『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』
2019年9月6日ー9月26日まで3週間限定上映
http://www.violet-evergarden.jp/sidestory/
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/mainvisualSS.jpg
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
2020年1月10日 劇場公開 → 延期 鋭意制作中→2020年4月24日 劇場公開→コロナウイルスの影響で再延期→2020年9月18日 劇場公開
http://www.violet-evergarden.jp/
http://imgur.com/HSKWCJV.jpg
http://www.violet-evergarden.jp/img/top/keyvisual.jpg
http://violet-evergarden.jp/img/top/keyvisual02.jpg
http://violet-evergarden.jp/img/special/countdownOnTheDayVisual.jpg
TV放送公式HP
http://tv.violet-evergarden.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/Violet_Letter
※次スレは>>970が宣言してから立ててください。
無理ならレス番で代理人を指名してください
前スレ
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1629337184/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン52
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/04(月) 17:27:56.45ID:0CRCqSdR2021/10/04(月) 17:28:30.84ID:0CRCqSdR
5分で分かるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第1回
https://youtu.be/OLQs_wqFR18
5分で分かるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第2回
https://youtu.be/TDjQSGC4DAI
5分で分かるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第3回
https://youtu.be/OrJCSZvIGWk
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』特報 近日公開
https://youtu.be/9YBpNvM0htA
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』特報第2弾 近日公開
https://youtu.be/dq-eXLJ3z4Y
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』幕間映像 近日公開
https://youtu.be/NSEE4_4uB2o
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本予告
https://youtu.be/PUFFMnuOF40
https://youtu.be/OLQs_wqFR18
5分で分かるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第2回
https://youtu.be/TDjQSGC4DAI
5分で分かるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第3回
https://youtu.be/OrJCSZvIGWk
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』特報 近日公開
https://youtu.be/9YBpNvM0htA
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』特報第2弾 近日公開
https://youtu.be/dq-eXLJ3z4Y
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』幕間映像 近日公開
https://youtu.be/NSEE4_4uB2o
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本予告
https://youtu.be/PUFFMnuOF40
2021/10/04(月) 17:28:48.71ID:0CRCqSdR
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』予告
https://youtu.be/lWRXk7nOhsE
入場者プレゼント
【第1週・第2週目 書き下ろし短編小説冊子】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage001SS.jpg
【第3週目 書き下ろし短編小説冊子+全巻収納ケース】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage002SS.jpg
【第4週目 オリジナルミニ色紙】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage03SS.jpg
【第5週目 書き下ろし短編小説冊子(再配布)】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage04SS.jpg
【第6週目 書き下ろし短編小説冊子+全巻収納ケース(再配布)】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage02SS.jpg
https://youtu.be/lWRXk7nOhsE
入場者プレゼント
【第1週・第2週目 書き下ろし短編小説冊子】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage001SS.jpg
【第3週目 書き下ろし短編小説冊子+全巻収納ケース】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage002SS.jpg
【第4週目 オリジナルミニ色紙】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage03SS.jpg
【第5週目 書き下ろし短編小説冊子(再配布)】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage04SS.jpg
【第6週目 書き下ろし短編小説冊子+全巻収納ケース(再配布)】
http://www.violet-evergarden.jp/img/sidestory/noveltyImage02SS.jpg
2021/10/04(月) 17:29:20.17ID:0CRCqSdR
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本予告
https://youtu.be/PUFFMnuOF40
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本予告第2弾
https://youtu.be/Zy1K_gDXUOE
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』大ヒット感謝PV
https://youtu.be/NSIzsFOfd8M
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本編冒頭シーン10分特別公開
https://youtu.be/OaO8xKEL-Jc
入場者プレゼント第1弾
原作者・暁佳奈 書き下ろし短編小説冊子(3種ランダム配布)
「ベネディクト・ブルーの菫」
「オスカーの小さな天使」
「ヴァイオレット・エヴァーガーデンIf」
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty01Image.jpg
入場者プレゼント第2弾
原作者・暁佳奈 書き下ろし短編小説冊子
「ギルベルト・ブーゲンビリアと儚い夢」
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty02Image.jpg
入場者プレゼント第3弾
数量限定 35mmコマフィルム (ランダム配布)
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty03Image.jpg
入場者プレゼント第4弾
数量限定 大ヒット御礼!描き下ろしクリアファイル (A4サイズ/全1種)
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty04Image.jpg
追加入場者プレゼント
http://violet-evergarden.jp/img/news/2021030-n01.jpg
ドルビーシネマ上映劇場限定入場者プレゼント「ドルビーシネマ鑑賞記念レプリカチケット」配布決定!
http://violet-evergarden.jp/img/news/2021030-n02.jpg
https://youtu.be/PUFFMnuOF40
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本予告第2弾
https://youtu.be/Zy1K_gDXUOE
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』大ヒット感謝PV
https://youtu.be/NSIzsFOfd8M
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』本編冒頭シーン10分特別公開
https://youtu.be/OaO8xKEL-Jc
入場者プレゼント第1弾
原作者・暁佳奈 書き下ろし短編小説冊子(3種ランダム配布)
「ベネディクト・ブルーの菫」
「オスカーの小さな天使」
「ヴァイオレット・エヴァーガーデンIf」
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty01Image.jpg
入場者プレゼント第2弾
原作者・暁佳奈 書き下ろし短編小説冊子
「ギルベルト・ブーゲンビリアと儚い夢」
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty02Image.jpg
入場者プレゼント第3弾
数量限定 35mmコマフィルム (ランダム配布)
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty03Image.jpg
入場者プレゼント第4弾
数量限定 大ヒット御礼!描き下ろしクリアファイル (A4サイズ/全1種)
http://violet-evergarden.jp/img/novelty/novelty04Image.jpg
追加入場者プレゼント
http://violet-evergarden.jp/img/news/2021030-n01.jpg
ドルビーシネマ上映劇場限定入場者プレゼント「ドルビーシネマ鑑賞記念レプリカチケット」配布決定!
http://violet-evergarden.jp/img/news/2021030-n02.jpg
2021/10/04(月) 17:29:40.59ID:0CRCqSdR
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン
2021年10月13日発売
■Blu-ray【通常版】(BD本編ディスク 1枚組):9,680円(税込)
■DVD【通常版】(DVD本編ディスク 1枚組):8,580円(税込)
■Blu-ray【特別版】(BD本編ディスク+UHD-BD〈Dolby Vision® & Dolby Atmos®〉本編ディスク 2枚組):12,100円(税込)
発売元:京都アニメーション・ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
販売元:ポニーキャニオン
特典(全形態共通)
・新規描き下ろし特製ケース
・オールカラーブックレット
・ヴァイオレットの手紙(複製版・翻訳版) 2種
・石立太一監督 初期イメージボードカードセット
・劇場入場者プレゼント「書き下ろし短編小説冊子」表紙原画カード4種
・劇場ポスター縮刷版カード
映像特典(全形態共通)
・特報第1弾、特報第2弾、幕間映像、本予告、本予告第2弾、大ヒット感謝PV
・公開記念舞台挨拶映像
音声特典(全形態共通)
・DTS Headphone:X
・オーディオコメンタリー
Blu-ray【特別版】特典
・本編UHD-BD(Dolby Vision® & Dolby Atmos®)ディスク
・特別版限定小冊子(ドルビーシネマ版制作秘話「監督×技術スタッフ 対談 インタビュー」他掲載)
2021年10月13日発売
■Blu-ray【通常版】(BD本編ディスク 1枚組):9,680円(税込)
■DVD【通常版】(DVD本編ディスク 1枚組):8,580円(税込)
■Blu-ray【特別版】(BD本編ディスク+UHD-BD〈Dolby Vision® & Dolby Atmos®〉本編ディスク 2枚組):12,100円(税込)
発売元:京都アニメーション・ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
販売元:ポニーキャニオン
特典(全形態共通)
・新規描き下ろし特製ケース
・オールカラーブックレット
・ヴァイオレットの手紙(複製版・翻訳版) 2種
・石立太一監督 初期イメージボードカードセット
・劇場入場者プレゼント「書き下ろし短編小説冊子」表紙原画カード4種
・劇場ポスター縮刷版カード
映像特典(全形態共通)
・特報第1弾、特報第2弾、幕間映像、本予告、本予告第2弾、大ヒット感謝PV
・公開記念舞台挨拶映像
音声特典(全形態共通)
・DTS Headphone:X
・オーディオコメンタリー
Blu-ray【特別版】特典
・本編UHD-BD(Dolby Vision® & Dolby Atmos®)ディスク
・特別版限定小冊子(ドルビーシネマ版制作秘話「監督×技術スタッフ 対談 インタビュー」他掲載)
6見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/05(火) 11:40:46.31ID:nVPv5FxC >>1
乙あげ
乙あげ
7見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/05(火) 12:22:57.85ID:ue19XY4S 10月12日に来るらしいから、あと一週間か
待ち遠しすぎる。
待ち遠しすぎる。
2021/10/05(火) 12:38:22.69ID:+RTcdZf3
TVの再編集版の放送も楽しみだな
場面をどういう風に並べ替えるのかな
場面をどういう風に並べ替えるのかな
9見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/05(火) 13:44:04.26ID:wNZfUs0C 奇をてらわず、既にアナウンスされてるように
1〜3話のブローチをプレゼントされる、社長が迎えに行く来る所から育成学校を終了する所までと
7話のラスト少佐が未帰還と知らされる所から過去回想、そこから社長に「ドールとしてやってきた事も消えない」と言われる所まで
で、10話をノーカットで良いんじゃないかな
1〜3話のブローチをプレゼントされる、社長が迎えに行く来る所から育成学校を終了する所までと
7話のラスト少佐が未帰還と知らされる所から過去回想、そこから社長に「ドールとしてやってきた事も消えない」と言われる所まで
で、10話をノーカットで良いんじゃないかな
2021/10/05(火) 14:47:15.93ID:msfY5AZ3
続編はできないのかな
本筋以外で依頼先がメインストーリーならいくらでも作れそうだけど
本筋以外で依頼先がメインストーリーならいくらでも作れそうだけど
2021/10/05(火) 14:50:59.28ID:+RTcdZf3
>>9
確か9話がはさまってんのよ
> 特別編集版は、物語の序章にあたる第1話から第3話までと、名作と言われる第7話、第9話、神回と絶賛された第10話を中心に、作品の魅力を濃縮した内容になり
なので、そもそも両腕を失うことになった9話のインテンス最終決戦を前段に持って来て、突き飛ばされて暗転〜第1話冒頭につなげるんじゃないかな
確か9話がはさまってんのよ
> 特別編集版は、物語の序章にあたる第1話から第3話までと、名作と言われる第7話、第9話、神回と絶賛された第10話を中心に、作品の魅力を濃縮した内容になり
なので、そもそも両腕を失うことになった9話のインテンス最終決戦を前段に持って来て、突き飛ばされて暗転〜第1話冒頭につなげるんじゃないかな
12見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/05(火) 15:11:28.61ID:ue19XY4S >>11
9話の扱いが難しいな
ヴァイオレットの話ではキモになる回で外せないけど、冒頭では重すぎないかなぁ
まずは1〜3話をやってからの方が無難なような気がするんだけど、時系列的にはそっちの方がすんなり行くんだよな
9話の扱いが難しいな
ヴァイオレットの話ではキモになる回で外せないけど、冒頭では重すぎないかなぁ
まずは1〜3話をやってからの方が無難なような気がするんだけど、時系列的にはそっちの方がすんなり行くんだよな
2021/10/05(火) 15:29:30.88ID:+RTcdZf3
>>12
おおむね
【金曜ロードショー】3分でわかる「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」
の流れでやるんじゃないかな?
だとしたらインテンス跡地で瓦礫を掘り返したり、自室で自殺未遂の場面とかは省略されるだろうね
おおむね
【金曜ロードショー】3分でわかる「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」
の流れでやるんじゃないかな?
だとしたらインテンス跡地で瓦礫を掘り返したり、自室で自殺未遂の場面とかは省略されるだろうね
2021/10/05(火) 16:34:41.52ID:1ZZJO5wp
金ローでもまたインテンス戦がつっこまれるんだな……w
これまでの数十倍の数の視聴者に……
これまでの数十倍の数の視聴者に……
2021/10/05(火) 16:44:23.61ID:vOJJWBMm
それよりバルスみたいに実況はズコーで盛り上がりたい
<はーなーたのこえがー
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
<はーなーたのこえがー
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
2021/10/05(火) 18:16:33.52ID:fMwxmpqO
スレ立てありがとう
金ローが楽しみです
金ローが楽しみです
17見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/05(火) 18:24:22.10ID:aHXusK/v >>12
まあね
どうせお試し版なんだから、少佐との出会いから9話の過去エピはフラッシュで入れといて、
ドールとしての活躍中心に展開して欲しいわ 個人的にはエイダンの話は入れて欲しいね VE無双とマリアは観たい
まあね
どうせお試し版なんだから、少佐との出会いから9話の過去エピはフラッシュで入れといて、
ドールとしての活躍中心に展開して欲しいわ 個人的にはエイダンの話は入れて欲しいね VE無双とマリアは観たい
2021/10/05(火) 20:19:05.49ID:1ZZJO5wp
>>16
もう金ロー時の実況スレ立ったのか……? と思って見に行きそうになった
もう金ロー時の実況スレ立ったのか……? と思って見に行きそうになった
2021/10/06(水) 00:25:51.55ID:fzuTvAqP
taktなんちゃらという今期のアニメに滝先生と少佐を足したようなキャラがw
2021/10/06(水) 00:53:47.46ID:6TwtejnA
2021/10/06(水) 00:59:48.87ID:6TwtejnA
>>19
少佐とベネディクトの中の人出とるね
少佐とベネディクトの中の人出とるね
2021/10/06(水) 01:01:14.66ID:Gynu/O01
TVドラマ版最終話で「なんで寅さんを殺して終わらせるんですか!?」という
視聴者の声殺到で、シリーズ継続が決まった
みたいなことの再現可能性がヴァにも微レ存……?
視聴者の声殺到で、シリーズ継続が決まった
みたいなことの再現可能性がヴァにも微レ存……?
2021/10/06(水) 01:14:07.41ID:6UTNd5BD
続編はない
でもTV再編集放送で人気が出れば、鬼平犯科帳みたいに不定期でスペシャル外伝番組が放送される、かもしれない
自分はレオン君カムバック希望
でもTV再編集放送で人気が出れば、鬼平犯科帳みたいに不定期でスペシャル外伝番組が放送される、かもしれない
自分はレオン君カムバック希望
2021/10/06(水) 01:44:25.65ID:6TwtejnA
>>23
人気が出ればって、事前にある程度視聴率が取れると踏んで再編集までさせて放映するんじゃないの?
深夜アニメがプライムタイムに再編集版放映って異例の対応のように思うけど
あと続編って前に続く編、もう1クールやることだけが続編じゃないでしょ
人気が出ればって、事前にある程度視聴率が取れると踏んで再編集までさせて放映するんじゃないの?
深夜アニメがプライムタイムに再編集版放映って異例の対応のように思うけど
あと続編って前に続く編、もう1クールやることだけが続編じゃないでしょ
2021/10/06(水) 06:32:25.09ID:vDYZwNco
369ななしのよっしん
2021/05/31(月) 10:39:07 ID: cO95Id+lT+
あの事件が起きる前は京アニ作品の中ではあまり話題にならなかった作品なのに、あの事件の後からいきなり注目され始めてメディアでも取り上げられるのがすっっっっげぇモヤモヤする。
370ななしのよっしん
2021/06/01(火) 19:16:35 ID: 9W3o7UbAGu
あー……分かる気がする。キッカケがどうであれ知名度が上がってファンが増えれば京アニの支援にもなる事も分かっているけど「凄惨な事件を乗り越えて公開にこぎ着けた作品」的な方向でアピールされるのはなんか嫌だ
ニ、三年して京アニの次回作が出れば少しは落ち着くと思うんだけどね
371ななしのよっしん
2021/06/02(水) 13:25:30 ID: cO95Id+lT+
>>370
この作品って放送当時はかなりマイナーな扱いで、映像が綺麗な割に人気はいまいちって感じだったから余計に違和感が……ね
373ななしのよっしん
2021/06/02(水) 13:31:59 ID: 45JmJpO/lZ
マイナーな作品が映画化したりするんなら他の作品はそれ以上にマイナーってことですね!いやいやいや
374ななしのよっしん
2021/06/02(水) 13:58:50 ID: cO95Id+lT+
>>373
マイナーな作品でも固定のファンがそれなりにいれば映画化はする。人気だから必ずしも映画化されるとは限らないし。
僕が言いたいのは話題性についてだよ。僕の周囲だと事件前と事件後でこの作品の扱いや広まり方に差がありすぎて、じゃああの事件が無かったら今ほど話題にもされなかった扱いなのか?って思ったんだ。
376ななしのよっしん
2021/09/15(水) 03:12:20 ID: hUIWJq1Xe1
きっかけはどうあれ素晴らしい作品が大勢の人に触れられ映画化やオーケストラコンサート開催まで漕ぎ着けたのは普通に称賛すべきことだと思うがね。
マイナーなまま認知されず「ヴァイオレット?何それ?」って扱いのままが良かったのかね?
2021/05/31(月) 10:39:07 ID: cO95Id+lT+
あの事件が起きる前は京アニ作品の中ではあまり話題にならなかった作品なのに、あの事件の後からいきなり注目され始めてメディアでも取り上げられるのがすっっっっげぇモヤモヤする。
370ななしのよっしん
2021/06/01(火) 19:16:35 ID: 9W3o7UbAGu
あー……分かる気がする。キッカケがどうであれ知名度が上がってファンが増えれば京アニの支援にもなる事も分かっているけど「凄惨な事件を乗り越えて公開にこぎ着けた作品」的な方向でアピールされるのはなんか嫌だ
ニ、三年して京アニの次回作が出れば少しは落ち着くと思うんだけどね
371ななしのよっしん
2021/06/02(水) 13:25:30 ID: cO95Id+lT+
>>370
この作品って放送当時はかなりマイナーな扱いで、映像が綺麗な割に人気はいまいちって感じだったから余計に違和感が……ね
373ななしのよっしん
2021/06/02(水) 13:31:59 ID: 45JmJpO/lZ
マイナーな作品が映画化したりするんなら他の作品はそれ以上にマイナーってことですね!いやいやいや
374ななしのよっしん
2021/06/02(水) 13:58:50 ID: cO95Id+lT+
>>373
マイナーな作品でも固定のファンがそれなりにいれば映画化はする。人気だから必ずしも映画化されるとは限らないし。
僕が言いたいのは話題性についてだよ。僕の周囲だと事件前と事件後でこの作品の扱いや広まり方に差がありすぎて、じゃああの事件が無かったら今ほど話題にもされなかった扱いなのか?って思ったんだ。
376ななしのよっしん
2021/09/15(水) 03:12:20 ID: hUIWJq1Xe1
きっかけはどうあれ素晴らしい作品が大勢の人に触れられ映画化やオーケストラコンサート開催まで漕ぎ着けたのは普通に称賛すべきことだと思うがね。
マイナーなまま認知されず「ヴァイオレット?何それ?」って扱いのままが良かったのかね?
2021/10/06(水) 06:36:44.46
石川由依 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1572525506/
260名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 13:45:23.58ID:0cKnBtsY
お前ら石川が馬鹿にされて悔しくないの?怒りがわいてこないの?
なんで平気でいられるのかが不思議だわ
石川がどんだけ酷いことたくさん書かれてるのか知らないのか
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1572525506/
260名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/12(木) 13:45:23.58ID:0cKnBtsY
お前ら石川が馬鹿にされて悔しくないの?怒りがわいてこないの?
なんで平気でいられるのかが不思議だわ
石川がどんだけ酷いことたくさん書かれてるのか知らないのか
2021/10/06(水) 06:50:58.44ID:6UTNd5BD
2021/10/06(水) 08:27:28.84ID:h+lrbC2D
2021/10/06(水) 08:31:44.32ID:6UTNd5BD
30見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/06(水) 08:42:07.11ID:9IAwOjwr ヴァイオレットの話は劇場版で終わりじゃないかな
劇場版のラストでハッピーエンドで綺麗に終わってるし、スピンオフ的な作品としては既に外伝もある
商業的に爆発的に成功したってわけじゃないし
下手に続編を作っても蛇足にしかならないように思う
劇場版のラストでハッピーエンドで綺麗に終わってるし、スピンオフ的な作品としては既に外伝もある
商業的に爆発的に成功したってわけじゃないし
下手に続編を作っても蛇足にしかならないように思う
2021/10/06(水) 09:54:38.65ID:6TwtejnA
>>30
それ言ったら映画も蛇足になる、そもそも監督がTVアニメでこれ以上続きが無いくらい
綺麗にまとめて終わらせたって言ってるんだから
監督が乗り気じゃなかったのが劇場版、それを引っくり返したのが吉田さんのプロットでしょ
劇場版のきっかけを作った八田Pや吉田さんの頭の中まで誰も覗けないでしょ
部外者が蛇足といっても仕方がない
ここにきてこれまでの京アニ作品には無い動きが出てきてるんだから、円盤の発売以降も
何らかの動きがあってもおかしくない
それ言ったら映画も蛇足になる、そもそも監督がTVアニメでこれ以上続きが無いくらい
綺麗にまとめて終わらせたって言ってるんだから
監督が乗り気じゃなかったのが劇場版、それを引っくり返したのが吉田さんのプロットでしょ
劇場版のきっかけを作った八田Pや吉田さんの頭の中まで誰も覗けないでしょ
部外者が蛇足といっても仕方がない
ここにきてこれまでの京アニ作品には無い動きが出てきてるんだから、円盤の発売以降も
何らかの動きがあってもおかしくない
2021/10/06(水) 10:29:36.29ID:EdKftCic
ファンタジーの世界の話なのに、
電話が出来たので郵便も代筆もあの後一気に廃れました廃業しました
とか、押井みたいに現実的な話を押し付けて終わらしたから
続けられてもシラケるところがあるのよねぇ
ま、次の劇場作品(石立が監督?)のバックに日テレがつく可能性が出たくらいな気がする
電話が出来たので郵便も代筆もあの後一気に廃れました廃業しました
とか、押井みたいに現実的な話を押し付けて終わらしたから
続けられてもシラケるところがあるのよねぇ
ま、次の劇場作品(石立が監督?)のバックに日テレがつく可能性が出たくらいな気がする
2021/10/06(水) 11:16:22.93ID:5gqD9rvc
蛇足かどうかは見る側の感覚でいいと思うんだ
2021/10/06(水) 11:17:19.37ID:t1h97ipQ
そろそろ過去の貯金に頼らず新規も作らなきゃだし
2021/10/06(水) 11:25:02.33ID:FaGGwNGS
京アニは新作やる話あるのかね?
今は続編ばっかだし
メイドラゴンもフリーもユーフォも
エスマに何か有望なラノベあるの?
今は続編ばっかだし
メイドラゴンもフリーもユーフォも
エスマに何か有望なラノベあるの?
2021/10/06(水) 11:28:39.59ID:UU5FqiTy
2021/10/06(水) 12:37:36.89ID:6UTNd5BD
>>36
どうかな?
世の中には安楽椅子探偵という、自分は動かないで依頼者が来てあれこれ推理を巡らせるジャンルの探偵ものがあることだし
島とか大陸側から因縁のある者やスネに傷持つ者が訪ねて来てはヴァイオレットに代筆を依頼する、というプロットも考えられないことはない
どうかな?
世の中には安楽椅子探偵という、自分は動かないで依頼者が来てあれこれ推理を巡らせるジャンルの探偵ものがあることだし
島とか大陸側から因縁のある者やスネに傷持つ者が訪ねて来てはヴァイオレットに代筆を依頼する、というプロットも考えられないことはない
38見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/06(水) 12:43:23.43ID:tllu5Ws+ 極論するなら大人の事情だから
ギアスもまどかも綺麗に終わってるのに続編作ってるからな
必要とあらばって事なんだろう
ギアスもまどかも綺麗に終わってるのに続編作ってるからな
必要とあらばって事なんだろう
2021/10/06(水) 13:03:52.64ID:q+NyTzJh
2021/10/06(水) 21:36:55.57ID:Gynu/O01
京アニの新作はエスマ文庫の「二十世紀電氣目録」が控えてるよ
ここまでも以前の予定通りの作品が展開進行してるし、進展度合いはわからないけど進めてると思うよ
他にもFree映画、ツルネ映画、ユーフォ完結編…と控えてるから、だいぶ後になるかもしれんが
ここまでも以前の予定通りの作品が展開進行してるし、進展度合いはわからないけど進めてると思うよ
他にもFree映画、ツルネ映画、ユーフォ完結編…と控えてるから、だいぶ後になるかもしれんが
2021/10/06(水) 21:39:58.46ID:Gynu/O01
>>24
「金ローで一般の人が知らない深夜アニメを大々的にかける」っていうと
「はじめの一歩」のSPをやって視聴率1ケタの惨敗に終わった実例があるんだよな……
出来も良かったんだけど、それで、以後「一歩」を金ローでかけるとかゴールデンとかはなくなった
まあその時とは時代も違うし、今はアニメ映画やって1ケタ%でも「健闘!」って誉められることもあるし、
わからないけどね
「金ローで一般の人が知らない深夜アニメを大々的にかける」っていうと
「はじめの一歩」のSPをやって視聴率1ケタの惨敗に終わった実例があるんだよな……
出来も良かったんだけど、それで、以後「一歩」を金ローでかけるとかゴールデンとかはなくなった
まあその時とは時代も違うし、今はアニメ映画やって1ケタ%でも「健闘!」って誉められることもあるし、
わからないけどね
2021/10/06(水) 22:11:35.20ID:+XK+mX26
2021/10/06(水) 22:12:35.21ID:+XK+mX26
44あぼーん
NGNGあぼーん
2021/10/06(水) 22:44:35.61ID:FpvDoFDA
話の始まりとなるお約束の台詞「お客様がお望みなら〜」の職業を辞めさせて仕事自体も廃業させたのに
原作者を無視して京アニが更に設定をいじりまくった続編を作ってくれと?
原作者を無視して京アニが更に設定をいじりまくった続編を作ってくれと?
2021/10/06(水) 23:05:39.92ID:6TwtejnA
2021/10/06(水) 23:55:31.65ID:UU5FqiTy
アニメはあの外見で14歳ってのがそもそも無理ありすぎるんだよなあ
エヴァーガーデン家での淑女教育期間をカットしたとはいえもう少し何とかならなかったのかな
エヴァーガーデン家での淑女教育期間をカットしたとはいえもう少し何とかならなかったのかな
2021/10/07(木) 00:31:26.80ID:fXkzDwTI
>>45
辞めたのはCH郵便社であって、ドールそのものをやめたとは劇中で言われてない
辞めたのはCH郵便社であって、ドールそのものをやめたとは劇中で言われてない
2021/10/07(木) 00:32:38.07ID:fXkzDwTI
>>47
昔は14〜15で嫁に行くこともしばしばあったぐらいだから
昔は14〜15で嫁に行くこともしばしばあったぐらいだから
2021/10/07(木) 00:37:18.82ID:264bI5aZ
14歳ぐらいの頃が一番セックスしてて楽しいよな
高校生ぐらいになると自意識過剰で技巧に走るし
20過ぎたら惰性だった
今の晩婚化はよくわからんな
高校生ぐらいになると自意識過剰で技巧に走るし
20過ぎたら惰性だった
今の晩婚化はよくわからんな
2021/10/07(木) 01:02:20.46ID:NJIYM5mN
一貫したテーマが「愛してる」がうんたらかんたらで、そこはキレイに着地してしまってるからなぁ
一個人が切手になるのってよっぽどの何かがあったんではないかと
ヴァイオレットが切手になるまでの物語とかならあるいは
一個人が切手になるのってよっぽどの何かがあったんではないかと
ヴァイオレットが切手になるまでの物語とかならあるいは
2021/10/07(木) 01:09:14.45ID:fXkzDwTI
>>51
ヴァイオレットはドロッセル王国やフリューゲル王国のそれぞれの王室と太いパイプを持ってるから
エカルテ島が王族のおしのびの保養地になってるとか、いろいろお話を膨らませられると思う
ガルダリク残党が報復のために暗殺者を遣して撃退したこともあったかもしれん
ヴァイオレットはドロッセル王国やフリューゲル王国のそれぞれの王室と太いパイプを持ってるから
エカルテ島が王族のおしのびの保養地になってるとか、いろいろお話を膨らませられると思う
ガルダリク残党が報復のために暗殺者を遣して撃退したこともあったかもしれん
53見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 02:04:18.07ID:dP0RD+O554見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 06:03:09.22ID:BSklF5oN >>48
フリーのドールだな ちょうどマネージャーも居るし
フリーのドールだな ちょうどマネージャーも居るし
55見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 06:53:52.68ID:a+8XEWH8 島の郵便局を引き継いだとか劇中で語られてたような
どうでも良いがあの灯台のおばちゃんはただ者ではないな
眼光鋭く全てを見透かしているようだった
どうでも良いがあの灯台のおばちゃんはただ者ではないな
眼光鋭く全てを見透かしているようだった
56見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 08:48:37.72ID:nEWb30EC 他国のスパイやな
2021/10/07(木) 09:59:31.07ID:PeMU6eaW
>>55
いや、実際演出としてはそういう面あったと思うよ
エカルテ島の男どもがいないのもフリューゲルとライデンが敵対関係だったし
ライデンにしてみれば相手はただの侵略行為なんだけど、終戦して3〜4年経っても
子供たちですら未だにライデンに怒りをぶつけてるしね
社長が大佐に内偵おねがいしたのもそういう意図なんでしょ
ライデンから来た同業の郵便屋だったとしても、おばちゃんにしてみれば2人とも本当に
ズブズブの敵国軍人だったし、出身元考えれば少しは疑って見てたんじゃないかって思う
社長がモールス信号流暢に操っておばちゃんポカーンってしてたけど
社長はあのあと上手く誤魔化したのかな?、と
実際、あのおばちゃんも戦争中に軍の通信業務やってそう
いや、実際演出としてはそういう面あったと思うよ
エカルテ島の男どもがいないのもフリューゲルとライデンが敵対関係だったし
ライデンにしてみれば相手はただの侵略行為なんだけど、終戦して3〜4年経っても
子供たちですら未だにライデンに怒りをぶつけてるしね
社長が大佐に内偵おねがいしたのもそういう意図なんでしょ
ライデンから来た同業の郵便屋だったとしても、おばちゃんにしてみれば2人とも本当に
ズブズブの敵国軍人だったし、出身元考えれば少しは疑って見てたんじゃないかって思う
社長がモールス信号流暢に操っておばちゃんポカーンってしてたけど
社長はあのあと上手く誤魔化したのかな?、と
実際、あのおばちゃんも戦争中に軍の通信業務やってそう
2021/10/07(木) 09:59:31.18ID:PeMU6eaW
>>55
いや、実際演出としてはそういう面あったと思うよ
エカルテ島の男どもがいないのもフリューゲルとライデンが敵対関係だったし
ライデンにしてみれば相手はただの侵略行為なんだけど、終戦して3〜4年経っても
子供たちですら未だにライデンに怒りをぶつけてるしね
社長が大佐に内偵おねがいしたのもそういう意図なんでしょ
ライデンから来た同業の郵便屋だったとしても、おばちゃんにしてみれば2人とも本当に
ズブズブの敵国軍人だったし、出身元考えれば少しは疑って見てたんじゃないかって思う
社長がモールス信号流暢に操っておばちゃんポカーンってしてたけど
社長はあのあと上手く誤魔化したのかな?、と
実際、あのおばちゃんも戦争中に軍の通信業務やってそう
いや、実際演出としてはそういう面あったと思うよ
エカルテ島の男どもがいないのもフリューゲルとライデンが敵対関係だったし
ライデンにしてみれば相手はただの侵略行為なんだけど、終戦して3〜4年経っても
子供たちですら未だにライデンに怒りをぶつけてるしね
社長が大佐に内偵おねがいしたのもそういう意図なんでしょ
ライデンから来た同業の郵便屋だったとしても、おばちゃんにしてみれば2人とも本当に
ズブズブの敵国軍人だったし、出身元考えれば少しは疑って見てたんじゃないかって思う
社長がモールス信号流暢に操っておばちゃんポカーンってしてたけど
社長はあのあと上手く誤魔化したのかな?、と
実際、あのおばちゃんも戦争中に軍の通信業務やってそう
2021/10/07(木) 10:00:40.37ID:PeMU6eaW
また重複して書き込まれたよ、なんでだ
2021/10/07(木) 10:05:59.16ID:wqOZ90rw
せっかちだからだ
61見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 10:11:15.08ID:RO6kxKh8 この早漏野郎!
2021/10/07(木) 11:39:38.14ID:rG2HGDlB
長文君は相変わらずだなあ
2021/10/07(木) 12:41:49.53ID:fXkzDwTI
64見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 13:03:04.47ID:JQxc1ksl >>61
あんた、ある時は社長またある時は歌舞伎役者だね
あんた、ある時は社長またある時は歌舞伎役者だね
2021/10/07(木) 14:09:20.09ID:IWnRR6VZ
最初に感じたのは独立を夢見る場所にはさっぱり見えなかったこと
2021/10/07(木) 14:10:18.34ID:IWnRR6VZ
いや実際エカルテ島単独で独立しようとしたのか知らんけど
67見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 14:27:05.34ID:3QvWw5TW 宝塚版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」海外公演
「♪ヴァイオレットのフラワー、咲く頃〜」
「♪ヴァイオレットのフラワー、咲く頃〜」
2021/10/07(木) 15:31:40.85ID:xYBL15dB
>>27
やっぱりテレビシリーズ2期がいいなあ
やっぱりテレビシリーズ2期がいいなあ
69見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/07(木) 15:56:58.03ID:Xoc0Fs6/ 「愛してる」はもう知っちゃったからなぁ
2021/10/07(木) 16:25:53.46ID:7ShDAJR+
ヴァイオレット見ても他の京アニ作品見ても、京アニに軍事ものとかバトルもの
まともに作れるスタッフはいなそうだからなぁ 島独立もそういうつっこみどころの一環かも
まともに作れるスタッフはいなそうだからなぁ 島独立もそういうつっこみどころの一環かも
2021/10/07(木) 16:26:46.35ID:7ShDAJR+
伝説になったヴァイオレットちゃん
衣装を青から全身純白に変えたら、ただのドールからホワイトドールになるのかな
衣装を青から全身純白に変えたら、ただのドールからホワイトドールになるのかな
2021/10/07(木) 16:54:14.97ID:fXkzDwTI
2021/10/07(木) 17:43:11.83ID:/R0Gucen
結婚はゴールじゃないからな
続編はシンママ編だ
続編はシンママ編だ
2021/10/07(木) 17:58:44.63ID:7ShDAJR+
それギルベルトどこ行った
2021/10/07(木) 18:05:43.90ID:xDNIYEGz
どっちも長生きできなそう
2021/10/07(木) 18:46:33.37ID:PeMU6eaW
ヴァイオレットは幼少期に薬漬けだし、お互い10歳以上の年齢差考えたら
亡くなったのは同じ時期くらいかもなぁ
デイジーの時代もヴァが亡くなって10年後の未来かもしれない
亡くなったのは同じ時期くらいかもなぁ
デイジーの時代もヴァが亡くなって10年後の未来かもしれない
2021/10/07(木) 18:48:35.45ID:fXkzDwTI
ヴァ「少佐の義手を作っていただかなくてはなりませんから、バリバリ働きます」
2021/10/07(木) 19:09:05.17ID:7ShDAJR+
よく考えたらあんな義手が普通にあるなら、少佐の戦後の生活も何の心配も無いな
2021/10/07(木) 20:47:28.86ID:PeMU6eaW
アニメ版は少佐に義手は無理じゃないの、未帰還兵として軍に報告してないわけでしょ
2021/10/08(金) 00:39:21.98ID:ZmQ/LyYK
義手を見ると
魍魎戦記マダラを思い出します
魍魎戦記マダラを思い出します
2021/10/08(金) 01:05:45.52ID:u14p32qe
最後は夫婦そろって義手とか嫌だな
メタルK思い出したわ
メタルK思い出したわ
2021/10/08(金) 01:26:05.07ID:1tR6lAvS
>>80
ファミコン版はRPG千夜一夜のクロちゃん(黒田幸弘)が作ってたな……音楽やCGとかあれこれいい出来だった
ファミコン版はRPG千夜一夜のクロちゃん(黒田幸弘)が作ってたな……音楽やCGとかあれこれいい出来だった
2021/10/08(金) 02:08:31.04ID:Smkfi9YV
84見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/08(金) 06:17:04.26ID:wELjcV6d85見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/08(金) 06:19:48.88ID:wELjcV6d2021/10/08(金) 07:23:04.45ID:8TOGs/9B
>>85
外伝でエイミーに星々の話を語り聞かせしてたけど、あれアニメ6話で天文台の写本の仕事で扱った内容を全部覚えてるっぽいしね
外伝でエイミーに星々の話を語り聞かせしてたけど、あれアニメ6話で天文台の写本の仕事で扱った内容を全部覚えてるっぽいしね
2021/10/08(金) 09:53:47.66ID:QNUUifzF
エヴァーガーデン家の養女をすぐに断ってるから礼儀作法を習う描写が抜けてる気がする
そこの描写しっかりやっても良かったのに
あと今更だけど優秀すぎる殺戮マシーンって設定必要だったかな?
