『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』
2019年9月6日ー9月26日まで3週間限定上映
http://www.violet-evergarden.jp/sidestory/
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/mainvisualSS.jpg
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
2020年1月10日 劇場公開 → 延期 鋭意制作中→2020年4月24日 劇場公開→コロナウイルスの影響で再延期→2020年9月18日 劇場公開
http://www.violet-evergarden.jp/
http://imgur.com/HSKWCJV.jpg
http://www.violet-evergarden.jp/img/top/keyvisual.jpg
http://violet-evergarden.jp/img/top/keyvisual02.jpg
http://violet-evergarden.jp/img/special/countdownOnTheDayVisual.jpg
TV放送公式HP
http://tv.violet-evergarden.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/Violet_Letter
※次スレは>>970が宣言してから立ててください。
無理ならレス番で代理人を指名してください
前スレ
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1629337184/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/04(月) 17:27:56.45ID:0CRCqSdR510見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/19(火) 20:09:19.31ID:cP8+XTnB2021/10/19(火) 20:12:58.38ID:dvjBkxtw
ufotableの近藤が京アニの社長だったら36人が死ぬこともなく
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
2021/10/19(火) 20:13:17.62ID:dvjBkxtw
ufotableの近藤が京アニの社長だったら36人が死ぬこともなく
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
2021/10/19(火) 20:30:57.49ID:iGBjASfE
ラックスたんはいつになったら出てくるんだろう。
2021/10/19(火) 20:48:19.78ID:OuSHRY0c
お前の心の中に
2021/10/19(火) 21:04:10.51ID:bB1iE/PP
日テレで宣伝スポット番組もやるみたい 地方では無しかな
金曜ロード×ヴァイオレット(1)
10月23日(土)05:24〜05:29他 日テレ
金曜ロード×ヴァイオレット(1)
10月23日(土)05:24〜05:29他 日テレ
2021/10/19(火) 21:06:21.07ID:bB1iE/PP
>>508
レンタルはお店にもかなりの数入荷してるの見たけど、BDはまだ見てない 無いかも?
京アニでBDレンタルは「聲の形」「リズと青い鳥」「劇場ユーフォ4誓いのフィナーレ」
で見たことある 他は見てないな 「ヴァイオレットTV」「外伝」含め
レンタルはお店にもかなりの数入荷してるの見たけど、BDはまだ見てない 無いかも?
京アニでBDレンタルは「聲の形」「リズと青い鳥」「劇場ユーフォ4誓いのフィナーレ」
で見たことある 他は見てないな 「ヴァイオレットTV」「外伝」含め
2021/10/19(火) 21:24:38.88ID:YGVHVSQj
2021/10/19(火) 21:30:11.12ID:gyDLwvSl
>>509
Fate HF3 と同じくらいだったな
Fate HF3 と同じくらいだったな
2021/10/19(火) 21:51:54.86ID:tQI0yZF/
最近のアニメで10万近いのは凄いな
十分大ヒットだよ
十分大ヒットだよ
520見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/19(火) 22:32:09.54ID:VTN6krml >>507
その数字ってどこで見られるんですか?
こっちのほうはあんまし具体的じゃないんで、お願いします。
↓
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6043
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1632916541/
その数字ってどこで見られるんですか?
