U.C.の艦船について語る総合スレ83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、ここらで一つ艦船について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしではただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。



【要注意人物】
童帝/ヌケサク
サラミスは棄民船とか、ガンダムで千機の量産機に勝てるとか、
グリプス戦役が一年戦争を上回る大戦争とか、アニメ映像中に映った機体だけで参戦機体数は全てだとか、
プルガーギレンガーコーシキガーとワケの分からない事を喚き散らしコピペを貼りまくる荒らしです。
頭のかわいそうな子なので餌をあげないでください。
概要については下記URLをご参照ください。
またこの対策としてスレ立て時、本文一行目に“!extend:on:vvvvvv:1000:512”と入れ、ワッチョイを有効化してください。

【前スレ】
U.C.の艦船について語る総合スレ82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1585646173/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

F90Bタイプはちょっと遅かったかな

>>949
ATMでも一発5000万とかだからなぁ
ズサミサイル一機分で廉価版MS買えるとかだと使いにくい

>>947
衛生ミサイルな
隕石とは地球に落ちてくる石の事で宇宙にあるのを隕石とは呼ばない
https://i.imgur.com/9qQRfKz.jpg

誤字った衛星な

>>949
それ言い出すと
パブリクやボールパイロットの遺族年金がやばい

パトレイバーや08小隊じゃないけど
指揮艇(極小人数)があった方が良いし
いちいち艦艇が戦場に突っ込んでいく必要ない
非戦闘員の遺族年金がやばい

エゥーゴやカラバ(敗北後のティターンズも)って遺族年金出たんだろうか
潜伏ジオン兵の給料がどこから出てたのかも謎

>>956
ユニコーンのシンブ根拠地隊の類いはニューギニアで現地女性と結婚してたり地元に溶け込んでたな。農業とか漁業やってた感じ。
ΖΖのロンメルたちも原住民とよろしくやってたな。

ジョニ帰の潜水艦なんかは、どっかから支援金も出てたが、さぐると連邦海軍説もあるから深く追求するのは止めてたっけか。ときおり海賊行為やって、ジオン残党の危険性を海軍にアピール。
…というか、海軍がアピールを求めてた。予算かくとくの都合で。

宇宙だと、0083の茨の園や若シャアのアンブロシアみたいなコロニーレベルの拠点なら、自活できてるような。

0958通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab10-I4Oq [121.105.59.94])2020/10/27(火) 18:50:09.33ID:noM0I8vQ0
ていうか茨の園だのアクシズだのでもう地球圏に頼らないで自活で来てるのに、「地球連邦からの独立」っていったい何なんだよって気もしなくないか?

>>958
自活っていっても、限られた種類の限られた量の食事…って餌で飢え死にしないレベルでしかないだろ。
野菜も不味いらしいし。

水と空気はどうしてるんだろ?

アステロイドベルトまで行った人間もまた戻って来ちゃうからな。地球の重力って凄いよな。俺たちも宇宙に強制移民させられないように地球資源を大事にしないとだな。

>>960
再生、再利用で循環しとる。

>>958
アクシズは軍事力に全振りしなければアステロイドで一大勢力になっていたのでは

石油製品はどうなってるんだろうな
まあ超未来だから化学合成で作れるのかもしれんが

宇宙ではどうにもならんからオデッサを占領したとする考察もあるけど
だったら地上撤退を一番よく知ってるマ・クベが「あと10年は戦える」と
ほざいたのは何だったのかと...そんなにザンジバルやHLVで汲み上げたの?

数艦隊をMS満載でロケットブースター付けて打ち上げるぐらいだから
石油10年分なんて余裕なんじゃないか?節約すれば

>>965
月やアステロイドからは発見されていないレアメタル。
これが10年戦えって賄えるぶんは地球から送り出してるってこと。

ただの自画自賛だろ

>>967
灼熱のアッザム・リーダーの回でキシリアとマがソリウムの話をしているな

窒素・炭素を岩塊から採掘出来るなら有機物には困らない
アクシズ自給自足生活にとって一番の危機はヘリウム3切れによる電源喪失かな
有機物の化学合成も水と空気の循環も全部核融合発電頼みだから一発で死ぬ
しかも戦前は小規模鉱山だったのに数千〜数万人が急に住む事になったから
アクシズ側の元々の備蓄もそんなに無い可能性が高い
木星船団を襲ってヘリウム3を奪えていたなんて記述も無いわけで
延々引き籠っていたらいつかは詰む宿命だったかと

じゃあなんでヘリウム3が豊富な木星帝国の生活水準が酷かったのかだけど
あれは飢餓輸出していて住民はヘリウム3の潤沢なエネルギーを使った生活を出来てなかったからだと思う
核融合の膨大な電力があれば水も空気も医薬品だって本来は困らないはずなんだ

木星帝国は生活水準は普通じゃないか?規律が厳しいだけで

木星帝国の生活が厳しかったのは
民需インフラ食いつぶして軍事に投資してるからでしょ。

アクシズは木星帝国とは逆で残党が大挙したせいで人口が軍人に偏重していた
もしかして女が足りなくなったから地球圏に移動したんだったりしてw

ある程度富裕層が居なけりゃ軍備も出来ないし
帝国wなんて名乗ってる場合じゃない

>>970
アクシズは元々ジオン木星船団の中継基地やで

アクシズがアステロイドの開発に邁進していれば、将来的には木星と連携して外惑星連合となり、
あれ?