少女兵で死体処理とか雑用してるせいで感情の起伏に乏しいくらいで十分な気がする
そこの描写しっかりやっても良かったのに
あと今更だけど優秀すぎる殺戮マシーンって設定必要だったかな?
少女兵で死体処理とか雑用してるせいで感情の起伏に乏しいくらいで十分な気がする
2021/10/08(金) 09:54:51.87ID:QNUUifzF
大人よりも身体能力高くて言うこと聞くなら兄貴も使い勝手良かったろうし
全編見たけどそこまで必要ある設定だとは思わんかった
全編見たけどそこまで必要ある設定だとは思わんかった
2021/10/08(金) 10:09:08.16ID:ngwgSy3t
>>83
原作では下巻にティファニー夫人から淑女教育受けた描写あるけど、TVアニメ版だと7話でティファニー夫人とは
1話で出会った以来のこと言ってるから、TVアニメ版ではエヴァーガーデン家で淑女教育は受けてないと思う
3話でチート能力発揮して、4話でカーテシー含む礼儀作法身につけてて、5話で王国に派遣されてるから
3話と5話の間だと思う
具体的な描写なくても3話見てればそこは疑問に思わない、任務遂行能力はずば抜けてる
原作では下巻にティファニー夫人から淑女教育受けた描写あるけど、TVアニメ版だと7話でティファニー夫人とは
1話で出会った以来のこと言ってるから、TVアニメ版ではエヴァーガーデン家で淑女教育は受けてないと思う
3話でチート能力発揮して、4話でカーテシー含む礼儀作法身につけてて、5話で王国に派遣されてるから
3話と5話の間だと思う
具体的な描写なくても3話見てればそこは疑問に思わない、任務遂行能力はずば抜けてる
2021/10/08(金) 10:17:27.27ID:QNUUifzF
うーんちょっと能力高すぎて展開早すぎるかな
普通の仕事して評価されてからビッグビジネスまでが早すぎる
業務が早いのは能力だけど感情の成長まで早いな
転生してレベルマックスなんか思うくらい
普通の仕事して評価されてからビッグビジネスまでが早すぎる
業務が早いのは能力だけど感情の成長まで早いな
転生してレベルマックスなんか思うくらい
2021/10/08(金) 10:47:11.58ID:ngwgSy3t
>>90
もともと13話って制限があってエピソードを取捨選択した結果だろうしそこは仕方がないと思う
ただ5話で「なぜ王室の恋文が書けるの?」って疑問にだけはextra episodeで答えたと思う
ヴァイオレットの能力に関してだけは原作準拠なんでしょ、薬漬けにされて傭兵として育てられた
任務遂行能力は凄いけど少佐に抱きしめられた以前の記憶がごっそり抜け落ちてるのも薬漬けにされたせい
感情の成長にしても少佐に拾われてからTVアニメ13話まで5年かかってる計算になる
自然と微笑んで人前で泣ける程度なら決して早いわけじゃないと思う
もともと13話って制限があってエピソードを取捨選択した結果だろうしそこは仕方がないと思う
ただ5話で「なぜ王室の恋文が書けるの?」って疑問にだけはextra episodeで答えたと思う
ヴァイオレットの能力に関してだけは原作準拠なんでしょ、薬漬けにされて傭兵として育てられた
任務遂行能力は凄いけど少佐に抱きしめられた以前の記憶がごっそり抜け落ちてるのも薬漬けにされたせい
感情の成長にしても少佐に拾われてからTVアニメ13話まで5年かかってる計算になる
自然と微笑んで人前で泣ける程度なら決して早いわけじゃないと思う
92見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/08(金) 19:30:15.07ID:iV3DthQ1 ドール登場以前にどんな感じで通信が行われていたのか?っつうところかな考察しないと、ドールの立ち位置も見えて来ないかなあ
郵便制度はいつからあったのか? 国家間の通信はどうしていたのか? この辺は原作ではありそうだけど、
TVシリーズでは投げっぱなしな感じなんだよな
郵便制度はいつからあったのか? 国家間の通信はどうしていたのか? この辺は原作ではありそうだけど、
TVシリーズでは投げっぱなしな感じなんだよな
93見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/08(金) 21:40:53.20ID:Ca603AY6 モールス信号であれだけの長文をやりとりするのは高度な技術が必要だしな
そもそも電信は暗号やQコードで必要最小限の情報をやりとりする通信手段だから
そもそも電信は暗号やQコードで必要最小限の情報をやりとりする通信手段だから
2021/10/08(金) 23:18:04.94ID:3Ex9yFSg
それ言い出したら、あの義手どうなってんの?って話に・・・
2021/10/08(金) 23:27:01.11ID:1tR6lAvS
基本はつっこみアニメだと思う(つっこみ所多い そこが埋めてあれば今よりさらに高評価の人も多かったかも)
石立監督は、ヴァイオレットの感情の成長は「赤ん坊から幼稚園入学ぐらいまで」
くらいのイメージで作ってたってインタビューで言ってたね
「なんでも鑑定団」で前、19世紀絵葉書がはじまって絵葉書ブームが欧州で巻き起こったことを紹介してて、
(ミュシャ等の傑作絵葉書がずらずら) 作中のドールの時代は「手紙・タイプ手紙」ブームが
起きて…みたいな想像したりもしてた 手紙や通信が上流階級や業務上だけのものじゃなくなり、
庶民までドールのタイプ代筆の立派な手紙送るブームが来てたとか
ブームで儲かるなら、民間会社がどんどん新設されるのも自然だし
石立監督は、ヴァイオレットの感情の成長は「赤ん坊から幼稚園入学ぐらいまで」
くらいのイメージで作ってたってインタビューで言ってたね
「なんでも鑑定団」で前、19世紀絵葉書がはじまって絵葉書ブームが欧州で巻き起こったことを紹介してて、
(ミュシャ等の傑作絵葉書がずらずら) 作中のドールの時代は「手紙・タイプ手紙」ブームが
起きて…みたいな想像したりもしてた 手紙や通信が上流階級や業務上だけのものじゃなくなり、
庶民までドールのタイプ代筆の立派な手紙送るブームが来てたとか
ブームで儲かるなら、民間会社がどんどん新設されるのも自然だし
2021/10/08(金) 23:45:15.62ID:8TOGs/9B
>>93
そうそう、すらすらとあんな長い大量の文章をどうやって送ってきたんだ、と最初びっくりしたけどさ、あれって符号化されて圧縮された情報なんだよね
そうそう、すらすらとあんな長い大量の文章をどうやって送ってきたんだ、と最初びっくりしたけどさ、あれって符号化されて圧縮された情報なんだよね
2021/10/08(金) 23:47:15.99ID:8TOGs/9B
>>95
手書きの手紙しかなかった世界に、タイプライターの活字で打ち込まれた手紙が新鮮でまばゆい先端的技術に見えたってことか
手書きの手紙しかなかった世界に、タイプライターの活字で打ち込まれた手紙が新鮮でまばゆい先端的技術に見えたってことか
2021/10/08(金) 23:47:24.80ID:UpQD2+ZI
義手がけっこう重い設定なのに 海に飛び込んでも溺れないしな
2021/10/08(金) 23:51:47.14ID:3Ex9yFSg
2021/10/08(金) 23:52:01.50ID:0N641fop
>>94
意志の力で指が動くオーパーツだよね
意志の力で指が動くオーパーツだよね
2021/10/09(土) 00:05:00.84ID:zIeeCuKB
日本だと昔は郵便局が電報をやっていて、郵便局間でモールスでやり取りしていたみたいだな
学生の頃、アマ無線でCW(電信)やっていたけど欧文なら簡単
慣れると速くても聞き取れるようになる
学生の頃、アマ無線でCW(電信)やっていたけど欧文なら簡単
慣れると速くても聞き取れるようになる
2021/10/09(土) 00:10:47.16ID:MChFG9BJ
何度観ても11話の
・ヴァイオレットのアラレちゃん走り
・「相手が悪い」って何故かそそくさと撤退する敵
・エイダンの回想シーンでやたら強調されるマリアのおっぱい
で爆笑してしまう
悲しい話のはずなのにね
・ヴァイオレットのアラレちゃん走り
・「相手が悪い」って何故かそそくさと撤退する敵
・エイダンの回想シーンでやたら強調されるマリアのおっぱい
で爆笑してしまう
悲しい話のはずなのにね
2021/10/09(土) 02:07:28.23ID:C6g3NaKo
>>102
どこが笑えるかよく分からん・・
>ヴァイオレットのアラレちゃん走り
アラレちゃん走りは手を斜め後ろじゃなく肩に水平
暗殺時と通常の走りを使い分けてる、走りのシーンいくつかあるんだから比較すればわかる
>「相手が悪い」って何故かそそくさと撤退する敵
敵はガルダリク陸軍残党、これで分からなかったら8話から見返して12話も観てくれ
>エイダンの回想シーンでやたら強調されるマリアのおっぱい
強調じゃなくてキャラデザがぽっちゃり指定、高瀬さんが決めてるんだからオッパイ星人の
アニメーターが独断でそうしてるわけじゃない
どこが笑えるかよく分からん・・
>ヴァイオレットのアラレちゃん走り
アラレちゃん走りは手を斜め後ろじゃなく肩に水平
暗殺時と通常の走りを使い分けてる、走りのシーンいくつかあるんだから比較すればわかる
>「相手が悪い」って何故かそそくさと撤退する敵
敵はガルダリク陸軍残党、これで分からなかったら8話から見返して12話も観てくれ
>エイダンの回想シーンでやたら強調されるマリアのおっぱい
強調じゃなくてキャラデザがぽっちゃり指定、高瀬さんが決めてるんだからオッパイ星人の
アニメーターが独断でそうしてるわけじゃない
104見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/09(土) 05:33:04.60ID:KlUBavM12021/10/09(土) 06:29:15.71ID:Pnn9UyIw
リアル寄りなアクションの見せ方がうまくないのでは?と
過去の戦場の場面とか見てて思うしねぇ
キャラの絵柄が漫画寄りな他の作品での戦闘シーンではそんな違和感感じた事は無いしなぁ
過去の戦場の場面とか見てて思うしねぇ
キャラの絵柄が漫画寄りな他の作品での戦闘シーンではそんな違和感感じた事は無いしなぁ
106見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/09(土) 07:58:58.71ID:e5n5+II6 ヴァイオレットがモンチッチみたいになってるしな
2021/10/09(土) 09:18:50.43ID:3yUvyTKq
UHD対応機買った外部SPも付けたさぁ来いbru-ray
2021/10/09(土) 10:02:45.04ID:ZXn08cRj
>>107
そこまでするかw
そこまでするかw
2021/10/09(土) 10:53:40.37ID:U35huJWF
リアル寄りと言っても、るろ剣ぐらいの身体能力と生命力はあるよな
この世界の人間
この世界の人間
2021/10/09(土) 11:52:57.05ID:WgBO6UXv
111見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/09(土) 12:38:22.48ID:7jBHvsMc みなさん準備万端ですね〜
待たされた分、期待も半端ない
待たされた分、期待も半端ない
2021/10/09(土) 22:36:29.35
声豚もみあげ「処女膜から声が出てない!!」
2021/10/09(土) 22:36:42.90
まあ普通に考えて彼氏とは長い付き合いだったんだよね?
由依ちゃんみたいなしっかりした子が付き合って一年かそこらで結婚する男を選ぶはずがないし
犯罪者もみあげ君の卑劣な殺害予告に怯える日々も、支えたのは長年付き合ってきた彼氏との愛だったんだろうね
青葉予備軍の犯罪者もみあげ君は死んでいいよ
君は自分の事しか見えないガイジ、一生発達しなくていいよ
ずっと入院してなよ
由依ちゃんみたいなしっかりした子が付き合って一年かそこらで結婚する男を選ぶはずがないし
犯罪者もみあげ君の卑劣な殺害予告に怯える日々も、支えたのは長年付き合ってきた彼氏との愛だったんだろうね
青葉予備軍の犯罪者もみあげ君は死んでいいよ
君は自分の事しか見えないガイジ、一生発達しなくていいよ
ずっと入院してなよ
2021/10/09(土) 22:38:44.39
もみあげ「ヴァイオレットちゃんは聖女!」
↑
普通に彼氏がいて、長年セックスを楽しむ間柄の関係を維持する普通の女性でした
元陸軍の一般人男性と結婚もしました
中出しを気にせず許しあう仲です
↑
もみあげくん恥ずかしいよね?
童貞丸出しだよね?
首くくった方が良くない?
↑
普通に彼氏がいて、長年セックスを楽しむ間柄の関係を維持する普通の女性でした
元陸軍の一般人男性と結婚もしました
中出しを気にせず許しあう仲です
↑
もみあげくん恥ずかしいよね?
童貞丸出しだよね?
首くくった方が良くない?
115見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/10(日) 00:59:04.45ID:o60dEZq0 >>107
5.1ch、7.1ch、atmosが残っていますよ
5.1ch、7.1ch、atmosが残っていますよ
2021/10/10(日) 11:11:46.78ID:4rmJR9L9
藤田監督消えた?
2021/10/10(日) 11:20:57.42ID:s88djOIw
藤田さんはメイドラで名前あったんじゃなかった?、完成にタイムラグがあるから
いまどうなってるかまでは分からんけど
ずっと分かってないの高瀬さんじゃないの
いまどうなってるかまでは分からんけど
ずっと分かってないの高瀬さんじゃないの
2021/10/10(日) 12:27:24.51ID:QVHbqXDj
メイドラの一部は事件前に作られていたから当てにならない
武本監督の名前もあったし
武本監督の名前もあったし
2021/10/10(日) 13:09:06.14ID:s88djOIw
そりゃ、すごい当てにならないな
事件のせいか本当情報が出なくなった
事件のせいか本当情報が出なくなった
2021/10/10(日) 13:29:59.23ID:N/WD8XiB
今度の円盤に入れてるイラストが石立尽くしだからなぁ。高瀬さんは・・・
121見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/10(日) 14:49:23.27ID:6hOcAEEj 監督のはジァイオレットだからなぁ
2021/10/10(日) 15:26:38.86ID:saxvXxA8
劇場版の設定資料本が出てたねぇ
2021/10/10(日) 22:59:53.47ID:cxEP2U0i
円盤まであと3日かー 楽しみ!
2021/10/10(日) 23:00:49.50ID:cxEP2U0i
あと日本以外の国はだいたいどこでもネトフリが13日解禁
楽しみにしてくれてるみたいよ
楽しみにしてくれてるみたいよ
2021/10/10(日) 23:34:11.06ID:UbFPkTMY
2021/10/11(月) 05:49:15.25ID:bSo8w+VD
これすごいね、手作りクッキーで食べられるんだって
https://www.instagram.com/p/CMwwwIGAE7I/
https://www.instagram.com/p/CMwwwIGAE7I/
127見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/11(月) 07:50:28.78ID:r9TweVlg 食べるのがもったいないね
128あぼーん
NGNGあぼーん
129見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/11(月) 12:13:28.20ID:O9ECQ05l アマから発送通知キタ━(゚∀゚)━!
130見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/11(月) 13:23:01.19ID:upm3kBUz >>100
ゼスモスだな ヴァイオレットの愛を知りたいという執念が力の源泉
ゼスモスだな ヴァイオレットの愛を知りたいという執念が力の源泉
2021/10/11(月) 13:43:19.32ID:bSo8w+VD
2021/10/11(月) 13:51:40.68ID:KSS+wMPj
島の娘と同姓中に社長とヴァイオレットちゃんが訪ねて来たので
帰ってくれ
なら納得する
帰ってくれ
なら納得する
2021/10/11(月) 13:52:11.30ID:JjAZ+VBl
植野にボコボコにされるヴァイオレットエヴァーガーデン
134見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/11(月) 15:05:19.79ID:RiPMm5T4 >>131
少「そもそも浮気じゃないし……」
少「そもそも浮気じゃないし……」
2021/10/11(月) 18:00:48.61ID:bSo8w+VD
136見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/11(月) 18:14:17.13ID:upm3kBUz >>131
もしの話や仕組みの話はともかく、ヴァイオレットの心情を義手の動きで表現している以上、VE自体そういう話としても読み解けるよ
爆弾処理で壊れてしまう義手は、ヴァイオレットの激情に義手(物質、技術)が耐えきれなくなった云々、など
良い作品と言うのは色んな要素が全部入りな訳で、結局話の力点の問題なんだよなあ あ、言っとくけど俺、長文じゃないからね
もしの話や仕組みの話はともかく、ヴァイオレットの心情を義手の動きで表現している以上、VE自体そういう話としても読み解けるよ
爆弾処理で壊れてしまう義手は、ヴァイオレットの激情に義手(物質、技術)が耐えきれなくなった云々、など
良い作品と言うのは色んな要素が全部入りな訳で、結局話の力点の問題なんだよなあ あ、言っとくけど俺、長文じゃないからね
2021/10/11(月) 20:24:56.49ID:+kJmb1VQ
明日届くー!
2021/10/11(月) 21:18:07.19ID:FrpgiU3F
テレビ版BOX出るかと思ってちょっと待ってみてたけど
そろそろ我慢の限界なのです
そろそろ我慢の限界なのです
2021/10/11(月) 21:23:56.60ID:TDXny7k0
金で解決する我慢はするなと死んだ婆ちゃんが口酸っぱくしてゆってた
140見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/11(月) 21:36:04.09ID:5+4hVfza 少佐「そうか、金で解決すれば良かったのか……」
2021/10/11(月) 22:05:09.97ID:VJROKCL0
期待しすぎると拍子抜けするよ今回の劇場版
2021/10/11(月) 22:41:06.50ID:uxbm9tN/
わざわざ水差して何がしたいのやら
まあ明日からの円盤の話題に入れないのだろうけど
まあ明日からの円盤の話題に入れないのだろうけど
2021/10/11(月) 23:34:46.56ID:Y+1GE7/6
明日楽しみだわ
みんなはどこで買ったの?
みんなはどこで買ったの?
2021/10/11(月) 23:38:56.58ID:IgALWODu
円盤予約してない……
2021/10/11(月) 23:41:29.02ID:tFyrV3FT
2021/10/12(火) 00:39:35.95ID:SFFzC9Jq
京アニ三次予約という怠慢こいたら、発送時期が月末になるらしい。みんなは明日フラゲしてくれよな
2021/10/12(火) 00:53:09.71ID:txk663AW
>>138
amazon.ukでなら買えるよ。あっちは円盤めっちゃ安いんよね。
amazon.ukでなら買えるよ。あっちは円盤めっちゃ安いんよね。
2021/10/12(火) 01:25:19.83ID:YdaBxAlJ
2021/10/12(火) 02:03:21.40ID:wb/+0oXX
海外対応のフリフリDVDプレイヤーとか買って持ってたなぁ 懐かしい
今からでも修理したら動かんかな、うちの
今からでも修理したら動かんかな、うちの
2021/10/12(火) 03:51:38.18ID:+pgAp4j/
アニメイトで店頭予約さたのだから13日発売
151見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/12(火) 06:16:15.22ID:gDw6DRHA152見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/12(火) 06:21:14.51ID:gDw6DRHA2021/10/12(火) 07:27:21.19ID:4U6zPaQL
>>143
楽天ブックスで買った
楽天ブックスで買った
2021/10/12(火) 08:52:59.02ID:mFSorSFN
早ければ今日届くのか?
2021/10/12(火) 10:06:29.00ID:4U6zPaQL
楽天からさっき届いた
ゆうパケットかと思ったらゆうパックだったわ
ゆうパケットかと思ったらゆうパックだったわ
156見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/12(火) 10:51:21.25ID:gDw6DRHA アマゾンから届いた
ウチはヤマトの宅急便
ウチはヤマトの宅急便
2021/10/12(火) 12:33:34.90ID:KP1Aj5k0
2021/10/12(火) 13:03:14.01ID:5r/1LuEh
ケースを振るとカタカタ音がして不安で開封したら特典の束だった
あと半透明のスリーブケースは劣化してくるから嫌いなんだよな
あと半透明のスリーブケースは劣化してくるから嫌いなんだよな
2021/10/12(火) 16:40:04.90ID:6hG55ukB
2021/10/12(火) 18:00:09.30ID:AaWv4tZh
ジョーシンも今日到着
2021/10/12(火) 18:10:43.76ID:5gLmldFM
アマゾンから届いてるらしいけどまだ家に帰れない…
2021/10/12(火) 18:15:29.30ID:mFSorSFN
20000万枚ぐらいは売れてるか?
2021/10/12(火) 18:19:54.25ID:QODV5SFy
2億枚だと?
2021/10/12(火) 18:28:20.40ID:C9fNujDt
アマゾンお急ぎ便で今日の午前中に届いた
劇場で観てから約1年ぶりに観る事が出来た
劇場で観てから約1年ぶりに観る事が出来た
2021/10/12(火) 19:42:00.39ID:G8xRfuPw
ヴァイオレット公式ツイの販促連投ツイがウザすぎる逆効果やろ
2021/10/12(火) 19:43:18.91ID:waaRQY8a
うおおおおおおおおお
届いたあああああああ
届いたあああああああ
2021/10/12(火) 21:33:11.24ID:QODV5SFy
あの円盤ケースの横顔も監督なのか、イメージボードはまぁ監督しかいないけど
2021/10/12(火) 22:04:25.98ID:ae42X7GZ
ホントPさんどうしちゃったんだろ
マジで退職したんかな
マジで退職したんかな
2021/10/12(火) 22:28:03.69ID:wb/+0oXX
2021/10/12(火) 23:13:53.74ID:ndMhErFx
olby visionで再生しようとPS5に入れたら対応してないやん…
xboxで対応してたからそっちで再生したけど、違いわかんねぇ…
そもそdolby visionで再生できてるかもわかんねぇ…
xboxで対応してたからそっちで再生したけど、違いわかんねぇ…
そもそdolby visionで再生できてるかもわかんねぇ…
2021/10/12(火) 23:14:05.65ID:KP1Aj5k0
今劇場版見始めたけどヴァイオレットちゃん声違う?
2021/10/12(火) 23:16:23.57ID:KP1Aj5k0
いや公式では一緒か
2021/10/12(火) 23:35:38.96ID:ZpfdTS+E
もうちょっとゴリラみがある方が好み
174sage
2021/10/12(火) 23:46:22.28ID:VxmiZvlM UHDブルーレイで見たけど、メチャクチャ画像綺麗で感動した。
某花火のシーンなんか綺麗すぎて何も言えん。
ただノーマルのブルーレイと比較しても・・・違いが分かるような分からないような・・
京アニの技術が凄いのは分かった。
某花火のシーンなんか綺麗すぎて何も言えん。
ただノーマルのブルーレイと比較しても・・・違いが分かるような分からないような・・
京アニの技術が凄いのは分かった。
2021/10/13(水) 00:25:48.35ID:f7a6kgjf
2021/10/13(水) 01:13:27.41ID:IJSHVYIP
通常版でみたけど花火ほんと綺麗だった
2021/10/13(水) 01:18:51.64ID:HF0h+GDW
見終わった
ほんの少し切ないけど凄くスッキリできて良かった
ところでこれ前の外伝と関係あった?
見終わった上であの貴族の血縁と孤児の子がどこで関係してるのかわからんかった
それとカトレアさんてホッジンズとの子供妊娠してたんじゃなかったっけ?
そこらへんがわからんかった
ほんの少し切ないけど凄くスッキリできて良かった
ところでこれ前の外伝と関係あった?
見終わった上であの貴族の血縁と孤児の子がどこで関係してるのかわからんかった
それとカトレアさんてホッジンズとの子供妊娠してたんじゃなかったっけ?
そこらへんがわからんかった
2021/10/13(水) 01:20:00.81ID:dr9Y0fT3
いいなー、京アニショップで買ったからおそらく13日発売〜発送のはず
どうせ2-3日しか違わないからまったり待つとするわ
どうせ2-3日しか違わないからまったり待つとするわ
2021/10/13(水) 01:22:01.24ID:dr9Y0fT3
>>177
テイラーがCH郵便車の思い出集合写真に一応出演しているのと、外伝で出てきた新しいバイクが描かれてるけど、ストーリーそのものにはからんでこないよ
テイラーがCH郵便車の思い出集合写真に一応出演しているのと、外伝で出てきた新しいバイクが描かれてるけど、ストーリーそのものにはからんでこないよ
2021/10/13(水) 01:30:07.82ID:HF0h+GDW
2021/10/13(水) 01:55:06.00ID:FmebxFUR
>>177
外伝は原作も後から書かれたほんと外伝なので直接は絡んでない
設定も少し原作寄りになってるっぽい
劇場板は時系列的には外伝があった後だろうから、いちおうテイラーとかは出てる
妊娠なんてあったっけか
外伝は原作も後から書かれたほんと外伝なので直接は絡んでない
設定も少し原作寄りになってるっぽい
劇場板は時系列的には外伝があった後だろうから、いちおうテイラーとかは出てる
妊娠なんてあったっけか
2021/10/13(水) 02:10:14.84ID:HF0h+GDW
カトレアさんお腹さすったりしてなかった?
そこらへんうろ覚えで曖昧だから自信ない
そこらへんうろ覚えで曖昧だから自信ない
2021/10/13(水) 02:28:57.81ID:IK8vOr6U
京アニショップから昨日発送メール来てたのに今気づいたけど佐川か・・・
うちの地域はなぜか佐川だけ時間指定が出来ないから今日受け取れるか微妙だな
しかも再配達ですら時間指定できないし
うちの地域はなぜか佐川だけ時間指定が出来ないから今日受け取れるか微妙だな
しかも再配達ですら時間指定できないし
2021/10/13(水) 04:02:53.97ID:6eoOFjWY
特典の紙多過ぎてBDが見当たらなくて一瞬無いかと思ったわ
2021/10/13(水) 06:41:11.23ID:NRD0NRuH
京アニも復活したので今日からTV版見始めた
京アニ見るのはメイドラ一期以来だな
代筆業を自動手記人形とか意味不明な世界だなと思ったが愛を知る話か
、感情乏しくロボットっぽく見えるがただの元負傷兵って設定で良いんだよな
京アニ見るのはメイドラ一期以来だな
代筆業を自動手記人形とか意味不明な世界だなと思ったが愛を知る話か
、感情乏しくロボットっぽく見えるがただの元負傷兵って設定で良いんだよな
2021/10/13(水) 07:34:02.45ID:DM7Px6X8
>>175
LGだから無いんだよなぁ
LGだから無いんだよなぁ
187見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 08:55:50.93ID:543odoYd スペシャルディスク、うちのPS4で読み込めない…。本編は見れたのに
2021/10/13(水) 09:12:15.35ID:jhueG6DB
2021/10/13(水) 09:24:37.16ID:wfpwvi/F
ブルーレイ到着しました。
2021/10/13(水) 09:55:16.09ID:XSuo1t+T
>>187
そもそもUHD BD非対応じゃなかったっけ。
そもそもUHD BD非対応じゃなかったっけ。
2021/10/13(水) 10:41:50.34ID:dr9Y0fT3
日本国内は業者によってディスク発送時期が違うからタイミングずれてるし
海外は時差があってネトフリの視聴解禁時間が違うからやっぱりタイミングがずれてる
早く観られない人はみんなやきもきしてるw
海外は時差があってネトフリの視聴解禁時間が違うからやっぱりタイミングがずれてる
早く観られない人はみんなやきもきしてるw
192見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 12:09:10.43ID:V8548SJs 「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」BD本日発売。“最後の手紙”封入
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1358054.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1358054.html
2021/10/13(水) 12:11:04.91ID:Et7kxI0H
2021/10/13(水) 12:25:19.34ID:z3iKdWw5
特典小説が文庫化されるようだ。完全受注生産。
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 〜ラスト・レター〜」
ttps://twitter.com/violet_letter/status/1448123754874290179?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 〜ラスト・レター〜」
ttps://twitter.com/violet_letter/status/1448123754874290179?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/13(水) 13:03:53.67ID:dr9Y0fT3
196見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 13:20:16.06ID:b0gnW8lT ヴァイオレット「貧しい方々も多いのでもお子様価格で……」
社長「稼がなきゃ生きていけないんだよ……」
社長「稼がなきゃ生きていけないんだよ……」
2021/10/13(水) 13:47:54.78ID:RlFZdor3
ケース付きの限定版もいいが、これまで出したのと並べられる通常版も出来れば・・・w
2021/10/13(水) 13:49:10.98ID:DJWwqzST
199見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 14:14:09.74ID:sTTY0RfI >>198
そりゃ期待のBL作品だろ(棒)
そりゃ期待のBL作品だろ(棒)
200見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 14:14:48.19ID:n/+hflXo >>198
ディートフリートが男の娘だったら!?
ディートフリートが男の娘だったら!?
201見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 14:19:47.49ID:y8m8fdI5 少佐ではなく大佐に育てられ粗暴なまま成長したヴァイオレット(てかヴァイオレットって名前じゃないな)
2021/10/13(水) 14:59:09.61ID:LQ84FPVA
>>187
スペシャルディスクってただの本編のUHD-BDじゃないの?
スペシャルディスクってただの本編のUHD-BDじゃないの?
2021/10/13(水) 15:27:20.82ID:lPcfGSrP
想像以上に特典小さい…
https://i.imgur.com/s41h82j.jpg
https://i.imgur.com/s41h82j.jpg
2021/10/13(水) 15:32:04.93ID:QkJLNPlH
2021/10/13(水) 15:58:01.37ID:LQ84FPVA
自分が兄の2人兄弟だから
劇場版はラストの大佐が弟の心を解放してあげるところで泣けてしまう
劇場版はラストの大佐が弟の心を解放してあげるところで泣けてしまう
2021/10/13(水) 18:52:02.50ID:DJWwqzST
2021/10/13(水) 19:48:26.59ID:sETTn2Bk
特典に高瀬さんの新規絵はあった?
208見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 21:21:39.24ID:XP9943I0 そういえば高瀬さんって実物を見たことがない。本当は石立さんが覆面でやってたりして。
2021/10/13(水) 21:26:56.88ID:yFgC1Sj7
Netflixの通知で劇場やるって来たけどいつから?
2021/10/13(水) 21:28:05.39ID:pRR+MkqW
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 〜ラスト・レター〜」の
「星降りの夜とさみしいふたり」(新作)で
やっと表紙絵最後のピースが埋まるのかな?
https://i.imgur.com/rnjp2ke.jpg
「星降りの夜とさみしいふたり」(新作)で
やっと表紙絵最後のピースが埋まるのかな?
https://i.imgur.com/rnjp2ke.jpg
2021/10/13(水) 21:30:14.58
【石川由依】声優脅迫事件@Wiki【殺害予告】
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/13(水) 21:30:30.78
【メンヘラ福太郎】
またの名を、ーもみあげー
とある想いから声優の石川由依への脅迫を繰り返す論理破綻した犯罪者
自信が愛する石川由依がけものフレンズによって穢されたという
被害妄想による絶望が悪意へと変わり、彼の心にもみあげが芽生えてしまった
彼女が演じたミカサ・アッカーマン及びヴァイオレット・エヴァーガーデン並びにヨルハ二号B型、2Bに強い固執を見せる一面も度々見受けられる
湧き上がる怒りと憎しみを糧に、どこまでも殺害予告を続ける平成に取り残された男
「滅ぶべき悪」であるけもフレを駆逐するまで、もみあげの戦いは終わらない。
またの名を、ーもみあげー
とある想いから声優の石川由依への脅迫を繰り返す論理破綻した犯罪者
自信が愛する石川由依がけものフレンズによって穢されたという
被害妄想による絶望が悪意へと変わり、彼の心にもみあげが芽生えてしまった
彼女が演じたミカサ・アッカーマン及びヴァイオレット・エヴァーガーデン並びにヨルハ二号B型、2Bに強い固執を見せる一面も度々見受けられる
湧き上がる怒りと憎しみを糧に、どこまでも殺害予告を続ける平成に取り残された男
「滅ぶべき悪」であるけもフレを駆逐するまで、もみあげの戦いは終わらない。
2021/10/13(水) 21:31:22.70
ヴァイオレットの中の人に殺害予告して三回も逮捕されてるのほんとマヌケで草
声優に罪は無いんだから放っときゃ良かったのにこんな一発屋のブスw
声優に罪は無いんだから放っときゃ良かったのにこんな一発屋のブスw
2141日1レス
2021/10/13(水) 21:31:53.01ID:urOiCjFB 受注生産故の値段設定か解らないけど(特典小説文庫本化)、KAエスマ文庫で単行本
としての発刊は探らなかったのかなぁ・・・結構なボリュームだし。
としての発刊は探らなかったのかなぁ・・・結構なボリュームだし。
2021/10/13(水) 21:34:46.29ID:nl+3X8gv
エスマフェアか何かの特典は未収録のまま…?
2021/10/13(水) 21:36:54.90ID:wa5r0VZK
オケコンもブルーレイが出るね
217見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 21:52:07.35ID:jhueG6DB >>208
向かって一番左が高瀬さん、右端が藤田さん
http://tv.violet-evergarden.jp/img/special/worldtour/reportC3AFA01.jpg
ソース(石川由依さんのブログ、少し下あたり)
https://ameblo.jp/ishikawa-yui/entry-12331903492.html
向かって一番左が高瀬さん、右端が藤田さん
http://tv.violet-evergarden.jp/img/special/worldtour/reportC3AFA01.jpg
ソース(石川由依さんのブログ、少し下あたり)
https://ameblo.jp/ishikawa-yui/entry-12331903492.html
2021/10/13(水) 22:10:37.99ID:9njSvxVz
ラスト・レター予約してきた
自分は外伝の特典本読んだことないから
半分以上が初めて読む作品になる 迷いはない
とても楽しみだけど表紙絵とか挿絵も入れてくれるのかなぁ
自分は外伝の特典本読んだことないから
半分以上が初めて読む作品になる 迷いはない
とても楽しみだけど表紙絵とか挿絵も入れてくれるのかなぁ
219見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 22:32:07.42ID:XP9943I0 >>217
208です。すごい。本物だ。発言を撤回しお詫びします。本当にどうされているのでしょうね。
208です。すごい。本物だ。発言を撤回しお詫びします。本当にどうされているのでしょうね。
2021/10/13(水) 22:35:00.46ID:ZBOFsiy2
221見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 22:40:21.57ID:XP9943I0 石立さん。既婚女性が変にロリっぽくならないよう、その後のヴァイオレットは大人びた顔に変えていったと思っていたのだが、実はそんなに絵の方は上手くないのかな?
222見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 22:42:30.03ID:XP9943I0 ロリがいけなかった?
