:54:48.64ID:8ciDdMxA
訂正 現役時代
923ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/19(金) 10:52:29.40ID:p3hGTcmU 全然レベルが違うけど
ミルで5km周4−5回しか走らんで、
10k大会で51分だった。
ミルで5km周4−5回しか走らんで、
10k大会で51分だった。
2021/03/19(金) 11:02:30.66ID:y60CZ29k
やっぱトレミで鍛えられないは嘘か
925ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/19(金) 13:35:04.15ID:TsS88TVG >>923
5kを傾度と時速どれくらいで走ってる?
5kを傾度と時速どれくらいで走ってる?
926ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/19(金) 13:40:41.82ID:p3hGTcmU >>923
傾斜なし、時速は大体11、頑張って12くらい。
傾斜なし、時速は大体11、頑張って12くらい。
927ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/20(土) 09:57:29.92ID:nlF0Oh95 トレッドで時速17.5で1km走できた。ペース的には3分30切り。
3ヶ月前は15.5で4分前後でヒーコラしてたんやが。
次は最高速度18もいけそうや。
ちと傾斜付けないと現実とのギャップあるかもね。
3ヶ月前は15.5で4分前後でヒーコラしてたんやが。
次は最高速度18もいけそうや。
ちと傾斜付けないと現実とのギャップあるかもね。
928ゼッケン774さん@ラストコール
2021/03/28(日) 23:27:07.33ID:wCuV4Se7 非常事態宣言延長二週間解除したぜよ
929ゼッケン774さん@ラストコール
2021/04/17(土) 21:50:32.43ID:gZ9ocrPg 質問です。
体重85 身長178の男デブ(35)です。
トレッドミルのメニューについての質問です。
目的ーダイエットと心肺機能向上(+山登りのためのちょっとしたトレーニング)
現在三日に二日のペースで傾斜15で4km/hで60分歩いてます。
この設定は、ちょっとした山歩き感覚で適当に設定して、続けてます。
ジム通い初めは30分でかなりキツかったのですが、一ヶ月たった現在はなんとか1時間歩けるようになりました。
この先もとりあえずこの設定でいいのか考え始めました。
何か他におすすめの歩き/走り方(傾斜含め)のメニューがあればご教授いただきたく思います。
よろしくお願いいたします!(ストレッち/筋トレの後に歩いてます。)
体重85 身長178の男デブ(35)です。
トレッドミルのメニューについての質問です。
目的ーダイエットと心肺機能向上(+山登りのためのちょっとしたトレーニング)
現在三日に二日のペースで傾斜15で4km/hで60分歩いてます。
この設定は、ちょっとした山歩き感覚で適当に設定して、続けてます。
ジム通い初めは30分でかなりキツかったのですが、一ヶ月たった現在はなんとか1時間歩けるようになりました。
この先もとりあえずこの設定でいいのか考え始めました。
何か他におすすめの歩き/走り方(傾斜含め)のメニューがあればご教授いただきたく思います。
よろしくお願いいたします!(ストレッち/筋トレの後に歩いてます。)
930ゼッケン774さん@ラストコール
2021/05/14(金) 19:37:26.48ID:WID6W2Zu 折りたたみ式の固定ナットってつけないとダメですかね?
