>>381
なるほど、つまりこの作品におけるネット描写にはリアリティの無いファンタジー描写だって言いたいわけね
まぁ、設定に凝るより描きたいシーンを優先してその都合に合わせてる感もあるから
確かにそう言う見方をするのが正しいと思わなくも無いし、そう言う設定の使い方も物語の描き方としてはありだと思うよ

ただ、それならそれでネットを描く、的な発言を監督がインタビューでするのは非常に歪んでる気がしなくも無いけどね