馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。
質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て~誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。
前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ458
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1732333774/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ456
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1695013007/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ457
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1721822512/
探検
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ459
1ツール・ド・名無しさん
2025/03/29(土) 14:32:55.82ID:8CDEABHy104ツール・ド・名無しさん
2025/04/12(土) 23:00:27.46ID:Er20NHVu OGKのはスポンジって感じで厚みもある
105ツール・ド・名無しさん
2025/04/13(日) 10:57:33.59ID:P7SH1BTA お聞きしたいのですが登り中心のコースにて下り平坦がちょこちょこありその時のパワー指標はNPを参考にすればよいのでしょうか?
下りで平均パワー下がるので
アドバイスお願い致します
下りで平均パワー下がるので
アドバイスお願い致します
106ツール・ド・名無しさん
2025/04/13(日) 13:57:41.74ID:C3w8yMMA ん?意図がわからんけど下りで下がるのは当たり前じゃね?
107ツール・ド・名無しさん
2025/04/13(日) 16:20:46.68ID:P7SH1BTA >>106
そうなるとNP基準ですよね
そうなるとNP基準ですよね
108ツール・ド・名無しさん
2025/04/13(日) 16:29:45.95ID:P7SH1BTA109ツール・ド・名無しさん
2025/04/13(日) 18:04:02.21ID:pWxq08tP110ツール・ド・名無しさん
2025/04/13(日) 18:26:41.93ID:BkuRg+qK111アラフォー
2025/04/14(月) 10:53:03.86ID:EpscMdmm アラフォーです。日々の鍛錬で2月時の最大心拍が180bpmでしたが4月時に最大心拍185bpmまで上がりました。まさに進化ですよね!
112ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 11:36:51.67ID:35cjN1oU 220−年齢=最大心拍数(拍)といわれてるから180だと妥当
それより上回るのが良いことなのか危険なのかまでは知らん
エンジンだとレッドゾーンなので。。。
30半ばあたりから期外収縮が増えてくるよね、エンジンのノッキングみたいなもんでエンジンが高回転についてゆけなくなる
心筋繊維の全体としての協調性が落ちてくるためなのか知らんが
それより上回るのが良いことなのか危険なのかまでは知らん
エンジンだとレッドゾーンなので。。。
30半ばあたりから期外収縮が増えてくるよね、エンジンのノッキングみたいなもんでエンジンが高回転についてゆけなくなる
心筋繊維の全体としての協調性が落ちてくるためなのか知らんが
113ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 12:37:08.25ID:nEjcPeaf >>72
担げばいいんじゃないかな?
担げばいいんじゃないかな?
114ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 14:16:56.97ID:EpscMdmm >>112
ひたすら室内でトレーニングし始めたら最大心拍が177bpm→180bpm→185bpmと伸びています👍
ひたすら室内でトレーニングし始めたら最大心拍が177bpm→180bpm→185bpmと伸びています👍
115ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 14:36:58.17ID:4vkSJB4s 心拍総数の法則で心拍数が多いほど寿命は短くなります
116ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 15:07:34.56ID:qh3bX5/F >>110
またこのスレの評判を下げようとするアンチ野郎かw
またこのスレの評判を下げようとするアンチ野郎かw
117ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 17:27:24.91ID:CRzP0Fll118ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 20:12:32.98ID:LCrXxlM3 コースの文言に突っかかってるのは天然生真面目か自転車アンチか区別しづらいな