毎回折りたたむ時と出す時に回すのが地味に面倒…
毎回折りたたむ時と出す時に回すのが地味に面倒…
931ゼッケン774さん@ラストコール
2021/05/14(金) 21:34:13.82ID:gF+jqDrr あげ
2021/06/30(水) 21:14:56.86ID:BJAu9EEc
>>929
自分もそんな感じで傾斜15度で歩いていたんですが、運動量(心拍数)をあげたいと思いHIITと言うインターバル走を
傾斜5度でやっています。
自分が思う最大速度で15秒走り、
半分以下の速度で1分半歩きます。
この繰り返しです。
自分の場合、時速16kmで15秒走ります、心拍数が168くらいいきます、
ここから徐々に心拍数を半分以下の、時速6kmで心拍数を下げていき、心拍数が144になったら、再び時速16kmで走ります。 これを30分くらい行います。
意外とラクに心拍数を稼げます。
自分もそんな感じで傾斜15度で歩いていたんですが、運動量(心拍数)をあげたいと思いHIITと言うインターバル走を
傾斜5度でやっています。
自分が思う最大速度で15秒走り、
半分以下の速度で1分半歩きます。
この繰り返しです。
自分の場合、時速16kmで15秒走ります、心拍数が168くらいいきます、
ここから徐々に心拍数を半分以下の、時速6kmで心拍数を下げていき、心拍数が144になったら、再び時速16kmで走ります。 これを30分くらい行います。
意外とラクに心拍数を稼げます。
2021/07/08(木) 16:59:01.97ID:eheMKIVo
>>929
ロングスロウディスタンスいいよ
ロングスロウディスタンスいいよ
934ゼッケン774さん@ラストコール
2021/07/26(月) 11:11:10.97ID:+gGu4eDc オリンピック開会式のマシンは何?
2021/07/28(水) 18:49:54.44ID:3Sn9uFse
アルインコ
2021/08/18(水) 11:15:10.70ID:yTlsi25M
低酸素ルーム導入した・・・
2021/09/28(火) 20:19:53.31ID:01TeC85Y
今トレッドミル届いて開封前で箱を眺めて持ったりしたんだけどこれうち置けるかな?って家族で揉めてる
床が抜けるんじゃないかって
床が抜けるんじゃないかって
938ゼッケン774さん@ラストコール
2021/10/02(土) 15:45:17.92ID:myAu2ET8 1階なら床下入って大引きに鋼製束追加すればおk
それでトレッドミルの下に1820×910mmくらいの合板敷いて面で分散させればいいんじゃまいか
それでトレッドミルの下に1820×910mmくらいの合板敷いて面で分散させればいいんじゃまいか
2021/11/04(木) 03:02:50.21ID:58N8U+kr
トレッドミルとバイクのみのジムって需要ある?
940ゼッケン774さん@ラストコール
2021/11/05(金) 08:23:38.72ID:MrT6M3BR ない
2021/11/16(火) 18:39:50.46ID:MA7qxQCt
これってベルトすぐズレるもん?
バーウィングの買ったら中の動かすやつがイカれてて返品出来たんだけど、使ってる時ベルトもズレまくりだったのがトラウマで完全にエアロバイクに乗り換えてる。
自走式か中が故障してなきゃ大丈夫なのかな
バーウィングの買ったら中の動かすやつがイカれてて返品出来たんだけど、使ってる時ベルトもズレまくりだったのがトラウマで完全にエアロバイクに乗り換えてる。
自走式か中が故障してなきゃ大丈夫なのかな
942ゼッケン774さん@ラストコール
2021/11/16(火) 21:53:59.79ID:jPWW+DNE 自走式使ってるけどそんなすぐにズレたりしないなぁ
前後左右に調整ボルト付いててそれで自分で調整しろみたいになってる
前後左右に調整ボルト付いててそれで自分で調整しろみたいになってる
2021/11/17(水) 09:34:31.28ID:SqyV7BFK
944ゼッケン774さん@ラストコール
2021/11/17(水) 20:00:37.67ID:jLfNPf36 >>943
