【手組み】ホイール組は心の振れ取り77H【車輪】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/01/17(金) 00:28:52.16ID:gNQ9nK+5

0952ツール・ド・名無しさん2020/04/26(日) 10:13:42.44ID:tNVu56UU
2mmのバテット無しスポーク買うのに
DTのチャンピオンと
ホシ
特徴どんな感じですか?
もしフィルウッドのスポークもわかればお願いします。

0953ツール・ド・名無しさん2020/04/26(日) 10:27:18.62ID:gwAl5TNp
CX-Sprintの存在を昨日知りました
これと#13の鉄スポークで迷ってます

リアだけ20Hのディープリムで組む予定です
トラック競技使用で横剛性優先ですが空力も少しあれば

CX-Sprintを希望の長さにカットしてくれるショップも知りたいです

0954ツール・ド・名無しさん2020/04/26(日) 10:51:48.76ID:qvW1W836
>>952
DTもホシも乗って違いが分かるかと言われると・・・
ただのむラボも言うように、ホシのステンスポークは首飛びが若干多めな印象で、
スターブライトは悪くないけどSUS430、DTの材料は非公表だけどまあSUS302とかだろうから、
気分的にDTの方が硬く反応性の良いというプラセボ効果に期待できそう。

>>953
トラック用でも横剛性優先ならスポーク本数を増やしましょう。
あとスポークの断面積が大きいほうが横剛性上がるから#13>>>>>>>CX-Sprintね。
トライスポーツがCX-Sprintの取り扱いを始めたのつい最近だから国内でカット販売してるショップってまだ知らない。
中国のfarsportsならSapimの代理店だし英語で問い合わせるればやってくれる可能性高そう。

0955ツール・ド・名無しさん2020/04/26(日) 13:13:40.88ID:gwAl5TNp
>>954
ありがとうございます
そんなに剛性違うんですね
リアは空力の影響が小さいらしいので#13で行きたいと思います

こんどは#13をカット販売してくれるショップを探しますね

0956ツール・ド・名無しさん2020/04/26(日) 13:33:03.06ID:Kj00faG+
>>954
星は首が長くてスポークがフランジに密着しないことが多い気がする

>>955
本数増やすなら#14でも良いと思う

0957ツール・ド・名無しさん2020/04/26(日) 15:04:05.78ID:gwAl5TNp
>>956
もうハブは海外通販で注文済みなので20Hは変えられません
このご時世でちゃんと届くか少し心配ですけど

リム高は95mmもあるので剛性高そうですがスポークの剛性も重要だろうと
#13だと首の長い星一択になっちゃいますかね

0958ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 13:33:14.78ID:Jrxyj+TH
星のエアロ
エアロにしちゃ安いんで組んで見ようと思うんですけど
正直街乗りレベルてわ効果感じますか?

0959ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 13:52:08.83ID:juOdVvj3
>>958
エアロスポークで得られる効果は50km/hとかでもせいぜい数ワットだろうから
街乗りレベルで効果を実感できるかとなると、絶対に絶対に絶対に、絶対に無理。

0960ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 13:59:08.41ID:w14x9iwB
むしろ横方向のたわみ量が増えそうな

0961ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 14:23:22.36ID:ZYa4NG4q
>>960
それはない
テンション構造だぞ

0962ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 14:24:44.18ID:w14x9iwB
考えが甘い

0963ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 15:22:03.94ID:OTVb8wzo
>>959
見た目や雰囲気で効果が得られるのが人間。

0964ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 15:26:15.01ID:juOdVvj3
>>960
エアロでもプレーンでも断面積が同じなら横剛性は変わらんがな。

0965ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 22:11:18.72ID:UltTi1Yh
>>964
笑かすな。構造力学イチからやり直してこいよ。

0966ツール・ド・名無しさん2020/04/28(火) 22:42:43.89ID:1hgugiGZ
>>965
真面目に言ってるとしたらアホだろ?
頭、大丈夫か?

0967ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 01:12:42.92ID:FA0yICQS
この論争、定期的に起きるよね。
横剛性の捉え方が人によって違うのかな。

0968ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 07:58:05.48ID:Y2hZ1Kww
断面積同じでも形状によって伸び率は違うだろ
レボとcx-rayぜんぜん違うやんけ

0969ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 09:36:09.07ID:9qC9yopM
>>968
いや、CX-Rayは加工硬化で弾性限度は上昇する(うにょーん出にくくなる)が、
弾性域での伸び率は同じだよ(加工硬化してもヤング率は変わらない)。
もちろん断面形状は関係ない。

0970ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 09:57:26.87ID:h/3kNZOn
同じ断面積だったら薄板と丸棒とどっちが曲げやすいか?
それだけのこと

0971ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 10:07:04.39ID:9qC9yopM
>>970
既出だけどホイールはテンション構造だよ?
スポークを横から押してどれだけ曲がるかは関係ない。

0972ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 10:10:29.87ID:h/3kNZOn
↑ 救いようのない真性のアホ ↑

0973ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 10:16:45.48ID:+1S3DHEa
>>971
えっ?

