X



【興行】劇場公開アニメを語ろう436回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/03(木) 21:41:09.09ID:GtNhVKU30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と記入してスレ立てしてください

※前スレ
【興行】劇場公開アニメを語ろう435回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1605620579/

参考リンク<全国ランキング>
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(火) http://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信 http://www.bunkatsushin.com/
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/

※ レス番 >>970を取った人は次スレを立てましょう
※ レス番 >>980になっても次スレが立たない場合は減速進行

興行収入等は有志の方がこのスレでまとめてくださっているのでそちらを参考にしてください↓
アニメ映画の興行収入を語ろう 4回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1560472612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/17(木) 12:02:14.81ID:5MMPUHeTM
>>752
海外は鬼滅がトップセールスじゃねえよ
2020/12/17(木) 12:21:54.05ID:GnTOpCBa0
>>754
買収は未来への投資でしょ?
2020/12/17(木) 12:59:14.24ID:ERuDqpnqp
ミライちゃんの話題が上に出てたがちょうど万引き家族の快挙で公開直前に一気に話題もかっさらわれてたからな
この作品はあくまで賞のイベントの企画上映
その事がニュースになった直後

内容は散々上に言われてる事だが運まで悪かった
まさに鬼滅とは真逆
2020/12/17(木) 13:11:39.64ID:7M5uxB5/0
あの2つがほぼ同時期だったから、20年以上様々な家族を題材にした映画を撮ってきた是枝と比べると、細田の家族映画が上っ面を撫でただけのチャチなものだとバレてしまった
2020/12/17(木) 14:19:54.27ID:m5NUGjCXd
巻数にしてあと16巻もあるのに次も劇場版はないでしょ
完結まで何年かける気だよってなるわ
普通に考えてテレビ2期で15巻相当ぐらいまではすすめるでしょ
2020/12/17(木) 15:13:56.16ID:jtMKWoYWa
劇場数に比べてFGOの売上げひどいな
2020/12/17(木) 15:15:44.58ID:7M5uxB5/0
FGOはそろそろ推移を追えなくなりそうだから、元編待ちだな
2020/12/17(木) 15:17:01.31ID:o9OE8/O70
12月公開だから最終は来年まで分からんかも
762見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1d4-uPeF [118.10.189.188])
垢版 |
2020/12/17(木) 21:09:15.91ID:AcgGNzJY0
>>720
鬼の抵抗ですね 分かります
2020/12/17(木) 22:26:13.91ID:P4c+LYLrd
でもこれだけ興行新記録確実なのにテレビに逃げられたら最大手の名折れじゃない?
アニプレufoを説得するためにもう動いてるでしょ
動いてなかったらアホ
2020/12/17(木) 22:38:39.63ID:fdzc/h07a
テレビでやって欲しいフジと映画でやって欲しい東宝
集英社アニプレufoがどうするのか気になるねえ
2020/12/17(木) 23:03:03.92ID:e+Xw2rDNa
テレビスペシャルで修行、映画で鬼との対決にしよう
2020/12/17(木) 23:13:21.20
【衝撃】朝日新聞の捏造記事をアニメ監督、片渕須直が指摘 「意図と異なるまとめ方され困る」 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608198472/
2020/12/17(木) 23:32:11.71ID:BKXskALJ0
原作の残りストック的にはもう1回TVアニメやって、最後に劇場版でもいけそうだけどね
折半案で
2020/12/17(木) 23:37:03.84ID:QPBOKYCf0
テレビシリーズはアニメ会社の儲けが少ないって聞いたから映画かと思ってたけど二期説が濃厚なのか
2020/12/17(木) 23:40:47.35ID:EdVpIyhSd
昔は深夜アニメは円盤が売れないとダメな業界だったがもう5年くらい前から変わってきて今は円盤ではなく配信で利益出るようになったからな
2020/12/17(木) 23:41:58.15
映画の方が儲かるだろ
ユーホも集英社も
2020/12/17(木) 23:45:46.24ID:EdVpIyhSd
あと一応、コロナ禍だからな
日本1位の興行収入になっちゃうけどw
コロナ禍を考えるとテレビアニメのほうが良さそう
2020/12/17(木) 23:52:44.57ID:o9OE8/O70
そうじゃなくてもフジやスポンサーも大量に金出すよ
2020/12/18(金) 01:58:31.68ID:Mt9mwDvw0
余計な金出て来ると余計な事しそうで微妙だな
面白い深夜バラエティがゴールデンに行くとつまらなくなるように
2020/12/18(金) 02:17:06.50ID:Bm1dp6pm0
映画はやるけどジャンプお馴染みのオリ敵ぶっ飛ばすだけのになります