買ってそんなにたってないから何とも言えないけど
1回調整したら1週間は大丈夫かな
しっかり調整したらしばらく大丈夫そうな感じはするけど
六角置いといて右に傾いてたら右を1周回すとかだからそんなに面倒くさいとは思わないけど
ただど真ん中に合わせようとすると気になってきて調整30分してたみたいなことはあったw
今は酷く寄ってたりしなければ適当でいいかって感じ
自走式もいろいろあると思うけど自分が買ったのはナイロンベルトでクッション効いてるヤツで回りもそこまで軽くないから接地長くして押し込むイメージかな
ハムとカーフが地面走るより疲れると思う
傾斜が足りなくてスピード出すと身体が前に進み過ぎてそれ以上スピード出せなくなるから板2枚挟んで傾斜つけた
ハンドルにパイプ付けて延長して後ろからハンドで腰のベルト引っ張ってその場で走れるように改造する予定
試しに後ろで引っ張ってもらったらめちゃくちゃ走りやすかったから
基本仕様上ピッチ走的な走り方じゃないとベルトが加速しないんだけどこれをやるとストライド大きくしても走れるしかなりいい感じ
まあ自分はスプリントしかやらないからランニング的な使い方には自走式あんまり向いてない気もするけど
自走式もいろいろあるから他の使ったことないし分からないけど
まあ重さとサイズでおけるヤツ選んだだけだから選び放題だったら今のは買わないでスキルミルのパチモン(たぶんoem元が売ってる)にするかなw
1:48〜のヤツを改造してやろうとしてる
https://m.youtube.com/watch?v=UHMagDbKOOk
買ってそんなにたってないから何とも言えないけど
1回調整したら1週間は大丈夫かな
しっかり調整したらしばらく大丈夫そうな感じはするけど
六角置いといて右に傾いてたら右を1周回すとかだからそんなに面倒くさいとは思わないけど
ただど真ん中に合わせようとすると気になってきて調整30分してたみたいなことはあったw
今は酷く寄ってたりしなければ適当でいいかって感じ
自走式もいろいろあると思うけど自分が買ったのはナイロンベルトでクッション効いてるヤツで回りもそこまで軽くないから接地長くして押し込むイメージかな
ハムとカーフが地面走るより疲れると思う
傾斜が足りなくてスピード出すと身体が前に進み過ぎてそれ以上スピード出せなくなるから板2枚挟んで傾斜つけた
ハンドルにパイプ付けて延長して後ろからハンドで腰のベルト引っ張ってその場で走れるように改造する予定
試しに後ろで引っ張ってもらったらめちゃくちゃ走りやすかったから
基本仕様上ピッチ走的な走り方じゃないとベルトが加速しないんだけどこれをやるとストライド大きくしても走れるしかなりいい感じ
まあ自分はスプリントしかやらないからランニング的な使い方には自走式あんまり向いてない気もするけど
自走式もいろいろあるから他の使ったことないし分からないけど
まあ重さとサイズでおけるヤツ選んだだけだから選び放題だったら今のは買わないでスキルミルのパチモン(たぶんoem元が売ってる)にするかなw
1:48〜のヤツを改造してやろうとしてる
https://m.youtube.com/watch?v=UHMagDbKOOk
2021/11/17(水) 20:28:17.51ID:SqyV7BFK
>>944
スプリントってことはキャタピラ式のやつかな?
結構良い値段するやつ。
似たようなやつが楽天で日本の会社が安く売ってるから気になってはいるんだけど、最低でも10万するし、スタンダードに100万超えるから貧乏には中々厳しいね。
でも良いこと聞けたなあ…
どっちかというと前脛骨筋が弱くてハム強めだからもし高強度やりたくなっても大丈夫そうだ。
丁寧にありがとう!
スプリントってことはキャタピラ式のやつかな?
結構良い値段するやつ。
似たようなやつが楽天で日本の会社が安く売ってるから気になってはいるんだけど、最低でも10万するし、スタンダードに100万超えるから貧乏には中々厳しいね。
でも良いこと聞けたなあ…
どっちかというと前脛骨筋が弱くてハム強めだからもし高強度やりたくなっても大丈夫そうだ。
丁寧にありがとう!
