【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

コムテック製レーダー探知機の専用スレッドです♪

株式会社コムテック
http://www.e-comtec.co.jp/radar/

最新GPSデータ情報
http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/gps_dl/gps_dll.html

・前スレ
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588758114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

700VA、803と使って来たけどそろそろ内蔵リチウムは1年で死ななくなった?

809LV届いたんで、早速Kバンドの誤報確認してみた。
近所のコーラ自販機でのチェックなので、MSSSには遭遇してません。
警報判別の設定があって、両方hiとloの設定ができる。
判別オフ感度hi→手前から盛大に誤報
判別オフ感度lo→自販機前で誤報
判別オン感度hi&lo→警報せず
どういう仕組みだかわからんけど、誤報はカットされている。
本番で鳴るんだろうな?ほんとに

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-kiqK)2021/04/24(土) 00:19:59.25ID:kqs2OJLxa
>>953
とても良い情報を有難う!
もし現在のMSSSの仕様が変わっても
誤報は覚悟の上で判別オフLo対応できそうですね

>>953
>本番で鳴るんだろうな?ほんとに

これが肝心だよね。

>>953
うむ。
捕まってみせてくれ。

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-Rlm2)2021/04/24(土) 08:17:33.47ID:5M+6TV1G0
今月の更新データ遅いね。昨日なかったから月曜日以降か

下調べをほとんどしないで、勢いで黄色い帽子のチラシに出てた709LVを買ってしまった。

やっと809LV買えました。
805LVからの交換なのでOBD2ケーブルはそのまま流用。
動作確認は出来たので、今晩はドライブするかな〜。

>>951
張ってる奴ほど、ドノーマル車が多い謎シール

>>946
読むのが面倒くさいな

>>960
中をデコレーションするのが目当てだし
いいんでない
パワーにパフォーマンス? プププw って感じで

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef01-Im0W)2021/04/25(日) 09:59:41.42ID:qBkuz5A40
808から709に載せ替え
音がきれいになったような
無線LAN SDHCも載せ替え
Radar SD Creatorでフォーマットしてから
WSD16G-709LVを作成すれば問題なく動作した

>>960
DADはインテリアな
https://www.garson.co.jp/

>>964
なるほど、車用インテリア雑貨のロゴをエクステリアに貼るからそうなるんだな。

新しい機種だと警視庁のカーロケの反応が悪いから仕方なく10年近く前の機種も併設してる

709LVを半日使ってみたけど、発熱すごいね。真夏は大丈夫なのかなあ?

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-kiqK)2021/04/25(日) 23:59:01.68ID:yYaCyHUba
>>967
それは新型コロナに!というのは冗談で
もし夏場で熱暴走するようなら
言葉は悪いが人柱のつもりでここで書き込んで頂けたら参考になります。
けど誤報対策で高度な処理をしているので
放熱については従来機よりも高いと思われます。

>>967
夜に2時間ほど走ってみたけど
本体がそれほど発熱している様子はなかった
天気が良かったとこで直射日光を浴びると熱くなるとかでは?

0970967 (テテンテンテン MM34-OzUn)2021/04/26(月) 03:53:14.18ID:PWS/uYGXM
前の晩に車内で設定や仮設をしてた時も、最後に取り外したら手の中でカイロみたいだったんだよね。

まあ、放熱はしてくれないと困るのでしばらく様子を見てみます。

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-Rlm2)2021/04/26(月) 13:13:55.95ID:Z/GFQeXm0
4月更新データ来たー

どこいく?

>>964
ギャルソンのエアロとかあったよね

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-9mIh)2021/04/26(月) 22:19:26.05ID:kYWjuzUeM
909LSさっそく取り付けてみたけど凄いね〜これ
OBD2の情報とかユーザ選択表示出来る項目も6個とか20個とか凄まじい
ユピテルLS700はたったの2個だよありえない
あと操作性が凄くいいね
ユピテルとかもう死ねって感じ

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-kiqK)2021/04/26(月) 23:51:19.56ID:whiqD/Vda
誰とは言わんが
まるで固定スタンド逆向きで設置しているようなアホがいて草
ちゃんと説明書読めよ!

0976967 (テテンテンテン MM34-OzUn)2021/04/26(月) 23:51:24.48ID:zI+s/PN9M
>>970
さらに無線LANカードを追加して悪条件になったので耐久レースが楽しみ。

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-kiqK)2021/04/27(火) 00:15:19.68ID:apnVfJDca
>>976
悪条件の詳細を知りたいな

909の後継は夏以降だろうか

809lvの無線上手く動かなくて悩んだけど、ここのスレ見てたら間違いに気付いて動くようになりました。
SD作成する時のカードの指定間違えてただけ。。

×809LV
◯WSD16G-809LV

iOS14のテザリングでもちゃんと動作する様になったのがありがたい。

iPhoneのテザリングって接続ないとタイムアウトしちゃって繋がらなくならない?
まあそも自分はCarPlay接続するからテザ設定無理だしモバイルルータ使ってるけど

>>979
あるあるすぎてテンプレ化しても良いくらいのヤツだなw

コカ・コーラ自販機の誤検知を完璧に卒業した
快適だ

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-tlu/)2021/04/27(火) 11:35:22.06ID:GKcTOdjQM
で本物はちゃんと検知するの?

ようつべに上がってるよね

最強!ZERO 709LVのKバンド受信テスト レーダー探知機2021年比較テスト
ttps://www.youtube.com/watch?v=PIs4QiGz_mU&t=249s

レーダー探知機2021年モデル ユピテル「LS710」北本市小型オービスSSS受信テスト
ttps://www.youtube.com/watch?v=Eq2WzPnOVtE&t=225s

>>977
通信する分が更なる発熱に少しはつながると思ったんだよね、

しかし、昨日モロにネズミ捕り現場を通過したけど無反応だったorz

対向車のパッシングに気づいて警戒してたから大丈夫だったけど、電波出しっぱなしにしてくれないとなあ。。

>>987
機種は?

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-kiqK)2021/04/27(火) 16:18:34.75ID:apnVfJDca
>>986
確かに追い打ちをかけてるね

msssにちゃんと反応しないならゴミ。

>>988
三脚の上にレンガみたいな形の黒っぽい横長の機械が載ってる奴。詳しくないので機種名はわかりません。

>>991
誰もネズミ捕り機材の型式なんか聞いてねーよ

709LVか

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-kiqK)2021/04/27(火) 18:54:12.66ID:apnVfJDca
まともにMSSSに直接反応するものはこの世に存在しないのかな
ユピテルも無反応だったらしいし困ったもんだ

検知するかしないかはだれか経験しないと分からん
ただ無線LAN SDHCを装備していれば、検知できなくても
見つけた人が投稿して共有できるという利点がある

うめ

梅宮

梅屋敷

梅田駅

梅芝

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 19時間 57分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。