もうちょっと便利になって欲しいこと part46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん2019/11/05(火) 08:21:52.79ID:QXeX4aeu
みんな便利にな〜れ!

    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *
  + (´・ω・`) *。+゜
  `*。 ヽ、  つ *゜*
   `・+。*・' ゜⊃ +゜
   ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜

【頻出ワード】
・役所/銀行
・傘/ワイパー
・自転車
・携帯
・コンビニ
・ホッチキス
・NHKが映らないテレビ
・ゆで卵
・>>○○の頭
・次スレ立ってないのお構いナシでレスしてスレ埋める奴
・安くしてほしいと言うのはスレチ
・金持ち自慢や他人を見下す行為は禁止
・持論の展開禁止

前スレ
もうちょっと便利になって欲しいこと part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1562285630/

0952おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 15:15:19.04ID:3osaW5Z/
定期的に、説明書通りに防カビ燻煙剤を炊いてるんだけど、効果出てるのか分からない。

0953おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 16:04:22.00ID:ayh7+rAw
>>945
どう言う順番でと来ているんだから
1枚ずつ順番を言って欲しい

0954おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 16:18:39.80ID:jl+Zti1l
>>953
アンケートスレに行け
ココはそういうスレではない

0955おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 17:52:08.89ID:CcebLN4g
>>951
カビじゃん、カビキラーだ。
換気扇回してる?

0956おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 18:07:39.35ID:vWzgod7i
溝が深くなって水はけ悪くなってるのかな?
思い切って何かリフォーム的なものをやってみたら?

0957おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 18:36:35.92ID:ghRVPiwJ
>>950
2枚持ってるけど、2枚とも使えなくて困ったの

そのうちの1枚は、公共料金の支払い用で、普段の買い物ではほとんど使わないから、こっちが限度額いっぱいになることは、たぶんないはず
それも使えなかったから、仕方なく小銭までかき集めて現金で払ったから、なんとか事なきを得たけど、理由が分からないと困るのよ

もう1枚の方が普段の買い物用で、今朝も通販サイトで注文したときに使えたから、そっちも限度額いっぱいではないような気もするし

0958おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 19:10:51.14ID:8SI9/x0/
>>942
意味が分からん
そんなレジ遭遇したことない
全部いれちゃえばいいし

734円超えた瞬間に自動的におつりがくるの?

1755円考えずにいれて
1021円のおつりもらえばよくね?

0959おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 19:12:03.61ID:6mxdou6q
カード会社マターやな
ココで訊いても仕方あんめえ

0960おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 19:13:02.59ID:8SI9/x0/
小銭全部入れてだめなら1000円札入れる

0961おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 19:13:20.50ID:6mxdou6q
>>958
もう釣りの相手すんのやめろよ

0962おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 19:25:29.46ID:ghRVPiwJ
>>959
カードが利用できない理由を、後でカード会社にいちいち聞かないと分からないのは不便だから、レジを通した時点ですぐに分かれば便利なのにってこと

限度額で弾かれた場合でも、1万円は無理だけど5千円ならいいよとか分かれば便利じゃんと

0963おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 20:30:19.40ID:ayh7+rAw
TVのニュースで
物流関係で段ボール入りのトイレットペーパーを見たが
コロナ騒動が終わり、トイレットペーパーの流通が元に戻ったら
トイレットペーパーを段ボールで販売して欲しいぞ

0964おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 20:36:52.41ID:dotzLxLr
>>963
豪で「トイレットペーパーの女王」爆誕、48ロールと間違い48箱注文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00010008-reutv-asia

0965おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 20:50:01.53ID:hs/Z0Fom
未だに現金を使ってる時点で便利じゃない

0966おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 22:01:04.15ID:z16pZo6B
>>963
コープとかそうなんじゃないの
田舎はそういう人多いから、全く焦って無いから

0967おさかなくわえた名無しさん2020/03/14(土) 22:24:59.55ID:eOd8wfpd
>>962
個人情報の可能性があるから表示されないんだよ。操作してるこちらにもエラーとしか表示されない。どうしてもって言う人ならその場で店からカード会社に電話する。カード会社の人は本人に代わってくれって言うよ。その場で生年月日やらの本人確認されてるけどね。

0968おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 07:00:26.82ID:A02LjUh8
>>967
だからさ、わざわざカード会社に電話しないと使えない理由が分からないのが不便だって話でしょ
個人情報がどうこうなんてのは、誰も聞いてないの

交通系ICカードで改札通ったり、売店で買い物したときに、残りの金額が表示されるじゃん
そんな感じで、限度額の残りを表示させることはできると思うんだよね

0969おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 09:25:07.67ID:CNL2eoQz
>>968
クレカは電マみたいに残金気にせず使えるものだぞ
足りなくなるようなら限度額上げればいいし残枠はネットで確認できるだろ
こいつ残枠足りないのかって店員に笑われるだろ