946ゼッケン774さん@ラストコール
2021/11/17(水) 20:49:15.40ID:jLfNPf36 >>945
キャタピラ式っていうのか分からないけどカーブトレッドミルとか言われてるよくあるやつ
買ったのはR900ってマシンなんだけどメーカーから直接輸入して全部込み17万円くらいだった
重さが70kgくらいで走行ベルト広めってこれくらいしかなくて
アリババ(アリエクスプレスじゃなくて業者の方)で探せばスキルミルみたいな150kgとかある業務用も20万円(送料手数料全部込み)も出せば買えると思う
ただ港まで取りに行く必要があるけど…(自分のは軽いから家まで届けてくれた)
日本で買えるヤツだと武器屋ってサイトの自走式が一番コスパ良さそうだね
送料込みで15万円くらいだと思う
ただこれはベルト幅が40cmなんだよね
見た感じR800って機種のoemだと思う(自分が買ったR900の少し小型版)
だとするとベルトは沈み込むタイプだと思う
武器屋のが気になったら東京と大阪に鬼ジムっていうジムがあって多分置いてあるからいけば実際ビジター利用で試せると思う(事前に電話確認した方がいいけど)
ただ自分買ったのはモニター速攻でぶっ壊れたw
メーカー連絡してすぐに交換品送ってくれたけど
買う時結構調べたからわかること書いてみた
キャタピラ式っていうのか分からないけどカーブトレッドミルとか言われてるよくあるやつ
買ったのはR900ってマシンなんだけどメーカーから直接輸入して全部込み17万円くらいだった
重さが70kgくらいで走行ベルト広めってこれくらいしかなくて
アリババ(アリエクスプレスじゃなくて業者の方)で探せばスキルミルみたいな150kgとかある業務用も20万円(送料手数料全部込み)も出せば買えると思う
ただ港まで取りに行く必要があるけど…(自分のは軽いから家まで届けてくれた)
日本で買えるヤツだと武器屋ってサイトの自走式が一番コスパ良さそうだね
送料込みで15万円くらいだと思う
ただこれはベルト幅が40cmなんだよね
見た感じR800って機種のoemだと思う(自分が買ったR900の少し小型版)
だとするとベルトは沈み込むタイプだと思う
武器屋のが気になったら東京と大阪に鬼ジムっていうジムがあって多分置いてあるからいけば実際ビジター利用で試せると思う(事前に電話確認した方がいいけど)
ただ自分買ったのはモニター速攻でぶっ壊れたw
メーカー連絡してすぐに交換品送ってくれたけど
買う時結構調べたからわかること書いてみた
947ゼッケン774さん@ラストコール
2021/11/19(金) 01:05:40.64ID:XPU4F6Tb 家で使用するのに時速8キロぐらいのウォーキングマシンが欲しいのですが何かオススメありませんか?
2021/12/01(水) 08:44:07.78ID:/U9Vkhau
初期不良を繰り返して自走式買ったらまた初期不良で、軽かったから返品楽で良かったけどもう良いやとウレタン入りのカーペット買ってその場ウォーキング、その場ジョギングしてる。
ステッパーとかウォーキングマシンって4,5万じゃ安定して良いもん作れないのかね。
エアロバイクスピンバイクは1万ちょいでも不良品少ないけど
ステッパーとかウォーキングマシンって4,5万じゃ安定して良いもん作れないのかね。
エアロバイクスピンバイクは1万ちょいでも不良品少ないけど
2021/12/01(水) 08:53:08.17ID:+Dt6AU/V
2022/01/17(月) 17:53:52.95ID:FY69Dycx
皆さんはどれくらいの価格帯のトレッドミルを持っていますか?
951ゼッケン774さん@ラストコール
2022/01/22(土) 14:12:46.90ID:Pk8oq8p5 >>950
40,000前後ですね。
皆さん走る時の靴どんなの履いてます?
安いランニングシューズ買ったらびっくりするぐらいすり減って部屋が靴のカスですごいことになるんですが‥
裸足は膝とか壊しそうで嫌なんですよね
40,000前後ですね。
皆さん走る時の靴どんなの履いてます?
安いランニングシューズ買ったらびっくりするぐらいすり減って部屋が靴のカスですごいことになるんですが‥
裸足は膝とか壊しそうで嫌なんですよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【三重】“逆走事故” ペルー国籍34歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕 新名神高速道路 [シャチ★]
- 石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり ★2 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★5 [少考さん★]
- 【速報】複数の中国製ソーラー発電に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかに 関係者「送電網を物理的に破壊する方法組み込み」 [お断り★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- カウガールのお🏡
- カウガールのお🏡 ★3
- カウガールのお🏡 ★2
- (´・ω・`)寝るときは『寝る!』って言うようにしてる
- ChatGPTが「鋭い質問です!」とかゆってくれる時あるでしょ [918862327]
- 【画像あり】東京旅行して写真いっぱい撮ったから見てくれ【吉祥寺】 [851881938]