【ビワイチ】琵琶湖9周

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2022/10/23(日) 16:36:04.20ID:t8o5w9+s
気軽に雑談、情報交換しましょう
※前スレ
【ビワイチ】琵琶湖8周
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637400290/

0952ツール・ド・名無しさん2023/10/23(月) 15:40:52.74ID:HLs3/q2B
信号あってもAV30~31ならいけそう

0953ツール・ド・名無しさん2023/10/23(月) 17:14:22.64ID:yHmxPsR6
いかに信号を守ってないかよくわかるね

0954ツール・ド・名無しさん2023/10/24(火) 06:28:36.98ID:jjXjUTON
>>953
貧脚なんですか?

0955ツール・ド・名無しさん2023/10/25(水) 15:25:17.03ID:zq+O4Vom
脚貧民

0956ツール・ド・名無しさん2023/10/26(木) 00:56:24.77ID:8vYNWLvk
素寒貧

0957ツール・ド・名無しさん2023/10/26(木) 03:09:58.04ID:opIRlTSB
生脚魅惑のマーメイド

0958ツール・ド・名無しさん2023/10/26(木) 07:23:19.23ID:0QEYp2um
あ、朝も夜も勝俣半ズボン

0959ツール・ド・名無しさん2023/10/26(木) 19:33:49.96ID:Ewsjk2SS
土曜日にビワイチ行こうと思ったけど天気があまり良くないし北風も少し強めだからホテルキャンセルした。
雨降ったら楽しさ半減だからな。

0960ツール・ド・名無しさん2023/10/27(金) 16:15:59.42ID:oLaRaWiN
>>959
寒い時期はやめとけ
夏がいいよ

0961ツール・ド・名無しさん2023/10/27(金) 16:40:37.45ID:baquHART
雨は嫌だけど気温は今ぐらいがちょうど良いだろ

0962ツール・ド・名無しさん2023/10/27(金) 17:37:47.09ID:WVInSMLJ
道路交通法の神様にでもなったつもりかよ!!
https://i.imgur.com/5eFeWDV.jpg

0963ツール・ド・名無しさん2023/10/27(金) 19:32:32.52ID:fWO2ycwB
>>960
朝は寒けど昼走るにはちょうど良いからな。
俺の住んでる所は朝8℃~12℃くらいだけど雨の日以外は毎日乗ってるわ。
今朝落車して太モモと肘擦りむいたけど(笑)

0964ツール・ド・名無しさん2023/10/29(日) 23:11:41.52ID:ESEjs1Zj
ビワイチ初挑戦中のおっさんです
今の時期は一日中走っていたいほど気持ちいいけど
一日60km以上走ると足がつるので4回に分けて日帰り輪行
景色を楽しみながらのんびり走ってます

0965ツール・ド・名無しさん2023/10/29(日) 23:46:30.14ID:cSvVTCz8
>>964
風強くないっすか

0966ツール・ド・名無しさん2023/10/30(月) 00:14:44.86ID:qsv1BIGf
>>965
マイペース低速コース走行なので今のところあんまり気にならないw
というかむしろ気持ちいい
でも強い向かい風が続くと足にダメージくるし辛いかも
あと高速コースは車道だし横からの突風とか怖い

0967ツール・ド・名無しさん2023/10/30(月) 16:19:40.85ID:AhRsO+dB
輪行ビワイチもいいね
そこから少しそれて愛荘町を走ったり東近江市や湖南市までゆるぽたロングライドもいい
途中越えして大原を走って帰るのもいい

0968ツール・ド・名無しさん2023/10/31(火) 23:54:44.10ID:nOigvVBb
湖北を走った
適度にしんどい峠x2と景色のいい湖岸通り
今は昼間でもお日様が傾いてるから湖面がキラキラ光って綺麗だった

0969ツール・ド・名無しさん2023/11/01(水) 05:14:27.39ID:37q+9sKl
景色見るとか余裕があっていいね。俺は何処を走ってもシャカリキになって漕ぐ方だからあまり景色を見ないんだよね。
余裕を持って走れる様になりたい。
シャカリキになっても遅いし事故る可能性高いから何も良いことない。