他スレにはアンチたくさん来てるので深読みしちゃうけど、たしかに天然生真面目の可能性もあるなておもた
他スレにはアンチたくさん来てるので深読みしちゃうけど、たしかに天然生真面目の可能性もあるなておもた
119ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 20:43:13.57ID:pKGlww+6 ねえ? がキモいんだが。キチガイだろ
120ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 20:45:51.24ID:aEmhxUI4 こなああぁぁぁぁゆきいいぃぃぃぃ
121ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 21:40:10.17ID:4vkSJB4s122ツール・ド・名無しさん
2025/04/14(月) 23:41:52.17ID:e8BDWbPp >>115
有酸素運動による最大心拍数の増加は安静時心拍数が低下するから逆に寿命は延びることになる
有酸素運動による最大心拍数の増加は安静時心拍数が低下するから逆に寿命は延びることになる
123ツール・ド・名無しさん
2025/04/15(火) 00:18:53.66ID:ikzdcprD >>31ですがスポークのニップル部とハブ部にシリコンスプレーしたら音が止まりました。
対荷重100kgの自転車ですが私の体重も100kgなので悲鳴を上げていたのかなと
対荷重100kgの自転車ですが私の体重も100kgなので悲鳴を上げていたのかなと
124ツール・ド・名無しさん
2025/04/18(金) 17:12:43.22ID:uS8DAbys 折りたたみ自転車なんですけどハンドルが溶接されているタイプなのでハンドルを変えられません
ハンドルをあと5センチほど手元に近づけたいのですが何か良い方法ありませんか?(バーナーで炙って曲げるとか以外で)
ハンドルをあと5センチほど手元に近づけたいのですが何か良い方法ありませんか?(バーナーで炙って曲げるとか以外で)
125ツール・ド・名無しさん
2025/04/18(金) 20:11:23.28ID:TTGQ16+3 物を見ないとなんとも
ステムから交換とか切ってステムかませるとかバーエンドバー付けるとかやりようはあるけど
ステムから交換とか切ってステムかませるとかバーエンドバー付けるとかやりようはあるけど
126ツール・ド・名無しさん
2025/04/18(金) 20:13:15.18ID:TTGQ16+3 物を見ないとなんとも
ステムから交換とか切ってステムかませるとかあるかもしれないけど、物による
曲げるのは危険だからやめとこう
ステムから交換とか切ってステムかませるとかあるかもしれないけど、物による
曲げるのは危険だからやめとこう
127ツール・ド・名無しさん
2025/04/19(土) 17:29:58.67ID:MgeMKbyy クロモリなんですが、シートポスト抜くのサボってたら中が若干錆びてました。。。グリスだけ塗って見なかったことにするか、それともちゃんと錆び落とししたほうがいいですか?
https://i.imgur.com/qSEp1xI.jpeg
https://i.imgur.com/gdJPFPu.jpeg
https://i.imgur.com/qSEp1xI.jpeg
https://i.imgur.com/gdJPFPu.jpeg
128ツール・ド・名無しさん
2025/04/19(土) 17:41:55.94ID:KWFu+U7v >>127
なんか顔みたいで怖いw
なんか顔みたいで怖いw
129ツール・ド・名無しさん
2025/04/19(土) 22:03:41.45ID:Qxj01Bia 出来るだけ予算抑えめでカーボンホイールを導入しようとAmazonでsuperteamなど見ているのですが比較的安めのスルーアクスルのものにpofengというステッカーの貼られたものがあり販売元はsuperteamとなっているのですがpofengと検索をかけてみると別のメーカー(?)が出てきました。ネットで調べて見てもレビュー等も無く情報が少ないので何かこれについて知ってる人がいたら教えてください
130ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 03:27:45.02ID:FCNTuqSH >>127
茶色いとこ軽く擦って落ちれば全体軽く擦ってからグリスビタビタ
落ちない(つまり深い錆)なら…いやどうすっかね、
これ位置的にトップチューブが付いてるあたり?ならトップチューブ内部に錆転換剤吹いて様子見、とか。
茶色いとこ軽く擦って落ちれば全体軽く擦ってからグリスビタビタ
落ちない(つまり深い錆)なら…いやどうすっかね、
これ位置的にトップチューブが付いてるあたり?ならトップチューブ内部に錆転換剤吹いて様子見、とか。
131ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 04:12:36.12 前傾角度が同じならハンドル高く遠いのとハンドル低く近いポジションで体の状態によってどちらが良いとかありますか?
132ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 06:30:05.54ID:akvvdOT/ >>131
どちらが良いかは実際に乗ってみて判断するしかないね。
どちらが良いかは実際に乗ってみて判断するしかないね。
133ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 10:46:41.19ID:9H5ifb1i タイヤレバーを買おうと思うのですが、
プラスチック製と金属製でメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
プラスチック製と金属製でメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
134ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 11:57:22.11ID:TGg1nt1D 今は硬質でよく撓るプラスティック製があるからそれで足りるシュワルベのとか
わざわざ硬くリムを痛めて重い金属製を保つ必要性がない
わざわざ硬くリムを痛めて重い金属製を保つ必要性がない
135ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 12:36:14.96ID:5WlmDGen136ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 12:40:49.42ID:5WlmDGen >>127
場所的に完全に除去は難しいだろうから、マイナスドライバーや棒ヤスリで浮き錆と錆の目をできるだけ削り取ってグリスを塗るのが現実的かと思う
置換剤は物によって含まれるブチル分で厚みが出るので使うなら要注意
場所的に完全に除去は難しいだろうから、マイナスドライバーや棒ヤスリで浮き錆と錆の目をできるだけ削り取ってグリスを塗るのが現実的かと思う
置換剤は物によって含まれるブチル分で厚みが出るので使うなら要注意
137ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 17:55:58.32ID:AY82GTiI138ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 17:59:28.87ID:WPa2FkJ1139ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 18:00:19.54ID:FMwRNWAc 馬鹿親切な奴がどんな質問にも説教するスレ
140ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 18:22:36.20ID:z4SR02cc シュワルベの青いレバーは強くて薄くてなかなか良いけど、数十回も使うと先が削れてはいくね
尖ってきてチューブを突きそうなので、紙やすりで角を滑らかにしておいた
長く使っている人はチェックした方がいいかもね
尖ってきてチューブを突きそうなので、紙やすりで角を滑らかにしておいた
長く使っている人はチェックした方がいいかもね
141ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 20:11:33.67ID:+ooHghv4 馬鹿な奴がどんな質問者にもウザ絡みをするスレ
142ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 20:17:21.04ID:67biWGL0 正論だろ。説教でもウザ絡みでもねえよ。質問の仕方が悪い
143ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 20:18:21.53ID:FMwRNWAc 何でもいいから適当に答えるスレだぞ
144ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 20:41:30.52ID:KigoZagX145ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 22:38:19.37ID:+ooHghv4 質問の仕方が悪いとかスレタイも読めないバカが正論だとか言い出すスレ
146ツール・ド・名無しさん
2025/04/21(月) 00:15:15.58ID:MXhRqFIY 他の専門板だったらスルーされるような質問の仕方でも
スルーせずに相手してやってるだけ十分親切なんだよなあ
スルーせずに相手してやってるだけ十分親切なんだよなあ
147ツール・ド・名無しさん
2025/04/21(月) 08:20:31.79ID:naPlzbxe148ツール・ド・名無しさん
2025/04/21(月) 10:32:11.15ID:FTxOvVYd ZWIFT RIDEみたいなスマートバイクでZWIFT以外でも使える奴を教えて下さい
wahoo kicker bike wat bike atomは高すぎstages bikeは販売中止なのでそれ以外で
wahoo kicker bike wat bike atomは高すぎstages bikeは販売中止なのでそれ以外で
149ツール・ド・名無しさん
2025/04/21(月) 23:24:25.69ID:CgGzUweh150ツール・ド・名無しさん
2025/04/22(火) 10:21:33.02ID:GcDNanTr151ツール・ド・名無しさん
2025/04/23(水) 01:11:55.98ID:K73+uzoQ 出来るだけ予算抑えめでカーボンホイールを導入しようとAmazonでsuperteamなど見ているのですが比較的安めのスルーアクスルのものにpofengというステッカーの貼られたものがあり販売元はsuperteamとなっているのですがpofengと検索をかけてみると別のメーカー(?)が出てきました。ネットで調べて見てもレビュー等も無く情報が少ないので何かこれについて知ってる人がいたら教えてください
152ツール・ド・名無しさん
2025/04/23(水) 01:17:37.48ID:IPqt9rze153ツール・ド・名無しさん
2025/04/23(水) 03:42:49.26ID:VutWMa96 >>133
アドバイスしてくれた人に何か言うことは無いのかてめえ
アドバイスしてくれた人に何か言うことは無いのかてめえ
154ツール・ド・名無しさん
2025/04/25(金) 20:53:41.97ID:Y/OWAXvBレスを投稿する
ニュース
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★4
- 米農家ぶっちゃける「23年産の高温障害が今も続いている。今の値上がりは便乗、このままだと夏には確実に店から消える。総量が無い」 [196352351]
- 【画像】なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題に [159091185]
- 👊🏡👊
- タンプ「いま中国と協議してる」中国「してない」タンプ「さっき電話あった。関税もうすぐ終わるらしい」中国「してない」 [782460143]
- 【画像】このレベルで我慢してやるからお風呂でイチャラブしたい