こっちのほうはあんまし具体的じゃないんで、お願いします。
↓
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6043
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1632916541/
2021/10/19(火) 23:36:03.11ID:sbDe0qqs
君の名は。の円盤の初動が63.8万枚だからその約7分の1か
興収は12分の1だからかなり健闘してると思う
興収は12分の1だからかなり健闘してると思う
2021/10/19(火) 23:39:23.20ID:GPtwUmgL
君の名は例外だからそれと比べるなんて基準がおかしいぞw
そもそも興行収入20億なんて深夜アニメなら普通に大成功なわけだし
そもそも興行収入20億なんて深夜アニメなら普通に大成功なわけだし
2021/10/19(火) 23:42:54.92ID:p+lIj6Y6
2021/10/19(火) 23:46:51.70ID:sbDe0qqs
>>522
そっかゴメン。じゃあ同じ深夜アニメの鬼滅劇場版と比較しないとね・・・
そっかゴメン。じゃあ同じ深夜アニメの鬼滅劇場版と比較しないとね・・・
2021/10/20(水) 00:40:53.33ID:Dp0MuDED
外伝より売れたのは新規のファンが増えたのかな
2021/10/20(水) 02:52:23.28ID:EfY5XpSg
日テレで放送されるしまた新規増えるかもね
527見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 06:14:54.09ID:iC5qm4kE 金ロー新規だと劇場版の内容を知らないんだよな
円盤を貸してやって布教に勤めるか、嘘情報で騙して遊ぶか
円盤を貸してやって布教に勤めるか、嘘情報で騙して遊ぶか
528見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 06:35:32.98ID:qLyrTn7W ヴァイオレットは強化人間で長くは生きられないんだよ…
2021/10/20(水) 08:42:56.17ID:88wbFPg/
ヴァイオレットとベネディクトは、実は兄妹なんだよ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 08:50:45.11ID:AoC9Zgs+ 少佐と社長は実は○○なんだよ
2021/10/20(水) 08:59:42.55ID:2UzGUflT
そんなもん誰も敢えて触れないだけで公認に決まってるだろ
532見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 09:02:11.50ID:pICCbVSD 劇場版あらすじ
九死に一生を得た少佐はそこで偶然、ヴァイオレット出生の秘密を知る
良心の呵責に駆られる少佐は…
そしてライデンでドールとしての名声を得たヴァイオレットはCH郵便社を辞め少佐の消息を探る旅に出る
九死に一生を得た少佐はそこで偶然、ヴァイオレット出生の秘密を知る
良心の呵責に駆られる少佐は…
そしてライデンでドールとしての名声を得たヴァイオレットはCH郵便社を辞め少佐の消息を探る旅に出る
533見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 10:33:07.16ID:wgxIxIx4 >>518
ライバルはそれだな
ライバルはそれだな
534見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 11:45:33.29ID:dypTF5Vs 最後の海でのシーンちょっと省略された?
映画で見たのと違うんだけど
映画で見たのと違うんだけど
2021/10/20(水) 12:54:41.66ID:M/GacH+n
日テレYouTubeに動画あげたりして気合い入れすぎやろ
2021/10/20(水) 12:57:20.34ID:xVlj1R9z
>>529
それ、なんでなかったコトにされたんだろうな
それ、なんでなかったコトにされたんだろうな
537見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 12:59:45.87ID:QjZdMsZr 都合良く再開しすぎ
を避けたかったとか?
を避けたかったとか?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 12:59:57.32ID:sgFugNIY >>529
それとベネが👠を履くのと何の関係が?
それとベネが👠を履くのと何の関係が?
2021/10/20(水) 13:23:08.88ID:08kQyxrO
【石川由衣】が出演しているアニメとゲームでけもフレ2のキュルルの名前を挙げた奴等を全員ナイフでメッタ刺しにして殺す【進撃/ヴァイオレット/ NieR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
2021/10/20(水) 13:26:52.04ID:08kQyxrO
【石川由依】が出演しているアニメとゲームでけもフレ2のキュルルの名前を挙げた奴等を全員ナイフでメッタ刺しにして殺す【進撃/ヴァイオレット/ NieR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
2021/10/20(水) 14:05:21.57ID:Wv+d5EGt
円盤で描き直しとか細かい違い今回は無いの?
