狭い日本の公道でフェラーリ走らせるとかちと車が可哀想な気がするがどうだろう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 07:56:58.27ID:8GBZucNd
せめてサーキット走らせようぜ

0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 08:43:00.12ID:Xx/o4udc
>>1に乗られる車の方が可哀想

0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 10:00:01.82ID:odiajDbH
フェラーリは昔からサーキット走るより眺めたり触ったり聞いたりする車だから
公道の方が合ってる

0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 10:24:49.76ID:USFWc66X
マニアはサーキット専用のフェラーリも所有してるんやで

0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 10:41:08.82ID:r/4PeGz+
イタリアもフランスもそんなに広い感じはしない
アメリカは広いかも知れんが、制限速度が60マイル
ドイツはアウトバーンがあるが、フェラーリは足回りが良くないから飛ばすと怖い
アウトバーン向きじゃない
日本が特に不向きだとも思えない

0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 11:02:41.96ID:h6fi9Gfo
サーキットで速いフェラーリなんてあるのか?

0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 11:58:20.15ID:ZAW99Wnp
>>6
スポーツカーの話としてF40とF50、FXXとFXX K(EVO)は確かに速い
しかし前者はマクラーレンF1、後者はマクラーレンセナに劣る

0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 13:15:52.76ID:n/oS423R
マクラーレンのセナは天才的にブサイクでワロタ
あれ買う奴の美意識疑う
マクラーレンはF1だけで良かった

0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 16:13:06.21ID:WNsq0r6O
>>5
日本は湿度が高いのが問題なのでは

0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/10(日) 19:02:49.35ID:W7WvdGQm
308系とディノ246GTぐらいのサイズが適当だろ
電装系の信頼性は別にして

0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/11(月) 20:36:44.56ID:hz79c5tF
355までが辛うじて日本ではマヌケに見えないサイズ。

0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/12(火) 14:17:11.90ID:r3y7emg1
>>8
マクラーレンセナは発表のタイミングとネーミングが悪い
ちょうどアストンやベンツがハイパーカー発表してた時期でマクラーレンもハイパーカーかと期待した
しかも伝説のF1レーサーセナの名前を付けている
で発表されたのがアレ
セナに謝れ

0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/13(水) 15:21:06.55ID:QoFUhHEg
元々は金持ちがレース資金を恵んでやると貰える記念品的なクルマで、公式スペック自体がウルトラ怪獣カードに書いてある怪獣の能力みたいなもので、実際は置物だったのだから、どこ走らせたって可哀想とか無いだろ。
最近のは動かしてもゆっくりなら壊れないみたいだし。

0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/13(水) 17:38:11.57ID:zNJ6ll7g
FIAT参入後のフェラーリなんてぼろっちいガワだけコケオドシ車だからね
まあ俺は60年代のフェラーリは知らんけど、その時代はFRだったからいい車だったろう多分
80年代〜00年代のフェラーリを見ての感想

0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/13(水) 21:19:14.53ID:DIObNZ9P
>>12
セナは不細工

0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/17(日) 12:43:39.31ID:aGysU/Gt
金持ちの玩具なのでどこで走らせようと

性能を発揮出来ないんだから同じこと

0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/17(日) 14:02:05.07ID:tdMDWmFl
FXXからのスペチアーレは専属コーチやメカニックが付いて公式のアドバイスが貰えるから、才能ある人なら分からん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています