◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド170◆◇◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平2019/10/03(木) 10:10:11.95ID:S988qYt7
※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド163◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1557576408/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド164◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1559179936/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1560563509/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド167◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1564060823/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド168◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566438709/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド169◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1568193050/

0952名無し三平2019/10/28(月) 19:36:44.24ID:xwA5x+BF
>>939
尺とヒロと色やで

0953名無し三平2019/10/28(月) 19:37:28.97ID:jr+Ty9FK
レンチンしてから揚げる

0954名無し三平2019/10/28(月) 19:39:33.61ID:1LQCN2eM
>>935
これはわかる
アジングとかメバリングとか、アホが安易に使うような言葉にしか聞こえない

0955名無し三平2019/10/28(月) 20:28:12.60ID:b2wZCRhb
次に流行りそうな釣りを教えて下さい

0956名無し三平2019/10/28(月) 20:33:53.80ID:b2wZCRhb
エイ釣りですかね

0957名無し三平2019/10/28(月) 20:35:03.32ID:fb/4t/tv
電動ジギングだね

0958名無し三平2019/10/28(月) 20:40:19.15ID:b2wZCRhb
えええええ

0959名無し三平2019/10/28(月) 20:41:22.30ID:b2wZCRhb
船乗らなくても出来る?

0960名無し三平2019/10/28(月) 21:04:29.32ID:r/PuL1iz
エラだけ切ってエラにキッチンペーパー突っ込んで魚全体をキッチンペーパーで包んでタオルで包んだ超冷たくなる保冷剤の上に置いていくのが一番良かったな
キッチンペーパーがギリギリ凍るか凍らないかくらいの温度にする感じ
スペース的に3匹くらいしか出禁けど

0961名無し三平2019/10/28(月) 21:38:26.87ID:DzwL9unV
>>950 油の温度高すぎると駄目、それで2度揚げすれば
要するに焦げないように適温で時間かけて揚げる事

0962名無し三平2019/10/28(月) 22:11:33.17ID:jFNlfap+
バッカンて何使ってます?飲ませ用のアジの活かし、撒き餌作成用で何がいいか迷っています

0963名無し三平2019/10/28(月) 23:16:57.94ID:XiR+apTI
>>962
アジ用とコマセ用分けたら?
アジならメッシュの蓋付きバケツで普段魚ごと海に入れとく
撒き餌はなにどれ位か書かないと。

0964名無し三平2019/10/28(月) 23:49:45.85ID:jr+Ty9FK
アジングって投げたらどのくらい飛ぶものですか?
ジグ単1g、0.4号peあたりで聞いてみます
0.5g、2gだとどんなもんでしょう?

0965名無し三平2019/10/29(火) 00:05:55.61ID:W/Ug+oZn
スーパーライトショアジギングやってて、これからライトショアジギングをやろうと思うのですが、スナップは付けない方がいいんですか?40g程度のジグを使うつもりです。

0966名無し三平2019/10/29(火) 00:15:59.78ID:S8o5wylS
>>922
Vソールの靴だろ?
俺のよく行く釣具屋には置いてある。

0967名無し三平2019/10/29(火) 00:19:48.07ID:S8o5wylS
>>962
アジの活かしはメイホウのアジカンサイクロンが最高。
バッカンはダイワのトーナメントハードバッカンが最高。

両方兼用させてもなんもいい事ない。

0968名無し三平2019/10/29(火) 01:05:39.28ID:rWKYfP4a
アジングメバリング以前から釣り業界って変な専門用語多すぎてアホくさく思える
それだけじゃなく単位や道具の規格もろくに統一されてないし魚の呼び方すらゴチャゴチャだし

0969名無し三平2019/10/29(火) 01:22:26.25ID:rU9zmhJL
>>965
ソリッド結んでスプリットでつなぐが王道
他の方法は省略や亜流
何々で充分が知りたいならこのスレじゃなくブログやユーチューブとか実釣で試してみたりとかで探るしかない

0970名無し三平2019/10/29(火) 03:08:36.29ID:GCE32QhY
>>965
俺は40gならスナップ使うけど
面倒じゃないなら>>969の言うとおり

0971名無し三平2019/10/29(火) 05:12:52.60ID:y5Je+6yg
>>968
そりゃ釣具が売れなくなってきた釣具業界が頭の弱い奴をだまくらかして
どうにか釣具を売りつけようと考えたのがアジングメバリング辺りだからな

0972名無し三平2019/10/29(火) 06:30:34.74ID:fXu7oOrb
>>971
明らかにライトゲームはバスが釣れなくなったのとバス釣りしにくい環境になって代わりになるお手軽なゲームフィッシングとして流行っただろ
釣り業界が仕掛けたから流行ったというより需要に合わせて展開したって感じ
エギングやライトショアジギも馬鹿みたいに人増えたしルアー全般に言えるけど

0973名無し三平2019/10/29(火) 08:19:25.84ID:IaYIOyKm
>>963
>>967
アジ活かしは網バッカンで海中に沈めてるんだけど、アジ替えのタイミングで毎回6m引っ張り上げるのが大変なのよ。
さんがつ。別々に検討してみる。

0974名無し三平2019/10/29(火) 08:24:58.97ID:EP9JKfUi
大きめのバッカンにブクブクが一番楽かもな
夏場は水温上昇に気をつけて定期的に水を入れ替えんとダメだけど