0970ツール・ド・名無しさん2023/11/01(水) 20:43:25.17ID:EO/Z1RBA
今日キタイチを走ってきた
以前は今日みたいな無風、弱風だったら6時間程度で走れたが…
今日は6時間半越えていた
白髭神社前とかめっちゃ走りやすくなっているね
結構、工事の一方通行が多いから、上級コースだと待たされる(一度初級コースのアベックに抜かれたw)

0971ツール・ド・名無しさん2023/11/01(水) 21:25:54.04ID:37q+9sKl
>>970
上級者コースは何箇所くらい工事してたの?
以前と比べて30分遅くなったのは工事せい?

0972ツール・ド・名無しさん2023/11/01(水) 22:12:19.07ID:EO/Z1RBA
>>971
五箇所くらい
遅くなったのは、彦根の朝の気温が9度で海津に行くまでに3回立ちしょんw
海津とか朝雨が降ったみたいで、橋の上とか水溜りが出来ていた
北小松駅はいつもは国道を突っ走るが、渋滞していたので本来のコースの駅のほうに回った
一番の原因は左ひざと腰が痛かった

11月9日までビワイチ週間みたいだね
道路上の電光掲示板に自転車が増えるからドライバーに注意喚起の表示が出てた

0973ツール・ド・名無しさん2023/11/02(木) 06:48:05.22ID:0Lm49wmz
>>972
5箇所も工事してるなら結構待たされるね。
何回も止まったらペース乱れるから嫌だな。金曜の夜にホテル予約入れたから土曜日にキタイチを走る予定。
天気も良いし今の所風も弱いみたいだから今から凄く楽しみ!
色々と詳しく教えてくれてありがとう。

0974ツール・ド・名無しさん2023/11/02(木) 23:58:30.33ID:2GFtR1VW
>>0973
>金曜の夜にホテル予約入れたから土曜日にキタイチを走る予定。
良いなぁ
楽しんできてください

0975ツール・ド・名無しさん2023/11/03(金) 01:40:15.71ID:+VXivugf
数日前に湖の北西を走ってたらサルがいっぱい道や屋根にいてびっくりした
みんな逃げて行ったけどもし向かってきたら怖いな

0976ツール・ド・名無しさん2023/11/03(金) 08:52:30.09ID:O5qjqmj6
サルは昔からいるよ
小学生がその横を通学している光景をみるから、人を襲わないと思う

今日はビワイチの日、みんな頑張ってください

0977ツール・ド・名無しさん2023/11/03(金) 17:44:49.96ID:sqt/4yUx
>>974
15時位にホテルに着いたから明日に具えて休憩してる。
車が多いのは嫌だから朝は早くスタートするつもり。
ありがとうね!

0978ツール・ド・名無しさん2023/11/03(金) 19:58:53.48ID:onbiMpIk
>>977
武運祈っております

0979ツール・ド・名無しさん2023/11/03(金) 21:41:39.54ID:H4klbc3p
>>977
>車が多いのは嫌だから朝は早くスタートするつもり。
朝は寒く上着が必要かも、昼は暑くなるから半袖短パンで行けそう
明日は土曜日で、通勤の車は少ないだろうが、天気が良いので観光目当ての車が多いと思う
気お付けて行ってらっしゃ〜い

0980ツール・ド・名無しさん2023/11/04(土) 11:36:29.65ID:X/ps0H99
途中何箇所か迷ったけど3回目のキタイチ終了。
目標の5時間切りが出来たけどGarminが途中保存になった事が悔やまられる。

https://i.imgur.com/M1Hd50T.jpg
https://i.imgur.com/BJHl6mf.jpg

0981ツール・ド・名無しさん2023/11/04(土) 11:39:47.98ID:X/ps0H99
>>979
上は薄いベースレイヤーと長袖のサイクルジャージ、下は膝丈のビブで行ったよ。
朝は9℃(Garmin)だったけど暖かく感じたよ。
ありがとう!!

