軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd92-zfbF)2020/08/26(水) 21:04:24.44ID:eMv6p79jd

ダサいし危険だしゴミだ…

※前スレ
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1597811400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

まぁ軽タボで頑張ってエンジン頑張っても室内は1.5前後のやつが圧倒的なんですがね
なんにせよ軽の上位グレードは無理してる感あって悲しくなる

笑えることに、軽太郎の中では車内な広さは40帖リビングらしいからな
最近の軽太郎は四次元らしいわ

>>946
想像つくわw

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-5PoM)2020/12/06(日) 12:24:17.84ID:r5WpmBQeM
タイヤが軽くて素敵

>>953
昭和の公団住宅のトイレのイメージしかないわw

>>956
そうなるとカーシェア軽は安アパートの共同トイレか…

>>954
変に抜くと抜き返さないで猛追されるんだぜw頭おかしいレベルw

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-5PoM)2020/12/07(月) 10:48:19.84ID:UkWiEmbtM
猫を踏んでも内蔵が出ない。

犬も

ただの送迎バスなのにミニバンをゴチャゴチャいじり倒してるのも見苦しい
送迎バスなのに

軽をいじり倒してるより良いんじゃねw

ミニバンやバンをカスタムする文化はかなり昔からあるが…維持費がー税金がー言いつつカスタムは無いわwww

>>955
タイヤやっすいよな
俺の一本未満の金額で4本買えちゃうんだもんw

ミニバンでも軽でもなんたけど、威圧感、高級感、VIP、レーシーのいずれかの単語が踊るのは何故なんだろう?
痛々しくて笑えて仕方ない。
素直に高級車乗るなりスポーツカーに乗れば良いのに。

塗装色の名前にいちいちプレミアムが入るメーカーもあるな

>>964
金がないんだよ

救急外来の看護師は軽に乗らないって言われてたけど今もそうなんかな?

まさか幼稚園の送り迎えに
センチュリーで行けないだろ
そんな時は軽自動車が一番
じゃないと アッというまに
村八分

ちなみにお忍びの家族旅行の時はロールスロイス使ってるわさ

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce24-nHEF)2020/12/08(火) 07:32:37.83ID:8mdDb5la0
輸入車じゃないと馬鹿にされるってのは見たことあるけど、軽じゃないとってどんな部落だよ

知らないと将来田舎移住に失敗するよん

>>968
普通にセンチュリーで送り迎えしてるよ。
送迎車としては最高だと思うけど?
村八分になるなら人間性の問題。
センチュリーなんて50万前後から良い出物あるんだし普通の人も乗ってるんだから気軽に乗れば良いのにな。

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa8-q1NX)2020/12/08(火) 12:18:24.53ID:RRePbK+HM
幼稚園は行き帰りの時間がみんな一緒だから、畑の中に幼稚園があるような田舎じゃないと、
送迎車渋滞になって近隣からの苦情で、車送迎はなるべく控えてくださいって方針になってるとこ多いよね

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e51-RsF0)2020/12/08(火) 12:22:19.41ID:eaLjq81+0
後ろから走ってる軽を見ると細長い箱みたいだよな{笑い

都会も田舎もいろいろ苦労すんのよ

人間辞めたくなったら
地方移住いたしましょう

>>971

確かに村八分は人間性が大きいね

>>967
ダラダラ苦しみながら逝くより
結果は早い方がいい

スーパーコンピューター富岳と同じだよ

>>971
自動車税88,000円
13年超なら10万1200円
重量税¥41000/2年に一度
自賠責保険料¥24950/2年に一度
その他に任意保険

軽自動車ならその十分の一かw

車検にかかる費用(法定費用のみ)
・自賠責保険12ヶ月 20,370円
・重量税 16,400円
・検査印紙代 1,800円
合計で 38,570円(1年間)
2年間で 77,140円
自動車税
16,000円×2年=32,000円
車検費用+自動車税
2年間で大体109,140円
やはり安い1ナンバーw

軽自動車は車検ないだろ
せいぜい三年くらいで壊れて乗れなくなるし、なにか違うか?

>>980
軽乗りはゲージが多いから車検が切れたら切れたまんま、税金も未払いが流儀だろうなw
奴らは車検切れがどんなにヤバイか理解してねーからな…ぶつけられたらコッチが泣くだけだわ…対人なら当て逃げ上等だろうなぁ…

デズニーランドの駐車場に停まってる軽自動車はマジでヤバイ奴しか居ない
ドアパンチは当たり前、カバンやリュックとか平気で隣にぶつけてるの何度も見てる
デズニー行くならマイカーはオススメしない

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa8-q1NX)2020/12/08(火) 19:25:47.33ID:RRePbK+HM
そういやデズニーの駐車場出て、湾岸乗ろうとしたらミラーが明後日の方向向いてたことあったわw
誰だよぶつけてった奴

気付くの遅すぎやろww犯人は間違いなく軽太郎やな

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa8-q1NX)2020/12/08(火) 19:38:24.78ID:RRePbK+HM
駐車場出てから真っ直ぐ進んで左分岐で湾岸の入り口だったかで、
分岐に入ろうと左ミラー見たら、ミラーが前に折れてんのw

だからミラコスタの立駐にしとけとあれほど
ガチ金持ちは気にせず平場だろうけど…

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa8-q1NX)2020/12/08(火) 19:47:05.95ID:RRePbK+HM
10年前くらい当時で一日2000円だったかな

その段階まで気付かんのは問題有るぞ
発進時は前後左右確認せんと
軽まーんじゃ無いんだから

>>987
ガチ金持ちはぶつけられてもヘーキって事だろ

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-5PoM)2020/12/08(火) 22:22:05.19ID:0p98pIlXM
猫を踏んでも死なない

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfd0-LBAI)2020/12/09(水) 00:58:45.41ID:l1vTTpqq0
大方、国産車の燃料なら『レギュラー』輸入車燃料なら『ハイオク』
という判断が面倒な燃料に比べて、軽自動車の場合には
専用燃料の『軽油』という判りやすい表記になっているので安心♪

あー、だから軽太郎が会社の車に軽油入れて動かなくしてたのか
アホだと思ったけど軽太郎は軽油しか入れないなら納得したわ

そういや軽のディーゼル車って見た事無いな
エンジン重いのか

軽太郎作ってるメーカーにディーゼル作れるのって日産と三菱くらいしかないからじゃないかな
ホンダ、ダイハツ、スズキってディーゼル作れない

>>994
他は知らんけどダイハツは船のエンジンでディーゼル作ってたはず。

スズキ→0.8リッターディーゼルがインドにある。
ホンダ→過去に作っていた
ダイハツ→船舶や大型発電機

ハイエースの1KD/2KDとか1KZ、
幅広く使われてた2C/3Cあたりはダイハツ製じゃなかったっけ
シャレードディーゼルもあったね

今朝大型トレーラーの助手席乗せて貰った。
乗せて貰ったのは1時間程だったが軽太郎の命の軽さを実感したわ。
45トン位あるトレーラーの前に平気で割り込んで急ブレーキ踏ますのが当たり前に見られたわ。
運転手も文句言いながらも冷静で居るから凄いと思ったが一言「こいつら俺の気持ち次第で簡単に死ぬのにようやるわ」ってさw

バカだから軽太郎には何言ってもわからんよ

>>998
よく言うじゃん。バカは死んでも治らないって。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 14時間 3分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。