とかで2本くらい稼ごう
2020/12/18(金) 02:25:32.22ID:a6DWhZzT0
スチール鬼で
2020/12/18(金) 05:42:23.04ID:vP9ljICTd
ufoにオリジナルは未知数では?
2020/12/18(金) 05:58:04.54ID:A5AFlopWa
国としてはアニメ2期の方が良いかもしれないけどどうするのかな
1年以上間開けたて上映しても今回のレベルはちょっと期待出来ないと思うし
まあそれでも今回の半分以上はいくだろうけど
2020/12/18(金) 07:25:03.45ID:+jIrXsQ90
尺の長さ考えると遊郭編と刀の里編合わせてTVで4クールくらいやって
無限城編を劇場3部作にする、とかがちょうどよさそうだけど
遊郭編はTVだとモンペやフェミに文句つけられる可能性もあるからなぁ
別に大したエロシーンはないとはいえ舞台の場所自体がね
最近あいつらますますモンスタークレーマー化しているし
2020/12/18(金) 07:28:29.04ID:qRWsFeLv0
間が空くと熱が冷めるから
アニメがやってない間以下にして繋ぎ止めるかコンテンツとしての戦略も問われる
慌てて作ってクオリティ低下したら元も子もないし
2020/12/18(金) 07:32:18.04ID:eZjlq2rw0
彼方のアストラなんかは作者がかまったせいで少し騒ぎになったけど
基本的にジャンプってフェミの要望は無視するからその辺は平気でしょ
金落とす層と認識してたら危ういけど(中国に土下座したヒロアカとか)
2020/12/18(金) 07:45:30.59ID:RRpWZLWp0
>>776
まなびストレート
2020/12/18(金) 07:50:47.87ID:HJYzGeqka
鬼滅学園をアニメ化しろ
2020/12/18(金) 10:16:09.40ID:5vtlBaEV0
>>776
なんか映画やって爆死してなかった?
2020/12/18(金) 10:40:09.72ID:0OGulgoM0
ヨヨとネネは一応原作ありです
ストーリーがオリジナル
2020/12/18(金) 11:00:10.34ID:BtxBOquuM
ひるね姫、ポッピン、バースデーワンダーランド