223見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/13(水) 22:45:28.18ID:XP9943I0 >>222
222は間違いです。すみません。各自あぼーんしてください。
222は間違いです。すみません。各自あぼーんしてください。
2021/10/13(水) 22:46:02.71ID:Pbv95Bk3
UHD BD再生環境ないのに買っちゃった(´・ω・`)
2021/10/13(水) 23:05:58.92ID:FmebxFUR
キャラデザ以外の人のを見て「顔が違う気がする」みたいなのはわかるが、あの絵を1枚見て
石立太一は「絵は上手くないのかな」とか思っちゃう人もいるのか……
石立太一は「絵は上手くないのかな」とか思っちゃう人もいるのか……
2021/10/13(水) 23:07:55.84ID:sETTn2Bk
2021/10/13(水) 23:09:21.96ID:VQBU2TGm
2021/10/13(水) 23:11:59.17ID:VQBU2TGm
やっぱこういう主要キャラがもういなくて、かなり時間が経過した後の時代から過去を振り返る系の展開はあんま好きじゃないわ
鬼滅とかも最後の時間経過でかなり萎えたし、なんでああいう展開が定番の一つになってるんだろう?
鬼滅とかも最後の時間経過でかなり萎えたし、なんでああいう展開が定番の一つになってるんだろう?
2021/10/13(水) 23:27:31.36ID:dr9Y0fT3
2021/10/13(水) 23:27:38.11ID:LQ84FPVA
2021/10/13(水) 23:29:58.25ID:FmebxFUR
真面目な話題振りのフリしてあの鬼滅嵐の召喚を狙ってるか、あるいは嵐本人かと思ってしまう
2021/10/13(水) 23:32:38.54ID:sETTn2Bk
まあ鬼滅で言われてる「劇場版クオリティのTVアニメ」のさきがけは京アニなんですけどね
2021/10/13(水) 23:57:01.06ID:HI0sw3+Q
待たされたせいで興味が薄れた。
封さえ開けてない
封さえ開けてない
2021/10/14(木) 00:04:15.16ID:txhJfr6e
MOBA化しよう
2021/10/14(木) 00:24:09.78ID:5HSAnvT4
ところでヴァイオレットちゃんってさ
最後俺と結婚するんだよな?
そうじゃないとおかしいよな…
最後俺と結婚するんだよな?
そうじゃないとおかしいよな…
2021/10/14(木) 00:25:26.97ID:5HSAnvT4
2021/10/14(木) 00:31:05.15ID:3Bpm1D9G
>>235
ということは、あんたはもうこの世にはおらんちゅうことやで
ということは、あんたはもうこの世にはおらんちゅうことやで
2021/10/14(木) 00:35:51.23ID:NsgRLwaf
239見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 00:58:57.97ID:A5OLB1W/ >>228
たしかにこの映画は4話ぐらいのエピソードを2時間に詰め込んだ感はあったけど
指摘されないと分からないぐらいに自然に出来てるのがすごい
鬼滅みたく一つのエピで映画にするのが主流の中でよくやったわ
たしかにこの映画は4話ぐらいのエピソードを2時間に詰め込んだ感はあったけど
指摘されないと分からないぐらいに自然に出来てるのがすごい
鬼滅みたく一つのエピで映画にするのが主流の中でよくやったわ
2021/10/14(木) 01:08:14.92ID:3Bpm1D9G
>>238
ん、ちゃんと描いてあったけど、気づいてないだけなんじゃないかな?
冒頭のマグノリア家にはラジオも電話も揃って電灯のスイッチもあるのが描写されてる、あんな田舎の離れた一軒家にすら電気があまねく供給されていることが示されてる
アンがCH郵便社を訪問した時は、現代風のアメ車のような形の排気量の大きそうなクルマが走ってたし
最後にアンが両親に宛てて手紙を書く場面でボールペンを使ってたけど、ボールペンの先端チップの加工には高度な生産技術が必要なんだよね、あの製造大国の中国でさえボールペンチップの国産化はつい4年前までできなかったぐらい
ん、ちゃんと描いてあったけど、気づいてないだけなんじゃないかな?
冒頭のマグノリア家にはラジオも電話も揃って電灯のスイッチもあるのが描写されてる、あんな田舎の離れた一軒家にすら電気があまねく供給されていることが示されてる
アンがCH郵便社を訪問した時は、現代風のアメ車のような形の排気量の大きそうなクルマが走ってたし
最後にアンが両親に宛てて手紙を書く場面でボールペンを使ってたけど、ボールペンの先端チップの加工には高度な生産技術が必要なんだよね、あの製造大国の中国でさえボールペンチップの国産化はつい4年前までできなかったぐらい
2021/10/14(木) 01:33:02.78ID:gBaFCJ60
何というか、ん〜・・・デイジーの視点や考えに感想って
映画館の客席や家のTVで見てる自分らとほぼ同じわけで
観客に見せる前から既に映画の内容に「感想」を作って仕込んでる様に思えてなぁ
もう観た後の観客の感想の誘導してるみたいだわなと
心配しなくても感想はそこに辿り着くから観た後の事は観客に任せようよw
現代パートのオチが「未来の人の感想」だけとかなぁ
過去の謎が現代で解き明かされるくらいしてほしかった
TVシリーズ10話を客寄せにしたかったんだろうけど
映画館の客席や家のTVで見てる自分らとほぼ同じわけで
観客に見せる前から既に映画の内容に「感想」を作って仕込んでる様に思えてなぁ
もう観た後の観客の感想の誘導してるみたいだわなと
心配しなくても感想はそこに辿り着くから観た後の事は観客に任せようよw
現代パートのオチが「未来の人の感想」だけとかなぁ
過去の謎が現代で解き明かされるくらいしてほしかった
TVシリーズ10話を客寄せにしたかったんだろうけど
2021/10/14(木) 02:30:39.12ID:WspOUT0/
何から何まで説明するアニメが増えるなかでこういうのも良いと今になって思う
あのあと2人が島でどういう関係で過ごしたとか、どうやって死んでいったとか、それは公式に描いて欲しくないわ
みた人が想像すればいいだけのこと
あのあと2人が島でどういう関係で過ごしたとか、どうやって死んでいったとか、それは公式に描いて欲しくないわ
みた人が想像すればいいだけのこと
2021/10/14(木) 02:41:48.33ID:fmQAihl7
>>241
ヴァが伝えたかった手紙なら素直な気持ちを相手に伝えられる、ヴァのその志や想いが
世代が変わっても生き続けてるのが肝なんでしょ
素直になれず苦しんでる大人(大佐と少佐)と、素直な気持ちを手紙や言葉で
伝えられた子供(ユリス、デイジー)を対比して見せてる
子から親へ素直な気持ちを伝える、そこもデイジーとヴァが対になってる
月下のあれは恋愛で男女が告ってる再会シーンじゃない
ヴァが伝えたかった手紙なら素直な気持ちを相手に伝えられる、ヴァのその志や想いが
世代が変わっても生き続けてるのが肝なんでしょ
素直になれず苦しんでる大人(大佐と少佐)と、素直な気持ちを手紙や言葉で
伝えられた子供(ユリス、デイジー)を対比して見せてる
子から親へ素直な気持ちを伝える、そこもデイジーとヴァが対になってる
月下のあれは恋愛で男女が告ってる再会シーンじゃない
2021/10/14(木) 03:28:00.49ID:gBaFCJ60
>世代が変わっても生き続けてるのが肝なんでしょ
なんで原作にもいないし
ヴァイオレットと直接出会ってもいない未来のキャラに
引き継がれてるのを見せられなきゃならんのよ?という話
世代が変わっても受け継がれてる描写を入れないと不安なの?
>月下のあれは恋愛で男女が告ってる再会シーンじゃない
ねぇw そんなにど直球の恋愛にしたくないのか?と石立監督と吉田さんに
なんで原作にもいないし
ヴァイオレットと直接出会ってもいない未来のキャラに
引き継がれてるのを見せられなきゃならんのよ?という話
世代が変わっても受け継がれてる描写を入れないと不安なの?
>月下のあれは恋愛で男女が告ってる再会シーンじゃない
ねぇw そんなにど直球の恋愛にしたくないのか?と石立監督と吉田さんに
245見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 06:25:00.01ID:zrans4jL2021/10/14(木) 06:27:01.29ID:3Bpm1D9G
なにもそんなに力まなくてもー
天涯孤独になってしまった自分の祖母を、何十年も支え続けた手紙を代筆した売れっ子ドールっていったいどんな女性?
と、同じ年代の女性であるデイジーが好奇心のままにヴァイオレットの足跡を辿る旅だと思えばいいんではないかいな
何かを引き継いでるかどうかはよく分かんないけど、最後に両親に向けて手紙を書いて和解に向けて歩き始めてるのもいいシーンだと思ったけど
親が娘を思って手紙を書いた場面で始まり、娘が親を思って手紙を書く場面で締める、綺麗なプロットじゃん
天涯孤独になってしまった自分の祖母を、何十年も支え続けた手紙を代筆した売れっ子ドールっていったいどんな女性?
と、同じ年代の女性であるデイジーが好奇心のままにヴァイオレットの足跡を辿る旅だと思えばいいんではないかいな
何かを引き継いでるかどうかはよく分かんないけど、最後に両親に向けて手紙を書いて和解に向けて歩き始めてるのもいいシーンだと思ったけど
親が娘を思って手紙を書いた場面で始まり、娘が親を思って手紙を書く場面で締める、綺麗なプロットじゃん
2021/10/14(木) 07:16:29.98ID:3Bpm1D9G
>>240
アンじゃねえ、デイジーだったわすまん間違えたw
アンじゃねえ、デイジーだったわすまん間違えたw
248見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 07:35:37.46ID:zrans4jL 10話の評判が良いから活用しただけでしょ
金ローもオチに10話を使うだろうし
金ローもオチに10話を使うだろうし
2021/10/14(木) 08:25:52.99ID:xw0iPhY6
というか限定版のディスクの上に特典どか乗せはどうにかならんかったのか
2021/10/14(木) 08:31:59.28ID:fmQAihl7
>>244
劇場版の出発点が"アンの未来がどうなっているか?"その好奇心からスタートしてるらだよ
「未来の人へ」のモチーフはアンだし、その未来の人はデイジーも含んでるし、暁先生とは
打ち合わせ済だし原作に無いからと原作者に許可も取らずに制作したわけじゃないよ
代筆の依頼主やその関係者をヴァイオレットの代筆を通して救ってる、その話の構造自体は原作や
TVアニメをきちんと引き継いでるんだから、そこに疑問感じるならTVアニメから見返せばいいでしょ
>ねぇw そんなにど直球の恋愛にしたくないのか?
TVアニメから見てれば分かる、話の構成から考えても再会直後までヴァとギルの恋愛の話は成立しない
ただしそれは本編までの話で、劇場版エンディングの指きりのシーンで2人の婚約を示唆してるから
それで十分でしょ
劇場版の出発点が"アンの未来がどうなっているか?"その好奇心からスタートしてるらだよ
「未来の人へ」のモチーフはアンだし、その未来の人はデイジーも含んでるし、暁先生とは
打ち合わせ済だし原作に無いからと原作者に許可も取らずに制作したわけじゃないよ
代筆の依頼主やその関係者をヴァイオレットの代筆を通して救ってる、その話の構造自体は原作や
TVアニメをきちんと引き継いでるんだから、そこに疑問感じるならTVアニメから見返せばいいでしょ
>ねぇw そんなにど直球の恋愛にしたくないのか?
TVアニメから見てれば分かる、話の構成から考えても再会直後までヴァとギルの恋愛の話は成立しない
ただしそれは本編までの話で、劇場版エンディングの指きりのシーンで2人の婚約を示唆してるから
それで十分でしょ
2021/10/14(木) 09:09:14.51ID:jiaDboEb
TVシリーズだとヴァイオレットと幼少時に別れたきりだから
再会時点で恋愛感情持ってるとペドになっちゃう
保護者(戦場では少佐が守られていたけど)、共依存
の感情で止まっているはず
まあ、それを踏まえて再会時のセリフは熟考して欲しかったが
再会時点で恋愛感情持ってるとペドになっちゃう
保護者(戦場では少佐が守られていたけど)、共依存
の感情で止まっているはず
まあ、それを踏まえて再会時のセリフは熟考して欲しかったが
252見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 09:38:50.98ID:ykMt+gtd2021/10/14(木) 09:45:27.48ID:ZTNNXCYB
>>230
と言ってもこれまでずっと見てきたのはヴァイオレットやホッジンズ達の物語であって、
それを劇場版で冒頭からいきなりもう何十年も時間が経ってて彼ら彼女らはもういません、
新キャラに過去を追憶してもらう形で主要キャラのその後を見せますってやられてもかなり
げんなりする
この感覚分からんかな?
と言ってもこれまでずっと見てきたのはヴァイオレットやホッジンズ達の物語であって、
それを劇場版で冒頭からいきなりもう何十年も時間が経ってて彼ら彼女らはもういません、
新キャラに過去を追憶してもらう形で主要キャラのその後を見せますってやられてもかなり
げんなりする
この感覚分からんかな?
2021/10/14(木) 09:46:59.69ID:AwezhvXn
>ただしそれは本編までの話で、劇場版エンディングの指きりのシーンで2人の婚約を示唆してるから
>それで十分でしょ
とかTVシリーズから劇場版と恋愛描写を適当にしてるから
>再会時点で恋愛感情持ってるとペドになっちゃう
という風に少佐にヘイトが向けられまくったわけよね
>それで十分でしょ
とかTVシリーズから劇場版と恋愛描写を適当にしてるから
>再会時点で恋愛感情持ってるとペドになっちゃう
という風に少佐にヘイトが向けられまくったわけよね
2021/10/14(木) 10:00:00.77ID:fmQAihl7
2021/10/14(木) 10:09:37.21ID:ZTNNXCYB
>>255
いや、華々しいとかそんなことは一言も言っていなくて
最近日本語なのに意思疎通怪しいやつ多いな・・・
これまでずっと主要キャラ達の話を見てきた←思い入れがあるのは主要キャラ
ぽっと出の新キャラに追憶される←主要キャラ達がもういないと明示されて入れ込めない
いや、華々しいとかそんなことは一言も言っていなくて
最近日本語なのに意思疎通怪しいやつ多いな・・・
これまでずっと主要キャラ達の話を見てきた←思い入れがあるのは主要キャラ
ぽっと出の新キャラに追憶される←主要キャラ達がもういないと明示されて入れ込めない
2021/10/14(木) 10:24:31.23ID:fmQAihl7
>>256
作り手がこう描きましたってソースあるのに、それに異を唱えてるわけでしょ
主要キャラに思い入れあるからこう描いたのは駄目とか、カスハラに近いものがあるでしょ
自分は一旦、スタッフの描きたかった事、公式として説明したことを肯定した上で考えてるだけで
それぞれの感想ベースで考えたら、観た人の数だけその価値観は違ってくるわ
劇場版が原作と違う言いながら、反面ロクに原作すら読まないで文句言うやつもいるし
日本語が原作で公式設定も日本語で解説してるのに、意思疎通怪しいのどっちかって話でしかない
作り手がこう描きましたってソースあるのに、それに異を唱えてるわけでしょ
主要キャラに思い入れあるからこう描いたのは駄目とか、カスハラに近いものがあるでしょ
自分は一旦、スタッフの描きたかった事、公式として説明したことを肯定した上で考えてるだけで
それぞれの感想ベースで考えたら、観た人の数だけその価値観は違ってくるわ
劇場版が原作と違う言いながら、反面ロクに原作すら読まないで文句言うやつもいるし
日本語が原作で公式設定も日本語で解説してるのに、意思疎通怪しいのどっちかって話でしかない
2021/10/14(木) 10:33:03.70ID:ZTNNXCYB
259見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 10:51:29.84ID:Je17JIH2260見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 11:08:16.02ID:pb0gMCAw >>206
依然スレで名前考察みたいな書きこみがあって、
ギルベルトはヒカル?輝夫?みたいな意味らしい
その流れでディートフリートを調べてみると、マモル、邦衛みたいな意味だそうだ
妄想するにIFヴァイオレットはエイコなんだろう
依然スレで名前考察みたいな書きこみがあって、
ギルベルトはヒカル?輝夫?みたいな意味らしい
その流れでディートフリートを調べてみると、マモル、邦衛みたいな意味だそうだ
妄想するにIFヴァイオレットはエイコなんだろう
2021/10/14(木) 11:11:16.22ID:fmQAihl7
>>258
>>253もちゃんと把握してるわ、要は好き嫌いの話でしょ
月下の再会からいきなり50年後に飛ばされて、主要キャラが没後でしたそこに萎えます、、
この感覚分からんかな?って話をしてるわけでしょ。こんな程度の日本語くらい理解できるわw
一杯のラーメン出されて「俺この味嫌い」レベルの主観の話をずっと言ってるの
でもその背景に仮に亡くなった店主の母親の味引き継いでるってなったら別の解釈も出てくるでしょ?
公式でこう描きたかったって3年前から解説してるのに、それをどこまで把握してるの?
スタッフはこう描きたかったのは分かるけど、、←この部分が全く出てこないのはなぜ?
ヴァイオレットの話ではあるけどホッジンズ達の物語じゃないしそこから間違ってる
>>253もちゃんと把握してるわ、要は好き嫌いの話でしょ
月下の再会からいきなり50年後に飛ばされて、主要キャラが没後でしたそこに萎えます、、
この感覚分からんかな?って話をしてるわけでしょ。こんな程度の日本語くらい理解できるわw
一杯のラーメン出されて「俺この味嫌い」レベルの主観の話をずっと言ってるの
でもその背景に仮に亡くなった店主の母親の味引き継いでるってなったら別の解釈も出てくるでしょ?
公式でこう描きたかったって3年前から解説してるのに、それをどこまで把握してるの?
スタッフはこう描きたかったのは分かるけど、、←この部分が全く出てこないのはなぜ?
ヴァイオレットの話ではあるけどホッジンズ達の物語じゃないしそこから間違ってる
2021/10/14(木) 11:40:51.11ID:ZTNNXCYB
>>261
>でもその背景に仮に亡くなった店主の母親の味引き継いでるってなったら別の解釈も出てくるでしょ?
いや、意味分からん
スタッフが作品をこの方向性で作りたかったと知ったから、こういった展開が好きじゃないという個人的な好みが覆るの?
「ヴァイオレットやホッジンズ達の物語」ってのは単に「主要キャラ達の話」ってだけの意味であって、別にホッジンズを
メインでストーリー展開してるとかそういう意味じゃない
煽りとかそういうのじゃなしにアスペルガーかな?
>でもその背景に仮に亡くなった店主の母親の味引き継いでるってなったら別の解釈も出てくるでしょ?
いや、意味分からん
スタッフが作品をこの方向性で作りたかったと知ったから、こういった展開が好きじゃないという個人的な好みが覆るの?
「ヴァイオレットやホッジンズ達の物語」ってのは単に「主要キャラ達の話」ってだけの意味であって、別にホッジンズを
メインでストーリー展開してるとかそういう意味じゃない
煽りとかそういうのじゃなしにアスペルガーかな?
2021/10/14(木) 11:40:51.22ID:ZTNNXCYB
>>261
>でもその背景に仮に亡くなった店主の母親の味引き継いでるってなったら別の解釈も出てくるでしょ?
いや、意味分からん
スタッフが作品をこの方向性で作りたかったと知ったから、こういった展開が好きじゃないという個人的な好みが覆るの?
「ヴァイオレットやホッジンズ達の物語」ってのは単に「主要キャラ達の話」ってだけの意味であって、別にホッジンズを
メインでストーリー展開してるとかそういう意味じゃない
煽りとかそういうのじゃなしにアスペルガーかな?
>でもその背景に仮に亡くなった店主の母親の味引き継いでるってなったら別の解釈も出てくるでしょ?
いや、意味分からん
スタッフが作品をこの方向性で作りたかったと知ったから、こういった展開が好きじゃないという個人的な好みが覆るの?
「ヴァイオレットやホッジンズ達の物語」ってのは単に「主要キャラ達の話」ってだけの意味であって、別にホッジンズを
メインでストーリー展開してるとかそういう意味じゃない
煽りとかそういうのじゃなしにアスペルガーかな?
2021/10/14(木) 11:41:30.14ID:ZTNNXCYB
あれ?なぜか同じ内容で連投されてる・・・
2021/10/14(木) 11:46:03.84ID:kmJpw9O9
ラスト・レター予約した
3ヵ月先か
待ち遠しい
3ヵ月先か
待ち遠しい
2021/10/14(木) 12:09:13.43ID:MEotX7Jc
必死に周回したのにあっさり収録されてなんかショックだわ
再販する可能性あるなら何十周もしなかったのに…
まぁディートフリートの気になるから買うけどさ
再販する可能性あるなら何十周もしなかったのに…
まぁディートフリートの気になるから買うけどさ
2021/10/14(木) 12:11:32.66ID:gq7+9D5I
そういえば今回は在庫品とか無いのな
話題になってるから全部在庫掃けたのか
何にせよいい事よ
話題になってるから全部在庫掃けたのか
何にせよいい事よ
2021/10/14(木) 12:22:28.10ID:3Bpm1D9G
>>267
在庫品てなんのこと?
在庫品てなんのこと?
2021/10/14(木) 12:22:41.68ID:fmQAihl7
>>262
>こういった展開が好きじゃないという個人的な好みが覆るの?
覆らないでしょ、覆そうなんて思ってないし個人の好みの問題なんだから
ただ公式の解釈を知ってて書いてるのと、知らないで書いてるのとでは意味が違うでしょ
主人公やヒロインの没後が挿入される映画なんてアニメ邦画問わずあるんだから
自分にしてみれば何を今更って話
ただそういう構成にした作り手の拘りは作品ごとにあるんだから、それを理解しようと思わないほど
切羽詰まって生きてるの?
愛着のあるキャラの没後のエピソードは嫌い・・「ふーん、で?」って話
延々自分が嫌いだという話にしかならないんだから、自分本位すぎるとただのアンチでしょ
>こういった展開が好きじゃないという個人的な好みが覆るの?
覆らないでしょ、覆そうなんて思ってないし個人の好みの問題なんだから
ただ公式の解釈を知ってて書いてるのと、知らないで書いてるのとでは意味が違うでしょ
主人公やヒロインの没後が挿入される映画なんてアニメ邦画問わずあるんだから
自分にしてみれば何を今更って話
ただそういう構成にした作り手の拘りは作品ごとにあるんだから、それを理解しようと思わないほど
切羽詰まって生きてるの?
愛着のあるキャラの没後のエピソードは嫌い・・「ふーん、で?」って話
延々自分が嫌いだという話にしかならないんだから、自分本位すぎるとただのアンチでしょ
2021/10/14(木) 12:31:25.97ID:YOFw7GJ7
BD届いてやっと見れた、出来は素晴らしかったけど
個人的にはちょっと詰め込み過ぎた感じがした
個人的にはちょっと詰め込み過ぎた感じがした
2021/10/14(木) 12:34:55.44ID:ZTNNXCYB
>>269
お前なんか必死だな・・・
>愛着のあるキャラの没後のエピソードは嫌い・・「ふーん、で?」って話
別にこっちはただ自分の感想を言っただけで何か議論したいわけでもなければ、批判してるわけでもないけど
さっきからお前はまるで個人の感想はただの主観だから垂れ流すなって言ってるように見える
レスが逐一だらだらと長いし、そのくせして大して論理的なことは言っていない
ただ個人の感想に噛みついてるだけの厄介な奴だな
お前なんか必死だな・・・
>愛着のあるキャラの没後のエピソードは嫌い・・「ふーん、で?」って話
別にこっちはただ自分の感想を言っただけで何か議論したいわけでもなければ、批判してるわけでもないけど
さっきからお前はまるで個人の感想はただの主観だから垂れ流すなって言ってるように見える
レスが逐一だらだらと長いし、そのくせして大して論理的なことは言っていない
ただ個人の感想に噛みついてるだけの厄介な奴だな
2021/10/14(木) 12:46:37.61ID:qSx/eLyo
2021/10/14(木) 12:48:29.48ID:fmQAihl7
>>271
それなら個人の感想ですし構わないでください!で済むでしょ
アスペ呼ばわりしてまでなんで付き合ってるの?
>批判してるわけでもないけど
作品の構成にケチつけてるんだから十分批判でしょw
君の方こそ日本語大丈夫かい?
この感覚わからんかな?って周囲に同意求めておいて今更個人の感想はねーだろ
個人の感想なら同意求めないで自分の中で完結させろw
その意見は分かりたいけど公式や話の展開からこうするしか無いと思うよ、
って趣旨が自分なだけで、自己完結した批判的な感想ならチラ裏にでも書いとけよ
それなら個人の感想ですし構わないでください!で済むでしょ
アスペ呼ばわりしてまでなんで付き合ってるの?
>批判してるわけでもないけど
作品の構成にケチつけてるんだから十分批判でしょw
君の方こそ日本語大丈夫かい?
この感覚わからんかな?って周囲に同意求めておいて今更個人の感想はねーだろ
個人の感想なら同意求めないで自分の中で完結させろw
その意見は分かりたいけど公式や話の展開からこうするしか無いと思うよ、
って趣旨が自分なだけで、自己完結した批判的な感想ならチラ裏にでも書いとけよ
2021/10/14(木) 12:50:02.11ID:MxAht+eG
>>272
どこで他人の誹謗中傷を?
作中で時間が経過する展開が個人的に好きじゃないとしか言ってないぞ?
もしそれじゃなくてID:fmQAihl7とのやり取りのことを指して言ってるのなら、それは向こうから突っかかってきたから反論しただけでしょ
一方的に言われるだけでこっちは全部受け流せってこと?
どこで他人の誹謗中傷を?
作中で時間が経過する展開が個人的に好きじゃないとしか言ってないぞ?
もしそれじゃなくてID:fmQAihl7とのやり取りのことを指して言ってるのなら、それは向こうから突っかかってきたから反論しただけでしょ
一方的に言われるだけでこっちは全部受け流せってこと?
2021/10/14(木) 12:50:15.96ID:p1zeWyZo
個人の感想だからねえ
後の時代から振り返る構成嫌いって人もいるでしょうね
同意求められても自分は頷けないけど
ずっとこうしたかった に関しては
陰からずっとヴァイオレットの成長を守って来た原作ならわかるけど
劇場版少佐は子供の頃以来の再会だからペドになっちゃう
この感覚は同意してくれる人もそれなりにいるよな
後の時代から振り返る構成嫌いって人もいるでしょうね
同意求められても自分は頷けないけど
ずっとこうしたかった に関しては
陰からずっとヴァイオレットの成長を守って来た原作ならわかるけど
劇場版少佐は子供の頃以来の再会だからペドになっちゃう
この感覚は同意してくれる人もそれなりにいるよな
2021/10/14(木) 12:55:17.06ID:MxAht+eG
2021/10/14(木) 13:03:40.47ID:qSx/eLyo
2021/10/14(木) 13:10:42.91ID:09Gm60qX
お前らヴァイオレットちゃんから何を学んだんだよ
延々と罵り合うくらいならお互い住所開示して文通でもしてみたらどうだ?
手紙なら伝わるかもしれないぞ?
延々と罵り合うくらいならお互い住所開示して文通でもしてみたらどうだ?
手紙なら伝わるかもしれないぞ?
2021/10/14(木) 13:12:44.16ID:MxAht+eG
2021/10/14(木) 13:18:25.02ID:b/sxMEFZ
せっかく円盤発売されたんだから、荒らさないでくれ
2021/10/14(木) 13:18:40.59ID:5HSAnvT4
ヴァイオレットちゃん
アイリスちゃん
カトレアさん
と段階をあげていくと満足度が高いことを学んだ
アイリスちゃん
カトレアさん
と段階をあげていくと満足度が高いことを学んだ
2021/10/14(木) 13:31:17.57ID:rbfcprR5
戦場で別れたヴァイオレットを全く探す気の無い設定にした少佐に比べて
成長したヴァイオレットにアプローチしまくる純な兄ちゃんに設定した大佐
そこが観客にヘイトされるかされないかの差だろうねぇ
成長したヴァイオレットにアプローチしまくる純な兄ちゃんに設定した大佐
そこが観客にヘイトされるかされないかの差だろうねぇ
2021/10/14(木) 13:32:38.00ID:fmQAihl7
>>276
>作品の全肯定以外は全部批判ってことになるな
だから好き嫌いを覆そうとか思ってないってよ、それは>269で書いてるし発言の趣旨も説明してるだろ
お前が自分で「批判してない」って書いたんだろ?、構成に対する批判を>253でしてるだろw
>それは>>230の最後の「分からんか」に対して同じ形で皮肉として返しただけなんだが
いや>230の解釈は正しいと思うし皮肉にもなってない、個人の感想ならそもそも>228や>253で
疑問符つけるなよw、>253の時点でも個人の感想ですが・・と前置きしてたら終わる話だろw
不特定多数が閲覧してる意識が足りないんじゃないの?、個人の感想という立場表明をしたんだから
この話題で返信するのは止めとけよ
>作品の全肯定以外は全部批判ってことになるな
だから好き嫌いを覆そうとか思ってないってよ、それは>269で書いてるし発言の趣旨も説明してるだろ
お前が自分で「批判してない」って書いたんだろ?、構成に対する批判を>253でしてるだろw
>それは>>230の最後の「分からんか」に対して同じ形で皮肉として返しただけなんだが
いや>230の解釈は正しいと思うし皮肉にもなってない、個人の感想ならそもそも>228や>253で
疑問符つけるなよw、>253の時点でも個人の感想ですが・・と前置きしてたら終わる話だろw
不特定多数が閲覧してる意識が足りないんじゃないの?、個人の感想という立場表明をしたんだから
この話題で返信するのは止めとけよ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 13:37:00.35ID:wNKSqAlQ2021/10/14(木) 13:37:29.74ID:v/8r+7AT
円盤発売したのにあんま伸びないな
やっぱ出来自体がイマイチだとこんなもんか
やっぱ出来自体がイマイチだとこんなもんか
2021/10/14(木) 13:38:33.99ID:aqoGm8Yd
金ロー放送されたら爆伸びするから待っとけ
2021/10/14(木) 13:40:06.74ID:MxAht+eG
2021/10/14(木) 13:42:31.75ID:aqoGm8Yd
2021/10/14(木) 13:45:04.53ID:MxAht+eG
>>288
じゃあこちらのレス内容と全然合ってないレスを返されたり、一度も言っていないことを勝手にその方向で話をされたりしたらどう返せばいいの?
「今日はよく晴れてるな」って言ったのに「今は3時だろ」とか返されたら日本語大丈夫か?ってならん?
じゃあこちらのレス内容と全然合ってないレスを返されたり、一度も言っていないことを勝手にその方向で話をされたりしたらどう返せばいいの?
「今日はよく晴れてるな」って言ったのに「今は3時だろ」とか返されたら日本語大丈夫か?ってならん?
2021/10/14(木) 13:47:40.22ID:aqoGm8Yd
291見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 13:47:44.64ID:I+cPqpB+ ギルベルト少佐の右腕ってインテンスで失ったことは想像できるんですが、
きっちりとした描写ってアニメでありましたか?もしあるなら見直したい
ので何話か教えていただけたらありがたいです。
きっちりとした描写ってアニメでありましたか?もしあるなら見直したい
ので何話か教えていただけたらありがたいです。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 13:53:06.94ID:wNKSqAlQ >>285
内容の話はもう散々したからな
今さらご都合ガーとか言った所で不毛だし、映像や音響は各々の再生環境に差があるし感じ方は個人差が大きくて客観性に乏しいし
「めっちゃ綺麗」と言われても「そうですか」としか答えられない
内容の話はもう散々したからな
今さらご都合ガーとか言った所で不毛だし、映像や音響は各々の再生環境に差があるし感じ方は個人差が大きくて客観性に乏しいし
「めっちゃ綺麗」と言われても「そうですか」としか答えられない
293見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 13:54:04.17ID:wNKSqAlQ >>291
9話
9話
2021/10/14(木) 13:56:37.17ID:MxAht+eG
295見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 13:59:42.09ID:eFXGuPoQ >>286
ご新規さんがたくさん来ると良いな
ご新規さんがたくさん来ると良いな
296見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 14:01:15.95ID:I+cPqpB+2021/10/14(木) 14:01:16.69ID:aqoGm8Yd
2021/10/14(木) 14:08:23.91ID:aJAMPB05
臭せえ臭せえ
関係者の持ち上げ臭がプンプンする
関係者の持ち上げ臭がプンプンする
2021/10/14(木) 14:09:07.67ID:MxAht+eG
300見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 14:10:31.19ID:eFXGuPoQ >>275
「ずっとこうしたかった」はそれまでずっと抑えてきた感情が爆発してつい弾みで出た言葉で実際は大した意味はないんだろうけどね
あのシーンの少佐は必要以上に饒舌だし
ただ「少佐はロリコン」の大喜利で「帰ってくれ」と「ずっとこうしたかった」はパワーワードで汎用性が高い(使い勝手が良い)
社長の「大馬鹿野郎!」と同様
「ずっとこうしたかった」はそれまでずっと抑えてきた感情が爆発してつい弾みで出た言葉で実際は大した意味はないんだろうけどね
あのシーンの少佐は必要以上に饒舌だし
ただ「少佐はロリコン」の大喜利で「帰ってくれ」と「ずっとこうしたかった」はパワーワードで汎用性が高い(使い勝手が良い)
社長の「大馬鹿野郎!」と同様
301見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 14:19:26.18ID:eFXGuPoQ >>296
インテンス攻略戦で教会みたいな所を少佐の隊が先に陥として少佐の信号弾を合図に本隊が総攻撃をかける
首尾よく任務を果たしてほっとしたところで陰から狙った敵兵に狙撃されてヘルメットが吹っ飛ぶ
その次のところから確認してね
インテンス攻略戦で教会みたいな所を少佐の隊が先に陥として少佐の信号弾を合図に本隊が総攻撃をかける
首尾よく任務を果たしてほっとしたところで陰から狙った敵兵に狙撃されてヘルメットが吹っ飛ぶ
その次のところから確認してね
302見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 14:21:27.00ID:I+cPqpB+2021/10/14(木) 14:34:12.73ID:9swt28tA
PS5で観るドルビーシネマ版綺麗すぎる・・・
自宅でこの画質で観れるって最高だわ
自宅でこの画質で観れるって最高だわ
304見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 14:42:00.31ID:eFXGuPoQ2021/10/14(木) 14:50:40.16ID:3Bpm1D9G
>>304
そういうことですか、初回生産はトータルで何個売れたんでしょうねー
そういうことですか、初回生産はトータルで何個売れたんでしょうねー
2021/10/14(木) 14:52:32.56ID:3Bpm1D9G
>>285
ちょうど同じ日に進撃のSeason 4 Part 2新PVが公開されたから、みんなそっちに引っ張られてるとか
ちょうど同じ日に進撃のSeason 4 Part 2新PVが公開されたから、みんなそっちに引っ張られてるとか
2021/10/14(木) 15:17:09.94ID:PM/ONuBa
コンプするほどには頑張る気なかったから特典まとめ本ありがてぇ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 15:29:58.85ID:Gbv2m5nU 特典のイラストって同じく特典のbookletにある石立監督のイメージボードの絵柄と同じだから全部石立監督作ですかね。
309見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 16:15:48.15ID:Gbv2m5nU ヴァイオレットが電波塔に登っているみたいなイラストやヴァイオレットとユリスが手を繋いで電波塔?にお出かけみたいな絵もあって初期の試作のコンテか、それともこれもifみたいなものですかね。ユリスの帽子も手塚治みたいなやつに変えてますしね。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 16:54:52.03ID:QnGiXO1D 火曜日には届いてたんだが、時間がなくて初めて観てるんだが、コメンタリーの小安さん面白いなw
3話までアンドロイドと思ってたとか、本当に少佐の事好きだったの?とか普通は聞けないことをぶっちゃけて聞くから面白い
やっぱLOVEではないとか、なかなか聞けないな
3話までアンドロイドと思ってたとか、本当に少佐の事好きだったの?とか普通は聞けないことをぶっちゃけて聞くから面白い
やっぱLOVEではないとか、なかなか聞けないな
2021/10/14(木) 17:19:54.49ID:SBgzKXdl
>>303
PS5はドルビービジョン対応してないけどそんなに綺麗なの?
PS5はドルビービジョン対応してないけどそんなに綺麗なの?