542見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 14:07:47.57ID:hO+lJvn2 テレビシリーズー劇場版だけだと、ベネディクトのいる意味が良くわからない
鉄道のテロで爆弾をケリで吹っ飛ばしたぐらいしか印象がない
鉄道のテロで爆弾をケリで吹っ飛ばしたぐらいしか印象がない
2021/10/20(水) 14:16:18.26ID:ILenyQ85
アニメ組だとべつに、そりゃ会社に入れば何人も同僚がいるだろう くらいで何の違和感もない
単におじいさんや他のドールたち同様の同僚キャラ
単におじいさんや他のドールたち同様の同僚キャラ
2021/10/20(水) 14:33:43.55ID:apoIhV9F
ただの同僚だと思っていたのに
列車の爆弾蹴っ飛ばしの身体能力に驚き
原作の設定を知ってなるほど…と思った
外伝ではカッコよく活躍してたね
列車の爆弾蹴っ飛ばしの身体能力に驚き
原作の設定を知ってなるほど…と思った
外伝ではカッコよく活躍してたね
545見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 16:13:42.03ID:44Mo6U75 それまでに身体能力が高いっていう描写もないから唐突感が否めない
ハイヒールで足を挫いたってぐらいだし
ハイヒールで足を挫いたってぐらいだし
546見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 16:20:31.88ID:sgFugNIY >>544
それを狙ったのでは。アニメでも目の色も髪の色も原作通りそっくりだし。
なんならクライマックスの月夜のエカルテ島の海岸で服だけ変えてすり替わっていても気づかないかも。あたりは暗いし、少佐しか言っていないし。兄弟なら声色くらい変えられるかもだし。
それを狙ったのでは。アニメでも目の色も髪の色も原作通りそっくりだし。
なんならクライマックスの月夜のエカルテ島の海岸で服だけ変えてすり替わっていても気づかないかも。あたりは暗いし、少佐しか言っていないし。兄弟なら声色くらい変えられるかもだし。
547見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 16:30:18.75ID:sgFugNIY >>546
義手については本物の両腕は袖を抜いて服の下で後ろに組んで義手の先を肩につければバレない。。。はず。
義手については本物の両腕は袖を抜いて服の下で後ろに組んで義手の先を肩につければバレない。。。はず。
2021/10/20(水) 17:04:56.71ID:fJe7Mc3X
まあ大佐と社長以外のサブキャラの描写は全編通してイマイチだよね
劇場版でアイリスが活躍しても思い入れがないので「ああそう」って感じだったし
劇場版でアイリスが活躍しても思い入れがないので「ああそう」って感じだったし
2021/10/20(水) 17:08:12.41ID:ILenyQ85
カトレアさんとか雰囲気ある美人だから特別なことしなくてもいろいろ想像しちゃったけどなぁ
まさか原作ではああいう役割のキャラだったとは (全然違うじゃん!)
まさか原作ではああいう役割のキャラだったとは (全然違うじゃん!)
2021/10/20(水) 18:45:18.16ID:Ny3RyjNU
サブキャラなら社長が一番
視聴者が共感理解できて、人間的にも魅力があり、
最初から最後までずっとヴァイオレットを見守る立ち位置
花嫁から社長への手紙をやってくれたら、全視聴者が泣く
視聴者が共感理解できて、人間的にも魅力があり、
最初から最後までずっとヴァイオレットを見守る立ち位置
花嫁から社長への手紙をやってくれたら、全視聴者が泣く
551見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 18:56:13.99ID:sgFugNIY オーコメで言っていたシオンのキャラデザをした幼児を描くのが上手いアニメーターって誰だろう。
2021/10/20(水) 19:32:37.88ID:Yigt4z9V
腕を取り戻す旅に出ます
2021/10/20(水) 19:43:55.42ID:xSu7k0Tc
僕っ娘の方の劇場版を見た時にまた感情無しロボットになってて草生えた
554見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 21:33:27.91ID:br0CE08k2021/10/20(水) 23:09:55.93ID:5qUG1h3L
ちょっと日テレの持ち上げ方が気持ち悪いな
変にハードルあげてもさぁ
変にハードルあげてもさぁ
2021/10/20(水) 23:46:14.30ID:CyGMGTQV
ヴァイオレットはあの島で少佐と結婚して人生終わるんかな?