この辺のレジェンド全部劇場で見た人っているんだろうか
2020/12/18(金) 11:08:27.21ID:kJmVZJTzp
来年以降のアニメ映画も100億超え連発しそうだな
興行収入のインフレ起きそう
2020/12/18(金) 11:15:42.62ID:L/xaGgouM
コナンは100億狙う規模で公開するやろうな
2020/12/18(金) 11:45:50.74ID:id9cFxn40
鬼滅が天元突破してるだけだから麻痺ったらあかん
まあコナンはいい加減100億狙いたいだろうな
2020/12/18(金) 11:46:50.23ID:5SaOrVHMd
100億連発とか100億狙いとか
バカ丸出しだな
2020/12/18(金) 12:21:53.98
>>785
全部見たよ
ポッピン 続編まだ?
ひるね姫 ラストエピソードがエヴァテレビ版ぽい
バースデー 寝てた
2020/12/18(金) 12:33:55.41ID:vP9ljICTd
>>786
まずはシンエヴァさんが…
2020/12/18(金) 13:15:28.07ID:L/xaGgouM
いかないってわかってんのに嫌味な性格しとんな
2020/12/18(金) 14:09:40.64ID:1fJnWH9Na
今回のエヴァリバイバルでいかにエヴァから世間が離れたか浮き彫りになったな
2020/12/18(金) 14:45:35.42ID:qAYMxo+jd
リバイバルは所詮リバイバルだしな
それを基準にしちゃだめでしょ
2020/12/18(金) 14:47:26.29ID:bLUKuP3Ld
東宝とジブリに言えよ
2020/12/18(金) 14:56:56.82ID:giyT+yzPM
エヴァは年明けの旧劇のリバイバルが楽しみだな
当時は見てないから映画館で見たい
2020/12/18(金) 15:26:34.95ID:mzpSv5A20
そういや魔女見習いはそこまでヒットしないまま終わりかな
2020/12/18(金) 15:27:11.15ID:Loo0I3Yp0
>>785
全部観たバースデーさんは打ち上げ花火・二ノ国・君彼的な扱いされてるが正直自分はそれらより悪いと思った事はない
2020/12/18(金) 16:05:23.92ID:5fMLgcSFK
>>785
全部劇場観賞したぞ
ひるね→なんも覚えてない
ポッピン→ザ東映アニメってノリが自分には向いてなかった
バースデー→客自分1人の貸切状態で観た
上2作や去年のハロー〜や空青より断然評価上
2020/12/18(金) 16:12:11.01ID:Loo0I3Yp0
ひるね姫はラストを分かりやすくすれば評価は大分マシになったと思う
暗喩を殆ど自分で考えろとか観客に要求するのは無茶だわ

>>799
バースデーをハロワや空青よりいいと言う人初めてな気がする
2020/12/18(金) 16:13:25.10ID:BpaBPgpBa
>>798
>正直自分はそれらより悪いと思った事はない
せめて「それらよりはマシだった」と言ってあげてw
2020/12/18(金) 17:37:04.17ID:Al4k8Tnf0
バースデーワンダーランドはメチャ混みのGWでもP値着席率1割いかないとかだった記憶あるな
自分は初日にみてねーちゃん良いキャラしてるなと思った
あと前半の色使いと雰囲気は好きだ
2020/12/18(金) 18:43:38.31ID:08Okd+/J0
エヴァ再上映かなりガラガラっぽい?
2020/12/18(金) 18:55:37.30ID:GQBvlLN10
>>796
旧劇やるのか!
見終わったあとに「うーん」としか言葉が出なかった思い出が蘇るw
2020/12/18(金) 19:27:01.36ID:HnAGcXhca?2BP(1000)

2003年の興行収入ランキング
順位 公開日 作   品   名 興収(単位:億円) 配 給 会 社
1 2003年7月19日(土) 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 173.5 東宝
2 2003年7月19日(土) ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星ジラーチ
おどるポケモンひみつ基地 45.0 東宝
3 2003年4月19日(土) 名探偵コナン 迷宮の十字路 32.0 東宝
4 2003年1月18日(土) 黄泉がえり 30.7 東宝
5 2003年9月6日(土) 座頭市 28.5 松竹
6 2003年3月8日(土) ドラえもん のび太とふしぎ風使い
Pa-Pa-Pa ザ☆ムービー パーマン 25.4 東宝
7 2003年3月1日(土) ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険 20.0 東映
8 2002年12月14日(土)ゴジラ×メカゴジラ
劇場版とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス 19.1 東宝
9 2003年7月5日(土) バトル・ロワイアルII 鎮魂歌(レクイエム) 18.5 東映
10 2003年10月11日(土)黄金の法/エル・カンターレの歴史観 17.0 東映
11 2003年10月4日(土) 陰陽師II 16.0 東宝
12 2003年8月16日(土) 劇場版仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト
劇場版爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中! 15.0 東映
12 2003年11月1日(土) 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0 アスミックエース
14 2003年4月19日(土) クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード 13.5 東宝
15 2003年1月11日(土) T.R.Y. 11.5 東映
16 2003年8月23日(土) 呪怨2 11.0 ザナドゥ/東京テアトル
17 2002年12月21日(土)犬夜叉 鏡の中の夢幻城 10.5 東宝
18 2003年8月30日(土) ドラゴンヘッド 10.4 東宝
2020/12/18(金) 20:01:18.26ID:biyhpGk8a
> そういや魔女見習いはそこまでヒットしないまま終わりかな
2.4億って出てた
駄目だねこれは
2020/12/18(金) 20:16:54.30ID:08Okd+/J0
ひっく
2億そこらで採算取れるのかな
2020/12/18(金) 20:55:02.56ID:eZjlq2rw0
規模的にせめてもう1億は欲しかったよな
2020/12/19(土) 00:37:39.79ID:jZTqxOVF0
魔女見習い2.4億かぁ…小規模の深夜アニメ映画とかで見る数字だ
2020/12/19(土) 00:42:26.63ID:i4FDM7cv0
どれみ自体オワコンと言うか興行成立するほどのファンがいなかったせいか
続編でも外伝でもリブートでもないどれみが出てくる映画じゃないと分かってしまったからか
2020/12/19(土) 00:54:40.39ID:/4cJlrT4d
鬼滅だけでなくヴァイオレット(21億)やfate(19億)もすごい数字叩き出す中、爆死するやつは凄い勢いで爆死していったもんな

