ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。
雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。
次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。
前スレ
愚痴を吐いてスッキリするスレ45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1561290714/
探検
愚痴を吐いてスッキリするスレ46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NPCさん
2019/08/23(金) 20:54:03.96ID:20Hb2ZjA2019/08/25(日) 01:42:12.36ID:???
真・愚痴スレならまだ残ってるだろ
2019/08/25(日) 16:54:33.40ID:???
良いロールプレイ、面白いロールプレイと言うのはルーニーめいた遊び方を指すのだろうか
2019/08/25(日) 17:02:03.86ID:???
それは人によるので一概にどうと言えないのでは…自分が好きかどうかという問題かと
2019/08/25(日) 17:35:47.75ID:???
キャラクター性を演出しつつ、シナリオ進行にもちゃんと寄与するのが良いロールプレイだよ
シナリオ進行に関わりないただの掛け合いは、やりたきゃ別にやっても良いけど短時間に留めた方がいい
シナリオ進行に関わりないただの掛け合いは、やりたきゃ別にやっても良いけど短時間に留めた方がいい
2019/08/25(日) 17:58:36.19ID:???
自分のスタイルを人に強制せず
時間を意識してシーンにあった発言量で切り上げ
独りよがりでなく
周りと話ができているロールプレイをしたいものだ
時間を意識してシーンにあった発言量で切り上げ
独りよがりでなく
周りと話ができているロールプレイをしたいものだ
2019/08/25(日) 18:51:35.34ID:???
ルーニーは昔からの考えだとただの困だよな
11NPCさん
2019/08/25(日) 19:55:42.10ID:??? おれのろーるでみんなもりあがってる!
って勘違いしてるからじゃね?
経験ある人からみると「それは我々がすでに30年前に通った道だ」ってなるけど、それ言うと白けるから黙ってるだけで
って勘違いしてるからじゃね?
経験ある人からみると「それは我々がすでに30年前に通った道だ」ってなるけど、それ言うと白けるから黙ってるだけで
13NPCさん
2019/08/25(日) 20:16:08.96ID:??? 最低限、キャラ設定と世界設定に従ってなければ良いロールプレイではないな
冒険者なので依頼を受けて仕事する、みたいなのも含むので大事
「こういうキャラ設定だから」でセッションを滞らせるのは
キャラ設定が良くないという別の問題
冒険者なので依頼を受けて仕事する、みたいなのも含むので大事
「こういうキャラ設定だから」でセッションを滞らせるのは
キャラ設定が良くないという別の問題
14NPCさん
2019/08/25(日) 20:21:44.92ID:??? >「こういうキャラ設定だから」でセッションを滞らせるのはキャラ設定が良くないという別の問題
いや、それも設定じゃなくてプレイングのせいだよ
自分のプレイングが下手なのを、キャラ設定を言い訳にしてるだけ
よく例に挙げられるパン屋だって、
「パン屋なので冒険に出ません」は悪いプレイングだが
「パン屋ですが最近交易路にゴブリンが出没して小麦が入って来ないので、ゴブリン退治に行きます」なら問題ない訳で
設定を汲んだ上で、シナリオに関わる動機付けまでやるのがPLの責任範囲なのを責任放棄してるだけ
いや、それも設定じゃなくてプレイングのせいだよ
自分のプレイングが下手なのを、キャラ設定を言い訳にしてるだけ
よく例に挙げられるパン屋だって、
「パン屋なので冒険に出ません」は悪いプレイングだが
「パン屋ですが最近交易路にゴブリンが出没して小麦が入って来ないので、ゴブリン退治に行きます」なら問題ない訳で
設定を汲んだ上で、シナリオに関わる動機付けまでやるのがPLの責任範囲なのを責任放棄してるだけ
15NPCさん
2019/08/25(日) 20:21:46.53ID:??? 進行阻害しない程度ならロールプレイも掛け合いも好きだけど、「こういうキャラなんで」とか「キャラが勝手に動いちゃって」で雰囲気ぶち壊したりグダグダ茶番伸ばしたりするやつは迷惑だよなあ
「PCはこう動きそうだけどPLとしては困るので、お手数ですがこう言ってくれれば止まるのでお願いできませんか」くらいまで自分で自分の面倒見てほしい
キャラじゃなくプレイヤーとして相談してくれ、人に脳内当て介護させるな
「PCはこう動きそうだけどPLとしては困るので、お手数ですがこう言ってくれれば止まるのでお願いできませんか」くらいまで自分で自分の面倒見てほしい
キャラじゃなくプレイヤーとして相談してくれ、人に脳内当て介護させるな
17NPCさん
2019/08/26(月) 07:56:23.42ID:???18NPCさん
2019/08/26(月) 09:13:07.80ID:??? 直接的な言葉では他人の行動を変えられないよ
19NPCさん
2019/08/26(月) 09:41:03.21ID:??? 直接言わないと馬鹿には伝わらないよ?
20NPCさん
2019/08/26(月) 10:08:37.99ID:??? セッション開始早々いきなり無理だから変えろとか言われたら
もうその時点でそのセッション破綻確定ですわ
もうその時点でそのセッション破綻確定ですわ
21NPCさん
2019/08/26(月) 10:12:33.56ID:??? なのでGMがキャラシートの確認する余裕持てるように早めに提出してねー
23NPCさん
2019/08/26(月) 11:38:21.83ID:???24NPCさん
2019/08/26(月) 11:43:21.40ID:??? まるで親子だな
25NPCさん
2019/08/26(月) 11:53:12.52ID:??? ひるは親子丼だな
26NPCさん
2019/08/26(月) 11:55:50.39ID:??? シシャモとシシャモの卵でいいか?
28NPCさん
2019/08/26(月) 17:44:59.23ID:??? >>14
>ゴブリンが出没して小麦が入って来ない
それはGMの領分であって、PLが勝手に決めていい事柄ではない
権限の無い設定まで勝手に決めるとか、キチガイうちよそ勢確定だな
おまえみたいな奴はどの卓行っても迷惑なPLだよ
>ゴブリンが出没して小麦が入って来ない
それはGMの領分であって、PLが勝手に決めていい事柄ではない
権限の無い設定まで勝手に決めるとか、キチガイうちよそ勢確定だな
おまえみたいな奴はどの卓行っても迷惑なPLだよ
29NPCさん
2019/08/26(月) 17:47:49.40ID:??? シナリオに無関係な部分なんて幾らでも妄言吐いてくれていいよ
シナリオの進行を阻害しなけりゃ何でもオッケーだ
シナリオの進行を阻害しなけりゃ何でもオッケーだ
30NPCさん
2019/08/26(月) 17:48:21.41ID:??? 釣り針でかすぎて草
31NPCさん
2019/08/26(月) 17:54:24.51ID:??? >>4
荒らしが暴れた痕跡のあるワッチョイ強制スレで
しかも1年以上書き込みのない放置スレに誘導とか
荒らし本人か何か?
そもそもたった1スレでは「幾らでもある」は言わないし
放置スレな上に書き込んでも荒されるスレなんて使えないし
事実上無いのと同然だろ
荒らしが暴れた痕跡のあるワッチョイ強制スレで
しかも1年以上書き込みのない放置スレに誘導とか
荒らし本人か何か?
そもそもたった1スレでは「幾らでもある」は言わないし
放置スレな上に書き込んでも荒されるスレなんて使えないし
事実上無いのと同然だろ
32NPCさん
2019/08/26(月) 17:55:22.91ID:??? 急にどうした
33NPCさん
2019/08/26(月) 18:01:29.36ID:???34NPCさん
2019/08/26(月) 18:04:59.40ID:???37NPCさん
2019/08/26(月) 18:09:11.31ID:??? そもそも「無い」に対して「あるよ」と答えただけで誘導してねえし
38NPCさん
2019/08/26(月) 18:11:21.48ID:??? ナイアルヨ
39NPCさん
2019/08/26(月) 18:24:36.57ID:??? ナイアルラトホテップ
40NPCさん
2019/08/26(月) 18:25:48.48ID:??? 確かにその真スレとやらが使えないのは事実だな
これならテンプレ変えてもいい案件
これならテンプレ変えてもいい案件
41NPCさん
2019/08/26(月) 18:26:02.89ID:??? ナイのかアルのかハッキリしろ
42NPCさん
2019/08/26(月) 18:27:26.92ID:??? そんなのナイジェリア
どっこいアルジェリア
どっこいアルジェリア
43NPCさん
2019/08/26(月) 18:39:31.34ID:??? ひょんげー!
44NPCさん
2019/08/26(月) 18:54:39.45ID:??? もんげー!
45NPCさん
2019/08/26(月) 19:12:49.62ID:??? >>40
こんな感じか?
とりあえず1行消してみた
ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。
雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。
次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。
前スレ
愚痴を吐いてスッキリするスレ46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1566561243/
こんな感じか?
とりあえず1行消してみた
ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。
雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。
次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。
前スレ
愚痴を吐いてスッキリするスレ46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1566561243/
50NPCさん
2019/08/26(月) 19:37:40.26ID:??? >>48
多分、放言スレが幾らでもあるという大儀名分をかざして、このスレで愚痴を叩きたいんじゃないかな
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。の一文を削られると、大手を振って他人の愚痴を叩けなくなるからな
多分、放言スレが幾らでもあるという大儀名分をかざして、このスレで愚痴を叩きたいんじゃないかな
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。の一文を削られると、大手を振って他人の愚痴を叩けなくなるからな
51NPCさん
2019/08/26(月) 19:43:50.22ID:??? >>33
>いくらなんでも生き残ってるスレで
半年ROMれ
卓ゲ板はスレが全然落ちないんだよ
生き残ってるわけじゃない
分解されないゴミみたいなもんだ
真愚痴は荒らしが急に立てたスレで荒らし本人も飽きたのか放置されてる
>いくらなんでも生き残ってるスレで
半年ROMれ
卓ゲ板はスレが全然落ちないんだよ
生き残ってるわけじゃない
分解されないゴミみたいなもんだ
真愚痴は荒らしが急に立てたスレで荒らし本人も飽きたのか放置されてる
53NPCさん
2019/08/26(月) 19:46:48.64ID:??? 内容に一切触れて欲しくない人は書き込まない事をおすすめします
とか書いとくといいんじゃね?
掲示板に書いた以上触られるに決まってるんだから
とか書いとくといいんじゃね?
掲示板に書いた以上触られるに決まってるんだから
54NPCさん
2019/08/26(月) 19:49:12.67ID:??? 昔は聞いてアロエリーナスレあったよね
56NPCさん
2019/08/26(月) 19:54:37.24ID:???58NPCさん
2019/08/26(月) 20:08:28.23ID:???61NPCさん
2019/08/26(月) 20:14:59.98ID:??? ソフトタッチしろと言いつつ次の瞬間馬鹿と叩く…
これが統合失調症って奴か
これが統合失調症って奴か
62NPCさん
2019/08/26(月) 20:17:42.87ID:??? >祖父とえっちしろ馬鹿
63NPCさん
2019/08/26(月) 20:18:20.10ID:??? すぐ死ねとか言う奴はガキか関西人
64NPCさん
2019/08/26(月) 20:19:24.00ID:??? 許してやってくれ
彼はプロだから何を言っても許されるんだ
だが素人の君たちが暴言吐くことは許さんぞ
彼はプロだから何を言っても許されるんだ
だが素人の君たちが暴言吐くことは許さんぞ
65NPCさん
2019/08/26(月) 20:24:33.86ID:??? よく分からんのだがなんで荒れてんの
66NPCさん
2019/08/26(月) 20:24:48.24ID:??? ソフトタッチしたくなる様なおっぱいを頼む
67NPCさん
2019/08/26(月) 20:25:14.53ID:??? 荒らしに理由なんかなかろ
68NPCさん
2019/08/26(月) 20:33:07.25ID:??? つまり放言系ネタスレが幾らでもあるので云々って所は
次のスレでは消しちゃっていいってこと?
次のスレでは消しちゃっていいってこと?
69NPCさん
2019/08/26(月) 20:38:07.28ID:??? 内原富手夫
70NPCさん
2019/08/26(月) 20:40:33.48ID:??? >放言系ネタスレ
まあ実は、探せば下の方に幾つか埋まってる
メーテルスレとかね
アロエリーナスレは落ちたな
まあ実は、探せば下の方に幾つか埋まってる
メーテルスレとかね
アロエリーナスレは落ちたな
72NPCさん
2019/08/26(月) 20:45:22.49ID:??? 愚痴の内容に対して、何でも噛み付く狂犬みたいな奴は願い下げだが
かといって、一切触るな否定するなってのも無理な訳で
触られたくなければネット上に書くなか、誰も触らないスレにこっそり書いとけってのは正しいと思うがなあ
かといって、一切触るな否定するなってのも無理な訳で
触られたくなければネット上に書くなか、誰も触らないスレにこっそり書いとけってのは正しいと思うがなあ
73NPCさん
2019/08/26(月) 20:56:53.25ID:??? https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1015033130/ 【ストレス】卓ゲー的 途中で終わるスレ【爆発】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1221597904/ ;゚д゚) <卓上板その2・・・らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1135515653/ 卓上ゲームをシグルイ風に語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1098509666/ そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1297980803/ 孤独のグルメ風に卓上ゲームを語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1151310159/ 卓ゲ的にアメリカンジョーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1080790560/ (´-`).。oO(なんでだろう)@卓ゲ板3
幾らでもある
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1221597904/ ;゚д゚) <卓上板その2・・・らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1135515653/ 卓上ゲームをシグルイ風に語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1098509666/ そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1297980803/ 孤独のグルメ風に卓上ゲームを語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1151310159/ 卓ゲ的にアメリカンジョーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1080790560/ (´-`).。oO(なんでだろう)@卓ゲ板3
幾らでもある
75NPCさん
2019/08/26(月) 23:12:28.04ID:??? テンプレ守れば愚痴に使う分にはいいと思うが
荒らされない保証なんて誰にもできんだろ
荒らされない保証なんて誰にもできんだろ
76NPCさん
2019/08/27(火) 00:22:19.29ID:??? まあ過疎スレ使えばいくらでも自由に愚痴れるのは確かだよね
誰かに見て欲しい反応が欲しいでも叩かれたくないという矛盾を愚痴主も抱えておるのが揉める要因の一つ
誰かに見て欲しい反応が欲しいでも叩かれたくないという矛盾を愚痴主も抱えておるのが揉める要因の一つ
77NPCさん
2019/08/27(火) 01:13:05.58ID:??? 共感が欲しいから愚痴スレに書き込むんだよな
78NPCさん
2019/08/27(火) 06:27:19.96ID:??? 愚痴に「共感」は要らんだろ
必要なのは「相槌」だ
必要なのは「相槌」だ
79NPCさん
2019/08/28(水) 21:45:39.39ID:??? ずっとCoCを一緒にやってきたグループがとうとううちの子厨になってしまった……
やっぱり動画の影響とかなのかな
一般人が神話生物に弄ばれつつ逃げるみたいなシナリオはもう回してくれないしグループ抜けるしかないかな
オンセ出来ないからそのままTRPGも出来なくなりそうで悲しい
やっぱり動画の影響とかなのかな
一般人が神話生物に弄ばれつつ逃げるみたいなシナリオはもう回してくれないしグループ抜けるしかないかな
オンセ出来ないからそのままTRPGも出来なくなりそうで悲しい
80NPCさん
2019/08/28(水) 22:06:22.25ID:??? 今はスマホさえあればオンセできるわよ
諦めないで
諦めないで
81NPCさん
2019/08/28(水) 22:16:36.58ID:??? スマホでオンセは相当文字打つの早くないとおいていかれるというレベルじゃないし野良はやめてクレメンス
82NPCさん
2019/08/28(水) 22:19:43.54ID:??? スマホ入力に慣れてないなら
最初はKPと2人で遊べる卓から始めてもいいし
受け入れてくれるところがあるといいわね
最初はKPと2人で遊べる卓から始めてもいいし
受け入れてくれるところがあるといいわね
83NPCさん
2019/08/28(水) 23:04:21.10ID:??? スマホやタブレットで使える青歯キーボードもあるしの
84NPCさん
2019/08/28(水) 23:18:57.81ID:??? 2000円もしないよね
85NPCさん
2019/08/28(水) 23:23:29.73ID:??? スマホでオンセ、寝たきりになるくらい楽
87NPCさん
2019/08/29(木) 03:19:58.44ID:??? 寝そべりオンセはそのまま寝落ちる危険がな……
88NPCさん
2019/08/29(木) 04:02:00.52ID:??? あるある
89NPCさん
2019/08/29(木) 16:59:43.52ID:??? 俺最近チャット的な会話くらいだとスマホの方が速いかも
報告書とかまとまった文書はPC立ち上げて推敲したいけど
簡単な出張報告くらいだと下書きはスマホでしちゃうこともある
報告書とかまとまった文書はPC立ち上げて推敲したいけど
簡単な出張報告くらいだと下書きはスマホでしちゃうこともある
90NPCさん
2019/08/29(木) 18:24:01.49ID:??? そりゃ内容をゆっくり考えて書けるものならスマホでもPCでもいいだろうけどリアルタイムに情報動きまくるオンセをただのスマホ・タブレットじゃきつくね?
他PLのアクティブさにもよるけどポチポチ打って変換直してたりしたら結構時間かからね?
アクティブに動いてくれるのはすごいいいんだけど、本棚に目星します!とか書類に目星します!とかはやめてくれって愚痴
図書館とか日本語とか経理とかその対象に即した技能宣言するか、普通に調べるって言ってくれ
他PLのアクティブさにもよるけどポチポチ打って変換直してたりしたら結構時間かからね?
アクティブに動いてくれるのはすごいいいんだけど、本棚に目星します!とか書類に目星します!とかはやめてくれって愚痴
図書館とか日本語とか経理とかその対象に即した技能宣言するか、普通に調べるって言ってくれ
94NPCさん
2019/08/29(木) 21:42:31.21ID:??? 慣れたら操作量的にはローマ字入力より早い気がするな
さすがにかなには敵わないとも思うけど
さすがにかなには敵わないとも思うけど
95NPCさん
2019/08/29(木) 22:47:04.05ID:??? いうてGMの時は終わった後指紋無くなるかと思ったわw
96NPCさん
2019/08/30(金) 00:36:07.35ID:??? でもスマホからはどどんとふはフロアタイル見えなかったりチット動かしたりできないらしいじゃん?だから断ってるなあ。タブレットも同じなん?
後、あれかどどんとふもう使えなくるみたいだけど他のツールはどうなんだろ
後、あれかどどんとふもう使えなくるみたいだけど他のツールはどうなんだろ
97NPCさん
2019/08/30(金) 01:38:34.66ID:??? discordかLINEでやってるよ
全く高機能ではないがダイス振れればなんとかなる
むしろ用意するものが少ない気軽さが好き
全く高機能ではないがダイス振れればなんとかなる
むしろ用意するものが少ない気軽さが好き
98NPCさん
2019/08/30(金) 02:11:13.30ID:??? まるでIRC時代に戻ったかの様な
100NPCさん
2019/08/30(金) 13:23:44.90ID:??? タイプスピードよりマップと資料の見比べとかスマホの画面だと不安な
あんま詳しくないんだけどPCやタブレットでマップ等見ながら発言はスマホからとかって今はできるのかな?
あんま詳しくないんだけどPCやタブレットでマップ等見ながら発言はスマホからとかって今はできるのかな?
101NPCさん
2019/08/30(金) 13:56:25.25ID:??? スマホでディスコードやSkypeで会話しながらデータのやり取りやダイスはPCでやれば大丈夫
ただ音声出力をスピーカーにしてるとBGMや会話が2重に聞こえたりするのでヘッドセットを使用して欲しい
ただ音声出力をスピーカーにしてるとBGMや会話が2重に聞こえたりするのでヘッドセットを使用して欲しい
102NPCさん
2019/08/30(金) 15:43:35.44ID:??? 雑談か絡みスレでやって欲しいって愚痴
103NPCさん
2019/08/31(土) 03:21:08.11ID:??? 初心者にサプリ全部使わせようとするなよアホか
サプリ全のっけを伏せて募集したりしない点は褒めてやる
サプリ全のっけを伏せて募集したりしない点は褒めてやる
104NPCさん
2019/08/31(土) 12:21:27.69ID:??? AR2Eスレの話かな?
105NPCさん
2019/08/31(土) 13:08:42.33ID:??? 募集つってるから別の話じゃね
106NPCさん
2019/09/02(月) 00:34:33.82ID:??? 人のプレイングにダメ出しできる根性があれば、今日も独りよがりだったんじゃないか、あのありがとうはただの社交辞令だったんじゃないだろうかとか悩まないで済むんだろうな
107NPCさん
2019/09/02(月) 00:43:23.85ID:??? 根性?無神経さじゃなくて?
108NPCさん
2019/09/02(月) 00:43:55.90ID:??? 根性(社会性フィルター)だからね
109NPCさん
2019/09/02(月) 14:18:02.66ID:??? ボドゲのオープン会に行ったら説明がクソ下手な奴がドヤ顔でインストをはじめた
同じ箇所についての質問が何度も出ても言い回しを変えずに毎回同じことを繰り返すだけで結局伝わらないし
特殊な勝利条件を伝え忘れた上にその場合のルールも把握していなかった
下手くそはしゃしゃるなとは言わないけれど、せめて伝え忘れ防止のためにルールブック見るくらいのことはしてくれ
同じ箇所についての質問が何度も出ても言い回しを変えずに毎回同じことを繰り返すだけで結局伝わらないし
特殊な勝利条件を伝え忘れた上にその場合のルールも把握していなかった
下手くそはしゃしゃるなとは言わないけれど、せめて伝え忘れ防止のためにルールブック見るくらいのことはしてくれ
110NPCさん
2019/09/02(月) 14:19:39.60ID:??? 知ってたなら言えや
111NPCさん
2019/09/02(月) 22:31:07.20ID:??? フォローできない、進んでやってない時点でお前それ以下だぞと
112NPCさん
2019/09/03(火) 00:28:10.77ID:??? 身内なら別に気にしないけど主催者側がインストする場合
知ってるルールでも何処までしゃしゃるか迷うのはある
流石に同じとこで「どゆこと?どゆこと?」って進まないなら
「ここはこうだよね」と言わざる得ないけど
主催者が自信満々に間違えてたりするとそれも辛い
知ってるルールでも何処までしゃしゃるか迷うのはある
流石に同じとこで「どゆこと?どゆこと?」って進まないなら
「ここはこうだよね」と言わざる得ないけど
主催者が自信満々に間違えてたりするとそれも辛い
113NPCさん
2019/09/03(火) 06:14:31.77ID:???114NPCさん
2019/09/03(火) 23:13:50.15ID:??? 疲れてくると離脱したくて自分のPCの死を願うようになる
115NPCさん
2019/09/03(火) 23:21:52.30ID:??? 考えるのに疲れたからとパーティ全員巻き込んで自殺しようとしたアホがいたな
何していいか分からないなら聞けよと
何していいか分からないなら聞けよと
116NPCさん
2019/09/04(水) 00:03:55.40ID:??? 巻き込んで死はしないけど疲れてるときにPCが死んでくれると嬉しいよな
117NPCさん
2019/09/04(水) 07:40:31.19ID:??? 死にたくなるほどクソな卓ってある
そしてそういう時に限って死ねない
そしてそういう時に限って死ねない
118NPCさん
2019/09/04(水) 11:49:19.44ID:??? GMの要請に応えて提案したのに無視されて辛いぜ!
119NPCさん
2019/09/05(木) 12:32:12.12ID:??? 死んだらGMに文句言うまでセットだろ
わがままだな
わがままだな
120NPCさん
2019/09/05(木) 12:52:12.19ID:??? プライベートのことを色々聞かれるの辛いって愚痴
なんだかんだ答えてないのに気づいてほしい
距離が近すぎるのしんどい
なんだかんだ答えてないのに気づいてほしい
距離が近すぎるのしんどい
121NPCさん
2019/09/05(木) 13:27:28.49ID:??? やたらと人の個人情報聞こうとするBBAがいて、ヤバいと思って適当なこと言ったりしてたんだが、
秘密ですよと言って俺に他人の個人情報バラしててドン引きした
ヤバい奴に年齢関係ないんだな
秘密ですよと言って俺に他人の個人情報バラしててドン引きした
ヤバい奴に年齢関係ないんだな
122NPCさん
2019/09/05(木) 13:45:15.28ID:??? 「年齢は?」「1万2千歳くらいかな」
「ご出身は?」「M78星雲です」
「お好きな食べ物は?」「ディファレーター光線」
「ご出身は?」「M78星雲です」
「お好きな食べ物は?」「ディファレーター光線」
123NPCさん
2019/09/05(木) 15:31:51.61ID:??? 距離近いのしんどいならなんで付き合ってんの?
文句言いながら縁切らない奴もウザいって愚痴
文句言いながら縁切らない奴もウザいって愚痴
124NPCさん
2019/09/05(木) 17:34:07.02ID:??? そんなこと一言も言ってないのに妄想で叩く人って頭おかしい
125NPCさん
2019/09/05(木) 17:46:12.59ID:??? 自分から普通話さないような個人情報や身の上話をしてくる奴にも注意な
そのあと自分も言ったんだからお前も言えと要求してくる奴に結構遭遇する
そのあと自分も言ったんだからお前も言えと要求してくる奴に結構遭遇する
126NPCさん
2019/09/05(木) 18:26:29.82ID:??? それな
結果いろんな人の個人情報集めて悦に入ってドヤってたから
心底気持ち悪いと思った
イキってそうな学生ならまだしも、27歳BBAで更に気持ち悪かった
結果いろんな人の個人情報集めて悦に入ってドヤってたから
心底気持ち悪いと思った
イキってそうな学生ならまだしも、27歳BBAで更に気持ち悪かった
127NPCさん
2019/09/05(木) 18:27:24.25ID:??? そのムーブはクソだけど27歳はお姉さんだろ!
128NPCさん
2019/09/05(木) 18:36:08.49ID:??? すまんが25歳すぎたら等しくBBAやオッサンだと思ってるわ
27とか結婚して子供いてもおかしくないし、美醜も関係ない
だからそういう人達が、人を傷つけるようなガキな事してたら心底気持ち悪い
27とか結婚して子供いてもおかしくないし、美醜も関係ない
だからそういう人達が、人を傷つけるようなガキな事してたら心底気持ち悪い
129NPCさん
2019/09/05(木) 18:36:18.97ID:??? ゲスパーだがその人はおそらく>>121に気に入られたかったのでは
内緒話を共有することで親密になりたかったのかもな
とはいえ気持ち悪いと思うのは当然だ
付き合い長くなるとある程度はプライベートについて話す機会もあったりするが、そんな仲でもなさそうだし
内緒話を共有することで親密になりたかったのかもな
とはいえ気持ち悪いと思うのは当然だ
付き合い長くなるとある程度はプライベートについて話す機会もあったりするが、そんな仲でもなさそうだし
130NPCさん
2019/09/05(木) 18:50:56.14ID:??? 結婚して子供いてもBBAでもおっさんでもないけどな
132NPCさん
2019/09/05(木) 20:34:33.70ID:??? 人の属性をBBAだのオッサンだの罵倒の意味を込めて非難するのってバカじゃん
133NPCさん
2019/09/05(木) 21:24:47.84ID:??? だって俺実際にガキだもん
老害と違ってピチピチの10代だぜ?
老害と違ってピチピチの10代だぜ?
134NPCさん
2019/09/05(木) 21:52:56.13ID:??? ぴ、ぴちぴち?
135NPCさん
2019/09/05(木) 22:03:38.21ID:??? 子供はこんな所に来ちゃいけません
136NPCさん
2019/09/05(木) 22:26:41.00ID:??? 草
137NPCさん
2019/09/05(木) 22:27:46.87ID:??? 花
138NPCさん
2019/09/05(木) 22:33:22.23ID:??? ふにー
139NPCさん
2019/09/05(木) 22:54:54.20ID:??? 10代(10進法でとは言ってない)
140NPCさん
2019/09/05(木) 23:48:13.52ID:??? 精神年齢が10歳なのかもしれん
141NPCさん
2019/09/06(金) 00:02:07.87ID:??? 10歳に失礼やろ
142NPCさん
2019/09/06(金) 07:34:50.22ID:??? 10代で許されるのは女だけやぞ
143NPCさん
2019/09/06(金) 08:25:41.58ID:??? BBAとかオッサンとか言ったら人を不快にさせるとか
10歳でも普通に理解できる
10歳でも普通に理解できる
144NPCさん
2019/09/06(金) 10:42:33.21ID:??? いい大人して10代の若者1人をよってたかって中傷するおまえらが不快になろうが死のうが全く問題ないね
145NPCさん
2019/09/06(金) 11:07:55.11ID:??? 中傷ではなく暴言を注意されただけだぞ
146NPCさん
2019/09/06(金) 15:03:51.90ID:??? 本当に10代の若者なら匿名掲示板へ必死にレス返してないで勉強するか遊ぶかしてろ
自分を10代の若者と思い込んでる精神異常者なら…まあ…好きにすれば…
自分を10代の若者と思い込んでる精神異常者なら…まあ…好きにすれば…
147NPCさん
2019/09/06(金) 15:08:18.09ID:??? でも今時こんなところにいるおっさんって10代の頃から2ch やその前身に入り浸ってたタイプじゃないの
148NPCさん
2019/09/06(金) 15:22:39.19ID:??? 自分の出したNPCを絶対に負けさせたくないGMにイラッとした
負けたのに何事もなく立ち去るとか本気出してなかったアピールしてどうしてもPCより上の立場に置きたいのか
負けたのに何事もなく立ち去るとか本気出してなかったアピールしてどうしてもPCより上の立場に置きたいのか
149NPCさん
2019/09/06(金) 15:58:52.77ID:??? クソNPC死ね
敵だったらまだいい
仲間だと酷い態度を取られてイラついてても
PCは友好的に接しなきゃシナリオが進まんと言われてどうしようもない
クソオブクソ
死ね
敵だったらまだいい
仲間だと酷い態度を取られてイラついてても
PCは友好的に接しなきゃシナリオが進まんと言われてどうしようもない
クソオブクソ
死ね
150NPCさん
2019/09/06(金) 16:00:21.30ID:??? RP重視シナリオという名のNPC接待シナリオやめて
151NPCさん
2019/09/06(金) 16:20:05.33ID:??? 久しぶりにGMやるけど吐きそう_(:3 」∠ )_
152NPCさん
2019/09/06(金) 16:32:01.86ID:???153NPCさん
2019/09/06(金) 17:02:24.46ID:??? リドルとかほざきつつリアル知識がないと解けない&とリアルタイム縛りで苦しめさせるのやめろホンマ
154NPCさん
2019/09/06(金) 17:55:05.41ID:??? リドルと言えば火水木金土を順番に並べろだけでは解けないから気を付けてくれ
曜日か惑星か五行相生か相克かわからんから
曜日か惑星か五行相生か相克かわからんから
155NPCさん
2019/09/06(金) 19:30:17.03ID:??? クトゥルフ7版ではルルブにリドルはアイデアで突破できると書かれてるらしい
これで脳内当てKPをぶち転がせるぞやったな!
これで脳内当てKPをぶち転がせるぞやったな!