0977通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9610-shJA [121.105.59.94])2020/10/28(水) 21:36:45.55ID:qJ403WQn0
>>975
逆に言えば数年分くらいの備蓄はあってもおかしくはないのか

しかしアクシズがちょうど地球と木星の中間に来るタイミングってそうそうあるわけじゃないだろうし、あの手の中継基地はきっと他にもいくつかあるんだろうな
アステロイドベルトったって結構広くて薄いみたいだしね

そもそもアクシズの軌道がどうなってるのか分からんのだが
誰か教えてクレメンス

>>977
ジオンは戦前から独自の木星船団を組織しており
船団が戦争に参加するわけもなく戦後も継続してヘリウム採取を続けていただろうから
アクシズに提供的にヘリウムを供給していてもおかしくない

片道1年半のスピードでぶっ飛んでるのに
いちいち中継基地で減速したら推進も時間も剤無駄じゃね?

そもそも何補給するんだ?って話だし

>>979
それだけ恵まれててなんで独立戦争なんて起こしたのって話だな

>>980
コールドスリーブしてる訳じゃないから食料とかじゃね

>>981
独立戦争っての建前で実質は侵略戦争だから

>>982
アクシズ他の小惑星にそんな余剰生産力あるとは思えないが
って言うか最初から食料いっぱい積むか食料プラント積んだ方が経済的じゃ?

>>984
戦後数万人が流入しても賄えてるんやで

0986通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9610-shJA [121.105.59.94])2020/10/28(水) 22:52:35.19ID:qJ403WQn0
そもそも木星開拓のためにどれくらいの人間が移住してるかにもよるよなぁ
100万人が木星で働いてるとしてそこに補給物資や交代要員を送り込むための中継基地なら、それなりの規模はあるだろうしなぁ

ジオンの木星船に関してはMS.ERAにイラストが掲載されている以外に詳しい設定は無いが
接舷しているムサイ級と比較してもジュピトリス級の様に時給出来る程の巨大艦ではない様だから補給は必要なんだろ

https://i.imgur.com/NA6rkpV.jpg

>>986
元の人口は不明だが
戦後に残党が流入して総人口は3万人を超えたという設定がある

>>987
(人''▽`)ありがとう☆、懐かしいなwザクがギラドーガのバックパック背負ってるアレかw
>>983
3万人か、結構いたもんだな

今にして思えば木星でひそかに採掘したヘリウム3をどこかのコロニーに密輸して得た金で
あれだけの軍備を整えたのかねアクシズって

ジュピトリス級が人類初の無寄港で行ける木星往還船じゃなかったっけ
それまでは年単位の航海に食料や居住性が足りない小型船しか作れず
一旦減速する非効率性を承知でしぶしぶ途中寄港する運航にしていたとか

>>979
ジオン独自の木星船団が戦後どうなったか公式では一切不明だけど
終戦までに出発していた分の船団が地球圏に帰って連邦や共和国に従うのを拒否して
ヘリウム3ごとアクシズに逃げ込んだのなら確かに備蓄は激増したかも
この船団の船体もグワダンやエンドラの建造資材に活用されてたり?
>>989
宇宙世紀の技術水準なら完全鎖国経済でも一応は成立するんだろうけど
今の北朝鮮みたいに外と密貿易した方が完全自給自足よりずっと効率いいもんね
木星船団公社の公定価格が高いなら海賊版ヘリウム3の需要は高そう

ジュピトリスと比べたらムサイ級のできることなんて艦載艇程度のものじゃないか?

途中アクシズに寄港する前提…というのは誤りで
ヘリウム3を取ってきてジュピトリスに移す程度の仕事しかしてない(惑星間航行なんてしてない)のかもしれんぞ

ジュピトリスはこんなにデカい
ムサイより一回り大きいアレキサンドリアとの対比すると
>>987のジオン木星船とは比べ物にならんサイズ

https://i.imgur.com/hdZBSQS.jpg

ジOの爆発に巻き込まれて轟沈したジュピトリスさん。
民間船?だからダメコンできなかったのかね。勿体ない。

リーンホースJr.に全滅させられたモトラッド艦隊と同じで、溜め込んだエネルギーが多すぎたんだろう

NTのサイコシャード使ったわけでもないからヘリウム3が核融合爆発するとは思えないし
耐圧容器がぶっこわれるにしても全部が全部壊れるのはダメコン的に考えにくい
大型容器の1つが壊れて船体がひしゃげた程度でええやん

推進剤の爆発です…

それかジュピトリスは核パルスエンジンなので、推進用の核ペレットがミノフスキーなんちゃらの効果で誘爆したとか…
とりあえず何でもミノフスキーのせいにしておけば大丈夫

シロッコが弾薬をタンクに隠してたのに誘爆したとか?

>992画像でののサイズ考えたら無理あるやろー…

立てるからちょい待ち

     ┏━━━━━━━━━━━━┓
     ┃  /                \  ┃
     ┃/.      -─…‐-v)ノ    \┃    諸君らの愛してくれたガルマちゃんは生まれつき坊やだから
     ┃   / /       '~゛ヽ、    ┃    一カ月以内にジオン十字勲章が必要です
     ┃  / 〃     人   ヽ.  ┃
     ┃   i      ノ/::::::ヽ i     ┃   しかし勲章には木馬一隻という莫大な戦果がかかります
     ┃   |  ≦=彡':::/   ∨  l.  ┃
     ┃   |  { <●>::::<●> }  .j  ┃
     ┃  ヽ __> (__人__)  厶イ   ┃
     ┃   _) \ `ー '´  / (_,  ┃   ガルマちゃんを救うためにどうか
     ┃     ̄[==][==] ̄    ┃             協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━━━━━┛
         ガルマちゃん 20歳

U.C.の艦船について語る総合スレ84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1603972007/

遅かったなぁ!(嘘です、乙!)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 0時間 30分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。