2021/10/14(木) 17:47:03.72ID:zUqwfCb1
ヴァ。って呼び方少しおもしろい
313見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 17:56:18.66ID:Gbv2m5nU いないいない
2021/10/14(木) 18:32:04.47ID:WspOUT0/
海のシーンの道しるべはやっぱなぁ
歌なしにしてメロディーだけならと思ってしまう…
歌なしにしてメロディーだけならと思ってしまう…
315見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 18:53:39.88ID:QnGiXO1D2021/10/14(木) 18:58:03.01ID:+l4vd47I
子安さんね
社長はイロモノ枠ではない善良な子安
社長はイロモノ枠ではない善良な子安
317見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 19:05:33.02ID:QnGiXO1D2021/10/14(木) 19:21:32.50ID:3Bpm1D9G
2021/10/14(木) 21:11:40.48ID:3GRyXSS1
巨神兵ヴァイオレット……
2021/10/14(木) 21:49:57.92ID:EiqO3O5R
>>319
まあでかく見えるよねあそこ
まあでかく見えるよねあそこ
2021/10/14(木) 21:52:18.14ID:WthnhhDq
今日観たけど、途中で眠くなってしまた。
映画館で何度も観て、Blu−rayで久々に観たら気持ちが盛り上がるかと思ったがそうでもなかった。
映画館で何度も観て、Blu−rayで久々に観たら気持ちが盛り上がるかと思ったがそうでもなかった。
2021/10/14(木) 22:29:56.64ID:KbI3MD7W
まあ劇場の大スクリーン&音響で観てこその作品だよねこれ
ストーリーにあまり起伏は無いし
ストーリーにあまり起伏は無いし
2021/10/14(木) 22:49:59.54ID:pZeZflbZ
家だと冗長すぎて集中出来そうにないってのは言われてたもんな
2021/10/14(木) 23:11:46.81ID:VtaKysSn
325見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/14(木) 23:21:27.46ID:qydjC67r 外伝はBDでも普通に面白かったし感動したので監督の力量かな
境界劇場版でわかってたことだけど
境界劇場版でわかってたことだけど
2021/10/14(木) 23:32:01.53ID:5HSAnvT4
普通に家で劇場版初見だったけど楽しめたぞ
2021/10/14(木) 23:37:42.38ID:KbI3MD7W
>>326
それは良かった
それは良かった
2021/10/14(木) 23:51:11.48ID:ZaNswbiV
個人的には京アニの劇場版ではたまこラブストーリーの次に出来良いと思うけどな
329見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 00:22:44.61ID:wMBarhH7 >>324
シネスコを堪能できる環境がある一般家庭なんてほとんどないんだから、シネスコとテレビサイズ(16×9だっけか)をメニューから選べるようにしてくれればいいのに、といつも思う
シネスコを堪能できる環境がある一般家庭なんてほとんどないんだから、シネスコとテレビサイズ(16×9だっけか)をメニューから選べるようにしてくれればいいのに、といつも思う
2021/10/15(金) 00:49:16.95ID:EF4TWvId
>>328
俺もだわ
俺もだわ
2021/10/15(金) 01:09:51.94ID:a1g8sToc
いまさら急に芸能人が絶賛とかいう記事が増えた
2021/10/15(金) 01:11:26.59ID:LaULRohe
公開中もけっこうあったよ 東野とかハライチ岩井とか他にも。
「みんなが鬼滅にいってるから……俺はあえて! あ・え・て、ヴァイオレット・エヴァーガーデンにいくね!」
みたいな感じかなと
「みんなが鬼滅にいってるから……俺はあえて! あ・え・て、ヴァイオレット・エヴァーガーデンにいくね!」
みたいな感じかなと
2021/10/15(金) 01:14:00.97ID:/Ca4s9jY
鬼滅一極集中の中で興行収入20億超えたのは地味に快挙
334見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 01:15:05.94ID:wMBarhH7 >>332
東野はまどマギが流行ってる時も誉めてたからライトなアニメ好きなんだと思う
東野はまどマギが流行ってる時も誉めてたからライトなアニメ好きなんだと思う
335見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 01:21:45.65ID:lETl6+HQ >>333
公開前は10億行けるかと言われてたからね
結果論的に言えば公開のタイミングも含めてベストだったと思う
鬼滅の公開より1ヶ月早かったのも良かった
テネットや浅田家とのランキング争いも楽しかった
何故か万年二位だったが
公開前は10億行けるかと言われてたからね
結果論的に言えば公開のタイミングも含めてベストだったと思う
鬼滅の公開より1ヶ月早かったのも良かった
テネットや浅田家とのランキング争いも楽しかった
何故か万年二位だったが
2021/10/15(金) 01:23:48.58ID:Mh++Ndkh
UHD-BD版観終わった。うん、綺麗かもしれないけどほぼほぼ涙ぐんでいて画面滲んでて意味無かった
ドルビーアトモスはドアを開けた時とか終盤の音声が良かった
ドルビーアトモスはドアを開けた時とか終盤の音声が良かった
2021/10/15(金) 01:30:36.16ID:tLJOTHAl
>>323
逆に「ながら見」なら良いのかも
逆に「ながら見」なら良いのかも
2021/10/15(金) 02:16:22.64ID:VN6w9u7z
スレチだけどどこに書いていいか分からんからここに書く。京アニさんの事なんだけど、俺はアニメ初心者なんだけど、
氷菓の8話くらいを見てたらアニメの中で高校生たちが自主製作映画を作ってるシーンがあって、その作りがいかにも素人の
高校生が作ってるようにわざと下手に作ってて、京アニさんってなかなか野心的なんだなぁと感心した。
おわり
氷菓の8話くらいを見てたらアニメの中で高校生たちが自主製作映画を作ってるシーンがあって、その作りがいかにも素人の
高校生が作ってるようにわざと下手に作ってて、京アニさんってなかなか野心的なんだなぁと感心した。
おわり
2021/10/15(金) 02:19:26.42ID:/Ca4s9jY
>>338
涼宮ハルヒの憂鬱も見てみるといいぞ
涼宮ハルヒの憂鬱も見てみるといいぞ
2021/10/15(金) 02:47:19.98ID:M7FGMYBr
本作に感情移入出来る人は、ヴァイオレットに対し、親目線で見てると思う
若い人でも、見守るというニュアンスが強い
逆に感情移入出来ない人は、こう言っては何だが、年齢相応の成長や成熟してないんじゃないかな
つまり30過ぎた今でも、女子高生ぐらいの歳の女の子を恋愛や結婚の対象と考えてる
現実が見えてない子供脳
若い人でも、見守るというニュアンスが強い
逆に感情移入出来ない人は、こう言っては何だが、年齢相応の成長や成熟してないんじゃないかな
つまり30過ぎた今でも、女子高生ぐらいの歳の女の子を恋愛や結婚の対象と考えてる
現実が見えてない子供脳
2021/10/15(金) 02:49:21.37ID:M7FGMYBr
2021/10/15(金) 04:29:30.78ID:dtz8TUk5
芸能人とか興収とか浮かれてるねぇ
TV版の円盤は一万もいかなかった作品を
どうして全国各メディアが扱ってくれたか?の原因を考えると
感謝こそするが、自慢する気にはならんわ
TV版の円盤は一万もいかなかった作品を
どうして全国各メディアが扱ってくれたか?の原因を考えると
感謝こそするが、自慢する気にはならんわ
343見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 05:46:36.68ID:7YcUYlMu >>341
それは日本の実写作品の興行収入が絶望的な状況に陥ってる、しかも実写作品の多くが漫画原作、もしくはアイドルの人気に頼ったもので、日本の映画文化を考えた時喜ぶべきではない。
実写作品に勝ったーではあまりにも稚拙すぎる。
それは日本の実写作品の興行収入が絶望的な状況に陥ってる、しかも実写作品の多くが漫画原作、もしくはアイドルの人気に頼ったもので、日本の映画文化を考えた時喜ぶべきではない。
実写作品に勝ったーではあまりにも稚拙すぎる。
344見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 06:15:25.16ID:hUNMIlKE2021/10/15(金) 06:58:51.06ID:Tk+Sx09G
ヴァイオレットちゃんが気になって気になってしょうがない人もいれば
自分みたいに映像の構成とか髪の毛の細かい描写、繊細なアニメーション表現や色彩設計に見入って目が離せないタイプの観客もいるので
純粋に優れた映像と優れた音楽、優れた声優の演技のハーモニーの作品だと思うから、退屈だとかながら見用だとか判断しちゃう人ってごちそうを食べてもたこ焼きを食べても激辛つけ麺を食べても一緒な感じなのかなって
自分みたいに映像の構成とか髪の毛の細かい描写、繊細なアニメーション表現や色彩設計に見入って目が離せないタイプの観客もいるので
純粋に優れた映像と優れた音楽、優れた声優の演技のハーモニーの作品だと思うから、退屈だとかながら見用だとか判断しちゃう人ってごちそうを食べてもたこ焼きを食べても激辛つけ麺を食べても一緒な感じなのかなって
2021/10/15(金) 07:11:00.99ID:gMPH24+9
347見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 07:13:42.88ID:QwiE3b6d >>342
今映像メディアはアニメにおんぶにダッコの状況で喰う為に必要以上にアニメを持ち上げる風潮がある
なら
アニメ業界が安泰かと言われれば円盤が売れず原作本の売上や配信に依存して楽観視できるような状況では全くないんだよな
今映像メディアはアニメにおんぶにダッコの状況で喰う為に必要以上にアニメを持ち上げる風潮がある
なら
アニメ業界が安泰かと言われれば円盤が売れず原作本の売上や配信に依存して楽観視できるような状況では全くないんだよな
348見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 07:17:41.69ID:n5XHSktf >>345
細部に目のいくオレかっけーw
細部に目のいくオレかっけーw
2021/10/15(金) 08:35:53.62ID:WXWzkK9G
難癖を指摘するなという難癖警察の次は細部警察?
350見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 08:49:52.37ID:gUXZn7iS >>349
細かい設定のアラや間違いを指摘すると、「それはなんたらかんたらで間違いではない!」とよくわからない理屈で擁護するのが細部警察
細かい設定のアラや間違いを指摘すると、「それはなんたらかんたらで間違いではない!」とよくわからない理屈で擁護するのが細部警察
2021/10/15(金) 09:39:58.45ID:EF4TWvId
警察警察うるせえ!
352見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 09:49:03.45ID:cECblkB4 警察警察キタ━(゚∀゚)━!
2021/10/15(金) 10:00:48.78ID:LaULRohe
相手が感想に他人の人格への誹謗や罵倒を入れてくるからって、
自分も必ずセットで入れていかないと! なんて必要はないと思うよ
それ自体、場を荒らしたい相手の思うツボなんじゃないかな?
自分も必ずセットで入れていかないと! なんて必要はないと思うよ
それ自体、場を荒らしたい相手の思うツボなんじゃないかな?
2021/10/15(金) 10:23:44.33ID:FMfFwvZk
初めての電話でももしもしと言う謎の人類のDNAがどうしても気になって泣けない
2021/10/15(金) 10:35:20.87ID:Tk+Sx09G
356見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 10:41:04.04ID:2LXbrO8e >>354
もしもしと言わないと📞は使えないのか問題ね。うちの知り合いは突然要件から話し出すからびっくりするけどね。もしもしはつけずに名前から入る人は多いけどね。
もしもしと言わないと📞は使えないのか問題ね。うちの知り合いは突然要件から話し出すからびっくりするけどね。もしもしはつけずに名前から入る人は多いけどね。
357見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 10:50:32.38ID:qnr5tRQG コメンタリーで子安が「俺なら逃げる」と冗談めかして言ってたが、あれ本音なんじゃないかな
そっちにも事情があるだろうが、こっちにだって事情がある
行きなり押しかけるのは如何なものか
そっちにも事情があるだろうが、こっちにだって事情がある
行きなり押しかけるのは如何なものか
358見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 10:51:27.32ID:2LXbrO8e そもそもあのシーンはユリスが電話中呼吸が苦しくて、「もしもし」と「だよ」は言えたけど、肝心の「ユリス」という言葉が聞き取れないくらい小さくなってしまい名乗りをすることが出来なかったが、親友のリュカはすぐに彼だと分かり、(君は)ユリス(なんだね)と間髪を入れず答えてくれたというシーンだったと思うだけで十分感動したのだが。
359見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 12:25:42.36ID:Ey+MJ61W360見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 12:27:07.14ID:Ey+MJ61W >>351 352
被りましたな
被りましたな
361見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 12:37:55.11ID:Ey+MJ61W >>341
なるほど 金ロー心配だったが杞憂なのかもね
なるほど 金ロー心配だったが杞憂なのかもね
362見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 12:38:39.98ID:FLo6YbNO363見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 12:44:25.25ID:k/P5OaCI364見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 13:00:15.15ID:Ey+MJ61W365見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 13:29:50.48ID:X6O+7Fc7 5%がボーダーラインで以下ならコケ
6〜7%ならギリセーフ
8%以上なら合格か
6〜7%ならギリセーフ
8%以上なら合格か
366見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 14:24:10.13ID:Ey+MJ61W367見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 16:02:09.62ID:EYx4FuwR >>217
京アニは才色兼備多いな
京アニは才色兼備多いな
2021/10/15(金) 16:23:32.85ID:4ZGyT1pU
金曜ロードショー2021視聴率
01/08金 10.3% パラサイト半地下の家族
01/15金 *7.4% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版
01/22金 *7.4% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破TV版
01/29金 *7.9% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:QTV版
02/05金 *9.4% 名探偵コナン時計じかけの摩天楼
02/12金 *8.3% カイジファイナルゲーム
02/26金 *8.8% スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
03/05金 *7.6% ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
03/12金 11.8% Fukushima50
03/26金 *7.3% バイオハザード
04/02金 14.0% ハウルの動く城
04/09金 *8.8% ゲド戦記
04/16金 10.4% 名探偵コナン異次元の狙撃手
04/23金 10.0% 名探偵コナン天国のカウントダウン
04/30金 12.0% るろうに剣心
05/07金 10.3% タイタニック前編
05/14金 12.0% タイタニック後編
05/21金 12.7% アラジン
05/28金 *8.2% スタンド・バイ・ミー
06/04金 11.1% ボヘミアン・ラプソディ
06/11金 *8.9% グーニーズ
06/18金 11.1% ザ・ファブル
06/25金 *9.4% ピーターラビット
07/02金 *9.4% おおかみこどもの雨と雪
07/09金 *9.9% バケモノの子
07/16金 10.7% サマーウォーズ
07/23金 *2.4% 君の膵臓をたべたい
07/30金 *7.7% ワイルド・スピードICE BREAK
08/06金 *4.5% 僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE・2人の英雄
08/13金 13.8% もののけ姫
08/20金 *9.1% 猫の恩返し
08/27金 10.2% 風立ちぬ
09/03金 *8.6% ジュラシック・パーク
01/08金 10.3% パラサイト半地下の家族
01/15金 *7.4% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版
01/22金 *7.4% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破TV版
01/29金 *7.9% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:QTV版
02/05金 *9.4% 名探偵コナン時計じかけの摩天楼
02/12金 *8.3% カイジファイナルゲーム
02/26金 *8.8% スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
03/05金 *7.6% ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
03/12金 11.8% Fukushima50
03/26金 *7.3% バイオハザード
04/02金 14.0% ハウルの動く城
04/09金 *8.8% ゲド戦記
04/16金 10.4% 名探偵コナン異次元の狙撃手
04/23金 10.0% 名探偵コナン天国のカウントダウン
04/30金 12.0% るろうに剣心
05/07金 10.3% タイタニック前編
05/14金 12.0% タイタニック後編
05/21金 12.7% アラジン
05/28金 *8.2% スタンド・バイ・ミー
06/04金 11.1% ボヘミアン・ラプソディ
06/11金 *8.9% グーニーズ
06/18金 11.1% ザ・ファブル
06/25金 *9.4% ピーターラビット
07/02金 *9.4% おおかみこどもの雨と雪
07/09金 *9.9% バケモノの子
07/16金 10.7% サマーウォーズ
07/23金 *2.4% 君の膵臓をたべたい
07/30金 *7.7% ワイルド・スピードICE BREAK
08/06金 *4.5% 僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE・2人の英雄
08/13金 13.8% もののけ姫
08/20金 *9.1% 猫の恩返し
08/27金 10.2% 風立ちぬ
09/03金 *8.6% ジュラシック・パーク
2021/10/15(金) 16:25:27.90ID:fOHUDBoL
鬼滅の刃がTVアニメでもTVの枠にはまらない必然
https://toyokeizai.net/articles/-/461664
もはやTV放送が作品を最も輝かせる恒星ではない
すべてのエンタメ産業のプレイヤーが目指す到達点、それが鬼滅の刃
『鬼滅の刃』の経済圏について推計すると次のようになる。
コミックスはアニメ化前の2018年11月末で累計300万部、アニメの放送・配信が終わった2019年11月末で2500万部と、2019年に約100億円の収入があった。それがコロナ禍でブームがおきると2020年11月末には1.25億部と前年のほぼ5倍となり、2020年だけで440億円のコミックス収入が積み上がったことになる。
ノベル(小説)も2019年末の80万部から20年末で500万部と、28億円の収入が生まれている。LiSAによる主題歌「紅蓮華」のCDは2019年7月に発売され、2019年には27万枚で売上3億円だったが、2020年になってからさらに伸びて累計76万枚、つまり5億円が追加収入となった。テレビアニメのDVD・BDは2019年に発売された第6巻までで12.5万枚と8億円だったが、2020年の追加5巻は8.7万枚で売上5億円が計上されている。
映画版の興行収入は515億円となり、その映画版のDVD・BDは150万枚を超える記録的な販売数で2021年の収入として100億円超がそこに追加される。
そして鬼滅のキャラクターを使った食品から玩具に至るさまざまな商品化によるMD(マーチャンダイジング)の市場規模は9000億円に達すると推計している。
https://toyokeizai.net/articles/-/461664
もはやTV放送が作品を最も輝かせる恒星ではない
すべてのエンタメ産業のプレイヤーが目指す到達点、それが鬼滅の刃
『鬼滅の刃』の経済圏について推計すると次のようになる。
コミックスはアニメ化前の2018年11月末で累計300万部、アニメの放送・配信が終わった2019年11月末で2500万部と、2019年に約100億円の収入があった。それがコロナ禍でブームがおきると2020年11月末には1.25億部と前年のほぼ5倍となり、2020年だけで440億円のコミックス収入が積み上がったことになる。
ノベル(小説)も2019年末の80万部から20年末で500万部と、28億円の収入が生まれている。LiSAによる主題歌「紅蓮華」のCDは2019年7月に発売され、2019年には27万枚で売上3億円だったが、2020年になってからさらに伸びて累計76万枚、つまり5億円が追加収入となった。テレビアニメのDVD・BDは2019年に発売された第6巻までで12.5万枚と8億円だったが、2020年の追加5巻は8.7万枚で売上5億円が計上されている。
映画版の興行収入は515億円となり、その映画版のDVD・BDは150万枚を超える記録的な販売数で2021年の収入として100億円超がそこに追加される。
そして鬼滅のキャラクターを使った食品から玩具に至るさまざまな商品化によるMD(マーチャンダイジング)の市場規模は9000億円に達すると推計している。
2021/10/15(金) 16:26:20.24ID:4ZGyT1pU
2.4% 君の膵臓をたべたい
4.5% 僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE・2人の英雄
がある意味目安w
もし8〜10%取れたら成功と言っていいんじゃないの
4.5% 僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE・2人の英雄
がある意味目安w
もし8〜10%取れたら成功と言っていいんじゃないの
371見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 17:12:33.97ID:ozRba2cu2021/10/15(金) 17:17:40.71ID:Tk+Sx09G
ゲド戦記とどっこいどっこいになると予想
2021/10/15(金) 18:39:49.19ID:BlNmUp1h
>>371
ハハワロス
ハハワロス
374見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 19:27:35.38ID:Ri46ZVvJ ついに劇場版特典小説おまとめ版来たか
375見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 19:37:32.29ID:Ey+MJ61W 大丈夫
再編集でシリアス場面は3頭身ヴァイオレットがちょこちょこするから(鬼滅風味)
再編集でシリアス場面は3頭身ヴァイオレットがちょこちょこするから(鬼滅風味)
2021/10/15(金) 19:50:16.72ID:36B5N6OA
去年外伝の特典小説高騰してたからねぇ
377見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 19:53:12.94ID:Ri46ZVvJ 限定生産だからこれも高騰しそうだけど
2021/10/15(金) 19:55:28.50ID:Tk+Sx09G
>>377
小説版は原作者に印税が直接渡るんだから、限定生産にせず部数を伸ばしてあげればいいのに
小説版は原作者に印税が直接渡るんだから、限定生産にせず部数を伸ばしてあげればいいのに
2021/10/15(金) 22:05:50.20ID:XJF5Ry8I
少佐の家に押しかけたシーンでヴァイオレットに伸ばしたホッジンズの腕切れてない?
柱とかも無さそうだけど
柱とかも無さそうだけど
380見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 22:13:56.09ID:Ri46ZVvJ 劇場特典売ってから買うかー
2021/10/15(金) 23:14:11.87ID:4v9GEydT
アニメでも原作準拠のメチャカッコいい少佐を見たかった
2021/10/15(金) 23:31:23.32ID:e6+4Gx01
やっと円盤見れた
久しぶりに見て忘れてたけどバンナムがスポンサーに付いてたんだなw
なんかゲーム化とか予定してたのかな?
久しぶりに見て忘れてたけどバンナムがスポンサーに付いてたんだなw
なんかゲーム化とか予定してたのかな?
2021/10/15(金) 23:48:34.91ID:mC57oH5C
ガンプラ化
2021/10/15(金) 23:53:10.42ID:EF4TWvId
DXヴァイオレットアーム
385見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/15(金) 23:59:24.61ID:iNtaZUNV >>378
出版社が……ねぇ
出版社が……ねぇ
2021/10/16(土) 00:48:16.79ID:8f1eIyYL
鬼滅はすべてのエンタメ産業のプレイヤーが目指す到達点
387見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 00:57:46.02ID:vTcxuWMc >>8
少佐がカッコいい感じで編集して欲しいね 出来るよ 出来る
少佐がカッコいい感じで編集して欲しいね 出来るよ 出来る
2021/10/16(土) 01:10:12.18ID:9bijf7+U
かっこいい役は大佐が横取りしたから
少佐は最後にヴァイオレットちゃんとくっつくんだから、ウジベルトの烙印ぐらい受け入れるべき
少佐は最後にヴァイオレットちゃんとくっつくんだから、ウジベルトの烙印ぐらい受け入れるべき
2021/10/16(土) 01:22:13.93ID:tsZ8ViYY
キャストコメンタリーがもう、子安!
これ聞いちゃったらこの映画でもう泣けなくなる危険がw
これ聞いちゃったらこの映画でもう泣けなくなる危険がw
2021/10/16(土) 02:41:29.06ID:Lq6C1jQW
石川由依 Part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1632587550/
ヴァイオレットちゃんの中の人が気になってスレ覗いてみたら酷い有り様で悲しい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1632587550/
ヴァイオレットちゃんの中の人が気になってスレ覗いてみたら酷い有り様で悲しい
2021/10/16(土) 04:22:37.71ID:Z6oWSUjV
ゆ
い
・
・
・
何
故
い
・
・
・
何
故
392見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 05:01:29.61ID:TsRDXHx4 >>389
何故このメンツ?と思ったが、ヴァイオレットに少佐、社長、大佐だから妥当なんだけど、どうしてもおじさんが3人だと照れもあるのかおちゃらけてしまうんだろう
まあスゴく面白かったからこれはこれで良し
何故このメンツ?と思ったが、ヴァイオレットに少佐、社長、大佐だから妥当なんだけど、どうしてもおじさんが3人だと照れもあるのかおちゃらけてしまうんだろう
まあスゴく面白かったからこれはこれで良し
393見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 05:20:54.02ID:vTcxuWMc ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンIF クラウディア・ホッジンズの名声
2021/10/16(土) 06:44:57.81ID:9bijf7+U
ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンIF アイリスの結婚と破綻
395見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 11:46:36.08ID:N4O4PWw5 監督オーディオコメンタリーで2時間20分のうち2時間はしゃべっていたね。こんなにたくさんしゃべる人とは思わなかった。
396見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 11:48:07.03ID:zPLJzi09 クラウディアって花の名前じゃないじゃん って思ってたらユリらしい リリーじゃなかったっけ?
そして花ことばは名声 らしいね
そして花ことばは名声 らしいね
2021/10/16(土) 11:54:48.57ID:39wKfGoi
言峰クラウディア
2021/10/16(土) 11:56:22.09ID:39wKfGoi
てかチューリップじゃないんかクラウディア
399見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 12:05:14.48ID:N4O4PWw5 今や梅でしょ。梅宮たっちゃんの嫁だし。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 12:08:24.33ID:+yPgYt2Z401見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 12:11:58.25ID:zPLJzi09 ごめん、ユリ科の一品種みたい>クラウディア チューリップと同一視しても良いのか知らない
2021/10/16(土) 12:20:39.23ID:9XKk6uXL
チューリップはユリ科チューリップ属だから、遠くはないけど近くもないかも
403見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 12:48:03.80ID:zPLJzi09 花言葉なんて花業者の人が決めてんでしょ、と思っていたが、歴史のあるものから最近できたものまで色々あるみたいね
薔薇なんて色ごとにあるもんな ちなみにチューリップの花言葉は思いやり
薔薇なんて色ごとにあるもんな ちなみにチューリップの花言葉は思いやり
2021/10/16(土) 16:07:37.32ID:gZV/XDcy
レンタルで見たよ
少佐生きとったんか!会えてよかったな
少佐生きとったんか!会えてよかったな
2021/10/16(土) 16:33:35.35ID:VK1FwD+b
円盤観た。
そういえば両腕失ったのは本当に、戦場で役立たずのウジベルトのせいだったっけ?
キツイシーンなのであまり見返したくないが気に病むのは仕方ないのかもしれない。
そういえば両腕失ったのは本当に、戦場で役立たずのウジベルトのせいだったっけ?
キツイシーンなのであまり見返したくないが気に病むのは仕方ないのかもしれない。
2021/10/16(土) 16:36:49.93ID:8tWKOsdO
2021/10/16(土) 17:02:11.78ID:qUsQlYp+
>>405
全軍突入の信号弾を打ち上げた後、サクッと場所を移動すべきなのに突っ立ってたので狙撃手に撃たれて右眼を負傷
そのためヴァイオレットが肩を貸して移動するハメになり、別の敵兵に腕を撃ち抜かれたり手投げ弾を喰らったりして両腕を喪失
少佐が変な感傷に浸らずさっさと動いていれば防げた被害ですね
全軍突入の信号弾を打ち上げた後、サクッと場所を移動すべきなのに突っ立ってたので狙撃手に撃たれて右眼を負傷
そのためヴァイオレットが肩を貸して移動するハメになり、別の敵兵に腕を撃ち抜かれたり手投げ弾を喰らったりして両腕を喪失
少佐が変な感傷に浸らずさっさと動いていれば防げた被害ですね
2021/10/16(土) 17:52:34.96ID:MpXJDX2b
409あぼーん
NGNGあぼーん
2021/10/16(土) 20:40:21.41ID:kN/Bhqhf
2021/10/16(土) 21:11:10.85ID:sY+DGlaW
>>403
同じ花にも複数あったり、わりといいかげんなものだね
同じ花にも複数あったり、わりといいかげんなものだね
2021/10/16(土) 23:07:24.03ID:xY011m6S
>>407
手榴弾食らって両腕が綺麗に落ちるとか、いくら何でも描写に無理があると思った
やっぱり京アニに戦争描写をやらせるのは・・・
京アニの最骨頂は部活もの&日常描写だしそっちに注目が集まれば良かったのにね
まあタイミング的に仕方なかったんだけど
手榴弾食らって両腕が綺麗に落ちるとか、いくら何でも描写に無理があると思った
やっぱり京アニに戦争描写をやらせるのは・・・
京アニの最骨頂は部活もの&日常描写だしそっちに注目が集まれば良かったのにね
まあタイミング的に仕方なかったんだけど
413見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/16(土) 23:11:18.94ID:jv/8y0K6 >京アニの最骨頂は部活もの&日常描写だし
これは違う。
これは違う。
2021/10/16(土) 23:48:21.71ID:xY011m6S
2021/10/17(日) 00:25:51.92ID:fwLIzSNO
CMでは原作での戦闘の描写入れてて期待させたんだけどねぇ・・・
そっくりそのままじゃなくても原作に沿った展開なら諦めもつくが
いつも通りのキャラの役目を変えたりと改変して失笑ものにしたのはなぁ
そっくりそのままじゃなくても原作に沿った展開なら諦めもつくが
いつも通りのキャラの役目を変えたりと改変して失笑ものにしたのはなぁ
2021/10/17(日) 00:46:17.77ID:pMB80jLs
京アニ自身は超常バトルものとか作りたいのがビンビン伝わってくるけど、
それできるセンス持ってる監督がいないんだよな 戦争ものとかも
アニメ制作者なら誰でもできそうって錯覚するけど、
やっぱ持ってる人しか持ってない才能&技能なんだと思う (特に「面白い」作品としては)
それできるセンス持ってる監督がいないんだよな 戦争ものとかも
アニメ制作者なら誰でもできそうって錯覚するけど、
やっぱ持ってる人しか持ってない才能&技能なんだと思う (特に「面白い」作品としては)
2021/10/17(日) 01:21:58.01ID:r90CQ8ZB
外伝より円盤売れるかな
2021/10/17(日) 01:29:30.99ID:I3f2YuZ8
発売延期しとるぐらいやから売れとるやろ
テレビシリーズもずっとじわじわ売れとるぐらいやし
テレビシリーズもずっとじわじわ売れとるぐらいやし
419見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 03:22:23.54ID:BQRGXhC7 興収が20億を超えたっていうことは相当数のリピーターがいたと思う
ここは円盤買うんじゃないかな
配信はいつになるかわからないし
ここは円盤買うんじゃないかな
配信はいつになるかわからないし
2021/10/17(日) 06:30:18.19ID:k2+rPCzT
自分、予約手続きする時期が遅かったから円盤が届くの月末ごろになるって
もう待ち切れないよ
海外のネトフリ配信組は続々とインプレを書いてる
ただフランスのネトフリは19日からだそうだ、スペイン語版やドイツ語版はよくわからん
英語の吹き替え円盤とか欲しいな、フランス語盤もセリフ回しがどういうふうに聞こえるか聞いてみたい
もう待ち切れないよ
海外のネトフリ配信組は続々とインプレを書いてる
ただフランスのネトフリは19日からだそうだ、スペイン語版やドイツ語版はよくわからん
英語の吹き替え円盤とか欲しいな、フランス語盤もセリフ回しがどういうふうに聞こえるか聞いてみたい
2021/10/17(日) 07:52:00.32ID:k2+rPCzT
2021/10/17(日) 08:27:38.62ID:Q6+D0+nm
そこーにあーるばーかりー
つのーるばーかりー(´・ω・`)
つのーるばーかりー(´・ω・`)
2021/10/17(日) 08:30:42.43ID:AXh9G1ZY
2021/10/17(日) 08:50:00.33ID:k2+rPCzT
425見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 08:50:24.97ID:7MVmFBmb >>396
監督はブーゲンビリアには相当な拘りがあったんだな
監督はブーゲンビリアには相当な拘りがあったんだな
426見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 08:54:00.24ID:7MVmFBmb >>395
通常、コメンタリーってシーンに合わせた話が多いけどキャストもスタッフも映画全体を通した話が多かったな
通常、コメンタリーってシーンに合わせた話が多いけどキャストもスタッフも映画全体を通した話が多かったな
427見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 10:15:14.14ID:7MVmFBmb 最後の最後で監督が少佐について語ってて受け取り方は人それぞれ、嫌悪感を持つ人がいるのも理解した上で、それでもこの話はヴァイオレットだけでなく少佐の救済の話でもあると語ってて、もともと自分は劇場版の少佐に好意的だったので大いに腑に落ちた
2021/10/17(日) 10:30:53.85ID:GWkq9Dhz
お外伝は売上枚数2万5000枚ぐらいだっけ?
2021/10/17(日) 13:06:53.66ID:j/GJhqgY
何で最後の方の夕暮れのシーンで風船が落ちてるの?
2021/10/17(日) 13:14:29.67ID:j/GJhqgY
2021/10/17(日) 13:15:15.79ID:UooXIBFE
音楽スタッフコメンタリー聞いてるけど、鶴岡さんが難しい日本語使うとエヴァンさんが分からないから斎藤さんが英語に直してみるのがちょくちょくある。
あとのっけから「エヴァンのギャグ面白くないから」って入るのどうなのw
あとのっけから「エヴァンのギャグ面白くないから」って入るのどうなのw
2021/10/17(日) 13:20:48.80ID:r90CQ8ZB
2021/10/17(日) 13:29:45.15ID:5Bpr+DNP
2021/10/17(日) 13:32:13.77ID:LHoSGtVy
>>432
確かに…
確かに…
435見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 13:46:46.78ID:K/uKE6q22021/10/17(日) 13:49:54.48ID:hE8Be3fc
高瀬さんと藤田さんは?
437見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 14:01:55.16ID:W2T6WU6i >>436
コメンタリーには不参加
コメンタリーには不参加
438見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 14:39:57.22ID:VgdUs0y9439見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 15:34:36.76ID:Z+Wd18B9440見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 15:41:37.94ID:tMYAUsyp エヴァンさんの奥さんに歌わせれば良かった
441見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 15:55:47.55ID:OpD8RDcI >>431
鶴岡さん声優の演技の話はしないんだな
鶴岡さん声優の演技の話はしないんだな
442見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 16:06:50.72ID:K/uKE6q2 >>439
監督も見る人が作品は好きに解釈して良いとおっしゃっているので、まあ自分はあれはヴァイオレットの(浄化された)ソウルジェムと思っているのですが。それをエカルテ島に置いて船に乗ったということは、ソウルジェムから一定の距離離れると死んでしまうわけですから、最後の✉によってギルベルトが必ず自分を迎えに来てくれると信じていたからだと思うのです。
監督も見る人が作品は好きに解釈して良いとおっしゃっているので、まあ自分はあれはヴァイオレットの(浄化された)ソウルジェムと思っているのですが。それをエカルテ島に置いて船に乗ったということは、ソウルジェムから一定の距離離れると死んでしまうわけですから、最後の✉によってギルベルトが必ず自分を迎えに来てくれると信じていたからだと思うのです。
443見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 16:13:35.36ID:AEyR+VPO444見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 16:26:28.93ID:GZ6pAsKZ >>442
○○○ちゃん「ぎょ、ソウルジェム落としてるやん。時間止めて届けるの面倒なんやで」
○○○ちゃん「ぎょ、ソウルジェム落としてるやん。時間止めて届けるの面倒なんやで」
2021/10/17(日) 16:31:48.05ID:JzJdm/sI
さようなら、全てのエヴァン!
446見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 16:48:38.29ID:TC/1Mi2X シン・ヴァイオレット・エヴァン
447見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 16:49:29.93ID:7MVmFBmb シン・ヴァイオレット・エヴァン
2021/10/17(日) 16:53:47.33ID:Z+Wd18B9
2021/10/17(日) 17:00:06.07ID:gCDfqVZ3
2021/10/17(日) 17:46:27.90ID:AIa49RYe
すべての作品はリリースされた時点で、受け取り側のもので咀嚼も味わい方もそれぞれ
ましてや語尾に「だろ」とか「べき」とかつけて無理に同意させようなんてアフォは、目を閉じて口をつぐんで去るべき
ましてや語尾に「だろ」とか「べき」とかつけて無理に同意させようなんてアフォは、目を閉じて口をつぐんで去るべき
2021/10/17(日) 17:48:14.38ID:cWZzhNEw
ワロタ
2021/10/17(日) 18:10:03.69ID:BjQijhYM
「死んでるじゃねーか!」
453見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 18:22:50.86ID:hlzBfVST >>432
この3人が兵士だった物語?w
この3人が兵士だった物語?w
454見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 19:23:31.36ID:LukD4+YF >>432
ヲタク女子にショーダンサーに田舎娘じゃねえか
ヲタク女子にショーダンサーに田舎娘じゃねえか
2021/10/17(日) 19:25:53.91ID:Z+Wd18B9
少なくともカトレアさんは、原作では戦争当時はなんか軍務についてたような?
