【iDeCo】個人型確定拠出年金 42【イデコ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2020/06/12(金) 20:10:36.85ID:1NyIoP2i0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1589512308/

0952るーぷ2020/07/09(木) 03:30:14.20ID:HS0+PJV20
本気でやるなら、外側の一般口座を連携させて、
3時の約定時点で外側の玉をバランスすることもできる。
なんだったらインバース・ベアをバランスすることもできる。
なんだったら、外側の合法的な税金平滑化にバランスツールで使うこともできる。
主に雑所得とか。
その意味じゃ、貧乏人で収入低いやつのが合ってるよ。実は。そこまでやるなら。
複雑すぎるし、個々の条件で変わり過ぎるので、説明不可能と言うかやる必要無いが。

0953るーぷ2020/07/09(木) 03:33:18.21ID:HS0+PJV20
現金で待機させて長期でタイミング取る、外側とバランスするのは実は王道。

そのうちわかるよ。
大損ぶっこいて降参してたら無理だが。
大損はぶっこくので、バランス通算して意味を持たせる必要はある、
とも言い換えることもできる。

0954るーぷ2020/07/09(木) 03:35:52.81ID:HS0+PJV20
バクチで年金作ろう

ってんだから、長期でバランスする必要は絶対にある。
年柄年中毎月駄々洩れで張ってたら、それこそパチンカーといっしょ。
計画的に負けてるだけ、賢い競馬ファンのが上だと思う。マジで。

バクチで年金作ろう、なんて狂気の沙汰
一般論としては
おっす師はそう言ってた。
俺も同感だ。今となっては。
タイミングと技量と戦略は絶対に必要。
トレーニングだって必要だ。

0955るーぷ2020/07/09(木) 03:38:43.19ID:HS0+PJV20
ほんとかウソかわからんが、年収1000万でバクチ張り自慢とか
カモそのもの。
そんなやつが年収1000万も取れるもんなのか?能力的に疑問。
親のカネとかポジションで、ってんだったらつじつまも合うし、
実はそーいう事のために相場自体存在してんだが。

0956るーぷ2020/07/09(木) 03:40:14.81ID:HS0+PJV20
もちろん、相場師だったらイデコは向くとは思うけど。
架空の空論、っぽいが。

0957るーぷ2020/07/09(木) 03:43:35.15ID:HS0+PJV20
あ、ごめん。
一般的な高収入ドルコスト平均積み立て論、の類だと思ってた。
そればっかなんで。その類いはフカシが多いと思う。

高収入で現金積み立てて、スイッチングってんだったら、アリだよ。確かに。
それは典型的な戦略だとは思う。
俺の場合、低収入過ぎて別世界なんでなんとも実際は見えないけど。

0958名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 04:15:44.68ID:ftWChSnS0
処分の際は、先物ミニ(220万以上)とかETF、CFD使ってヘッジして
証券口座の利益を無税のideco口座に付け替えできないかクソ真面目に
考えたことあったなぁ

日経がバカスカ動いてた時だけど。

0959名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 04:31:48.71ID:ftWChSnS0
約定のタイミングを合わせて、

ideco口座で 日経225投信を220万円ほど買い / 先物口座で 日経ミニ1枚 売り

のポジ組んで10%上昇したトコで、また約定のタイミングを併せて決済すると

ideco 口座 +22万 / 先物口座 -22万

みたいになって。先物口座の納税額を4万円ほど低く抑えられるんだよね。

逆に動く場合は考えちゃ駄目だけど ^ ^

0960名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 07:23:59.59ID:J7GNQvsP0
7割はドルコスト3割はキャッシュで運用
波が激しいと思えばキャッシュポジションをあげるのも◎
ドルコストは複数銘柄でリバランス出来るようにする
これぐらいはやっておきたい

0961名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 08:19:06.51ID:wJIdYBX30
>>917
https://i.imgur.com/9N1nLrl.jpg
去年退職してこれにスイッチングしたけど100歳までいきれば大勝ちか

0962名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 09:38:10.94ID:6XXAdYvb0
飽食や運動不足のせいで、何となく今の老人世代ほどは生きられない気がするけど、
それはそれとして医療発達で自分が老人になる頃は結局中々死ねない可能性も大いにあるから、嫌でも90、100まで生きることを考えないといけないのが

0963名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 10:00:44.29ID:MHXw80160
円の価値が安定しているのではなく、ドルの動きに合わせているだけ。
https://i.imgur.com/H0t05TF.jpg

0964名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 13:18:32.03ID:0i1pDbnj0
SBIで口座作ろうと申し込んだら免許証と通知カードの住所違うからダメだった
楽天はなんで作れたんだろう…
面倒だから楽天でいいやとも思ったけど警察署行ってくる

0965名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 14:07:22.24ID:MHXw80160
楽天は昔からユルユル。無職ニートでも楽天カード作れたしな

0966名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 16:10:31.37ID:6XXAdYvb0
審査基準の違いって何が理由なんかな
年会費タダの普通のカードに関してはどこも利用者層の所得とか信用は大して変わんないだろうし

0967名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 16:22:23.05ID:ursUfiuA0
クレジットカードと証券口座は別の話でしょ
証券口座作るだけで緩い厳しいなどは無い
住所一致してないんだから作れなくて当たり前

0968名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 16:25:34.65ID:ksEVdwyv0
通知カードは免許証なんかと違って住所の扱い割と適当で良かった気がするけどなあ、役所も希望があれば裏書きしますよ〜くらいだったような

0969名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 16:56:02.45ID:yPbXI+Fb0
イデコで節税したいならマイナンバーカードも使ってマイナポイントも貰ったら

0970名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 17:06:53.85ID:U3DvNSoH0
>>964
マイナンバー付きの住民票でやったら?

