【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ173【970】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号7742019/11/06(水) 14:19:18.29ID:JrV17/8t
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>970を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>970以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ172【970】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566439848/

0952受験番号7742020/03/01(日) 14:42:15.80ID:DvnAR9Cp
しばらく、勉強引退だね。

0953受験番号7742020/03/01(日) 15:30:07.68ID:i4Xg7cOx
都庁のルーチンワーク知っているけど、ガチで前頭葉を切った方が幸せに感じるくらいの単調作業だから
試験員がひょっとこ目やロバ顔の人かどうかで話す内容のアドリブを変えるくらいできないと厳しい

0954受験番号7742020/03/01(日) 19:15:07.96ID:IStuMCXO
TAC特別区模試で60近く取れたからこの調子で合格させてくれ頼む

なお面接

0955受験番号7742020/03/01(日) 19:22:39.53ID:h49ecvIR
正直簡単過ぎでは?

0956受験番号7742020/03/01(日) 19:24:09.18ID:tCTr0LLD
50点いかなかったんだけど、、諦めたい

0957受験番号7742020/03/01(日) 19:42:54.11ID:CsbU5Uf4
数処5問分都庁の奴やってしまった。やらかした
時事あれ対策してないと全くわからんのな
社会科学も専用の勉強しなきゃだめなんじゃないかってくらいできなかった
教養16専門32だった

0958受験番号7742020/03/01(日) 20:03:54.47ID:CdrYs+cw
教養26、専門32やった。俺も時事対策してないから全然わからんかった

0959受験番号7742020/03/01(日) 20:22:14.04ID:yd7ApKBj
>>957
俺都庁の9問やってから最初に数的終わらせたのにまた数的が出てきて気がついた

0960受験番号7742020/03/01(日) 20:28:08.31ID:fNQF7oCx
都庁26……
知識つけないと一次落ちですねこれじゃ

0961受験番号7742020/03/01(日) 20:29:21.15ID:4NXaP6LT
教養16 専門28
とかいうゴミ
久しぶりに泣くわ

0962受験番号7742020/03/01(日) 20:33:56.93ID:/6jBAlVr
国税模試は何点くらいが目安かな
戦記完成してないから出来悪いの目にみえてて気がのらない

0963受験番号7742020/03/01(日) 20:35:41.82ID:dwsA9u5V
案ずるな
特別区の択一本番はもっと簡単だ

0964受験番号7742020/03/01(日) 20:44:53.86ID:9ZISXKX1
>>958
教養22、専門37の俺より伸びしろあって羨ましい

0965受験番号7742020/03/01(日) 21:47:38.86ID:2vzn7Tk2
>>961
充分じゃね?専門30乗せられればOKやろ

0966受験番号7742020/03/01(日) 22:20:31.43ID:4NXaP6LT
>>965
君よくイケメンって言われないか
辛いけど頑張るわ

0967受験番号7742020/03/01(日) 23:00:06.34ID:PBmfNrpO
個別面接でしつこく家族構成を聞かれたのは特別区のadとchuと組合と教育会館のs玉県とさいたま新都心のk税と複数の省庁だった。質問内容的には公務員が縁故採用やっているのはガチだけど、
ネットでも事実を隠そうとする人多いし、予備校的にも修正対象らしい。
4月の採用辞令以降の誓約などで思考まで役所にハッキングされるのかと思うと同期と少し距離を置きたい気持ちだ。

0968受験番号7742020/03/01(日) 23:39:25.51ID:2vzn7Tk2
>>966
君褒め上手って言われないか?
お互い頑張ろうぜ

0969受験番号7742020/03/01(日) 23:53:16.15ID:vRyBtwUv
ああ^〜

0970受験番号7742020/03/02(月) 05:54:14.86ID:scASTw+9
細いよ。

0971受験番号7742020/03/02(月) 11:32:32.73ID:VckRhV8n
リアルに15/19の俺がいるから大丈夫やで

0972受験番号7742020/03/02(月) 11:45:13.08ID:ARSLDAvw
>>971
後専門10点あげればおけ

0973受験番号7742020/03/02(月) 11:45:19.53ID:X1y80T4v
>>970
次スレ

0974受験番号7742020/03/03(火) 00:13:21.94ID:RDpnXj0T
横浜市対策セミナーってあるの?