なんか荒事を嬉々としてこなしてたような
なんか荒事を嬉々としてこなしてたような
2021/10/17(日) 20:28:03.16ID:2d5oXUNz
BOXは箱の下に円盤入れるんじゃなくて
内小箱に円盤入れて欲しかったな
特典全部出さないと円盤出せないから不便
内小箱に円盤入れて欲しかったな
特典全部出さないと円盤出せないから不便
2021/10/17(日) 21:27:09.17ID:pMB80jLs
>>432
やっぱあらためて見てもカトレアさんの乳がおかしいよな
やっぱあらためて見てもカトレアさんの乳がおかしいよな
2021/10/17(日) 21:29:36.62ID:pMB80jLs
スタッフコメンタリーがついたのって20年以降は初だったっけ?
外伝は声優コメンタリーだけだったっけ
外伝は声優コメンタリーだけだったっけ
459見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/17(日) 21:47:16.03ID:PXyaCYQu >>457
一方、胸を隠す服な玉ねぎ
一方、胸を隠す服な玉ねぎ
2021/10/17(日) 21:54:44.65ID:pMB80jLs
デザイナー夫 「この子は巨乳だから逆に胸を隠しがちなんだよ。女の心理として」
デザイナー妻 「その通りだけどなんであんたそんなことわかるんだよ。キモいな」
という会話を思い出したw
ファンタシースターVっていうRPGのデザイナー同士でご結婚した夫婦の会話
旦那は漫画「バジリスク 甲賀忍法帳」のせがわまさき
デザイナー妻 「その通りだけどなんであんたそんなことわかるんだよ。キモいな」
という会話を思い出したw
ファンタシースターVっていうRPGのデザイナー同士でご結婚した夫婦の会話
旦那は漫画「バジリスク 甲賀忍法帳」のせがわまさき
2021/10/17(日) 23:14:07.69ID:AXh9G1ZY
エリカが原作のラックスに匹敵するくらい可愛いキャラデザだったらもっと受けた気がする
2021/10/18(月) 00:10:14.60ID:9dTLmcfU
463見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 05:40:57.20ID:K7Yj430Z >>460
物凄く関係ないが、男が女性心理を語る時の女性の反論、敵意って凄いよな
「お前が女の事語るな は?」ぐらいの勢い リアルで体験あるがなんか怖かったわ
フェミニズムとかマイノリティ思想一般、理解されないのってこういう事なんだな と
思想主義ってそもそも抽象化されたもんじゃん 一般化されたもんじゃん 思想語る方も、別に生の、当事者の思いだなんて思ってねーよ
物凄く関係ないが、男が女性心理を語る時の女性の反論、敵意って凄いよな
「お前が女の事語るな は?」ぐらいの勢い リアルで体験あるがなんか怖かったわ
フェミニズムとかマイノリティ思想一般、理解されないのってこういう事なんだな と
思想主義ってそもそも抽象化されたもんじゃん 一般化されたもんじゃん 思想語る方も、別に生の、当事者の思いだなんて思ってねーよ
464見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 06:20:02.84ID:HxMySrfP まぁ例えば女が「帰ってくれ」と言った時の少佐の心情」を語ったとして、それを聞かされた男としては本当に理解できる?とは思うだろう
喧嘩になるから口には出さないけど
喧嘩になるから口には出さないけど
465見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 06:36:20.13ID:K7Yj430Z 本当の理解、共感を求めてしまうのがアレなんだよなあ そんなの自分がそんな気持ちになっているだけ
何なら当の本人?だってわかるかどうかわからん あの時はそういう心境だった、そんなもんだと思う
創作ではあるが、少佐のキモチなんて同性でも賛否両論だろう
話をもどして、意見や感想を語るのって結局、教室であれ、雑談であれ、面と向かってじゃん?
この思想は結局当時者しかわからん、部外者は語る事すら許さん みたいな態度で来られたら、理解も共感も得られないけど、
女性その他マイノリティの皆さんはそれで良いんだろうなーって最近は思う様になったわ
何なら当の本人?だってわかるかどうかわからん あの時はそういう心境だった、そんなもんだと思う
創作ではあるが、少佐のキモチなんて同性でも賛否両論だろう
話をもどして、意見や感想を語るのって結局、教室であれ、雑談であれ、面と向かってじゃん?
この思想は結局当時者しかわからん、部外者は語る事すら許さん みたいな態度で来られたら、理解も共感も得られないけど、
女性その他マイノリティの皆さんはそれで良いんだろうなーって最近は思う様になったわ
2021/10/18(月) 07:58:16.09ID:B3clu2e+
女性と議論することほど虚しいものはなし
口応えしてもどうせ言い負かされるんだから、黙ってハイ、ハイと従っていればいいんだよ
そうしとけばいつもハッピーなんだからw
ヴァイオレットちゃんも少佐を尻に敷いて君臨すること間違いなし
口応えしてもどうせ言い負かされるんだから、黙ってハイ、ハイと従っていればいいんだよ
そうしとけばいつもハッピーなんだからw
ヴァイオレットちゃんも少佐を尻に敷いて君臨すること間違いなし
467見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 08:41:23.07ID:SnPjzWoX そうそう
で、ヴァイオレットちゃんに事ある毎に「あの時の少佐、冷たかったですね…」とネチネチやられれば夫婦円満
で、ヴァイオレットちゃんに事ある毎に「あの時の少佐、冷たかったですね…」とネチネチやられれば夫婦円満
2021/10/18(月) 08:48:37.81ID:yJykfE1C
ifでは大佐ですら尻に敷いていたからな
しかも秘書で他に恋人がいるという立場で
ヴァイオレットちゃんは最強です
しかも秘書で他に恋人がいるという立場で
ヴァイオレットちゃんは最強です
2021/10/18(月) 08:57:19.20ID:1A1LlRiD
中性的な名前でネトゲやっていると 女に間違えられる
男にもネカマにも女(確認済)にも間違えられた
男にもネカマにも女(確認済)にも間違えられた
470あぼーん
NGNGあぼーん
471見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 15:15:19.64ID:9IfwTgK6 >>467
「あの時は体も冷え切ってしまいました」
「あの時は体も冷え切ってしまいました」
2021/10/18(月) 15:27:46.86ID:B3clu2e+
2021/10/18(月) 15:31:03.23ID:IBCUEjyz
「お義兄様に叱られていましたよね」
474見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 15:37:47.64ID:WzsP1k1/ 「ずっとこうしたかった、っておっしゃってましたよね。うふふ…」
475見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 16:06:40.68ID:tB8Luq4w 島の少年A「あのお姉さんが船から突然、海に飛び込んで岸まで泳いで戻って来たのを見たんだって!」
少年B「ハイハイ嘘松」
少年B「ハイハイ嘘松」
476見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 16:29:11.90ID:7fvoi4UT 最後、ヴァイオレットが船から飛び出して岸まで
どうやってたどり着いたんやろ?
さすがに足がつくほどの浅瀬じゃないから
泳いだのかな?
どうやってたどり着いたんやろ?
さすがに足がつくほどの浅瀬じゃないから
泳いだのかな?
2021/10/18(月) 16:47:35.15ID:CcA4pMVP
2021/10/18(月) 16:51:23.35ID:1A1LlRiD
義手が バイクが動くか心配になるほど重い設定なので
普通は沈む
ゆえに浅瀬説をとるしかないが さて・・・
普通は沈む
ゆえに浅瀬説をとるしかないが さて・・・
2021/10/18(月) 17:31:48.74ID:4fkno7ou
実は海底を歩いて辿り着きました
480見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 18:06:40.46ID:2jE5Xg2i ゴジラになった。
2021/10/18(月) 20:20:24.09ID:DW8YGnrI
海面を疾走したに決まってるでしょ
2021/10/18(月) 20:33:10.22ID:mP/JgYgZ
湖ジャンプの回が伏線だった……?
483見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 21:27:31.26ID:2jE5Xg2i >>480
ヴァイオレット巨大化疑惑にかけてボケてみたのだが。スルーか。とほほ。
ヴァイオレット巨大化疑惑にかけてボケてみたのだが。スルーか。とほほ。
484見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 21:38:45.49ID:r2XGVVXy485見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 21:43:15.80ID:2jE5Xg2i >>484
ありがとう。
ありがとう。
2021/10/18(月) 21:44:14.72ID:o18uM6Yn
行け行け川口浩をBGMにして海底を走りました
487見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/18(月) 22:09:41.57ID:fl1/CK7D 社長「大馬鹿野郎〜〜!!」
少佐「まずは君が落ち着け」
少佐「まずは君が落ち着け」
2021/10/18(月) 22:09:50.69ID:I358b3Nr
義手は変形します
2021/10/18(月) 22:24:22.26ID:DW8YGnrI
「金曜ロードショー」プロデューサーが「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」2週連続放送に込めた思い
https://natalie.mu/eiga/column/449416
https://natalie.mu/eiga/column/449416
2021/10/18(月) 23:08:46.25ID:SZtwgZdc
レンタルで観たけど気絶する所だった。執念が恐ろしい
2021/10/18(月) 23:11:47.64ID:SZtwgZdc
これ去年の9月に映画館で観てたら発狂して脳破壊されてたわ。今だから少しだけ冷静になって観れる
2021/10/18(月) 23:19:58.88ID:SZtwgZdc
俺にとってはある意味イデオンの様な作品だ
493見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/19(火) 05:53:03.02ID:xZFqOaEA2021/10/19(火) 08:01:10.34ID:pM1VWKb9
金ロープロデューサーって最近変わったん?
やたらと理解のある人みたいだけど
やたらと理解のある人みたいだけど
2021/10/19(火) 10:08:07.52ID:ovuz1rum
>>494
TV局側もジブリのご威光が衰えてきたから、さすがにマンネリ打破に動いたんでは
TV局側もジブリのご威光が衰えてきたから、さすがにマンネリ打破に動いたんでは
2021/10/19(火) 10:09:07.40ID:ovuz1rum
「あなたは、ヴァイオレット・エヴァーガーデン のどのキャラクター?」
Which ‘Violet Evergarden’ Character Are You?
https://quizkie.com/tv-shows/anime/which-violet-evergarden-character-are-you/
自分は、ウジベルトになってしまった
Which ‘Violet Evergarden’ Character Are You?
https://quizkie.com/tv-shows/anime/which-violet-evergarden-character-are-you/
自分は、ウジベルトになってしまった
2021/10/19(火) 13:31:24.46ID:GyPaVeGi
映画としては聲の形の方が格上だけどね。
2021/10/19(火) 13:44:33.97ID:sbDe0qqs
ドレス着たまま海に飛び込んで岸まで泳ぎ着くというムチャクチャ展開でもさらっと流せる度量の大きさが必要なのさ
2021/10/19(火) 14:10:02.92ID:p9rlRdmB
【メンヘラ岸本福太郎】
またの名を、ーもみあげー
とある想いから声優の石川由依への脅迫を繰り返す論理破綻した犯罪者
自信が愛する石川由依がけものフレンズによって穢されたという
被害妄想による絶望が悪意へと変わり、彼の心にもみあげが芽生えてしまった
彼女が演じたミカサ・アッカーマン及びヴァイオレット・エヴァーガーデン並びにヨルハ二号B型、2Bに強い固執を見せる一面も度々見受けられる
湧き上がる怒りと憎しみを糧に、どこまでも殺害予告を続ける平成に取り残された男
「滅ぶべき悪」であるけもフレを駆逐するまで、もみあげの戦いは終わらない。
またの名を、ーもみあげー
とある想いから声優の石川由依への脅迫を繰り返す論理破綻した犯罪者
自信が愛する石川由依がけものフレンズによって穢されたという
被害妄想による絶望が悪意へと変わり、彼の心にもみあげが芽生えてしまった
彼女が演じたミカサ・アッカーマン及びヴァイオレット・エヴァーガーデン並びにヨルハ二号B型、2Bに強い固執を見せる一面も度々見受けられる
湧き上がる怒りと憎しみを糧に、どこまでも殺害予告を続ける平成に取り残された男
「滅ぶべき悪」であるけもフレを駆逐するまで、もみあげの戦いは終わらない。
2021/10/19(火) 14:11:24.34ID:p9rlRdmB
【石川由依】声優脅迫事件@Wiki【殺害予告】
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/19(火) 14:38:54.59ID:PmzS4GLP2021/10/19(火) 15:08:08.51ID:KjIRUzm2
海水に浸かっちゃった義手のメンテナンスは大変だったろうな
2021/10/19(火) 15:31:00.76ID:bB1iE/PP
2021/10/19(火) 15:35:52.16ID:3UcQqhF2
505見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/19(火) 15:36:46.23ID:kfvVtvIm 義手のアダマン銀の由来はこれか。ラピュタにまで関係しているとは。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%88
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%88
2021/10/19(火) 15:51:18.83ID:bB1iE/PP
FFとか、RPGでおなじみの人が多いと思う
2021/10/19(火) 18:04:15.56ID:slk5Rrlk
劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデン 88,976枚
ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝 43,611枚
円盤の売上、外伝の2倍売れてる
映画でかなりの新規が入ってきたのか
ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝 43,611枚
円盤の売上、外伝の2倍売れてる
映画でかなりの新規が入ってきたのか
2021/10/19(火) 19:51:43.42ID:vXERyUye
レンタルしたいけどアニメだからDVDしか置いてないのかな
聲の形やリズはブルーレイも置いてたからヴァも期待していいよね?
聲の形やリズはブルーレイも置いてたからヴァも期待していいよね?
2021/10/19(火) 19:58:52.12ID:LF8P0P27
円盤で9万枚近く売れてるのは大ヒットと言っていいよね?
地上波が放送されれば、さらに積み増しになるかもしれないね
地上波が放送されれば、さらに積み増しになるかもしれないね
510見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/19(火) 20:09:19.31ID:cP8+XTnB2021/10/19(火) 20:12:58.38ID:dvjBkxtw
ufotableの近藤が京アニの社長だったら36人が死ぬこともなく
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
2021/10/19(火) 20:13:17.62ID:dvjBkxtw
ufotableの近藤が京アニの社長だったら36人が死ぬこともなく
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
京アニが鬼滅レベルの社会現象アニメを作っていたのだろうな
そう思うと八田なんかより遥かに優秀な人だわ
2021/10/19(火) 20:30:57.49ID:iGBjASfE
ラックスたんはいつになったら出てくるんだろう。
2021/10/19(火) 20:48:19.78ID:OuSHRY0c
お前の心の中に
2021/10/19(火) 21:04:10.51ID:bB1iE/PP
日テレで宣伝スポット番組もやるみたい 地方では無しかな
金曜ロード×ヴァイオレット(1)
10月23日(土)05:24〜05:29他 日テレ
金曜ロード×ヴァイオレット(1)
10月23日(土)05:24〜05:29他 日テレ
2021/10/19(火) 21:06:21.07ID:bB1iE/PP
>>508
レンタルはお店にもかなりの数入荷してるの見たけど、BDはまだ見てない 無いかも?
京アニでBDレンタルは「聲の形」「リズと青い鳥」「劇場ユーフォ4誓いのフィナーレ」
で見たことある 他は見てないな 「ヴァイオレットTV」「外伝」含め
レンタルはお店にもかなりの数入荷してるの見たけど、BDはまだ見てない 無いかも?
京アニでBDレンタルは「聲の形」「リズと青い鳥」「劇場ユーフォ4誓いのフィナーレ」
で見たことある 他は見てないな 「ヴァイオレットTV」「外伝」含め
2021/10/19(火) 21:24:38.88ID:YGVHVSQj
2021/10/19(火) 21:30:11.12ID:gyDLwvSl
>>509
Fate HF3 と同じくらいだったな
Fate HF3 と同じくらいだったな
2021/10/19(火) 21:51:54.86ID:tQI0yZF/
最近のアニメで10万近いのは凄いな
十分大ヒットだよ
十分大ヒットだよ
520見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/19(火) 22:32:09.54ID:VTN6krml >>507
その数字ってどこで見られるんですか?
こっちのほうはあんまし具体的じゃないんで、お願いします。
↓
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6043
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1632916541/
その数字ってどこで見られるんですか?
こっちのほうはあんまし具体的じゃないんで、お願いします。
↓
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6043
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1632916541/
2021/10/19(火) 23:36:03.11ID:sbDe0qqs
君の名は。の円盤の初動が63.8万枚だからその約7分の1か
興収は12分の1だからかなり健闘してると思う
興収は12分の1だからかなり健闘してると思う
2021/10/19(火) 23:39:23.20ID:GPtwUmgL
君の名は例外だからそれと比べるなんて基準がおかしいぞw
そもそも興行収入20億なんて深夜アニメなら普通に大成功なわけだし
そもそも興行収入20億なんて深夜アニメなら普通に大成功なわけだし
2021/10/19(火) 23:42:54.92ID:p+lIj6Y6
2021/10/19(火) 23:46:51.70ID:sbDe0qqs
>>522
そっかゴメン。じゃあ同じ深夜アニメの鬼滅劇場版と比較しないとね・・・
そっかゴメン。じゃあ同じ深夜アニメの鬼滅劇場版と比較しないとね・・・
2021/10/20(水) 00:40:53.33ID:Dp0MuDED
外伝より売れたのは新規のファンが増えたのかな
2021/10/20(水) 02:52:23.28ID:EfY5XpSg
日テレで放送されるしまた新規増えるかもね
527見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 06:14:54.09ID:iC5qm4kE 金ロー新規だと劇場版の内容を知らないんだよな
円盤を貸してやって布教に勤めるか、嘘情報で騙して遊ぶか
円盤を貸してやって布教に勤めるか、嘘情報で騙して遊ぶか
528見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 06:35:32.98ID:qLyrTn7W ヴァイオレットは強化人間で長くは生きられないんだよ…
2021/10/20(水) 08:42:56.17ID:88wbFPg/
ヴァイオレットとベネディクトは、実は兄妹なんだよ
530見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 08:50:45.11ID:AoC9Zgs+ 少佐と社長は実は○○なんだよ
2021/10/20(水) 08:59:42.55ID:2UzGUflT
そんなもん誰も敢えて触れないだけで公認に決まってるだろ
532見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 09:02:11.50ID:pICCbVSD 劇場版あらすじ
九死に一生を得た少佐はそこで偶然、ヴァイオレット出生の秘密を知る
良心の呵責に駆られる少佐は…
そしてライデンでドールとしての名声を得たヴァイオレットはCH郵便社を辞め少佐の消息を探る旅に出る
九死に一生を得た少佐はそこで偶然、ヴァイオレット出生の秘密を知る
良心の呵責に駆られる少佐は…
そしてライデンでドールとしての名声を得たヴァイオレットはCH郵便社を辞め少佐の消息を探る旅に出る
533見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 10:33:07.16ID:wgxIxIx4 >>518
ライバルはそれだな
ライバルはそれだな
534見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 11:45:33.29ID:dypTF5Vs 最後の海でのシーンちょっと省略された?
映画で見たのと違うんだけど
映画で見たのと違うんだけど
2021/10/20(水) 12:54:41.66ID:M/GacH+n
日テレYouTubeに動画あげたりして気合い入れすぎやろ
2021/10/20(水) 12:57:20.34ID:xVlj1R9z
>>529
それ、なんでなかったコトにされたんだろうな
それ、なんでなかったコトにされたんだろうな
537見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 12:59:45.87ID:QjZdMsZr 都合良く再開しすぎ
を避けたかったとか?
を避けたかったとか?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 12:59:57.32ID:sgFugNIY >>529
それとベネが👠を履くのと何の関係が?
それとベネが👠を履くのと何の関係が?
2021/10/20(水) 13:23:08.88ID:08kQyxrO
【石川由衣】が出演しているアニメとゲームでけもフレ2のキュルルの名前を挙げた奴等を全員ナイフでメッタ刺しにして殺す【進撃/ヴァイオレット/ NieR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
2021/10/20(水) 13:26:52.04ID:08kQyxrO
【石川由依】が出演しているアニメとゲームでけもフレ2のキュルルの名前を挙げた奴等を全員ナイフでメッタ刺しにして殺す【進撃/ヴァイオレット/ NieR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1614433384/
2021/10/20(水) 14:05:21.57ID:Wv+d5EGt
円盤で描き直しとか細かい違い今回は無いの?
542見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 14:07:47.57ID:hO+lJvn2 テレビシリーズー劇場版だけだと、ベネディクトのいる意味が良くわからない
鉄道のテロで爆弾をケリで吹っ飛ばしたぐらいしか印象がない
鉄道のテロで爆弾をケリで吹っ飛ばしたぐらいしか印象がない
2021/10/20(水) 14:16:18.26ID:ILenyQ85
アニメ組だとべつに、そりゃ会社に入れば何人も同僚がいるだろう くらいで何の違和感もない
単におじいさんや他のドールたち同様の同僚キャラ
単におじいさんや他のドールたち同様の同僚キャラ
2021/10/20(水) 14:33:43.55ID:apoIhV9F
ただの同僚だと思っていたのに
列車の爆弾蹴っ飛ばしの身体能力に驚き
原作の設定を知ってなるほど…と思った
外伝ではカッコよく活躍してたね
列車の爆弾蹴っ飛ばしの身体能力に驚き
原作の設定を知ってなるほど…と思った
外伝ではカッコよく活躍してたね
545見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 16:13:42.03ID:44Mo6U75 それまでに身体能力が高いっていう描写もないから唐突感が否めない
ハイヒールで足を挫いたってぐらいだし
ハイヒールで足を挫いたってぐらいだし
546見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 16:20:31.88ID:sgFugNIY >>544
それを狙ったのでは。アニメでも目の色も髪の色も原作通りそっくりだし。
なんならクライマックスの月夜のエカルテ島の海岸で服だけ変えてすり替わっていても気づかないかも。あたりは暗いし、少佐しか言っていないし。兄弟なら声色くらい変えられるかもだし。
それを狙ったのでは。アニメでも目の色も髪の色も原作通りそっくりだし。
なんならクライマックスの月夜のエカルテ島の海岸で服だけ変えてすり替わっていても気づかないかも。あたりは暗いし、少佐しか言っていないし。兄弟なら声色くらい変えられるかもだし。
547見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 16:30:18.75ID:sgFugNIY >>546
義手については本物の両腕は袖を抜いて服の下で後ろに組んで義手の先を肩につければバレない。。。はず。
義手については本物の両腕は袖を抜いて服の下で後ろに組んで義手の先を肩につければバレない。。。はず。
2021/10/20(水) 17:04:56.71ID:fJe7Mc3X
まあ大佐と社長以外のサブキャラの描写は全編通してイマイチだよね
劇場版でアイリスが活躍しても思い入れがないので「ああそう」って感じだったし
劇場版でアイリスが活躍しても思い入れがないので「ああそう」って感じだったし
2021/10/20(水) 17:08:12.41ID:ILenyQ85
カトレアさんとか雰囲気ある美人だから特別なことしなくてもいろいろ想像しちゃったけどなぁ
まさか原作ではああいう役割のキャラだったとは (全然違うじゃん!)
まさか原作ではああいう役割のキャラだったとは (全然違うじゃん!)
2021/10/20(水) 18:45:18.16ID:Ny3RyjNU
サブキャラなら社長が一番
視聴者が共感理解できて、人間的にも魅力があり、
最初から最後までずっとヴァイオレットを見守る立ち位置
花嫁から社長への手紙をやってくれたら、全視聴者が泣く
視聴者が共感理解できて、人間的にも魅力があり、
最初から最後までずっとヴァイオレットを見守る立ち位置
花嫁から社長への手紙をやってくれたら、全視聴者が泣く
551見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 18:56:13.99ID:sgFugNIY オーコメで言っていたシオンのキャラデザをした幼児を描くのが上手いアニメーターって誰だろう。
2021/10/20(水) 19:32:37.88ID:Yigt4z9V
腕を取り戻す旅に出ます
2021/10/20(水) 19:43:55.42ID:xSu7k0Tc
僕っ娘の方の劇場版を見た時にまた感情無しロボットになってて草生えた
554見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/20(水) 21:33:27.91ID:br0CE08k2021/10/20(水) 23:09:55.93ID:5qUG1h3L
ちょっと日テレの持ち上げ方が気持ち悪いな
変にハードルあげてもさぁ
変にハードルあげてもさぁ
2021/10/20(水) 23:46:14.30ID:CyGMGTQV
ヴァイオレットはあの島で少佐と結婚して人生終わるんかな?
2021/10/21(木) 04:32:59.26ID:AhPg6umw
TV版9話まで見た
ロボットみたいなキャラが短い文章書いただけで認められて
つまらん話が7話まで続いて
ようやく8話で少佐が死んだ経緯が明かされたのに
つまらんのがまた続くのかなぁ。
10話が評価されてるらしいが果たしてどうなるかだ。
しかしやたら画面が暗くて見づらいわ
ロボットみたいなキャラが短い文章書いただけで認められて
つまらん話が7話まで続いて
ようやく8話で少佐が死んだ経緯が明かされたのに
つまらんのがまた続くのかなぁ。
10話が評価されてるらしいが果たしてどうなるかだ。
しかしやたら画面が暗くて見づらいわ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 05:10:17.66ID:DjMHL0js >>557
君はポプテピピックでも観とけば良いよ
君はポプテピピックでも観とけば良いよ
2021/10/21(木) 06:39:46.60ID:36EiGsLH
感動シーンなのでさらっと流してるが最後の執念と超人っぷりが凄い
船からジャンプで海に飛び込んで岸にたどり着くのは勿論、
視力と聴力もな。あんな距離じゃあ絶対見えないし聞こえないよ
船からジャンプで海に飛び込んで岸にたどり着くのは勿論、
視力と聴力もな。あんな距離じゃあ絶対見えないし聞こえないよ
2021/10/21(木) 06:58:12.15ID:5pbVSIjE
鬼滅好きな自分がコレ見ても楽しめますかね?
作画凄くて家族愛がテーマってのは鬼滅と一緒ですね
作画凄くて家族愛がテーマってのは鬼滅と一緒ですね
2021/10/21(木) 07:33:50.33ID:BxaLPU/q
2021/10/21(木) 07:36:13.42ID:BxaLPU/q
あと画面が暗く感じるのは、当時の人が夜はランプの灯りで暮らしてたのを表現してるから
劇場版でやっと電気灯が普及してきたところが描かれるけど
劇場版でやっと電気灯が普及してきたところが描かれるけど
563見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 07:38:57.81ID:r8cWftcu >>560
作画が凄いのは同じだけど家族愛がテーマって事はないよ
泣けるっていうのがウリなのは共通点だけど鬼滅は万人向け、ヴァイオレットは人を選ぶと思う
お涙頂戴が鼻につくという批判はわからなくはない
作画が凄いのは同じだけど家族愛がテーマって事はないよ
泣けるっていうのがウリなのは共通点だけど鬼滅は万人向け、ヴァイオレットは人を選ぶと思う
お涙頂戴が鼻につくという批判はわからなくはない
2021/10/21(木) 07:52:00.78ID:Vchog+9q
腕がもっと色々変形してほしい
2021/10/21(木) 07:52:23.26ID:aMBH3Gc8
人が人を想う気持ちを丁寧に描いた作品
10話が評判だけど、人が死なない回でも涙が出るのが京アニの描写力
美麗なキャラクターが繊細な表情演技をする
外伝は一本の映画として佳作
努力友情勝利の少年漫画アニメを期待すると全然違うよ
10話が評判だけど、人が死なない回でも涙が出るのが京アニの描写力
美麗なキャラクターが繊細な表情演技をする
外伝は一本の映画として佳作
努力友情勝利の少年漫画アニメを期待すると全然違うよ
2021/10/21(木) 07:59:30.26ID:36EiGsLH
鬼滅の様に小中学生向けエンタメ路線とは方向性が違うから人を選ぶわな。
乱暴な言い方すると、首輪を外された飼い犬が独り立ちする為に成長しながら
主人を待ったり探したりする物語だからね。感動云々は仕事の過程に有る事が多い。
主人公自身は戦争特化の超人ではあるんだが。
んで最後は主人と対等の関係になるという。
乱暴な言い方すると、首輪を外された飼い犬が独り立ちする為に成長しながら
主人を待ったり探したりする物語だからね。感動云々は仕事の過程に有る事が多い。
主人公自身は戦争特化の超人ではあるんだが。
んで最後は主人と対等の関係になるという。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 08:07:11.22ID:r8cWftcu >>566
作品の構造はオムニバスだからね
作品の構造はオムニバスだからね
2021/10/21(木) 08:38:00.44ID:5pbVSIjE
自分は少年向けと大人向けで見ながら頭を切り替えられるのでそこら辺は大丈夫です
ただあんまり恋愛劇みたいのは苦手なので主人公と大佐?の恋愛要素が中心なら見るのはちょっと抵抗あり。
ただあんまり恋愛劇みたいのは苦手なので主人公と大佐?の恋愛要素が中心なら見るのはちょっと抵抗あり。
2021/10/21(木) 08:53:47.26ID:QQ9AZAYl
2021/10/21(木) 09:04:44.02ID:5pbVSIjE
恋愛要素を前面に押し出してないなら大丈夫です。
話が静かなのも、まあそういう作風だと思えば受け入れられるかな
この世界の片隅にみたいな感じですかね。
とりあえず金ロー見てみたら感想言いに来ますわ。
話が静かなのも、まあそういう作風だと思えば受け入れられるかな
この世界の片隅にみたいな感じですかね。
とりあえず金ロー見てみたら感想言いに来ますわ。
2021/10/21(木) 09:10:07.57ID:36EiGsLH
恋愛要素は少ないと言っても、それは少佐が回想にしか出ないからであって、
主人公の少佐に対する執念と情念は尋常じゃないけどな。
主人公の少佐に対する執念と情念は尋常じゃないけどな。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 09:14:24.45ID:DLTy/XI7 >>564
サイコガン
サイコガン
2021/10/21(木) 09:51:43.29ID:BxaLPU/q
>>571
そりゃしかたない、13〜14歳の子供が言葉もおぼつかない状態で戦地を転々としながら頼れるのは少佐しかいなかったんだから
だから「少佐は私にとって世界の全て」とVEに言わしめたのも当然かと
んでもって最終決戦地で生き別れたもんだから、そりゃ固執するわな
虚仮の一念、岩をも通すだよ
そりゃしかたない、13〜14歳の子供が言葉もおぼつかない状態で戦地を転々としながら頼れるのは少佐しかいなかったんだから
だから「少佐は私にとって世界の全て」とVEに言わしめたのも当然かと
んでもって最終決戦地で生き別れたもんだから、そりゃ固執するわな
虚仮の一念、岩をも通すだよ
574見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 10:31:39.00ID:nyw+y56n >>559
人間じゃない説
人間じゃない説
2021/10/21(木) 10:32:00.86ID:36EiGsLH
TV放送で好評だったら劇場版も近々放送するだろな。
でも鬼滅みたいに円盤発売1ヶ月後に地上波1080i放送とか嫌だな。
せめて半年後にしとけ。
でも鬼滅みたいに円盤発売1ヶ月後に地上波1080i放送とか嫌だな。
せめて半年後にしとけ。
2021/10/21(木) 10:35:42.98ID:qts80fa8
577見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 10:43:00.15ID:DLTy/XI7 >>574
コメンタリーで子安が3話までアンドロイドだと思ってたというのはネタだろうがさすがに草
コメンタリーで子安が3話までアンドロイドだと思ってたというのはネタだろうがさすがに草
578見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 11:55:05.05ID:/3/g0tD+ >>577
ギョロギョロのやつぅ。
ギョロギョロのやつぅ。
2021/10/21(木) 12:48:44.10ID:jQE4+ps6
580見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 13:06:43.89ID:ellu78Rc2021/10/21(木) 13:16:08.71ID:rfUXkpAi
というか、あの腕の仕組みがすごすぎ
考えに従って動くんだから脳と連結してるんやろ?
考えに従って動くんだから脳と連結してるんやろ?
582見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 13:58:26.98ID:/3/g0tD+ >>581
漫画みたいな話だよね。
漫画みたいな話だよね。
583見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 14:03:26.47ID:ellu78Rc2021/10/21(木) 14:26:37.49ID:pykP3CBD
ヴァイオレットの最後の泣き方も京アニ事件に対する悲しさだと感じた。
2021/10/21(木) 16:40:53.70ID:UOsf14FQ
>>584
当初の公開時期考えたら事件前に絵コンテ上がってないとおかしい
事件は2019年7月、公開予定は2020年1月、延期になったのは事件とコロナの影響だし
典型的な京アニ泣きの延長でしょ、「境界の彼方 未来編」のラストでも似たシーンあるし
石立監督が好きなシチュエーションなんじゃないの
作品に会社で起きた私情入れたら、他の演出陣からも賛否が出ると思う
京アニは本編でそういう面は見せなでしょ
当初の公開時期考えたら事件前に絵コンテ上がってないとおかしい
事件は2019年7月、公開予定は2020年1月、延期になったのは事件とコロナの影響だし
典型的な京アニ泣きの延長でしょ、「境界の彼方 未来編」のラストでも似たシーンあるし
石立監督が好きなシチュエーションなんじゃないの
作品に会社で起きた私情入れたら、他の演出陣からも賛否が出ると思う
京アニは本編でそういう面は見せなでしょ
2021/10/21(木) 17:35:56.52ID:fb+NC6/C
>>584
そんな感じするよね。
そんな感じするよね。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 17:44:43.75ID:KlZYXbjx 作品は別でしょ
舞台挨拶での監督の涙は言わずもがなだけど
舞台挨拶での監督の涙は言わずもがなだけど
588見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 18:41:42.94ID:Rqec4UhS 編集は私情が入ったんじゃない?という
2021/10/21(木) 18:42:01.76ID:sOgNwQkS
ホッジンズのほっぺの髭が気になって仕方ない
コゲじゃん?
コゲじゃん?
590見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 19:11:36.06ID:/3/g0tD+ >>585
声優さんオーコメでアフレコは何月って言ってましたっけ。当初の1月上演でその日程で間に合いましたっけ。
声優さんオーコメでアフレコは何月って言ってましたっけ。当初の1月上演でその日程で間に合いましたっけ。
2021/10/21(木) 19:30:34.27ID:IZPrb3C7
TV版11話まで見た
10話の50歳分までの手紙、これが評判良かったのかぁ・・・
今までのよりいかにも大衆向けな話だな、そりゃ評価人数は多いだろうな。
どうせ10通分しか書いてないのに4倍も水増ししたような演出になっていたり
いつか手紙と現実とのギャップが出てくるのにこれで感動するのかなぁ?
逆に手紙とのギャップが出ずに50歳まで同じ事が起きたら
まるで死んだ母親の遺した「予言」の類じゃん、気持ち悪っ!
11話ではわざわざ戦場に遺書を書きに行って噴いた
これがやりたくてヒロインを超人にしたんだろか。
クライマックス感出てきたが面白くなるかなぁ?
10話の50歳分までの手紙、これが評判良かったのかぁ・・・
今までのよりいかにも大衆向けな話だな、そりゃ評価人数は多いだろうな。
どうせ10通分しか書いてないのに4倍も水増ししたような演出になっていたり
いつか手紙と現実とのギャップが出てくるのにこれで感動するのかなぁ?
逆に手紙とのギャップが出ずに50歳まで同じ事が起きたら
まるで死んだ母親の遺した「予言」の類じゃん、気持ち悪っ!
11話ではわざわざ戦場に遺書を書きに行って噴いた
これがやりたくてヒロインを超人にしたんだろか。
クライマックス感出てきたが面白くなるかなぁ?