SHIROBAKOさんよぉ…
2020/12/19(土) 01:06:10.75ID:Y7R/MBNk0
規模的に今年の爆死王はふりふらかな
映画自体は中々良かったと思うけど
2020/12/19(土) 01:10:28.60ID:a96z6v+J0
ネット普及したせいか一度こいつはもうダメだってなると普通以上に爆死することも増えた気がする
2020/12/19(土) 01:14:41.03ID:/4cJlrT4d
ふりふらはヴァイオレットと同時じゃなきゃもう少しいけてたのかもしれん

本当のこれ賭け爆死は鯖太郎さんなんだろうけれど
5億すらいかねーだろこれ
2020/12/19(土) 01:17:49.16ID:i4FDM7cv0
アニふらは実写を先にやってしまったのがね本来順番逆だったのにコロナのせいで狂った
更に言えば3か月程度離されてたのに1か月ちょいしか話されてない程スパン短くなってしまったし
2020/12/19(土) 01:22:10.28ID:jZTqxOVF0
アニふらの出来かなり良かったのに残念
817見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-7MVq [49.104.27.102])
垢版 |
2020/12/19(土) 01:24:24.48ID:2RF8ASHld
シロバコも結構上映館数を準備してたし制作側はショックだろうな。
興行的に失敗した原因ってやっぱりTVアニメから期間が空きすぎて旬を逃したのが大きかったのかな?
2020/12/19(土) 01:25:18.29ID:i4FDM7cv0
>>817
まあそこだろうな内容もTV超える程ではなかったという評判広まった事もあるだろう
2020/12/19(土) 01:29:29.04ID:Y7R/MBNk0
SHIROBAKOコケてPAはどうすんのかね忘れてたけど君は彼方もヤバいか
1億もいってなさそう
2020/12/19(土) 01:31:51.29ID:i4FDM7cv0
>>819
3週目で8割も上映終了させられたのがヤバい
でもこうもあっさり切られるという事は規模だけは頑張って広げて形だけ見せただけという事だろうけどな
東宝とかの大手ならどんなに客が入らなくても4週はやる
2020/12/19(土) 01:37:38.81ID:/4cJlrT4d
>>819
PAは神様になった日 とかいうのがこれ賭け案件みたいですよ
822見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-7MVq [49.104.27.102])
垢版 |
2020/12/19(土) 01:40:55.36ID:2RF8ASHld
君は彼方って監督が借金して制作したって話見かけたけど、それが本当なら制作費用も回収出来なさそうだしやばいよな。
2020/12/19(土) 05:58:43.26ID:kKgDIoxA0
どれみはそりゃどれみたちがドタバタと活躍する
内容じゃないからああなるわ
少なくとも興行を考えたら失敗
2020/12/19(土) 07:24:37.09ID:pdw1+LOG0
SHIROBAKOはコロナのタイミングが最悪だっただけでしょ
三月頭とか様々なイベントな中止になって未知のウイルスに危機感が芽生えてた時期だし
1ヶ月後には緊急事態宣言出たし
よく時期は関係ないとか言う輩いるけど
明らかに最悪の公開時期でしょ
2020/12/19(土) 08:44:38.98ID:zl2JJHjE0
まあ逆に鬼滅は最高の公開タイミングだったからな
確かに時期が悪いというのは無関係じゃない
826見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sda2-7MVq [49.104.27.102])
垢版 |
2020/12/19(土) 09:22:21.31ID:2RF8ASHld
シロバコはコロナのせいで公開タイミングとしては最悪なのは事実だし影響受けて興行伸びなかったとは思う。
でも失敗した主要因だとは思えなくて、コロナが無くても今より2億ぐらいプラスされるかどうかくらいだったんじゃないかって気がするんだよな。
公開開始のファンからの反応も良いとは言ってるけど熱量を感じるのは少なかった印象があるから伸び代無さそう。
実際に映画館の映画再開後に数館だけど一応再上映したけど、あんまり盛り上がらなかったし。
2020/12/19(土) 09:40:36.25ID:O/2kZara0
>>824
その後の再上映は特典詰め合わせまでしたのに全く客入らなかったけどな
オタアニメなんだしコロナの影響は他より薄いわ
2020/12/19(土) 09:43:24.05ID:0grT3Fxc0
また歴史修正主義者か
白箱の公開から緊急事態宣言まで1ヶ月もあったのに何言ってだ
コロナだろうが、観に行きたい人間は映画館が開いてれば観に行くとHFや鬼滅が証明したというのに
公開延期になったが、HFの予約がぎっしり埋まってたのを覚えてないのか
2020/12/19(土) 10:40:30.83ID:jZTqxOVF0
ロシャオも観たけど、こっちのほうが期待

