買い専の本音48【ワッチョイ無し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/05(日) 01:08:23.97ID:K5nDQ/zJ
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです
スレ数36以降ワッチョイ有り・無しで分岐しました

サークル関係者の書き込み禁止
サークル活動をしていなくても創作者の立場での書き込みは遠慮してください(オン専や元サークル者など)
サークルアンチスレや吐き捨てスレではありません
特定のサークル晒しも厳禁です
「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
サークル擁護はほどほどに
本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・損益や利益収受を巡る議論、
Twitter・SNS絡みの愚痴、に関しては該当スレに誘導&移動して下さい
次スレは>>980が立ててください

▽前スレ
買い専の本音43【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556801042/

買い専の本音44【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1561478057/

買い専の本音45【ワッチョイ無し】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1567251776/

買い専の本音46【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1571236650/

買い専の本音47【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1573898969/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:21:35.04ID:KCgNtWyo
自ジャンル自カプでイベントの度新刊出してくれるけど前編から1年半経つサークルがいるからわかる
毎回、すみません後編無理そうです 次回出せるように頑張ります 今回も厳しいです…って
忘れてはいないんだろうけどついに次のイベに前編既刊は持ち込まないってアナウンスあったからちょっと不安
赤豚の東京大阪に夏冬コミケほぼ全部新刊出してるからその時間後編描くのに当てて欲しい!と思ってしまう

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:23:07.04ID:M+7glX3b
回線歴が長いので後編のない前編とか準備号もたくさん持ってる
続き待ってますー
が挨拶のようになってるが完結するとおおお!と喜ぶ

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:31:06.18ID:GXxiLu4P
昔は予約で金取っておいて結局出さずFOとか平気であったな

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:37:19.06ID:LZNJ/ii4
それはまた別問題では

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:39:23.20ID:iM6u1Aq5
商業本でも前編だけだして後編無しはあるから……

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:41:18.19ID:wTls3VFq
自分が出すなら続きものを時間あけてなんて絶対にやらない
中には2000円近くする本もあるのにそれでエタらせといて同じイベントの別の机で平然と別の本並べてる
よく怖くないなと思う
買いにくるのは不特定多数なのに

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:42:10.41ID:T2Ugv/Ku
950過ぎたけど次スレのテンプレは>>73で確定でいいのかな

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 18:42:11.68ID:JSYGiKMo
954みたいなのは完全に詐欺だしね
まあ続きものの続編を出さないって前編や1巻を買った方は詐欺られたような感覚に近いからどうしたって不満が出るんだと思う
続き物ですで金とってる以上はいくら趣味といっても責任感もうちょっともってやってほしいと思う

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 19:30:56.64ID:M+7glX3b
>>958
オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・損益や利益収受を巡る議論
Twitter・SNS絡みの愚痴、に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

ここだけ改行しよう読みにくい

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 19:35:57.34ID:yqdpNCn0
>>958
「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止

ここも改行してもらったほうが読みやすいかも
テンプレ自体は>73でいいと思う

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 21:22:02.95ID:khy8a9N3
直接言いはしないけど続きものの途中だけだして移動ってモヤモヤする
完結した実績あるから大丈夫って思ってたとこがジャンルの勢い落ちてきたら
他ジャンル始めたりイベント参加の頻度減ったりしてるから不安だ

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 21:32:51.56ID:dV9VZIWR
前後編もの後編出るか分からないしって渋った時に限って後編は出るし前編は完売再販なしだったりする

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 21:45:28.75ID:YvpZw0Lc
続き物4冊くらい出して完結してない(でも1〜4まとめた本を出している)
そのうえ前編しか出てない本がある

ていうサークルがまた別の前編出したんだけど
情熱がほかに移ったわけじゃなく同じジャンルで活動続けてるのに完結させないってなんやねん
ちなみに前編出る前に出た続き物は前後編でちゃんと完結した

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 21:54:54.65ID:A9yrFv0x
次スレ立つまで雑談やめるくらいできないの