2021/10/21(木) 19:36:55.79ID:IZPrb3C7
あかん、アカラサマに泣かせようとするアニメを見ると
擦れた感想になってしまう・・・
擦れた感想になってしまう・・・
2021/10/21(木) 20:05:41.58ID:pykP3CBD
ギルベルト少佐に関してお前は行けとか自由になれって後半言われるけど
それは山田尚子監督にもう京アニは今はダメだから
自由になって作品作れという意味かと思ってしまった。
事件から離れられなくてすまんな
それは山田尚子監督にもう京アニは今はダメだから
自由になって作品作れという意味かと思ってしまった。
事件から離れられなくてすまんな
2021/10/21(木) 20:12:24.29ID:QQ9AZAYl
2021/10/21(木) 20:15:00.50ID:pykP3CBD
ヴァイオレットちゃんの横顔とか最高のクオリティだよなあ
作画が綺麗過ぎて、他のアニメ見るときつらい
作画が綺麗過ぎて、他のアニメ見るときつらい
596見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 20:51:56.45ID:YoAeJnyW >>559
良いじゃないか この流れが一番感動できるんだから
船長「無事出航できた 安全第一」
VE「悪いな船長さん もう一度港に戻ってもらえるかな」
船長「無茶言っちゃいけないお嬢さん、…ところでどうやって入ってきたんだ?」
VE「こっちは急いでるんだ あんたもお仲間の様にお眠の時間かな」
船長:一撃で意識を失う
VE「さて、船の操縦は初めてなんだが、…これ一人で動かせるのかな?」
こんなのじゃあ感動できないだろう
良いじゃないか この流れが一番感動できるんだから
船長「無事出航できた 安全第一」
VE「悪いな船長さん もう一度港に戻ってもらえるかな」
船長「無茶言っちゃいけないお嬢さん、…ところでどうやって入ってきたんだ?」
VE「こっちは急いでるんだ あんたもお仲間の様にお眠の時間かな」
船長:一撃で意識を失う
VE「さて、船の操縦は初めてなんだが、…これ一人で動かせるのかな?」
こんなのじゃあ感動できないだろう
2021/10/21(木) 22:42:12.08ID:miR64RJQ
11月19日〜12月2日 京成ローザanime祭で
2日に1回ペースだけど上映されるよ
https://twitter.com/keisei_rosa/status/1451089760366129153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2日に1回ペースだけど上映されるよ
https://twitter.com/keisei_rosa/status/1451089760366129153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/21(木) 22:51:17.17ID:BxaLPU/q
>>596
結局、社長さんは船が港に着いたあとどうしたんだろう〜
「すみません、連れが飛び込んじゃって居ないんで、また島に戻りたいんですけど」
「次に出るのは明日の朝だよ」
「はー、そうですか、、、宿を探さないとなあ」
結局、社長さんは船が港に着いたあとどうしたんだろう〜
「すみません、連れが飛び込んじゃって居ないんで、また島に戻りたいんですけど」
「次に出るのは明日の朝だよ」
「はー、そうですか、、、宿を探さないとなあ」
2021/10/21(木) 22:57:39.09ID:NCxJmmCT
ヴァイオレット見たことない親に見せたら、劇場版は大絶賛された
2021/10/21(木) 23:02:37.21ID:36EiGsLH
荷物は船に預けて、そのまま会社に帰ったに決まってんだろ
2021/10/21(木) 23:32:09.05ID:En5nVyRN
602見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/21(木) 23:39:10.89ID:YoAeJnyW 新説:社長も一緒に飛び込み、ヴァイオレットの移動をアシストしていた
2021/10/21(木) 23:54:48.32ID:En5nVyRN
604見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 00:41:01.35ID:jBrz7eYU ギルベルトがクソ過ぎてヴァイオレットとギルベルトがくっ付いても全然感動しなかったのが悲しいわ
他の話は泣けたのに
IFのディートフリートの方がよっぽどいい男だって思ってしまう
IFの存在がデカすぎるわ
マジでヘタレのクソ男過ぎるギルベルトは
他の話は泣けたのに
IFのディートフリートの方がよっぽどいい男だって思ってしまう
IFの存在がデカすぎるわ
マジでヘタレのクソ男過ぎるギルベルトは
605見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 03:23:01.07ID:Xvy5Uo0w606見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 05:15:53.67ID:8J7vnqwP >>604
自分が未熟だったり、自分の至らなさで辛い失恋をした経験のある男には刺さるんだよ…
自分が未熟だったり、自分の至らなさで辛い失恋をした経験のある男には刺さるんだよ…
607見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 06:25:46.96ID:UuRMmlUc もともと社長目線でヴァイオレットちゃんを愛でる作品
緻密なストーリーを楽しむ層に作られた作品じゃない
緻密なストーリーを楽しむ層に作られた作品じゃない
2021/10/22(金) 07:32:59.35ID:R4yh/6xD
ウジベルトだから仕方ない。
むしろ話が上手く纏まって良い。
しかし作者全然出てこないよな。
むしろ話が上手く纏まって良い。
しかし作者全然出てこないよな。
2021/10/22(金) 07:46:15.55ID:8OdD0oJ8
>>579
あ〜る君とはまた懐かしい
あ〜る君とはまた懐かしい
610見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 08:45:23.50ID:9FfmVmF1611見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 10:31:29.15ID:2SKVEi+F >>608
き「且つ」あ、「KA」の暁さんねえ。
き「且つ」あ、「KA」の暁さんねえ。
2021/10/22(金) 11:54:01.65ID:cfuA0xAV
2021/10/22(金) 12:45:19.52ID:OJb9fByf
監督とシリーズ構成じゃねーよ著者だよ。
2021/10/22(金) 13:08:53.64ID:oSVJnP+x
京アニは原作を魔改造するから、原作者はほとんど出ない
スパダリをウジにされて内心腹立たしいだろうに
入場特典小説書き下ろしてくれたり
その中ではアニメ準拠設定でフォロー入れてくれたり
暁先生はとても寛大だと思っている
スパダリをウジにされて内心腹立たしいだろうに
入場特典小説書き下ろしてくれたり
その中ではアニメ準拠設定でフォロー入れてくれたり
暁先生はとても寛大だと思っている
2021/10/22(金) 13:26:10.16ID:YhwEf5Xh
作者の代弁者よく出るね
2021/10/22(金) 13:29:50.13ID:oSVJnP+x
2021/10/22(金) 14:11:38.68ID:RPy72z/s
615って誰のことだろう
未来から来たのかな
未来から来たのかな
2021/10/22(金) 14:27:05.94ID:X8iO3IyC
今更だが円盤外伝の2倍売れたのか
ネトフリ独占なのに新規ファンが映画で相当増えたのか
ネトフリ独占なのに新規ファンが映画で相当増えたのか
619見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 14:58:18.54ID:GbTYMLvF >>618
外伝はあくまでサイドストーリーなのに、良く売れたって事じゃないの
外伝はあくまでサイドストーリーなのに、良く売れたって事じゃないの
620見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 15:04:06.13ID:YD2RvxHW2021/10/22(金) 15:32:03.81ID:OpDX9wUQ
>>618
コロナ禍で逆に恩恵を受けたコンテンツのひとつだなぁ
コロナ禍で逆に恩恵を受けたコンテンツのひとつだなぁ
2021/10/22(金) 15:35:16.81ID:OOja9z+9
>>608
>ウジベルトだから仕方ない。
>むしろ話が上手く纏まって良い。
ヴァイオレットファンって原作より、改変したアニメ版をこうやって褒めてるわけだからねぇ
京アニ側が勝手に作り替えたウジベルトを設定通りにされとるし
(了解とってるとか言い訳されそうだけど、大抵の改変は"媒体の違い"という勝手な理由で押し切られてる)
劇場版の原案も考えたわけでもあるまいし、出たくないと思われる状況は揃ってるよ
京アニがあの状況だから今は何も言われんが、TVシリーズ放送時の不評はここら辺よなぁ
>ウジベルトだから仕方ない。
>むしろ話が上手く纏まって良い。
ヴァイオレットファンって原作より、改変したアニメ版をこうやって褒めてるわけだからねぇ
京アニ側が勝手に作り替えたウジベルトを設定通りにされとるし
(了解とってるとか言い訳されそうだけど、大抵の改変は"媒体の違い"という勝手な理由で押し切られてる)
劇場版の原案も考えたわけでもあるまいし、出たくないと思われる状況は揃ってるよ
京アニがあの状況だから今は何も言われんが、TVシリーズ放送時の不評はここら辺よなぁ
2021/10/22(金) 16:29:33.28ID:RPy72z/s
>>622
原作よりアニメ版を褒めてるわけではない
原作は原作で良いし、アニメ版はアニメ版の良さがある、ただそれだけ
欠点を嗅ぎ回って粗探しするより、いい面を見て褒める方が自分が楽しめる
ただそれだけのこと
原作よりアニメ版を褒めてるわけではない
原作は原作で良いし、アニメ版はアニメ版の良さがある、ただそれだけ
欠点を嗅ぎ回って粗探しするより、いい面を見て褒める方が自分が楽しめる
ただそれだけのこと
2021/10/22(金) 16:36:04.91ID:oSVJnP+x
それぞれ別作品として割り切るのが最良なら
>>608作者が出てこない のは当然の流れでは
>>608作者が出てこない のは当然の流れでは
625見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 16:51:11.55ID:nhBSduVE そもそも原作者って表に出たがらない人が多いのでは
ここで良く名前の出る鬼滅の吾峠なんて公式には性別すら公にされてないレベルなのに
>>621
ゲーム業界も絶好調だし、ネトフリも加入者が激増でコロナの悲喜こもごもでは家で楽しむ娯楽は恩恵を受けた勝ち組だよな
ここで良く名前の出る鬼滅の吾峠なんて公式には性別すら公にされてないレベルなのに
>>621
ゲーム業界も絶好調だし、ネトフリも加入者が激増でコロナの悲喜こもごもでは家で楽しむ娯楽は恩恵を受けた勝ち組だよな
626見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 17:30:09.08ID:2SKVEi+F >>625
ジャンプで成りすましはないでしょう。
ジャンプで成りすましはないでしょう。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 17:43:41.47ID:mZRH4x852021/10/22(金) 18:22:12.76ID:OpDX9wUQ
>>625
映画も、公開の延期に次ぐ延期や(ヴァイオレットもそう)、公開挫折してネット配信への切り替え、
当然それらに伴うセルソフト発売順延とか、被害を被ったタイトルも多い、むしろそっちの方が多いから、
ヴァオイレットは劇場映画の中では数少ない僥倖な方だったと言える
TVが鬼滅鬼滅になった中でその「次」として芸人たちに目を付けられた…みたいな面もあったけど、
そういう中でも作品の力もあったからこそとは思いたい
映画も、公開の延期に次ぐ延期や(ヴァイオレットもそう)、公開挫折してネット配信への切り替え、
当然それらに伴うセルソフト発売順延とか、被害を被ったタイトルも多い、むしろそっちの方が多いから、
ヴァオイレットは劇場映画の中では数少ない僥倖な方だったと言える
TVが鬼滅鬼滅になった中でその「次」として芸人たちに目を付けられた…みたいな面もあったけど、
そういう中でも作品の力もあったからこそとは思いたい
2021/10/22(金) 18:25:26.22ID:CPFOMWVF
そういう不満は原作者の監督と脚本家の人に言いなさいな
そんなに原作とアニメを本気で別物にしたいなら最後まで少佐を出すなよと
原作だけでなく劇場版最大の最大の盛り上がりであるヴァイオレットと少佐の再会を改変しまくったあげく
観客にウジベルトとか少佐は戦死してた方が良かったという感想言わせてるんだからw
そんな感想が粗探ししなくても目につくんだから不満が出るのは仕方ないわ
そんなに原作とアニメを本気で別物にしたいなら最後まで少佐を出すなよと
原作だけでなく劇場版最大の最大の盛り上がりであるヴァイオレットと少佐の再会を改変しまくったあげく
観客にウジベルトとか少佐は戦死してた方が良かったという感想言わせてるんだからw
そんな感想が粗探ししなくても目につくんだから不満が出るのは仕方ないわ
2021/10/22(金) 18:28:11.93ID:JRwD+D/R
まあ最初のPVの出来が良すぎたのがかえって良くなかったかもね
ウイッチクラフトのシーンとかめちゃくちゃ綺麗だったし
まさか別物が出てくるとは思わないもんな
ウイッチクラフトのシーンとかめちゃくちゃ綺麗だったし
まさか別物が出てくるとは思わないもんな
2021/10/22(金) 18:44:25.71ID:wOUOje+o
またonkyoとコラボしてる
632見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 18:52:17.46ID:+BQfwSGn 毀滅とヴァイオレットアニメって展開似てないか
・初期にでっかい戦いがあって、からの病床からのスタート
・修行、特訓をして新たな力を手に入れる 世間から結構認められる
・影響を受けた人を失う(失ったと思う) 立ち直り、新たな路を歩む
・
・初期にでっかい戦いがあって、からの病床からのスタート
・修行、特訓をして新たな力を手に入れる 世間から結構認められる
・影響を受けた人を失う(失ったと思う) 立ち直り、新たな路を歩む
・
2021/10/22(金) 18:57:03.75ID:rRX6NnLL
ウジウジ粘着しないで!
2021/10/22(金) 19:07:17.28ID:tpwyihh8
>>632
ジャンプ作品は大抵そんな流れじゃね
ジャンプ作品は大抵そんな流れじゃね
635見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 19:10:24.88ID:2SKVEi+F >>632
どちらもおにーちゃんがキーマン。
どちらもおにーちゃんがキーマン。
636見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 20:07:54.90ID:7O/dEx4g >>631
アナログのレコードプレイヤーはさすがにいらないよ
アナログのレコードプレイヤーはさすがにいらないよ
2021/10/22(金) 20:34:41.44ID:pH7q3sPH
日テレの謎の力の入れ具合は軽く引いてしまうw
638見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 20:52:44.88ID:ay435I2p >>632
ちょうど1年ぐらい前、ヴァイオレットと鬼滅の公開時期が重なってて、両方のファンの自分は足繁く映画館に通った
どちらも良くお客さんが入ってたんだけど両方に共通するのは若い女性客が多くて、興行は女性にウケないとダメなんだなぁとつくづく思った
で、これまた両方とも上映後立てなくなるぐらい泣き崩れてる人をたくさん見た
時節や社会のムードもあって「泣ける映画」が求められてたのかも知れない
ちょうど1年ぐらい前、ヴァイオレットと鬼滅の公開時期が重なってて、両方のファンの自分は足繁く映画館に通った
どちらも良くお客さんが入ってたんだけど両方に共通するのは若い女性客が多くて、興行は女性にウケないとダメなんだなぁとつくづく思った
で、これまた両方とも上映後立てなくなるぐらい泣き崩れてる人をたくさん見た
時節や社会のムードもあって「泣ける映画」が求められてたのかも知れない
2021/10/22(金) 21:26:56.08ID:RPy72z/s
2021/10/22(金) 21:30:47.81ID:RPy72z/s
>>629
>ウジベルトとか少佐は戦死してた方が良かった
ウジベルトは別に不満でもなんでもないんだよなあ、だってああいう心理状態になる気持ちよくわかるもん
ヴァイオレットちゃんだって「少佐の気持ちが分かるのですっ」て引いたじゃん
少佐は戦死してた方が良かったなんて誰も言ってないよ、ごくごくたまにちらっと見かける程度
>ウジベルトとか少佐は戦死してた方が良かった
ウジベルトは別に不満でもなんでもないんだよなあ、だってああいう心理状態になる気持ちよくわかるもん
ヴァイオレットちゃんだって「少佐の気持ちが分かるのですっ」て引いたじゃん
少佐は戦死してた方が良かったなんて誰も言ってないよ、ごくごくたまにちらっと見かける程度
2021/10/22(金) 22:10:51.24ID:JRwD+D/R
2021/10/22(金) 22:33:11.61ID:FfFpXuCR
心身ともに傷付いて後悔しながら過ごしているキャラに向かって
そんなに責めなくてもいいと思うけどな
先生もやってるし立派だよ
そんなに責めなくてもいいと思うけどな
先生もやってるし立派だよ
2021/10/22(金) 22:51:41.48ID:RPy72z/s
右目右腕を失った戦傷障害者で、しかもPTSD持ちだからね
そんなんで元気いっぱいキリッとして両腕欠損した部下を支えて抱きとめてやれとか、けっこう無茶な要求だと思う
そんなんで元気いっぱいキリッとして両腕欠損した部下を支えて抱きとめてやれとか、けっこう無茶な要求だと思う
644見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/22(金) 23:03:54.88ID:aA6KfT4p 来週ここくっそ荒れそうだからお前らちゃんとNGスルースキル頼むよ
2021/10/22(金) 23:17:50.55ID:i7ITk/op
別に荒れないだろ
過疎板なんだし
過疎板なんだし
2021/10/22(金) 23:29:57.51ID:eikNvJKW
失った右目からレーザーくらいは出して欲しかったのです
2021/10/22(金) 23:37:19.68ID:OpDX9wUQ
金ロー実況では「こんなオタアニメ見ねーよ」とかボロクソの総叩きで泣いた
しかも日テレ実況は捲き込み規制で書き込めないことが判明 ショック
当日、京アニ避難板とかに実況避難スレ立つかなぁ……
しかも日テレ実況は捲き込み規制で書き込めないことが判明 ショック
当日、京アニ避難板とかに実況避難スレ立つかなぁ……
2021/10/22(金) 23:38:17.74ID:OpDX9wUQ
ワッチョイ無しを選んだんだし荒らされるのは覚悟の上なんだろう
いちおう念の為ワッチョイスレも貼っておくわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1600614927/
いちおう念の為ワッチョイスレも貼っておくわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1600614927/
2021/10/23(土) 00:01:10.33ID:CAH2Nhoh
オタアニメとか酷いよな京都アニメーションが真剣に作った作品なのに
650見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 00:08:02.49ID:24Mom2po 実況したくても実況系の板は見ない方がいいと思うよ
実況板の連中って本当口悪いし
平気で某事件のこと茶化すから
実況板の連中って本当口悪いし
平気で某事件のこと茶化すから
2021/10/23(土) 00:14:03.33ID:2pg5QMTy
2021/10/23(土) 00:22:46.25ID:ix0AgOKs
水野晴郎の解説が聞きたかった
2021/10/23(土) 00:30:31.26ID:4zPCYu4x
オタアニメでいいと思うけど
機械みたいな美少女が、人の想いに触れて成長する
そんな極上のロマンを一般化したらもったいない
機械みたいな美少女が、人の想いに触れて成長する
そんな極上のロマンを一般化したらもったいない
2021/10/23(土) 00:40:58.21ID:CAH2Nhoh
>>651
本当に作画は素晴らしいよ
本当に作画は素晴らしいよ
2021/10/23(土) 00:56:56.92ID:ZsR6vKOo
少佐も義手付けてはどうでしょう
2021/10/23(土) 01:28:47.35ID:S8n8DB4C
それは駄目だろ
サイボーグ夫婦になってまう
サイボーグ夫婦になってまう
2021/10/23(土) 01:40:02.33ID:CAH2Nhoh
TV版で後半戦ってたのがなあ
ヴァイオレットちゃんは普通の郵便局のドールなのに
ヴァイオレットちゃんは普通の郵便局のドールなのに
658見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 02:23:24.75ID:lhVZ+yp9 外伝地上波とか
Twitterがベネディクトの話題で埋まるわ
Twitterがベネディクトの話題で埋まるわ
660見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 06:06:27.81ID:/A6YMEao >>650
スタッフもキャストも触れないし、会社からあの話はNGで、か皆が空気を読んであえて触れないのか
舞台挨拶での涙を見たらどうしても結びつけてしまうけど
まあ当日は実況板で見ようと思う
良いところは良い!と言いたいし
スタッフもキャストも触れないし、会社からあの話はNGで、か皆が空気を読んであえて触れないのか
舞台挨拶での涙を見たらどうしても結びつけてしまうけど
まあ当日は実況板で見ようと思う
良いところは良い!と言いたいし
2021/10/23(土) 07:18:28.95ID:4zPCYu4x
鬼滅もオタ向け漫画 飛翔名物ゴリゴリの腐女子向け
662見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 07:31:47.63ID:AP/eql2G2021/10/23(土) 07:46:31.32ID:t5IvDdau
>>662
鬼滅はもともと少年向けだぞ、少年ジャンプ連載だし
パパママとジジババは子や孫の付き添いで巻き込まれた
中高年齢層が単独で見に行くような映画ではないと思う
VE劇場版は子や孫の評判を聞いて、自分の意思で単独で劇場に足を運んだ人の方が多いと思うよ、実際劇場内で中年や60代後半ぐらいのカップルがけっこう目についたし
鬼滅と違ってTVアニメを見てなくても劇場版だけで独立した作品として成立しているのも要因
鬼滅はもともと少年向けだぞ、少年ジャンプ連載だし
パパママとジジババは子や孫の付き添いで巻き込まれた
中高年齢層が単独で見に行くような映画ではないと思う
VE劇場版は子や孫の評判を聞いて、自分の意思で単独で劇場に足を運んだ人の方が多いと思うよ、実際劇場内で中年や60代後半ぐらいのカップルがけっこう目についたし
鬼滅と違ってTVアニメを見てなくても劇場版だけで独立した作品として成立しているのも要因
2021/10/23(土) 07:49:54.41ID:t5IvDdau
>>647
> 「こんなオタアニメ見ねーよ」
とか何とかいいつつ、そういう奴らは29日になったらしれっとTVにかじりついてやっぱり金ロー実況で文句を書きこみまくるんじゃないかなw
叩きはそれ自体が目的化してるからな
> 「こんなオタアニメ見ねーよ」
とか何とかいいつつ、そういう奴らは29日になったらしれっとTVにかじりついてやっぱり金ロー実況で文句を書きこみまくるんじゃないかなw
叩きはそれ自体が目的化してるからな
2021/10/23(土) 07:51:13.91ID:t5IvDdau
>>656
あれ?黒っぽい義手を着けた少佐がヴァイオレットとまったりなごんでる公式絵を見たような気がするんだけど
あれ?黒っぽい義手を着けた少佐がヴァイオレットとまったりなごんでる公式絵を見たような気がするんだけど
666見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 07:59:40.93ID:RnF+F7g2 >>663
ヴァイオレットが劇場版として独立した作品として成立してるというなら、鬼滅も劇場版として成立してる
始めは子供の付き添いで観にきた親がはまって改めて親だけで観にきたというのはよく聞かれた
そうでなければ興収400億円なんていうとてつもない数字にはならないよ
ヴァイオレットが劇場版として独立した作品として成立してるというなら、鬼滅も劇場版として成立してる
始めは子供の付き添いで観にきた親がはまって改めて親だけで観にきたというのはよく聞かれた
そうでなければ興収400億円なんていうとてつもない数字にはならないよ
2021/10/23(土) 08:02:36.43ID:D7igbAhW
2021/10/23(土) 08:06:14.73ID:4zPCYu4x
かっわ
ヴァイオレットちゃんの表情かっわ
アニメ版じゃこうはならず、肝っ玉母さんになるんだろうな…
ヴァイオレットちゃんの表情かっわ
アニメ版じゃこうはならず、肝っ玉母さんになるんだろうな…
2021/10/23(土) 09:10:14.67ID:t5IvDdau
>>668
ヴァ「少佐、洗濯がまだ終わってませんがいつ取り掛かりますか?」
ヴァ「少佐、夕食の下ごしらえがありますから早くお帰りください」
ヴァ「少佐、脱いだ服を床に投げ捨てたままにしないようにお願いします」
ヴァ「少佐、浴槽の掃除をお願いします」
ヴァ「少佐、子供たちと遊ぶより私と過ごす時間を優先するようお願いします」
ヴァ「少佐、洗濯がまだ終わってませんがいつ取り掛かりますか?」
ヴァ「少佐、夕食の下ごしらえがありますから早くお帰りください」
ヴァ「少佐、脱いだ服を床に投げ捨てたままにしないようにお願いします」
ヴァ「少佐、浴槽の掃除をお願いします」
ヴァ「少佐、子供たちと遊ぶより私と過ごす時間を優先するようお願いします」
670見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 09:17:05.20ID:dUxyMrwb2021/10/23(土) 09:20:55.20ID:4zPCYu4x
おまいらwww
672見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 09:38:02.60ID:0oLTRNzQ 感謝を伝える 大事な事やね
2021/10/23(土) 09:41:59.90ID:H7ZVoE4a
なぜかアニメでは存在を完全に消されたラックス
2021/10/23(土) 10:47:51.54ID:WEFfRoVr
「ウチも結婚当初は奥さんから“少佐”と呼ばれたもんさ。
言われる度つい敬礼したくなったね!」
言われる度つい敬礼したくなったね!」
675見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 10:51:57.44ID:71iusk3x2021/10/23(土) 11:12:57.14ID:WEFfRoVr
>>675
「L」の字に曲げてソファに上げてる 右足と左足でこう「 |L 」
その前は両足曲げてソファに女の子座りしてたけど、手紙取って読む際右足を床に着けた、っていう動き
アニメのヴァイオレットだと絶対しない格好やね
「L」の字に曲げてソファに上げてる 右足と左足でこう「 |L 」
その前は両足曲げてソファに女の子座りしてたけど、手紙取って読む際右足を床に着けた、っていう動き
アニメのヴァイオレットだと絶対しない格好やね
677見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 11:32:52.71ID:PY+6zkpp >>667のヴァイオレットはソファーの上で女の子座りしててもおかしくない
678見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 12:08:32.15ID:jY/yMuyS 少女「先生だーいすき」
10年後
少佐「ずっとこうしたかった」
ヴァ「しょーうーさー」(怒)
10年後
少佐「ずっとこうしたかった」
ヴァ「しょーうーさー」(怒)
2021/10/23(土) 13:27:59.58ID:65P9K07B
ヴァイオレット「しょうさだーいすきっ♡」
680見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 13:31:42.98ID:6eQp850E 少佐が小学生の先生をしてたっていうのは根っからの子ども好きなんやろな
2021/10/23(土) 14:00:47.10ID:0VJNGiw4
>>679
「BBA無理するな」
「BBA無理するな」
2021/10/23(土) 18:41:55.72ID:achQh6Rx
>>507
地上波放送で10万ぐらいまでいってほしいな
地上波放送で10万ぐらいまでいってほしいな
2021/10/23(土) 19:44:07.88ID:GC+5ZWYh
皆さんはいっしーが馬鹿にされて悔しくないんですか?怒りがわいてこないんですか?
なんで平気でいられるのかが不思議で仕方がありません。
由依さんがどれだけ酷いことたくさん書かれてネットで理不尽な扱いを受けて
正当に評価されていないのを知らないんですか?
石川由依さんがアイドル的人気も有る実力派声優で
進撃の巨人/ミカサ・アッカーマン以降も、人気作や有名作に次々出演できて
NieR:Automata(ニーアオートマタ)/ヨルハ二号B型(2B)や、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのような硬派な作品のキャラ以外にも
今話題の萌えアニメやゲームにも出演して
20代の内にソロデビューしてCD発売して、ラジオやライブやイベントも色々やって
人気アイドル声優ユニットに参加できて、炎上作品にも巻き込まれず
京都アニメーション第1スタジオ放火殺人事件(京アニ放火殺人事件)も新型コロナウイルス(COVID-19)も
けものフレンズ(けもフレ)もけものフレンズ2(けもフレ2)もけものフレンズプロジェクト(KFP)もヤオヨロズ(8million)も
たつき(尾本達紀)も吉崎観音(吉崎大二郎大直)も福原慶匡も細谷伸之も最低最悪の主人公のキュルルも
青葉真司もこの世に存在しない時間軸
ゆいっしーが将来有望な期待の若手声優で、女性人気だけじゃなく
ガチ恋勢のファンも多数居る男性人気もある平成25年の世界線
石川由依さんが、アイドル声優兼実力派声優として大人気になることを確約されている歴史改変された2013年の世界
2013/01/01(火) 00:00:00.000
なんで平気でいられるのかが不思議で仕方がありません。
由依さんがどれだけ酷いことたくさん書かれてネットで理不尽な扱いを受けて
正当に評価されていないのを知らないんですか?
石川由依さんがアイドル的人気も有る実力派声優で
進撃の巨人/ミカサ・アッカーマン以降も、人気作や有名作に次々出演できて
NieR:Automata(ニーアオートマタ)/ヨルハ二号B型(2B)や、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのような硬派な作品のキャラ以外にも
今話題の萌えアニメやゲームにも出演して
20代の内にソロデビューしてCD発売して、ラジオやライブやイベントも色々やって
人気アイドル声優ユニットに参加できて、炎上作品にも巻き込まれず
京都アニメーション第1スタジオ放火殺人事件(京アニ放火殺人事件)も新型コロナウイルス(COVID-19)も
けものフレンズ(けもフレ)もけものフレンズ2(けもフレ2)もけものフレンズプロジェクト(KFP)もヤオヨロズ(8million)も
たつき(尾本達紀)も吉崎観音(吉崎大二郎大直)も福原慶匡も細谷伸之も最低最悪の主人公のキュルルも
青葉真司もこの世に存在しない時間軸
ゆいっしーが将来有望な期待の若手声優で、女性人気だけじゃなく
ガチ恋勢のファンも多数居る男性人気もある平成25年の世界線
石川由依さんが、アイドル声優兼実力派声優として大人気になることを確約されている歴史改変された2013年の世界
2013/01/01(火) 00:00:00.000
2021/10/23(土) 19:46:18.78ID:iwPp1s7l
685見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/23(土) 21:45:12.17ID:blYyHeRZ てか京アニショップ追加生産して欲しいわ
焦って別店舗で予約したけど今更京アニショップ特典欲しくなってきた
マジで後悔してるわ
待って京アニショップで買えば良かった
焦って別店舗で予約したけど今更京アニショップ特典欲しくなってきた
マジで後悔してるわ
待って京アニショップで買えば良かった
2021/10/23(土) 21:49:26.36ID:4zPCYu4x
アニメガとか文教堂系列なら
京アニ特典付の在庫がまだあるかもよ
探してみたら?
京アニ特典付の在庫がまだあるかもよ
探してみたら?
2021/10/24(日) 01:48:41.43ID:oss3POoB
俺は外伝の出来がすごくいいと思うんだ
ヴァイオレット自体がサザエさん方式で色んな話作れるけども外伝はほんとに好き
外伝は3回映画館行ったよ
原作も読んでるけどうまく作ったなぁと思う
テレビ受けも本編よりするんじゃないか?
人が死なずに心暖まる話ってなかなかないからな
2つだとほどけるけど3つならほどけないの意味を知ったときは震えたぜ
ヴァイオレット自体がサザエさん方式で色んな話作れるけども外伝はほんとに好き
外伝は3回映画館行ったよ
原作も読んでるけどうまく作ったなぁと思う
テレビ受けも本編よりするんじゃないか?
人が死なずに心暖まる話ってなかなかないからな
2つだとほどけるけど3つならほどけないの意味を知ったときは震えたぜ
688あぼーん
NGNGあぼーん
2021/10/24(日) 02:26:12.19ID:PceNwCxR
プリキュア声優の結婚報告に“大きなお友達”激怒!「プロ意識がなさすぎる」
https://myjitsu.jp/archives/284507/amp?__twitter_impression=true
【悲報】声優・石川由依さんが結婚発表 → 一部プリキュアオタクが激怒「放送中の結婚報告を禁止しろ!プロ意識がなさすぎる!」
http://blog.esuteru.com/archives/9706775.html
https://myjitsu.jp/archives/284507/amp?__twitter_impression=true
【悲報】声優・石川由依さんが結婚発表 → 一部プリキュアオタクが激怒「放送中の結婚報告を禁止しろ!プロ意識がなさすぎる!」
http://blog.esuteru.com/archives/9706775.html
2021/10/24(日) 02:26:57.77ID:PceNwCxR
石川由依ちゃん、これだけ才能があっても時代の徒花みたいに消えていくのが本当に惜しい
2021年の世界は才能を正当に評価できない時代だね
2021年の世界は才能を正当に評価できない時代だね
2021/10/24(日) 04:11:43.56ID:PceNwCxR
「お前は、全てを信じていないんだ」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前は石川由依を……△※したいと、思ってるんだろう?」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前は石川由依を……△※したいと、思ってるんだろう?」
2021/10/24(日) 05:47:08.53ID:vY4JN2ps
鬱陶しいから、次スレではここもワッチョイ付けようぜ
どんぐらいアホなコピペが減るか見てみたいから
どんぐらいアホなコピペが減るか見てみたいから
2021/10/24(日) 07:20:32.34ID:PceNwCxR
「お前は、全てを信じていないんだ」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前は石川由依を……犯したいと、思ってるんだろう?」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前は石川由依を……犯したいと、思ってるんだろう?」
2021/10/24(日) 07:53:26.27ID:PceNwCxR
【石川由依】声優脅迫事件@Wiki【殺害予告】
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
695見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 09:32:56.27ID:CIoaJbVL テイラーCVの悠木碧さんが飼っている黒猫さんはなんというでしょう名前でしょう。
1)大将
2)坂本さん
3)イザベラ
4)エイミー
1)大将
2)坂本さん
3)イザベラ
4)エイミー
696見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 10:01:13.52ID:VKiMeXWt2021/10/24(日) 10:02:13.73ID:oDKXuMXr
2021/10/24(日) 10:02:58.12ID:vY4JN2ps
2021/10/24(日) 10:03:45.21ID:vY4JN2ps
>>697
その代わり、外伝はヴァイオレットが主役ではない、ただの脇役
その代わり、外伝はヴァイオレットが主役ではない、ただの脇役
2021/10/24(日) 10:07:14.43ID:oDKXuMXr
>>699
うーん、それを言ったらあの10話だって主役はアンだしなあ
うーん、それを言ったらあの10話だって主役はアンだしなあ
2021/10/24(日) 11:27:05.48ID:ATTXSDsI
>>697
外伝が好きとだけ言えばいいのになんでわざわざ劇場版を悪く言うんだ?
外伝が好きとだけ言えばいいのになんでわざわざ劇場版を悪く言うんだ?
2021/10/24(日) 12:26:40.11ID:vY4JN2ps
>>702
劇場版をけなして外伝を持ち上げてる、いつもの粘着なんじゃない?
IDをせっせと切り替えてごくろうなことだと思うよ
本スレにワッチョイ付けるのに強硬に反対してるのも、いままでみたいに好き勝手できなくなるからだろうね
劇場版をけなして外伝を持ち上げてる、いつもの粘着なんじゃない?
IDをせっせと切り替えてごくろうなことだと思うよ
本スレにワッチョイ付けるのに強硬に反対してるのも、いままでみたいに好き勝手できなくなるからだろうね
704見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 12:26:47.95ID:VBYgdlte 外伝がだーいすきっ!