0975名無し三平2019/10/29(火) 08:26:43.89ID:ur350MIp
6号のナイロンラインで強く安くオススメはありますか?
500メートルのボビンだと嬉しいですが
200メートルか300メートルでも良いです。

0976名無し三平2019/10/29(火) 08:38:25.63ID:a3McaeyW
>>973
網フタ付きの水汲みバケツの半分くらいのとこに穴を開けて引き上げる時に半分水が出ていくようにしてる。
冬はブクブクの錠剤入れて手元に置いとくけど夏は海中
6mはほんと重いよね

0977名無し三平2019/10/29(火) 08:39:30.12ID:8n2pYFxy
>>973
そんなあなたにはスカリですね

0978名無し三平2019/10/29(火) 08:49:05.55ID:I0eACC88
>>975
カーボナイロン1択

0979名無し三平2019/10/29(火) 12:38:31.31ID:F6WEkctX
LSJを中心にプラッギングもやってみたいんですけど、プラグを投げる場合は少し軽めのものを意識したほうがいいのですか?
購入予定のロッドはクロステージの962LSJでルアーウェイトは30-50になってます
シマノのコルトスナイパーだとプラグウェイトはジグウェイト-20になってるから、クロステージの場合は30MAXくらいで考えておけばいいのかな

0980名無し三平2019/10/29(火) 12:49:17.84ID:UeBS7AGn
隣りでサワラとかタチウオ釣ってるの見てルアーやってみようと思うんですがサルカンとか必要なの?
ラインにそのままルアー付けたらダメ?

0981名無し三平2019/10/29(火) 13:13:57.26ID:BEEsK+GH
>>980
まず、リーダーを検索してね

0982名無し三平2019/10/29(火) 13:17:34.04ID:I0eACC88
>>980
使うのはサルカンじゃなくてスナップ
ナイロンorフロロのラインやリーダーなら直結でも良いけどPEの直結は
高切れするからやらないほうがいい。
ただどっちにしても交換が面倒くさいからスナップつけたほうがいい
あとサワラ、タチウオは歯が鋭いからワイヤーかフロロの太いリーダー付けたほうがいい

0983名無し三平2019/10/29(火) 13:38:07.93ID:MPTlQHcP
>>980
はスレを立てないだろうし、俺はやってみたら無理だったから、誰かお願い。

0984名無し三平2019/10/29(火) 13:45:43.42ID:ACplNDih
立ててきた


◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド171◆◇◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1572324311/

0985名無し三平2019/10/29(火) 14:26:21.38ID:E7kuhUv5
>>984
サンクス。

0986名無し三平2019/10/29(火) 15:04:00.82ID:UeBS7AGn
>>982
参考になったわ。ありがとう
あとスレ立てとかわかんなかったからそっちの人もありがとう

0987名無し三平2019/10/29(火) 15:17:43.15ID:1wF0nB51
>>982
サルカンではなんでだめなんですか?

0988名無し三平2019/10/29(火) 15:22:55.32ID:I4muP+1Q
FGノットとかから説明せねばならんw

0989名無し三平2019/10/29(火) 15:32:50.50ID:AFMGPMZ8
>>982
サワラってタモで揚げていいんですか?網きられたりしませんか?

0990名無し三平2019/10/29(火) 17:21:33.88ID:aPWY7QaQ
フカセ釣りのために1.5−53のリバティクラブ 買ったけどフカセ以外にできる釣りって何かありますかね?

0991名無し三平2019/10/29(火) 17:33:49.58ID:+s5rECKF
>>990
〜5号くらいの錘使ってちょい投げとか
同じくらいの錘使って胴突き仕掛けで目の前放置とか
サビキならもっと重い錘使っててもさほど問題ないだろうし
何なら撒き餌無しでウキ釣りとかでも良いのでは

0992名無し三平2019/10/29(火) 17:46:23.82ID:aIHslhOw
>>990
エビ撒き釣り

0993名無し三平2019/10/29(火) 20:27:18.91ID:bcOmVk6q
>>990
ライトなカゴ釣り
団子釣り

0994名無し三平2019/10/29(火) 20:30:56.67ID:ABee1USr
ライトなカゴ釣りってカゴを小さいのを使うってことですか?
つまりサビキ・・?

0995名無し三平2019/10/29(火) 20:52:13.52ID:v/E16mZQ
初めてアジに鼻掛けしてみたんだけど結構力が必要だった。
正しいのかわからん。スッと入るものなの?(15cmのアジにチヌ針4号)

0996名無し三平2019/10/29(火) 21:22:28.29ID:qMXvrdht
>>995
鼻の穴みたいなのに通すだけだから力いらないと思うけどなぁ 泳がせなら上顎につけても良いよ 

0997名無し三平2019/10/29(火) 21:54:38.63ID:fKn1htdO
>>994
カゴ釣りってのを調べてみて
それのオモリとウキの軽いバージョン

0998名無し三平2019/10/29(火) 23:28:00.69ID:v/E16mZQ
>>996
ありがとうございます。
夕方の薄暗かった状態だったんで今度は明るいうちに試してみます

0999名無し三平2019/10/29(火) 23:31:34.31ID:gY1y8Z1z

1000名無し三平2019/10/29(火) 23:35:28.98ID:9xs0Abzf
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 13時間 25分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。