クロスバイク初心者質問スレ part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 20:20:59.94ID:DKwlhdQO
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548136278/

0952ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:36:36.80ID:5t+Kbn90
チャリヲタな時点でモテ要素的にはマイナス

0953ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:38:24.37ID:ly9q9BhZ
女受けなど、もとより度外視よ。

0954ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:39:06.24ID:KfUVWrof
>>953
男ウケ重視か
やらないか?

0955ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:43:33.47ID:RN3wKuQ1
小さいのがスタイリッシュならクロモリホリゾンタルのミニベロにでも乗ればいい

0956ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:46:11.67ID:puu/fSHf
>>951
女がフレーム形状なんか気にする訳ねーだろw
それよりドロハンのダサさの方が致命的に受けねーよw

0957ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:48:44.70ID:a+kjh7YB
ピチピチのサイクリング用短パンだと小ぶりでスッキリしてるのですが、女受けいいですか?

0958ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:50:22.77ID:bcWJ9OeP
>>957
昔風に言えば「ホットパンツ」かな・・・何かキモい

0959ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:52:49.17ID:azVL5xbT
XLとか大きいサイズのフレームで、赤矢印の部分が長いと女受け悪い
https://i.imgur.com/KLuhkRp.jpg

0960ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 20:52:55.02ID:TYuici/M
100メートルごとに信号あるようなところでロードは全く使えない。歩道走らにゃならんところも多いし。
風の抵抗考えるより前が見えるアップライトの方が向いてるしな。クロスで良いわ。

0961ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 21:44:02.72ID:SDjQd8Zc
拡幅せずに自転車優先レーンの塗装だけした車道に
交差点の度に段差を超えて歩道へ誘導される地元ではロードの選択肢は無かった・・・
次に買うなら街乗りでも優秀そうなeMTBかな

0962ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 22:35:14.33ID:Nggq47Yb
街中は服装選ばず気軽に乗れるチェーンガード、フェンダー、オートライト、フラペ、耐パンクタイヤ装備の自転車が良いな

0963ツール・ド・名無しさん2019/03/29(金) 23:03:58.54ID:TYuici/M
いや街中使用で距離短いんだったらママチャリが一番合理的でしょ。
まあ合理性より乗りたいから乗るを優先するなら、そもそもこの話が不要だ。もちろんそれもありだと思う。

0964ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 01:11:11.05ID:Fmsg8lSU
半径2kmくらいまではママチャリ最強
そこから10kmくらいまではクロス
それ以上で舗装路走れるならロード

0965ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 01:23:15.27ID:koScgqSO
>>959
お前がホビットなのはわかった

0966ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 06:34:46.27ID:rMb3xfbJ
バイクで出勤してから5日
太ももが特に筋肉痛なんだが太くなったりしないか心配

0967ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 07:02:52.50ID:F1SinnG5
>>966
元がガリガリか脂肪たっぷりなら多少は
筋肉付くだろうけど通勤程度なら
たかが知れてるよ。
とは言えズボンはストレッチ性の高いの
はいた方が良いぞ。
あとしゃがむ時はゆっくりしゃがめ。
急にしゃがんじゃダメだ。

0968ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 07:10:42.77ID:AH/0/geo
>>966
漕ぎ方による
ケイデンス重視でケイデンス80-90で運動強度3未満なら太くなりようがない

0969ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 07:20:24.54ID:01/fWM4c
自転車降りたあと駅の階段降りるのがなんか変な感じする

0970ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 09:27:15.04ID:5a8/mRQ3
脚の強さは
意志の強さだ!
鍛えるのだ鍛えるのだ!

0971ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 09:36:54.12ID:b/OXdVH3
>>967
横からだけどなぜ?
逆ぎっくり腰?逆立ち眩み?

0972ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 09:43:19.27ID:Ooueqqg6
ケツが破れるとかベルトが切れるとかじゃないの

0973ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 15:43:07.45ID:hCspdTAY
giant escape r3でこれって安いと思いますか?
取りに行ける距離なんで送料はかからないのですけど
ttps://item.rakuten.co.jp/scoops/scy091316/

0974ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 15:48:45.67ID:xuMmsPjR
>>973
ショップの中古なので妥当。先に電話して身長を伝えてサイズが合うかどうか確認と、傷や程度、防犯登録出来るか聞いて
OKなら買いだね

0975ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 15:48:48.12ID:+2F8OPhT
思わない

0976ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:02:01.43ID:qv1q+Nsl
>>973
ショップだから妥当だけど、年式古そうななのとコンポがショボい

0977ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:04:45.90ID:hnlcSyp5
ママチャリ卒業してクロスバイク買おうと思ってる
MeridaのCrossWay200mdってどうなんや?
ちょっと奮発して300r買った方がいいんかな
大学の通学とそこら辺走るのに使う予定

0978ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:14:01.16ID:6azMrQau
見た目で気に入ったやつ買え
それが一番後悔ない