156NPCさん
2019/09/06(金) 19:50:12.34ID:??? 月月火水木金金と並べるんだ
157NPCさん
2019/09/06(金) 19:54:13.95ID:??? たまにだけど、僕の日本語は日本語として正しく皆に伝わっているんだろうか、意味のない言葉を口走っている狂人を皆が優しく受け入れてくれてるだけなんじゃないかと心配になるんだ
158NPCさん
2019/09/06(金) 19:55:18.38ID:??? 大丈夫だ
認知症になればよくある話だから
認知症になればよくある話だから
159NPCさん
2019/09/07(土) 07:31:17.39ID:???160NPCさん
2019/09/07(土) 15:48:14.16ID:??? 急に言葉が出なくなったり、ろれつがおかしくなった人がいたら救急車を呼んでやってくれ。
知り合いがそれで脳梗塞で一月入院したけど半身に痺れが残った。
知り合いがそれで脳梗塞で一月入院したけど半身に痺れが残った。
161NPCさん
2019/09/07(土) 16:03:23.88ID:??? お酒飲みながら卓やる宣言はちょっと悲しい
162NPCさん
2019/09/07(土) 17:08:21.70ID:??? 他所の板の荒らしが卓ゲ板に来てる事に気付いてしまって憂鬱
163NPCさん
2019/09/07(土) 17:20:14.25ID:??? 趣味が合うね
164NPCさん
2019/09/07(土) 17:41:03.49ID:??? 酒飲んでやる卓はそんなに経験ないけど成立した時はだいたい楽しい
酒飲んだ時だけ「卓やるから」って言いだす知り合いも何人かいるけどそれはほぼ実現しない
酒飲んだ時だけ「卓やるから」って言いだす知り合いも何人かいるけどそれはほぼ実現しない
165NPCさん
2019/09/07(土) 19:11:08.06ID:??? 時間制限シナリオは良いけどリアルの時間で制限かけるの控えてくれ心臓に悪い…
急いで移動しますとか出た物読むのは後にして次行きますとかじゃダメなんか
急いで移動しますとか出た物読むのは後にして次行きますとかじゃダメなんか
166NPCさん
2019/09/07(土) 19:18:48.86ID:??? 酒は判断鈍るから最終戦闘終わる頃に飲み始めたら
戦闘後にNPCの処遇について難しい判断を迫られて困った
戦闘後にNPCの処遇について難しい判断を迫られて困った
167NPCさん
2019/09/07(土) 23:22:23.58ID:??? リアル時間で制限掛けるのは、状況によってはしばしばやるなあ
セッション時間は有限だし、30分悩まれたりしても困るし
セッション時間は有限だし、30分悩まれたりしても困るし
168NPCさん
2019/09/07(土) 23:36:05.20ID:??? そこで「じゃあ失敗です」じゃなくて「キャラは分かるかもしれないから振ってみようか」って言えるGMになりたい
169NPCさん
2019/09/08(日) 18:42:14.52ID:??? 久しぶりのGM楽しかったけどああすればよかったこうすればよかったって後悔湧いてきて吐きそう_(:3 」∠ )_
171NPCさん
2019/09/09(月) 16:58:06.31ID:??? 半分酔っ払いながら書いたくっさい卓の感想に❤︎をいっぱいもらってて恥ずかしくて吐きそう_(:3 」∠ )_
172NPCさん
2019/09/09(月) 17:47:44.19ID:??? こいついっつも吐きそうになってんな
173NPCさん
2019/09/09(月) 19:01:20.76ID:??? 吐きそう_(:3 」∠ )_ スレ バケツ1杯目
174NPCさん
2019/09/09(月) 21:10:50.60ID:??? 「放言系ネタスレ」の候補?
どうだか?
どうだか?
175NPCさん
2019/09/10(火) 00:02:48.24ID:??? エアリプでずっと悪口言い合ってる奴、いちいちフォロワー整理だのブロックだのを報告する奴、とにかくTwitterに依存しすぎてるプレイヤーがマジでキツイ
176NPCさん
2019/09/10(火) 00:48:15.89ID:??? 楽しいゲームとはなんなんだろうとか俺が楽しいと思う遊び方に無理やり引きづり込むのは正義なのだろうかとか考えてたら吐きそう_(:3 」∠ )_
177NPCさん
2019/09/10(火) 01:44:45.42ID:???178NPCさん
2019/09/10(火) 01:45:55.03ID:??? ただの飲み過ぎじゃんよ
179NPCさん
2019/09/16(月) 01:23:29.03ID:???180NPCさん
2019/09/19(木) 12:02:10.04ID:??? 呪印感染、CoCうちよそエモ勢取り込み狙ってるシステムだけどそれ向けの宣伝してくれねえかな…
うちよそ勢だけど普通のプレイもできる人間をCoC卓にいれたら、そいつのうちよそ相手から卓を指しての愚痴、鬱、かまってちゃんのメンヘラ連ツイ
参加者当人は普通でも、お相手()がうちよそキ○ガイだと巻き込まれると知った
差別はしないつもりだったけど、何らかの形でうちよそに関わってるやつは今後弾きたい…
うちよそ勢が入り込むのを完全に防げなさそうだし、CoC自体やめるべきかもな
うちよそ勢だけど普通のプレイもできる人間をCoC卓にいれたら、そいつのうちよそ相手から卓を指しての愚痴、鬱、かまってちゃんのメンヘラ連ツイ
参加者当人は普通でも、お相手()がうちよそキ○ガイだと巻き込まれると知った
差別はしないつもりだったけど、何らかの形でうちよそに関わってるやつは今後弾きたい…
うちよそ勢が入り込むのを完全に防げなさそうだし、CoC自体やめるべきかもな
181NPCさん
2019/09/19(木) 12:58:44.79ID:??? うちよそってなんぞ…
182NPCさん
2019/09/19(木) 13:32:41.81ID:??? ググったら同人界隈で自分のキャラと他の作家さんのキャラで交流した作品作ることっぽいがCOCと全く結びつかんが…
183NPCさん
2019/09/19(木) 13:50:06.38ID:??? それをPC間のRPでやるだけだよ
CoCでやる必要無いどころか他システムよりもロスト率高いからそもそも向かないんだけど
CoCでやる必要無いどころか他システムよりもロスト率高いからそもそも向かないんだけど
184NPCさん
2019/09/19(木) 14:10:00.56ID:??? そんなのキャラ茶でやりゃいいんじゃないのかそれだとGM暇じゃね…?
ロスト率高いってのはなぜ…?SAN値削りまくるのは流行ってるのかな
ロスト率高いってのはなぜ…?SAN値削りまくるのは流行ってるのかな
185NPCさん
2019/09/19(木) 14:10:46.83ID:??? シナリオ中でPC同士が交流しないことがそもそもTRPGであり得ない訳で
問題がどこにあるのかよくわからない
問題がどこにあるのかよくわからない
186NPCさん
2019/09/19(木) 14:11:45.83ID:??? すまんロスト率高いってのはCOCだからか
まあ、俺もたまにCOCやるけど三回に一回は死亡と言わずともサナトリウム送りとか廃人になることあるからなあ
まあ、俺もたまにCOCやるけど三回に一回は死亡と言わずともサナトリウム送りとか廃人になることあるからなあ
187NPCさん
2019/09/19(木) 14:13:05.51ID:??? >>185
いやそうなんだけどPCの交流目的のセッションだったらGMそっちのけで盛り上がって暇になったりしないのかなって思っただけさ
いやそうなんだけどPCの交流目的のセッションだったらGMそっちのけで盛り上がって暇になったりしないのかなって思っただけさ
188NPCさん
2019/09/19(木) 14:39:24.78ID:??? うちよそはシナリオのクリアやストーリーの進行よりキャラクター同士の掛け合いを優先する連中って印象だな
うちよそ勢の中での評価基準はわからんが、TRPGゲーマーとして見た場合は下手なプレイヤーでしかないんで、うちよそを自称する奴は見えてる地雷として処理するに限る
うちよそ勢の中での評価基準はわからんが、TRPGゲーマーとして見た場合は下手なプレイヤーでしかないんで、うちよそを自称する奴は見えてる地雷として処理するに限る
189NPCさん
2019/09/19(木) 14:43:29.61ID:??? 巣から出てこなければうちよそで楽しんでる卓は楽しんでる卓で構わないと思う
外部に持ち出そうとするのは???だけど
外部に持ち出そうとするのは???だけど
190NPCさん
2019/09/19(木) 14:51:08.21ID:??? うちよそとか言うけど実害としては要は脱線ロールプレイ常習犯とかミッション不参加とかGM放置とかそう言う事でしょ?
あと5ちゃんで見て酷いと思ったのは他PL無視してなりチャエロを延々やってるみたいな
あと5ちゃんで見て酷いと思ったのは他PL無視してなりチャエロを延々やってるみたいな
191NPCさん
2019/09/19(木) 16:03:54.51ID:??? あー、なんか恋愛とかエロとか好きだよねあの人たち
最低限セッションに関係する話ならまだ我慢できるけど、二人の夜の生活がどうこうとか将来産まれる子供の設定とか聞かされても苦痛でしかないっす
最低限セッションに関係する話ならまだ我慢できるけど、二人の夜の生活がどうこうとか将来産まれる子供の設定とか聞かされても苦痛でしかないっす
192NPCさん
2019/09/19(木) 16:20:12.21ID:??? とりあえずフレアとか合気チットとか投げてあげればいいんじゃないかな
193NPCさん
2019/09/19(木) 18:06:26.81ID:??? >>180だけど、一般的な言葉じゃなかったみたいですいません
件のメンヘラは普段は仲間内でpixivにあるKPレス?(これはよく分からない)とか、自分のPCをNPCのかわりにシナリオに登場させてなりチャやってます
CoCとロールプレイが好きって触れ込みなんですが、タイムラインは自分のPCの恋愛かエロツイ
卓参加者はいい人なのでこれからも参加してほしかったのですが、メンヘラと一緒に切ります
ここ最近、そういう繋がり?からのフォローや卓参加希望が多いのですが、動画?で流行ってるのか?
件のメンヘラは普段は仲間内でpixivにあるKPレス?(これはよく分からない)とか、自分のPCをNPCのかわりにシナリオに登場させてなりチャやってます
CoCとロールプレイが好きって触れ込みなんですが、タイムラインは自分のPCの恋愛かエロツイ
卓参加者はいい人なのでこれからも参加してほしかったのですが、メンヘラと一緒に切ります
ここ最近、そういう繋がり?からのフォローや卓参加希望が多いのですが、動画?で流行ってるのか?
194NPCさん
2019/09/19(木) 18:59:17.68ID:??? そういう層のためにステラナイツがあるのになぜわざわざCoCでやるんだろうか
195NPCさん
2019/09/19(木) 19:06:46.37ID:??? あの手の連中、システムでサポートされたペアプレイは基本紛い物扱いするから
うちよそ勢がステラナイツやることはまずないよ、無関係なところでやることに価値を見出している
うちよそ勢がステラナイツやることはまずないよ、無関係なところでやることに価値を見出している
196NPCさん
2019/09/19(木) 19:11:50.60ID:??? 国産がほぼソードワールド一択だった時代ならまだしもペアプレイやる、やれるシステムなんて掃いて捨てるほどあるのになんでわざわざCOCにこだわるのか流石に理解できんな
というかCOCってルールあっさりしすぎてるしルルブ自体も高いからホラー以外やるのに向いてない気がするが
版上げくるしそういう本来のCOCから離れたことやってる層とかルルブ持ってないけど動画で覚えてやってる層は一気に離れそうだなあ
というかCOCってルールあっさりしすぎてるしルルブ自体も高いからホラー以外やるのに向いてない気がするが
版上げくるしそういう本来のCOCから離れたことやってる層とかルルブ持ってないけど動画で覚えてやってる層は一気に離れそうだなあ
197NPCさん
2019/09/19(木) 20:41:25.47ID:??? 幸いにしてそういうのと巡り合った経験はないけどどこで遊んでればそうなるの?
198NPCさん
2019/09/19(木) 21:46:32.85ID:???202NPCさん
2019/09/19(木) 22:49:00.90ID:??? >>196
システムをゲームとして楽しんでいないなら複数覚えるなんて徒労でしかないし
自由なロールプレイをシステムに制約されたくないという観点では
システマチックでないシステムの方が適しているのだと思う
システムをゲームとして楽しんでいないなら複数覚えるなんて徒労でしかないし
自由なロールプレイをシステムに制約されたくないという観点では
システマチックでないシステムの方が適しているのだと思う
203NPCさん
2019/09/19(木) 23:44:24.96ID:??? TRPGをゲームとして楽しめず、舞台状況からすべてアドリブのなりちゃができる技術や発想がない、pixivでシナリオを名乗るシチュエーションの羅列にしか頼れないマンカス、それがCoCうちよそ勢
204NPCさん
2019/09/20(金) 00:56:50.39ID:??? うちよそやりたいヤツは、ステラナイツかフタリソウサやってろ
205NPCさん
2019/09/20(金) 01:06:02.94ID:??? 「なんですかそれ?私はTRPGの話をしているんです」
206NPCさん
2019/09/20(金) 01:14:03.48ID:??? うちよそ勢は他キャラと絡むルールが搭載されてるシステムなんて感情に響かないって連中だぞ
ステラやフタリソウサなんて基本的に眼中にないだろ
ステラやフタリソウサなんて基本的に眼中にないだろ
207NPCさん
2019/09/20(金) 01:15:24.18ID:??? まあ、うちよそも度合いの問題だとは思うけどね
何事もほどほどに
何事もほどほどに
208NPCさん
2019/09/20(金) 01:22:27.74ID:??? 適切な度合いのうちよそってどんなん?
遭遇例を知らないのだが
遭遇例を知らないのだが
209NPCさん
2019/09/20(金) 01:42:30.23ID:??? 適度にやってる人はうちよそ勢なんて呼ばれないんじゃね
周りが気付かない程度にやってて遭遇しても気付かないんだと思う
周りが気付かない程度にやってて遭遇しても気付かないんだと思う
210NPCさん
2019/09/20(金) 01:45:13.85ID:??? 時代はエンゼルギアを求めている
211NPCさん
2019/09/20(金) 01:46:56.26ID:??? 身内実卓だけだからどういう人種かすらよくわかんないわ
212NPCさん
2019/09/20(金) 01:50:06.09ID:??? ググってみたらエンゼルギア2ndのルルブ、時価2万前後もするのかよって愚痴
213NPCさん
2019/09/20(金) 01:51:44.78ID:??? あとあれだ、持ちキャラ制でしか生まれない文化よな
鳥取やワンオフ(コンベなどのイベント)メインで活動してる人は遭遇率低いでしょ
鳥取やワンオフ(コンベなどのイベント)メインで活動してる人は遭遇率低いでしょ
214NPCさん
2019/09/20(金) 08:49:25.81ID:??? 古い考えかもしれんがキャラはシナリオ或いはキャンペーンごとに考えるもんだと思ってたわ
特にCOCだと恐ろしいほど簡単にロストしまくるからなあ
特にCOCだと恐ろしいほど簡単にロストしまくるからなあ
215NPCさん
2019/09/20(金) 11:35:15.47ID:???216NPCさん
2019/09/20(金) 11:38:06.71ID:??? キャンペ毎に別世界扱いじゃないと大きな事件起きた時に面倒だしな
217NPCさん
2019/09/20(金) 12:13:23.06ID:??? そいや、うちの身内卓の友人が、最近ずっと同じ名前、同じ設定、同じ容姿…というか同じキャラを使うので、ちょっと困ってる
別にうちよそ野郎ではないんだけど
そのキャラクターを気に入ってるみたい
気持ちはわからないでもないが、TPO関係なしだったりもして、まあ困ってる
やめてくれともなかなかいい出せなくてなあ
TRPGは自由だしね
別にうちよそ野郎ではないんだけど
そのキャラクターを気に入ってるみたい
気持ちはわからないでもないが、TPO関係なしだったりもして、まあ困ってる
やめてくれともなかなかいい出せなくてなあ
TRPGは自由だしね
218NPCさん
2019/09/20(金) 12:19:10.61ID:??? そのシナリオのために作られたキャラと、シナリオを数ある武勇伝の一つとして通過するつもりの持ち込みキャラとじゃ参加の意気込みが違うからな
いざという時に死ぬ覚悟すらないんだから、どこまでいってもパーティーに紛れ込んだお客さんでしかない
いざという時に死ぬ覚悟すらないんだから、どこまでいってもパーティーに紛れ込んだお客さんでしかない
219NPCさん
2019/09/20(金) 12:34:06.15ID:??? まあ、キャラの使い回し的なことは自分もする時はあるな
使い慣れたキャラの方が動かしやすいから
引き出しが少ないだけではあるんだけど
とはいえ、名前とかは変えるかな
あくまでキャラの性格とかを使い回す感じ
使い慣れたキャラの方が動かしやすいから
引き出しが少ないだけではあるんだけど
とはいえ、名前とかは変えるかな
あくまでキャラの性格とかを使い回す感じ
220NPCさん
2019/09/20(金) 12:38:27.57ID:??? レッテル貼りするのとはやっぱ合わんわ
思い込みで色々話されて悪く言われても知らんがな
そういうパターンもあるだけだろと言っても聞く耳持ってねえし
思い込みで色々話されて悪く言われても知らんがな
そういうパターンもあるだけだろと言っても聞く耳持ってねえし
221NPCさん
2019/09/20(金) 12:57:32.39ID:??? ルールによるな
ARAやDXなら1キャンペーン1キャラになるけどビガミやウタカゼみたいな軽く頻度回せる奴は継続キャラばかりだ
COCはその中間くらいかねえ
ARAやDXなら1キャンペーン1キャラになるけどビガミやウタカゼみたいな軽く頻度回せる奴は継続キャラばかりだ
COCはその中間くらいかねえ
222NPCさん
2019/09/20(金) 12:59:58.72ID:??? うちよそシナリオで検索すると地獄のような風景が転がっているぞ
223NPCさん
2019/09/20(金) 13:54:24.61ID:??? KPC(KPの持ちPC)が閉じ込められて生命の危機に陥ったりPCのことを忘れたりするのがうちよそシナリオ(笑)やからな
同じPCで同じようなシチュエーションのシナリオ何個もやるの冷静に考えて笑ってしまう
同じPCで同じようなシチュエーションのシナリオ何個もやるの冷静に考えて笑ってしまう
224NPCさん
2019/09/20(金) 14:50:26.66ID:???225NPCさん
2019/09/20(金) 15:36:38.08ID:??? 名前のレパートリーがなくて結局同じような名前になるのは見逃して下さい
226NPCさん
2019/09/20(金) 16:42:19.90ID:???227NPCさん
2019/09/20(金) 18:25:26.65ID:??? エルリックサーガとか読んでると自PCに間違ってもあんな過酷な運命背負わせたいとは思わないけどな
228NPCさん
2019/09/20(金) 18:26:22.30ID:??? 持ち込みキャラクターって、基本的には同じシステムでやる感じだよね?
クトゥルフのオンセとかだと、確かな多そうな気はする
クトゥルフしかしない人っているもんね
クトゥルフのオンセとかだと、確かな多そうな気はする
クトゥルフしかしない人っているもんね
229NPCさん
2019/09/20(金) 18:33:20.69ID:???232NPCさん
2019/09/21(土) 00:13:28.42ID:??? 同キャラと同卓したことあるPLに過去の印象引きずるな見飽きたキャラと初対面として一から関係構築し直せって言うのも余計な負担押し付けるだけだしなあ
ていうかまったく別キャラ扱いで過去を引きずりたくないなら尚更同キャラ使う必要あるのそれ……?
ていうかまったく別キャラ扱いで過去を引きずりたくないなら尚更同キャラ使う必要あるのそれ……?
233NPCさん
2019/09/21(土) 00:22:28.70ID:??? 過去を引きずりたくなくて別キャラとして扱ってほしいならせめて名前は変えろやって思う
プレイヤーの引き出しってそんな広くないし、中身は実質同じでも別にいいけどさ
プレイヤーの引き出しってそんな広くないし、中身は実質同じでも別にいいけどさ
234NPCさん
2019/09/21(土) 00:30:24.59ID:??? あなたの愚痴っている人は本当に存在しているのでしょうか……?
235NPCさん
2019/09/21(土) 01:59:22.81ID:??? 残念ながら同キャラだの同一族だの使いたがる奴はめっちゃいるしめっちゃ語ってくるし、死にたがらないどころかどうせ卓を変えればリセット出来るとばかりにロスト上等の無茶苦茶な動き(DXでタイタス全ぶっぱ等)をする奴もいる
236NPCさん
2019/09/21(土) 06:48:49.90ID:??? 繰り返し同じネタ懲りないねえ
238NPCさん
2019/09/21(土) 10:36:04.62ID:??? 過去設定引きずって使い回してるならただのエターナルチャンピオンだな
他のPCから見たらNPCと大差ないやつ
他のPCから見たらNPCと大差ないやつ
240NPCさん
2019/09/21(土) 12:12:25.99ID:??? これがクトゥルフのスタンダードだ面されたら嫌だけど自分たちの巣から出てこない分にはほっとけばいいよ
241NPCさん
2019/09/21(土) 13:11:44.84ID:??? 這いだしてくるから困ったって話じゃないの?
242NPCさん
2019/09/21(土) 13:25:27.35ID:??? クトゥルフのルルブリニューアルされるしやろうかと思ったけどトラブルとかうちよそに巻き込まれるの怖いなあ
243NPCさん
2019/09/21(土) 13:46:20.57ID:??? うちよそって、主にオンセの文化でしょ?
俺はオフセなんであった事ないなあ
俺はオフセなんであった事ないなあ
245NPCさん
2019/09/21(土) 21:22:18.63ID:??? じゃあやっぱ這い出して来てるんじゃん
てかコンベでやっちゃダメなタイプの遊び方じゃないわけ?
てかコンベでやっちゃダメなタイプの遊び方じゃないわけ?
246NPCさん
2019/09/21(土) 21:33:23.95ID:??? >>245
云うても「こんなことしてはいけない」って共通の常識ルールなんて聞いた事ないし常識で判断すれば良いって言ってもその常識ってどこでの常識だって話になってくるし
云うても「こんなことしてはいけない」って共通の常識ルールなんて聞いた事ないし常識で判断すれば良いって言ってもその常識ってどこでの常識だって話になってくるし
247NPCさん
2019/09/21(土) 21:50:03.79ID:??? GMのいうこと聞かずにうちよその相手と絡んでるのOK?
仲間内ならともかくコンベンションでやるのOK?
そのくらいのこともルールとか常識とか言わないとあかんの?
仲間内ならともかくコンベンションでやるのOK?
そのくらいのこともルールとか常識とか言わないとあかんの?
248NPCさん
2019/09/21(土) 21:53:25.26ID:??? 「シナリオ進行の妨害をしてはいけない」の一言で済む話で、それはもうわざわざ言うまでも無い事なんだよな
普通はな
普通はな
249NPCさん
2019/09/21(土) 22:04:22.68ID:??? 進行を妨げてるんじゃなく好きなPCと絡んでるだけ、何が悪いの?
的に思ってんだろうなぁ
それもう這い出て来てるしTPOも読めてないってことだぞ
的に思ってんだろうなぁ
それもう這い出て来てるしTPOも読めてないってことだぞ
250NPCさん
2019/09/22(日) 01:55:02.58ID:??? そういう「明らかにアウトな行動だろう」っていうコンセンサスが取れてる奴の方が稀だと思った方がいい
251NPCさん
2019/09/22(日) 12:53:14.37ID:??? たまに文化祭とか学校行事の陰キャがそのまま社会人になったような奴もいるからなあ
TRPGってのはみんなで協力してやるもんだから「別に邪魔してるわけじゃないからいいでしょ?」の理論は成り立たないんだよなあ
TRPGってのはみんなで協力してやるもんだから「別に邪魔してるわけじゃないからいいでしょ?」の理論は成り立たないんだよなあ
252NPCさん
2019/09/22(日) 13:01:52.85ID:??? いやそうじゃなくて、実際には邪魔してるから問題になってるんじゃないかと思うんだが
253NPCさん
2019/09/22(日) 13:04:17.19ID:??? 文盲か?
254NPCさん
2019/09/22(日) 17:10:18.75ID:??? うちよそが好きだ、やりたいと公言してるのは
自分がやるのはいいが、やられるのは絶対に嫌とか
かまってちゃん、メンヘラ気質なのが多い印象あるから
わかった時点で距離置いて接触しないようにしてるな
自分がやるのはいいが、やられるのは絶対に嫌とか
かまってちゃん、メンヘラ気質なのが多い印象あるから
わかった時点で距離置いて接触しないようにしてるな
255NPCさん
2019/09/22(日) 19:51:18.40ID:??? 多少変わってる他人のスタイルに合わせれないって時点でメンヘラなのは
うちよそごときを許容できないおまえらの方じゃね?
TRPGは自由なんだからどういうプレイでもできるのが魅力なんだろうが
うちよそごときを許容できないおまえらの方じゃね?
TRPGは自由なんだからどういうプレイでもできるのが魅力なんだろうが
256NPCさん
2019/09/22(日) 19:59:45.18ID:??? 釣り針がでかい
257NPCさん
2019/09/22(日) 20:01:20.66ID:??? TRPGは自由だ!は魔法の言葉
自由には責任が伴う
自由には責任が伴う
258NPCさん
2019/09/22(日) 20:13:15.77ID:??? 自由を勝ち取るためにリアルロールプレイヤーよ銃を取れ
取ったな?
ではこれから戦闘に入る
ええと射撃のルールは……
取ったな?
ではこれから戦闘に入る
ええと射撃のルールは……
259NPCさん
2019/09/22(日) 20:18:57.83ID:??? 目星技能で目から星が出るほど殴るわ
260NPCさん
2019/09/22(日) 20:47:15.56ID:??? TRPGは自由だと説明していた時期が俺にもありました…
今は協力と目的達成だと説明してる
自由はその隙間に見付けろ
今は協力と目的達成だと説明してる
自由はその隙間に見付けろ
261NPCさん
2019/09/22(日) 21:01:13.90ID:??? 俺は慎重だから「ある意味」ってつけるのを忘れなかったぜ
相手が聞いてないと意味がないんだけどな
相手が聞いてないと意味がないんだけどな
262NPCさん
2019/09/22(日) 21:01:14.63ID:??? まあTRPGは自由でもいいんだけど、ひとりの自由のために他人の自由を侵害してはならないからな
263NPCさん
2019/09/22(日) 21:05:14.20ID:??? 最終的には追い出す自由や誘わない自由を行使されるわな
264NPCさん
2019/09/22(日) 22:46:52.01ID:??? 街中でブサイクカップルがイチャコラしてるの見ると軽く殺意が湧くようなもんなんか?
265NPCさん
2019/09/22(日) 22:47:50.45ID:??? 流石にそこまで心が狭くねーよw
266NPCさん
2019/09/22(日) 22:56:01.77ID:??? 気持ち悪いとは思うが殺意まではいかんわ
267NPCさん
2019/09/22(日) 22:59:41.29ID:??? ブサイク同士で勝手にやってるぶんはいいが、「えー、あの人独身とかカワイソーw」とかこっちに刃を向けてきたらもう殺すしかないという話
268NPCさん
2019/09/22(日) 23:26:52.18ID:??? 知り合いかよ
269NPCさん
2019/09/23(月) 00:16:07.93ID:??? (幸せになって欲しいと思わない?)
270NPCさん
2019/09/23(月) 05:08:03.21ID:??? 心の中にいるじゃあくなきょうとじんが、相手がロールプレイや戦術的な判断を褒めてくれたのを勝手に翻訳してくれるのなんとかしたい
271NPCさん
2019/09/23(月) 08:36:37.39ID:??? うちよそ()好きが暴れ始めたと聞いて
272NPCさん
2019/09/23(月) 09:42:18.04ID:??? うちよそ否定するわけじゃないが
少なくとも既存のTRPG、特にCOCでやるもんじゃねえな
少なくとも既存のTRPG、特にCOCでやるもんじゃねえな
273NPCさん
2019/09/23(月) 09:49:08.80ID:??? 別にCOCでやってもいい
D&Dだろうがノールールのごっこ遊びだろうが好きにして
けど好きなもの同士でだけやって這い出て来ないで
D&Dだろうがノールールのごっこ遊びだろうが好きにして
けど好きなもの同士でだけやって這い出て来ないで
274NPCさん
2019/09/23(月) 10:20:30.44ID:??? 何言ってんだおまえらCoCだからこそのうちよそだろ
ブームなゲームだからこそそういう奴がわんさか出て来るんだよ
当時はうちよそって言葉がなかっただけでソードワールド1.0ブームの頃はソードワールドでうちよそと全く同じ事やってる奴らが幅を利かせてたぞ?
ブームなゲームだからこそそういう奴がわんさか出て来るんだよ
当時はうちよそって言葉がなかっただけでソードワールド1.0ブームの頃はソードワールドでうちよそと全く同じ事やってる奴らが幅を利かせてたぞ?
275NPCさん
2019/09/23(月) 13:22:03.96ID:??? そういうのもういいから
276NPCさん
2019/09/23(月) 13:22:39.95ID:??? >心の中にいるじゃあくなきょうとじん
想像して草
想像して草
277NPCさん
2019/09/23(月) 13:41:52.38ID:??? 邪悪な巨人かと思ったら違った
278NPCさん
2019/09/23(月) 13:52:23.01ID:??? いない? 心の中のじゃあくなきょうとじん
「今の『ロールプレイ格好いいですね』は『上っ面の台詞ばかり並べて無駄なことに時間を割きやがって』という意味どすえ」とか囁いてくるの
「今の『ロールプレイ格好いいですね』は『上っ面の台詞ばかり並べて無駄なことに時間を割きやがって』という意味どすえ」とか囁いてくるの
279NPCさん
2019/09/23(月) 13:56:06.29ID:??? 笑うからやめろw
280NPCさん
2019/09/23(月) 15:25:29.47ID:??? 俺の知る限りきょうとじんは皮肉は言ってもわざわざ解説してくれたりしない
多分そいつはきょうとのおしゅうとめさんだな
多分そいつはきょうとのおしゅうとめさんだな
281NPCさん
2019/09/23(月) 15:43:40.06ID:??? いやこの場合は身内、味方でしょ。もしくは秘書的な。
邪悪と言ってもLEと見た。
邪悪と言ってもLEと見た。
282NPCさん
2019/09/23(月) 17:01:21.31ID:??? うちよそシナリオ調べてみたけど、キャラがどんなもんであれシナリオ展開が決まってて
もはやT要素しかなくないかって思いました
もはやT要素しかなくないかって思いました
283NPCさん
2019/09/23(月) 17:37:07.35ID:??? GMとPLのタイマンで、アドベンチャーゲームみたいな感じなのかな?
それはそれで面白そうな気はする
それはそれで面白そうな気はする
284NPCさん
2019/09/23(月) 17:45:53.22ID:??? うちよそだから嫌というよりよく喋るからTRPGが下手な人が目につきやすいんだよね
要領を得てないからキャラロールとゲームの両立出来ていないし、キャラロールも何か違和感を感じる
同じ下手でもゲーム処理しかできない人の方が卓としては楽
要領を得てないからキャラロールとゲームの両立出来ていないし、キャラロールも何か違和感を感じる
同じ下手でもゲーム処理しかできない人の方が卓としては楽
285NPCさん
2019/09/23(月) 18:02:59.52ID:??? 以前のセッションに登場したNPC・Aを救済するシナリオを作る、って何回も言ってた友人
そのシナリオが完成したからセッションしたんだが、結果はバッドエンド
友人GMが言うには「みんなAの救済だと思い込んでた(から失敗した)。B(別のNPC)の救済でもあったのに」
確かにシナリオ内容だけ見れば、Aを助けると見せかけてBの事も助けないといけないシナリオだって分かるんだけどさ
お前「Aの救済」って事前に何回も言ってたじゃん…
それで「助けるのはAだけじゃありませんでした〜」はPLを罠に嵌めてんのと変わんないだろ
PL全員マジで「Aを助けるためだけに作られたシナリオ」って思い込んでたレベルだからな
このGMはアホだから、PLがそう思い込んじゃうような事を自分が言ってた自覚が無かったようだが
そのシナリオが完成したからセッションしたんだが、結果はバッドエンド
友人GMが言うには「みんなAの救済だと思い込んでた(から失敗した)。B(別のNPC)の救済でもあったのに」
確かにシナリオ内容だけ見れば、Aを助けると見せかけてBの事も助けないといけないシナリオだって分かるんだけどさ
お前「Aの救済」って事前に何回も言ってたじゃん…
それで「助けるのはAだけじゃありませんでした〜」はPLを罠に嵌めてんのと変わんないだろ
PL全員マジで「Aを助けるためだけに作られたシナリオ」って思い込んでたレベルだからな
このGMはアホだから、PLがそう思い込んじゃうような事を自分が言ってた自覚が無かったようだが
286NPCさん
2019/09/23(月) 18:06:02.57ID:???287NPCさん
2019/09/23(月) 23:21:17.07ID:??? オンセだし、裏でこっそりソシャゲやってても別に構わんけど、
雑談タブに堂々と「ガチャ爆死した」って書き込むやつ何考えてんだ?
雑談タブに堂々と「ガチャ爆死した」って書き込むやつ何考えてんだ?
288NPCさん
2019/09/23(月) 23:23:45.94ID:??? 何も考えてないんだろう
289NPCさん
2019/09/23(月) 23:24:21.72ID:??? 何も考えてねーんだよあいつらは!クソが!
290NPCさん
2019/09/24(火) 08:00:44.68ID:??? 内輪だけでやってりゃ平和なのに、誉めあい馴れ合いの末に、ロールプレイのうまい私って自信つけて這い出てくるんだろうな
291NPCさん
2019/09/24(火) 08:06:38.61ID:??? ロールプレイが上手い(自己評価もしくはお世辞を真に受けて)
292NPCさん
2019/09/24(火) 08:11:07.57ID:??? きょうとじんは必要悪だな
293NPCさん
2019/09/24(火) 08:42:59.26ID:??? うちのこ勢の話で出てきたKPレスシナリオってなんだと思ったら
一人でできるゲームブックが公開されてて、それをシナリオにカウントしていて
ついでに能力値成長やSAN回復、ロストPC復活やヤバイAFを入手して他の卓に持ち込んでるらしい
もうCoCに似たおぞましい何かだろ
一人でできるゲームブックが公開されてて、それをシナリオにカウントしていて
ついでに能力値成長やSAN回復、ロストPC復活やヤバイAFを入手して他の卓に持ち込んでるらしい
もうCoCに似たおぞましい何かだろ
296NPCさん
2019/09/24(火) 09:51:07.69ID:??? T&Tのソロアドで滅茶苦茶な強さのアイテムを手に入れたり滅茶苦茶能力値が上がったキャラの持ち込みを思い出したよ
歴史は繰り返されるなぁ……
歴史は繰り返されるなぁ……
297NPCさん
2019/09/24(火) 09:51:21.19ID:??? 死んでも暗黒儀式で強化復活してくるとか完全にアンデッドじゃん
298NPCさん
2019/09/24(火) 11:15:28.96ID:??? >>296
そういうのを見てきた俺は狂信的ポイントバイ信者になってしまった
極端なのは良くないとは分かっちゃいるが
キャラメイクでダイス振って喜んでる人見るだけで うわあ…と思ってしまう感性になってしまった
そういうのを見てきた俺は狂信的ポイントバイ信者になってしまった
極端なのは良くないとは分かっちゃいるが
キャラメイクでダイス振って喜んでる人見るだけで うわあ…と思ってしまう感性になってしまった
299NPCさん
2019/09/24(火) 11:17:58.73ID:??? >キャラメイクでダイス振って喜んでる人見るだけで うわあ…と思ってしまう感性になってしまった
それは流石にこじらせ過ぎでは?