2021/10/21(木) 04:32:59.26ID:AhPg6umw
TV版9話まで見た
ロボットみたいなキャラが短い文章書いただけで認められて
つまらん話が7話まで続いて
ようやく8話で少佐が死んだ経緯が明かされたのに
つまらんのがまた続くのかなぁ。
10話が評価されてるらしいが果たしてどうなるかだ。
しかしやたら画面が暗くて見づらいわ
ロボットみたいなキャラが短い文章書いただけで認められて
つまらん話が7話まで続いて
ようやく8話で少佐が死んだ経緯が明かされたのに
つまらんのがまた続くのかなぁ。
10話が評価されてるらしいが果たしてどうなるかだ。
しかしやたら画面が暗くて見づらいわ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 05:10:17.66ID:DjMHL0js >>557
君はポプテピピックでも観とけば良いよ
君はポプテピピックでも観とけば良いよ
2021/10/21(木) 06:39:46.60ID:36EiGsLH
感動シーンなのでさらっと流してるが最後の執念と超人っぷりが凄い
船からジャンプで海に飛び込んで岸にたどり着くのは勿論、
視力と聴力もな。あんな距離じゃあ絶対見えないし聞こえないよ
船からジャンプで海に飛び込んで岸にたどり着くのは勿論、
視力と聴力もな。あんな距離じゃあ絶対見えないし聞こえないよ
2021/10/21(木) 06:58:12.15ID:5pbVSIjE
鬼滅好きな自分がコレ見ても楽しめますかね?
作画凄くて家族愛がテーマってのは鬼滅と一緒ですね
作画凄くて家族愛がテーマってのは鬼滅と一緒ですね
2021/10/21(木) 07:33:50.33ID:BxaLPU/q
2021/10/21(木) 07:36:13.42ID:BxaLPU/q
あと画面が暗く感じるのは、当時の人が夜はランプの灯りで暮らしてたのを表現してるから
劇場版でやっと電気灯が普及してきたところが描かれるけど
劇場版でやっと電気灯が普及してきたところが描かれるけど
563見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 07:38:57.81ID:r8cWftcu >>560
作画が凄いのは同じだけど家族愛がテーマって事はないよ
泣けるっていうのがウリなのは共通点だけど鬼滅は万人向け、ヴァイオレットは人を選ぶと思う
お涙頂戴が鼻につくという批判はわからなくはない
作画が凄いのは同じだけど家族愛がテーマって事はないよ
泣けるっていうのがウリなのは共通点だけど鬼滅は万人向け、ヴァイオレットは人を選ぶと思う
お涙頂戴が鼻につくという批判はわからなくはない
2021/10/21(木) 07:52:00.78ID:Vchog+9q
腕がもっと色々変形してほしい
2021/10/21(木) 07:52:23.26ID:aMBH3Gc8
人が人を想う気持ちを丁寧に描いた作品
10話が評判だけど、人が死なない回でも涙が出るのが京アニの描写力
美麗なキャラクターが繊細な表情演技をする
外伝は一本の映画として佳作
努力友情勝利の少年漫画アニメを期待すると全然違うよ
10話が評判だけど、人が死なない回でも涙が出るのが京アニの描写力
美麗なキャラクターが繊細な表情演技をする
外伝は一本の映画として佳作
努力友情勝利の少年漫画アニメを期待すると全然違うよ
2021/10/21(木) 07:59:30.26ID:36EiGsLH
鬼滅の様に小中学生向けエンタメ路線とは方向性が違うから人を選ぶわな。
乱暴な言い方すると、首輪を外された飼い犬が独り立ちする為に成長しながら
主人を待ったり探したりする物語だからね。感動云々は仕事の過程に有る事が多い。
主人公自身は戦争特化の超人ではあるんだが。
んで最後は主人と対等の関係になるという。
乱暴な言い方すると、首輪を外された飼い犬が独り立ちする為に成長しながら
主人を待ったり探したりする物語だからね。感動云々は仕事の過程に有る事が多い。
主人公自身は戦争特化の超人ではあるんだが。
んで最後は主人と対等の関係になるという。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 08:07:11.22ID:r8cWftcu >>566
作品の構造はオムニバスだからね
作品の構造はオムニバスだからね
2021/10/21(木) 08:38:00.44ID:5pbVSIjE
自分は少年向けと大人向けで見ながら頭を切り替えられるのでそこら辺は大丈夫です
ただあんまり恋愛劇みたいのは苦手なので主人公と大佐?の恋愛要素が中心なら見るのはちょっと抵抗あり。
ただあんまり恋愛劇みたいのは苦手なので主人公と大佐?の恋愛要素が中心なら見るのはちょっと抵抗あり。
2021/10/21(木) 08:53:47.26ID:QQ9AZAYl
2021/10/21(木) 09:04:44.02ID:5pbVSIjE
恋愛要素を前面に押し出してないなら大丈夫です。
話が静かなのも、まあそういう作風だと思えば受け入れられるかな
この世界の片隅にみたいな感じですかね。
とりあえず金ロー見てみたら感想言いに来ますわ。
話が静かなのも、まあそういう作風だと思えば受け入れられるかな
この世界の片隅にみたいな感じですかね。
とりあえず金ロー見てみたら感想言いに来ますわ。
2021/10/21(木) 09:10:07.57ID:36EiGsLH