0971名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 17:55:44.06ID:W9UXpi8a0
通知カードで必要なのはマイナンバー番号だけだしな。住所は運転免許で確認すればいいだけ。
ただ楽天のザルさはひどいな。
法理的に許容してるんだろうが、ざるすぎる。
さすが楽天

0972名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 18:56:53.58ID:c4P6gMVY0
免許証の住所と通知カードの住所の突合をする必要性がないからな
SBIのチェックが少しおかしいな

0973名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 19:05:57.42ID:fsSbIxCC0
そもそも証明書じゃないしな
マイナンバーが記載されてるだけのただの通知

0974名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 19:09:49.27ID:KlxMmYvK0
【社会】「タンス預金」5千万円、押し入れから金庫ごと盗まれる…警察「自宅に保管しないで」 静岡県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594270199/

こういう人がいるから、国は国債を乱発せざるを得ないし、いくら刷ってもインフレしないわけよ

0975名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 19:50:41.45ID:6XXAdYvb0
まあ詐欺で、その辺の老人が「よくもまあそんな大金ポンと出せるな」って事例は結構あるしね
運用せずに溜め込んでる人は溜め込んでる

0976名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 20:13:45.95ID:Z17D0KSf0
>>972
今はどこもマネロンで厳しいからSBIが正解
964が事実なら楽天は行政処分受けてもおかしくない

0977名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 20:32:35.51ID:c4P6gMVY0
>>976
マイナンバーは別に取りたくて取ってる訳じゃねーよ
マイナンバーの流出は罰則が重いからな
お上に言われてしょうがなくナンバー控えてるだけだから

0978名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 20:53:33.31ID:9Cmw+xcc0
【iDeCo】個人型確定拠出年金 43【イデコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1594295594/

0979名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 21:12:54.50ID:9UUy+wRL0
>>976
通知カードは犯罪収益移転防止法における本人確認書類には当たらないんですよ
行政処分って使いたかったのかもしれないけどちゃんと調べてから発言しましょうね

0980名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 21:34:36.80ID:aFtHl0wN0
とりまイデコくらいはすぐとれよ。
全世界株式に毎月56000円突っ込んでるぜ。

ちなみにイデコとるならSBIかマネックスにしなよ

0981名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 21:55:24.29ID:Z17D0KSf0
>>979
住所の相違の件だろ
提出書類の中で整合性が取れないのはあきらかにおかしい

0982名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 21:58:02.93ID:2FoRC2UI0
通知カード受け取った後で引っ越すこともあるやろ

0983名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:02:33.42ID:YKTtlSBM0
引越しの手続きくらいするだろw

0984名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:03:44.20ID:uw0KDlEA0
>>965
>>976
楽天は職業スナイパーで通るくらいザルだから仕方ないね

0985名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:10:42.11ID:2FoRC2UI0
>>983
引っ越しの手続きするから通知カードと整合性がとれんくなるんじゃないか
通知カードの送付先なんて変えれんやろ

0986名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:16:06.86ID:IzAc8UOn0
通知カードも住所書き換えてもらえるよ

0987名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:20:09.21ID:5g6c8iCs0
職業スパイ

0988名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:21:10.86ID:Uxjng1Ry0
付加年金かけてるとイデコは6万7000が上限だよね?
小規模企業共済は付加年金やっててもイデコやってても枠を共食いすることはないの?

0989名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:26:10.42ID:2FoRC2UI0
>>986
まじ?
てかそんな必要あるの?
あれって過去に送付した住所が書いてあるってだけじゃねーの?

0990名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:29:42.14ID:epJAKYQ80
>>989
マイナンバーカードなしで通知カードだけで身分証明書がわりになる局面が結構あるし、役所に行けば書き換えてもらえるよ
あと書き換えたあとならそのままスマホでマイナンバーカード取得申請できる。

0991名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:32:27.88ID:IzAc8UOn0
>>989
強制じゃないんだからお前さんが必要ないならやらなければいい
ただ今回のケースのようのズレて困る場合は書き換えてもらえるってことだ

0992名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:34:15.72ID:2FoRC2UI0
>>990>>991
そうなんか
あんたら相場のこと以外は何でも知っとるな

0993名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:50:50.58ID:Uxjng1Ry0
>>988
詳しい方お願いします

0994名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:52:58.59ID:aFtHl0wN0
>>992
お前めっちゃ馬鹿にしてるだろ笑

0995名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:57:33.36ID:vGWEX7fA0
>>994
相手にしないほうがいいぞ

0996名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:59:15.68ID:Uxjng1Ry0
小規模企業共済をはじめるとイデコの枠は少なくなりますか?

0997名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 22:59:51.53ID:yu/fV+i60
なりますん

0998名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 23:00:05.18ID:sVH/VCss0
うめ

0999名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 23:00:16.67ID:wpagUM0a0
ウメ

1000名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 23:00:55.05ID:Uxjng1Ry0
>>997
ありがとう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 2時間 50分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。