まあ俺もダイスで能力値決めるのの何が面白いのかはさっぱり理解できないけど
後、ソロアドで育てて強くしたキャラを他卓に持ち込みします!は
キャラメイク方式の問題ではない
それは流石にこじらせ過ぎでは?
まあ俺もダイスで能力値決めるのの何が面白いのかはさっぱり理解できないけど
後、ソロアドで育てて強くしたキャラを他卓に持ち込みします!は
キャラメイク方式の問題ではない
300NPCさん
2019/09/24(火) 11:59:14.33ID:??? 車輪の再発明というか困ったちゃんの再発見というか
301NPCさん
2019/09/24(火) 12:13:46.54ID:??? キャラメイクでダイス振るの楽しいだろ
ダイスの導きのまま決まった数値から、なぜその数値なのか設定を決めていく楽しさよ
許せないor楽しくないって人は、ライブパスの決定表とか振るのもダメな感じ?
ダイスの導きのまま決まった数値から、なぜその数値なのか設定を決めていく楽しさよ
許せないor楽しくないって人は、ライブパスの決定表とか振るのもダメな感じ?
302NPCさん
2019/09/24(火) 12:18:12.14ID:???303NPCさん
2019/09/24(火) 12:58:21.36ID:??? ヤバイAFでヤバイ事を考えた俺は心が汚れているようです。
304NPCさん
2019/09/24(火) 13:02:40.83ID:??? >>301
能力値の差が大した意味を持たないゲームなら、ダイスで決めても良いけど
能力値の差が重要になるゲームなら、ダイスで決めるのは否定派だなー
1人だけ活躍できない人が出て微妙な空気になったり、誤魔化して高い数値を適当に書く奴が出て険悪になったりで良い事ないし
後、ライブパスじゃなくライフパスな
>なぜその数値なのか設定を決めていく楽しさよ
これは別にダイスで決めなくても出来るよ
筋力を高くしたいけどそうすると知力が下がるから、じゃあ知力が低い理由は○○で〜とかね
能力値の差が大した意味を持たないゲームなら、ダイスで決めても良いけど
能力値の差が重要になるゲームなら、ダイスで決めるのは否定派だなー
1人だけ活躍できない人が出て微妙な空気になったり、誤魔化して高い数値を適当に書く奴が出て険悪になったりで良い事ないし
後、ライブパスじゃなくライフパスな
>なぜその数値なのか設定を決めていく楽しさよ
これは別にダイスで決めなくても出来るよ
筋力を高くしたいけどそうすると知力が下がるから、じゃあ知力が低い理由は○○で〜とかね
305NPCさん
2019/09/24(火) 13:23:16.22ID:??? 困に忖度しなきゃならない環境は大変だな
306NPCさん
2019/09/24(火) 13:30:12.85ID:??? >>301
オレもダイス振ってキャラ作るシステム好きだわ!
ダイスロールの結果見ながらどんなキャラなのか考えてくのが楽しいよな
好きなように頭の中でこねくって作るとできないよあうなキャラ出来ることあるし愛着も湧きやすい
キャラの欠点で不利益被ってもそう作ったPLの責任やGMの計略に嵌められた結果でなく運悪くそう生まれたのだと思える
だから他PLのキャラの失敗も許せるし欠点も込みでキャラを愛せる気がする
D&Dみたいな能力大事なゲームでもポイントバイより
合計最低値保証で最低値に達するまでd4振り足しとかハウスルール使ったりしちゃう
オレもダイス振ってキャラ作るシステム好きだわ!
ダイスロールの結果見ながらどんなキャラなのか考えてくのが楽しいよな
好きなように頭の中でこねくって作るとできないよあうなキャラ出来ることあるし愛着も湧きやすい
キャラの欠点で不利益被ってもそう作ったPLの責任やGMの計略に嵌められた結果でなく運悪くそう生まれたのだと思える
だから他PLのキャラの失敗も許せるし欠点も込みでキャラを愛せる気がする
D&Dみたいな能力大事なゲームでもポイントバイより
合計最低値保証で最低値に達するまでd4振り足しとかハウスルール使ったりしちゃう
307NPCさん
2019/09/24(火) 13:32:48.62ID:??? >誤魔化して高い数値を適当に書く奴が出て険悪になったりで
これ正にCoCで車輪の再発明しまくっとるぞ
これ正にCoCで車輪の再発明しまくっとるぞ
308NPCさん
2019/09/24(火) 13:44:16.84ID:??? >>301
ライフパスは設定考えてない時は気にせず振るが、振りたくて振る事は無い
自分以外がライフパス振って
「面白い組み合わせが出た!物語が出来てる!」
みたいに喜んでるのは冷めた目で見てる
ライフパスはどういう組み合わせでも物語性はあるだろうよ
平凡な組み合わせだったとしてもただの村人や会社員の子が戦士になってる時点で平凡じゃないし
なんかポイントバイの話ではなくなったがライフパスについてはこんな感じ
ライフパスは設定考えてない時は気にせず振るが、振りたくて振る事は無い
自分以外がライフパス振って
「面白い組み合わせが出た!物語が出来てる!」
みたいに喜んでるのは冷めた目で見てる
ライフパスはどういう組み合わせでも物語性はあるだろうよ
平凡な組み合わせだったとしてもただの村人や会社員の子が戦士になってる時点で平凡じゃないし
なんかポイントバイの話ではなくなったがライフパスについてはこんな感じ
311NPCさん
2019/09/24(火) 14:30:44.27ID:??? ポイントバイで「作ったキャラ」よりダイスロールで「出来たキャラ」の方が
適度に客観的に見れて動かしやすくて、結果的に印象深くなることも多い
自分で数値決めてその理由を考えるのと、数値からキャラクターを想像するのは微妙に感覚違うのよね
別にポイントバイや設定自分で考えるのも好きなんだけど
ダイスでの能力値決めも背景決めもまた違う楽しさあるのよね
適度に客観的に見れて動かしやすくて、結果的に印象深くなることも多い
自分で数値決めてその理由を考えるのと、数値からキャラクターを想像するのは微妙に感覚違うのよね
別にポイントバイや設定自分で考えるのも好きなんだけど
ダイスでの能力値決めも背景決めもまた違う楽しさあるのよね
312NPCさん
2019/09/24(火) 17:05:40.23ID:??? 迷惑行為されたわけでもないのに好みだけで冷めた目とか言ってる奴は
基本的に自分が困り側の人種だと自覚持った方がいいぞ
基本的に自分が困り側の人種だと自覚持った方がいいぞ
313NPCさん
2019/09/24(火) 17:06:34.14ID:??? 別にポイントバイのシステムでも勝手にダイス降ってランダムに配分決めればいいんじゃね?
314NPCさん
2019/09/24(火) 17:15:12.76ID:??? 友人とのオフセのみしてる
創作ジャンルのツイッターアカがあるんだが、最近フォロワー間でうちよそCoCをこれがTRPGですと広められて
疑問視しないでうちよそ勢になるやつと
TRPGってうちよそなりきりエロのことかよキモッで派閥が分かれて
CoCだけがTRPGじゃねえしTRPGはうちよそエロ専用じゃねー! と言いたいが言えない…
創作ジャンルのツイッターアカがあるんだが、最近フォロワー間でうちよそCoCをこれがTRPGですと広められて
疑問視しないでうちよそ勢になるやつと
TRPGってうちよそなりきりエロのことかよキモッで派閥が分かれて
CoCだけがTRPGじゃねえしTRPGはうちよそエロ専用じゃねー! と言いたいが言えない…
315NPCさん
2019/09/24(火) 17:40:37.50ID:??? 言えばいい
316NPCさん
2019/09/24(火) 18:21:48.43ID:??? >>293
KPレスシナリオ自体を「ゲームブックじゃん、おかしい」って思ってる人割と見るけど、ちゃんと公式シナリオにあるんだよなぁ
KPレスシナリオ自体を「ゲームブックじゃん、おかしい」って思ってる人割と見るけど、ちゃんと公式シナリオにあるんだよなぁ
318NPCさん
2019/09/24(火) 18:47:38.49ID:??? よっぽどの産廃でない限り、迷惑とまでは行かんけどな
ただ、周囲の空気が微妙になる可能性はある
ただ、周囲の空気が微妙になる可能性はある
319NPCさん
2019/09/24(火) 18:51:09.99ID:??? 明らかに使い物にならないPCならともかく、そうじゃないなら低めのステータスでも文句言われる筋合いはないやろ
弱いキャラ持ってきてるのに「ボクのPCが活躍できないなんてオカシイ!シナリオクソ!他PCばっかり目立つ!GMクソ!」とかいい出したらぶん殴っていいけど
弱いキャラ持ってきてるのに「ボクのPCが活躍できないなんてオカシイ!シナリオクソ!他PCばっかり目立つ!GMクソ!」とかいい出したらぶん殴っていいけど
320NPCさん
2019/09/24(火) 18:59:32.32ID:??? >>319
GMは
「このPCだけステータス低くて活躍させられない!なんでこんなデータなの?は?ダイス振ってランダム?はああ?!」
って思うよ
やめてくれよ
PLとして同卓したとしても一人だけ活躍してない人がいたら辛い気持ちになるよ
GMは
「このPCだけステータス低くて活躍させられない!なんでこんなデータなの?は?ダイス振ってランダム?はああ?!」
って思うよ
やめてくれよ
PLとして同卓したとしても一人だけ活躍してない人がいたら辛い気持ちになるよ
321NPCさん
2019/09/24(火) 19:06:03.00ID:??? オレGMなら振ってみてあまりにひどい場合は普通に振り足し、振り直し認めるよ
323NPCさん
2019/09/24(火) 19:59:16.09ID:??? >>322
>一人でできるゲームブックが公開されてて、それをシナリオにカウントしていて
KPレスそのものを否定しとるやろ
シナリオはシナリオなんだからシナリオにカウントするのは当たり前
おかしなKPレスシナリオがあるとか、KPレスシナリオの扱いがおかしいって書き方じゃないじゃん
>一人でできるゲームブックが公開されてて、それをシナリオにカウントしていて
KPレスそのものを否定しとるやろ
シナリオはシナリオなんだからシナリオにカウントするのは当たり前
おかしなKPレスシナリオがあるとか、KPレスシナリオの扱いがおかしいって書き方じゃないじゃん
324NPCさん
2019/09/24(火) 20:06:33.80ID:??? 論点そこじゃないだろ文盲かよ
325NPCさん
2019/09/24(火) 20:10:07.80ID:???326NPCさん
2019/09/24(火) 20:11:19.50ID:??? 論点違えば間違ったこと言ってもいいのか
328NPCさん
2019/09/24(火) 20:16:34.16ID:??? 浮いてるぞ
329NPCさん
2019/09/24(火) 20:20:57.35ID:??? ソロ専はソロに引きこもっててくれ
330NPCさん
2019/09/24(火) 20:25:14.38ID:??? ???良く分かんないんだけどKPレスシナリオが公式にも普通にあるんだったら>>293の能力値成長とSAN回復は問題ないんじゃないの?
332NPCさん
2019/09/24(火) 20:27:39.66ID:???334NPCさん
2019/09/24(火) 20:29:20.81ID:??? ソロシナリオしたって言えば適当に技能上げてSAN全回復していいってマジ?
336NPCさん
2019/09/24(火) 20:30:54.01ID:??? CoCのソロシナリオってウェンディゴへの挑戦以外にあったっけ?
338NPCさん
2019/09/24(火) 20:32:57.64ID:??? ぼっちだったのでシナリオ見ながら一人でPC作ってダイス振って遊んでた思い出
340NPCさん
2019/09/24(火) 20:34:14.22ID:??? うちよそ界隈の行動を見てるとルールがないなら自分たちの都合に合わせて新しいルールを作れば良いっていう姿勢は凄いと思う
345NPCさん
2019/09/24(火) 20:39:01.49ID:??? 実に古典的な困だが、何周かしてるんだろうな
346NPCさん
2019/09/24(火) 20:45:59.91ID:??? ロスト救済シナリオがあるってのは聞いたことある
347NPCさん
2019/09/24(火) 20:47:35.77ID:???348NPCさん
2019/09/24(火) 20:51:27.36ID:???349NPCさん
2019/09/24(火) 21:06:29.01ID:??? もうクトゥルフスレでやれよという愚痴
350NPCさん
2019/09/24(火) 21:08:27.79ID:??? 最近のTRPG界隈の困案件はクトゥルフに一極集中してるから仕方がない
母数も多いし
母数も多いし
351NPCさん
2019/09/24(火) 21:08:51.62ID:??? よそで回して成長しましたと自己申告すればいいだけで
ソロとか関係なくね?
ソロとか関係なくね?
352NPCさん
2019/09/24(火) 21:21:36.27ID:??? うちよそ叩くために関係ないもの持ち出して突っ込まれて自滅したように見える流れ
353NPCさん
2019/09/24(火) 21:48:46.15ID:??? GMが事情あってできなくなったから代わりにキャンペーンの続きのGMして欲しいと頼まれたんだけど
その卓のメンバーに空気読まないルーニーとNPCと見れば片っ端から殴りかかるやつがいて正直断りたい
その卓のメンバーに空気読まないルーニーとNPCと見れば片っ端から殴りかかるやつがいて正直断りたい
354NPCさん
2019/09/24(火) 21:52:50.92ID:??? それは元のGMがやりたくなくなったから代わりの奴隷を押し付けてるだけじゃないだろうか?
355NPCさん
2019/09/24(火) 22:02:47.52ID:???356NPCさん
2019/09/24(火) 22:11:06.75ID:??? なにごとも勉強だよ😃
357NPCさん
2019/09/24(火) 22:53:11.80ID:??? うちよそ勢には、シナリオクリアでSAN値が回復するのを利用して、
茶番をするだけで一切SAN値が減らないSAN回復専用シナリオってのがあるんだぜ?
茶番をするだけで一切SAN値が減らないSAN回復専用シナリオってのがあるんだぜ?
359NPCさん
2019/09/24(火) 23:21:32.60ID:??? 最初からSAN値とかないゲームやれよとしか思わんな
360NPCさん
2019/09/24(火) 23:30:36.30ID:??? 後知恵じゃね
システムを吟味して選んでるわけじゃなかろう
システムを吟味して選んでるわけじゃなかろう
362NPCさん
2019/09/25(水) 00:04:14.49ID:??? まずクトゥルフやりたいってのがあってそこから派生してるわけだから、他でやれってのも無理な話なんよな
昔から鳥取ごとに遊び方違ったんだから棲み分けりゃいいだけなんだが、
ネットの普及でいらないものが目に付きやすくなったわ
昔から鳥取ごとに遊び方違ったんだから棲み分けりゃいいだけなんだが、
ネットの普及でいらないものが目に付きやすくなったわ
363NPCさん
2019/09/25(水) 00:52:02.34ID:??? CoC勢に「他にもTRPGあるだろ!TRPGもやれよ!」って言ってる馬鹿は
「どのステーキ屋行く?」「どのステーキ屋が旨い?」って話してる時に
「豚生姜焼きだって美味しいよ!豚だって肉だろ?なんで豚食わないんだよ!」って言ってる馬鹿と一緒
「どのステーキ屋行く?」「どのステーキ屋が旨い?」って話してる時に
「豚生姜焼きだって美味しいよ!豚だって肉だろ?なんで豚食わないんだよ!」って言ってる馬鹿と一緒
364NPCさん
2019/09/25(水) 01:08:48.63ID:??? ちょっと説明下手糞かな
365NPCさん
2019/09/25(水) 01:10:07.38ID:??? TRPGもやれよ!
????(これは釣り…なのか?)
????(これは釣り…なのか?)
366NPCさん
2019/09/25(水) 01:12:42.11ID:??? CoCでそういうプレイするならもっとふさわしいシステムあるよ?ってとこじゃないの
367NPCさん
2019/09/25(水) 01:28:00.54ID:??? で、結構ですと
368NPCさん
2019/09/25(水) 01:46:36.72ID:??? 肉バルで三元豚の熟成ステーキ食べたけどすげー美味かったぞ
369NPCさん
2019/09/25(水) 02:03:47.83ID:??? >>368
三元豚ってなんかカッコいい字面で騙されがちだが三種交配(だから三元)の雑種豚の事だぞ?
何と何と何が交配されてるかは業者しか知らないし
美味い豚同士を掛け合わせれば三倍美味いだろ?って思うだろうが欠点も三倍だからな
三元豚ってなんかカッコいい字面で騙されがちだが三種交配(だから三元)の雑種豚の事だぞ?
何と何と何が交配されてるかは業者しか知らないし
美味い豚同士を掛け合わせれば三倍美味いだろ?って思うだろうが欠点も三倍だからな
370NPCさん
2019/09/25(水) 02:09:48.22ID:??? 食って美味かったと言ってるのがそんなに気に食わんのか・・・
371NPCさん
2019/09/25(水) 02:30:16.36ID:??? ブランドや血統より実際の美味さが大事では?
ボブは訝しんだ
ボブは訝しんだ
372NPCさん
2019/09/25(水) 02:46:03.01ID:??? 世界にTRPGと呼べるものがCoCしかない、と思いこんでいる初心者はかなり多い
大学でサークルの説明会とかしてた時はおおむね5割くらい「えっ、クトゥルフだけじゃないんですか!?」みたいは反応だった
だもんで「やりたいシチュエーションに合致したシステムを探す」という発想が出てこない
大学でサークルの説明会とかしてた時はおおむね5割くらい「えっ、クトゥルフだけじゃないんですか!?」みたいは反応だった
だもんで「やりたいシチュエーションに合致したシステムを探す」という発想が出てこない
374NPCさん
2019/09/25(水) 07:20:08.04ID:??? うちよそとかかんけいなしにSAN値回復するシナリオとかソロシナリオで勝手に成長させるとかリアル正気度削られるんだけど…
そこまでするなら同姓同名でシナリオごとにキャラ作り直せばよくね?
そこまでするなら同姓同名でシナリオごとにキャラ作り直せばよくね?
375NPCさん
2019/09/25(水) 07:44:18.49ID:??? 俺は三元豚以外にも四元豚やブランド豚も食った事あるが、こんなかんじだったな
林SPFポーク>薩摩黒豚>マンガリッツァポーク>>[越えられない壁]>>三元豚=四元豚>>>そこらへんのスーパーの安売り豚
林SPFポーク>薩摩黒豚>マンガリッツァポーク>>[越えられない壁]>>三元豚=四元豚>>>そこらへんのスーパーの安売り豚
376NPCさん
2019/09/25(水) 08:49:11.40ID:??? 豚の銘柄とかどうでもいいけどヒレ肉が好き
377NPCさん
2019/09/25(水) 09:00:50.07ID:??? 俺もヒレが好き
378NPCさん
2019/09/25(水) 09:19:51.22ID:??? 俺は鶏が好き
379NPCさん
2019/09/25(水) 09:25:55.23ID:??? 豚肉マウントおじさん豊かな食生活をアピールするほど貧しい人間性が露になっててかわいそう
380NPCさん
2019/09/25(水) 09:48:17.86ID:??? 俺は鶏肉でマウント取らせて貰うわ
381NPCさん
2019/09/25(水) 09:49:17.32ID:??? 18禁シナリオそんなにやりたいもんかね
オンセで顔や声がわからんからといっても限度があるわ
オンセで顔や声がわからんからといっても限度があるわ
382NPCさん
2019/09/25(水) 10:04:33.97ID:??? やりたいよ
こうやって自分の気に食わないシナリオを毛嫌いしてる奴等こそが害悪
こうやって自分の気に食わないシナリオを毛嫌いしてる奴等こそが害悪
383NPCさん
2019/09/25(水) 10:23:09.37ID:??? エロセッション自体はいいんだけど
それを公言したり嫌がる人を誘ったり初見に騙し討ちでぶつけるのはやめてくれという愚痴
それを公言したり嫌がる人を誘ったり初見に騙し討ちでぶつけるのはやめてくれという愚痴
384NPCさん
2019/09/25(水) 10:42:02.50ID:??? 嫌がる人を誘うのは確かに問題だが
公言しなきゃ賛同者は募れないし
初見さんに一度は試してもらわないと新規獲得はないだろ
何支離滅裂なことを言ってんだ?
公言しなきゃ賛同者は募れないし
初見さんに一度は試してもらわないと新規獲得はないだろ
何支離滅裂なことを言ってんだ?
385NPCさん
2019/09/25(水) 10:46:24.45ID:??? 騙し討ちはダメだぞ
386NPCさん
2019/09/25(水) 10:58:35.63ID:??? NTRおじさん「初見で嫌がる奴ほど素質ある」
387NPCさん
2019/09/25(水) 11:02:02.03ID:??? 内容がエロだって隠して新規にやらせるとか悪質なセクハラだろ……
愚痴
まだGMが説明してるのに
目星!聞き耳!って遮ってダイスふるやつは何がしたいんだ?
せめて説明中はやめてほしいってお願いしたら
GMがうるさくてPLの自由度が低いって周りに言いふらしてて頭痛い
愚痴
まだGMが説明してるのに
目星!聞き耳!って遮ってダイスふるやつは何がしたいんだ?
せめて説明中はやめてほしいってお願いしたら
GMがうるさくてPLの自由度が低いって周りに言いふらしてて頭痛い
389NPCさん
2019/09/25(水) 11:11:04.99ID:??? >周りに言いふらしてて
自分は馬鹿でーすって言いふらしてるだけじゃん?
その馬鹿の言う事を真に受けるような奴も馬鹿だからどう思われても構わんだろ
自分は馬鹿でーすって言いふらしてるだけじゃん?
その馬鹿の言う事を真に受けるような奴も馬鹿だからどう思われても構わんだろ
390NPCさん
2019/09/25(水) 11:36:54.48ID:??? 害悪まで言っちゃうのは話でかすぎだし
毛嫌いなのかどうかわからんだろ
確固たる理由があるのかもしれんのに
毛嫌いなのかどうかわからんだろ
確固たる理由があるのかもしれんのに
391NPCさん
2019/09/25(水) 11:44:36.48ID:??? >>387
それほっとくと事情知らない第三者がわけわからん意見いったりして面倒なことなるから
はやめにそのまま周りに言っていいんじゃね?
説明中に勝手にダイス振ろうとするし、説明中はやめてとお願いしたら、うるさい、自由度低いと言われて困惑してるとかさ
TRPGトラウマの人を思い出したわ
最初は賛同者すごかったが相手が声あげたから真相わかったやつ
それほっとくと事情知らない第三者がわけわからん意見いったりして面倒なことなるから
はやめにそのまま周りに言っていいんじゃね?
説明中に勝手にダイス振ろうとするし、説明中はやめてとお願いしたら、うるさい、自由度低いと言われて困惑してるとかさ
TRPGトラウマの人を思い出したわ
最初は賛同者すごかったが相手が声あげたから真相わかったやつ
392NPCさん
2019/09/25(水) 12:10:10.65ID:??? あったなあ
393387
2019/09/25(水) 12:24:28.27ID:??? >>391
ありがとう
他の参加者はもちろん分かっているし
自分の周りにはこっそり説明してる
今、人に見えるところでやめてくれと注意するのは
相手が意固地になりかねないからやめようと決めてて
興奮してるしどう言おうか、問題の人の一番親しい人も含めて相談している
引っ込みつかなくなって、白ハゲ漫画とかお気持ち表明文が出てこないように祈るしかないな……
ありがとう
他の参加者はもちろん分かっているし
自分の周りにはこっそり説明してる
今、人に見えるところでやめてくれと注意するのは
相手が意固地になりかねないからやめようと決めてて
興奮してるしどう言おうか、問題の人の一番親しい人も含めて相談している
引っ込みつかなくなって、白ハゲ漫画とかお気持ち表明文が出てこないように祈るしかないな……
394NPCさん
2019/09/25(水) 12:50:16.50ID:??? 固定卓メインに移ってから目障りな野良の事とかどうでもよくなった
今まで遊んでいたのは何だったんだ
参加者に心の余裕が出来ている
今まで遊んでいたのは何だったんだ
参加者に心の余裕が出来ている
395NPCさん
2019/09/25(水) 12:57:38.71ID:??? TRPGトラウマ調べたらうわぁってなった
396NPCさん
2019/09/25(水) 14:59:47.26ID:??? 俺も
これ本人の主張聞くだけでも本人に問題がありそうな気配が凄いな
これ本人の主張聞くだけでも本人に問題がありそうな気配が凄いな
397NPCさん
2019/09/25(水) 17:31:00.65ID:??? エロセッションとか良さがわからんなぁ
そういうことがしたかったらエロイプなりオフパコなりした方がよっぽど楽しいもの
セッションの内容上、それを匂わせる描写はやることあるけどね
そういうことがしたかったらエロイプなりオフパコなりした方がよっぽど楽しいもの
セッションの内容上、それを匂わせる描写はやることあるけどね
398NPCさん
2019/09/25(水) 17:39:14.14ID:??? 良さが分からん奴に良さを説明しても理解されないってのは分かってるだろうから何でいきなり吐露してんのかが分からんな
399NPCさん
2019/09/25(水) 17:46:54.66ID:??? R15レベルのエロでも募集段階で書いてないなら困だわ
400NPCさん
2019/09/25(水) 17:48:13.93ID:??? そりゃ困だわ
401NPCさん
2019/09/25(水) 19:12:54.43ID:??? いまだに無神経なセクハラかましてくる奴には参るね
自分では場を盛り上げてるつもりかもしれないけど常識と距離感と冷え冷えの空気を感じ取れてない時点で全然だからな
自分では場を盛り上げてるつもりかもしれないけど常識と距離感と冷え冷えの空気を感じ取れてない時点で全然だからな
402NPCさん
2019/09/25(水) 19:55:20.76ID:??? >>397
エロセッション、エロイプ、オフパコ全部違うことじゃないか
それぞれ違い、それぞれ別のよさがある
童貞には一緒に見えるかもしれないがなw
お前の言ったことは
>TRPGとか良さがわからんなぁ
そういう事がしたかったらドライブゲームなり格闘ゲームなりした方がよっぽど楽しいもの
くらいの暴言だぞ
エロセッション、エロイプ、オフパコ全部違うことじゃないか
それぞれ違い、それぞれ別のよさがある
童貞には一緒に見えるかもしれないがなw
お前の言ったことは
>TRPGとか良さがわからんなぁ
そういう事がしたかったらドライブゲームなり格闘ゲームなりした方がよっぽど楽しいもの
くらいの暴言だぞ
403NPCさん
2019/09/25(水) 21:56:43.22ID:??? エロセッションやりたがり女とか
実質下手くそなテキストチャットレディじゃね?
実質下手くそなテキストチャットレディじゃね?
405NPCさん
2019/09/26(木) 00:03:13.20ID:??? エロセッションって、エロチャみたいな感じ?
406NPCさん
2019/09/26(木) 06:45:09.86ID:??? ウンピン久し振りだな
407NPCさん
2019/09/26(木) 08:54:30.40ID:??? 変な擁護がわきはじめてるけど顔真っ赤な女さんかな
408NPCさん
2019/09/26(木) 18:22:55.70ID:??? エロセッションというかホモセッションやりたがる女多すぎて気持ち悪い
410NPCさん
2019/09/26(木) 21:58:13.01ID:??? 支離滅裂に混ぜっ返しているだけに見えるな
411NPCさん
2019/09/27(金) 06:28:04.63ID:??? そもそも童貞じゃなきゃエロセなんてやりたがらないだろ…
412NPCさん
2019/09/27(金) 10:42:22.02ID:??? おまえらがエロセッションを嫌うのは構わないが
別にエロセッションとかエロRPとかナリチャとかをするわけじゃないしする気もないしそもそもしてないのに
所謂お色気キャラとか体を使って情報を獲る美女とかをやるだけも毛嫌いされるってのが嫌って愚痴
潔癖症にも程があんだろ!
別にエロセッションとかエロRPとかナリチャとかをするわけじゃないしする気もないしそもそもしてないのに
所謂お色気キャラとか体を使って情報を獲る美女とかをやるだけも毛嫌いされるってのが嫌って愚痴
潔癖症にも程があんだろ!