ウルフウォーカー
https://child-film.com/wolfwalkers/
2020/12/19(土) 11:08:14.46ID:OtBhl84X0
>>820
TOHOシネマズは大手の中で一番シビアだと思うけどな
客入りがあまりにも悪かったら1週打ち切りすらあるし

実際、君は彼方は半数以上のTOHOシネマズで1週打ち切り食らってる
MOVIXは2週持たせてる
そして、聖地のはずのTOHO池袋すら3週打ち切りで、4週目にして残っているのは豊橋と宮崎の2館だけという有り様
公式サイトにはTOHO池袋は1月中旬まで上映と書いてあるのに・・・
2020/12/19(土) 11:13:29.58ID:a96z6v+J0
その辺は配給元とかも関係あるのかも
2020/12/19(土) 11:16:33.48
SHIROBAKOは自分では見てよかった映画
そもそも深夜テレビのSHIROBAKOみてない人ばかりなので、映画集客も厳しいだろ

先週までのEテレ実況では初見のひとずいぶんいたし
2020/12/19(土) 11:17:15.11ID:BocILc/jK
白箱見に行こうとしたら自粛宣言
再上映もバルド9とかの場所限定
近くでやってれば見たかった
アリアはツイの反応とか見るとそこそこ客入りそうか
2020/12/19(土) 11:18:51.72
>>831
枠をとっていたから消化試合みたいなもの
延期で契約解消するよりお義理で小屋に掛けた感
2020/12/19(土) 11:24:09.08ID:owybs8abd
ヴァイオレットも鬼滅もあるのにSHIROBAKOだけコロナの影響云々は草生えちゃうんですよね
2020/12/19(土) 11:36:13.99ID:CwTC7fgga
君は彼方初日で1000人前後だとトータル1万人も入ってなさそう
下手したら最終3000万円以下もありえる
2020/12/19(土) 11:53:21.07ID:0grT3Fxc0
君は彼方はポッピン級とまでは言わないが、ポッピンに最も近づいた作品の一つとは言えるのでないか
2020/12/19(土) 11:58:43.13
ポッピンさまは横綱レベル