2021/10/24(日) 12:30:02.40ID:vY4JN2ps
>>700
10話は最後にヴァイオレットが「涙が出るのをがまんした」と、他人への思いやりとそれを抑えることを憶えた著しい成長を示している回でもあるから
10話は最後にヴァイオレットが「涙が出るのをがまんした」と、他人への思いやりとそれを抑えることを憶えた著しい成長を示している回でもあるから
706見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 12:45:27.01ID:70GaAtxP >>703
こちらへどうぞ
こちらへどうぞ
707見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 12:46:23.21ID:70GaAtxP708見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 12:53:02.12ID:oJdNwz9B2021/10/24(日) 12:54:49.37ID:vY4JN2ps
>>707
そっちを緊急用サブスレにして、本スレもワッチョイつけとけばいいんだよ
そっちを緊急用サブスレにして、本スレもワッチョイつけとけばいいんだよ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 12:55:46.18ID:Ilhal8WF2021/10/24(日) 12:56:43.17ID:vY4JN2ps
2021/10/24(日) 12:57:47.78ID:vY4JN2ps
>>710
じゃああんたが石川由依が〜とコピペしまくる迷惑な荒らしをさっさとここから排除してくれ
じゃああんたが石川由依が〜とコピペしまくる迷惑な荒らしをさっさとここから排除してくれ
713見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 12:58:42.46ID:oJdNwz9B ツイッターガーとかワッチョイガーってなんでここに来るのか
住み分けてるんだからそっちでやればいいだけなのに
住み分けてるんだからそっちでやればいいだけなのに
714見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 13:03:34.23ID:oJdNwz9B2021/10/24(日) 13:05:04.03ID:vY4JN2ps
716見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 13:06:07.04ID:Ilhal8WF >>712
あんなキチガイはほっとけよ
あんなキチガイはほっとけよ
2021/10/24(日) 13:07:06.74ID:vY4JN2ps
718見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 13:09:01.94ID:vb4mKDcm ワッチョイありがいいならワッチョイありスレに行けよw
719見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 13:09:26.02ID:Ilhal8WF720見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 13:12:47.79ID:j/BHx0nI ここが荒れるパターンっていつも同じだよなw
721見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 13:18:57.02ID:OMR6H3PH722見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 13:23:23.27ID:XYUYD7GE723見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 14:01:22.34ID:CIoaJbVL >>721
あっ。もう落ちたかなと思っていたら。5)案を出してくれた方へも含めて単なるトリビアなので真面目に答えてしまいますが4)のエイミーです。スレチですがまどマギ界隈では比較的有名な話としてテレビ版のOP に出てくる黒猫の名前は彼女のこの愛猫から取ったそうです。もしかしてこの縁で彼女がテイラーに選ばれたとしたらすごいなと。
あっ。もう落ちたかなと思っていたら。5)案を出してくれた方へも含めて単なるトリビアなので真面目に答えてしまいますが4)のエイミーです。スレチですがまどマギ界隈では比較的有名な話としてテレビ版のOP に出てくる黒猫の名前は彼女のこの愛猫から取ったそうです。もしかしてこの縁で彼女がテイラーに選ばれたとしたらすごいなと。
2021/10/24(日) 14:13:27.74ID:oss3POoB
アンの話とか外伝とか、ヴァイオレットが姉属性になるのいいよね…
2021/10/24(日) 14:36:35.96ID:SWtn0z9g
>>722
アシュリー「気が合いそうですわ!」
アシュリー「気が合いそうですわ!」
2021/10/24(日) 14:38:37.16ID:SWtn0z9g
727見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 15:16:54.48ID:Xzp4Mze4728見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 15:26:45.83ID:lprv0RM4 >>726
ワッチョイ有りだと、下らないネタ的なレス(誉めてます)がなくなってつまらなくなるし、もう1年以上前の公開作品だから過疎スレ化してしまう。
そういうネタ的な雰囲気が嫌だったらワッチョイスレでもツイッターにでも行けば良いんだよな。
ワッチョイ有りだと、下らないネタ的なレス(誉めてます)がなくなってつまらなくなるし、もう1年以上前の公開作品だから過疎スレ化してしまう。
そういうネタ的な雰囲気が嫌だったらワッチョイスレでもツイッターにでも行けば良いんだよな。
2021/10/24(日) 15:50:26.43ID:S83BgiLH
そうかアシュリー様が地上波にお目見えか
2021/10/24(日) 16:28:21.06ID:kCmxa3En
特別編集版が地味に楽しみだ
どんなエピソードで畳み掛けてくるんだろ
どんなエピソードで畳み掛けてくるんだろ
2021/10/24(日) 16:38:54.64ID:vpq/nVi5
来週の金ロー劇場版じゃないんだ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 17:04:15.67ID:VtP3U/wb 宝塚「ヴァイオレットか、アリだな」
733見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 17:21:22.02ID:VtP3U/wb >>731
まずはテレビシリーズの再編集版と外伝でお勉強してから
まずはテレビシリーズの再編集版と外伝でお勉強してから
734見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 17:25:50.42ID:VtP3U/wb2021/10/24(日) 17:28:56.08ID:6xBwQpPC
2021/10/24(日) 17:33:17.99ID:+NqIRupo
>>729
実況で初っ端、アシュリー株が暴落するのが容易に想像がつくw
実況で初っ端、アシュリー株が暴落するのが容易に想像がつくw
737見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 17:53:34.23ID:kPQCGJtp >>735
プペル「歌舞伎の次は宝塚だな、フフフ」
プペル「歌舞伎の次は宝塚だな、フフフ」
738見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 17:54:57.82ID:kPQCGJtp >>736
実はいい娘なんだけどな
実はいい娘なんだけどな
2021/10/24(日) 17:58:37.81ID:+F9JboCA
アシュリー登場時は確かに身構えてしまったわ
実際はお付きとして側を離れないヴァイオレットを警戒(?)してただけで家柄関係なく仲良くなりたいと思ってただけの子だったけど
実際はお付きとして側を離れないヴァイオレットを警戒(?)してただけで家柄関係なく仲良くなりたいと思ってただけの子だったけど
2021/10/24(日) 18:21:26.09ID:JyZ5tFGx
特別編集版でAcross the Violet Sky流れると嬉しいな
741見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 18:47:57.06ID:GdyiepSr アシュリー様の純真さを多くの方に見ていただける!
<ヴァイオレット・エヴァーガーデン>金曜ロードショーで異例の放送の理由 「多くの方に見ていただきたい」思い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57e88f982e09a0299e8f58d05d98ec09c76b35f
<ヴァイオレット・エヴァーガーデン>金曜ロードショーで異例の放送の理由 「多くの方に見ていただきたい」思い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57e88f982e09a0299e8f58d05d98ec09c76b35f
2021/10/24(日) 19:04:34.65ID:6xBwQpPC
>>739
アシュリーもまた孤独だったんでしょ、それこそ取り巻き4人組はランカスターの家柄で近寄ってきたんだろうし
対等に話せるならヨーク家のイザベラしかいなかったと思う
アシュリーがお茶会を誘った時、イザベラは悪態ついてたけどヴァイオレットはその辺の事情を読んで
「そうでしょうか」と言ったと思うし、アシュリーもイザベラと同じで自由じゃなかったんでしょ
淑女を養成する学校でヨーク家を背負っておきながらイザベラの傍若無人な振る舞い見てたら関心が沸くと思うし
一番は騎士姫様と呼ばれたヴァイオレットと仲良くしてるの見てのことだと思うけど
アシュリーもまた孤独だったんでしょ、それこそ取り巻き4人組はランカスターの家柄で近寄ってきたんだろうし
対等に話せるならヨーク家のイザベラしかいなかったと思う
アシュリーがお茶会を誘った時、イザベラは悪態ついてたけどヴァイオレットはその辺の事情を読んで
「そうでしょうか」と言ったと思うし、アシュリーもイザベラと同じで自由じゃなかったんでしょ
淑女を養成する学校でヨーク家を背負っておきながらイザベラの傍若無人な振る舞い見てたら関心が沸くと思うし
一番は騎士姫様と呼ばれたヴァイオレットと仲良くしてるの見てのことだと思うけど
2021/10/24(日) 20:01:23.49ID:1U5SGOSd
>>737
ハリウッド「現場のパワーで大傑作や!」
ハリウッド「現場のパワーで大傑作や!」
2021/10/24(日) 21:02:11.87ID:/LPlfcHG
いま流行の悪役令嬢ですやん
745見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 21:43:54.21ID:glRe7cr8 「乙女ゲームの破滅フラグしかないアシュリー・ランカスターに転生してしまった」
2021/10/24(日) 21:44:56.74ID:FqR+UTHv
>>697
外伝もツッコミ所は色々あると思うぞw 公開時からそういう声も言われてる
外伝もツッコミ所は色々あると思うぞw 公開時からそういう声も言われてる
747見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 22:05:50.11ID:J2BsA2GI 新作小説3冊ぐらい買うか
748見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 22:38:55.70ID:Lz1oJcQa ・特別編集版と外伝を金ローで観る→「うわー凄く綺麗だし良いアニメだね!原作読もう!」
↓
・原作小説を購入して読む→「ギルベルト生きてるじゃん!しかもカッコいい!劇場版楽しみ!」
↓
・劇場版を金ローで観る→「は?何でギルベルトがウジベルトになってんだよ!(怒)」
歴史は繰り返されるのか・・・
↓
・原作小説を購入して読む→「ギルベルト生きてるじゃん!しかもカッコいい!劇場版楽しみ!」
↓
・劇場版を金ローで観る→「は?何でギルベルトがウジベルトになってんだよ!(怒)」
歴史は繰り返されるのか・・・
2021/10/24(日) 22:49:08.79ID:iBXh5Uhq
ツッコミどころがあるかもしれんが、
外伝は原作の隙間を埋めて膨らませていくエスマ以前の京アニの作り方してるから
原作ファンが安心して観れるのかもなぁと思ったり
TVシリーズでも5・10話…7話?程度かも、同様に違いを気にせずに観れるのは
それに加え後半のテイラー編のアニオリが会心の出来だし
そういやアシュリーも原作で名前無しだっけ
外伝は原作の隙間を埋めて膨らませていくエスマ以前の京アニの作り方してるから
原作ファンが安心して観れるのかもなぁと思ったり
TVシリーズでも5・10話…7話?程度かも、同様に違いを気にせずに観れるのは
それに加え後半のテイラー編のアニオリが会心の出来だし
そういやアシュリーも原作で名前無しだっけ
2021/10/24(日) 22:56:56.72ID:/XhBDJcj
箱のイラストは社長の机?
エカルテ島から送られてきたと思しき写真もあるね
エカルテ島から送られてきたと思しき写真もあるね
751見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/24(日) 23:22:17.40ID:+HjiKfvr >>748
地上波用に端折られて間延び感は緩和されてそう
地上波用に端折られて間延び感は緩和されてそう
2021/10/24(日) 23:25:38.13ID:oss3POoB
手紙でベネディクトにエイミーの居場所提供したのが実はアシュリー説あるよな
明確な描写はないけどそういう想像もできるとこが面白い
俺はこの説を信じているぞアシュリー!
明確な描写はないけどそういう想像もできるとこが面白い
俺はこの説を信じているぞアシュリー!
2021/10/24(日) 23:35:09.25ID:sYaUjsuP
最近イザベラさんの居場所を嗅ぎまわっている怪しい郵便屋がいるようですね……
え!?姫騎士様が探してる!?お教えしましょう!ペラペラ
え!?姫騎士様が探してる!?お教えしましょう!ペラペラ
2021/10/25(月) 00:05:23.94ID:5VNGk2uN
ようやく円盤で劇場版観た
面白かったけどクズベルトさんにもやっとするのはするので
本当に一発は殴っておいて欲しかったな
でもそうしたら手紙の力じゃなくて暴の力で心動かしたことになるから厳しいな
面白かったけどクズベルトさんにもやっとするのはするので
本当に一発は殴っておいて欲しかったな
でもそうしたら手紙の力じゃなくて暴の力で心動かしたことになるから厳しいな
2021/10/25(月) 01:48:08.98ID:K0TZk3I8
ヴァイオレットちゃんの右ストレートでノックダウン
2021/10/25(月) 02:40:50.06ID:tqWuocxT
「お前は、全てを信じていないんだ」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前は石川由依を……△※したいと、思ってるんだろう?」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前は石川由依を……△※したいと、思ってるんだろう?」
2021/10/25(月) 02:41:19.72ID:tqWuocxT
「お前は、全てを信じていないんだ」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前はヴァイオレット役の石川由依を……犯したいと、思ってるんだろう?」
「お前は、全てを壊したいんだ」
「お前は、全てに絶望しているんだ」
「お前は、全てを手に入れたいんだ」
「お前は、全てに愛されたいんだ」
「お前はヴァイオレット役の石川由依を……犯したいと、思ってるんだろう?」
758見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 02:44:36.07ID:x5QEuTUW2021/10/25(月) 04:06:48.56ID:UsuFhnx+
760見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 09:29:27.53ID:1A9pY4z02021/10/25(月) 11:01:46.55ID:z9T+hnWE
762見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 12:17:49.63ID:EshrjAX12021/10/25(月) 12:33:12.78ID:uN24oRQq
つまりデイジーが立ち寄った学校の先生や子供たちも郵便局員も手紙を書いてたカフェの店員も
全員ギルベルトの血を受け継いでるかもしれないのか
全員ギルベルトの血を受け継いでるかもしれないのか
2021/10/25(月) 12:34:19.80ID:EIYoHVUa
コラボでターンテーブルとアナログレコードが出るってよ。
2021/10/25(月) 12:40:23.62ID:dykyOJ7k
>>763
サンデーサイレンスの悲劇ならぬジルベール先生の悲劇へ
サンデーサイレンスの悲劇ならぬジルベール先生の悲劇へ
766見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 12:51:02.02ID:EshrjAX1 >>765
ダビスタでその配合は危険だからやめとけ、と言われたのに無視して、何頭かレース中にお亡くなりになってしまったわ…
ダビスタでその配合は危険だからやめとけ、と言われたのに無視して、何頭かレース中にお亡くなりになってしまったわ…
2021/10/25(月) 13:05:37.52ID:EsBRncz0
石川由依オフィシャルブログ「ゆい☆Peek・@・boo!」 Powered by アメブロ
https://ameblo.jp/ishikawa-yui/entry-10242274440.html
◇結婚式◇ in八坂神社
京都のお天気はよく、真夏のように暑かった〜!笑
そんななか…
花嫁・花婿さんは、結婚式場である八坂神社まで、人力車で登場☆
多くの観光客の皆様にも祝福されながら、素敵な素敵な結婚式が行われました!
本格的な結婚式なので、私まで緊張しちゃった(^^;)
全てが手作りという、結婚披露宴。
御色直しでは、着物からウエディングドレスへ。…素敵!!
両親への手紙を読む場面では、思わずもらい泣き(*・´ω`・*)
とってもとっても感動でした。
末永く、お幸せに♪
https://i.imgur.com/32GKmb2.jpg(ゆいっしー、当時19歳)
https://ameblo.jp/ishikawa-yui/entry-10242274440.html
◇結婚式◇ in八坂神社
京都のお天気はよく、真夏のように暑かった〜!笑
そんななか…
花嫁・花婿さんは、結婚式場である八坂神社まで、人力車で登場☆
多くの観光客の皆様にも祝福されながら、素敵な素敵な結婚式が行われました!
本格的な結婚式なので、私まで緊張しちゃった(^^;)
全てが手作りという、結婚披露宴。
御色直しでは、着物からウエディングドレスへ。…素敵!!
両親への手紙を読む場面では、思わずもらい泣き(*・´ω`・*)
とってもとっても感動でした。
末永く、お幸せに♪
https://i.imgur.com/32GKmb2.jpg(ゆいっしー、当時19歳)
2021/10/25(月) 15:18:43.87ID:5mBDuAK2
今見終えて良かったけども最後のヴァイオレットちゃんが幼児みたいにわんわん泣いて
クールながらの感情が出る女で居てほしかったなあと
クールながらの感情が出る女で居てほしかったなあと
2021/10/25(月) 15:19:21.84ID:E0OuhVqI
そしてOverflow家系図へ
2021/10/25(月) 15:20:06.43ID:z9T+hnWE
2021/10/25(月) 15:22:32.62ID:z9T+hnWE
2021/10/25(月) 15:27:05.47ID:gcg1jpSm
血統はいくつか作っておかないと後世、島外の人とくっつくしか選択肢が無くなって悲恋が発生してしまうからな
2021/10/25(月) 19:17:02.12ID:/CH/RUo2
>>764
一瞬ターンエーとコラボかと
一瞬ターンエーとコラボかと
2021/10/25(月) 19:55:42.42ID:0qAoSvUa
終盤で唐突に兄ちゃんが出てきてビックリしたけど、どうやってあの島に行ったの?
2021/10/25(月) 20:33:41.09ID:z9T+hnWE
>>774
そこがはっきり読み取れないのが、劇場版のストーリー構成の穴のひとつなのです
そこがはっきり読み取れないのが、劇場版のストーリー構成の穴のひとつなのです
776見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 20:44:58.93ID:wsMyN03C >>773
社長「月光蝶であるっ!」
社長「月光蝶であるっ!」
777見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 20:59:50.06ID:2X5ZurUS >>774
飛行機からパラシュートで降り立った。
飛行機からパラシュートで降り立った。
2021/10/25(月) 21:08:43.24ID:OXBg4vxJ
11話と同じパターンだろね。
他の人と違って忙しいだろうし。
他の人と違って忙しいだろうし。
2021/10/25(月) 22:04:35.46ID:w8Db5IB7
本当は少佐と出会った12,3歳の時にああして泣くべき子だったんだよ
年を考えても、精神年齢を考えても
生い立ちと、その後の生育過程で、そんな自然なこともできないまま今まで来てしまった
(少佐の責任もとてつもなく大きい)
初めて子供そのままに何も鎧わず自然に感情を出した(出せた)あのシーンは、
そんなヴァイオレットを寿いであげたい場面
年を考えても、精神年齢を考えても
生い立ちと、その後の生育過程で、そんな自然なこともできないまま今まで来てしまった
(少佐の責任もとてつもなく大きい)
初めて子供そのままに何も鎧わず自然に感情を出した(出せた)あのシーンは、
そんなヴァイオレットを寿いであげたい場面
780見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 22:22:23.89ID:Q2kgJtH7 >>774
ホッチンズから行き先教えてもらってたんだろう
ホッチンズから行き先教えてもらってたんだろう
2021/10/25(月) 23:00:34.43ID:uN24oRQq
>>774
社長から頼まれて島に手紙の差出人の調査したの大佐本人かその部下でしょ
ベネディクトのセリフにあるように元敵占領地だったから海軍の力で事前調査向かわせた
大佐が北東戦域からヴァイオレットをライデンに連れ帰ってきた手段だって船だったでしょ
大佐の立場や島に事前調査したことを考えれば唐突でもなんでも無い
社長から頼まれて島に手紙の差出人の調査したの大佐本人かその部下でしょ
ベネディクトのセリフにあるように元敵占領地だったから海軍の力で事前調査向かわせた
大佐が北東戦域からヴァイオレットをライデンに連れ帰ってきた手段だって船だったでしょ
大佐の立場や島に事前調査したことを考えれば唐突でもなんでも無い
782見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 23:39:28.18ID:DREOcUlk >>776
ヴァイオレット「絶好調……?」
ヴァイオレット「絶好調……?」
2021/10/25(月) 23:41:03.07ID:0qAoSvUa
784見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/25(月) 23:49:33.06ID:8ypc1Ssz 脚本は穴だらけなので無理に納得する必要はない
極上の作画を堪能しろ
極上の作画を堪能しろ
2021/10/25(月) 23:56:29.59ID:z9T+hnWE
少佐は陸軍軍人だから、海軍大佐が陸軍の諜報機関に調査を依頼するとその時点で何かしら情報が陸軍上層部に漏れちゃうから
海軍の諜報機関が独自に調査したんじゃないかな
海軍の諜報機関が独自に調査したんじゃないかな
2021/10/25(月) 23:57:17.78ID:uN24oRQq
>>783
海軍大佐の部屋でホッジンズと面会したでしょ、ホッジンズが「調べてくれるか」って
ディートフリート個人にお願いしてるわけじゃなくて、海軍大佐に向けて調べてくれるかって
お願いしてるんでしょ
陸軍にお願いできないのは生存してるのがバレたらそれこそ問題になるから
海軍大佐の部屋でホッジンズと面会したでしょ、ホッジンズが「調べてくれるか」って
ディートフリート個人にお願いしてるわけじゃなくて、海軍大佐に向けて調べてくれるかって
お願いしてるんでしょ
陸軍にお願いできないのは生存してるのがバレたらそれこそ問題になるから
2021/10/26(火) 00:03:01.90ID:uOLbdzKE
>>786
いやあれを大佐があそこにたどり着いた理由にするにはいくら何でも無理があるでしょw
いやあれを大佐があそこにたどり着いた理由にするにはいくら何でも無理があるでしょw
2021/10/26(火) 00:12:00.73ID:oG+kEmgd
>>787
それ言い出したらヴァイオレットをライデンに船で連れ帰ってくるのも無理があるでしょ
北東戦域なんてエカルテ島よりずっと遠いんだからまずそこを突っ込んだ方がいい
エカルテ島なんてフリューゲル王国の隣、ドロッセル王国にも近い
なんで無理と思うのか
それ言い出したらヴァイオレットをライデンに船で連れ帰ってくるのも無理があるでしょ
北東戦域なんてエカルテ島よりずっと遠いんだからまずそこを突っ込んだ方がいい
エカルテ島なんてフリューゲル王国の隣、ドロッセル王国にも近い
なんで無理と思うのか
2021/10/26(火) 01:14:25.08ID:S9+ncmMy
2話とか3話くらいのポンコツヴァイオレットが1番かわいい
次いで年下に対する姉属性ヴァイオレット
次いで年下に対する姉属性ヴァイオレット
2021/10/26(火) 01:19:14.33ID:rIvg71Tt
つまり外伝のヴァイオレットは最高か
2021/10/26(火) 01:24:30.08ID:j25emNb5
外伝はポンコツじゃなくない?
792見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 01:41:36.66ID:PAFixVYI 新兵器
793見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 05:30:00.77ID:LBQY4gl2 >>789
劇場版を何回か観て劇場版のヴァイオレットに慣れた後でテレビシリーズを見返すとテレビのヴァイオレットの可愛さにビックリする
劇場版を何回か観て劇場版のヴァイオレットに慣れた後でテレビシリーズを見返すとテレビのヴァイオレットの可愛さにビックリする
794見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:05:59.25ID:llTsVQsM アンの話が1番泣けるから10話を推すの分かるけど
逆の立場であるオスカーの話も入れて欲しかったわ
逆の立場であるオスカーの話も入れて欲しかったわ
795見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:06:11.06ID:D5YHmVyB >>774
手紙に乗ってやってきた。
手紙に乗ってやってきた。
796見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:10:12.90ID:D5YHmVyB >>774
ドラゴンに乗せてもらった。帰る時も。
ドラゴンに乗せてもらった。帰る時も。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:15:32.43ID:ZjLiktp7 >>796
ブーゲンビリアさん家のメイドラゴン
ブーゲンビリアさん家のメイドラゴン
798見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:22:51.17ID:rt+W0hbo 大佐「俺はトールと帰るから、ギルはカンナと帰れ」
少佐「兄さん…!」
少佐「兄さん…!」
799見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:24:08.11ID:D5YHmVyB >>797
すごい。my dragon がいるわけね。さすが名家。お帰りまでは当然認識阻害で待機。
すごい。my dragon がいるわけね。さすが名家。お帰りまでは当然認識阻害で待機。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:31:53.10ID:D5YHmVyB >>798
ギル、帰っちゃうんだ。ひょっとして二次創作?ヴァイオレットも帰ることになり担当がイルルだと、近づいたところで殺気を感じて腕を掴まえそう。
ギル、帰っちゃうんだ。ひょっとして二次創作?ヴァイオレットも帰ることになり担当がイルルだと、近づいたところで殺気を感じて腕を掴まえそう。
801見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:38:26.43ID:iKNAZc2l カンナちゃん「しょうさ、だーいちゅき」
802見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 07:49:48.10ID:tuL7XSqy2021/10/26(火) 08:05:05.79ID:l1sfmyyS
2021/10/26(火) 08:06:02.48ID:3yZAy+G/
郵便荒らしの連投か
キモッ
キモッ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 08:53:38.94ID:v7gZstak806見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 08:59:54.85ID:k9jetT/r 日テレも「泣ける」をウリにするのってどうなんだろう
ただでもお涙頂戴が鼻に付くって言われてるのに
普遍的なストーリーに美麗な作画をウリにした方が受け入れられやすいと思うんたが
ただでもお涙頂戴が鼻に付くって言われてるのに
普遍的なストーリーに美麗な作画をウリにした方が受け入れられやすいと思うんたが
807見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 09:56:51.91ID:uDoSfBTF >>805
んじゃ何さ
んじゃ何さ
2021/10/26(火) 10:00:57.54ID:bGrPhuRV
2021/10/26(火) 10:10:40.03ID:j25emNb5
ファンとしては、京アニキャラの繊細な表情演技や演出を
「泣ける」だけで消費されるのは淋しいな
公開恋文やリオン回は、誰も死なないのに涙が出て
少し切ないけれど幸せな気持ちになれる
京アニならではの良さが光る回なんだよな
「泣ける」だけで消費されるのは淋しいな
公開恋文やリオン回は、誰も死なないのに涙が出て
少し切ないけれど幸せな気持ちになれる
京アニならではの良さが光る回なんだよな
2021/10/26(火) 12:21:17.95ID:EMQURYhE
寂しかろうがなんだろうがまずは見てもらわんとスタート地点にも立てんのだ。
2021/10/26(火) 13:25:42.09ID:S9+ncmMy
自分の感想は泣けるよりも「心が洗われる」かな
最近は伏線とか強烈なキャラとか突飛なストーリーとかバトルアクションとかで話題になるアニメが多い中でここまで古典的な王道短編ストーリーでジンと来るのはやっぱ凄いよ
周りの何人かに勧めたけど、「ど真ん中にストレートが来ると分かってるのに三振させられるアニメ」って言ってる
オスカーやアンの話ももちろん良いけど、シャルとか外伝みたいな人を結ぶ話も何度見ても素晴らしいと思う
最近は伏線とか強烈なキャラとか突飛なストーリーとかバトルアクションとかで話題になるアニメが多い中でここまで古典的な王道短編ストーリーでジンと来るのはやっぱ凄いよ
周りの何人かに勧めたけど、「ど真ん中にストレートが来ると分かってるのに三振させられるアニメ」って言ってる
オスカーやアンの話ももちろん良いけど、シャルとか外伝みたいな人を結ぶ話も何度見ても素晴らしいと思う
812見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 13:35:18.76ID:sECrrWCI 「泣ける」を全面に出しすぎると薄っぺらくなる。
2021/10/26(火) 13:55:41.85ID:ISLXVabe
今になって女子アナが絶賛してるのがニワカで嫌
814オーバーテクナナシー
2021/10/26(火) 13:55:43.59ID:I2zq0hoZ2021/10/26(火) 14:01:35.10ID:1aPawzxw
僕の妻は部分サイボーグ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 14:57:33.31ID:D5YHmVyB 生物だから細胞👍
2021/10/26(火) 16:16:07.43ID:l1sfmyyS
2021/10/26(火) 17:37:45.84ID:0E3QB989
特別編集版は上手く作れば結構話題になりそうな気がする
そもそも深夜に流すにはもったいないレベルのクオリティだったし
そもそも深夜に流すにはもったいないレベルのクオリティだったし
819見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 17:53:54.85ID:D5YHmVyB 視聴率ってすぐ出るの?
2021/10/26(火) 18:23:58.70ID:S9+ncmMy
2018年冬の深夜アニメってけっこう話題作多かったからな
ゆるキャン△、ポプテピ、よりもい、りゅうおうのおしごと、ダリフラ、高木さんとか
リアルタイムで見ててもヴァイオレットも埋もれた感は確かにあった
それがまさか3年半して劇場版も終わった後にキー局ゴールデンで異例の特別放送とは想像もしてなかった
俺は万人に受けて欲しいとは思わないし見てどう思うも人それぞれだけど間口が広がるのは良いことだと思う
というか単純にどう2時間にまとめるのかが楽しみ
ゆるキャン△、ポプテピ、よりもい、りゅうおうのおしごと、ダリフラ、高木さんとか
リアルタイムで見ててもヴァイオレットも埋もれた感は確かにあった
それがまさか3年半して劇場版も終わった後にキー局ゴールデンで異例の特別放送とは想像もしてなかった
俺は万人に受けて欲しいとは思わないし見てどう思うも人それぞれだけど間口が広がるのは良いことだと思う
というか単純にどう2時間にまとめるのかが楽しみ
2021/10/26(火) 19:06:48.91ID:ovLRXLzR
2時間といってもCM挟んで正味1時間半くらいで駆け足だから不安がないと言っちゃ嘘になるが期待こめて楽しみにしてる
リオンやシャルロッテ、エイダンもいつか取り上げて総集編第二回目やってくれないかな(チラッチラッ
リオンやシャルロッテ、エイダンもいつか取り上げて総集編第二回目やってくれないかな(チラッチラッ
822見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 21:44:18.07ID:tajY5nVE >>819
土日は出ないから月曜日でしょ
土日は出ないから月曜日でしょ
2021/10/26(火) 21:55:50.55ID:0E3QB989
824見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/26(火) 22:11:26.80ID:D5YHmVyB かるく死ねますね。
2021/10/26(火) 22:19:46.35ID:jW/KfRa6
総集編はテレビの番組表のキャストからある程度予想できるな
事前に告知されてる通りでしょう
シャルロッテとリオンもちょっと触れると嬉しいな
9話の最後でこれまでの人が出て繋がるのめっちゃ好きだから
事前に告知されてる通りでしょう
シャルロッテとリオンもちょっと触れると嬉しいな
9話の最後でこれまでの人が出て繋がるのめっちゃ好きだから
2021/10/26(火) 23:46:28.05ID:l1sfmyyS
総集編は詰め込みすぎて駆け足のスカスカになりそう
5分でわかるヴァイエヴァ x 3 = 15分 の6倍の尺しかないんだから
5分でわかるヴァイエヴァ x 3 = 15分 の6倍の尺しかないんだから
2021/10/26(火) 23:52:46.66ID:WEIzDyJJ
冒頭から10話を丸ごとやって、後は編集でヴァイオレットの成長過程を見せればいいんでない
2021/10/27(水) 00:01:11.75ID:wN5AQNWU
いきなり10話観て分かるかな?
2021/10/27(水) 00:48:58.80ID:o9QtVZGR
10話クライマックスのみちしるべカットはしないでくれよまじで
2021/10/27(水) 01:30:32.41ID:5PxzNxIz
俺はみちしるべはむしろカットして欲しいわ
そもそも茅原実里の歌が苦手ってこともあるがあのエンディング曲だけは好きになれない
劇場版の海のシーンも歌声は使わないで欲しかった
ただエイミーはめっちゃ良い
エイミーだけは認めざるを得ない
そもそも茅原実里の歌が苦手ってこともあるがあのエンディング曲だけは好きになれない
劇場版の海のシーンも歌声は使わないで欲しかった
ただエイミーはめっちゃ良い
エイミーだけは認めざるを得ない
2021/10/27(水) 01:57:22.53ID:9WUdfOCr
2021/10/27(水) 02:31:27.22ID:MKTVJyl5
だいぶ序盤で寝ちゃってクライマックスで起きたんだけど周りみんな泣いててすげえ気まずかったな…
友達にもとりあえず合わせて泣いたって言っといた、あとラストのシーン謎に長過ぎて笑ってしまった
友達にもとりあえず合わせて泣いたって言っといた、あとラストのシーン謎に長過ぎて笑ってしまった
2021/10/27(水) 03:03:05.00ID:6oBa1KGK
総集編や編集カットと聞いて石原石立が嫌な予感しかしないコンビ
834見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 05:34:56.19ID:RJhG34+4 >>830
劇場版の海のシーンでのみちしるべはさすがにくどすぎて?だったが10話は悪くない
成長していくアンとずっと泣くのを我慢してたヴァイオレットの涙と上手くあってる
てか
今回の再編集編のラストはテレビシリーズのラストと同じく少佐への手紙のモノローグで締めるでしょ
劇場版の海のシーンでのみちしるべはさすがにくどすぎて?だったが10話は悪くない
成長していくアンとずっと泣くのを我慢してたヴァイオレットの涙と上手くあってる
てか
今回の再編集編のラストはテレビシリーズのラストと同じく少佐への手紙のモノローグで締めるでしょ
2021/10/27(水) 06:21:41.20ID:QevZhDT7
歌はTRUEのsincerelyだけで良いよ。
WILLもフルで聴くとテンポ遅いし。
WILLもフルで聴くとテンポ遅いし。
2021/10/27(水) 06:52:41.25ID:o9QtVZGR
最終話のヴァイオレットスノーもおなしゃす
838見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 07:15:28.32ID:tSYUe0fZ2021/10/27(水) 07:28:37.32ID:DVYpxpwq
みちしるべは10話用特殊EDだったらよかった
840見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 07:38:44.00ID:hK6k8XMx2021/10/27(水) 09:52:18.30ID:VhTDnq//
劇場版のみちしるべは展開部をオーケストラで盛り上げてるからいいんじゃないか
場面に歌詞がハマってるし
場面に歌詞がハマってるし
842見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 10:27:51.40ID:Zfy45ebK2021/10/27(水) 10:48:45.35ID:iAuIjpXf
茅原おばさんは不倫のイメージがね…
2021/10/27(水) 10:50:50.65ID:AUCdH6l5
某鈴木「…」
845見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 11:07:40.87ID:thQAZ/Me >>844
今思うと妹属性も。。。
今思うと妹属性も。。。
2021/10/27(水) 11:25:01.58ID:lrnuD7mf
>いきなり10話観て分かるかな?
そういう世界観や設定の説明等の理由で削るには勿体ない『泣けるアニメ』を決定づけた別格なエピソードだからねぇ
極端だが、この話をメインにしてその間にヴァイオレットの成長話を入れてもいいぐらいでは
そういう世界観や設定の説明等の理由で削るには勿体ない『泣けるアニメ』を決定づけた別格なエピソードだからねぇ
極端だが、この話をメインにしてその間にヴァイオレットの成長話を入れてもいいぐらいでは
2021/10/27(水) 11:42:12.52ID:YWbdNmNG
あれは自分の過去と向き合って乗り越えたヴァイオレットがアンに接することに意味があるからなぁ
だからわざわざ9話までやってから持ってきてるわけだし、届かなくてもいい手紙なんてないって言葉も出てくるし
子供と遊んであげて最後まで人形のふりをするなんてポンコツ時代にはできない振る舞いよ
話は単純だからいきなりやっても分かるけど味わいは減っちゃうよね
だからわざわざ9話までやってから持ってきてるわけだし、届かなくてもいい手紙なんてないって言葉も出てくるし
子供と遊んであげて最後まで人形のふりをするなんてポンコツ時代にはできない振る舞いよ
話は単純だからいきなりやっても分かるけど味わいは減っちゃうよね
2021/10/27(水) 12:02:00.29ID:Gv2/Z1bp
評判イマイチだった序盤は思いっきりダイジェストにして、7話・10話辺りをメインに持ってくると予想
2021/10/27(水) 12:34:35.22ID:bSWqZ4Pl
850見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 12:37:05.66ID:b1p5P8W0 どのみち相当駆け足になるのは仕方ないんだから1〜3話と7話のラストから8、9話をダイジェストで
10話はほぼそのままでラストは13話の少佐への手紙とテレビのエンディングと同じで終わるんじゃないかな
10話はほぼそのままでラストは13話の少佐への手紙とテレビのエンディングと同じで終わるんじゃないかな
2021/10/27(水) 15:40:57.32ID:6NgZPrs6
ヴァイオレットちゃんのオマンコ触って穴に指出し入れしていいなら五万出すわ
2021/10/27(水) 15:41:26.92
>>851
石川由依のオマンコ触って穴に指出し入れしていいなら五万出すわ
石川由依のオマンコ触って穴に指出し入れしていいなら五万出すわ
853見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 16:03:51.37ID:a94HczHi >>851
ヴァイオレットちゃん「5万?脱ぎなしタッチなしの手コキだな」
ヴァイオレットちゃん「5万?脱ぎなしタッチなしの手コキだな」
2021/10/27(水) 16:13:14.17ID:Y9Up1ZWf
>>851
?「タダでも……、それより教え子のほうが……」
?「タダでも……、それより教え子のほうが……」
855あぼーん
NGNGあぼーん
2021/10/27(水) 20:01:28.72
2021/10/27(水) 20:03:12.45
【声優・石川由依】『アズールレーン』結婚姿を披露!? 撮影メイキング&インタビュー
https://youtu.be/1lCefCk5vGM
https://youtu.be/1lCefCk5vGM
2021/10/27(水) 20:09:11.53ID:VhTDnq//
>>851
オマエは田亀源五郎にでも掘られとけ
オマエは田亀源五郎にでも掘られとけ
2021/10/27(水) 20:32:46.70
やったぜ。投稿艦:変態グレイゴースト
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm33664178
タグの石川由依(淫夢カスタム) で草
普段ヴァイオレットちゃんみたいな清楚なキャラとかミカサや2Bのようなクール系キャラ多くて基本的に下品なキャラ演じないから
編集して由依ちゃんに無理やり下ネタ言わせてるの笑う
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm33664178
タグの石川由依(淫夢カスタム) で草
普段ヴァイオレットちゃんみたいな清楚なキャラとかミカサや2Bのようなクール系キャラ多くて基本的に下品なキャラ演じないから
編集して由依ちゃんに無理やり下ネタ言わせてるの笑う
2021/10/27(水) 20:35:18.53ID:6NgZPrs6
意地でも石川に下ネタ言わせようという強い意志を感じる…
2021/10/27(水) 20:38:21.00
ヴァイオレットちゃんに唯一「私の前から消え失せてください」と言われた男
862見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/27(水) 21:26:33.86ID:pSJs9WzM 戦争が長引いていたら大人ヴァイオレットが
「少佐のご命令なら、ハニートラップも厭いません」
と、なってたのかな
「少佐のご命令なら、ハニートラップも厭いません」
と、なってたのかな
2021/10/27(水) 21:32:50.68ID:YWy29O2/
ギルベルトの声が大塚明夫だったら許せたのに
2021/10/27(水) 22:47:21.49ID:hHhjJfn3
浪川だからなあ ヘタレだろうとは思っていた
しかしウジでは萌えようがないのだ
しかしウジでは萌えようがないのだ
2021/10/27(水) 22:50:26.53ID:b7ys9d8C
ギルの声細いんだよな
キャラはあのままでも、もう少しだけ太い声の人が演じてたらだいぶ印象違うと思うわ
キャラはあのままでも、もう少しだけ太い声の人が演じてたらだいぶ印象違うと思うわ
2021/10/27(水) 22:56:09.25ID:hHhjJfn3
泣きながら坂を転がり落ちるために浪川だったのでは
2021/10/27(水) 23:30:44.52ID:Gv2/Z1bp
原作既読組としては、ギルベルトがあんな情けないキャラに改変されたのは結構衝撃的だったんだけど
担当声優で予想できてたってこと?
