ビンディングペダルとシューズ93足目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/04/25(木) 19:35:29.44ID:XwkuNmgp
前スレ
ビンディングペダルとシューズ88足目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519001231/
ビンディングペダルとシューズ89足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525865081/
ビンディングペダルとシューズ90足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533549376/
ビンディングペダルとシューズ91足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538788460/
ビンディングペダルとシューズ92足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546552174/

0952ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 10:57:01.41ID:o9StmE0m
チャリ屋ってなんでビンディングシューズの中〜上級モデルしか置いてないのよな。
初心者にいきなり15000円のシューズ買えってのも酷だよ。
だから俺はアマゾンでrp1を7000円で買う事になったのよね。

0953ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 11:26:53.54ID:UlCvPoTx
すぐにクルクル回して締めたくなるよ

0954ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 11:33:06.96ID:vx9C28R9
慣れればマジックテープだって十分使える。ツール・ド・フランスの選手でもマジックテープの選手いる。
しばらく使えば好みも出てくるよ。

0955ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 11:40:02.91ID:KLqq6IrA
安いのあんまり良くないからっしょ
固定機構はどうでもいいけど
エントリーモデルってアッパーやソールが
ふにゃふにゃなのが多いので

0956ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 12:37:37.09ID:grmkoN9t
>>952
靴は足に合うか?だからな
安いのでも合うなら良し

0957ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 12:42:38.62ID:rBoCdF8Z
>>955
初心者向けは柔らかくしてあるんだろ。俺は柔らかめ好きだよ。高いほうが利幅が大きいからでしょ。

0958ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 12:48:38.14ID:/Ar7v2zA
>>952
中上級の方が利ざやが確保できる、

一種類につきサイズ都合で15足ぶんは仕入れるので仕入れが半端ねぇ、
(日本の自転車販売業界は末締め末払いだからバクチ打つとやばい)

自転車シューズは一番上を作って下位はわざと劣化させるものであり、
上以外を買わせると後悔させるだけなので置きたくない、

必要以上に安物を求める貧乏人は来てほしくない、


など色々とあるのではないだろうか。

0959ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 13:50:01.29ID:VBAeVkxV
>>952
問屋がそういうの持ってくるのよ

0960ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 16:19:00.84ID:N8LBPk26
>>954
誰ですか?

0961ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 16:24:38.12ID:2aCGCFSZ
>>960
誰っていうか、フィジークのシューズにそういうのあったでしょ
軽い、壊れない、履くのも脱ぐのも簡単、とウリは少なくない

0962ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 16:29:01.28ID:PIqKPKgF
>>960
モビスターの何人かがフィジークR1のパワーストラップ使ってる
http://www.riogrande.co.jp/news/node/68255

0963ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 16:34:22.08ID:KeV2oxis
パワーストラップをマジックテープで一括りにするのは牽強付会が過ぎないか

0964ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 17:51:22.62ID:Quf/39/t
>>960
わからん。
一昨日くらいに中継見てて、BOAダイヤルじゃない、マジックテープなシューズの選手もいるんだなぁ、って見てた。

0965ツール・ド・名無しさん2019/07/17(水) 18:06:07.57ID:NEVDEgk9
>>963
パワーストラップがマジックテープなのは間違いないし、何がどうコジツケなのか分からん

脱ぎ履きの容易さはboaの方が上だし、マジックテープは走行中の微調整が困難
というデメリットもあるにはあるね

0966ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 09:29:12.60ID:ATgbmXdm
私の履いているSPDシューズを量りにのせたら370gでした。これにはクリートも付いています
これは軽い方ですか?重い方ですか?サイズは41って書いてあります

0967ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 09:57:25.28ID:GjJPgNuS
「MTBシューズ 実測 重量」
「XC Shoes actual weight」

で画像検索して自分で判断しろ

0968ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 10:09:45.76ID:gc6bl3iQ
>>966
付けてるクリートの重さは何g?

0969ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 11:23:21.73ID:ATgbmXdm
>>968
ネットで調べたらシマノSPDクリートは両方でネジ込み51gとあったので片足約25グラムくらいかと思います

0970ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 11:28:47.64ID:CfvDrQQe
>>966
MTB用でもそんなには軽くない。ロード用なら重いんじゃない。

0971ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 12:28:28.75ID:vMuBALI6
>>969
片足345gならMTBシューズでは軽いほうだね

各社のハイエンドは
フィジークのx1が294g、スペシャライズドのリーコンが301g、ジロのvr90が345g、
ノースウェーブのゴーストxcmが350g

0972ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 15:56:52.05ID:g+1UQUGE
ウチにあるやつの実測
SPD CT5 サイズ42 クリート付きで 360g
SPD-SL RP4 サイズ43 クリート付きで 299g

09739662019/07/18(木) 16:51:41.88ID:ATgbmXdm
ロード用なんで重たいんですね・・・
SPD-SLに移行します

0974ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 17:11:41.74ID:nDdbRoxD
ただ
軽くて足形あわないやつと重くて足形合うやつなら後者の方がいい場合は往々にしてある

0975ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 18:01:01.00ID:CfvDrQQe
>>973
もう少し事情を話してみろ。

0976ツール・ド・名無しさん2019/07/18(木) 19:10:12.11ID:GjJPgNuS
ロードシューズなら極めて重い方だな

0977ツール・ド・名無しさん2019/07/19(金) 08:50:21.74ID:nIOdNFym
自分のSIDIロードシューズ、クリート込みで400g(片側)あるわ…

0978ツール・ド・名無しさん2019/07/19(金) 09:38:00.75ID:/jywaKC0
↑サイズは?