0970おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 11:47:24.59ID:fS41BV7/
以前、別の人が書いていたが

新聞の一面 新聞名の下あたりに
商品用バーコードを付けて欲しい

かつて出版業界でも書籍担当は
本にバーコードなどと言う汚いものを入れるのはおぞましい。などと言っていたが
結局バーコード化の波に負けたからなぁ
新聞業界はいつまで持ちこたえられるだろうか。

0971おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 12:42:22.79ID:A02LjUh8
>>969
だからさ、なんでわざわざネットや電話なんかでいちいち確認せなならんのやってことでしょが

店舗とカード会社はオンラインで繋がってるわけだし、限度額までどれくらい残ってるかなんて簡単に把握できてるはず
それなら、レジを通した時点で、残り5,000円しかないから10,000円の買い物はできないよと教えてくれてもいいんじゃないのと

磁気が弱くなってるのとか、ICチップに傷がついてるのとかも、その場で機械的に判断できると思うんだよね

0972おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 13:26:08.77ID:CE0pU6zP
>>971
そもそも、そんな限度額に触るような使い方しなさんな。
普通の消費活動してたら、クレカの限度額に届くような事態(限度額か!?と心配する)にならないだろ。
そしたらエラー出た時点で磁気不良だ交換だ、に自ずとなるでしょ。

0973おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 13:41:25.41ID:67j/97uc
るせえな
世知辛い現代社会で安全はタダじゃねえし面倒なんだ

0974おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 13:42:06.55ID:67j/97uc
>>971
おっとこっちな

0975おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 14:48:12.87ID:whIoVsu/
まあ>>971みたいな要望はオプトイン式で選べるようになってればベストかもしれないけど
カードってのはもともとステータスの高い、体面が大事な人が使うものだろうから
本当は残金足りないくてもあれ〜カードの傷で読めないのかな〜って可能性にしておける余地がある、つまり分からないことが
重要人物の連れがいる時とかは体面上有り難いってこともあるんじゃない?
で、オプトイン式で選べるようになっちゃうと「なんでそう(オプトイン)してないの」って所で結局お察しできるようにもなっちゃうし…
一流ホテルや旅館が、泊り客の忘れ物を向こうから電話とかで知らせてこないのと似たようなサービスなのかもしれない

0976おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 15:01:36.99ID:A02LjUh8
>>972
店の端末(リーダー)が故障しててカードが使えない場合でも、クレジットカードを新しいのに交換したら使えるようになるの?

俺が言ってるのは、カードを使えない理由によって対応が変わってくるんだから、その理由を教えてくれってこと
限度額を越えてるのなら、その月いっぱいは使えないわけだし、ICチップが汚れてるのなら、乾いた布で拭くと通ることもあるわけだし、滞納してて利用を停止されてるのなら、すぐに支払いに行けばいいわけだし

クレジットカードを使えない理由はいろいろあるのに、それを全部引っくるめて「使えません」の一言で済まされるのは、利用者として不便すぎるんだよ

0977おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 15:18:22.89ID:+jX36xg/
使えるクレジットカードを店にもっていけば
使えませんとはいわれ無いんだよ
簡単な話だろう

0978おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 15:22:43.27ID:p7KB6OvN
じゃあいいですぅ〜

0979おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 15:55:33.10ID:gnCUbHOF
3枚持ってて全部使えないならそのお店に問題があるとしか思わないけども

0980おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 16:18:39.81ID:ADWHqiAu
>>968
うんだからわざわざ電話しないといけない理由があるんだよってことを教えてあげたんだよー。残高不足だけが理由じゃないからねー。

0981おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 18:57:01.14ID:lyYU/5ve
今時ならウェブで明細見られるだろ…
限度ギリギリいくような使い方してるならなおさら見れるようにしとけよ

0982おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 21:39:04.85ID:XlYBVctx
>>970
一年ほど前から中日新聞には印刷されてるよ

0983おさかなくわえた名無しさん2020/03/15(日) 21:49:24.20ID:A02LjUh8
>>980
わざわざ電話しないと理由が分からないのは不便だというレスに対して、そのレスをつける意味あんの?

