探検
PythonはCをラップしてるだけってイメージしかない
1仕様書無しさん
2022/08/29(月) 08:24:12.08 それだけなのになんで使ってるやつみんなイキってるのかわからん
2仕様書無しさん
2022/08/29(月) 08:24:31.71 OpenCVとか
3仕様書無しさん
2022/08/29(月) 09:45:56.80 ラップし過ぎてまるで別物だがなw
4仕様書無しさん
2022/08/29(月) 10:40:49.87 Hay!Yo!
Ayy!
Ayy!
5仕様書無しさん
2022/08/29(月) 14:00:22.18 パッパラッパー
2022/08/29(月) 14:29:35.72
なんJでレスバに負けてたガイジ?
マ板じゃ知識のなさがバレバレでもっと相手にされないだろ、かわいそう
マ板じゃ知識のなさがバレバレでもっと相手にされないだろ、かわいそう
7仕様書無しさん
2022/08/29(月) 14:52:02.58 >>6
ラッパーなのは事実だよね?
ラッパーなのは事実だよね?
8仕様書無しさん
2022/08/29(月) 14:52:16.80 あとイキってるのも事実だよね?
9仕様書無しさん
2022/08/29(月) 14:57:20.43 Python使いがイキりまくってることこの板の住人ならよく知ってると思うけどなぁ…
10仕様書無しさん
2022/08/29(月) 15:55:52.69 Cは兵隊の言語
Pythonは王者の言語だからな
Pythonは王者の言語だからな
11仕様書無しさん
2022/08/29(月) 16:01:01.93 >>10
イキっててワロタ
イキっててワロタ
12仕様書無しさん
2022/08/29(月) 20:59:23.09 Go is god
非同期が神
非同期が神
13仕様書無しさん
2022/08/29(月) 21:36:59.22 王者はJavaだろ
挑戦者のいない王者なんて
挑戦者のいない王者なんて
14仕様書無しさん
2022/08/29(月) 21:43:56.14 今の時代にCとかC++とか言ってるのはおっさんを通り越して初老、じじいに入ろうとしてる奴だけだぞ
15仕様書無しさん
2022/08/29(月) 22:42:57.52 コード書かなくても勉強くらいするだろ
16仕様書無しさん
2022/08/30(火) 00:58:29.36 >>14
つまりもうPythonには成長はないわけだ
つまりもうPythonには成長はないわけだ
17仕様書無しさん
2022/08/30(火) 02:53:55.54 Cはアセンブリをラップしてるだけってイメージしかない
18仕様書無しさん
2022/08/30(火) 02:55:45.62 >>17
コンパイルで翻訳してるだけだからラップって感じは無いけどね
コンパイルで翻訳してるだけだからラップって感じは無いけどね
19仕様書無しさん
2022/08/30(火) 04:34:22.40 Python「よぉ!俺の名はPython!Cをラップして開墾!人々を集めて開村!そんな俺の腕はタイソン!お前らの村はもう廃村?イェーェ!」
20仕様書無しさん
2022/08/30(火) 04:41:16.38 オレの村は栄えた農村!目を覚ませオレの闘魂!外れにはホットステイション!今から行くぜローソン!イェー
21仕様書無しさん
2022/08/30(火) 04:55:45.66 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)俺の毛根イェー
(´・ω・`)俺の毛根イェー
22仕様書無しさん
2022/08/30(火) 05:49:05.75 Pythonだけでプログラミングすると遅すぎて使い物にならない
23仕様書無しさん
2022/08/30(火) 07:37:58.91 最近改めてわかったんだが、動きが遅いと思ったら、
音の処理を疑ったほうがいい。
最近のパソコンは音のミキシングを、またソフトウェアで
やるようになったようで、それが全部メインCPUの負荷になっている。
しかもMP3やらOGGやらで、圧縮データの解凍もやるしね。
90年代のPCM8やソフトウェアシンセなど、ミキシングってのは
何かと負荷がデカく、その都度ハードウェア化されてたようで。
音の処理を疑ったほうがいい。
最近のパソコンは音のミキシングを、またソフトウェアで
やるようになったようで、それが全部メインCPUの負荷になっている。
しかもMP3やらOGGやらで、圧縮データの解凍もやるしね。
90年代のPCM8やソフトウェアシンセなど、ミキシングってのは
何かと負荷がデカく、その都度ハードウェア化されてたようで。
25仕様書無しさん
2022/09/02(金) 13:33:20.99 Cのラップはやりにくい言語に入らんか?
26仕様書無しさん
2022/09/05(月) 18:38:58.10 goのライブラリ→goで書く
javaのライブラリ→javaで書く
pythonのライブラリ→cで書く
javaのライブラリ→javaで書く
pythonのライブラリ→cで書く
28仕様書無しさん
2022/09/08(木) 21:50:08.47 perlの最後もラッパー化してグチャグチャになって滅んだな
29仕様書無しさん
2022/09/08(木) 21:50:43.33 python=JCL説
30仕様書無しさん
2022/09/08(木) 21:53:37.11 おっぱいそん
31仕様書無しさん
2022/09/20(火) 10:05:31.93 CとPythonへの価値観は、マニュアル車とオートマ車への価値観に似てる気がする
32仕様書無しさん
2022/09/23(金) 22:12:20.02 少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
33仕様書無しさん
2022/10/18(火) 18:21:57.21 とくにCに近いのはPHPのほうかと?
Pythonは薄くないラップかと
Pythonは薄くないラップかと
34仕様書無しさん
2022/11/13(日) 11:57:29.8035仕様書無しさん
2022/11/13(日) 12:03:05.39 ALGOL系言語ってことでしょ
37仕様書無しさん
2023/09/19(火) 17:07:52.85 (*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
38仕様書無しさん
2023/09/25(月) 18:26:27.35 絶対に諦めるな!
39仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:58:57.12 年齢と芸歴違いすぎてびっくりなんだけどおかしいよね
オウムをリアルタイムで見てると上がることは稀だか
オウムをリアルタイムで見てると上がることは稀だか
40仕様書無しさん
2024/03/29(金) 16:28:44.57 4ゲーム差なしやし
テリヤキはワイスピ効果やろ
テリヤキはワイスピ効果やろ
41仕様書無しさん
2024/04/07(日) 12:09:47.57 CでもPythonでも、他の言語でも、
目的に合わせて言語を選ぶのがプログラマだからなあ。
これ職業プログラマの常識だと思うぞ?
目的に合わせて言語を選ぶのがプログラマだからなあ。
これ職業プログラマの常識だと思うぞ?
42仕様書無しさん
2024/07/11(木) 13:22:31.67 Cバイナリ実行管理言語でいいんじゃね?
だったらperlのほうが
だったらperlのほうが
レスを投稿する
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- あぼーん
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 6
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- 競輪実況★1305
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 日米首脳会談まさかの“成功”に自民「反石破派」意気消沈。高市早苗氏、茂木敏充氏らは歯ぎしり ヤフコメ民「オールドメディアガー!」 [432287167]
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞
- うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち🏡