413NPCさん
2019/09/27(金) 11:05:19.50ID:??? >>412
さじ加減が難しいPCだと思う
俺は卓の雰囲気とそいつのやり方次第では苦手なほう
あともし以前に同卓した奴で、似た設定のクソがいたら拒否感が出そう
うまいならそのうち気にならなくなると思うが……
さじ加減が難しいPCだと思う
俺は卓の雰囲気とそいつのやり方次第では苦手なほう
あともし以前に同卓した奴で、似た設定のクソがいたら拒否感が出そう
うまいならそのうち気にならなくなると思うが……
415NPCさん
2019/09/27(金) 11:45:17.61ID:??? 設定は書き込みまくってるのに、RPが薄すぎて何がしたいのか分からない奴は何がしたいんだ
416NPCさん
2019/09/27(金) 11:46:11.77ID:??? 拾ってくれたら嬉しい程度
417NPCさん
2019/09/27(金) 11:48:26.20ID:??? 自分で付けたフレーバーを利用してシナリオ攻略
この時点でマイナス点だぞ
この時点でマイナス点だぞ
418NPCさん
2019/09/27(金) 11:50:11.41ID:??? 三行で必要な情報をまとめたら「お前の設定薄くね?」とか言われる環境で育ったのかもしれない
419NPCさん
2019/09/27(金) 11:50:20.80ID:??? 濃いキャラ付けをしても動かしづらいだけだと実感するのも初心者卒業には大事なことだから…
420NPCさん
2019/09/27(金) 11:53:42.47ID:???421NPCさん
2019/09/27(金) 11:59:05.50ID:???422NPCさん
2019/09/27(金) 12:00:48.24ID:??? これは100%偏見だけど、天羅とかやって育つと設定盛りたくなるんじゃないだろうか
423NPCさん
2019/09/27(金) 12:02:01.75ID:??? 零で質問に答えたりしたな
424NPCさん
2019/09/27(金) 12:09:31.56ID:??? 設定はあらかじめ作ってもどんなに多めに見積もっても1/5も使わない
あらかじめ作れば作るほど使わない部分が増えていく
長文書くほど読まれないし時間経つと覚えてない
でもセッション中に生えてきた設定はその時点で使うし卓の皆んなが覚えてる比率高い
あらかじめ作れば作るほど使わない部分が増えていく
長文書くほど読まれないし時間経つと覚えてない
でもセッション中に生えてきた設定はその時点で使うし卓の皆んなが覚えてる比率高い
426NPCさん
2019/09/27(金) 12:30:25.22ID:??? ダブルクロスもロイスとか設定するしな
キャンペーンだと身内から敵が出る率やたら高いが
キャンペーンだと身内から敵が出る率やたら高いが
427NPCさん
2019/09/27(金) 12:46:33.75ID:??? むしろフレーバーのつもりで書いたことをGMに拾われてPC有利になるように活用されたことがある
嬉しくはあったが、俺は微妙に罪悪感を覚えた
嬉しくはあったが、俺は微妙に罪悪感を覚えた
428NPCさん
2019/09/27(金) 13:52:05.44ID:???429NPCさん
2019/09/27(金) 14:13:43.39ID:??? GMは設定見てそれも含めたバランスに調整したのだから良いのだよ
昔小説みたいな「設定」を何枚もプリントして渡してくるPLと会ったことある
別のとこで再会した時その時の(自分のPCの)話を一生懸命話してくれたんだけど
当時読んだはずと言うこと以外びっくりするくらい覚えてなかった・・・
でもそいつも俺のPCクラスからして間違えてたから、まあそんなもんだよなとも思う
昔小説みたいな「設定」を何枚もプリントして渡してくるPLと会ったことある
別のとこで再会した時その時の(自分のPCの)話を一生懸命話してくれたんだけど
当時読んだはずと言うこと以外びっくりするくらい覚えてなかった・・・
でもそいつも俺のPCクラスからして間違えてたから、まあそんなもんだよなとも思う
430NPCさん
2019/09/27(金) 15:04:53.35ID:??? 設定たくさんあっても覚えてもらえないから、
キャラ作るときは特定の一点だけ強く主張して後はいいやくらいにしてるわ
特定の技特化とか毒撒きとか潔癖症とか遅刻魔とか。気付いたらみんな同じ様な性格になってしまうが
キャラ作るときは特定の一点だけ強く主張して後はいいやくらいにしてるわ
特定の技特化とか毒撒きとか潔癖症とか遅刻魔とか。気付いたらみんな同じ様な性格になってしまうが
431NPCさん
2019/09/27(金) 15:55:04.65ID:??? 本人はエロセッションだと思っていても
ケモナー属性がないとさっぱりのケースもあった
ケモナー属性がないとさっぱりのケースもあった
432NPCさん
2019/09/27(金) 16:35:49.02ID:??? 設定厨はいっそGURPSでもやればいいのに
433NPCさん
2019/09/27(金) 17:40:36.58ID:??? 設定まわりは黒歴史が多いから、強くいえない
434NPCさん
2019/09/27(金) 17:46:36.55ID:??? いっぱい設定作る人はそれ自身がすごい好きなんだよ
うんうんわかるよ仕方ないよね
でも実戦に投入する前に一度チェックしてみて
本当にそんなにいっぱい設定必要か、逆に実プレイの自由度下げてないか
無駄に大量の資料を読ませたり設定的にできませんとかなっちゃう前にね
うんうんわかるよ仕方ないよね
でも実戦に投入する前に一度チェックしてみて
本当にそんなにいっぱい設定必要か、逆に実プレイの自由度下げてないか
無駄に大量の資料を読ませたり設定的にできませんとかなっちゃう前にね
435NPCさん
2019/09/27(金) 17:48:36.30ID:??? 設定好きはGMやればいいんやで
ただの伏線になる
ただの伏線になる
436NPCさん
2019/09/27(金) 17:59:31.01ID:??? ストーリー上いらない情報を延々と垂れ流したりとか
設定はこうなのでPC達はこう動くべきとか
そう言うことしなきゃね
設定はこうなのでPC達はこう動くべきとか
そう言うことしなきゃね
437NPCさん
2019/09/27(金) 18:09:24.29ID:??? それは別の困だろう
438NPCさん
2019/09/27(金) 18:53:06.88ID:??? 設定厨の人って大抵殺人鬼、食人鬼、性的虐待設定付いてる PCいる印象
特別感出そうとして似たり寄ったりの設定になってる
特別感出そうとして似たり寄ったりの設定になってる
439NPCさん
2019/09/27(金) 18:53:42.81ID:??? 吟遊詩人
440NPCさん
2019/09/27(金) 18:54:31.06ID:??? いねーよ
441NPCさん
2019/09/27(金) 19:03:09.22ID:??? 自PCの設定掘り下げのためにシナリオを作って参加者置いてけぼりとかはやめて
442NPCさん
2019/09/27(金) 19:11:47.06ID:??? 俺TUEEなNPCがボスを倒したりします
みたいのは、流石に最近は見かけないな
みたいのは、流石に最近は見かけないな
443NPCさん
2019/09/27(金) 19:17:18.78ID:??? 自分はコンベンションが多いので、PCは即興作成だから、設定ガチ済みPCは見かけないな
迷走設定をネタで積み込んで、たいして生かせず終るとかはよく見るが
もちろん自分自身も
迷走設定をネタで積み込んで、たいして生かせず終るとかはよく見るが
もちろん自分自身も
445NPCさん
2019/09/27(金) 19:42:58.52ID:??? そんなのが何人もいる環境魔窟すぎる
446NPCさん
2019/09/27(金) 19:53:37.89ID:??? CoCは設定厨多すぎ
RPと称してボクわたしこんな悲しい過去があったの慰めて〜〜されんの本当にうざいから唐突にわいたミ=ゴに脳缶にでもされてほしい
せめてホラー演出に役立って死ね
RPと称してボクわたしこんな悲しい過去があったの慰めて〜〜されんの本当にうざいから唐突にわいたミ=ゴに脳缶にでもされてほしい
せめてホラー演出に役立って死ね
447NPCさん
2019/09/27(金) 19:56:08.24ID:??? >>442
必殺○○人みたいな極悪人専門の殺し屋な設定のNPCが出るキャンペーンやった時
悪党の一味だけどPCと戦う能力のないいわゆる非戦闘員敵NPCは
PC達がやってるクライマックス戦闘と平行してその殺し屋NPCが
始末していくという展開だったりしたな
必殺○○人みたいな極悪人専門の殺し屋な設定のNPCが出るキャンペーンやった時
悪党の一味だけどPCと戦う能力のないいわゆる非戦闘員敵NPCは
PC達がやってるクライマックス戦闘と平行してその殺し屋NPCが
始末していくという展開だったりしたな
448NPCさん
2019/09/27(金) 20:11:54.22ID:??? 吟遊GMでPLやると設定過多PC作るというのは個人的に知ってる
通じるものはあると思う
通じるものはあると思う
449NPCさん
2019/09/27(金) 20:37:39.39ID:??? ニャル様がどうとかよく聞くなCoC界隈では
451NPCさん
2019/09/27(金) 21:38:07.41ID:??? とあるマイナーTRPGしてるけど狭い界隈なのに公式周りが最悪すぎてマイナーなものはマイナーなりの理由があるんだなと思った
453NPCさん
2019/09/27(金) 22:25:58.50ID:??? 愚痴にしてもふわっふわだな
454NPCさん
2019/09/27(金) 22:39:06.15ID:??? まあ良いんじゃないか
詳細を明かさず書き捨てるのも、スレの使い方としては間違ってないかと
詳細を明かさず書き捨てるのも、スレの使い方としては間違ってないかと
455NPCさん
2019/09/27(金) 23:28:59.49ID:??? じゃあ、愚痴っぽいの
身内卓での愚痴
最近、つうてもここ一年ぐらいなんだが、メンツの一人がセッション中に必ず居眠りするんだよね
仕事で疲れてるのもわかるし、みんな歳だし、たまにはそういう事だってあるだろう
でも、毎回はどうよ?
一週間前に事前告知もしてるし、参加可否も聞いてるし、昼からのスタートにもしてる
セッションも短めになるようにしてるし、休憩だっていれてる
なのになんで寝るのよ?
俺のマスタリングやシナリオが下手くそなのかもしれない
だから、シナリオは基本公式のモノにもした
なのに、なんで毎回寝るの?
マジで勘弁して欲しい
身内卓での愚痴
最近、つうてもここ一年ぐらいなんだが、メンツの一人がセッション中に必ず居眠りするんだよね
仕事で疲れてるのもわかるし、みんな歳だし、たまにはそういう事だってあるだろう
でも、毎回はどうよ?
一週間前に事前告知もしてるし、参加可否も聞いてるし、昼からのスタートにもしてる
セッションも短めになるようにしてるし、休憩だっていれてる
なのになんで寝るのよ?
俺のマスタリングやシナリオが下手くそなのかもしれない
だから、シナリオは基本公式のモノにもした
なのに、なんで毎回寝るの?
マジで勘弁して欲しい
456NPCさん
2019/09/27(金) 23:30:50.61ID:??? とはいえ、なかなか「セッション中に寝るな!、死ね!」とはなかなか言えない、俺
もしかしたら、なんかの病気かもしれないしな…
もしかしたら、なんかの病気かもしれないしな…
457NPCさん
2019/09/27(金) 23:46:14.18ID:??? いや、単純に疲労だろうよ
ブラックな会社の可能性があるから協力してやりなよ
ブラックな会社の可能性があるから協力してやりなよ
458NPCさん
2019/09/28(土) 00:01:43.76ID:??? 疲れてたり病気なら休んでください
459NPCさん
2019/09/28(土) 01:05:30.92ID:??? 忙しいやつに卓に来られると本当に迷惑だよ
460NPCさん
2019/09/28(土) 02:27:00.50ID:??? たぶん(言えるものなら)「卓で寝られても迷惑だ。起きてられないならくんな」が
最適解であり優しさでもあると思う
最適解であり優しさでもあると思う
461NPCさん
2019/09/28(土) 02:38:01.19ID:??? 寝る分には多少他のPLのモチベが下がるだけでまだ問題は少ないんだ
それよりもイビキをどうにかしてくれ
俺達が声張り上げた喋り声よりも更に数倍煩いイビキのせいで
全くゲームが進められないんだ!
それよりもイビキをどうにかしてくれ
俺達が声張り上げた喋り声よりも更に数倍煩いイビキのせいで
全くゲームが進められないんだ!
462NPCさん
2019/09/28(土) 02:41:14.85ID:??? それは病院に連れて行ってやれ
463NPCさん
2019/09/28(土) 02:52:21.43ID:??? そいつ自身がどう望もうが、自分で決めた予定でどうしても居眠りするってことは体調が整えられていない=無理してるってことだから心を鬼にして参加拒否るのがよいとおもう
別に1つの遊びをしなくなったからって友達じゃなくなるわけではないし
睡眠に関してはマジでちゃんとしとかないと本当に身体壊すから
別に1つの遊びをしなくなったからって友達じゃなくなるわけではないし
睡眠に関してはマジでちゃんとしとかないと本当に身体壊すから
464NPCさん
2019/09/28(土) 11:27:07.16ID:??? 自分はオンセはやらないんだが、オンセでは寝落ちも多いと聞く
そういうのどうやって対処してるんだろ
そういうのどうやって対処してるんだろ
465NPCさん
2019/09/28(土) 11:36:04.22ID:??? マーク方式だろ?
【NPC化して勝手に使う】
【NPC化して勝手に使う】
466NPCさん
2019/09/28(土) 12:35:35.45ID:??? 単発なら寝落ちやドタキャン前提で難易度設計したりお助けNPC用意したりする
キャンペーンするなら見知った顔だけで固める
野良込みのキャンペーンは3割以上の確率で空中分解するから博打
キャンペーンするなら見知った顔だけで固める
野良込みのキャンペーンは3割以上の確率で空中分解するから博打
468NPCさん
2019/09/28(土) 13:26:24.09ID:??? なんでRPするひつようがあるんですか
システムによるか
システムによるか
469NPCさん
2019/09/28(土) 13:38:44.64ID:??? おいおい、マークってGAMERSのあれだろ?
あれはただ背景に突っ立ってるだけだぞw
あれはただ背景に突っ立ってるだけだぞw
470NPCさん
2019/09/28(土) 14:05:21.60ID:??? 体調管理はしっかりして欲しいよね
TRPGは遊びじゃないんだ
TRPGは遊びじゃないんだ
471NPCさん
2019/09/28(土) 14:50:01.87ID:??? 気の合う連中と仲良くやってたオンセのキャンペーンに途中参加してきた奴が遅刻寝落ち当たり前、セッション中に違うことしてTRPGの方は放置も珍しくない、それでいて反省も謝罪もしないクズで卓メンの総意で追い出した事ある
473NPCさん
2019/09/28(土) 17:20:08.85ID:??? 公式の人
そこまで考えてないと
思うよ
そこまで考えてないと
思うよ
474NPCさん
2019/09/28(土) 17:49:33.88ID:??? >>466
見知った相手とのオフセ専門だがキャンペーンの完走率3割もないわ
別にどのキャンペーンも楽しんでやってるけどほぼほぼ構想全て実現せず立ち切れになる
誰か忙しくなったとか、別のシリーズ始めて・・・とか
見知った相手とのオフセ専門だがキャンペーンの完走率3割もないわ
別にどのキャンペーンも楽しんでやってるけどほぼほぼ構想全て実現せず立ち切れになる
誰か忙しくなったとか、別のシリーズ始めて・・・とか
475NPCさん
2019/09/28(土) 18:26:06.06ID:??? >>455
似たような居眠り常習犯、俺の通ってるコンベ常連にもいるからその気持ちよく分かるわ
居眠り一人いると卓全体の空気も気まずくなるしそれで楽しみにしてた折角の卓が台無しにされたのも何度あったか…
他のPLに居眠りいると自分がGMでもPLでも困ったりつまんなくなったりするよな、乙
便乗してその居眠り常習犯の愚痴
疲れててついうっかりウトウトするぐらいであれば誰であろうと仕方ないなぁと理解するけど
そいつの場合は腕組んで椅子の背もたれに寄りかかるっていう完全に寝るつもりの姿勢で寝てるから最悪
注意しても一向に改善されないし、そいつ自身の希望卓から漏れたときに限って寝てるから尚のこと腹立つ
似たような居眠り常習犯、俺の通ってるコンベ常連にもいるからその気持ちよく分かるわ
居眠り一人いると卓全体の空気も気まずくなるしそれで楽しみにしてた折角の卓が台無しにされたのも何度あったか…
他のPLに居眠りいると自分がGMでもPLでも困ったりつまんなくなったりするよな、乙
便乗してその居眠り常習犯の愚痴
疲れててついうっかりウトウトするぐらいであれば誰であろうと仕方ないなぁと理解するけど
そいつの場合は腕組んで椅子の背もたれに寄りかかるっていう完全に寝るつもりの姿勢で寝てるから最悪
注意しても一向に改善されないし、そいつ自身の希望卓から漏れたときに限って寝てるから尚のこと腹立つ
476NPCさん
2019/09/28(土) 19:03:22.33ID:??? コンベンションで寝るような輩は出禁にならんのか?
まあ、運営しだいなんだろうが
まあ、運営しだいなんだろうが
477NPCさん
2019/09/29(日) 01:22:39.27ID:??? GMに今まで出た情報について聞いているのに、聞いてもないのに横から俺の見解を言ってくるPLうぜえ。
私はお前じゃなくてGMに聞いてんだよ黙れ。
私はお前じゃなくてGMに聞いてんだよ黙れ。
478NPCさん
2019/09/29(日) 01:34:40.54ID:??? お前ごときがGM様に余計な手間を掛けさせるとはなんと恐れ多いっていう宗教だよ
479NPCさん
2019/09/29(日) 11:52:15.95ID:??? そういうのを出しゃばりの無能っていうんだよね
480NPCさん
2019/09/29(日) 16:59:12.34ID:??? ロスト率高いシステムだしシナリオの殺意も高いよって事前に伝えたのにロスト後に文句言わないでほしい
どうしてもロストしたくないならそういう能力もあるしそれ取ればよかったのに
どうしてもロストしたくないならそういう能力もあるしそれ取ればよかったのに
481NPCさん
2019/09/30(月) 18:02:57.43ID:??? ロスト防止スキルあるゲーム結構あるけどどれも取得のコスト高いこと多いからなあ
そもそもロストいやなら参加しなきゃいいだけというかロスト率高い単発シナリオにキャラ持ち込みする奴自体が地雷すぎる
そもそもロストいやなら参加しなきゃいいだけというかロスト率高い単発シナリオにキャラ持ち込みする奴自体が地雷すぎる
482NPCさん
2019/09/30(月) 21:23:56.63ID:??? 事前に伝えてるのに後からぐちゃぐちゃ言われるのホント嫌だよな
483NPCさん
2019/09/30(月) 21:25:48.04ID:??? まぁ事前に伝えてりゃどんな理不尽なことでもやっていいってわけではないから程度の問題でもあるけどの
リドルシナリオです。セッション終了後に文句言うことは許しません て卓で複数回開催されてたからまぁ大丈夫だろと思って突っ込んだらヒドイのとかあったし
リドルシナリオです。セッション終了後に文句言うことは許しません て卓で複数回開催されてたからまぁ大丈夫だろと思って突っ込んだらヒドイのとかあったし
484NPCさん
2019/09/30(月) 22:15:07.09ID:??? 程度問題か?
ロストあり得るぞと言われてんだからその覚悟して来いよ
ロストあり得るぞと言われてんだからその覚悟して来いよ
485NPCさん
2019/09/30(月) 22:20:35.50ID:??? リドルクリアできなきゃ死ぬ覚悟してても糞リドル出してロストさせていいって話にはならんやろ
486NPCさん
2019/09/30(月) 23:11:30.24ID:???487NPCさん
2019/09/30(月) 23:13:42.28ID:??? とはいえ、キャラロストはやはり大変な事なんで、理不尽過ぎると怒りたくなるのもわかるけどね
特に落ち度がない時は
まあ、程度問題ではあるんだけど
特に落ち度がない時は
まあ、程度問題ではあるんだけど
489NPCさん
2019/09/30(月) 23:19:20.29ID:??? それな
490NPCさん
2019/09/30(月) 23:21:46.43ID:??? いくらロスト率高いと事前に言われてもノールールのビジュアルシーンでロストとかやりすぎと思うけど
そうでなくちゃんとルールに則ってロストしたんならPLが文句言う方がどうかしてる
そうでなくちゃんとルールに則ってロストしたんならPLが文句言う方がどうかしてる
491NPCさん
2019/09/30(月) 23:23:52.91ID:??? ロストなんて絶対あっちゃいけないタブーだって考えの人もいていいと思う
けどそうならロスト率高いと言われたセッションに参加しちゃダメだろ
それで文句言うんならはっきり言って困だとさえ思うぞ
けどそうならロスト率高いと言われたセッションに参加しちゃダメだろ
それで文句言うんならはっきり言って困だとさえ思うぞ
492NPCさん
2019/09/30(月) 23:25:20.64ID:??? ロスト関連はケースバイケースだから、難しいよね
493NPCさん
2019/09/30(月) 23:27:34.23ID:??? ロストは構わんが探索序盤でなんかする前に殺すのは勘弁してくれ
494NPCさん
2019/09/30(月) 23:34:26.29ID:??? 序盤ロストはモノによるけど、救済措置使っちゃうかなあ
495NPCさん
2019/09/30(月) 23:35:59.05ID:??? だからそういうのをひっくるめて「程度の問題」言うてるんだが…
戦闘メインのシステムで敵のレベルが高い・数が多いとか、探索メインのシステムで情報落として死んだとか、そういうのに文句を言うのは筋違いだけどさ
ロスト率高いを免罪符にめちゃくちゃ理不尽な殺され方して文句言うなってのはおかしいでしょ?
前記の例だとPCメタの敵出してきたり、情報を取らせないようにGMが誘導したりとか。
戦闘メインのシステムで敵のレベルが高い・数が多いとか、探索メインのシステムで情報落として死んだとか、そういうのに文句を言うのは筋違いだけどさ
ロスト率高いを免罪符にめちゃくちゃ理不尽な殺され方して文句言うなってのはおかしいでしょ?
前記の例だとPCメタの敵出してきたり、情報を取らせないようにGMが誘導したりとか。
496NPCさん
2019/10/01(火) 00:12:24.25ID:??? なぜ元の報告に書いてない内容を想像で膨らませてんだろ
そういうパターンもなきにしもあらずだが、そんなの言いだしたらいくらでも膨らませられるわけで
なんか無理矢理叩けるパターン探して、報告主を叩いてるように見えてこえーわ
そういうパターンもなきにしもあらずだが、そんなの言いだしたらいくらでも膨らませられるわけで
なんか無理矢理叩けるパターン探して、報告主を叩いてるように見えてこえーわ
497NPCさん
2019/10/01(火) 01:00:01.39ID:??? まあまあ、落ち着いて
🍵どぞ
🍵どぞ
498NPCさん
2019/10/01(火) 07:41:19.97ID:??? せやつ、今こそヴァイオレンスや!!
500NPCさん
2019/10/01(火) 16:22:52.83ID:??? 何をどうしたら報告主を叩いてるように見えるんだろう…
501NPCさん
2019/10/01(火) 19:32:30.47ID:??? 叩いてると言うか報告と乖離した話に仕立てて否定するようなこと言えば
いや、誰もそんなこと言ってねえだろ?ってなるの自然じゃね
いや、誰もそんなこと言ってねえだろ?ってなるの自然じゃね
502NPCさん
2019/10/01(火) 20:51:50.55ID:??? それはすでに派生した話題の方に流れがシフトしたのにそれは違うって言ってるだけなんじゃ…
503NPCさん
2019/10/01(火) 22:23:02.12ID:??? 愚痴スレなのに愚痴と関係ない話にシフトさせたとか言われても・・・
504NPCさん
2019/10/01(火) 22:49:26.77ID:???505NPCさん
2019/10/01(火) 23:00:04.09ID:??? 警告を免罪符にGMが好き勝手するクソゲーはあかんよな
506NPCさん
2019/10/01(火) 23:55:49.47ID:??? まあ、そういうヤツもいるからなあ
高レベルセッション系とかは、そういう痛いヤツがたまにいる
高レベルセッション系とかは、そういう痛いヤツがたまにいる
507NPCさん
2019/10/02(水) 06:34:01.36ID:??? まーたサークル内の行き違いについてをTL上でやってんのかよ
何回目だよ。そろそろお前ら合わないって気づけよ!
もしくはDMでやれよ
そこまで何度もキャラの行動について解釈違いが生じて周りを巻き込んで
議論て言う名の口論してまで仲良しさんする必要あるんかね?
何回目だよ。そろそろお前ら合わないって気づけよ!
もしくはDMでやれよ
そこまで何度もキャラの行動について解釈違いが生じて周りを巻き込んで
議論て言う名の口論してまで仲良しさんする必要あるんかね?
508NPCさん
2019/10/02(水) 08:43:00.43ID:??? 愚痴に説教で返すなやwww
509NPCさん
2019/10/02(水) 09:03:57.33ID:???510NPCさん
2019/10/02(水) 16:07:52.12ID:??? まぁそういう奴はいかんよな、とかで話締めようとしてるし次の愚痴きてんのにいつまでやってんだよ必死かよ
511NPCさん
2019/10/03(木) 03:09:17.81ID:??? 昔ながらのダンジョン探索ゲーをやる鳥取にいるんだけど
毎回
「あなた達はとある冒険者のパーティってことでお願いします。そんなあなた達に依頼です」
「今日から新しいPCが参加します。ではこの前の話の続きです」
って感じでPC間の関係性とかパーティ参加に至った経緯とか全然相談する文化がない
そういうのやりたいなら別のゲームやるべきなのかなぁ…
毎回
「あなた達はとある冒険者のパーティってことでお願いします。そんなあなた達に依頼です」
「今日から新しいPCが参加します。ではこの前の話の続きです」
って感じでPC間の関係性とかパーティ参加に至った経緯とか全然相談する文化がない
そういうのやりたいなら別のゲームやるべきなのかなぁ…
512NPCさん
2019/10/03(木) 03:56:44.29ID:??? >>511
そりゃGMや鳥取の性質だからシステム変えても解決しないでしょ
同じシステムでダンジョンハックしてもある鳥取ではあんたんとこと同じ感じになるし
別の鳥取ではお互いの出自とか確認しあって背景設定考える流れになる
そりゃGMや鳥取の性質だからシステム変えても解決しないでしょ
同じシステムでダンジョンハックしてもある鳥取ではあんたんとこと同じ感じになるし
別の鳥取ではお互いの出自とか確認しあって背景設定考える流れになる
513NPCさん
2019/10/03(木) 07:55:48.57ID:??? GMもだけどPLの嗜好もある
他のPLもダンジョン潜ってるうちに関係性生えてきたりしないならそういう嗜好なんだろう
他のPLもダンジョン潜ってるうちに関係性生えてきたりしないならそういう嗜好なんだろう
514NPCさん
2019/10/03(木) 11:09:15.76ID:??? マッチングサイト宣伝の導入みたいなやつだなw
「新しい仲間と好みの遊び方でやってます!」
「新しい仲間と好みの遊び方でやってます!」
515NPCさん
2019/10/03(木) 12:13:57.40ID:??? 鳥取によってはただのダンジョン探索でもOP(出会い)きっちりやるところもあるだろうしな
逆に入りが厚くてもエンディング薄くなるとか、道中が機械的みたいな卓もあるだろうし
逆に入りが厚くてもエンディング薄くなるとか、道中が機械的みたいな卓もあるだろうし
516NPCさん
2019/10/03(木) 13:13:49.95ID:??? どの程度関係性とか求めてんのか本当千差万別だと思うよ
よく行く鳥取だとPC紹介は必ずするし新メンバーいれば何で加わったかくらいのやりとりもある
互いに興が乗れば掛け合いも発生するしGMがストーリーに組み入れたりもある
けど冒険前や途中に長々ロールプレイパートを撮ったりもしない
よく行く鳥取だとPC紹介は必ずするし新メンバーいれば何で加わったかくらいのやりとりもある
互いに興が乗れば掛け合いも発生するしGMがストーリーに組み入れたりもある
けど冒険前や途中に長々ロールプレイパートを撮ったりもしない
517NPCさん
2019/10/03(木) 14:00:09.87ID:??? RPとプレイ時間は両立出来んからプレイ時間を優先してる集まりなのかもね。
今度集まる時は人間関係とかもっとすり合わせしてやってみない?って相談してみれば?
今度集まる時は人間関係とかもっとすり合わせしてやってみない?って相談してみれば?
518NPCさん
2019/10/03(木) 15:54:29.38ID:??? ロールプレイしてる時間があるなら早く進めろ
っていう奴も居るしな
っていう奴も居るしな
519NPCさん
2019/10/03(木) 16:07:47.97ID:??? 匙加減が難しいな
ロールプレイ0では寂しいし何十分もされると長い
だが場の空気によってはロールプレイだけ延々やっていても満足度が高い事もあるしなあ
ロールプレイ0では寂しいし何十分もされると長い
だが場の空気によってはロールプレイだけ延々やっていても満足度が高い事もあるしなあ
520NPCさん
2019/10/03(木) 16:16:02.62ID:??? ただ本格的にキャラクターのある意味もロールプレイもなく進むだけならボドゲでいいよねってなる
521NPCさん
2019/10/03(木) 16:27:57.81ID:??? テーブルトークもロールプレイもゲームもあるからTRPGなんだ
そういう欲張りで複雑な遊びだから事故も減らないし愚痴もこの世から消えないんだ
そういう欲張りで複雑な遊びだから事故も減らないし愚痴もこの世から消えないんだ
522NPCさん
2019/10/03(木) 16:31:14.32ID:??? 基本的にTRPGの方がボードゲームより自由度が高いし、純粋にゲームとしてのTRPGが好きな層がいるのは普通でしょ
RPに力入れないならボードゲームやれは乱暴すぎる
RPに力入れないならボードゲームやれは乱暴すぎる
523NPCさん
2019/10/03(木) 16:45:15.45ID:??? うちのGM陣はミドルでのミニゲームに凝ってそれの攻略にやたら時間食われるタイプと
ミドルフェイズ作るのが苦手でミドルがあっさり気味だったり話進める事優先して
吟遊気味になり勝ちなGMに分かれてるな
ちなみにどっちのタイプもついボスのデータに気合入れてしまって
ボス戦で時間かかってしまう事も多いため短時間でセッションが終了すると
今日は時間に余裕をもって終われたとPLとGMの双方がほっとする事がしばしば
ミドルフェイズ作るのが苦手でミドルがあっさり気味だったり話進める事優先して
吟遊気味になり勝ちなGMに分かれてるな
ちなみにどっちのタイプもついボスのデータに気合入れてしまって
ボス戦で時間かかってしまう事も多いため短時間でセッションが終了すると
今日は時間に余裕をもって終われたとPLとGMの双方がほっとする事がしばしば
524NPCさん
2019/10/03(木) 18:28:31.41ID:??? ボドゲもいいもんだよ
GMの負担が大きいときは息抜きにお勧めする
GMの負担が大きいときは息抜きにお勧めする
525NPCさん
2019/10/03(木) 18:31:51.54ID:??? TもRPも無いって愚痴の話してたんじゃないの
526NPCさん
2019/10/03(木) 18:38:16.86ID:??? まーたTRPを即興劇と勘違いしてるのか
527NPCさん
2019/10/03(木) 19:34:31.11ID:??? 何言ってんだ?
528NPCさん
2019/10/03(木) 19:37:57.85ID:??? ダイスやトランプで行動の成否や戦闘を解決する以外は即興劇だろ
馬鹿か?
馬鹿か?
529NPCさん
2019/10/03(木) 19:43:13.81ID:??? Tがないってどういうこと?
床で遊んでるの?
床で遊んでるの?
530NPCさん
2019/10/03(木) 20:22:46.63ID:??? ネットでやってるんでしょ
531NPCさん
2019/10/03(木) 20:30:33.82ID:??? そもそも、煮えた台詞を吐かなくても
「戦士としての役割」「魔法使いとしての役割」をこなすのだって、RPの一環ではあると
割と何度も言われてきた話だが
「戦士としての役割」「魔法使いとしての役割」をこなすのだって、RPの一環ではあると
割と何度も言われてきた話だが
532NPCさん
2019/10/03(木) 20:38:19.74ID:??? 愚痴ってほどじゃないが、うちの卓もロールプレイは薄めでなあ
ゲーム的な部分では結構盛り上がるんだが
もっとエモーションが欲しいとも思うが、その辺は素養や趣味とかあるからな
仕方ないね
ゲーム的な部分では結構盛り上がるんだが
もっとエモーションが欲しいとも思うが、その辺は素養や趣味とかあるからな
仕方ないね
533NPCさん
2019/10/03(木) 20:44:14.99ID:??? そのための天羅です
534NPCさん
2019/10/03(木) 20:44:50.75ID:??? モーションとエモーションのエンギアもあるでよ
536NPCさん
2019/10/03(木) 21:15:47.86ID:??? きくたけゲーはRP支援とかしないタイプで
井上ゲーはRP支援がっつりするタイプで
社長ゲーは社長ゲー て感じ
井上ゲーはRP支援がっつりするタイプで
社長ゲーは社長ゲー て感じ
537NPCさん
2019/10/03(木) 21:20:30.89ID:???538NPCさん
2019/10/03(木) 21:21:19.44ID:??? 流れを全く無視するが
フタリソウサのタイトルを見るたびにフタナリを連想するって愚痴
フタリソウサのタイトルを見るたびにフタナリを連想するって愚痴
539NPCさん
2019/10/03(木) 21:28:06.51ID:???540NPCさん
2019/10/03(木) 21:30:22.52ID:??? 538だけど初だよ
やっぱ他にもいるのかw
やっぱ他にもいるのかw
541NPCさん
2019/10/03(木) 21:31:26.43ID:??? 既視感あると思ったら前にも同じ愚痴があったな
542NPCさん
2019/10/03(木) 21:36:43.64ID:??? ID出ない方の雑談スレで見た
544NPCさん
2019/10/04(金) 09:39:32.04ID:??? >>528
あとでリプレイをまとめることに命かけてるRPだと「うつくしくない」流れになると
場外バトルが半端ないぞ
しまいには「私はすべて伝えてるのに伝わってないのは受けとる方が悪い
でも私からは引かないけどね!」って誰でも見れるSNSにポエムで書いちゃったりするからね
しかもいい年したおばさんが
勘弁してくれ
あとでリプレイをまとめることに命かけてるRPだと「うつくしくない」流れになると
場外バトルが半端ないぞ
しまいには「私はすべて伝えてるのに伝わってないのは受けとる方が悪い
でも私からは引かないけどね!」って誰でも見れるSNSにポエムで書いちゃったりするからね
しかもいい年したおばさんが
勘弁してくれ
545NPCさん
2019/10/06(日) 00:02:03.74ID:??? 自分のPCが小突かれるRPされたからイジってやったらDMでやめてって言ってくるくらい嫌がられた
さっぱり意味がわからない
さっぱり意味がわからない
546NPCさん
2019/10/06(日) 00:29:30.52ID:??? 一瞬ダンジョンマスターと読んで混乱した
547NPCさん
2019/10/06(日) 01:28:56.06ID:???548NPCさん
2019/10/06(日) 01:33:43.87ID:??? >>545が何をどうしたのか詳しくは知らんけどやりすぎたんじゃないの
自分では大したことしてなくても相手からすりゃめちゃくちゃ嫌なこともあるわけだし
まぁ小突くといじるがどの程度のレベルなのかで意見が大きく変わるわけだが…
自分では大したことしてなくても相手からすりゃめちゃくちゃ嫌なこともあるわけだし
まぁ小突くといじるがどの程度のレベルなのかで意見が大きく変わるわけだが…
549NPCさん
2019/10/06(日) 02:48:46.13ID:??? 意見が別れる(キリッ
程度の認識の奴がやってはいけないんだけどな
あれはプロ同士だから、あるいは「この人だから」って人がやれる芸当
セクハラと一緒で『相手の』反応が全部
>>545はその辺がてんで駄目だったんだろ
程度の認識の奴がやってはいけないんだけどな
あれはプロ同士だから、あるいは「この人だから」って人がやれる芸当
セクハラと一緒で『相手の』反応が全部
>>545はその辺がてんで駄目だったんだろ
550NPCさん
2019/10/06(日) 03:26:53.00ID:??? GMが信用できないって愚痴。
とにかくPCを不利にしようとする。
「巻き込まれ型の導入だから報酬無し・ダンジョンにお宝も無し」
「金縛り魔法でPCは行動不能だけど、エネミーは種族によらず動ける」
「ルールで普通に売ってるレベルでもマジックアイテムの購入は禁止」
「製作可能とされててもアイテム製作は禁止」
「入手したマジックアイテムを売っても二束三文にしかならない」
「何か策を思い付いても(待ち伏せとか)全部先回りして防がれる」
とにかくGMの想定(貧乏でカツカツの冒険)から外れる事は一切禁止だった。
そんなこんなでTRPGを止めて既に十年以上が経つ。
とにかくPCを不利にしようとする。
「巻き込まれ型の導入だから報酬無し・ダンジョンにお宝も無し」
「金縛り魔法でPCは行動不能だけど、エネミーは種族によらず動ける」
「ルールで普通に売ってるレベルでもマジックアイテムの購入は禁止」
「製作可能とされててもアイテム製作は禁止」
「入手したマジックアイテムを売っても二束三文にしかならない」
「何か策を思い付いても(待ち伏せとか)全部先回りして防がれる」
とにかくGMの想定(貧乏でカツカツの冒険)から外れる事は一切禁止だった。
そんなこんなでTRPGを止めて既に十年以上が経つ。
551NPCさん
2019/10/06(日) 08:53:31.53ID:??? 10年前に辞めてなんで卓ゲ板にいるねん
ボドゲ派か?