恋愛要素は少ないと言っても、それは少佐が回想にしか出ないからであって、
主人公の少佐に対する執念と情念は尋常じゃないけどな。
主人公の少佐に対する執念と情念は尋常じゃないけどな。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 09:14:24.45ID:DLTy/XI7 >>564
サイコガン
サイコガン
2021/10/21(木) 09:51:43.29ID:BxaLPU/q
>>571
そりゃしかたない、13〜14歳の子供が言葉もおぼつかない状態で戦地を転々としながら頼れるのは少佐しかいなかったんだから
だから「少佐は私にとって世界の全て」とVEに言わしめたのも当然かと
んでもって最終決戦地で生き別れたもんだから、そりゃ固執するわな
虚仮の一念、岩をも通すだよ
そりゃしかたない、13〜14歳の子供が言葉もおぼつかない状態で戦地を転々としながら頼れるのは少佐しかいなかったんだから
だから「少佐は私にとって世界の全て」とVEに言わしめたのも当然かと
んでもって最終決戦地で生き別れたもんだから、そりゃ固執するわな
虚仮の一念、岩をも通すだよ
574見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 10:31:39.00ID:nyw+y56n >>559
人間じゃない説
人間じゃない説
2021/10/21(木) 10:32:00.86ID:36EiGsLH
TV放送で好評だったら劇場版も近々放送するだろな。
でも鬼滅みたいに円盤発売1ヶ月後に地上波1080i放送とか嫌だな。
せめて半年後にしとけ。
でも鬼滅みたいに円盤発売1ヶ月後に地上波1080i放送とか嫌だな。
せめて半年後にしとけ。
2021/10/21(木) 10:35:42.98ID:qts80fa8
577見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 10:43:00.15ID:DLTy/XI7 >>574
コメンタリーで子安が3話までアンドロイドだと思ってたというのはネタだろうがさすがに草
コメンタリーで子安が3話までアンドロイドだと思ってたというのはネタだろうがさすがに草
578見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 11:55:05.05ID:/3/g0tD+ >>577
ギョロギョロのやつぅ。
ギョロギョロのやつぅ。
2021/10/21(木) 12:48:44.10ID:jQE4+ps6
580見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 13:06:43.89ID:ellu78Rc2021/10/21(木) 13:16:08.71ID:rfUXkpAi
というか、あの腕の仕組みがすごすぎ
考えに従って動くんだから脳と連結してるんやろ?
考えに従って動くんだから脳と連結してるんやろ?
582見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 13:58:26.98ID:/3/g0tD+ >>581
漫画みたいな話だよね。
漫画みたいな話だよね。
583見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 14:03:26.47ID:ellu78Rc2021/10/21(木) 14:26:37.49ID:pykP3CBD
ヴァイオレットの最後の泣き方も京アニ事件に対する悲しさだと感じた。
2021/10/21(木) 16:40:53.70ID:UOsf14FQ
>>584
当初の公開時期考えたら事件前に絵コンテ上がってないとおかしい
事件は2019年7月、公開予定は2020年1月、延期になったのは事件とコロナの影響だし
典型的な京アニ泣きの延長でしょ、「境界の彼方 未来編」のラストでも似たシーンあるし
石立監督が好きなシチュエーションなんじゃないの
作品に会社で起きた私情入れたら、他の演出陣からも賛否が出ると思う
京アニは本編でそういう面は見せなでしょ
当初の公開時期考えたら事件前に絵コンテ上がってないとおかしい
事件は2019年7月、公開予定は2020年1月、延期になったのは事件とコロナの影響だし
典型的な京アニ泣きの延長でしょ、「境界の彼方 未来編」のラストでも似たシーンあるし
石立監督が好きなシチュエーションなんじゃないの
作品に会社で起きた私情入れたら、他の演出陣からも賛否が出ると思う
京アニは本編でそういう面は見せなでしょ
2021/10/21(木) 17:35:56.52ID:fb+NC6/C
>>584
そんな感じするよね。
そんな感じするよね。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 17:44:43.75ID:KlZYXbjx 作品は別でしょ
舞台挨拶での監督の涙は言わずもがなだけど
舞台挨拶での監督の涙は言わずもがなだけど
588見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 18:41:42.94ID:Rqec4UhS 編集は私情が入ったんじゃない?という
2021/10/21(木) 18:42:01.76ID:sOgNwQkS
ホッジンズのほっぺの髭が気になって仕方ない
コゲじゃん?