0982ツール・ド・名無しさん2023/11/04(土) 17:08:05.40ID:UxesWYQb
速いな
ガーミン使ってるなら150分のラップタイムアップしてくれよ
ペース配分がきになる
150走って休憩46分はある意味凄い

0983ツール・ド・名無しさん2023/11/04(土) 20:05:59.24ID:PK5jgZvQ
>>980
ありがとう!オモシロイネ(^^)!

0984ツール・ド・名無しさん2023/11/05(日) 06:31:27.82ID:lgBXXeGo
>>975
サルはチンパンジーとは、違って人間より弱いぐらいのフィジカルなのでそこまで心配要らないよ

0985ツール・ド・名無しさん2023/11/05(日) 08:09:13.96ID:d9uzl4FJ
>>984
対立状態になったら群れで襲ってこないの?

0986ツール・ド・名無しさん2023/11/05(日) 08:11:26.64ID:lgBXXeGo
>>985
男子中学生の群れにかこまれるようなものだから男はだいたい大丈夫かと
女性のライダーは危ないかもしれないね

0987ツール・ド・名無しさん2023/11/05(日) 08:46:33.17ID:S6wTPycH
>>985
賢いから女子供を選んで襲うって聞いたことあるよ。

0988ツール・ド・名無しさん2023/11/05(日) 16:13:49.89ID:f5hzX++Q

0989ツール・ド・名無しさん2023/11/05(日) 22:30:21.91ID:+NsW3ZE1
すごいな

0990ツール・ド・名無しさん2023/11/06(月) 00:35:50.88ID:6jLRVDk/
>>988
ありがとう!オモシロイネ(^^)!

0991ツール・ド・名無しさん2023/11/06(月) 09:53:56.02ID:VeSkWjX/
>>988
ご立派!
一時間30キロ走るのが精一杯の私から見たら、神だわ

0992ツール・ド・名無しさん2023/11/06(月) 10:59:21.98ID:Z3foEY0J
>>989
水をさすようで悪いけどこんな人が神と思う。
https://i.imgur.com/8vCiRon.png

0993ツール・ド・名無しさん2023/11/06(月) 16:35:40.85ID:TPm7dQMP
バイクで走ったんじゃないの

0994ツール・ド・名無しさん2023/11/06(月) 17:59:01.20ID:Y75ZGCit
北小松駅北のビワイチ正規コース、工事の迂回路で迷う人続出のところにようやくまともな案内が設置された
全ての曲がり角に大きな看板。あれで迷うほうがおかしいってくらいの明確さ
バイパス工事始めた最初から建てとけって話だが

0995ツール・ド・名無しさん2023/11/06(月) 18:47:22.94ID:v+Bui48c
>>993
バイクで走ったらパワーとか出ないじゃない?av38なら42.3キロで走らないと無理だよな。本当にこの記録ならセミプロ?

0996ツール・ド・名無しさん2023/11/06(月) 22:51:06.44ID:FcD0Ye5o
学生時代自転車部とかかもね
一人で走り、数ヶ所迷ってこの記録はすごいの一言
以前、俺が走ったとき、ほとんど上級コースで距離は147キロくらいだったわ

0997ツール・ド・名無しさん2023/11/08(水) 09:47:03.48ID:8dHuzLeL
250ccのオートバイでのビワイチです

0998ツール・ド・名無しさん2023/11/08(水) 22:03:10.85ID:UmCXbfml
スマホではバイクかチャリか分からないのだよね
バイクでスマホ計測すれば距離やスピードが速いのは当然

0999ツール・ド・名無しさん2023/11/09(木) 20:02:02.02ID:dUHi67VC
オートバイでも一応はビワイチだから
ロードで四時間半とかで走れるなら、動画があってもよさそうなものだが、、、
ユーチューブとかにも無い?
データーだけではロードかオートバイか不明なんですね

1000ツール・ド・名無しさん2023/11/09(木) 21:00:17.75ID:Ch3XhLUb
>>999
ロードで4時間半どころか3時間51分なんだよね。>>992データって怪しいの?平均パワーとか偽装出来る?平均速度38 ㌔って正直無理っぽいとは思うけど...

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 382日 4時間 24分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。