嫌いな人間のやることなすこと全部鼻についていややわ
言い方の問題なんだろうがな
同じ内容でも嫌いな人間が言うか言わないかで大違いやわ
嫌いな人間に意識向けて卓の楽しみが削がれるのが嫌すぎるんだが
そいつがいなくなったらいなくなったで寂しいんだろうなあって愚痴
ボドゲ派か?
嫌いな人間のやることなすこと全部鼻についていややわ
言い方の問題なんだろうがな
同じ内容でも嫌いな人間が言うか言わないかで大違いやわ
嫌いな人間に意識向けて卓の楽しみが削がれるのが嫌すぎるんだが
そいつがいなくなったらいなくなったで寂しいんだろうなあって愚痴
552NPCさん
2019/10/06(日) 10:12:50.31ID:??? いや、好きな相手でもここまでされたらGM向いてないって言うだろ…
553NPCさん
2019/10/06(日) 10:37:54.31ID:??? いちいち愚痴に噛み付いてる気持ち悪いのがいますねぇ……
555NPCさん
2019/10/06(日) 12:38:55.34ID:??? どんどん手作りだの、どこそこのスイーツだのの持ちよりみたいなオフセつら
たまにはじめましてに近いオフセだとスナック菓子だったりしてホッとする
たまにはじめましてに近いオフセだとスナック菓子だったりしてホッとする
557NPCさん
2019/10/06(日) 16:45:40.53ID:??? 誰かの自宅お邪魔するときはどの程度のお土産か見極めるのが難しいよね
558NPCさん
2019/10/06(日) 17:09:27.21ID:??? みんな甘いもの持ち込むので煎餅とか持ち込んでる
559NPCさん
2019/10/06(日) 18:45:52.20ID:??? 主婦向けのホームパーティー講座とかカルチャーセンターで開設されてて
ホームパーティ向けのインスタ映えするオードブルやデザートも必須科目なんだそうだ
そのノリを持ち込まれたら、一般人はついていけんなぁ
ホームパーティ向けのインスタ映えするオードブルやデザートも必須科目なんだそうだ
そのノリを持ち込まれたら、一般人はついていけんなぁ
560NPCさん
2019/10/06(日) 19:01:26.38ID:??? 文明的な鳥取もあったものですわね
561NPCさん
2019/10/06(日) 19:36:19.92ID:??? 作ってけ言われたら出来ん人もいそうだけど
買ってったものでいいならまだ楽だな
微妙に違う話だと思うが昔はみんな若かったから
各自卓に持ち込んだ菓子類はかなりの部分消費された
皆歳を取って最近はだいぶ余る
買ってったものでいいならまだ楽だな
微妙に違う話だと思うが昔はみんな若かったから
各自卓に持ち込んだ菓子類はかなりの部分消費された
皆歳を取って最近はだいぶ余る
563NPCさん
2019/10/06(日) 21:38:54.24ID:??? マジかよ煎餅手作りしてマウント取るわ
564NPCさん
2019/10/06(日) 21:50:21.60ID:??? 上手く作れるんならまぁマウント取れるけどよwww
オンセ勢なんだけどセッション中にTwitterで実況始めるなって愚痴
ファンブル出るたびになんかよくわからないことをツイートしてるんじゃなくてセッションに集中しろ
オンセ勢なんだけどセッション中にTwitterで実況始めるなって愚痴
ファンブル出るたびになんかよくわからないことをツイートしてるんじゃなくてセッションに集中しろ
567NPCさん
2019/10/07(月) 11:34:42.27ID:??? 卓内と卓外を意識したものは全然違うだろ
568NPCさん
2019/10/07(月) 12:04:15.50ID:??? セッションに集中するための吐き出し口になってることもあるやろ
570NPCさん
2019/10/07(月) 13:39:29.73ID:??? つうかオンセだろうがオフセだろうがゲーム中にケータイいじり始めるのはだめでしょ
雑談はゲームに支障をきたさない程度ならやいやいいうこともないけど
雑談はゲームに支障をきたさない程度ならやいやいいうこともないけど
571NPCさん
2019/10/07(月) 17:01:43.18ID:??? 正直プレイに支障がないなら雑談しようが携帯いじってようが周回してようが好きにさせたれよ
572NPCさん
2019/10/07(月) 17:08:35.79ID:??? オンセならそのPCが登場しないシーンで裏で何かやっててもそれを匂わせず後で把握してませんとか言って話の腰を折らないでくれればいい
573NPCさん
2019/10/07(月) 18:06:46.06ID:??? 『話を聞いてない』が問題であって
『他事をしてる』は別にどうでもいいな
スマホ弄ってても話聞いてる人と
他事してるわけじゃないのに話聞いてない人とどっちがいいと思う?
まあ『他事をしてて話を聞いてない』人が大半だけれども
『他事をしてる』は別にどうでもいいな
スマホ弄ってても話聞いてる人と
他事してるわけじゃないのに話聞いてない人とどっちがいいと思う?
まあ『他事をしてて話を聞いてない』人が大半だけれども
574NPCさん
2019/10/07(月) 18:19:15.43ID:??? いやそれを言うなら余所事をせず話を聞いてる「普通のプレイヤー」が一番いいに決まってるじゃん
目の前で露骨に関係ない事される=進行に興味ありませんってポーズ取られたら、他の面子の集中が途切れたりモチベ下がったりするでしょ
やってもいいけど見えないようにやれって言われるのはそういう事だよ
根本の問題は行為そのものより周囲への配慮のなさにある
目の前で露骨に関係ない事される=進行に興味ありませんってポーズ取られたら、他の面子の集中が途切れたりモチベ下がったりするでしょ
やってもいいけど見えないようにやれって言われるのはそういう事だよ
根本の問題は行為そのものより周囲への配慮のなさにある
575NPCさん
2019/10/07(月) 18:22:24.28ID:??? 本人の告白をさも他人もそうだろうみたいな置換して喋んなよ
それが常識だろうとかやって当たり前の行動だろうとしてもだ
「みんなそう思ってる」と同じ言論だぞ止めろ
それが常識だろうとかやって当たり前の行動だろうとしてもだ
「みんなそう思ってる」と同じ言論だぞ止めろ
576NPCさん
2019/10/07(月) 18:43:32.56ID:???577NPCさん
2019/10/07(月) 19:29:07.42ID:??? 人が話してるときにスマホ見て余所事してたらtrpgに限らず目の前のことに興味ねーんだなって思われても仕方ない
人間相手の遊びなんだから失礼だと思われることはしないにこしたことはない
人間相手の遊びなんだから失礼だと思われることはしないにこしたことはない
578NPCさん
2019/10/07(月) 20:08:04.78ID:??? 人が話してる前でスマホいじるのは失礼とか、言うまでもない最低限のマナーだよな
こんなこといちいち言わせんなよって話
こんなこといちいち言わせんなよって話
579NPCさん
2019/10/07(月) 20:11:45.35ID:??? スマホ弄るのなんて人の勝手で何が悪いんだよ
って真面目に思ってる人がいそうで頭痛い
って真面目に思ってる人がいそうで頭痛い
580NPCさん
2019/10/07(月) 21:46:47.63ID:??? お互いに遊ばなきゃWIN-WINだな
581NPCさん
2019/10/07(月) 21:56:22.30ID:??? スマホ依存症が大量に居る今
他のPLがスマホ弄くってるごときで目くじら立てるほうが頭涌いてるだろ
昭和の時代に「煙草吸いながらTRPGすんな」とか言ってた嫌煙キチガイみたいだな
他のPLがスマホ弄くってるごときで目くじら立てるほうが頭涌いてるだろ
昭和の時代に「煙草吸いながらTRPGすんな」とか言ってた嫌煙キチガイみたいだな
582NPCさん
2019/10/07(月) 21:58:51.93ID:??? キッズ乙としか言いようがない
583NPCさん
2019/10/07(月) 21:59:32.03ID:??? そういう逆張りはいいから
584NPCさん
2019/10/07(月) 22:09:49.51ID:??? 俺は歩き煙草は当たり前禁煙ルームなんてない時代に煙草を吸うな煙草を吸うなと
愛煙家が煙草を吸うと言うあたりまえの権利を否定されてTRPGやってきたんだよ
だからそいつがGMの説明を聞いていて必要な時に行動や発言をきちんとできるなら
スマホごときで目くじらは立てんしラブライブやってようがFGOやってようがグラブルやってようが
動画見てようがWiki見てようが小説家になろうやカクヨム読んでようが責めない事にしてる
昔の愛煙家のように今の時代を象徴するスマホ中毒なんだから仕方ないしそれに文句を言う権利なんか誰にも存在しないんだよ
愛煙家が煙草を吸うと言うあたりまえの権利を否定されてTRPGやってきたんだよ
だからそいつがGMの説明を聞いていて必要な時に行動や発言をきちんとできるなら
スマホごときで目くじらは立てんしラブライブやってようがFGOやってようがグラブルやってようが
動画見てようがWiki見てようが小説家になろうやカクヨム読んでようが責めない事にしてる
昔の愛煙家のように今の時代を象徴するスマホ中毒なんだから仕方ないしそれに文句を言う権利なんか誰にも存在しないんだよ
585NPCさん
2019/10/07(月) 22:13:46.82ID:??? なんだ連呼か
586NPCさん
2019/10/07(月) 22:15:26.74ID:??? 連呼だな
587NPCさん
2019/10/07(月) 22:16:40.58ID:??? 未使用ちゃんか
588NPCさん
2019/10/07(月) 22:16:54.10ID:??? 4行以上の長文見ると連呼扱いする思考停止者をどうにかしろって愚痴
589NPCさん
2019/10/07(月) 22:19:18.91ID:??? どっちもいらないんじゃー
590NPCさん
2019/10/07(月) 23:00:13.56ID:??? 昭和生まれのじい様が本気でこんな愚かな主張をしているなんて考えると悲し過ぎるから連呼でいいです
591NPCさん
2019/10/07(月) 23:52:49.16ID:??? 愛煙家()とかっていうカスどもは本当にこういうのばっかりで困るな
タバコ吸う社会のゴミは他人に迷惑かけないと生きれないのかね?
タバコ吸う社会のゴミは他人に迷惑かけないと生きれないのかね?
594NPCさん
2019/10/09(水) 11:41:11.04ID:??? いつまで続けんだろ
595NPCさん
2019/10/09(水) 13:10:07.89ID:??? 流石にタバコと屁を同一視するのは頭がヤバすぎるとしか言いようがない
596NPCさん
2019/10/09(水) 14:59:28.28ID:??? どっちも不快だからやめろ
597NPCさん
2019/10/09(水) 16:22:53.12ID:??? やっぱオンセが一番だな!
598NPCさん
2019/10/09(水) 18:14:46.90ID:??? これは俺がしないから理解が足りんような愚痴なんだけど
オンセでの話なんだが
なんで卓見学しちゃダメんなんだろうか
すでに経験済みのシナリオだし構わないと思ったのだが
断られたところで食い下がるようなことでもないから
一人黙るしかない
オンセでの話なんだが
なんで卓見学しちゃダメんなんだろうか
すでに経験済みのシナリオだし構わないと思ったのだが
断られたところで食い下がるようなことでもないから
一人黙るしかない
599NPCさん
2019/10/09(水) 18:16:08.66ID:??? 見学の是非はそのグループによるので、理由は「なんとなく嫌」でしかないと思うぞ
考えるだけ無駄
考えるだけ無駄
600NPCさん
2019/10/09(水) 18:17:57.37ID:??? >>597
物食ってる音がうるせえオンセ中に食うな
家電の音がうるせえオンセ中に掃除とか洗濯とかすんな
寝るなイビキがうるせえ歯軋りがうるせえ
鼻をズビズビすするななら風邪で参加すんな
舌打ちとかやめろ
サ行の破裂音が耳障りこっちはヘッドホンなんだもうちょっと気を使って喋れ
人の話に食い気味に割り込むな大事な話が聞こえないだろ
GMはオンセ中に変なBGM流すな声が聞き取り辛い
ハウリングが煩いスピーカーとマイク離せ
エコーやノイズが酷いぞ安物のマイク使うな
反応が遅い入力が遅いブラインドタッチ出来ないなら参加すんな
文法がおかしい文章構成を小学校から勉強しなおせ
誤変換くらい直してから送信しろ
一言も断らずに離席や寝落ちすんな
2ch感覚で暴論書き込むな
ばれないからってテキセ中にソシャゲとかやってんじゃねえよ
ばれないからってエロゲやエロ動画で抜きながら参加してんじゃねえ
他人の女PCや女NPCでテキセ中に抜くとかキチガイか?気持ち悪いからやめろ
煽り目的や受け狙いででかいAA張るな迷惑だ
物食ってる音がうるせえオンセ中に食うな
家電の音がうるせえオンセ中に掃除とか洗濯とかすんな
寝るなイビキがうるせえ歯軋りがうるせえ
鼻をズビズビすするななら風邪で参加すんな
舌打ちとかやめろ
サ行の破裂音が耳障りこっちはヘッドホンなんだもうちょっと気を使って喋れ
人の話に食い気味に割り込むな大事な話が聞こえないだろ
GMはオンセ中に変なBGM流すな声が聞き取り辛い
ハウリングが煩いスピーカーとマイク離せ
エコーやノイズが酷いぞ安物のマイク使うな
反応が遅い入力が遅いブラインドタッチ出来ないなら参加すんな
文法がおかしい文章構成を小学校から勉強しなおせ
誤変換くらい直してから送信しろ
一言も断らずに離席や寝落ちすんな
2ch感覚で暴論書き込むな
ばれないからってテキセ中にソシャゲとかやってんじゃねえよ
ばれないからってエロゲやエロ動画で抜きながら参加してんじゃねえ
他人の女PCや女NPCでテキセ中に抜くとかキチガイか?気持ち悪いからやめろ
煽り目的や受け狙いででかいAA張るな迷惑だ
601NPCさん
2019/10/09(水) 18:21:19.73ID:??? 半分以上オンセ関係ねーな
602NPCさん
2019/10/09(水) 18:22:44.97ID:??? 俺ちんこ2本あんねん
603NPCさん
2019/10/09(水) 18:23:36.82ID:??? リザードマンの方ですか?
604NPCさん
2019/10/09(水) 18:27:57.96ID:???605NPCさん
2019/10/09(水) 18:34:15.65ID:??? >寝るなイビキがうるせえ歯軋りがうるせえ
うるさくなかったら寝てもいいのか!?
うるさくなかったら寝てもいいのか!?
607NPCさん
2019/10/09(水) 18:46:56.48ID:??? こんな事ならソロプレイが一番だな。
マンチし放題で自ら宇宙の真理になれる。
マンチし放題で自ら宇宙の真理になれる。
608NPCさん
2019/10/09(水) 18:48:07.89ID:??? 俺の発言で2分止まったらちょっとソシャゲ覗くくらいいよね
609NPCさん
2019/10/09(水) 19:10:36.90ID:??? 2分は気が短いかなって
610NPCさん
2019/10/09(水) 19:38:35.62ID:??? ここまで来るとゲームブックやってろ言われるやつじゃん
611NPCさん
2019/10/09(水) 20:57:31.54ID:??? オフセとか無理だわ
画面の向こうに生の人間がいるとが狂ってる
画面の向こうに生の人間がいるとが狂ってる
612NPCさん
2019/10/09(水) 21:11:23.26ID:??? テキセで入力がクソ遅いGMに当たった時は裏で別の作業してるわ。すまんな
613NPCさん
2019/10/09(水) 21:24:04.93ID:??? オナニーしちゃうんだよな
614NPCさん
2019/10/09(水) 22:19:50.49ID:??? オフセって集まって卓囲んでやる方じゃないの
画面の向こうに生の人間ってどういう…?
画面の向こうに生の人間ってどういう…?
616NPCさん
2019/10/09(水) 23:07:02.25ID:??? 狂えばいいだけじゃないか
617NPCさん
2019/10/10(木) 02:24:50.25ID:???618NPCさん
2019/10/10(木) 05:04:53.32ID:???619NPCさん
2019/10/10(木) 10:33:02.19ID:??? マイナーなゲームやる時は宣伝も兼ねて見学OKにしてるけどマイナーだから誰も見に来ねえっていう
620NPCさん
2019/10/10(木) 12:19:29.75ID:??? 事前に聞かれさえすれば見学は構わんが、見学なのに卓の後に琴線を出したりウエメセ批評したりしはじめる人が現れた時は内心ハテナだったわ
ステラナイツみたいにシステムで規定されてるならともかく・・・
ステラナイツみたいにシステムで規定されてるならともかく・・・
622NPCさん
2019/10/10(木) 14:33:13.42ID:??? 「このキャラはそんな騒動興味ないので関わりませんね」
これ言われてどう導入すればいいんだよ…
これ言われてどう導入すればいいんだよ…
623NPCさん
2019/10/10(木) 14:37:07.99ID:??? ではあなたは平和に暮らしました!セッションクリアです!
624NPCさん
2019/10/10(木) 14:37:49.78ID:??? 事件の方からそいつを巻き込みにくるジェットコースター型シナリオにすればどうにかなるが
ぶっちゃけ、そういうスタンスで来るなら「では貴方の冒険はここで終わってしまいました、どうぞお帰り下さい」で構わんと思うぞ
ぶっちゃけ、そういうスタンスで来るなら「では貴方の冒険はここで終わってしまいました、どうぞお帰り下さい」で構わんと思うぞ
625NPCさん
2019/10/10(木) 14:45:21.43ID:??? 巻き込めるシナリオ(=導入に入りやすい)ならそれに越したことはないが、
最低限シナリオに参加できるキャラ連れてくるのはPLの義務だと思うわ
最低限シナリオに参加できるキャラ連れてくるのはPLの義務だと思うわ
626NPCさん
2019/10/10(木) 15:32:17.64ID:??? 全員で遊ぶ準備と楽しむ準備をしてきてるPLにはGMも全力で応じなくちゃいけないけど遊ぶ準備も楽しむ準備もしてない奴は卓に入れる必要がないからな
627NPCさん
2019/10/10(木) 17:36:51.97ID:??? この手のシチュエーションで、ふと思い出した話なのだけど――
PLが依頼を引き受けることでシナリオが始まるという導入で、実質タダ働きの依頼が来たとき(PLたちは金目的で荒事を請け負う集団。これはGM側が指定した設定)、やはり無条件で引き受けるべきなのだろうか。
このときはPL側もどうにか依頼を引き受ける流れにしようと報酬を吊り上げる等の交渉を持ち掛けたのだけど、依頼人は報酬を増やせないの一点張りでかなりグダグダな感じになってしまった。
PLが依頼を引き受けることでシナリオが始まるという導入で、実質タダ働きの依頼が来たとき(PLたちは金目的で荒事を請け負う集団。これはGM側が指定した設定)、やはり無条件で引き受けるべきなのだろうか。
このときはPL側もどうにか依頼を引き受ける流れにしようと報酬を吊り上げる等の交渉を持ち掛けたのだけど、依頼人は報酬を増やせないの一点張りでかなりグダグダな感じになってしまった。
628NPCさん
2019/10/10(木) 17:53:38.23ID:??? 「GM、これじゃ俺たちのPC引き受ける気になれないんだけど…」とぶっちゃけるべきかもね
629NPCさん
2019/10/10(木) 17:59:24.96ID:??? GMのやりたいことにもよるんで○○するべきってのはケースバイケースだなぁ
強欲マンがタダ働きするところが見たいのかもしれないし、値上げ交渉して落とし所を探るプレイがしたいのかもしれんし
困ったらぶっちゃけて相談するのがベターだわな
強欲マンがタダ働きするところが見たいのかもしれないし、値上げ交渉して落とし所を探るプレイがしたいのかもしれんし
困ったらぶっちゃけて相談するのがベターだわな
630NPCさん
2019/10/10(木) 18:01:09.40ID:??? 金以外の報酬は出せないの?
女とかショタとか仇を殺せるとか
女とかショタとか仇を殺せるとか
631NPCさん
2019/10/10(木) 18:01:30.71ID:??? メタ読みするならゲーム的にはどうせ報酬なんてどうにでもなるんだから、PLがそこに拘る理由は無いんだけど
>PLたちは金目的で荒事を請け負う集団。これはGM側が指定した設定
この時点で、報酬無しシナリオを持ってくるGMの頭のネジがどっか外れてる
>PLたちは金目的で荒事を請け負う集団。これはGM側が指定した設定
この時点で、報酬無しシナリオを持ってくるGMの頭のネジがどっか外れてる
632NPCさん
2019/10/10(木) 18:16:45.28ID:??? GM「君たちは金目当ての集団です」
PL「了解」
GM「タダ働きの依頼が来たよ」
PL「じゃあ断る、せめて報酬くれ」
GM「タダ働きは確定です」
これは単にGMがおかしいだけで一般論にされても困るのでは・・・
PL「了解」
GM「タダ働きの依頼が来たよ」
PL「じゃあ断る、せめて報酬くれ」
GM「タダ働きは確定です」
これは単にGMがおかしいだけで一般論にされても困るのでは・・・
633NPCさん
2019/10/10(木) 18:22:47.29ID:??? PL「俺達は金目当ての集団です」
GM「了解。依頼が来たけど、報酬が判らないよ」
PL「じゃあ断る、タダ働きかも知れんしな」
かもしれないし
PL「俺達は金目当ての集団です」
GM「了解。ところで、可哀想な少女が暴漢に襲われてる、どうする?」
PL「タダ働きなどできるか。助けるわけないだろ」
かもしれんだろ
GM「了解。依頼が来たけど、報酬が判らないよ」
PL「じゃあ断る、タダ働きかも知れんしな」
かもしれないし
PL「俺達は金目当ての集団です」
GM「了解。ところで、可哀想な少女が暴漢に襲われてる、どうする?」
PL「タダ働きなどできるか。助けるわけないだろ」
かもしれんだろ
635NPCさん
2019/10/10(木) 18:26:20.84ID:??? 大雑把に概要をまとめると――
依頼内容はマフィアの危険薬物の取引現場に乱入して金と薬を強奪すること。
依頼人はマフィアの元下っ端で、組を抜けたくて奪った金で国外に高飛びするのが目的。
PLたちが得られる報酬は金と一緒に強奪した薬のほう。ただしPLたちは薬物をさばくためのルートなどは持っていない。加えて依頼人は貧乏なので現金での報酬は用意できないとのこと。
後になってわかった話として、このシナリオはキャンペーンの1話目にあたるもので、薬を奪ったPLたちがその後マフィアに命を狙われるという展開に持っていきたかったらしい。
なので、必ずPLが薬を入手し、それを手放せない状況にする必要があったそうな。
依頼内容はマフィアの危険薬物の取引現場に乱入して金と薬を強奪すること。
依頼人はマフィアの元下っ端で、組を抜けたくて奪った金で国外に高飛びするのが目的。
PLたちが得られる報酬は金と一緒に強奪した薬のほう。ただしPLたちは薬物をさばくためのルートなどは持っていない。加えて依頼人は貧乏なので現金での報酬は用意できないとのこと。
後になってわかった話として、このシナリオはキャンペーンの1話目にあたるもので、薬を奪ったPLたちがその後マフィアに命を狙われるという展開に持っていきたかったらしい。
なので、必ずPLが薬を入手し、それを手放せない状況にする必要があったそうな。
636NPCさん
2019/10/10(木) 18:30:26.18ID:??? うん、シナリオの作り方が下手なだけだな
637NPCさん
2019/10/10(木) 18:33:20.89ID:??? いつの時代の事故やねん
638NPCさん
2019/10/10(木) 18:39:45.15ID:??? 単純に奪った金の数割をPCに配布する形にすればよかったんじゃ…
PCがネコババできないように現金そのものじゃなくてパスワードが必要なケースとかキャッシュカードにするとかいくらでもやりようあるじゃん…
その上で薬は要らないからPCたちにやるよ、うまいことルート作って売ればもっと金になるぞ、とか…
PCがネコババできないように現金そのものじゃなくてパスワードが必要なケースとかキャッシュカードにするとかいくらでもやりようあるじゃん…
その上で薬は要らないからPCたちにやるよ、うまいことルート作って売ればもっと金になるぞ、とか…
639銀ピカ
2019/10/10(木) 18:43:53.04ID:??? マフィアに命を狙われる理由を、 「薬の現物」 でなく 「組のメンツを潰したという事実」 にするとか
色々やり様はあるかもにゃー
色々やり様はあるかもにゃー
640NPCさん
2019/10/10(木) 18:54:10.40ID:??? まあPLをした側の身としては報酬なんてフレーバーみたいなもので本気で求めているわけではない。ゲーム中に使うことのできない描写だけの札束を渡される程度で十分満足できる話なのだけど。
それでもロールプレイ的には報酬には拘りたいところなので、ある程度はゴネたくなる。
シナリオ進行を最優先してフレーバーの報酬なんて気にせずにさっさと引き受けるべきだったのか結構悩むところ。
それでもロールプレイ的には報酬には拘りたいところなので、ある程度はゴネたくなる。
シナリオ進行を最優先してフレーバーの報酬なんて気にせずにさっさと引き受けるべきだったのか結構悩むところ。
641NPCさん
2019/10/10(木) 19:52:24.90ID:??? 君は悪くないよって言って欲しいの?
642NPCさん
2019/10/10(木) 19:54:54.59ID:??? 愚痴スレなんだから結論は要らないのだ
644NPCさん
2019/10/10(木) 20:26:17.00ID:??? キャンペーンの1話目って話だからこれ以降の展開で「薬をPCが持っている」ことに何かしらの意味があったんだろうねぇ
だとしても下手すぎるけど
>>640
システムにも依るけど「無(システム的に意味のない)報酬で仕事を請け負う」は基本的にやらないのが吉
特にキャンペーンだとGMが「こいつら報酬なしでも動いてくれるな」とか思われて報酬減らされたりなくなったりしたら悲惨だし
だとしても下手すぎるけど
>>640
システムにも依るけど「無(システム的に意味のない)報酬で仕事を請け負う」は基本的にやらないのが吉
特にキャンペーンだとGMが「こいつら報酬なしでも動いてくれるな」とか思われて報酬減らされたりなくなったりしたら悲惨だし
646NPCさん
2019/10/10(木) 20:34:24.58ID:??? まず薬を売りさばいて報酬にしろってのが後味悪いので人を選ぶ
それはクリアしてるプレイグループだとしても手に入れて欲しいなら
売り捌ける当てがないことにする意味がわからない
捌くルートも依頼人が教えてくれることにすりゃいいものを
その故買屋が次回裏切るなり組織の手が回ったことにするなりやりようはある
単純にGMが慣れてないのでは?
それはクリアしてるプレイグループだとしても手に入れて欲しいなら
売り捌ける当てがないことにする意味がわからない
捌くルートも依頼人が教えてくれることにすりゃいいものを
その故買屋が次回裏切るなり組織の手が回ったことにするなりやりようはある
単純にGMが慣れてないのでは?
647NPCさん
2019/10/10(木) 20:39:52.97ID:??? そもそもPLに薬持たせたいだけなら依頼主が貧乏とか金も強奪とかそういう要素いらなかったのでは
648NPCさん
2019/10/10(木) 20:42:03.04ID:??? 財産ポイント制とかでそういうところで悩まなくていいようにしてるのもシステム側の事故対策なのかしら
649NPCさん
2019/10/10(木) 21:00:06.14ID:??? PCのモチベーションを消す要因になっている条件がことごとく
シナリオを進めるうえで別に必要ないっていう
シナリオを進めるうえで別に必要ないっていう
650銀ピカ
2019/10/10(木) 23:57:36.41ID:??? >>648
カネを実データとして表現しない元祖(?)であるN◎VAがそのような設計になってるのは、
「た、たすけてくれ! カネならやる……2倍の報酬を出そう! どうだ……」
「残念だったな。金額の問題じゃあねーんだよ(バキューン」
とゆうシーンを葛藤なく演出できるよーにするためなんだトカー。
カネを実データとして表現しない元祖(?)であるN◎VAがそのような設計になってるのは、
「た、たすけてくれ! カネならやる……2倍の報酬を出そう! どうだ……」
「残念だったな。金額の問題じゃあねーんだよ(バキューン」
とゆうシーンを葛藤なく演出できるよーにするためなんだトカー。
651NPCさん
2019/10/11(金) 00:51:38.56ID:???652NPCさん
2019/10/11(金) 00:57:07.72ID:??? ゲーム内の報酬に意味なんて無い、とは言うても
人格を持つキャラクターを自分の駒として動かしてる以上は
駒の人格を無視してしまうとTRPGではなくなってしまうしな
とは言うても、それを理由に進行を止めてもアカンのでPLはPCの人格形成には気を使うんだが
この件はGMが設定を決めてるからPLにはどうにもならん
人格を持つキャラクターを自分の駒として動かしてる以上は
駒の人格を無視してしまうとTRPGではなくなってしまうしな
とは言うても、それを理由に進行を止めてもアカンのでPLはPCの人格形成には気を使うんだが
この件はGMが設定を決めてるからPLにはどうにもならん
653NPCさん
2019/10/11(金) 00:57:49.99ID:??? その手の、フラグ類を擬似アイテムの様な形式でPCに渡してしまうのも
セッションハンドリング技法としての、システムの進歩だわね
セッションハンドリング技法としての、システムの進歩だわね
654NPCさん
2019/10/11(金) 01:00:23.99ID:???655NPCさん
2019/10/11(金) 01:20:38.05ID:??? 最近導入はすげー大事だって気づいたわ
今回の目的だけじゃなくPLのやる気もそこでほぼ決まっちまうのかもな
けどいい導入のコツがつかめん
今回の目的だけじゃなくPLのやる気もそこでほぼ決まっちまうのかもな
けどいい導入のコツがつかめん
656NPCさん
2019/10/11(金) 01:28:02.30ID:??? とりあえずオッサンよりも女子供に依頼持ってこさせた方がやる気になってくれる
657NPCさん
2019/10/11(金) 01:28:59.42ID:??? いやそれはどうかな……PLの好み次第な気が
俺、しゃしゃり出てくる子供よりもかっこいいオッサンの方が好きだし
俺、しゃしゃり出てくる子供よりもかっこいいオッサンの方が好きだし
658銀ピカ
2019/10/11(金) 01:45:47.05ID:??? カッコイイおやっさんは依頼っつーよりも、敵の手にかかって死んで、PCたちに後を託すようなイメジ。
あの子を頼んだぜ……帽子の似合う男になれ。
あの子を頼んだぜ……帽子の似合う男になれ。
659NPCさん
2019/10/11(金) 02:38:36.05ID:??? ぶっちゃけで足りない情報を補ってくれる事自体はいいんだが
ほぼ毎度ぶっちゃけ必要なのは
マスタリングに致命的な欠陥があるんじゃないか
他PLも理解できてませんよ
ほぼ毎度ぶっちゃけ必要なのは
マスタリングに致命的な欠陥があるんじゃないか
他PLも理解できてませんよ
660NPCさん
2019/10/11(金) 03:30:33.10ID:??? ぶっちゃけることで事なきを得ているなら「致命的」ではないでしょ
何かが上手くないのは確かだけれども
何かが上手くないのは確かだけれども
662NPCさん
2019/10/11(金) 08:12:25.78ID:??? >>655
大抵のPLはPCのモチベーションくらい自家生産するから心配いらんよ。
本件の問題は、GMがモチベーション生産の材料をことごとく潰して「PCにもPLにとっても価値のない物」しか残さなかった点だよ。
ぶっちゃけ普通に金目当てで奪わせておいて「その薬は次回のフックだから捨てないでね」とかで全然いいと思うんだ。
大抵のPLはPCのモチベーションくらい自家生産するから心配いらんよ。
本件の問題は、GMがモチベーション生産の材料をことごとく潰して「PCにもPLにとっても価値のない物」しか残さなかった点だよ。
ぶっちゃけ普通に金目当てで奪わせておいて「その薬は次回のフックだから捨てないでね」とかで全然いいと思うんだ。
663NPCさん
2019/10/11(金) 11:15:35.16ID:??? まあGMもプロではないのだから、まったく矛盾を発生させないシナリオを作るなんてほぼ無理だからね。
そこはぶっちゃけるなり無理なものは無理とはっきり言ってしまって良いと思うんだ。PLも大抵の人は理解を示してくれる。
ただGMの立場になるとそういう行為はマスタリングが下手な証明みたいになると思って、中途半端に誤魔化そうとして余計に展開がグダることになってしまったりする。
そこはぶっちゃけるなり無理なものは無理とはっきり言ってしまって良いと思うんだ。PLも大抵の人は理解を示してくれる。
ただGMの立場になるとそういう行為はマスタリングが下手な証明みたいになると思って、中途半端に誤魔化そうとして余計に展開がグダることになってしまったりする。
664NPCさん
2019/10/11(金) 16:45:55.23ID:??? >>655
PCに情報出すより、PLに情報を出したほうが失敗はない
今回はシティアドベンチャーで黒幕みつけて倒してね
今回はダンジョンハックだから依頼受けてダンジョンへGO
今回は街を護るのがメインです
みたいな
PCに情報出すより、PLに情報を出したほうが失敗はない
今回はシティアドベンチャーで黒幕みつけて倒してね
今回はダンジョンハックだから依頼受けてダンジョンへGO
今回は街を護るのがメインです
みたいな
665NPCさん
2019/10/11(金) 17:06:26.16ID:??? これから何が起こるってワクワク感がゼロだな
そんなプレイして何が楽しいの?