コゲじゃん?
590見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 19:11:36.06ID:/3/g0tD+ >>585
声優さんオーコメでアフレコは何月って言ってましたっけ。当初の1月上演でその日程で間に合いましたっけ。
声優さんオーコメでアフレコは何月って言ってましたっけ。当初の1月上演でその日程で間に合いましたっけ。
2021/10/21(木) 19:30:34.27ID:IZPrb3C7
TV版11話まで見た
10話の50歳分までの手紙、これが評判良かったのかぁ・・・
今までのよりいかにも大衆向けな話だな、そりゃ評価人数は多いだろうな。
どうせ10通分しか書いてないのに4倍も水増ししたような演出になっていたり
いつか手紙と現実とのギャップが出てくるのにこれで感動するのかなぁ?
逆に手紙とのギャップが出ずに50歳まで同じ事が起きたら
まるで死んだ母親の遺した「予言」の類じゃん、気持ち悪っ!
11話ではわざわざ戦場に遺書を書きに行って噴いた
これがやりたくてヒロインを超人にしたんだろか。
クライマックス感出てきたが面白くなるかなぁ?
10話の50歳分までの手紙、これが評判良かったのかぁ・・・
今までのよりいかにも大衆向けな話だな、そりゃ評価人数は多いだろうな。
どうせ10通分しか書いてないのに4倍も水増ししたような演出になっていたり
いつか手紙と現実とのギャップが出てくるのにこれで感動するのかなぁ?
逆に手紙とのギャップが出ずに50歳まで同じ事が起きたら
まるで死んだ母親の遺した「予言」の類じゃん、気持ち悪っ!
11話ではわざわざ戦場に遺書を書きに行って噴いた
これがやりたくてヒロインを超人にしたんだろか。
クライマックス感出てきたが面白くなるかなぁ?
2021/10/21(木) 19:36:55.79ID:IZPrb3C7
あかん、アカラサマに泣かせようとするアニメを見ると
擦れた感想になってしまう・・・
擦れた感想になってしまう・・・
2021/10/21(木) 20:05:41.58ID:pykP3CBD
ギルベルト少佐に関してお前は行けとか自由になれって後半言われるけど
それは山田尚子監督にもう京アニは今はダメだから
自由になって作品作れという意味かと思ってしまった。
事件から離れられなくてすまんな
それは山田尚子監督にもう京アニは今はダメだから
自由になって作品作れという意味かと思ってしまった。
事件から離れられなくてすまんな
2021/10/21(木) 20:12:24.29ID:QQ9AZAYl
2021/10/21(木) 20:15:00.50ID:pykP3CBD
ヴァイオレットちゃんの横顔とか最高のクオリティだよなあ
作画が綺麗過ぎて、他のアニメ見るときつらい
作画が綺麗過ぎて、他のアニメ見るときつらい
596見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 20:51:56.45ID:YoAeJnyW >>559
良いじゃないか この流れが一番感動できるんだから
船長「無事出航できた 安全第一」
VE「悪いな船長さん もう一度港に戻ってもらえるかな」
船長「無茶言っちゃいけないお嬢さん、…ところでどうやって入ってきたんだ?」
VE「こっちは急いでるんだ あんたもお仲間の様にお眠の時間かな」
船長:一撃で意識を失う
VE「さて、船の操縦は初めてなんだが、…これ一人で動かせるのかな?」
こんなのじゃあ感動できないだろう
良いじゃないか この流れが一番感動できるんだから
船長「無事出航できた 安全第一」
VE「悪いな船長さん もう一度港に戻ってもらえるかな」
船長「無茶言っちゃいけないお嬢さん、…ところでどうやって入ってきたんだ?」
VE「こっちは急いでるんだ あんたもお仲間の様にお眠の時間かな」
船長:一撃で意識を失う
VE「さて、船の操縦は初めてなんだが、…これ一人で動かせるのかな?」
こんなのじゃあ感動できないだろう
2021/10/21(木) 22:42:12.08ID:miR64RJQ
11月19日〜12月2日 京成ローザanime祭で
2日に1回ペースだけど上映されるよ
https://twitter.com/keisei_rosa/status/1451089760366129153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2日に1回ペースだけど上映されるよ
