舗装路走って何が悪い!
過去スレ
MTB街乗り倶楽部 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569212233/
街乗りだしマッタリ行こうぜ
次スレは >>980-990あたりが立ててよろしく
MTB街乗り倶楽部 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2020/07/13(月) 09:40:09.12ID:83gD7ACP802ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 17:30:49.41ID:02fJlUId 27.5サイズ 2.1以上幅 チューブレス
80%舗装路 20%未舗装路
都内巡航用のおすすめタイヤお願いします
ロードプラスのWTBホライゾンは細すぎて変だったので‥
80%舗装路 20%未舗装路
都内巡航用のおすすめタイヤお願いします
ロードプラスのWTBホライゾンは細すぎて変だったので‥
803ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 18:29:38.07ID:8FS3TF83 MAXXIS pace 27.5×2.1とかどうかな
実際履かせてるけど転がり軽くて良いぞ
実際履かせてるけど転がり軽くて良いぞ
804ツール・ド・名無しさん
2023/03/27(月) 10:22:47.02ID:DjLJ0B4g >>802
コンチのレースキングプロテクション
コンチのレースキングプロテクション
805ツール・ド・名無しさん
2023/03/27(月) 14:51:35.04ID:hBfWL1d+ ヘルメット努力義務化だしそろそろ買っとくかなぁって思ったけど在庫あんま無くなってて買えないかも
806ツール・ド・名無しさん
2023/03/27(月) 15:02:23.38ID:8WiRWDx2 FM8のプラ割れたしFMX買ったわ
807ツール・ド・名無しさん
2023/03/31(金) 11:43:44.63ID:HLU2hdUf タイヤが太ければサスなんて要らないじゃんと思ってたけどオンロードで3bar運用してると前サスの快適さに気づいたわ
808ツール・ド・名無しさん
2023/03/31(金) 15:39:16.04ID:zXxFgx0r 自動車が大体2bar運用だから3barと言えばすでに高圧の部類
809ツール・ド・名無しさん
2023/03/31(金) 18:59:33.91ID:fKzHK4xY エアボリュームが違い過ぎるんですがそれは
810ツール・ド・名無しさん
2023/03/31(金) 19:31:38.92ID:VtHqAran 街乗りなんてタイヤと腕サスだけでええやろ
811ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 19:24:40.94ID:z6D7Vjdf 街乗り歩道走ったらするし保険入ってるのでハンドルを600mmにした
812ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 20:39:51.42ID:+nctzdk9 街乗りなんて400ミリで充分だわ
813ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 17:56:09.39ID:tBNIKJWH MTBの後でロードバイクに乗ると道路が凸凹な事に気付かされる
814ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 18:10:03.52ID:PgHKU6al フラバなら520〜540mmくらいが好みだな
815ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 20:03:23.11ID:bhvOsCXW816ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 20:54:23.05ID:a1ioLlZI ソフマップに自転車用品売ってんのかと思った
817ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 12:10:35.17ID:Z/Nerb/0 街乗りでも700mmは欲しい
818ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 12:20:16.01ID:mShS0Qpu そんだけあると歩道進入不可とか以前に停車してる車の追い越しとか路地でのすれ違いでも神経使いそう
819ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 19:16:38.19ID:h/j3LsqU 安いe-MTBをポチったんだけどホンダのクロスカブが買えるじゃないか‥
まあガソリン代や保険代がかからないから良いんだけど
まあガソリン代や保険代がかからないから良いんだけど
820ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 20:28:59.20ID:agQ/wyla バイクより自転車のが安いという概念をかなぐり捨てろ!
821ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 20:39:53.96ID:NSLHa2Ha そりゃトルクセンサによる出力制御付電動バイクなんだから高くて当然だわね
つかなんで街乗りにわざわざ高いMTBルック電アシなんか買うんだ?
つかなんで街乗りにわざわざ高いMTBルック電アシなんか買うんだ?
822ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 21:02:28.46ID:M73dAnLg クロスカブ
823ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 21:02:45.45ID:M73dAnLg クロスカブ
824ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 22:39:18.59ID:eH8mfmlV ハンターカブ
825ツール・ド・名無しさん
2023/06/08(木) 21:52:26.64ID:DDThrYgz 小山市の結城どこ行ったんだ。
まだマルチやってるのか?
まだ人を騙しているのか?
by岡
まだマルチやってるのか?
まだ人を騙しているのか?
by岡
826ツール・ド・名無しさん
2023/06/29(木) 19:08:35.27ID:MPD/Ny9n スレ的にはMarinのMuirwoodsつうバイクでOKすか?
827ツール・ド・名無しさん
2023/06/30(金) 09:54:45.50ID:dYpxUcQ0828ツール・ド・名無しさん
2023/07/28(金) 14:56:37.24ID:VFd0L0Yx ある程度の雪道とか圧雪路凍結路(下は舗装路)も乗りたいんだけどタイヤとかパーツの入手性考えたらファットバイクよりセミファットMTBにしといた方が良いのかなぁ
829ツール・ド・名無しさん
2023/07/28(金) 15:05:54.27ID:oNnDuqOE 29と27.5のコンパチフレーム買って冬だけ太めの27.5にしたらいいんじゃない?