そんなプレイして何が楽しいの?
666NPCさん
2019/10/11(金) 17:07:40.64ID:??? 今回予告「おう」
667NPCさん
2019/10/11(金) 17:09:31.14ID:??? すげー予告だ
668NPCさん
2019/10/11(金) 17:09:49.34ID:??? じゃけんシナリオクラフトとかランダムダンジョンとかやりましょうねえ
669NPCさん
2019/10/11(金) 18:02:36.57ID:??? >>665
楽しさはここでは語り尽くせぬので楽しくない事を説明する
事故を起こすかもしれない、と思いながらのセッションが楽しくない
今回予告を肯定する人の多くがそうだと思うが
GMが予告をしても問題無くワクワク出来る
なぜなら複数の参加者の思惑が干渉し合い、ダイスのランダム性も加わって
結局これから何が起こるかは分からないからだ
楽しさはここでは語り尽くせぬので楽しくない事を説明する
事故を起こすかもしれない、と思いながらのセッションが楽しくない
今回予告を肯定する人の多くがそうだと思うが
GMが予告をしても問題無くワクワク出来る
なぜなら複数の参加者の思惑が干渉し合い、ダイスのランダム性も加わって
結局これから何が起こるかは分からないからだ
670NPCさん
2019/10/11(金) 18:25:19.56ID:Fu4ml8eu オンセ中に裏でソシャゲやるのは勝手だがいちいち報告しないでほしい
単純にモチベが下がるからやめてくれって言った方がいいのかな
単純にモチベが下がるからやめてくれって言った方がいいのかな
671NPCさん
2019/10/11(金) 19:28:31.33ID:??? 上でちと話題になってるけどんなやつ叩き出していいだろ
672NPCさん
2019/10/11(金) 19:29:46.76ID:??? 鼻水が止まらないって愚痴
やっぱオンセはテキセに限るわ、誰だボイセなんて文化を生み出した奴は
やっぱオンセはテキセに限るわ、誰だボイセなんて文化を生み出した奴は
673NPCさん
2019/10/11(金) 19:41:45.77ID:Fu4ml8eu やっぱそうか
我慢してたけど不快なのは言った方が良いよな
我慢してたけど不快なのは言った方が良いよな
674NPCさん
2019/10/11(金) 20:48:56.11ID:??? ずっと台風の話ししてるわ
675NPCさん
2019/10/11(金) 20:49:11.03ID:??? 誤爆
676NPCさん
2019/10/12(土) 01:10:18.87ID:jZWC+gna 【実体験】ブログを1,000記事ほど書いたら、月300万くらい稼げた話
https://www.youtube.com/watch?v=GmVulh282ps&t=604s
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
https://www.youtube.com/watch?v=pgjcuLp8wt0
5年間ほど努力したら「年収3,000万」になったので、経験談を語る
https://www.youtube.com/watch?v=oV_SY-a1lMs
ブログで成果が出るまでの期間は「100記事」です【魔法はありません】
https://www.youtube.com/watch?v=-iVkNRvTuPw&t=276s
【最高】ブログで200記事を書くと、月5万円くらい稼げる話【実例あり】
https://www.youtube.com/watch?v=SdtRAEGOcyE&t=310s
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
https://www.youtube.com/watch?v=aijLjFLOuC4
28ヶ月、ブログとアフィリエイトやってみた(給料公開)& 稼ぐための必須ツールも教える
https://www.youtube.com/watch?v=UDptEHhIxf0
年商1300万のプロブロガーの初心者時代から今までの軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=UMiF4T2EO9o
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw&t=288s
無料ブログは稼げない。稼ぐならオススメはWordPress一択の理由
https://www.youtube.com/watch?v=o8oUe3JS-lg
https://www.youtube.com/watch?v=GmVulh282ps&t=604s
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
https://www.youtube.com/watch?v=pgjcuLp8wt0
5年間ほど努力したら「年収3,000万」になったので、経験談を語る
https://www.youtube.com/watch?v=oV_SY-a1lMs
ブログで成果が出るまでの期間は「100記事」です【魔法はありません】
https://www.youtube.com/watch?v=-iVkNRvTuPw&t=276s
【最高】ブログで200記事を書くと、月5万円くらい稼げる話【実例あり】
https://www.youtube.com/watch?v=SdtRAEGOcyE&t=310s
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
https://www.youtube.com/watch?v=aijLjFLOuC4
28ヶ月、ブログとアフィリエイトやってみた(給料公開)& 稼ぐための必須ツールも教える
https://www.youtube.com/watch?v=UDptEHhIxf0
年商1300万のプロブロガーの初心者時代から今までの軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=UMiF4T2EO9o
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw&t=288s
無料ブログは稼げない。稼ぐならオススメはWordPress一択の理由
https://www.youtube.com/watch?v=o8oUe3JS-lg
677NPCさん
2019/10/12(土) 09:56:20.35ID:??? >>665
TRPGって小説を読むのは違うので、GMならともかくPLをしているときにその点を問題に思ったことはあまりないけどなぁ。
個人的にはPLの楽しみは自分のPCを自分が希望するように動かすこと(GMのやりたいことは配慮した上で)なので、その上で利用できる情報は概ねありがたく思う。
このあたりの考え方ってやはり人によって違う部分なのかな?
TRPGって小説を読むのは違うので、GMならともかくPLをしているときにその点を問題に思ったことはあまりないけどなぁ。
個人的にはPLの楽しみは自分のPCを自分が希望するように動かすこと(GMのやりたいことは配慮した上で)なので、その上で利用できる情報は概ねありがたく思う。
このあたりの考え方ってやはり人によって違う部分なのかな?
678NPCさん
2019/10/12(土) 12:48:41.83ID:??? まあ程度問題
次回はダンジョンだよシティシナリオだよくらいはどんな原理主義的なプレイグループでもやるんじゃね?
次回はダンジョンだよシティシナリオだよくらいはどんな原理主義的なプレイグループでもやるんじゃね?
679NPCさん
2019/10/12(土) 12:53:40.21ID:??? 今回はハクスラだよ〜
って言われたセッションで開始から2時間経過して潜るべきダンジョンが出てこなかった時は流石に不安になってGMに確認したw
って言われたセッションで開始から2時間経過して潜るべきダンジョンが出てこなかった時は流石に不安になってGMに確認したw
680NPCさん
2019/10/12(土) 13:14:22.42ID:??? .hack//←この辺のハクスラかもしれん
681NPCさん
2019/10/12(土) 13:51:51.14ID:??? ある程度の事前情報がないと、自分の作ったPCがシナリオに合うかもわからんしね。
682NPCさん
2019/10/12(土) 14:03:35.76ID:??? 通話しよって言ってた相手が来ないでツイッターやってる
683NPCさん
2019/10/12(土) 17:45:45.51ID:??? 台風でセッション流れたって愚痴
自然災害には勝てなかったよ…
自然災害には勝てなかったよ…
684NPCさん
2019/10/12(土) 18:53:34.45ID:??? お前が流れなくてよかったな
685NPCさん
2019/10/12(土) 20:17:02.90ID:??? セッションはまた集まれば出来る
686NPCさん
2019/10/12(土) 20:21:06.47ID:??? だが、行ってしまった台風は二度と戻って来ないんだ
687NPCさん
2019/10/12(土) 22:06:22.06ID:??? まあ電車止まったのでなすすべもなし
688NPCさん
2019/10/13(日) 02:51:57.22ID:??? 中止になったコンベンションもあったね
689NPCさん
2019/10/13(日) 08:03:34.67ID:??? どんなときでも「いのちだいじに」だぞ
690NPCさん
2019/10/13(日) 14:06:47.38ID:??? >>677
「何が起こるか分からないワクワク感」を楽しんでいる人には苦痛に感じるのかもなぁ。
個人的には「俺を楽しませるためにお前が全面的に忖度しておもてなししろ」っていう傲慢な楽しみ方だと思うから嫌いなんだけど。
「何が起こるか分からないワクワク感」を楽しんでいる人には苦痛に感じるのかもなぁ。
個人的には「俺を楽しませるためにお前が全面的に忖度しておもてなししろ」っていう傲慢な楽しみ方だと思うから嫌いなんだけど。
691NPCさん
2019/10/13(日) 15:20:07.70ID:??? 何が起こるか分からないワクワク感とか言っても
不意討ちで狙撃されてパーティ全滅とかやられたらゲンナリする(下手すりゃキレる)だろうしな
不意討ちで狙撃されてパーティ全滅とかやられたらゲンナリする(下手すりゃキレる)だろうしな
692NPCさん
2019/10/13(日) 15:25:48.05ID:??? 極論同士の殴り合いだな
693NPCさん
2019/10/13(日) 17:10:43.78ID:??? どんな情報をどのタイミングでどの程度出すかって
GMする時すごい悩まされるポイントだからね
事前に出すほどいい、出しちゃダメって
そんな単純すぎる話ではない
GMする時すごい悩まされるポイントだからね
事前に出すほどいい、出しちゃダメって
そんな単純すぎる話ではない
695NPCさん
2019/10/13(日) 20:07:42.96ID:??? 事前に与える情報は「全体的なマインドセットとして絶対に違えて欲しくないもの」、
旅行で喩えるなら「明日はディズニーランドに行きます」くらいの精度が適切じゃないかな。
現地で何をするかは事前に決めるべきものではないものの、
スカイツリー行くマインドセットやそもそも旅行行きたくないマインドセットで来られたら困るワケでして。
自分のマインドセットをその場で即座にシナリオに合わせられる、という人ばかりを相手にするなら事前情報ゼロで全く問題ないんだろうが、
それをできる人ばかりじゃない以上、事前に時間をかけてでも合わせてもらわないと悲劇しか生まない。
マインドセットをその場で合わせる能力も無いのに事前情報は忌避するタイプのPLの相手は本当に地獄だからな……マジで。という便乗愚痴。
旅行で喩えるなら「明日はディズニーランドに行きます」くらいの精度が適切じゃないかな。
現地で何をするかは事前に決めるべきものではないものの、
スカイツリー行くマインドセットやそもそも旅行行きたくないマインドセットで来られたら困るワケでして。
自分のマインドセットをその場で即座にシナリオに合わせられる、という人ばかりを相手にするなら事前情報ゼロで全く問題ないんだろうが、
それをできる人ばかりじゃない以上、事前に時間をかけてでも合わせてもらわないと悲劇しか生まない。
マインドセットをその場で合わせる能力も無いのに事前情報は忌避するタイプのPLの相手は本当に地獄だからな……マジで。という便乗愚痴。
697NPCさん
2019/10/13(日) 20:24:28.31ID:??? ある程度はどのGMもやるよね
D&Dでハクスラ重視でやるとかヒロイックにやるとかも大きくいうとそれだと思うし
今回どんなシナリオか事前情報は一切出さないって人もいるのかも知らんが知り合いにはいないかな
D&Dでハクスラ重視でやるとかヒロイックにやるとかも大きくいうとそれだと思うし
今回どんなシナリオか事前情報は一切出さないって人もいるのかも知らんが知り合いにはいないかな
698NPCさん
2019/10/13(日) 21:43:33.48ID:??? キャラ作成の時点で事故るのは嫌だから、事前に情報があるのは嬉しい
単発卓ならダンジョンやシティアドといったシナリオの種類
キャンペーンなら勧善懲悪といった方向性のイメージね
逆に、次のシナリオがどうなるかわからない時に次はダンジョンですとか言われるのは好きじゃないかなあ
単発卓ならダンジョンやシティアドといったシナリオの種類
キャンペーンなら勧善懲悪といった方向性のイメージね
逆に、次のシナリオがどうなるかわからない時に次はダンジョンですとか言われるのは好きじゃないかなあ
699NPCさん
2019/10/13(日) 22:41:25.07ID:??? 奇をてらったシナリオをやろうとすると、事前情報はわりと多目にしないと荒れる原因になりやすい気がする。
でもGM側からすると奇をてらったシナリオほどネタバレしたくないというジレンマ。
でもGM側からすると奇をてらったシナリオほどネタバレしたくないというジレンマ。
700NPCさん
2019/10/14(月) 07:02:46.40ID:??? いい意味でPLの予想を裏切りたい欲ってのはどうしてもあるしそれがGMやるモチベの一つにもなるけど
変に不意打ちしてしまうとPLを困らせてしまうしバランスが難しい
変に不意打ちしてしまうとPLを困らせてしまうしバランスが難しい
701NPCさん
2019/10/14(月) 15:26:56.43ID:??? 頼むから卓の解釈違い議論をSNSのオープンでやらないでくれー
それで新人を誘うとかバカなの?
それで新人を誘うとかバカなの?
702NPCさん
2019/10/14(月) 16:01:11.09ID:???703NPCさん
2019/10/14(月) 21:48:34.87ID:??? ルールブックを蔑ろにしたプレイをハウスルールという名で常態化させるな
704NPCさん
2019/10/14(月) 21:59:03.63ID:??? ハウスルールなのに一般化しちゃってる場合もあるが
705NPCさん
2019/10/14(月) 22:06:20.51ID:??? いやルールの改変を常態化させたもののことを「ハウスルール」と呼ぶんだが
706NPCさん
2019/10/14(月) 22:16:54.46ID:??? 逆にルールを付け加えてはいけませんなんて書いてるルルブあるか?
707NPCさん
2019/10/14(月) 22:32:43.94ID:??? まあ好みはあるので嫌なハウスルールあっても仕方ないけど
ハウスルール自体は元のルールと異なって当然だわな
ハウスルール自体は元のルールと異なって当然だわな
708NPCさん
2019/10/14(月) 22:42:44.71ID:??? 競技でもないしハウスルールでもなんでも楽しんだもん勝ちだな
709NPCさん
2019/10/15(火) 14:12:07.59ID:??? 問題は「その卓でのハウスルール」を他卓に無断で持ち込もうとする奴がいるって事だな
そんな奴は付き合いやめろで済ますべきだが
そんな奴は付き合いやめろで済ますべきだが
710NPCさん
2019/10/15(火) 15:34:30.09ID:??? 703はルール間違いを後出しでハウスルール化されたって話じゃないの
俺もそういうGMに2度遭遇した事があるよ
うち1回はPCのコンセプトに大打撃を受けた
俺もそういうGMに2度遭遇した事があるよ
うち1回はPCのコンセプトに大打撃を受けた
711NPCさん
2019/10/15(火) 19:18:43.83ID:??? 「ハウスルールという名」以外の名目でならOKみたいにも読めちゃうし
表現に少々問題がある
表現に少々問題がある
712NPCさん
2019/10/17(木) 10:54:08.83ID:??? あるPLがKPに回してほしいって渡してきたシナリオが継続使いにくいシナリオだったから新規探索者使うことになった
キャラの見た目で把握するからフリーアイコン系でもいいからキャラの立ち絵用意して下さいって言われたからちゃんと描いて行った
当日になって他の参加者が継続探索者をゴリ押ししたりシナリオ渡してきた奴自体が立ち絵もなにも用意してなかったりでKPがブチギレてその場で卓流れた
せめて言われたことは守ってくれよ
キャラの見た目で把握するからフリーアイコン系でもいいからキャラの立ち絵用意して下さいって言われたからちゃんと描いて行った
当日になって他の参加者が継続探索者をゴリ押ししたりシナリオ渡してきた奴自体が立ち絵もなにも用意してなかったりでKPがブチギレてその場で卓流れた
せめて言われたことは守ってくれよ
713NPCさん
2019/10/17(木) 20:20:16.33ID:??? だからキャラの解釈違いをTL上でやるなよ!
DMでやれよ、婆ども!!
DMでやれよ、婆ども!!
714NPCさん
2019/10/17(木) 20:58:45.82ID:??? ゴミ
715NPCさん
2019/10/17(木) 23:17:27.06ID:??? 中年男の癖に女子高生とか17・8の女戦士女騎士ばっかやってる糞キモデブオヤジキメエんだよ死ねよって愚痴
716NPCさん
2019/10/17(木) 23:20:27.66ID:??? ヒョロガリだけど女性PCばっかやっててスマン
717NPCさん
2019/10/17(木) 23:32:27.72ID:??? さすがに「俺の気に入らない奴は死ね」とだけ言うのでは『愚痴』とは言い難いのでは
「嘆き」の成分が少な過ぎる
「嘆き」の成分が少な過ぎる
720NPCさん
2019/10/18(金) 06:16:26.12ID:??? 攻略に必要なアイテムを交渉技能で手に入れてくださいって指示だしてるのに、その指示を出したNPC(言動や置かれてる環境的にPL.PC共にニャルだと分かっている)に「あなたがやってよ」とリアル言いくるめ仕掛けてきた奴がいた。
言い分はまぁ筋通ってるし分からなくはないけど、こっちは黒幕のニャルだし、飄々と流してたら交渉技能振ってきた。
リアル言いくるめの時点で長ったらしくデモデモダッテでいい加減うざかったし人型を解いてSAN値チェック。
直葬は免れたけど発狂してその後のシナリオはバッドまっしぐら。ロストこそしなかったもののクリア後にめちゃめちゃ文句言われた。
その時は腹立ってたしこっちも文句言ったけど、時間が経った今、自分のキーパリングがおかしかったのでは?となんとなく不安。でもやっぱりむかついたな。
言い分はまぁ筋通ってるし分からなくはないけど、こっちは黒幕のニャルだし、飄々と流してたら交渉技能振ってきた。
リアル言いくるめの時点で長ったらしくデモデモダッテでいい加減うざかったし人型を解いてSAN値チェック。
直葬は免れたけど発狂してその後のシナリオはバッドまっしぐら。ロストこそしなかったもののクリア後にめちゃめちゃ文句言われた。
その時は腹立ってたしこっちも文句言ったけど、時間が経った今、自分のキーパリングがおかしかったのでは?となんとなく不安。でもやっぱりむかついたな。
721NPCさん
2019/10/18(金) 07:49:29.34ID:??? スパッと交渉無効を宣言して先に進めれば良かったんじゃないの
722NPCさん
2019/10/18(金) 10:03:34.23ID:???723NPCさん
2019/10/18(金) 11:22:09.22ID:??? ニャルの不思議パワーで強制的に状況作るのは楽だけどそればかりじゃ対応力や展開力が身に付かないからな
相手のプレイが悪いのは確かだけど、キーパーの方も支持出ししてくる特定NPCの機嫌損ねたらBAD直行という対応力の低いシナリオは見直した方がいいかもしれない
他人の苦労を余裕ぶってニヤニヤ見てる愉悦系NPCってPLには好かれにくいし、PCより能力が高い依頼者が自分でやれと思われるのは自然な感情なので、それに対する答えは用意しておいた方がいいと思う
たとえば直接ニャルを関わらせないで、そのNPCを一緒に巻き込まれた一般人(思い付きでヒントは出すが実行する能力はない)というのも一つの手だし、ニャルのままにしたところでこいつは能力の低い写し身だからやらせても失敗するよというのでもいい
相手のプレイが悪いのは確かだけど、キーパーの方も支持出ししてくる特定NPCの機嫌損ねたらBAD直行という対応力の低いシナリオは見直した方がいいかもしれない
他人の苦労を余裕ぶってニヤニヤ見てる愉悦系NPCってPLには好かれにくいし、PCより能力が高い依頼者が自分でやれと思われるのは自然な感情なので、それに対する答えは用意しておいた方がいいと思う
たとえば直接ニャルを関わらせないで、そのNPCを一緒に巻き込まれた一般人(思い付きでヒントは出すが実行する能力はない)というのも一つの手だし、ニャルのままにしたところでこいつは能力の低い写し身だからやらせても失敗するよというのでもいい
724NPCさん
2019/10/18(金) 11:29:30.48ID:??? そういう気付いた矛盾つぶしに躍起になった果てにあれもこれもいらなかったんじゃねって言われる
シナリオが出来上がってGMの徒労とモチベーションは水泡に帰すわけだ
主張が真っ当でもシナリオ進める気ない奴はご退場で良いだろ
シナリオが出来上がってGMの徒労とモチベーションは水泡に帰すわけだ
主張が真っ当でもシナリオ進める気ない奴はご退場で良いだろ
725NPCさん
2019/10/18(金) 11:33:58.60ID:??? ニャルだとわかってる存在に交渉なんて仕掛けたらどうなるかなんて分かりきってるんだから順当やろ
「交渉するの?別にいいけど、どうなっても知らないよ?」とか警告したり対応は色々あったかも知れんが、悪い対応ではないでしょ
「交渉するの?別にいいけど、どうなっても知らないよ?」とか警告したり対応は色々あったかも知れんが、悪い対応ではないでしょ
726NPCさん
2019/10/18(金) 12:07:36.02ID:??? 一番損ねちゃいけなかったのはNPCではなくKPの機嫌だったということだな
727NPCさん
2019/10/18(金) 12:14:59.84ID:??? おぉ…みなさん反応ありがとう。
色々な意見が聞けて今後のやり方を見直すいい機会になりました。
KP発言としてシナリオジョバンニ「下手うつとやばいですよ」交渉吹っかけてきたあたりで「これ以上粘るならそろそろやばいですよ」ってちょいちょいサイン出してたから余計になんだこいつって思ってしまった。
あとから聞いたら「俺(PL)はダイス振ってもいいかなと思ったけどこいつ(PC)は絶対あの場面では何がなんでも粘るから!!」だそうで、キャラに添ったRPも程々にいてくれ…と思った!
723のように臨機応変に動けるよう頑張ってみるよ
色々な意見が聞けて今後のやり方を見直すいい機会になりました。
KP発言としてシナリオジョバンニ「下手うつとやばいですよ」交渉吹っかけてきたあたりで「これ以上粘るならそろそろやばいですよ」ってちょいちょいサイン出してたから余計になんだこいつって思ってしまった。
あとから聞いたら「俺(PL)はダイス振ってもいいかなと思ったけどこいつ(PC)は絶対あの場面では何がなんでも粘るから!!」だそうで、キャラに添ったRPも程々にいてくれ…と思った!
723のように臨機応変に動けるよう頑張ってみるよ
728NPCさん
2019/10/18(金) 12:16:28.82ID:??? ジョバンニは困
730NPCさん
2019/10/18(金) 12:25:29.00ID:??? 別にニャルに限らない一般論として
GMから見てPLが見えてる地雷に突っ込んでくるように思えても
大抵の場合PLはそれが地雷と気付いてないんだよ
なので一発死に繋がるくらいの爆発させる前にまずぶっちゃける
「これは地雷で突っ込むとロストもあるぞ」と
この場合「このまま粘るとロストレベルの酷い事が起きる」程度でいい
「気付いてるはず」ではなく「はっきりと指摘する」のが大事
そこに向かう途中でNPCの被害者出すとか、注意書きがあるとか
「はっきり言わず警告する」方法もある究極的にはぶっちゃける
GMから見てPLが見えてる地雷に突っ込んでくるように思えても
大抵の場合PLはそれが地雷と気付いてないんだよ
なので一発死に繋がるくらいの爆発させる前にまずぶっちゃける
「これは地雷で突っ込むとロストもあるぞ」と
この場合「このまま粘るとロストレベルの酷い事が起きる」程度でいい
「気付いてるはず」ではなく「はっきりと指摘する」のが大事
そこに向かう途中でNPCの被害者出すとか、注意書きがあるとか
「はっきり言わず警告する」方法もある究極的にはぶっちゃける
731NPCさん
2019/10/18(金) 12:26:19.62ID:??? 究極的にはぶっちゃけ必要だがせっかくニャルなので
「はっきり言わず警告する」テクニックとして個人的に
気に入ってるのは交渉振らせちゃうこと
その上で成功しても相手は一切影響を受けないことを描写する
表面上コミュニケーションできてるようでいて
本質的には人間とは全く異質な存在であることがわかる
その事に気がついた(さらに詮索したり、アイデア成功した)
ことにより探索者は正気度減少失敗でD10ないしD6
コズミックホラーめいてて好き
「はっきり言わず警告する」テクニックとして個人的に
気に入ってるのは交渉振らせちゃうこと
その上で成功しても相手は一切影響を受けないことを描写する
表面上コミュニケーションできてるようでいて
本質的には人間とは全く異質な存在であることがわかる
その事に気がついた(さらに詮索したり、アイデア成功した)
ことにより探索者は正気度減少失敗でD10ないしD6
コズミックホラーめいてて好き
732NPCさん
2019/10/18(金) 12:46:37.53ID:??? 判定振らせるのは悪手だと思うぞ
交渉の余地があるとPLが勝手に思いこむ可能性高いし、
もし仮にクリティカルを蹴ろうものなら多分その手合いはキレて卓が終わる
交渉の余地があるとPLが勝手に思いこむ可能性高いし、
もし仮にクリティカルを蹴ろうものなら多分その手合いはキレて卓が終わる
733NPCさん
2019/10/18(金) 12:57:22.28ID:??? ブチギレ変身かましてPCを直葬しようってのはニャルにしてはちょっと短絡的過ぎるかも
まあニャルならそういう化身もいるよねって言われちゃえばそれまでだけど
まあニャルならそういう化身もいるよねって言われちゃえばそれまでだけど
734NPCさん
2019/10/18(金) 13:02:34.46ID:??? キャラロール優先してバッド行くのは勝手だけど文句を言うのはおかしいよなあ
こういう奴に対応するように修正するんじゃなくて
真っ当にプレイするPLが快適に遊べるようなキーパリング修正だけ取り入れる方がいいよ
こういう奴に対応するように修正するんじゃなくて
真っ当にプレイするPLが快適に遊べるようなキーパリング修正だけ取り入れる方がいいよ
736NPCさん
2019/10/18(金) 13:20:31.62ID:??? 振っても良いけど自動失敗です、でよくね
リアル言いくるめ使う駄々っ子をロールでねじ伏せろとか割と無理ゲー
リアル言いくるめ使う駄々っ子をロールでねじ伏せろとか割と無理ゲー
737NPCさん
2019/10/18(金) 13:27:12.60ID:??? そもそもリアル言いくるめだのリアルINTだのいうのが間違いなのだ
738NPCさん
2019/10/18(金) 13:37:26.26ID:??? ゲーム的に意味ない判定提案された時は振らせて意味なしはやるなぁ
戦車攻撃しますとか、ハリセンで殴りますとかと同じよな
大抵当たったけどダメージないよ、そりゃそうだで笑って終わり
それでブチ切れるならまあそれはもう・・・って感じ
切る口実になるからいいんじゃね?
戦車攻撃しますとか、ハリセンで殴りますとかと同じよな
大抵当たったけどダメージないよ、そりゃそうだで笑って終わり
それでブチ切れるならまあそれはもう・・・って感じ
切る口実になるからいいんじゃね?
739NPCさん
2019/10/18(金) 13:47:32.87ID:??? >>731
この例だと判定を振らせてむしろ失敗したときが面倒になりそうな気がする。
成功したら交渉が通じない相手という情報が得られるけど、失敗したらその情報が得られないわけで、PL視点から見ると「このロールに成功していたら交渉できていたはず」となって、別の交渉方法を考えるとか変な方向でグダりそう。
この例だと判定を振らせてむしろ失敗したときが面倒になりそうな気がする。
成功したら交渉が通じない相手という情報が得られるけど、失敗したらその情報が得られないわけで、PL視点から見ると「このロールに成功していたら交渉できていたはず」となって、別の交渉方法を考えるとか変な方向でグダりそう。
740NPCさん
2019/10/18(金) 13:53:16.44ID:??? >>739
クトゥルフの場合PLが降りたがる技能は大体80-90はある
その上何人かいるから試みさせればだいたい成功する
失敗してもアイデアロールさせる手もある
意外と事故防止しやすいシステムだと思うよ
それか失敗した場合失敗したからもうダメで押し通す手もある
クトゥルフの場合PLが降りたがる技能は大体80-90はある
その上何人かいるから試みさせればだいたい成功する
失敗してもアイデアロールさせる手もある
意外と事故防止しやすいシステムだと思うよ
それか失敗した場合失敗したからもうダメで押し通す手もある
741NPCさん
2019/10/18(金) 14:02:11.36ID:??? ここまでやったんだから何かリターン欲しいってPLは考えちゃいがちなんだけど
ごねて却下されての時間がかかるとその心理で引っ込みにくくなる気がする
判定させるんでもすっぱりシーン変えるんでも何でもいいから
同じ問答を繰り返さないのは大事だと思う
ごねて却下されての時間がかかるとその心理で引っ込みにくくなる気がする
判定させるんでもすっぱりシーン変えるんでも何でもいいから
同じ問答を繰り返さないのは大事だと思う
742NPCさん
2019/10/18(金) 14:59:59.69ID:??? ごねる奴に判定する余地を与えて低いけど挑んで失敗、
無意味と気づかず他の高い奴にもやらせてやっぱり失敗して後出し扱いでGM糾弾
ここまでお約束
無意味と気づかず他の高い奴にもやらせてやっぱり失敗して後出し扱いでGM糾弾
ここまでお約束
743NPCさん
2019/10/18(金) 16:17:21.58ID:??? 安易にニャル出すバカイチKPは全員CoCやめろって愚痴
神話界のエースインザホールを大安売りしすぎだ
神話界のエースインザホールを大安売りしすぎだ
744NPCさん
2019/10/18(金) 16:20:35.51ID:??? 虚無を得るための判定は事故る原因だからやらせない方がいいね
単純に時間の無駄だし、何度もやってるとGMが信用されなくなる
単純に時間の無駄だし、何度もやってるとGMが信用されなくなる
746NPCさん
2019/10/18(金) 16:32:41.36ID:??? 無を取得!
747NPCさん
2019/10/18(金) 16:37:43.68ID:??? やらせろやらせないで押し問答する時間の方が無駄だよ
748NPCさん
2019/10/18(金) 16:40:40.86ID:??? ※ここは愚痴スレです※
749NPCさん
2019/10/18(金) 16:45:04.59ID:??? ヤらせろヤらせないでエロい話かと
750NPCさん
2019/10/18(金) 16:51:17.47ID:??? 「コミュ障です」「人見知りです」
だから頑張ります!って人は応援するし手助けするけど
だから許してね!大目に見てね!って人とは2回目は無い
だから頑張ります!って人は応援するし手助けするけど
だから許してね!大目に見てね!って人とは2回目は無い
751NPCさん
2019/10/18(金) 16:54:34.23ID:??? 「虚無僧です」
752NPCさん
2019/10/18(金) 17:12:18.41ID:??? 「すいません尺八だけだと何宣言したのかわかんないです」
753NPCさん
2019/10/18(金) 17:15:59.91ID:??? いったん虚無僧のレッテル貼られると何やっても尺八とか托鉢でしょって決めつけられるのツライ
754NPCさん
2019/10/18(金) 17:20:32.18ID:??? あいついっつも虚無僧笠で顔を隠してるから、表情から何考えてるか読み取れねーんだよなー
756NPCさん
2019/10/18(金) 17:51:49.79ID:??? 虚無僧です、頑張る所存故宜しく御頼み申す
757NPCさん
2019/10/18(金) 17:53:05.21ID:??? せめてこっちが話振ったり助け舟だしたら乗っかってきてくれたらいいのに、それもできず「あ…いや…はい…」みたいなやつ多すぎな
758NPCさん
2019/10/18(金) 17:53:17.61ID:??? 「初心者です。頑張ります。動画いっぱい見て勉強してきました」
怖くない?
怖くない?