0975受験番号7742020/03/03(火) 01:23:46.03ID:eS2ZwfGH
>>974
専門時事論文廃止だからない

0976受験番号7742020/03/03(火) 02:34:01.27ID:KiRk1QtZ
V問にもスー過去みたいな雷マークが欲しい…

0977受験番号7742020/03/03(火) 02:48:42.21ID:LPWeNDMT
倉田哲郎の、ケツの穴に体温計やって。
倉田の息子は公務員試験失格。

0978受験番号7742020/03/03(火) 08:21:53.34ID:UeQB8Wbg
>>976
ネガキャンしてんじゃねえぞ 
分厚いし最高だろが

0979受験番号7742020/03/03(火) 09:11:30.79ID:np6CAf80
4年前のレジュメやV問って今使っても通用する?

0980受験番号7742020/03/03(火) 11:10:08.36ID:+JB+tmYr
>>979
する。特に民法はめっちゃ使える

0981受験番号7742020/03/03(火) 11:48:50.02ID:tkChJAcK
ぶっひゃ

0982受験番号7742020/03/03(火) 13:26:53.85ID:t2MBqhD3
>>979
財政学とかもv問はかなり作り込まれてるから使えるぞ

0983受験番号7742020/03/03(火) 13:29:02.73ID:AjAS/6e1
特別区模試終わってから完全にガス欠した
全然頭がまわらない

0984受験番号7742020/03/03(火) 14:14:39.67ID:MWc1KIIf
特別区模試死んだから国税頑張る

0985受験番号7742020/03/03(火) 15:37:20.09ID:+b8TlDFc
国税の方がむずいだろ問題の難易度は

0986受験番号7742020/03/03(火) 16:03:28.99ID:G2WSvd6H
特別区の模試って過去問より全然むずいよね?
V問なら難易度BCレベルのが半分以上な気がしたけど…

0987受験番号7742020/03/03(火) 16:11:04.17ID:V3uy1r8u
簡単だったらおもしろくないから難しくしてるって数処の某毒舌講師が言ってた

0988受験番号7742020/03/03(火) 16:19:26.74ID:1rPle6Ze
数処簡単な問題多かったような気がするけどなぁ

0989受験番号7742020/03/03(火) 16:28:53.41ID:RrFgB5/X
逆に特別区模試で択一60近くという合格ラインの点数をとってしまったからもうやる気出ないわ、そして周りの追い上げ怖い

0990受験番号7742020/03/03(火) 16:30:31.39ID:8ikJF5du
>>989
せめてコッパン模試受けてからに…
そこからはたぶん無勉でもいける

0991受験番号7742020/03/03(火) 16:33:04.76ID:RrFgB5/X
>>990
まあ専門は広く浅くでやってたから特別区模試では9割行ったけど、コッパンは取れなさそうだな
そうだね、頑張る!

0992受験番号7742020/03/03(火) 17:46:19.34ID:eBEtlSRI
今年受験したけど、模試の結果はあまり当てにならなかったなぁ
模試じゃ点数取れなかったところでも普通に合格できたし

0993受験番号7742020/03/03(火) 17:48:00.44ID:+JB+tmYr
>>986
んなわけねえだろw Cとか問題見ればすぐわかるし、半分BCを特別区で出すメリットない

0994受験番号7742020/03/03(火) 17:48:56.05ID:+JB+tmYr
>>989
素直に57から59点でしたって言えよw

0995受験番号7742020/03/03(火) 19:26:10.93ID:5yyfNRND
>>980
いやしないだろ
改正されてるし、適当だな

0996受験番号7742020/03/03(火) 20:14:09.50ID:WDh99Yn3
え、57〜59取れれば安心していいの?

0997受験番号7742020/03/03(火) 20:16:22.89ID:9P0edZRW
>>996
まあそりゃ本番の合格者平均かそれ以上だしな

0998受験番号7742020/03/03(火) 22:26:30.88ID:U1SxsiFC
おい、I藤の数的処理が解りやすいって言ってた奴!
出てこい!
お前を信じて講義を受けたんだぞ!





ありがと(チュッ

0999受験番号7742020/03/03(火) 22:49:07.81ID:V3uy1r8u
ああ^〜

1000受験番号7742020/03/04(水) 01:42:38.93ID:UF2F6cOP
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 11時間 23分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。