0974ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 10:20:44.93ID:9k5F6YNR
>>970
自転車が走ってる時、いつスポークに曲げの力がかかるの?
障害物に激突してるのか?

0975ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 10:36:49.48ID:h/3kNZOn
脳内自転車乗りはこれだからw

0976ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 10:59:08.50ID:CaUYMq1/
また話がこじれるがホイールの横剛性、縦剛性、駆動剛性くらいの概念は理解しないと

0977ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 11:09:19.86ID:9qC9yopM
>>975
リアル自転車乗りは常に横からイノシシに激突されるとかかな?
そのうちエアロスポークを90度捻れた状態こそが横剛性最強とか言い出しそうw

0978ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 12:49:06.68ID:sz7yLhQD
実際にエアロスポークをねじって組んでみたらわかるだろ
まあやるまでもないんだけど

0979ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 22:11:53.60ID:FA0yICQS
一般的に横剛性って言ったら、横から一定の力でリムを押した時にどれだけ動くかって話で合ってる?
もしそうだとして実際に乗ってるときに感じるコーナリングのよれにくさとかシュータッチしにくさってのは、その横剛性だけの問題なんかな?

0980ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 22:23:56.43ID:NPLhvXGR
自転車ってエンジンやモーターと違ってペダリングする。
踏み込んだら車体を横方向に撓ませる力が働く。
それに耐えるかどうかも関わってくる。

0981ツール・ド・名無しさん2020/04/29(水) 22:27:41.17ID:Jv3tRGB9
ん?ホイールにそれかかるか?

0982ツール・ド・名無しさん2020/04/30(木) 08:28:34.47ID:Tf98Y01g
当たり前やろ

0983ツール・ド・名無しさん2020/04/30(木) 12:10:20.94ID:EQi+FEKo
>>980
エンジンやモーターでも撓むぞ
片持ちのチェーンで大トルクを伝達してるんだから

0984ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 03:34:00.32ID:fbBwq/kk

0985ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 12:06:28.94ID:0wVVm0yr
つまり、ラチェット部が今まで以上にクラックが入り易くなったということ?

0986ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 12:22:25.55ID:pjXCyNgJ
全部EXPになるんか
まあええけど

0987ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 14:01:19.20ID:nmqbPYzg
54標準にしろよクソが

0988ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 14:02:46.84ID:lXVchzPi
クソがクソ言うな

0989ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 14:56:13.78ID:FnZuLca5
ギアの歯数変えるのに専用工具要るのか・・・

0990ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 16:45:17.29ID:GpZnoejc
連休だからカップアンドコーンのハブをメンテしたぜー
ハブは20年以上前のDEORE DX
メンテっていってもハブスパナで緩めて隙間からグリスをぶち込んで戻しただけだけど
せっかくメンテしたんで明日乗ります

0991ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 16:59:15.49ID:tUotnck1
次スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り78H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588319890/

0992ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 18:16:33.51ID:3Ayt3gg1
>>990
明日乗るだって?
お天道様が許しても、この自粛警察が許さねえ!

0993ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 22:12:38.55ID:IeGLJIFx
カップアンドコーンの球の交換時期の目安ってあるのか?
年2回全バラでメンテしてるが球がまだ光ってるからいいわと思ってるうちに四半世紀経過してしまった
自分のは739XTだが玉当たりのラインもきれいだしリップシールもまだしっかりしてるし耐久性対候性は世界最高クラスじゃねえかコレと思いながら

0994ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 23:06:37.57ID:wtXbikUl
>>993
回転がザラついてきたら交換時期
見た目にも曇るから直ぐに分かる

0995ツール・ド・名無しさん2020/05/01(金) 23:13:10.89ID:Iw/Zss9y
M73だと適宜メンテナンスしてればまだまだ行けそうね。

0996ツール・ド・名無しさん2020/05/02(土) 07:12:43.07ID:skECUsoB
カップアンドコーンのメンテのときの玉は厳密には最低でも左右わけて保管。
順番も狂わさないようにした方が良い。
(玉の磨耗具合でメンテ後にかえってゴリ付く事があるから。)

セラミックなら兎も角、SUJ2ならグリスアップ毎に玉入れ替えても良いんじゃない?

0997ツール・ド・名無しさん2020/05/02(土) 14:03:53.48ID:a9r3Lm5J
まあそうなんだが輝いている球を捨てるのは罪悪感が大きくてできないんだよ
自分は球は全部混ぜてるわ
当りや摩耗をむしろ積極的に均一にしてやったほうが性能維持と延命を両立できそうな気がするから

0998ツール・ド・名無しさん2020/05/02(土) 14:04:53.42ID:VgNgAOz1
玉警察だー!

0999ツール・ド・名無しさん2020/05/02(土) 15:14:40.06ID:GHe5/LP4
金玉警察?

1000ツール・ド・名無しさん2020/05/02(土) 15:39:31.84ID:YUnX0ZmT

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 15時間 10分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。