ここは不便なことをどうにかして便利にしてくれってことを書くスレなのに……
しかも、これから先さらにキャッシュレス決済がより普及していけば、同じように不便な思いをする人も増えていくだろうに……

0984おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 00:36:39.21ID:sZ+b7xei
何度も言われてるけどサクッとわかるのは危険なんだよ
バカだなあ

0985おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 01:06:55.56ID:KaaSwm+q
まあ傷で読めないとか残高すぐ見れたら便利なのは間違いないから
suicaとかみたいな新しい決済システムでは実現されると思うし
クレカに乗り入れしてるデビットカードとかVプリカみたいなものにはそういう機能追加がされると思うけど
70年の歴史の本流のクレカにそれが付くのは喜ばない客もいるかもしれないね
残高を盗み見されたらどうだろか?とかそもそも残高気にする人が使うもんじゃない、
そんな貧乏くさいもんになるなら俺は使わないとか大口のお客は離れるかも知れない
機能的に完全に上位互換とは言えないところがあるのよね
でもクレカ以外の電子決済はどんどん便利になるだろうからクレカに望まなくてもいいかもよ

0986おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 01:23:29.23ID:On7GWSfO
使えないって相当に焦らない?
理由云々なんか店の人なんかすっとばして
自分はすぐコールセンターに電話した事がある。

「普段にない高額購入が続いたので、犯罪の可能性もあると判断してこちらで止めましたが、今回はご本人様からお電話いただき確認がとれましたので解除します」って言われた。

自分は引越で家具をまとめて購入してただけなんだけどな。
世界的な組織の犯罪が多発した時期だったらしいから、仕方ないとは言え
止めるなら本人に連絡してくれてもいいのになーって思ったよ。

0987おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 02:29:23.41ID:UET2khWr
じゃあこうしよう
カードに停止理由が表示される
そうなったら便利だなぁ

これでいいだろ

0988おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 07:37:46.61ID:Q4JR9UBf
コミュ力ないのか
意味不明

0989おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 14:27:05.09ID:/rdLXMRa
いつもスイスイ流れてる道が大渋滞になってるときに渋滞理由が表示されたら便利だな〜的な?
便利?

0990おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 17:04:05.87ID:sZ+b7xei
3兆人に聞きました(複数回答可)

理由が知りたい…8%
早く行ける方法が知りたい…90%
イイ暇つぶし教えろ…12%

0991おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 20:38:32.93ID:nhuYjw18
>>989
渋滞の原因が
 事故渋滞…迂回しよう
 工事渋滞…迂回か待つか
 自然渋滞…待った方が早いな
って感じで判断が付く

0992おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 21:51:05.72ID:FBPbUIN6
迂回路の「回路」の部分が気になってそこで長時間止まってしまう事はある

0993おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 22:47:49.52ID:nhuYjw18
何度か書いているけど
個人宅への灯油宅配時の支払い

銀鱗カードみたいに、即時決済できるクレカで支払いが普及すると便利だな

事業者
 給油する前に残高確認をして、残高以内での給油にすれば未収にならず済む
支払う側
 予想以上に支払う事が無く、節制になる
そして双方とも現金を用意しなくて済むと言う利点がある。

灯油の宅配以外でも
車の購入、結婚式・葬式の支払い、家の改築等の使い道がある

0994おさかなくわえた名無しさん2020/03/16(月) 23:11:36.77ID:eb/GkTCd
次スレ

もうちょっと便利になって欲しいこと part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1584367630/

0995おさかなくわえた名無しさん2020/03/17(火) 01:52:58.18ID:OQYhyYeT
>>986
「普段と違ったお取引があったので…」とかで急に止められると本当にめんどくさいわな
前ヤマダ電機のWEBで当時品薄だった任天堂スイッチを買おうとしてるときに止められたことある。
何度カードの番号を入力してもエラーで、仕方ないから別のカード使った。
そしたら翌日電話かかってきて「転売で高値がつく商品だったので不正利用の恐れがあり止めました」って言われた。
いやいや、当時購入の権利が抽選で当たって、しかもその日の夜までにカードで決済しないといけないとかだったからすごく急いでたのに止めるなよ!と思ってそこからそのカードほとんど使ってないなら…また勝手に止められたら嫌だし

0996おさかなくわえた名無しさん2020/03/17(火) 05:56:49.31ID:oaUFKNNS
ただのグチじゃん

0997おさかなくわえた名無しさん2020/03/17(火) 15:34:22.75ID:66kWK7Ig
「この利用をしたか?」という確認の電話ならあるけど勝手に止められたことはないわ
その利用っていうのはクレカについてるiDで払ったものだった
電話来たからびっくりしたけど、ちゃんとしたカード会社だなと関心した

0998おさかなくわえた名無しさん2020/03/17(火) 22:27:51.51ID:oLni28jB
ウメウメ

09999992020/03/17(火) 22:56:43.24ID:R7IFqQpQ
999(σ´∀`)σ ゲッツ!!

100010002020/03/17(火) 22:57:03.40ID:R7IFqQpQ
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 133日 14時間 35分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。