https://twitter.com/keisei_rosa/status/1451089760366129153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/21(木) 22:51:17.17ID:BxaLPU/q
>>596
結局、社長さんは船が港に着いたあとどうしたんだろう〜
「すみません、連れが飛び込んじゃって居ないんで、また島に戻りたいんですけど」
「次に出るのは明日の朝だよ」
「はー、そうですか、、、宿を探さないとなあ」
結局、社長さんは船が港に着いたあとどうしたんだろう〜
「すみません、連れが飛び込んじゃって居ないんで、また島に戻りたいんですけど」
「次に出るのは明日の朝だよ」
「はー、そうですか、、、宿を探さないとなあ」
2021/10/21(木) 22:57:39.09ID:NCxJmmCT
ヴァイオレット見たことない親に見せたら、劇場版は大絶賛された
2021/10/21(木) 23:02:37.21ID:36EiGsLH
荷物は船に預けて、そのまま会社に帰ったに決まってんだろ
2021/10/21(木) 23:32:09.05ID:En5nVyRN
602見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 23:39:10.89ID:YoAeJnyW 新説:社長も一緒に飛び込み、ヴァイオレットの移動をアシストしていた
2021/10/21(木) 23:54:48.32ID:En5nVyRN
604見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 00:41:01.35ID:jBrz7eYU ギルベルトがクソ過ぎてヴァイオレットとギルベルトがくっ付いても全然感動しなかったのが悲しいわ
他の話は泣けたのに
IFのディートフリートの方がよっぽどいい男だって思ってしまう
IFの存在がデカすぎるわ
マジでヘタレのクソ男過ぎるギルベルトは
他の話は泣けたのに
IFのディートフリートの方がよっぽどいい男だって思ってしまう
IFの存在がデカすぎるわ
マジでヘタレのクソ男過ぎるギルベルトは
605見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 03:23:01.07ID:Xvy5Uo0w606見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 05:15:53.67ID:8J7vnqwP >>604
自分が未熟だったり、自分の至らなさで辛い失恋をした経験のある男には刺さるんだよ…
自分が未熟だったり、自分の至らなさで辛い失恋をした経験のある男には刺さるんだよ…
607見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 06:25:46.96ID:UuRMmlUc もともと社長目線でヴァイオレットちゃんを愛でる作品
緻密なストーリーを楽しむ層に作られた作品じゃない
緻密なストーリーを楽しむ層に作られた作品じゃない
2021/10/22(金) 07:32:59.35ID:R4yh/6xD
ウジベルトだから仕方ない。
むしろ話が上手く纏まって良い。
しかし作者全然出てこないよな。
むしろ話が上手く纏まって良い。
しかし作者全然出てこないよな。
2021/10/22(金) 07:46:15.55ID:8OdD0oJ8
>>579
あ〜る君とはまた懐かしい
あ〜る君とはまた懐かしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- SNSで殴り合うペコリ論争、学校が子供に「歩行者優先」を教えられない事情に愕然 (小木曽 健氏) [少考さん★]
- 伊藤ハムソーセージを1本減らすリニューアル、バーモンドカレーは481円 明日から一斉値上げへ [709039863]
- __トランプ大統領「金利のことはパウエルより俺のほうが詳しい」 [827565401]
- __参政党と日本保守党(百田新党)の政策の違いが明らかに [827565401]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]