X

ポケダン空 運命の塔攻略スレ B7F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/15(金) 21:59:08.42ID:EofkJdje0
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊の、最高クラスの難易度を誇るクリア後ダンジョン
「うんめいのとう」について攻略し、使い勝手の良いポケモンの格付けを決めていくスレです。
このスレでは主に、使えるポケモンの発掘および、普段は誰も使わないような
マイナーポケモンでの攻略を行っています。

■ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊 Wiki
https://wiki.grovyle.net/pokedun2/

■ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 Wiki
https://wiki.grovyle.net/pokedun3/


■救助スレ (パスワード救出もOK)
ポケモンダンジョン空/時/闇の探検隊救助専用スレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wifi/1485591423/


■前スレ:ポケモン不思議のダンジョン ゼロのしま&運命の塔スレ B6F
http://mimizun.com/log/2ch/poke/1276173649/

■関連スレ
ポケモン不思議のダンジョンシリーズ 113F
medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1526986903/?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/14(木) 23:37:10.02ID:5PeKbTPu0
イシツブテで運命の塔クリア
https://i.imgur.com/GnMqc3G.jpg
♀ lv30 H114(+31) A46(+6) B38(+6) C42 D35(+3) Exp117,606
【いわおとし+5 ロックカット マグニチュード ロックブラスト】
あしらいスカーフ ワープスカーフ x回復リボン Eみとおしメガネ ゴローンの石17 大林檎3 透明グミ オレン7 カゴ2(1粘) タネ(命2,癒し4,幸せ,縛られ,邪悪,睡眠,惑わし,猛撃)
ppmax(1粘) タウリン ブロムヘキシン リゾチウム5(1粘) 〇(引き寄せ,ビックリ2,ふらふら,身代わり)

初期値はH20A13C15BD5と耐久は低め。Hはlv6まで3ずつ上がる。他は6で雑魚補正を抜けて全て1ずつ上がる。lv7からずっと2-1-1-1-1と堅実に成長する。
進化後と違いロックカットの解禁がlv8からなので5Fまでにさっさと覚えさせた方がいい。攻撃技は11の岩落とし,15のマグニチュード,25のロックブラストが狙い
多弱点低耐久で攻略は戦闘,移動問わずロックカットを駆使するのでターンの管理は大事。進化後も含めロックカットが本体といっても良い
11まで攻撃技を覚えないのとロックカットを多用することになるのでppmaxの引きは特に重要である
習得技が強いが,多弱点紙耐久で常に即死の危険があるのでBランクの中ではピーキーな性能をしている

4F ロックカット習得
7F 岩落とし習得
9F ロックカットで4倍速になって見通し眼鏡を泥棒
11F 商品の聖なる種で見落としメガネを泥棒
14F 開幕MH ロックカットで脱出後,猛撃を食べて一匹ずつ倒す
17F lv14になった直後幸せの種を食べて丸くなるをマグニチュードで上書き
22F あしらいスカーフを拾う
23F MH 敵怯え玉+鈍足玉+技壊し玉+マグニ連打
24F 開幕で貫通玉を使ったことを忘れ,見落としメガネを投げ捨てる失態を犯してしまう
27F 幸せの種を食べ,体当たり→自爆
29F MH ふらふら玉+ロックカット+諸刃の玉+マグニチュード
36F ppmaxの出が良くなる
44F グラングルが洗濯玉を拾ったので探して倒して使う
55F x幸せの種を購入
2019/03/14(木) 23:37:34.20ID:5PeKbTPu0
56F MH ロックカット+ふらふら玉+マグニチュード 23に上がった直後に幸せの種を2個食べて自爆→ロックブラスト
65F 開幕階段MH ロックカットからマグニチュード連打
72F 幸せの種を聖なる種で泥棒
76F ワープスカーフを拾う
77F 開幕MH 聖なる種
89F 開幕階段で怨念 透明の玉+ロックカット

アイテムの引きが良く,店が頻繁に出現したがその分MHの出も多かった。前半はMax不足だったが36Fから出が改善。
自力で早期習得するロックカットが多くの短所を帳消しにできるほど強く,全体的に厳しい岩タイプの中でもこの一族が如何に恵まれてるかがわかる冒険だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況