これを越えるのはなかなか出ない
2020/12/19(土) 12:05:56.15ID:QJ5ariUCa
>>829
去年あたりから、手書きもしくは手書き風CGの
海外アニメの公開が明らかに増えたね
2020/12/19(土) 12:55:42.46ID:qq1xk21Ia
公開は昨年末だけど
この世界の片隅に長尺版が惨憺たる有様だったので
君は彼方って意外に頑張ってるじゃない!と思ってしまった
2020/12/19(土) 13:00:25.22ID:7ORErs93d
ジョゼは君は彼方みたいになってしまうのかね
2020/12/19(土) 13:03:36.43ID:7ORErs93d
つーかジョゼみたいなのって君は波にのれたらを思い出す
こういう系アニメが興行当たった試しってなさそう
2020/12/19(土) 13:09:59.22
ジョゼは初日に会社帰りでみにいくつもり
車イスツン少女なんてワクテカするわ

君は何とかはまったく触手
じゃなかった食指がうごかない
2020/12/19(土) 13:12:58.40ID:a96z6v+J0
>>841
さすがにあれよりかはマシかと
一応ちゃんと作ってはあるし、自分も含めてああいうの好きな人は好きだと思うし
ただ君波コースは十分ありうるとは思うけど
2020/12/19(土) 13:19:50.75ID:jZTqxOVF0
ジョゼは出来良いと思ってるので期待してる
鬼滅の前の予告でかなりたくさん露出してるし、夢女子系が食いついてくれないかしらん
2020/12/19(土) 13:20:13.22
君と波に乗れたらは大泣きして
二回見に行ったよ

たしかに死んだ彼氏召喚呪文がとっつきにくい流行歌なのは没入感より下手なコメディだかか
十年前に海水浴場で流れていた懐かしい歌だったのは、二回目にようやくわかった

興行成績より自身の満足度のほうが大切だし
ポッピンも若おかみは小学生も
2020/12/19(土) 13:22:24.58ID:jZTqxOVF0
>>846
メインの1曲だけ延々と繰り返し流されるのはちょっと…とは思ったしパンフでも誰か書いてたけど
内容自体はいいラブストーリーだと思った
2020/12/19(土) 13:44:24.98ID:Qh38tpIKd
ポッピンは予告からして売れる要素全くなくてなんで作ったんだレベルだったしな
2020/12/19(土) 14:16:44.46ID:FnwlyDGI0
ポッピンって数字出なかったんだよね確か
2020/12/19(土) 15:12:20.54ID:45g0WQDC0
>>830
いや、東宝と言った大手配給ならどんなに客入り悪くても4週上映してくれる(と言うか契約?)と言った訳
2020/12/19(土) 15:39:05.31ID:yWH1vIP4M
涼宮ハルヒの消失見に行ってくる
2020/12/19(土) 16:30:21.39ID:xHK726Jt0
>>825
最高だったかどうかはわからん
興業成功で結果論ならなんでもそうなるし
2020/12/19(土) 17:23:30.99ID:0grT3Fxc0
・コロナのせいで外国の映画が入ってこない
・コロナによる巣篭もり需要で、原作とアニメの人気が爆発したタイミングで映画公開

最高かは知らんが、これ以上のタイミングはなかなかないよ
854見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 22b8-FZ4g [211.122.233.153])
垢版 |
2020/12/19(土) 17:24:17.45ID:fgEjiUmL0
エゲツないw

アニメ銀魂@gintamamovie
【俺は俺の責務を全うする!!】
公開第一週入場者プレゼント??

#空知英秋 先生描きおろし<炭治郎&柱>イラストカードの一部、竈門炭治郎、煉獄杏寿郎、胡蝶しのぶのイラストを初お披露目
??
全10種ランダム配布します!
https://wwws.warnerbros.co.jp/gintamamovie/present/

https://pbs.twimg.com/media/EpldlRxUYAIGhEf.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況