0979ツール・ド・名無しさん2019/07/19(金) 12:44:17.98ID:bbl7oK48
SIDIは重いよねw

0980ツール・ド・名無しさん2019/07/19(金) 21:43:14.08ID:3t9w0V/l
ニューバランスの2Eの靴だと26.5、ダンロップの4Eだと25.5履いてるけどシマノの靴だと40くらい買えば良いの?

0981ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 01:46:57.64ID:tYJS7H9s
プーマだと27.5でダンロップが26な俺はシマノの42に不満は無い。ただし廃盤モデル。
海外ブランドスニーカーだとベロの両側に隙間できたり、下手すると踵が入らなかったりする。
シマノのベルクロは偉大だった。

0982ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 06:07:01.61ID:ODrVaGe1
レッドウイング7D??7.5D、アディダス26??26.5の自分は41ジャストでソールで調整考えたら42でも良かったかも?
くらいの感じだった

0983ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 08:27:01.52ID:hjHLf7hF
>>981-982
なんとなく雰囲気わかりました。ありがとうございます!思ったほど小さめを選ばれていないということですね
紐ではないベルクロモデルで41を検討します。田舎のスポーツ店には試す靴も置いてなくて困っていました

0984ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 08:49:21.08ID:Dym2TWaU
>>983
あのさあ、ニューバランスでもモデル毎に足型違ったりするし、ダンロップって言っても中学生やオッサンが履く
靴流通センターのゴミから高級ゴルフシューズまでピンキリなんだけど?

はぢめてのシューズ選びなら店に行かないとダメだよ?
自転車シューズのタイトさにビックリして絶対にサイズアップするから。
ジャストを買ったところで1年もすれば足がめちゃ痩せるから捨てることになる可能性が非常に高い。
そういうことを含めて知見がある店じゃないとアカンぞコラ

0985ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 09:57:23.25ID:ODrVaGe1
>>984
足が痩せたら買い直すよ普通
成長期の子供の運動靴じゃないんだからさ
現状でジャストなのを選ぶのが当然

0986ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 10:01:46.67ID:Dym2TWaU
>>985
そのジャストの基準そのものが無いじゃんってところもな

0987ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 11:56:19.85ID:K4t7CjY5
足長、足囲を測って足型を合わせれば大きく外れるなんてことはないでしょう

0988ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 12:14:42.68ID:Dym2TWaU
>>987
歩行靴と比較する人に口酸っぱく言ってもちゃんと測らないだろうし、それに対して>981のように
てめぇの歩行靴(の感覚)でレスしてしまうレベルの低さには呆れるわけ。
だからちゃんと店で買いなさいよと言ってさしあげたのだ。
現場でフィッティングしてくれる人がいないとシューズのきつさに驚いて勝手にサイズアップして失敗するから。絶対。

0989ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 12:16:36.27ID:eMhsdBcy
すごい早口で言ってそう

0990ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 12:41:42.42ID:Dym2TWaU
そーんなーこーとーなーかばーい

0991ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 12:50:38.31ID:eYSXFlJO
痩せればどうこうって人、もう何年も同じこと言ってるなーくらいにしか

0992ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 13:03:33.02ID:CGHk1r7q
年寄りは同じ事ばかり何度も言うんだよ

0993ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 13:39:41.93ID:SRR7BJc2
>>988
一足目は勉強代でよくね
上の方でも、自分のサイズを知るのに数足かかったってレスもあったし
乗り方によってもサイズ感は変わるしな

0994ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 13:49:19.65ID:0IBC4dnn
>>988
スニーカーだろうがロードシューズだろうが相対的なサイズ感を見る上では履いてる靴のサイズを教えてくれたら、ある程度参考になるだろうよ
自分は大した情報も提供しない癖に人の助言にケチ付けるだけな奴って居るね
オマエの事だけど

0995ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 13:59:15.73ID:Dym2TWaU
>>994
歩行靴での比較なんて何の役にも立たないからむしろ混乱させる元だよ

0996ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 14:06:10.45ID:Dym2TWaU
ちなみにワイの場合は26〜25.5cmの歩行靴だけど、ランでは相対値で25.8くらいのシューズ。
ロードシューズはEU40.5で、別メーカーはもちろん同じメーカーでも銘柄によって40を選ぶこともある。
41は選ばないかな。
諸氏はお分かりだと思うが、ロードシューズの0.5の違いは果てしなく大きい。

だから>983は40では恐らくかなり小さいわけで、最初に40なんて数字が出てきたことにやや疑念もありんす。
ロードシューズなら概ね41になると思うが41.5あるいは40.5かもしれないし、ナローな靴ならもっと変わる可能性がある。
まぁ他人があれだけの情報を得てアドバイスすることなんて不可能っすよねと

0997ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 14:07:24.34ID:Dym2TWaU
ちなみに足長は左251mm、右249mm、幅はD-E。
年毎に少しづつ増減するし、まず精密に測ることが大事。

0998ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 14:09:59.54ID:0IBC4dnn
>>996
何行も何レスも尽くして結論はアドバイス不可能って事だけか?
じゃあ最初から黙っとけよw

0999ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 14:19:24.62ID:Rlq1ohIC
>ニューバランスの2Eの靴だと26.5、ダンロップの4Eだと25.5履いてるけどシマノの靴だと40くらい買えば良いの?

これっぽっちの情報で、頑張って答えてあげたID:Dym2TWaUなのに叩かれてて切ない(´・ω・`)

1000ツール・ド・名無しさん2019/07/20(土) 14:26:00.72ID:VjFUATXR
ID:Dym2TWaU
俺はこいつを評価する

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 18時間 50分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。