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 21:55:05.70ID:JSYGiKMo
>>964
あれこれ書きたいのが出てきちゃうんだろうね
移動してないならまだいいけど先に出したの完結してから次の連作にいってくれると有り難いよなあ

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 21:57:44.85ID:j9iQREr/
>>965
は?
次スレ立てるのは980なんだが
人に注意する前に自分がテンプレよく読みなよ

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:24:27.04ID:E/XH8mFt
>>967
次スレ立ててアドレス貼る前に埋まっちゃうとだめでしょ
初心者かいな

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:37:22.38ID:dV9VZIWR
次スレ立てるの980なんだし980までは普通に雑談しててもよくないか

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:40:21.49ID:6b9KL1MY
980まで辿りつかずスレが立たない現象が

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:43:10.99ID:p3WP9rEz
>>965
流れが早くてすぐ埋まりそうなのならともかくこのスピードでそれはないわ

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:47:58.35ID:i1UO+WUU
前編だけ出して後編出さないっての繰り返してるサークルって
もう買わないリストでいいんじゃないかな
後編出したけど前編売り切れも縁がなかっただけって惜しい事したとは思わないな
結局一作で話まとめる力量がないhtrなんじゃない?

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:52:25.30ID:JSYGiKMo
>>968
初心者って
雑談すんなよって言えるのは980越えてもレス止めない時でしょ
今から雑談すんなって言ったら次スレずっと立たないがそれこそ何言ってんの?

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:53:32.57ID:gwXN5IUg
変な学級委員長がわいてて草なんだけど
しかも言ってることズレてるし

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 22:54:40.64ID:hRzmFZUk
後編出せなくてエタらせてばかりのサークルだったりして

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 23:07:10.48ID:yzCN3+95
何で続き物なのに完結させないで新しい本出してるの?
それも続き物じゃん

→趣味で出してる 嫌なら読むな!

でも1000円〜2000円で未完本買わされるのは

→(同人本がなぜ高いのかの理由 云々)

〜2000円ドブに捨てろってことかい

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 23:19:46.86ID:MePbMME1
買わされるってなんだよ
選んで買うのは自分だぞ

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 23:19:54.80ID:8PWhxObP
2000円は高いけど続きこみじゃないその1冊分の値段だから値段はしょうがない気もする

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 23:49:00.52ID:yUdKyLyq
続きが出るかわからないしって買わない時に限って前編売り切れの再販なしだったりするよね
後編のタイミングで再販やまとめ版出してくれるとありがたい

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/28(火) 23:52:47.95ID:khy8a9N3
スレ立て試してみる

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 00:01:43.81ID:QVzehF88
買い専の本音49【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1580223345/

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 00:39:16.59ID:roRZo1aL
> 〜2000円ドブに捨てろってことかい

こうなるとやっぱり「あなたは悪くないし気の毒だけど同人誌はハズレも多いから買うのをやめた方がいい」という結論になっちゃうんだよね
レストランで不味い食事に2000円払っても二度と行かないと決めていつまでも根に持たないけど同人誌の恨みは根が深い

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 00:50:07.27ID:bw6nXCQn
同人誌の方が根にもたないかも
まずいレストランは周りに言うまで気が晴れない

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 00:53:17.77ID:pf301Rz8
昔好きだったジャンルで最後はハッピーエンドになる予定ですってサンプルに書いてて
前編で二人がお互い誤解したまま破局するっていう精神削られる展開で終わったまま永遠に後編出なかったの
今でも思い出すとムカムカする

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 01:01:47.17ID:QXyHHdbq
>>981

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 01:12:11.36ID:d1UuTyKW
>>981
たておつ

前にも書いたかもしれないが愚痴
帰宅がいつも深夜で時間取れなくてなかなか本出せないって人が数年ぶりにスペース取ってた
ハマるのが遅かったので期待して初の新刊購入

…ツイでもキャプションでも何も言ってないけどお品書きに小さく前編と書いてあるね
だからストーリーほぼなくて自カプ出会ったとこで終わってるけど詐欺じゃないね
あと表紙は冴えないし少ないページ数に背景は存在せず
キャラクターの顔も体も普段のアナログ1枚絵より遥かにスッカスカで
正直見るべき部分が存在しないけど今回初の試みやるのが目的って言ってたもんね問題ないんだよね
続きがいつ出るのかわからないのも仕方ないよね後書きに明記するだけ良心的なんだね
ここまで来ると無配ペーパーですらきっちり萌えさせてくれる他のサークルの凄さを教えてもらうために金払ったとしか思えないし後編はタダでも要らんわってなった