担当声優で予想できてたってこと?
2021/10/27(水) 23:44:28.47ID:9WUdfOCr
だからヒーロー性と情けない部分の両面を抱えてるのがギルベルトだと何度いえば
改変じゃなくて暁先生のギルベルト本来の人物像をちゃんと描いたのがアニメ版
改変じゃなくて暁先生のギルベルト本来の人物像をちゃんと描いたのがアニメ版
2021/10/28(木) 00:44:32.72ID:ccVkgc0r
情けない面もある、ではなく
情けない面しか描けなかった見えなかった、それが劇場版を観た人らの感想
舞台挨拶でそこら辺の不安を語ってたけど、まぁその通りになったわな
情けない面しか描けなかった見えなかった、それが劇場版を観た人らの感想
舞台挨拶でそこら辺の不安を語ってたけど、まぁその通りになったわな
2021/10/28(木) 01:39:36.14ID:puSi5Hr3
2021/10/28(木) 02:05:23.24ID:fDkuVqI9
>>869
情けないようでたくましくもある、とはならないよなこの映画だと
ヴァとか最後あんな無様な顔でボロ泣きしてるのに、それを汚いとか不愉快に思えないのは俺たちがヴァに共感出来てるからだもんな
少佐はTV版でさえ回想のみのわずかな出番なんだから、もっと掘り下げて描かないと駄目な所吹き飛ばせるくらいまでの共感出来ないんだよね
情けないようでたくましくもある、とはならないよなこの映画だと
ヴァとか最後あんな無様な顔でボロ泣きしてるのに、それを汚いとか不愉快に思えないのは俺たちがヴァに共感出来てるからだもんな
少佐はTV版でさえ回想のみのわずかな出番なんだから、もっと掘り下げて描かないと駄目な所吹き飛ばせるくらいまでの共感出来ないんだよね
2021/10/28(木) 02:17:26.25ID:lwJgsOuc
ヴァイオレットちゃんは、だめんず・うぉ〜か〜なのであった
873見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 02:24:09.49ID:pVihSlg7 少佐は駄目人間ではありませんッ!
874見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 03:53:09.06ID:31PwCJQy >>830
エイミーが汚れるような希ガスるんで止めて欲しい
エイミーが汚れるような希ガスるんで止めて欲しい
875見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 07:18:17.74ID:NoFK5in72021/10/28(木) 10:41:35.75ID:sVMDLl2n
877見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 11:42:56.26ID:D0qy8NeP 普通の恋愛、精神的成長とはやはり違うんだろうね
普通は父母家族との精神的結びつきがあっての、恋愛 お父さんお母さんありがとうだから
この先が思いやられるぜ
普通は父母家族との精神的結びつきがあっての、恋愛 お父さんお母さんありがとうだから
この先が思いやられるぜ
2021/10/28(木) 11:56:35.29ID:8EdkwL9n
二人が恋愛して結婚するまでは、相当の時間が必要だよね
入場特典小説で共依存って言葉も出てたけど
ヴァイオレットちゃんの少佐への想いも平和な日々で変化するはず
アニメ少佐にとってのヴァイオレットちゃんは
ちょうちょ追いかけてた頃で止まっているから
その内面の成長に驚くところから始めないと
ゆっくり時間をかけて幸せになってほしい
入場特典小説で共依存って言葉も出てたけど
ヴァイオレットちゃんの少佐への想いも平和な日々で変化するはず
アニメ少佐にとってのヴァイオレットちゃんは
ちょうちょ追いかけてた頃で止まっているから
その内面の成長に驚くところから始めないと
ゆっくり時間をかけて幸せになってほしい
2021/10/28(木) 11:57:57.21ID:B8kbAEHv
何かずっとウジベルトが原作通りだって訳のわからない主張してるヤツいるけど
お前こそ原作読んだことあるのかと問いたいわ
お前こそ原作読んだことあるのかと問いたいわ
2021/10/28(木) 12:01:03.53ID:BYvsED5T
>>876
つまり疑似近親相○
つまり疑似近親相○
881見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 12:09:11.49ID:D0qy8NeP ウジベルトをウンベルトと空目したわ
2021/10/28(木) 12:12:55.33ID:8EdkwL9n
883見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 12:23:12.86ID:D0qy8NeP その人俺じゃないけど、その辺理解できてるか出来てないかでレス主の人間理解度が測れて面白いから、もっとやって良いかもしれんね。
例えば、愛の反対は?と問われて、
ギルベルトキャラ同一説の人は○○○と答え、キャラ変説の人は○○と答える、観たいな事なんだろ
個人的には浅いは浅いで良いと思う 出来ればそのまま人生を全うして欲しい そういう子もいるよ
例えば、愛の反対は?と問われて、
ギルベルトキャラ同一説の人は○○○と答え、キャラ変説の人は○○と答える、観たいな事なんだろ
個人的には浅いは浅いで良いと思う 出来ればそのまま人生を全うして欲しい そういう子もいるよ
2021/10/28(木) 12:25:21.56ID:T9CVQCoD
>>880
少佐「ムクッ」
少佐「ムクッ」
2021/10/28(木) 12:28:16.21ID:un8Y2JtD
>>577
俺は何話目までか忘れたが、途中までブレードランナーのレプリカント或いはターミネータ的なものだと思ってた。
食事のシーンや、子供に食べたものがどうなるか聞かれて「消化されて大地に・・」というシーンで「生身の人間だったんかい!!!」と叫んだ
俺は何話目までか忘れたが、途中までブレードランナーのレプリカント或いはターミネータ的なものだと思ってた。
食事のシーンや、子供に食べたものがどうなるか聞かれて「消化されて大地に・・」というシーンで「生身の人間だったんかい!!!」と叫んだ
2021/10/28(木) 12:30:16.26ID:YQmK2eVA
>>577
俺もそう思ってたしそうでなかったら観てなかった
俺もそう思ってたしそうでなかったら観てなかった
2021/10/28(木) 13:35:57.32ID:un8Y2JtD
ところであまり語られない14話「きっと”愛”を知る日が来るのだろう」。
これ見て改めて思ったが、ヴァイオレットシリーズは手紙を書くという設定である以上文章を読み上げるシーンが必要な訳で、
文章力が試される。しかも14話ではオペラのラストの重要な恋文を書けと言われて何度もダメ出しを食らいやっとOKをもらう、
さあどんな文章を書いたのかとハードルを自ら上げてちゃんと音楽付きのオペラの形に仕上げている。これらを深夜アニメの枠でやったんだから
京アニさんってすごいよな。10話ばかりが話題になるけどもっと14話も話題になっていいと思うんだけど。
ただ、オペラのシーンは正直言って歌詞が聞き取り辛かったのは俺だけだろうか?w
これ見て改めて思ったが、ヴァイオレットシリーズは手紙を書くという設定である以上文章を読み上げるシーンが必要な訳で、
文章力が試される。しかも14話ではオペラのラストの重要な恋文を書けと言われて何度もダメ出しを食らいやっとOKをもらう、
さあどんな文章を書いたのかとハードルを自ら上げてちゃんと音楽付きのオペラの形に仕上げている。これらを深夜アニメの枠でやったんだから
京アニさんってすごいよな。10話ばかりが話題になるけどもっと14話も話題になっていいと思うんだけど。
ただ、オペラのシーンは正直言って歌詞が聞き取り辛かったのは俺だけだろうか?w
2021/10/28(木) 13:37:24.53ID:un8Y2JtD
ちなみに14話を見返す気になったスペイン語圏の人の動画
https://www.youtube.com/watch?v=IGHybcCkFec
https://www.youtube.com/watch?v=IGHybcCkFec
2021/10/28(木) 13:39:53.58ID:un8Y2JtD
間違えたこっちだった。スペイン語圏の人が14話を7分少々にまとめた動画
https://youtu.be/tY1FNzRaNAY
https://youtu.be/tY1FNzRaNAY
2021/10/28(木) 15:07:32.13ID:vSNe0+C8
一種のファスト動画やん
こんなリンクをよく貼るな
こんなリンクをよく貼るな
2021/10/28(木) 16:41:28.13ID:qgMEOqgP
少佐は自分がロリコンだということを認めたくないからヴァイオレットちゃん拒絶したの?
2021/10/28(木) 16:41:44.71ID:kXNw+rAL
>>887
Extra Episodeは円盤に収録されたOVAで地上波放送はしてないでしょ
Extra Episodeは円盤に収録されたOVAで地上波放送はしてないでしょ
2021/10/28(木) 16:45:32.03ID:luG5bglP
>>877
テイラーの中の人「兄弟愛!?┌(┌ ^o^)┐」
テイラーの中の人「兄弟愛!?┌(┌ ^o^)┐」
894見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 16:55:56.76ID:D0qy8NeP ふと思ったんだが、アンチって作品に没入できない、展開できなくて、語ることがないから、
声豚荒らしに奔るんだろうな
あ、ふと思っただけだから 前後のやりとり全く関係ないから
声豚荒らしに奔るんだろうな
あ、ふと思っただけだから 前後のやりとり全く関係ないから
2021/10/28(木) 17:22:42.79ID:exNMdvUt
普段アニメや映画見る人の評価は高いけど
まぁ金ローでやってもあんまり一般受けはしないかなぁと思う
最近のアニメ、特に普段見ない人向けに求められるのは派手なアクションとか予想外のストーリーとか強烈キャラだし
後はとにかく全部セリフにして状況説明することが重要視されてるから、言葉数少なく「表情で魅せる」「アングルで魅せる」「間で魅せる」ヴァイオレットみたいな作品は理解できない人が多いと思うぞマジで
まぁ金ローでやってもあんまり一般受けはしないかなぁと思う
最近のアニメ、特に普段見ない人向けに求められるのは派手なアクションとか予想外のストーリーとか強烈キャラだし
後はとにかく全部セリフにして状況説明することが重要視されてるから、言葉数少なく「表情で魅せる」「アングルで魅せる」「間で魅せる」ヴァイオレットみたいな作品は理解できない人が多いと思うぞマジで
896見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 18:15:09.83ID:XESqqlxI >>895
それは色々
シナリオやお話の構造を楽しむ向きには物足りない
例えばまどマギは始めまどかの視点で観た後で改めてほむら視点で観ると見事なシナリオの構造に驚かされるし、アカデミー賞を取った韓国映画の「パラサイト」は三層構造の抜群の構成だった
そういう優れたアニメや映画を見る人にすると
この作品のシナリオは辛口の評価にならざるを得ない
それは色々
シナリオやお話の構造を楽しむ向きには物足りない
例えばまどマギは始めまどかの視点で観た後で改めてほむら視点で観ると見事なシナリオの構造に驚かされるし、アカデミー賞を取った韓国映画の「パラサイト」は三層構造の抜群の構成だった
そういう優れたアニメや映画を見る人にすると
この作品のシナリオは辛口の評価にならざるを得ない
897見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 18:34:47.83ID:FClHKTvK 細かい事は気にせず感覚で楽しむタイプの作品だよな。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 18:35:23.82ID:quP/Zr/0 外伝や劇場版テレビシリーズ含めたものだから、当然映画単体では語れない作りだし、このスレに限っても、そういった細部は語られていると思うけどね
今回の総集編はストーリー、動画としての完成度やその辺キャンセルしていいんじゃないか?
まあ一般受けしないのは間違いないけど、これだけの?話題作だからまあ観てみようか、って興味は受け止めると思うよ
今回の総集編はストーリー、動画としての完成度やその辺キャンセルしていいんじゃないか?
まあ一般受けしないのは間違いないけど、これだけの?話題作だからまあ観てみようか、って興味は受け止めると思うよ
2021/10/28(木) 18:35:35.88ID:YQmK2eVA
一般受けはしないだろうしコアなファンからは酷評されそうだけど
多くの人がこの作品を知ってその中の少しでもいいなと思ってくれる人がいたらいいな
そんな感じだろう
しそれくらいしか期待できない
多くの人がこの作品を知ってその中の少しでもいいなと思ってくれる人がいたらいいな
そんな感じだろう
しそれくらいしか期待できない
900見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 18:54:33.89ID:Ly0NNqbx テレビの再編集編というのも諸刃の剣だしな
鬼滅の場合は多くの視聴者が配信等で既にテレビシリーズを視聴済みで全くの新規が必ずしも圧倒的に多いってわけではなかった
ヴァイオレットの場合はコアなファンは当然少数派でニュースで取り上げられたから名前ぐらいは知っていても全く初めての視聴者が多い
その中で限られた時間でどれだけ魅力を伝えられるか
中途半端になりかねない
杞憂であれば良いんだけど前評判ほどでないなと言われるのは辛い
当然テレビシリーズ全編を観てもらうに越した事はないわけで
鬼滅の場合は多くの視聴者が配信等で既にテレビシリーズを視聴済みで全くの新規が必ずしも圧倒的に多いってわけではなかった
ヴァイオレットの場合はコアなファンは当然少数派でニュースで取り上げられたから名前ぐらいは知っていても全く初めての視聴者が多い
その中で限られた時間でどれだけ魅力を伝えられるか
中途半端になりかねない
杞憂であれば良いんだけど前評判ほどでないなと言われるのは辛い
当然テレビシリーズ全編を観てもらうに越した事はないわけで
2021/10/28(木) 18:58:10.20ID:B8kbAEHv
まあでも総集編のメインであろう10話は親子愛だし、外伝は姉妹愛を描いているので
割と幅広い層に受けそうではある
あとはジブリとは別方向の美麗作画クオリティでどれだけの視聴者を引きつけられるかかな
割と幅広い層に受けそうではある
あとはジブリとは別方向の美麗作画クオリティでどれだけの視聴者を引きつけられるかかな
902見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 19:08:28.95ID:00RCFPjC >>891
大人になったヴァイオレットは用済みだから
島の少女「婆さんは用済み」
ヴァ「婆さんなんて言うもんじゃないわよ」
島の少女「少佐が言ってたのよ、婆さんはもう用済みだって」
ヴァ「あんたなんか…」
大人になったヴァイオレットは用済みだから
島の少女「婆さんは用済み」
ヴァ「婆さんなんて言うもんじゃないわよ」
島の少女「少佐が言ってたのよ、婆さんはもう用済みだって」
ヴァ「あんたなんか…」
903見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 19:22:50.12ID:quP/Zr/0 心温まる代筆少女のお話で良いよなあ
少佐は親切なおじさん、中佐はチャラいおじさん、大佐は嫌なおじさんって扱いに改変
少佐は親切なおじさん、中佐はチャラいおじさん、大佐は嫌なおじさんって扱いに改変
2021/10/28(木) 20:29:19.57ID:WIq9cNEi
ヴァイオレット3大聖人ババア
エヴァーガーデン婦人、ローダンセ教官、宮廷女官アルベルタ
好きなの選んでいいぞ
エヴァーガーデン婦人、ローダンセ教官、宮廷女官アルベルタ
好きなの選んでいいぞ
2021/10/28(木) 20:55:10.52ID:F/ZZp13T
2021/10/28(木) 21:23:59.93ID:sVMDLl2n
2021/10/28(木) 22:23:43.30ID:exNMdvUt
何人かに勧めたことあるけど意外とネックなのがネトフリ限定ってとこ
アマプラで見れないの?って人けっこういる気がする
せっかくゴールデンでやるんだから期間限定でYouTubeに全話上げるとかしてほしいけど契約的に無理だよなぁ
アマプラで見れないの?って人けっこういる気がする
せっかくゴールデンでやるんだから期間限定でYouTubeに全話上げるとかしてほしいけど契約的に無理だよなぁ
2021/10/28(木) 22:37:26.17ID:ow3r1Y8V
909見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 22:48:35.11ID:quP/Zr/0 吹き替えでイメージ違うってあるあるだよな 逆にギャップ無い方が珍しい
ハリウッド映画のヒーロー役なんて、基本マッチョで知性的とかちょい悪とか味付けされてるけど、字幕版みたら本人の声の方が絶対貧相に感じる(個人の感想)
最初から字幕版みたら問題ないんだけどな 日本の声優って凄いよな 日本人だけの感想かもわからんが
ハリウッド映画のヒーロー役なんて、基本マッチョで知性的とかちょい悪とか味付けされてるけど、字幕版みたら本人の声の方が絶対貧相に感じる(個人の感想)
最初から字幕版みたら問題ないんだけどな 日本の声優って凄いよな 日本人だけの感想かもわからんが
910見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/28(木) 22:54:21.25ID:IqM+B0St >>904
エヴァーガーデン夫人かなあ・・・ただし原作の
ヴァイオレットを我が子のように可愛がり完璧淑女に仕立てたキーマン
それがアニメではアレな役回りにされてちょっと気の毒だったわ
おかげで設定にあちこち矛盾が生じる結果に
エヴァーガーデン夫人かなあ・・・ただし原作の
ヴァイオレットを我が子のように可愛がり完璧淑女に仕立てたキーマン
それがアニメではアレな役回りにされてちょっと気の毒だったわ
おかげで設定にあちこち矛盾が生じる結果に
2021/10/28(木) 23:13:13.96ID:JQ+B92fV
>>907
やっぱいろいろな配信で見られるのって大事だよな
やっぱいろいろな配信で見られるのって大事だよな
2021/10/28(木) 23:25:15.63ID:JcndEx7L
少佐「……ヴァイオレット・バヴァーガーデン」
2021/10/28(木) 23:56:45.20ID:Pvolnpke
明日かー
仕事でリアタイでは見れんが予約録画しとくわ
仕事でリアタイでは見れんが予約録画しとくわ
2021/10/29(金) 01:15:00.20ID:OkdwTCVp
2021/10/29(金) 01:20:36.27ID:XdvD4sOu
アップリンク京都も不定期上映だったのが今週は毎日やるみたいね
TV見て新規の人来るといいな
TV見て新規の人来るといいな
2021/10/29(金) 02:03:31.71ID:VLZacDMY
まさかヴァイオレットがゴールデンでやるとはなぁ
リアルタイムで見てたときは深夜アニメらしからぬとは思ってたが
わざわざアニメ総集編まで作ってから映画やるって特別待遇は最近だと鬼滅くらいじゃないか
もう新作が出るわけじゃないのに日テレもめちゃくちゃ気合い入れてるし
賛否両論あると思うけど楽しみにしてます
リアルタイムで見てたときは深夜アニメらしからぬとは思ってたが
わざわざアニメ総集編まで作ってから映画やるって特別待遇は最近だと鬼滅くらいじゃないか
もう新作が出るわけじゃないのに日テレもめちゃくちゃ気合い入れてるし
賛否両論あると思うけど楽しみにしてます
2021/10/29(金) 02:51:01.90ID:QQykCdDD
2021/10/29(金) 03:14:48.21ID:cFovGmfS
明日は何としても9時までに帰宅だな
2021/10/29(金) 05:52:57.61
石川由依のオマンコ触って穴に指出し入れしていいなら五万出すわ
2021/10/29(金) 06:05:18.97
【石川由依】声優脅迫事件@Wiki【殺害予告】
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件
【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者
↓もみあげ君こと【岸本福太】容疑者のアカウント↓
モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr
サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA
↓↓↓声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑声優【石川由依】に殺害予告した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/29(金) 06:05:52.98
↓↓↓ヴァイオレット役の声優【石川由依】に殺害予告した青葉予備軍の脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑ヴァイオレット役の声優【石川由依】に殺害予告した青葉予備軍の脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21
↑↑↑ヴァイオレット役の声優【石川由依】に殺害予告した青葉予備軍の脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/29(金) 06:06:38.24
まあ普通に考えて彼氏とは長い付き合いだったんだよね?
由依ちゃんみたいなしっかりした子が付き合って一年かそこらで結婚する男を選ぶはずがないし
犯罪者もみあげ君の卑劣な殺害予告に怯える日々も、支えたのは長年付き合ってきた彼氏との愛だったんだろうね
犯罪者もみあげ君は死んでいいよ
君は自分の事しか見えないガイジ、一生発達しなくていいよ
ずっと入院してなよ
由依ちゃんみたいなしっかりした子が付き合って一年かそこらで結婚する男を選ぶはずがないし
犯罪者もみあげ君の卑劣な殺害予告に怯える日々も、支えたのは長年付き合ってきた彼氏との愛だったんだろうね
犯罪者もみあげ君は死んでいいよ
君は自分の事しか見えないガイジ、一生発達しなくていいよ
ずっと入院してなよ
2021/10/29(金) 06:08:40.49
もみあげ「石川由依さんは聖女!」
↑
普通に彼氏がいて、長年セックスを楽しむ間柄の関係を維持する普通の女性でした
結婚もしました
中出しを気にせず許しあう仲です
↑
もみあげ君恥ずかしいよね?
童貞丸出しだよね?
首くくった方が良くない?
↑
普通に彼氏がいて、長年セックスを楽しむ間柄の関係を維持する普通の女性でした
結婚もしました
中出しを気にせず許しあう仲です
↑
もみあげ君恥ずかしいよね?
童貞丸出しだよね?
首くくった方が良くない?
924見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 06:29:56.32ID:ZKX8bG12925見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 06:31:19.06ID:ZKX8bG12 >>918
いよいよ当日になったな
いよいよ当日になったな
2021/10/29(金) 07:07:29.38ID:wUTy6OzB
2021/10/29(金) 07:54:37.73ID:TmRj0fKX
放送当時はよりもいやっててそっち見ればいいやって感じで見なかったけどせっかくなので視聴してみるかな
2021/10/29(金) 09:17:06.77ID:wUTy6OzB
2021/10/29(金) 10:34:39.77ID:tucrT1Nv
泣ける泣けると宣伝してたけど全然泣けなかったわと文句言うやつがでてくるんやろな
2021/10/29(金) 10:42:42.09ID:IsVkK5Rb
東野幸治が泣いたと言ってる時点で詐欺だから
2021/10/29(金) 11:06:03.05ID:QmpMee+9
ここに直接言いに来なきゃ別にいいや
実況板でピィピィ喚いてる分には問題ない
実況板でピィピィ喚いてる分には問題ない
932見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 11:30:36.39ID:XyOq6aGK 外伝が1番面白いと来週知ってしまうわけだ
楽しみである
楽しみである
2021/10/29(金) 11:34:29.33ID:ABRUbF3U
日テレ「京アニがダメならトリガーだ」
2021/10/29(金) 11:35:56.54ID:iDuZhTbm
日テレ様ありがとう
2021/10/29(金) 11:47:07.98ID:gOjnnD2A
見たかったけど、ネトフリでしか見れなかったからスルーしてた
やっと見れるので楽しみ
やっと見れるので楽しみ
2021/10/29(金) 12:10:44.18ID:rHOMHHKE
>>917
無愛想さがw
無愛想さがw
937見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 12:14:56.96ID:rHOMHHKE938見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 12:18:32.26ID:C/IDzosm >>930
フジモンが泣いてた動画がYouTubeにうpされてたな
フジモンが泣いてた動画がYouTubeにうpされてたな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 13:00:54.21ID:BYe+ZVCP >>917
コスプレ女と比べても、アニメ画はやはりかなり白いよなあ
この違和感を消すためには肌色に合うカラーのウィッグを選ぶべきなんだよな
カラコンやカツラなどでなりきるのは簡単だが、肝心の調和が失われてしまっては元も子もない
コスプレ女と比べても、アニメ画はやはりかなり白いよなあ
この違和感を消すためには肌色に合うカラーのウィッグを選ぶべきなんだよな
カラコンやカツラなどでなりきるのは簡単だが、肝心の調和が失われてしまっては元も子もない
2021/10/29(金) 13:31:35.17ID:lemFKZX8
これが、それなりにいい視聴率取ったら枠の時間延長して劇場版のノーカット放送がありえるのか
941見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 13:40:39.37ID:fCJ0IaVt2021/10/29(金) 13:44:14.97ID:gOjnnD2A
今日やるのと劇場版て何が違うの?
2021/10/29(金) 13:45:53.92ID:ldbrFOfA
今日のはTV総集編
劇場版はまた別のお話
劇場版はまた別のお話
2021/10/29(金) 13:46:23.53ID:4SEnphfI
>>942
今日放送予定のはTVアニメを再編集されたもの
今日放送予定のはTVアニメを再編集されたもの
945見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 13:57:57.54ID:3Oe1O5YX >>942
・テレビシリーズ
・外伝
・テレビシリーズの続編で完結編の劇場版
今日放送するのはテレビシリーズの編集版
来週放送するのは外伝
このスレの劇場版の放送は未定
で、番宣観ると3話のルクリアと街の展望台(塔?)と7話の湖のジャンプはありそうだな
・テレビシリーズ
・外伝
・テレビシリーズの続編で完結編の劇場版
今日放送するのはテレビシリーズの編集版
来週放送するのは外伝
このスレの劇場版の放送は未定
で、番宣観ると3話のルクリアと街の展望台(塔?)と7話の湖のジャンプはありそうだな
946見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 14:49:27.16ID:BYe+ZVCP 10話も良い話だけど、7話もヴァイオレットのキャラ爆発で楽しい話だと思う 良いチョイス
まあどうせ編集版だし こんな感じで良いんだよな
まあどうせ編集版だし こんな感じで良いんだよな
2021/10/29(金) 15:51:28.62ID:wxSh9ddR
湖ジャンプは最高に美麗なシーンなので外さないだろうね
約90分でどれだけ綺麗にまとめるのか楽しみ
約90分でどれだけ綺麗にまとめるのか楽しみ
2021/10/29(金) 16:11:18.70ID:gOjnnD2A
2021/10/29(金) 17:04:51.60ID:gJR4vQq+
総集編でテレビ最終盤のエピソード削るならお兄ちゃんが女児誘拐してその後も嫌味言うだけのキャラになっちまうな
2021/10/29(金) 17:14:00.34ID:PUes3L1r
石川由依さん生まれる前からずっと大好き
ミカサもヴァイオレットも2Bもエンタープライズもリトルエンプラもセイもモルガン陛下もミゼラもルシアもフィリアもザビ子もリスカムもリズもチナちゃんもひなきちゃんもカナリアも京さんも智恵ちゃんも伊座並さんも知夢もみのりん先輩もアウローラもコーデリアもディアネイラ姫も全員愛してる
ミカサもヴァイオレットも2Bもエンタープライズもリトルエンプラもセイもモルガン陛下もミゼラもルシアもフィリアもザビ子もリスカムもリズもチナちゃんもひなきちゃんもカナリアも京さんも智恵ちゃんも伊座並さんも知夢もみのりん先輩もアウローラもコーデリアもディアネイラ姫も全員愛してる
2021/10/29(金) 17:47:42.59
石川由依さん生まれる前からずっと大好き儚い切ない尊い
ミカサもヴァイオレットも2Bもエンタープライズもリトルエンプラもセイもミカミカもモルガン陛下もミゼラもルシアもフィリアもザビ子もリスカムもリズもチナちゃんもひなきちゃんもカナリアも京さんも智恵ちゃんも伊座並さんも知夢もみのりん先輩もアウローラもコーデリアもディアネイラ姫も全員愛してる
ミカサもヴァイオレットも2Bもエンタープライズもリトルエンプラもセイもミカミカもモルガン陛下もミゼラもルシアもフィリアもザビ子もリスカムもリズもチナちゃんもひなきちゃんもカナリアも京さんも智恵ちゃんも伊座並さんも知夢もみのりん先輩もアウローラもコーデリアもディアネイラ姫も全員愛してる
2021/10/29(金) 18:12:26.63ID:NEGZXlKI
来週の番組欄
本編ノーカットって有るからエンディング切るな
むしろエンディングに意味が有るんだが
本編ノーカットって有るからエンディング切るな
むしろエンディングに意味が有るんだが
953見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 18:48:49.47ID:KKruhtTR フジ:鬼滅、ワンピース
日テレ:ヴァイオレット、ジブリ
社風がでとるな
日テレ:ヴァイオレット、ジブリ
社風がでとるな
954見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 19:16:48.05ID:mhnfm6v5 >>953
単にテレビ全盛期、少年漫画全盛期のころからジャンプと縁が深いだけだろう
単にテレビ全盛期、少年漫画全盛期のころからジャンプと縁が深いだけだろう
2021/10/29(金) 19:35:43.23ID:wUTy6OzB
2021/10/29(金) 19:43:17.54ID:4SEnphfI
>>947
1時間54分の枠でCMに20分以上も使うの?
1話から3話 20分
7話 20分
8話から9話 20
10話 20分
12話から13話 20分
これで100分、実際はあと+5分くらいは流せると思うんだけど
1時間54分の枠でCMに20分以上も使うの?
1話から3話 20分
7話 20分
8話から9話 20
10話 20分
12話から13話 20分
これで100分、実際はあと+5分くらいは流せると思うんだけど
2021/10/29(金) 20:10:43.68ID:sD1+LTmq
>>952
エンディングはフルではないけどある程度流すらしいけど
エンディングはフルではないけどある程度流すらしいけど
2021/10/29(金) 20:34:20.09ID:846E/XyO
「ヴ集あいしてる…
2021/10/29(金) 20:36:29.10ID:054DFjDl
劇場版放送決定の告示は来週かな
960見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 20:38:23.00ID:A6pkD7JW ヴァイオレットちゃんが地上波ゴールデンで眞子さま並に汚されるまであと30分を切った・・・
2021/10/29(金) 20:41:51.18ID:AHv86H4n
ヴァイオレットが義手を敵に投げつけて倒すのが楽しみ
2021/10/29(金) 20:41:59.84ID:7z0xvwXp
風呂も入ってきて待機状態
どんなふうに編集されてるのかなぁ 楽しみ
どんなふうに編集されてるのかなぁ 楽しみ
2021/10/29(金) 20:52:02.36ID:8S1VwnWe
川澄ママ死亡でパワプロCM
964見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 20:53:44.04ID:flqSzRcn ちょっと早めに今のうちに立てられたら立ててくるわ
2021/10/29(金) 20:56:38.28ID:7z0xvwXp
お願いします
2021/10/29(金) 20:56:45.58ID:054DFjDl
アニメ2のスレって無くなったんだな
967見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 20:59:39.03ID:flqSzRcn2021/10/29(金) 21:01:18.05ID:Rzu2Rxhq
これが後のウジベルトである
969見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 21:03:24.32ID:SGtXDj0g 劇場版の飛ばしすぎ問題を思い出した……
2021/10/29(金) 21:04:19.50ID:/DhqJrnl
なぜ劇場公開の前に地上波でテレビ版を流さなかったんだろう
971見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 21:10:36.36ID:flqSzRcn エヴァーガーデンおばさん久しぶりだなw
いい人や
いい人や
2021/10/29(金) 21:11:07.79ID:KDZiw2pT
2021/10/29(金) 21:30:25.13ID:DumnDpMF
BGMがぶった斬りになってるような…
974見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 21:40:16.07ID:flqSzRcn 今見ると、
一方この時、少佐は……
と頭によぎってしまうな
一方この時、少佐は……
と頭によぎってしまうな
2021/10/29(金) 21:44:13.52ID:wxSh9ddR
もうこの時間なのにまだ3話か・・・
後がキツキツになりそう
後がキツキツになりそう
2021/10/29(金) 21:50:31.83ID:WJo44jYU
本当は黒背景に文字をドーンと出して少し間を開けてCMが良いけど時間が無いんだろうな
余韻が全然無い
余韻が全然無い
977見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 21:51:46.94ID:oB1o3WBO2021/10/29(金) 21:52:53.23ID:OsY0y5Mu
かなり飛んだ?
979見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 21:53:13.13ID:BYe+ZVCP980見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 21:54:41.43ID:QYYDRnTe2021/10/29(金) 21:55:20.14ID:wxSh9ddR
456すっ飛ばしたか
まあこうしないと無理よね
まあこうしないと無理よね
2021/10/29(金) 21:55:31.80ID:7z0xvwXp
初めて観る人はヴァイオレットが急に出来る子になったように見えるな…
仕方ないけど
仕方ないけど
983見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:12:48.29ID:QYYDRnTe2021/10/29(金) 22:14:47.78ID:/DhqJrnl
>>977
今日の金ロー放送を公開前にやってればもっと客が入ったんじゃないかと思ったわけです
今日の金ロー放送を公開前にやってればもっと客が入ったんじゃないかと思ったわけです
2021/10/29(金) 22:15:07.75ID:ZENByhOa
少佐の墓の前で崩れ落ちるヴァイオレット
その頃、島で幼女と戯れる少佐
その頃、島で幼女と戯れる少佐
986見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:17:20.49ID:BYe+ZVCP2021/10/29(金) 22:18:24.26ID:wxSh9ddR
>>983
そこは確か14話でフォローしてるはず
そこは確か14話でフォローしてるはず
988見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:21:52.81ID:TpQpkwe9 アニオリ成分多めなのは石立監督だから仕方ないか…
2021/10/29(金) 22:25:26.28ID:1wQfgLI9
これは初見だと訳わからん話になりそうw
2021/10/29(金) 22:26:37.07ID:WrerOqVW
次10話
991見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:28:18.25ID:QYYDRnTe2021/10/29(金) 22:29:50.95ID:wxSh9ddR
>>989
初見さんは「え?今の誰?」状態になってる
初見さんは「え?今の誰?」状態になってる
993見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:29:59.94ID:8uqBCE5Z これつまんないから見てない。感動の押し売りは要らない。
なにより不倫声優・茅原実里のED曲の変な声の歌が萎える
曲はいいけど歌が変な声で萎える。
なにより不倫声優・茅原実里のED曲の変な声の歌が萎える
曲はいいけど歌が変な声で萎える。
994見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:30:24.73ID:NyHDs9ZA はいさようなら
2021/10/29(金) 22:33:50.37ID:12aCQpJ6
>>985
少佐最低だな
少佐最低だな
996見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:38:22.98ID:flqSzRcn 見てない作品のスレまでわざわざお疲れさまとしかw
2021/10/29(金) 22:43:54.93ID:wUTy6OzB
>>993
お帰りはあちら〜w
お帰りはあちら〜w
998見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:44:13.48ID:flqSzRcn 10話は最強だな……
2021/10/29(金) 22:44:49.69ID:7z0xvwXp
あかん 涙が…
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/10/29(金) 22:54:30.53ID:WrerOqVW みちしるべ泣ける
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 5時間 26分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 5時間 26分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- __石破、ベトナムの脱炭素に2.9兆円投資「ベトナムの声に誠実に耳を傾けていく」 [827565401]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 危険物乙四の勉強しているんだが
- 【石破毛髪】 テレ東、来日した外国人旅行者(兄弟)の弟の方を年上扱いしてしまい謝罪 [732912476]
- 【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш [632966346]