759NPCさん
2019/10/18(金) 17:55:25.84ID:??? >>757
君、実は「あいつ一人でくっちゃべってちょっとうざかったろ? 距離感掴むの苦手なんだよ、許してやってくれよな」とか言われてるよ
君、実は「あいつ一人でくっちゃべってちょっとうざかったろ? 距離感掴むの苦手なんだよ、許してやってくれよな」とか言われてるよ
760NPCさん
2019/10/18(金) 17:57:12.11ID:??? いつもの逆張り乙
764NPCさん
2019/10/18(金) 18:11:46.28ID:??? >「コミュ障です」「人見知りです」
これ自分から言い出す時点で警戒するわ
頑張る気なら言う必要ねーもん
これ自分から言い出す時点で警戒するわ
頑張る気なら言う必要ねーもん
766NPCさん
2019/10/18(金) 18:13:24.94ID:??? 「虚無僧です」 コーホー
「言わんでも見りゃわかる」
「言わんでも見りゃわかる」
767NPCさん
2019/10/18(金) 18:14:12.02ID:??? 「ウォーズマンです」コーホー
770NPCさん
2019/10/18(金) 18:17:53.90ID:???771NPCさん
2019/10/18(金) 18:22:31.98ID:??? 動画と実際のセッションとの違いとは?
ちな動画でいっぱい練習した
ちな動画でいっぱい練習した
773NPCさん
2019/10/18(金) 18:24:49.83ID:??? 動画で何が練習できるのか
聞く訓練か
聞く訓練か
774NPCさん
2019/10/18(金) 18:29:09.53ID:??? 幕張で塩田が剣道勝負を挑まれて、
「大丈夫だ、『るろうに剣心』なら毎週読んでいる」て返した時くらいの不安感
「大丈夫だ、『るろうに剣心』なら毎週読んでいる」て返した時くらいの不安感
775NPCさん
2019/10/18(金) 18:46:34.00ID:???776NPCさん
2019/10/18(金) 18:50:15.88ID:??? >いつもの2倍の面のものを使って2d12!
やめろォ!
やめろォ!
777NPCさん
2019/10/18(金) 19:10:43.72ID:??? >>771
一番大きな違いはリプレイ動画は面白い部分だけをダイジェストでやっているって点じゃない?
実際のTRPGでも動画でやるようなPC同士の掛け合いや盛り上がる展開みたいな場面はあったりするけど、常にそうなっているわけじゃない。
むしろそうじゃない場面でPLやGMとすり合わせをするからまとまるわけで自然とあんな感じにはならない。
一番大きな違いはリプレイ動画は面白い部分だけをダイジェストでやっているって点じゃない?
実際のTRPGでも動画でやるようなPC同士の掛け合いや盛り上がる展開みたいな場面はあったりするけど、常にそうなっているわけじゃない。
むしろそうじゃない場面でPLやGMとすり合わせをするからまとまるわけで自然とあんな感じにはならない。
778NPCさん
2019/10/18(金) 19:19:12.91ID:??? 女キャラばっかやって気持ち悪いっていうのはわかるんだ
でも男キャラで格好つける方が気恥ずかしいんだ
でも男キャラで格好つける方が気恥ずかしいんだ
779NPCさん
2019/10/18(金) 19:22:34.28ID:??? どっちも恥ずかしいんでロボか動物やるわ
780NPCさん
2019/10/18(金) 19:24:17.41ID:??? そして、女の子ロボを持ち込まれるんだな
781NPCさん
2019/10/18(金) 19:26:49.57ID:??? ドロッセルお嬢様かな?
782NPCさん
2019/10/18(金) 19:29:27.89ID:??? 女キャラはキモくて男キャラは恥ずかしいので虚無僧やります
783NPCさん
2019/10/18(金) 19:47:05.55ID:??? 別に設定に無駄にこだわったり演劇しなけりゃイケメンでも幼女でもなんでもええやん
784NPCさん
2019/10/18(金) 19:49:10.47ID:??? >>771
都合良く盛り上がったりしないし
どうでもいい所で盛り上がったりする
盛り下がった部分ももちろんノーカット 現実は編集できない
また大して盛り上がらなかったセッションがとても楽しい思い出になったりする
自分が当事者として参加したセッションは特別なんだ
都合良く盛り上がったりしないし
どうでもいい所で盛り上がったりする
盛り下がった部分ももちろんノーカット 現実は編集できない
また大して盛り上がらなかったセッションがとても楽しい思い出になったりする
自分が当事者として参加したセッションは特別なんだ
785NPCさん
2019/10/19(土) 05:10:03.55ID:??? 自分勝手な意見だがポイント割り振りが苦手だからtwitterでやたらと絶賛されているともやってする
割り振り制にすると職によって能力値が全く一緒になることが多々あってどうも受け付けない
ダイス振っても魅力がいつも最大?それは知らないです
割り振り制にすると職によって能力値が全く一緒になることが多々あってどうも受け付けない
ダイス振っても魅力がいつも最大?それは知らないです
786NPCさん
2019/10/19(土) 07:26:43.08ID:??? ゲーム性重視する環境だとポイント制の方がキャラクター間の公平性を多少なりとも緩和できるから俺はそっちのが好きだな
789NPCさん
2019/10/19(土) 10:36:35.91ID:??? ダイス振って能力バラけたところで生まれるのは「やりたいことがやりやすいキャラ」か「やりたいことがやりにくいキャラ」で結局やることは変わらないみたいなこともあるしなあ
セッション中ずっとやりたいことが上手くできないストレスを抱えるデメリットを、作為はなかったという自然主義的満足感が上回るかどうか
一回のダイスロールが与える影響があまりに大き過ぎてプレイヤー間の楽しみの総量に偏りを生じさせやすいんで、個人的には単発ならともかくキャンペーンでの能力値決めはダイスでなく割り振りで決めたい派だな
セッション中ずっとやりたいことが上手くできないストレスを抱えるデメリットを、作為はなかったという自然主義的満足感が上回るかどうか
一回のダイスロールが与える影響があまりに大き過ぎてプレイヤー間の楽しみの総量に偏りを生じさせやすいんで、個人的には単発ならともかくキャンペーンでの能力値決めはダイスでなく割り振りで決めたい派だな
790NPCさん
2019/10/19(土) 12:06:05.35ID:??? つい最近誰かが言ってたけど、変化が欲しいということなら
全員で例えば1回ずつロールして、好きなセットを使うというアイデアが。
同じロールの組み合わせを何人が使ってもOKとすればプレイヤー間の不公平は出ないし、
「このシステムでこのタイプのキャラを作るときはこれ」というマンネリは若干解消できる。
全員で例えば1回ずつロールして、好きなセットを使うというアイデアが。
同じロールの組み合わせを何人が使ってもOKとすればプレイヤー間の不公平は出ないし、
「このシステムでこのタイプのキャラを作るときはこれ」というマンネリは若干解消できる。
791NPCさん
2019/10/19(土) 12:51:12.32ID:??? ダイスロールも割り振りもそれぞれ良さは在る
キャラクターのバリエーションが少ないというのはロールか割り振りかの問題より
単純にシステム的な問題が極端に効率化してるとかのプレイグループの問題だろう
個人的にダイスロールは大好物だがキャンペーンとして事前に用意するなら割り振り多い
ダイスロールでも下限決めて振り出せるとかスワップ認めるとかキャンペーンセッティングなら工夫するね
ただしダイスロールのセッションが盛り上がって結果的にキャンペーンになるというパターンも結構経験ある
キャラクターのバリエーションが少ないというのはロールか割り振りかの問題より
単純にシステム的な問題が極端に効率化してるとかのプレイグループの問題だろう
個人的にダイスロールは大好物だがキャンペーンとして事前に用意するなら割り振り多い
ダイスロールでも下限決めて振り出せるとかスワップ認めるとかキャンペーンセッティングなら工夫するね
ただしダイスロールのセッションが盛り上がって結果的にキャンペーンになるというパターンも結構経験ある
792NPCさん
2019/10/19(土) 13:29:15.78ID:??? >>789
CoCみたいに能力値をダイスロールで決めるゲームもあるけど、FEARゲーみたいに選んだクラスとかで能力値が決まるゲームも存在するのは、まさしくそういった不満に対するアンサーなわけで。
結局のところその人の好み次第としか言いようがない問題な気がする。
まあ個人的には固定値でやりたいなら最初から固定値のゲームを遊べよとは思ってしまうけど。
CoCみたいに能力値をダイスロールで決めるゲームもあるけど、FEARゲーみたいに選んだクラスとかで能力値が決まるゲームも存在するのは、まさしくそういった不満に対するアンサーなわけで。
結局のところその人の好み次第としか言いようがない問題な気がする。
まあ個人的には固定値でやりたいなら最初から固定値のゲームを遊べよとは思ってしまうけど。
793NPCさん
2019/10/19(土) 14:54:06.86ID:???794NPCさん
2019/10/19(土) 14:56:42.28ID:??? ダイスロールは即興的な楽しさがあるので単発向きだと思うよ
気に入ったらそのまま使い続ければいいしな
気に入ったらそのまま使い続ければいいしな
795NPCさん
2019/10/19(土) 15:37:04.43ID:??? 明確に「今日はこういうキャラを使いたい」みたいなのが決まっていないときほどダイスロールのほうが楽に感じたりはするな。
出来上がったデータを見て、どういうキャラかイメージを膨らませられる。
出来上がったデータを見て、どういうキャラかイメージを膨らませられる。
796NPCさん
2019/10/19(土) 15:38:30.26ID:??? そんなにポイント割り振りが好きならGURPSでもやってろ
797NPCさん
2019/10/19(土) 15:48:24.66ID:??? SW2.0の割り振りは極端な特化をしない限りダイス平均より能力合計が高くなるアホ仕様だったから
能力値で見るなら割り振り1択だったよ
能力値で見るなら割り振り1択だったよ
798NPCさん
2019/10/19(土) 16:31:13.93ID:??? ダイスロール決定でもポイントバイでもなく、選んだクラスによって自動的に能力値が決まるSRSの出番だな!
799NPCさん
2019/10/19(土) 16:54:26.40ID:??? データ理解なしで「オリジナルのPCを作った」満足感が手に入るから、ダイスで能力値を決めるのも悪くないと思う
800NPCさん
2019/10/19(土) 16:59:36.12ID:??? データを理解してるかとポイントバイかサイコロかは関係ないだろ
言われるまま適当に割り振ってもキャラは出来るしシステム理解してもサイコロ振れるだろ
言われるまま適当に割り振ってもキャラは出来るしシステム理解してもサイコロ振れるだろ
802NPCさん
2019/10/19(土) 17:22:24.17ID:??? 変な屁理屈が飛んできた
803NPCさん
2019/10/19(土) 17:25:03.97ID:??? >>796
GURPSにはスレで燃料って呼ばれるキモいコテハンPLがいてな
イカサマしてるんじゃないかってぐらいバランスブレイクなPCを公開しててそれでシバシバスレが荒れてるんだよ
ポイントの話の引き合いにGURPSを持ち込むな
荒れるぞ?
GURPSにはスレで燃料って呼ばれるキモいコテハンPLがいてな
イカサマしてるんじゃないかってぐらいバランスブレイクなPCを公開しててそれでシバシバスレが荒れてるんだよ
ポイントの話の引き合いにGURPSを持ち込むな
荒れるぞ?
804NPCさん
2019/10/19(土) 17:45:28.69ID:??? PCをアンパンマンとかの版権キャラにしたがるPLと雰囲気重視したがるPLが衝突して微妙な空気になっててつらい
805NPCさん
2019/10/19(土) 17:47:22.28ID:??? ダイスロールは時間が潤沢にないときつい
806NPCさん
2019/10/19(土) 17:52:42.22ID:??? ダイスロールはむしろ時間決めてそこで切ってやる方がよくね?
コンベンションとかでGMが説明しながら一緒に振ってって1時間とか
コンベンションとかでGMが説明しながら一緒に振ってって1時間とか
807NPCさん
2019/10/19(土) 18:11:00.98ID:??? データ理解とポイントバイについては嫌な思い出あるなぁ
ルール持ってるけどやったことないしって一度断ったんだけど教えるからって参加したら
とりあえず作ってみて言われて一回計算ミスや添削されただけでキャンペーン開始
何かと言うと「ここはこう作らなきゃ」的なこと言われるも作り直す機会も貰えず延々言われ続けた
んでルールに慣れてから「ビルドがうまい」言われてる人のキャラシ見せてもらうと計算合わないんだよね
しかも俺のPCがGMの添削で間違ってる言われた方法で計算してたり
先輩だったりしたので直で言わずGMに聴いてみたらそのPCはチェックしてないと
あれは地獄だった
まあガープスなんだけど
ルール持ってるけどやったことないしって一度断ったんだけど教えるからって参加したら
とりあえず作ってみて言われて一回計算ミスや添削されただけでキャンペーン開始
何かと言うと「ここはこう作らなきゃ」的なこと言われるも作り直す機会も貰えず延々言われ続けた
んでルールに慣れてから「ビルドがうまい」言われてる人のキャラシ見せてもらうと計算合わないんだよね
しかも俺のPCがGMの添削で間違ってる言われた方法で計算してたり
先輩だったりしたので直で言わずGMに聴いてみたらそのPCはチェックしてないと
あれは地獄だった
まあガープスなんだけど
808NPCさん
2019/10/19(土) 18:24:11.93ID:??? >>805
振り直しだの、降るのを渋るチキンだのを許容するからだ
そういう時は振りなおしは禁止、時間掛かりそうな奴はさっさと振らなきゃペナルティくらいでないと進まんだろ
そういった手合いはポイント制のほうが時間食うぞ
どう割り振れば有利かを延々悩み出すからな
振り直しだの、降るのを渋るチキンだのを許容するからだ
そういう時は振りなおしは禁止、時間掛かりそうな奴はさっさと振らなきゃペナルティくらいでないと進まんだろ
そういった手合いはポイント制のほうが時間食うぞ
どう割り振れば有利かを延々悩み出すからな
809NPCさん
2019/10/19(土) 18:25:44.07ID:??? 時間内に出来なかったらサンプルキャラ、でOK
810NPCさん
2019/10/19(土) 18:28:37.24ID:??? というかコンベこそサンプルキャラ使おうよ
811NPCさん
2019/10/19(土) 18:32:52.22ID:??? システムによるとしか
サイコロで作るシステムであえてサンプル以外認めないとかもアレな考えだし
サイコロで作るシステムであえてサンプル以外認めないとかもアレな考えだし
812NPCさん
2019/10/19(土) 18:36:23.25ID:???814NPCさん
2019/10/19(土) 18:42:06.07ID:??? 同じやな
815NPCさん
2019/10/19(土) 18:46:59.97ID:??? ガープス!
816NPCさん
2019/10/19(土) 18:50:28.97ID:??? サンプル=公式が用意
プレロールド=GMが作成
と言いたいのだと思うがどっちでもいいな
全体的にダイスロールかポイントバイかの問題ではないことが
色々別の問題と一緒に主張されてるかな
ルール理解について言えば元のルールの複雑さのが圧倒的にでかいし
プレロールド=GMが作成
と言いたいのだと思うがどっちでもいいな
全体的にダイスロールかポイントバイかの問題ではないことが
色々別の問題と一緒に主張されてるかな
ルール理解について言えば元のルールの複雑さのが圧倒的にでかいし
817NPCさん
2019/10/19(土) 19:01:25.85ID:??? サンプルはライフパスとか決まってないのもあるがプレロールドはそこまで決め打ちするってことじゃねーのか?
818NPCさん
2019/10/19(土) 19:44:18.94ID:??? 俺は真逆なイメージだわ
サンプルはむしろ背景とセットのことも多い
サンプルはむしろ背景とセットのことも多い
820NPCさん
2019/10/19(土) 23:13:15.82ID:??? 参加者全員クレバーでフェアかちゃんとチェックが行き届くなら事前作成が良い
ロールで怪しいヤツもポイント誤魔化すヤツも同卓したくない
ロールで怪しいヤツもポイント誤魔化すヤツも同卓したくない
821NPCさん
2019/10/20(日) 11:15:25.02ID:??? >降るのを渋るチキン
ダイス手の上でジャラジャラして全然振らん奴なんなんだろうな
1秒で振ろうが1分掛けようが結果変わらんからさっさと振れよ死ね
念を込めるってなんだよ結果変わらねえよ
それで変わったらイカサマだろうが死ね
ダイス手の上でジャラジャラして全然振らん奴なんなんだろうな
1秒で振ろうが1分掛けようが結果変わらんからさっさと振れよ死ね
念を込めるってなんだよ結果変わらねえよ
それで変わったらイカサマだろうが死ね
822NPCさん
2019/10/20(日) 12:19:44.36ID:??? 「ボードゲームプレイヤーはサイコロを振る時がゲーム中一番の快感を感じる時間である」という統計があってな
サイコロくらい好きに振らせてやれよ
1番楽しい時間なんだから
1回振るのに何十分とか1時間とか待たされるならともかく1分くらい待ってやれよ
サイコロくらい好きに振らせてやれよ
1番楽しい時間なんだから
1回振るのに何十分とか1時間とか待たされるならともかく1分くらい待ってやれよ
824NPCさん
2019/10/20(日) 14:19:55.66ID:??? >>821
自分の場合ダイスを拾った時の出目と相関が出るとイヤなので1秒で振ることはないわ
完全にランダムにしたい
相関が有利に出るか不利に出るかすらわからないのに気にしても?ってのはあるけど気分的なもの
自分の場合ダイスを拾った時の出目と相関が出るとイヤなので1秒で振ることはないわ
完全にランダムにしたい
相関が有利に出るか不利に出るかすらわからないのに気にしても?ってのはあるけど気分的なもの
825NPCさん
2019/10/20(日) 14:22:04.32ID:??? 手のひらで軽く回してから振ってるな
置きサイみたいにならないように
置きサイみたいにならないように
826NPCさん
2019/10/20(日) 14:26:13.74ID:??? >念を込めるってなんだよ結果変わらねえよ
念能力者かもしれないだろ
念能力者かもしれないだろ
827NPCさん
2019/10/20(日) 15:02:42.71ID:??? 五分ぐらいジャラジャラするのを毎回されるならイラッともくるが
1分くらいなら別になんともおもわんなあ
逆に1分くらいも待てない方がヤバい
余裕なさすぎて大丈夫かよと思うわ
何かの時間が迫ってるとか、トイレ行きたくてたまらんとかなら、わからんでもないが
1分くらいなら別になんともおもわんなあ
逆に1分くらいも待てない方がヤバい
余裕なさすぎて大丈夫かよと思うわ
何かの時間が迫ってるとか、トイレ行きたくてたまらんとかなら、わからんでもないが
828NPCさん
2019/10/20(日) 15:32:15.38ID:??? 毎回1分はふつうにあかんだろ
流れぶつ切りじゃん
流れぶつ切りじゃん
829NPCさん
2019/10/20(日) 16:39:18.60ID:??? 多少のタメは無いと明後日の方向に転がったり引く枚数間違えたり山が崩れたりするからな
1分は無いが
1分は無いが
830NPCさん
2019/10/20(日) 17:07:33.31ID:??? わりとダイスロールってチリも積もれば的にゲーム全体の時間を費やしている部分だと思うな。
特に大量のダイスをジャラジャラするゲームは、目を数える時間も含めて普通に振っても結構な時間になったりするので、余計に振るまでの動作が長くならないようにしたいと思う。
特に大量のダイスをジャラジャラするゲームは、目を数える時間も含めて普通に振っても結構な時間になったりするので、余計に振るまでの動作が長くならないようにしたいと思う。
831NPCさん
2019/10/20(日) 17:27:26.91ID:??? 「あいつらだよあいつら、わかるだろ?」ってタイプのマンチキン、現存してるのねぇ。
今日初めて見たわ……
今日初めて見たわ……
832NPCさん
2019/10/20(日) 17:47:00.76ID:??? セッションのほとんどの時間を「ロールプレイ」で進めて
ダイスロールはほんの数回ってプレイグループに遭遇したことある
その感覚ならまあ1分もわかるけどそれはかなりとんがったプレイスタイルだよな
ダイスロールはほんの数回ってプレイグループに遭遇したことある
その感覚ならまあ1分もわかるけどそれはかなりとんがったプレイスタイルだよな
833NPCさん
2019/10/20(日) 18:49:01.84ID:??? 手の上でダイス転がしてから振って出目の合計を確認、ダイス多くても30秒あれば余裕じゃね?
1分ダイスロールマンは30秒もゲームを止めて、一体何をしているんだ?
1分ダイスロールマンは30秒もゲームを止めて、一体何をしているんだ?
834NPCさん
2019/10/20(日) 18:52:56.61ID:??? 計算1分じゃなくて振る前のタメに1分だからそれ以前の問題だよ
835NPCさん
2019/10/20(日) 19:05:50.42ID:??? 脳内セッションでは手の中で転がしたり息ふきかけたりしながら粋なセリフを吐いたりしてんでしょ
ジョジョの登場人物がゲーム始めるとやりがちなアレをしたいんだよ
ジョジョの登場人物がゲーム始めるとやりがちなアレをしたいんだよ
836NPCさん
2019/10/20(日) 19:46:53.61ID:??? 自分のターンはいくらでも待たせる癖に他人のターンは30秒でも待ちたくないって奴いるよな
837NPCさん
2019/10/20(日) 21:14:04.80ID:??? いるなああ!!
さすがに野良でしか会わないが!
さすがに野良でしか会わないが!
838NPCさん
2019/10/20(日) 21:33:49.19ID:??? >>824>>825
昔のSW1のリプレイであったなあ
クリティカル有りのトラップをPLに振らせて回りまくって首吊って死んだ奴
最初のクリティカルで焦ってダイス掴んで投げてしまって置き賽になってたようだと解説されてた
昔のSW1のリプレイであったなあ
クリティカル有りのトラップをPLに振らせて回りまくって首吊って死んだ奴
最初のクリティカルで焦ってダイス掴んで投げてしまって置き賽になってたようだと解説されてた
840NPCさん
2019/10/21(月) 00:54:41.74ID:??? ダイスを手にしてから溜める時間ってせいぜい5秒くらいでない……?
実際にやってみるとわかるけど、30秒は長すぎて間が持たない以前に腕が疲れるわ
実際にやってみるとわかるけど、30秒は長すぎて間が持たない以前に腕が疲れるわ
841NPCさん
2019/10/21(月) 04:30:58.65ID:??? デジタルダイス振るヤツもいるってホント?
842NPCさん
2019/10/21(月) 06:50:36.20ID:??? 毎回スマホでダイス振るやついたな
他PCの出番中延々スマホでダイス振っててGMがイライラしてた
いやまあその時そいつ二時間近く待たされてたからそいつはそいつでイライラしてたのかもしれんが
他PCの出番中延々スマホでダイス振っててGMがイライラしてた
いやまあその時そいつ二時間近く待たされてたからそいつはそいつでイライラしてたのかもしれんが
843NPCさん
2019/10/21(月) 11:46:23.73ID:???844NPCさん
2019/10/21(月) 12:05:22.09ID:??? 2時間放置はどう考えてもGMの方が悪い
そもそも何したらそうなるんだ
そもそも何したらそうなるんだ
845NPCさん
2019/10/21(月) 12:10:10.16ID:??? 序盤にでてきたただの通行人を「こいつが犯人に違いない」と延々と監視を続けた奴がいたな
GMがどこにも怪しいところはないよとぶっちゃけても、でもでもと監視を続けてシナリオ終了まで本筋に関わることはなかった
GMがどこにも怪しいところはないよとぶっちゃけても、でもでもと監視を続けてシナリオ終了まで本筋に関わることはなかった
846NPCさん
2019/10/21(月) 12:24:24.55ID:??? サイコロフィクションみたいな「あるシーンで何が起きたか」判定するタイプのシステムの場合
ロールプレイの後長々と貯めてから振ったりする人もいるのかな?
それでも最低3シーン+クライマックス戦闘分全部1分かけるとかは妄言に思えるけど
ロールプレイの後長々と貯めてから振ったりする人もいるのかな?
それでも最低3シーン+クライマックス戦闘分全部1分かけるとかは妄言に思えるけど
847NPCさん
2019/10/21(月) 12:26:18.60ID:??? 何もない時にサイコロ振るのは貧乏ゆすりみたいなもので気にはなるよな
「試し振りは運が落ちるからやめろ」って人もいるけど
本質的には目障りだからヤメろって意味だと思ってる
「試し振りは運が落ちるからやめろ」って人もいるけど
本質的には目障りだからヤメろって意味だと思ってる
848NPCさん
2019/10/21(月) 12:28:08.95ID:??? それもあるし
ダイス目悪かった時に、これは試しぶりだからと振り直ししようとする奴とかな
ダイス目悪かった時に、これは試しぶりだからと振り直ししようとする奴とかな
851NPCさん
2019/10/21(月) 14:47:53.41ID:??? 心が弱いやつはその手の誤魔化し抜きにしてもなんか動きが寒いんだよなあ
852NPCさん
2019/10/21(月) 18:22:10.31ID:??? ダイス目で起きる事に対して「自分のPCはこんな事しないから」とか言って展開を全否定しようとした奴がいたな
挙げ句その起きた事をNPCに押し付けようとしていた
挙げ句その起きた事をNPCに押し付けようとしていた
854NPCさん
2019/10/21(月) 19:35:41.93ID:??? どういうこと?うちの子は失敗なんてしない!ってこと?
855NPCさん
2019/10/21(月) 19:44:06.65ID:??? 「この情報収集に失敗したのはうちの子ではなく実働部隊のエキストラです。私は『ふむ、君達から隠れてのけるか……まあいい、よくやってくれた』とか言ってます」みたいなのは有りですか先生
856NPCさん
2019/10/21(月) 19:45:19.49ID:??? これは情報不足過ぎて何とも言えん
成功失敗なら、失敗なんてしない!とか言う奴に問題があるけど
そういうんじゃなく、「ダイスの出目次第で確定ロールを喰らわす」とかいうクソマスタリング・クソプレイングをかましてくる奴もいるからな
成功失敗なら、失敗なんてしない!とか言う奴に問題があるけど
そういうんじゃなく、「ダイスの出目次第で確定ロールを喰らわす」とかいうクソマスタリング・クソプレイングをかましてくる奴もいるからな
858NPCさん
2019/10/22(火) 01:09:54.85ID:??? >>855
失敗した結果を捻じ曲げるとかでなく、失敗描写の演出を変更したいみたいな話なら、まあ別に許容しても良いかなぁと個人的には思う。
自PCの情けない姿を見たくないとかそういう気持ちもわからなくはないし、描写が変わってGMとして不都合はないので。
もちろん演出の変更を利用してロールプレイで有利にしようとするみたいなのはなし。失敗である以上、どんな描写になっても失敗の処理やペナルティを受けるものとして扱う。
失敗した結果を捻じ曲げるとかでなく、失敗描写の演出を変更したいみたいな話なら、まあ別に許容しても良いかなぁと個人的には思う。
自PCの情けない姿を見たくないとかそういう気持ちもわからなくはないし、描写が変わってGMとして不都合はないので。
もちろん演出の変更を利用してロールプレイで有利にしようとするみたいなのはなし。失敗である以上、どんな描写になっても失敗の処理やペナルティを受けるものとして扱う。
860NPCさん
2019/10/22(火) 07:09:42.50ID:??? 失敗を受け入れられずNPCに責任を擦りつける演出の価値観の人たち
ダッサ
NPCとはいえ別個の存在よ
ダッサ
NPCとはいえ別個の存在よ
861NPCさん
2019/10/22(火) 08:35:59.62ID:??? システムにもよるかなぁ
システムとデータで表現しようとしてる価値観にもよるというか
シノビガミとかの冒企ゲーで「失敗したのは自分じゃなく部下」とか
ノヴァとかで「狙いが外れたのではなく悪役が胸に入れてたロケットに当たった」とか
T&Tでヒットがあまりでないのを「気が乗らないからまずは様子見だ」とか
それなりに不自然じゃない程度のビルドと合わせた演出ならそこまで気にしない
同じことをD&Dとかシャドウランとかクトゥルフとかソードワールドとか
ルールで表してるものが割と明確なシステムでやられると萎える
システムとデータで表現しようとしてる価値観にもよるというか
シノビガミとかの冒企ゲーで「失敗したのは自分じゃなく部下」とか
ノヴァとかで「狙いが外れたのではなく悪役が胸に入れてたロケットに当たった」とか
T&Tでヒットがあまりでないのを「気が乗らないからまずは様子見だ」とか
それなりに不自然じゃない程度のビルドと合わせた演出ならそこまで気にしない
同じことをD&Dとかシャドウランとかクトゥルフとかソードワールドとか
ルールで表してるものが割と明確なシステムでやられると萎える
862NPCさん
2019/10/22(火) 08:59:55.30ID:??? ダイス目でって言うから表とかかと
同性相手に恋心を出したPCが受け入れられずに
相手がPCに惚れてるって主張しだしたことがあった
参加するシステム間違えてるだろ
同性相手に恋心を出したPCが受け入れられずに
相手がPCに惚れてるって主張しだしたことがあった
参加するシステム間違えてるだろ
863NPCさん
2019/10/22(火) 09:05:23.53ID:??? もしかして:ガンメタルブレイズ
865NPCさん
2019/10/22(火) 09:09:36.48ID:??? ドクターX「解せぬ」
866NPCさん
2019/10/22(火) 09:47:53.21ID:??? TPO理解できずドクターXやろうとするのはダサイかな
なろう小説や菊地秀行の主役が無双できるのはそれありきの物語であって
TRPGのシステムもGMの作るシナリオもそうはできてない
なろう小説や菊地秀行の主役が無双できるのはそれありきの物語であって
TRPGのシステムもGMの作るシナリオもそうはできてない
868NPCさん
2019/10/22(火) 11:13:01.58ID:??? 疑うのは自由だが完全に「逆」だな
普通に見たら867の方が偏ってると思うぞ
普通に見たら867の方が偏ってると思うぞ
869NPCさん
2019/10/22(火) 12:04:11.05ID:??? TNMとかブレカナあたりはドクターXやっていいシステムだと思うけど
870NPCさん
2019/10/22(火) 12:09:09.24ID:??? タタラで「私、失敗しないんで【タイムリー使用】」とかは確かにアリだな
871NPCさん
2019/10/22(火) 12:09:50.17ID:??? 最初から超人や英雄なPCなら割りといけるよな
872NPCさん
2019/10/22(火) 12:11:58.30ID:??? R/L/L/R「ん?英雄が何だって?」
873NPCさん
2019/10/22(火) 13:00:11.68ID:??? 失敗の描写が明確なシステムなんて
ロールマスター(MERP含む)くらいしか思いつかない
あとは、大失敗の場合はファンブル表があるシステムもあるのと
ダメージが描写付きで稀にノーダメージもある深淵くらいかなぁ
ロールマスター(MERP含む)くらいしか思いつかない
あとは、大失敗の場合はファンブル表があるシステムもあるのと
ダメージが描写付きで稀にノーダメージもある深淵くらいかなぁ
874NPCさん
2019/10/22(火) 14:27:43.95ID:??? そもそもTRPGで判定するのは「失敗する可能性がある」場合
そして殆どのシステムでは何をするときにどんな判定するかは定義されてる
そして殆どのシステムでは何をするときにどんな判定するかは定義されてる
875NPCさん
2019/10/22(火) 14:49:42.45ID:??? 失敗しないキャラみたいのをロールプレイでやんのリプレイとかで流行った時もネタになってたじゃん
単純な格好よさってよりネタになるダサさがあるのよ
単純な格好よさってよりネタになるダサさがあるのよ
876NPCさん
2019/10/22(火) 14:51:12.53ID:??? 結果さえ覆さなきゃ、演出なんて幾らでも自由にしていいけどな
それこそ、くいすたでやってたみたいに
それこそ、くいすたでやってたみたいに
877NPCさん
2019/10/22(火) 15:06:01.23ID:??? 失敗したくないならそれなりのビルドしろやとは思うし
そもそもそういうのやりやすいルールでやれやとも思うわ
医術30%でドクターXです失敗しません判定失敗は部下のせいですとか言われてもね
そもそもそういうのやりやすいルールでやれやとも思うわ
医術30%でドクターXです失敗しません判定失敗は部下のせいですとか言われてもね
878NPCさん
2019/10/22(火) 15:08:33.07ID:??? 登攀に失敗した時とかどう言い訳すんの?