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 01:29:08.87ID:UWEWT6Xr
>>981
おつおつ

マイナー気味ジャンルにハマってサークル少ないながらも初プチが決まって
普段オフしてない人も参加表明しててすごく楽しみにしてたんだけど
イベントまで1ヶ月切って参加者が本の内容をつぶやいたり部数アンケしたり進行状況を報告する中で
他ジャンルの話ばっかりでゲームしまくってる人ってなんなんだろう
絵馬だから本も買う候補に入れてて期待してたのにもう熱は無くなって当日ブッチする気なんだろうか

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 02:57:23.88ID:bHtdQtdi
そうかもしれないけど別に悪いことじゃないんだよねそれ
熱が移るのは自分じゃどうしようもないし仕事じゃないからイベント休んで本出さなくても責任はない
残念だけどね

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 03:04:19.58ID:io9f+uMv
案外進捗あげないサークル程お利口入稿でしっかり部数出したりするよ
当日までは追った方がいい 出なかったら見捨てたらいい

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 03:53:00.27ID:zZJ7X2af
>>986
それはキツい
もう人間として信用が置けない
同人二次なんてもんはやっぱり信用とか好感度なんかもあって買うんでそんな人のは次にまともなの出そうが買いたくないね

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 06:13:37.39ID:i8MrZnnF
前回のイベントでそこそこ厚い本を出してくれた作家さん
ツイに上がってたサンプル見て何とも思わなかった自分が悪いんだけどセリフが全部手書きで凄く読み難かった
今時の写植当たり前みたいになってるのに慣れてしまってるからだろうなと思うんだけど次のイベントの新刊も全部手書きっぽくて買うか悩む

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 07:37:47.14ID:txwBinwe
手書きの人何人か知ってるけど、その手の人は
そういうフォントかよってくらい安定して綺麗でなおかつ絵と合う字だなあ
読みづらいってことはそういうのじゃないんだろうな…

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 10:32:09.59ID:sf8JBL4t
大昔は手書きセリフたくさん見たけど今はかなり減ったね
手書き風フォントとか好きだけどガチの手書きでフォントっぽい人
個人的に見た範囲では絵も個性的で安定している人が多い印象があるな

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 12:24:51.43ID:qvzBL2GU
単純に字が汚いのは困る読めない

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 14:26:08.20ID:ndX1hOgI
手書きフォントならまだしもガチ手書きな人は正直読みにくい
横文字は綺麗でも縦文字で斜めになってたりバランス崩してたりするしね

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 14:32:16.73ID:m2+lFrUj
写植と手書きどっちが手間かかるんだろう
一次創作漫画で手書きセリフの人はセリフ打つのに時間が取れなかったとトークに書いてあった
その人は雑な字だったけど絵もあまりきっちり描くタイプじゃないので許容できた

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 14:42:58.86ID:WgPF7zvu
そもそも同人でやってるのは写植じゃないのでは
印刷を切り貼りしてるか、デジタルだったらセリフも入力できるんじゃないの?
文字入れてるとこ見たことないから断言はできないけど

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 15:06:35.67ID:t5j1gHsP
厳密に言うと写植じゃないんだけど手書きではない入力された文字を写植と言うのは割と一般的になっているイメージ

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 19:16:30.40ID:i8MrZnnF
下書きだと思ったらそのまま本になってたんだよね
字が正直綺麗とは言えなくて全部通して読むのも辛かったなと思い出した
次もサンプルでそれっぽかったら買わないでおくわ

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2020/01/29(水) 20:03:02.54ID:nNPUDsMD
おまんこ大明神

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 18時間 54分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。