0979ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:18:13.26ID:GJuJiqO9
GIOSのミストラル一択だろ

0980ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:20:22.26ID:t1h98umo
R3 ESCAPEです
リアキャリアと後輪に付ける鍵を付けると、干渉してしまいました
https://i.imgur.com/xBXhBSv.png
※赤の部分をつなぐような金具があり、青い四角の部分で干渉しています

なにか良い方法はありますか?
針金かなにかで良いでしょうか・・・
そんなに重いものは運ばないです

0981ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:22:14.83ID:kWSs2/rc
>>977
同じメーカーなら高いの買っとけばいい

0982ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:28:00.93ID:vLUT03pS
初心者購入相談でGIOSのミストラルあんまり挙がらないけどどうなんです?
escape r3と性能に差あるんかな

0983ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:29:21.60ID:GJuJiqO9
>>982
ミストラルのほうがシマノのパーツを多く取り入れてる
ホイールもシマノだからね
R3買うよりミストラルのほうがいいよ

0984ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:29:34.46ID:I3bNUMgC
>>973
シートチューブのロゴから2011以前のモデル
無知な奴をだますような商売してると感じる

因みにフロントクランクに標準でついてるチェーンガードが無くなってる
おそらく割れたんで取っ払ったんでしょう

0985ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:30:28.56ID:y7VxzkJ1
>>973
これ2012か2013モデルじゃないかな
リアディレイラーはたぶん交換してる
ハブやBBなどの状態も心配だなぁ
スプロケもサビが浮いてきてる
バッシュガードは脱落
当時の定価は42千円なので、整備の手間賃が乗ってるとしても
6,7年落ちの古さでこの値段は
あまりコスパが良いとは言えないなあ

0986ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:41:30.10ID:Ug4OI651
>>980
次スレお願いします。無理そうなら言ってください。

0987ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:50:19.24ID:pm+2pZxp
>>980
後輪につける鍵ってのはサークル錠の事かな?
カッコ悪いけどフロントにつければ?

あと次スレよろしくね

0988ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 16:50:39.49ID:hCspdTAY
>>985
一応新品部品として
●新品チェーン
●シマノ前後シフター
●シマノALTUS リアディレーラー
●新品サドル ●シートポスト
●ペダル ●ケーブルアウター類
と書いてありました

0989ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:02:59.71ID:nVKRj5tf
>>988
今欲しくて3万5千円ぐらいの事なら自分だったら買うなー。これはいくべきじゃないかな?

0990ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:04:17.06ID:t1h98umo

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553932963/l50

>>987
そうです
あれ、フロントにも付けれるんですね
う〜んかっこ悪いw
もう少し考えてみます
無理なら針金か適当に金具見繕います

0991ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:08:34.53ID:vLUT03pS
>>983
ありがとう
近所の店が新車ミストラル1万安く売ってるからそうします

0992ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:09:00.41ID:I3bNUMgC
>>985
シートチューブのロゴから2012よりも古い

>>988
ホイールが標準のものだけどハブの手入れもしてないだろうから虫食いになってる可能性大
ベアリングの球押しだけとか単体での供給が無いので嫌ならホイール交換になる(安いもので前後で1万くらい)

ちなみに見る限りスプロケは交換した方がいい
自分で交換するとして工具と合わせて3,000円くらい

すると約13,000円の出費になる……まぁ新品買ったほうが良いよ

0993ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:10:52.98ID:hCspdTAY
ウーンなかなか難しいですね
お店いって検討してみます
アドバイスありがとうございました。

0994ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:16:56.04ID:/J4wFDIL
>>993
それ、整備され過ぎて高くなってて中古をレストア兼ねて好きな部品でカスタマイズしていく楽しみも取られてしまってるから
、もしも中古買うならボロで現状販売19800円とかの方が楽しいよ

0995ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:24:32.91ID:I3bNUMgC
>>993
新品買うにしろ中古買うにしろ
ライト、鍵、仏式対応のプロアポンプ、スタンド(なくても可ではあるが)は必要なので
自転車以外にも出費はある

0996ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:26:08.81ID:RcgMD4jo
>>990
ダボ穴付のシートポストクランプならキャリアのステーを上方に逃がせるから干渉しないかも

0997ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 17:41:20.95ID:t1h98umo
>>996
うおおおおおこれですありがとおおおおおおお!!!!

0998ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 18:24:51.01ID:RcgMD4jo
それは良かった
ドンピシャに装着できるよう祈ってるよ

0999ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 18:38:53.57ID:1ByyK9Bi
>>977
200MDはテクトロの安いディスクブレーキがどこまで不快感がないか不安だなあ
300Rのほうが前傾がつよく高速走行向け
用途考えるとどっちでも良さそうだが

1000ツール・ド・名無しさん2019/03/30(土) 18:42:36.05ID:MC35PBiO
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 22時間 21分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。