880NPCさん
2019/10/22(火) 15:12:36.54ID:??? ドクターXなら部下の失敗などもまとめ上げて成功にできますね…というのはおいておいて
そういうのを言ってくるやつには「では無能な部下を抱えているあなたのPCにも悪評が及ぶでしょう」とか一言言ってやればいいんじゃない?あまりにもうっとおしいようなら
そういうのを言ってくるやつには「では無能な部下を抱えているあなたのPCにも悪評が及ぶでしょう」とか一言言ってやればいいんじゃない?あまりにもうっとおしいようなら
881NPCさん
2019/10/22(火) 15:14:41.80ID:??? 嫌味言うだけで何も変わらんような・・・空気は悪くなるな
882NPCさん
2019/10/22(火) 15:18:44.39ID:??? 失敗に何かと理由つけてうだうだ言ってるやつがいる時点で空気悪いと思うが…
まぁ確かに事前に根回ししておかないと他PLに迷惑だな。スマン
まぁ確かに事前に根回ししておかないと他PLに迷惑だな。スマン
883NPCさん
2019/10/22(火) 15:26:15.72ID:??? レベル、技能値なんかがあるシステムでは
キャラクターの技量が定量的に表されてる訳
最大レベル20のD&Dでは作成したばかりの1レベルキャラは
19レベル分の伸びしろがあり、その分未熟だってこと
技能を%で表すクトゥルフでは割り振った時点で
必ず失敗する確率が担保されてる
もっとざっくりしたルールや行為と判定があまり規定されてないシステムもあるので
そちらの方が演出で誤魔化すスタイルに適してるのは明確だよ
システム的に失敗の確率が高いのはっきりしてんのに有能アピールすんのは
気付いてないかも知らんけどそりゃ側から見たらギャグぽいよ
キャラクターの技量が定量的に表されてる訳
最大レベル20のD&Dでは作成したばかりの1レベルキャラは
19レベル分の伸びしろがあり、その分未熟だってこと
技能を%で表すクトゥルフでは割り振った時点で
必ず失敗する確率が担保されてる
もっとざっくりしたルールや行為と判定があまり規定されてないシステムもあるので
そちらの方が演出で誤魔化すスタイルに適してるのは明確だよ
システム的に失敗の確率が高いのはっきりしてんのに有能アピールすんのは
気付いてないかも知らんけどそりゃ側から見たらギャグぽいよ
884NPCさん
2019/10/22(火) 15:31:02.40ID:??? こういう話題になると、成功・失敗をPLが取捨選択するNOVAが強い
885NPCさん
2019/10/22(火) 15:43:13.91ID:??? ギャグっつーか普通に困だよ
お子様は卓に来ないでくれ
お子様は卓に来ないでくれ
886NPCさん
2019/10/22(火) 17:23:00.49ID:??? ごまかしは未熟な精神性
888NPCさん
2019/10/22(火) 17:39:43.14ID:??? 失敗や表の結果を覆さないならシステムによっては描写の自由を許すよ
でもその描写で誰かのせいにしようとしてたら残念な人だなぁと思うね…
でもその描写で誰かのせいにしようとしてたら残念な人だなぁと思うね…
889NPCさん
2019/10/22(火) 17:45:55.03ID:??? そこはもう、描写の上手い下手の問題だなあ
890NPCさん
2019/10/22(火) 18:09:52.04ID:??? 人のせいにしようとするPLの性格は普通に最低だが描写上手けりゃ流しちゃうもんな
891NPCさん
2019/10/22(火) 18:13:33.60ID:??? どんな描写だろうと、場が盛り上がれば成功でシラければ失敗ってだけだわね
ゲームによっては、設定からして自分で戦ってる訳ではない(直接的な戦闘行為は率いた部下がやってる)クラスとかもあるし
ゲームによっては、設定からして自分で戦ってる訳ではない(直接的な戦闘行為は率いた部下がやってる)クラスとかもあるし
892NPCさん
2019/10/22(火) 18:21:04.45ID:???894NPCさん
2019/10/22(火) 23:01:02.70ID:??? ドクターXなりきり好きにすりゃいい
だけどTRPGなんだから設定にない行動や結果をしたりもたらされたりするわな
それが醍醐味でもあるし楽しめないなら小説書いてなって感じ
だけどTRPGなんだから設定にない行動や結果をしたりもたらされたりするわな
それが醍醐味でもあるし楽しめないなら小説書いてなって感じ
895NPCさん
2019/10/22(火) 23:04:46.72ID:??? 程度問題すぎる
主語を大きくするのは感心しないぞ
主語を大きくするのは感心しないぞ
896NPCさん
2019/10/22(火) 23:10:33.11ID:??? ここで自分の推理失敗をその場にいた他人の失敗ということにしてやり直せるフタリソウサをだな
897NPCさん
2019/10/22(火) 23:12:24.90ID:??? 何度見てもフタナリソウサに見える
898NPCさん
2019/10/22(火) 23:14:22.75ID:??? https://twitter.com/search?q=%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%82%B5&src=typed_query&f=live
そう見える奴多数で草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そう見える奴多数で草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899NPCさん
2019/10/22(火) 23:17:01.47ID:??? 元の愚痴の原因の奴はフタリソウサやっとけってことな
900NPCさん
2019/10/22(火) 23:34:49.04ID:??? フタナリソウサをやれば解決でゴザるな
901NPCさん
2019/10/22(火) 23:35:57.64ID:??? ナニをソウサするんですかねえ
902NPCさん
2019/10/22(火) 23:37:33.08ID:??? 仕事しろ
903NPCさん
2019/10/22(火) 23:49:50.65ID:??? 配られたハンドアウトでフタナリになったPCは誰かを推理するTRPG
904NPCさん
2019/10/22(火) 23:53:48.05ID:??? サイフィクでありそう(ない)
905NPCさん
2019/10/23(水) 03:33:19.45ID:??? 秘匿HOつきのシナリオでずっと自PCを死ねと何度も言われてて辛かったって愚痴
対立しているからしかたないとはいえいい気がしない
対立しているからしかたないとはいえいい気がしない
906NPCさん
2019/10/23(水) 12:00:17.91ID:??? いつも卓のスケジュール調整に非協力的で且つすっぽかし常習犯が当日朝のギリギリ時間に病欠の連絡をよこしてドタキャン欠席。
連絡くれただけマシなんだけど、普段の行いが行いなのでどうせまた忘れてたかブッキングして仮病使ったんだろと疑ってしまう自分が嫌だという愚痴。
連絡くれただけマシなんだけど、普段の行いが行いなのでどうせまた忘れてたかブッキングして仮病使ったんだろと疑ってしまう自分が嫌だという愚痴。
907NPCさん
2019/10/23(水) 12:08:58.97ID:??? そんなんで自己嫌悪する必要なくない?
908NPCさん
2019/10/23(水) 12:26:00.30ID:???909NPCさん
2019/10/23(水) 14:55:19.78ID:??? ストレス溜めてまで付き合うのは遊びやない。奉仕やで。
それか、君がドMなんか。しんどいんやったら止めとき。
それか、君がドMなんか。しんどいんやったら止めとき。
910NPCさん
2019/10/23(水) 18:33:39.81ID:??? アル中男とメンヘラ女の夫婦がツイッターでしょっちゅう喧嘩してるが、いい加減まわりが辟易してるのに気付いてほしい・・・そういうプレイなら家の中だけでやってくれマジで
912NPCさん
2019/10/24(木) 17:14:20.25ID:??? 書き込み規制された!と思ったら直ってる!
愚痴の原因が解消されたからもう書くこと無いや
愚痴の原因が解消されたからもう書くこと無いや
913NPCさん
2019/10/28(月) 23:07:36.57ID:??? 同じ所持金、同じ経験点で始めたキャンペーンで経験点で装備を買ったらスキル買ってる奴より安定した
そしたら同じ前衛のスキル買ったPCが打点は高いがMPもHPもすぐ減るからとPT内資産も強化イベも全てが優遇されるのを見ていると萎える
挙句にはGMに自分のPCの方がお金がかかっているからと言われた
はー馬鹿馬鹿しい
そしたら同じ前衛のスキル買ったPCが打点は高いがMPもHPもすぐ減るからとPT内資産も強化イベも全てが優遇されるのを見ていると萎える
挙句にはGMに自分のPCの方がお金がかかっているからと言われた
はー馬鹿馬鹿しい
914NPCさん
2019/10/29(火) 00:28:20.50ID:??? 隙なく活躍してるとテコ入れ貰えないよね。わかるわかる
915NPCさん
2019/10/29(火) 02:16:01.63ID:??? シリアスなシーンでシリアスなRPしてるときに横からやたらPL発言でギャグ差し挟んでくる先輩は何がしたいのか…
真面目な顔でセリフ考えてるのがつまらなさそうに見えるのか?
真面目な顔でセリフ考えてるのがつまらなさそうに見えるのか?
916NPCさん
2019/10/29(火) 06:10:44.40ID:??? 老化
深く考えなくなるからダジャレが増えるとかなんとか
深く考えなくなるからダジャレが増えるとかなんとか
917NPCさん
2019/10/29(火) 08:03:31.89ID:??? つまらなそうじゃなくてつまらないからだろ
918NPCさん
2019/10/29(火) 08:13:33.08ID:??? 俺も基本ジョークを挟みがち
シリアス、シリアス、シリアス、と三回唱えねば
シリアス、シリアス、シリアス、と三回唱えねば
919NPCさん
2019/10/29(火) 08:14:53.61ID:??? お尻がムズムズしてくるんですの
920NPCさん
2019/10/29(火) 08:52:36.27ID:??? シリアスシーンで落ち着かない気持ちは非常にわかるが水さすのはアカン
921NPCさん
2019/10/29(火) 15:30:39.09ID:??? 主に腐女子と同卓したときの「エモい」がキモい
922NPCさん
2019/10/29(火) 20:30:55.31ID:??? 大丈夫お互い様だ
924NPCさん
2019/10/29(火) 22:55:01.59ID:??? 本人はシリアスのつもりでも傍目にはギャグにしか見えないとか普通にあるからな
そういうロールプレイだと思われてる可能性もある
そういうロールプレイだと思われてる可能性もある
925NPCさん
2019/10/29(火) 23:58:00.35ID:??? シリアスやらなきゃって空気だと何気ないジョークが妙にツボったりすんのよね
思い返すとたいしたギャグじゃないことも多いんだけどギャップのせいなのかなんなのか
思い返すとたいしたギャグじゃないことも多いんだけどギャップのせいなのかなんなのか
926NPCさん
2019/10/30(水) 01:03:49.61ID:??? 笑っちゃいけないと思うと逆に笑えてきちゃうアレな
927NPCさん
2019/10/30(水) 01:05:11.44ID:??? 後でログを読み返しても別に面白くはないんだけど、その場でだけ通用するライブ感の笑いってあるよね
928NPCさん
2019/10/30(水) 08:07:50.47ID:??? 皆、空気読んで笑ってくれてるやで。
929NPCさん
2019/10/30(水) 08:26:22.79ID:??? 基本誰かギャグ言ったら空気読んで笑うだろ
それでも笑いの大きさってのは変化あるって話をしてるだけで
それでも笑いの大きさってのは変化あるって話をしてるだけで
930NPCさん
2019/10/30(水) 09:56:10.16ID:??? いや、笑うのに空気読んで笑わねぇなぁ
931NPCさん
2019/10/30(水) 16:04:57.85ID:??? 空気読んで笑ったら、ウケたってのでしつこくされて疲れたことがあった。
こういう時は空気読んじゃいけなかったと思っから、それからは面白い時だけ笑ってるわ
こういう時は空気読んじゃいけなかったと思っから、それからは面白い時だけ笑ってるわ
932NPCさん
2019/10/30(水) 18:19:22.91ID:??? シリアスシーンのギャグは照れ隠し
マジメのできない自分を誤魔化してるのさ
マジメのできない自分を誤魔化してるのさ
933NPCさん
2019/10/30(水) 19:47:00.22ID:??? シリアスの方がハードル高いんだよな
ギャグが滑ってもどうということはないが
シリアスでやって寒いのは(やってる自分も)耐えられない
ギャグが滑ってもどうということはないが
シリアスでやって寒いのは(やってる自分も)耐えられない
935NPCさん
2019/10/30(水) 20:22:44.74ID:??? PCが男1人女3人で友好NPCも偶然女だったからといってハーレムもの主人公にヒロインが接するみたいに振る舞えと要求されたんだけど何考えてんだ
やめろって言ってもPLの合意無しにラッキースケベ的ハプニング狙おうとするし
やめろって言ってもPLの合意無しにラッキースケベ的ハプニング狙おうとするし
936NPCさん
2019/10/30(水) 20:24:23.10ID:??? シリアスで滑って耐えられなくても途中からギャグに切り替えたりしない方が良い
繰り返しているとギャグの前振りとしてシリアスしているのだと誤解されかねない
繰り返しているとギャグの前振りとしてシリアスしているのだと誤解されかねない
938NPCさん
2019/10/30(水) 20:32:04.27ID:??? 別にハーレムの主がそいつじゃなくてもいいよな
939NPCさん
2019/10/30(水) 20:45:24.69ID:??? 俺がシリアスやってんだからつまんなくても黙って見てろって要求するのであれば
俺がギャグ言ってんだからつまんなくても笑えって要求にも応える必要がある
それが公平と言うもの
ただしこの理屈が成り立つにはギャグを言う回数もシリアス演技の回数と同じくらいに控える必要がある
俺がギャグ言ってんだからつまんなくても笑えって要求にも応える必要がある
それが公平と言うもの
ただしこの理屈が成り立つにはギャグを言う回数もシリアス演技の回数と同じくらいに控える必要がある
940NPCさん
2019/10/30(水) 20:50:46.42ID:??? プレイスタイルの違いもあると思うけどうちの鳥取の場合
シリアスなシーン=冗談や笑い声がない、とも限らないのよね
案外PLは笑っててもシーン展開や実際に採用されたPCの行動はシリアスで
セッション後の振り返りでも「あれは熱かったね」ってなる
以前文字起こししてリプレイ的な遊びをしてて気付いだんだが少数派なのかな
ホラーの「怖いシーン」をPLが本当に恐怖に震えてやってる訳じゃないように
PLから冗談や笑いが出るのは即「ギャグシーン」というわけではないというか
シリアスなシーン=冗談や笑い声がない、とも限らないのよね
案外PLは笑っててもシーン展開や実際に採用されたPCの行動はシリアスで
セッション後の振り返りでも「あれは熱かったね」ってなる
以前文字起こししてリプレイ的な遊びをしてて気付いだんだが少数派なのかな
ホラーの「怖いシーン」をPLが本当に恐怖に震えてやってる訳じゃないように
PLから冗談や笑いが出るのは即「ギャグシーン」というわけではないというか
942ダガー+歴史の覗き魔
2019/10/31(木) 23:17:30.25ID:mvcqR+3W >>940
昔も今も少数派ってコトはないような。今やセッション配信も普通のコトだし。
単にリヤル・ゲム内双方でシリアス一辺倒になるのも
ギャグ一辺倒になるのも極端すぎて疲れる、ってあたりが
現実的な落としドコロじゃね。
愚痴スレでシリアス/ギャグ(の食い合わせ)を取り上げられる場合、
「他人のシリアスにギャグで茶々入れしてダイナシにしたい」も
「シリアスなんだから他人は絶対に茶々入れするな」のどちらも
多分にこの場を自分が支配したい、っつう
一種のマウンティング合戦の道具になってる例。
逆にゆうと、和気藹々な関係なら自然と他者に気を遣ったり、
或いは自然と笑いが起きるのも単なる必然なワケで。
昔も今も少数派ってコトはないような。今やセッション配信も普通のコトだし。
単にリヤル・ゲム内双方でシリアス一辺倒になるのも
ギャグ一辺倒になるのも極端すぎて疲れる、ってあたりが
現実的な落としドコロじゃね。
愚痴スレでシリアス/ギャグ(の食い合わせ)を取り上げられる場合、
「他人のシリアスにギャグで茶々入れしてダイナシにしたい」も
「シリアスなんだから他人は絶対に茶々入れするな」のどちらも
多分にこの場を自分が支配したい、っつう
一種のマウンティング合戦の道具になってる例。
逆にゆうと、和気藹々な関係なら自然と他者に気を遣ったり、
或いは自然と笑いが起きるのも単なる必然なワケで。
943NPCさん
2019/10/31(木) 23:56:59.09ID:??? 多分この程度のヤッカミだと思うぜ
「こいつの活躍シーンなげえな、早く俺のシーン来ねえかな・・・こいつ何シリアスにやってんだ?茶化してやれw」
「こいつの活躍シーンなげえな、早く俺のシーン来ねえかな・・・こいつ何シリアスにやってんだ?茶化してやれw」
944NPCさん
2019/11/01(金) 00:03:09.83ID:??? 途中ギャグが出て卓が笑いに包まれても切り替えて続けるだけじゃね?
945NPCさん
2019/11/01(金) 13:48:30.58ID:??? はいはい、シリアスいきますよーとGMが伝えれば終わる事だな
アホとシリアス中の笑いなんて別問題だし
アホは黙らせるしかないのだから
アホとシリアス中の笑いなんて別問題だし
アホは黙らせるしかないのだから
946NPCさん
2019/11/02(土) 19:37:46.83ID:??? 数えるのも嫌になるくらいの頻度で遅刻して卓のスケジュール乱しても結局口が上手くて頭が良い()奴が許されてるのを見て虚しくなった愚痴
約束破っても許される性格の奴っていいよな クソが 疲れた
そういうのも含めて要領の良さなんだろうけどそんなふうに立ち回れん 卓ゲは好きなのに虚しくなってきた
約束破っても許される性格の奴っていいよな クソが 疲れた
そういうのも含めて要領の良さなんだろうけどそんなふうに立ち回れん 卓ゲは好きなのに虚しくなってきた
947NPCさん
2019/11/03(日) 00:14:40.29ID:??? 早口すぎ、説明詰めこみすぎでみんな付いていけてないのに、止めたらいかにもこっちの理解力がないかのような反応。
「だから〜って言ってるじゃん」「それさっき言った」
なにその言い方?空気悪くなるから他の人が気をつかって、噛み砕いて説明してあげてる始末…。次は無いな
「だから〜って言ってるじゃん」「それさっき言った」
なにその言い方?空気悪くなるから他の人が気をつかって、噛み砕いて説明してあげてる始末…。次は無いな
948NPCさん
2019/11/03(日) 09:19:35.18ID:??? シナリオ設定は単純すぎるくらいが良いというのは真理だよな
949NPCさん
2019/11/03(日) 09:33:39.58ID:??? そうね
要素が複雑に絡み合った感動的なストーリーとかやりたけりゃ、小説でも書いてくれ
要素が複雑に絡み合った感動的なストーリーとかやりたけりゃ、小説でも書いてくれ
950NPCさん
2019/11/04(月) 04:09:23.25ID:??? 敢えて穴をたくさん作っといてPCに埋めてもらうのが楽しい
951NPCさん
2019/11/04(月) 08:50:41.91ID:??? 設定の隙間はいいけどシナリオの穴は困る
952NPCさん
2019/11/04(月) 09:28:00.72ID:??? 平安京エイリアンみたいな
953NPCさん
2019/11/04(月) 14:30:14.86ID:??? 穴っつっても不備や矛盾じゃなくて決めずにおく部分を残しとくってことでしょ
隙間と表現した方がいいかもな
隙間と表現した方がいいかもな
954NPCさん
2019/11/04(月) 15:14:37.31ID:??? データ勘ないのにエネミーデータ自作してくるやつ勘弁してほしいなという愚痴
本来なら死なないバランスとられてる奴を改変されて死にかけたり、逆に温すぎたりで、こっちもガチ組すべきなのか趣味で良いのか分からん
本来なら死なないバランスとられてる奴を改変されて死にかけたり、逆に温すぎたりで、こっちもガチ組すべきなのか趣味で良いのか分からん
955NPCさん
2019/11/04(月) 15:38:18.33ID:??? 複雑なシナリオもいいんだけど
・正確な情報を確認できるようにする(テキセ、GMがテキストを配布)
・少なくともPLの1〜2人は真相に辿り着けるよう、多めにヒントを出す
・小出しにシナリオの一部を解決し、PLのモヤモヤを長期化させない
少なくともこの3点は必要だと思った
・正確な情報を確認できるようにする(テキセ、GMがテキストを配布)
・少なくともPLの1〜2人は真相に辿り着けるよう、多めにヒントを出す
・小出しにシナリオの一部を解決し、PLのモヤモヤを長期化させない
少なくともこの3点は必要だと思った
956NPCさん
2019/11/04(月) 17:46:24.05ID:??? それを一手で全部解決するのが情報項目を提示する事なんだよな
958NPCさん
2019/11/04(月) 19:30:23.58ID:??? 「シナリオに書いてある」からって今やってるPTなら詰むような敵そのまま出すかって問題はあるな
それならそれで全滅してキャラメし直してリトライなプレイグループもあるしねだろが
それならそれで全滅してキャラメし直してリトライなプレイグループもあるしねだろが
959NPCさん
2019/11/05(火) 01:01:27.03ID:??? PTバランスを考えずに皆が勝手にキャラ作したとか、弱点があるのを理解した上であえて尖ったPT編成にしたとかだと、さすがにPL側に非があるような気がする。
まあちゃんとバランスを考えた上でPT組んで詰むようなら、やっぱり出てくる敵がおかしい。
せめてGMは先にある程度の情報を出すべきかと。物理完全無効の敵とかなら「今回は物理以外の攻撃手段を用意したほうが良いですよ」とか。
まあちゃんとバランスを考えた上でPT組んで詰むようなら、やっぱり出てくる敵がおかしい。
せめてGMは先にある程度の情報を出すべきかと。物理完全無効の敵とかなら「今回は物理以外の攻撃手段を用意したほうが良いですよ」とか。
960NPCさん
2019/11/05(火) 20:01:25.84ID:??? 自ら入ってきた卓のキャラシを前日に穴だらけで出してきて「何が正しいか分からなかった」って言い出すのやめてくんねーかなあ
しかもコンボの良し悪しとかじゃなくルルブに書いてある通りに順番に埋めればいい項目が埋まってないレベル
都合のいい日程指定してくれればキャラ作成の場設けます不明点あれば都度相談にのりますってしてたけど反応なし
それで卓修羅卓修羅ってはしゃいでるんだもんなあ
しかもコンボの良し悪しとかじゃなくルルブに書いてある通りに順番に埋めればいい項目が埋まってないレベル
都合のいい日程指定してくれればキャラ作成の場設けます不明点あれば都度相談にのりますってしてたけど反応なし
それで卓修羅卓修羅ってはしゃいでるんだもんなあ
961NPCさん
2019/11/06(水) 08:23:20.38ID:??? 卓修羅ってなに?ゲームが修羅場になったってこと?
962NPCさん
2019/11/06(水) 08:55:39.31ID:??? TRPGに対する業が108越えてNPCになっちゃたんだよ
こうなったらもう殺すしか彼を歪みきった因縁から解き放つ手はない
こうなったらもう殺すしか彼を歪みきった因縁から解き放つ手はない
963NPCさん
2019/11/06(水) 09:50:18.57ID:??? 通報
965NPCさん
2019/11/06(水) 10:49:37.65ID:??? 卓の予定いっぱい入れてTRPGばっがやってる人みたいな意味っぽい
卓内恋愛がこじれて修羅場ってるか
シナリオ作りの作業ピークで進行がきついのか
と思って検索してみたら違った
卓内恋愛がこじれて修羅場ってるか
シナリオ作りの作業ピークで進行がきついのか
と思って検索してみたら違った
966NPCさん
2019/11/06(水) 12:17:55.24ID:??? セッション沢山で予定いっぱいでつらいわー
それでも全部に参加するからもう一人分俺の体があればなー
みたいなミサワムーヴだろ?>卓修羅
それでも全部に参加するからもう一人分俺の体があればなー
みたいなミサワムーヴだろ?>卓修羅
967NPCさん
2019/11/06(水) 12:21:09.77ID:??? つまりは、自己管理及びスケジュール管理の出来ないイキリオタってこと?
968NPCさん
2019/11/06(水) 13:22:31.12ID:??? 960だけどだいたいあってる
好きなだけ予定入れればいいし感情的に優先順位もあるだろうが最低限の準備はしてほしいわ
好きなだけ予定入れればいいし感情的に優先順位もあるだろうが最低限の準備はしてほしいわ
969NPCさん
2019/11/06(水) 13:35:47.73ID:??? どっちかっつうと卓ゲ廃人とかTRPG廃人と言った方がわかりやすい
ネトゲ廃人的な意味合い
ネトゲ廃人的な意味合い
970NPCさん
2019/11/06(水) 14:30:54.26ID:??? そういうのに出くわしたことあるけど
4時間予定の卓で開始1時間くらいで「疲れたーまだ終わんないの?」とか
ほざかれててGMが可哀想だった
4時間予定の卓で開始1時間くらいで「疲れたーまだ終わんないの?」とか
ほざかれててGMが可哀想だった
971NPCさん
2019/11/06(水) 14:33:15.80ID:??? すまん、今出先なので≫980にお願いします
そこまで行く前に帰宅できたら次スレ立てます
そこまで行く前に帰宅できたら次スレ立てます
972NPCさん
2019/11/06(水) 18:50:37.12ID:??? 970です、帰宅したので立てますね
973NPCさん
2019/11/06(水) 18:55:50.66ID:??? すまない
スレ立て出来なかったので>>980さんスレ立てお願いします
スレ立て出来なかったので>>980さんスレ立てお願いします
974NPCさん
2019/11/07(木) 08:49:06.23ID:??? ネトゲー廃人の自己(数値)管理とスケジュール管理はハンパないぞ。忙しいアピールしかしない役立たずと一緒にしちゃダメよ。
975NPCさん
2019/11/09(土) 11:41:11.30ID:??? 「自己」は管理できてない気がするが。
客体としてのリソースの管理しかしていない。
客体としてのリソースの管理しかしていない。
976NPCさん
2019/11/09(土) 12:54:58.18ID:??? この場合の自己は自キャラのことじゃないの?
977NPCさん
2019/11/09(土) 13:01:05.17ID:??? 自己管理ができてないのは同じ
自キャラ管理ができてるかは別
てかシステム面で高度なことできないのは
どっちにもいそう
自キャラ管理ができてるかは別
てかシステム面で高度なことできないのは
どっちにもいそう
978NPCさん
2019/11/09(土) 14:36:31.50ID:??? ゲームを行う事だけに限れば自己管理は完璧でしょ
その代償としてリアルが廃されてるから廃人なわけで
その代償としてリアルが廃されてるから廃人なわけで
979NPCさん
2019/11/09(土) 18:07:15.68ID:???980NPCさん
2019/11/09(土) 20:32:43.76ID:??? 立ててみる
982NPCさん
2019/11/17(日) 01:39:21.89ID:??? 茶番のためにシナリオやシステムを蔑ろにするのとは無理だわ
茶番できなきゃやる意味ないとか、茶番推奨してるシステムやなり茶するか
そういう奴らだけで集まってやりゃいいんだよ
特に茶番推奨とか書いてない野良で勝手におっぱじめないでくれ
そういうのなら、そういう募集するか、そういうのだって先にいってくれ
入らないから
シナリオの雰囲気やシステムの雰囲気を楽しみつつ茶番するならOKだが、
茶番だけで他はどうでもいいとかやめてほしいわ
茶番できなきゃやる意味ないとか、茶番推奨してるシステムやなり茶するか
そういう奴らだけで集まってやりゃいいんだよ
特に茶番推奨とか書いてない野良で勝手におっぱじめないでくれ
そういうのなら、そういう募集するか、そういうのだって先にいってくれ
入らないから
シナリオの雰囲気やシステムの雰囲気を楽しみつつ茶番するならOKだが、
茶番だけで他はどうでもいいとかやめてほしいわ
983NPCさん
2019/11/20(水) 23:27:46.50ID:??? 初顔合わせのメンバーでキャンペーンやることになったんだが、メンバーの大半がやりたいキャラをやってパーティーのバランスとか全然考えてない
仕方なく俺が譲歩して何とかバランス取れる方向のキャラを作ったんだが、お前らだけ好きなキャラ作っといて俺だけ譲歩せにゃならんのは何か違くね?とも思う
でも、初顔合わせのメンバーにそこまで強気で言い立てるのも悪いかと思って口に出せない
なんかモヤっとする
仕方なく俺が譲歩して何とかバランス取れる方向のキャラを作ったんだが、お前らだけ好きなキャラ作っといて俺だけ譲歩せにゃならんのは何か違くね?とも思う
でも、初顔合わせのメンバーにそこまで強気で言い立てるのも悪いかと思って口に出せない
なんかモヤっとする
984NPCさん
2019/11/21(木) 02:01:15.57ID:??? 自分がすき好んでバランス取ろうとしてるだけで、嫌なら気にせずお前も好きに作ればいいじゃん
と言われても、気になるもんは気になるから仕方ないよな
自分もそういう性分だからわかるわ
ドンマイ
と言われても、気になるもんは気になるから仕方ないよな
自分もそういう性分だからわかるわ
ドンマイ
985NPCさん
2019/11/21(木) 10:24:43.15ID:??? 勝手に合わせてモヤモヤするぐらないなら合わせなきゃいいのに
それもお前の勝手なんだからおあいこじゃん
それもお前の勝手なんだからおあいこじゃん
987NPCさん
2019/11/21(木) 12:42:16.23ID:??? GMがどんなゲームやろうとしてるかによるな
バランス取ったパーティでクリア目指すオーソドックスな
遊び方ならバランスとらんPCが糞で合わせる人正義
どんな構成でもそれなりに出来たストーリー楽しむ
遊び方だとやりたいことやるのもまあってなる
バランス取ったパーティでクリア目指すオーソドックスな
遊び方ならバランスとらんPCが糞で合わせる人正義
どんな構成でもそれなりに出来たストーリー楽しむ
遊び方だとやりたいことやるのもまあってなる
988NPCさん
2019/11/21(木) 13:16:58.57ID:??? SWでスカウト0回復0とかだったら流石にかわいそうと思う
989NPCさん
2019/11/21(木) 14:29:48.18ID:??? 985は次スレよろしく
990NPCさん
2019/11/22(金) 01:32:01.92ID:??? PCを死なせたがるPLとPCをなるべく死なせたくないPLで鉢合わせてうんざり
死なせるPLはEDで死なせたりクライマックス戦闘中ロストするように組むんだが、PC死なせたくないPLは戦闘中に死なれたら戦力が減るので気を回すことになるし死ぬPCと関係が深い設定が渡されると発狂する
もう終わった話だから良いっちゃ良いんだが、いまだにもやもやする
死なせるPLはEDで死なせたりクライマックス戦闘中ロストするように組むんだが、PC死なせたくないPLは戦闘中に死なれたら戦力が減るので気を回すことになるし死ぬPCと関係が深い設定が渡されると発狂する
もう終わった話だから良いっちゃ良いんだが、いまだにもやもやする
991NPCさん
2019/11/22(金) 02:34:24.19ID:??? 開幕で全員死亡でなんとか生き帰ろうと死者の国でがんばる話をしようぜ
992NPCさん
2019/11/22(金) 09:38:37.84ID:??? なんかどっちもどっちだなぁ
ゲームの結果を軽視するって点では
ゲームの結果を軽視するって点では
993NPCさん
2019/11/23(土) 18:05:22.75ID:??? お前は格好良く死にたい
お前は誰も死なせたくない
よしじゃあ天羅やろうぜ!って言える環境を作ろう
お前は誰も死なせたくない
よしじゃあ天羅やろうぜ!って言える環境を作ろう
994NPCさん
2019/11/23(土) 18:19:35.79ID:??? そんな古いゲーム…
大好物だぜ!
大好物だぜ!
995NPCさん
2019/11/23(土) 20:42:53.80ID:???996NPCさん
2019/11/25(月) 17:15:23.60ID:??? 野良だと>>983の状況がデフォなんだよな
俺は穴埋めビルド嫌いじゃないからいいけど
バランス崩壊してても微動だにしないGMとか
こちらから声かけてもリクエストひとつしない自己中PLとか
そこらじゅうに地獄が広がっている感
俺は穴埋めビルド嫌いじゃないからいいけど
バランス崩壊してても微動だにしないGMとか
こちらから声かけてもリクエストひとつしない自己中PLとか
そこらじゅうに地獄が広がっている感
997NPCさん
2019/11/25(月) 18:26:20.90ID:??? それであとからこれヤりたかったのに…とか言い出すとさらにな…
998NPCさん
2019/11/26(火) 05:16:21.01ID:??? 立て乙
999NPCさん
2019/11/26(火) 12:54:28.56ID:??? 999
1000NPCさん
2019/11/26(火) 12:55:02.39ID:??? 立て乙
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 16時間 0分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 16時間 0分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 一日穿いたら、もうボロボロ…女性たちを苦しめるストッキング習慣「30デニールがマナーっていうの、やめよう」に共感の声続々 [煮卵★]
- 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討 [蚤の市★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- 【芸能】山田邦子 令和ロマンくるまの自粛に同情 「芸人は賭け事大好き」「みんなやってると思う」 [冬月記者★]
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ [蚤の市★]
- 【音楽】GACKT、『Mステ』で共演した女性ボーカリストを絶賛「びっくりした。表現力も歌唱力も」 ネットも共感 [冬月記者★]
- お🏡ENDたけりゅ
- 🏡
- 鈴木宗男、自民党復党&参院選比例区出馬 [819669825]
- 女の子達の朝メシがすごい [399583221]
- 5大、不便だと思う新幹線の駅「三河安城駅」「東広島駅」「白石蔵王駅」「安中榛名駅」
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]