俺は雪が降っても凍結しても29でシックスリックだけど。
俺は雪が降っても凍結しても29でシックスリックだけど。
830ツール・ド・名無しさん
2023/09/12(火) 01:48:16.79ID:yXNgtTVi カラテモンキーで間違いない?
たまに山に行きたい
たまに山に行きたい
831ツール・ド・名無しさん
2023/09/12(火) 09:17:06.83ID:FOIehspo いいよ、フロントもあとからサスに変えてもいいし
832ツール・ド・名無しさん
2023/10/03(火) 19:37:56.36ID:GqCURZ/d 初めてマウンテンバイク買ったんですけどフロントサスと油圧のディスクブレーキって普段何か手入れしたほうが良いんですかね?定期的に自転車屋さんでメンテしてもらうくらいで大丈夫?
833ツール・ド・名無しさん
2023/10/03(火) 19:47:10.52ID:YQwbBU3X それでええ
834ツール・ド・名無しさん
2023/10/03(火) 20:21:08.39ID:GqCURZ/d ありがとうございます
835ツール・ド・名無しさん
2024/01/27(土) 16:47:43.55ID:vNrTQV1x クロカン用を街乗りにして一年
舗装路走るならこれが一番だな
もうドロップハンドルに戻れる気がしない
舗装路走るならこれが一番だな
もうドロップハンドルに戻れる気がしない
836ツール・ド・名無しさん
2024/01/27(土) 19:07:51.89ID:YVZy8fRW フロントシングル12s・32T・11-50Tのフロントを36Tに変えてトップスピードがちょっとはマシになった
やっぱりリアのトップも10Tとかが欲しくなるな…
やっぱりリアのトップも10Tとかが欲しくなるな…
837ツール・ド・名無しさん
2024/02/15(木) 09:23:19.58ID:Y55+EPFy838ツール・ド・名無しさん
2024/02/15(木) 13:20:28.35ID:hSuyeyhN >>837
使用した距離と期間もないのになんとも言えんやろ。あと、後ろがよく減るのは駆動輪だからだよ?勉強しようね。
使用した距離と期間もないのになんとも言えんやろ。あと、後ろがよく減るのは駆動輪だからだよ?勉強しようね。
839ツール・ド・名無しさん
2024/02/15(木) 13:58:03.18ID:gmFzWhPw840ツール・ド・名無しさん
2024/02/16(金) 07:38:57.07ID:Q07KkTFO 舗装路にこのノブは無いな
マッド路面用だ
マッド路面用だ
841ツール・ド・名無しさん
2024/02/16(金) 08:00:19.98ID:2Z6NLiMg 謎肉が道にボロボロ落ちそう
842ツール・ド・名無しさん
2024/02/18(日) 22:48:21.06ID:FYtkr60B せっかく買ったからハンドルバーバッグを何とか活用したい
けど入れる物はだいたいリュックかサイドバッグ使うからソコに入れる物が思いつかない
あと何よりライトと干渉してくっそ邪魔
どうしてくれようか
けど入れる物はだいたいリュックかサイドバッグ使うからソコに入れる物が思いつかない
あと何よりライトと干渉してくっそ邪魔
どうしてくれようか
843ツール・ド・名無しさん
2024/02/19(月) 08:06:21.87ID:i20p7EWZ 羊羹とかの、おやつ入れにする
俺だったら
俺だったら
844ツール・ド・名無しさん
2024/02/19(月) 11:33:31.00ID:0LfCk/m6 ライトマウント用のダボ穴がついてるバッグサポーター使う
845ツール・ド・名無しさん
2024/03/09(土) 00:11:44.30ID:A279o6JX IRCのマーベラ使ってる人いる?
846ツール・ド・名無しさん
2024/03/09(土) 08:00:02.19ID:fPzP/uUN 使ってた
847ツール・ド・名無しさん
2024/03/09(土) 11:20:39.03ID:A279o6JX 耐パンク性能とかどうだった?
848ツール・ド・名無しさん
2024/03/09(土) 13:22:47.14ID:fPzP/uUN パンク運悪い方だけど一年弱の使用で一回も無かった
ただしCPUチューブ使用
パンクは運だから人の意見はあてにはならないとは思うが
ただしCPUチューブ使用
パンクは運だから人の意見はあてにはならないとは思うが
849ツール・ド・名無しさん
2024/03/09(土) 14:49:28.79ID:EurOF9JV 中央演算ユニット
850ツール・ド・名無しさん
2024/03/09(土) 15:46:24.92ID:A279o6JX 一年弱という使用期間の短さの理由が気になるところではあるけどぺらぺらな訳じゃないみたいだし次使ってみようかな
ありがとね
ありがとね
851ツール・ド・名無しさん
2024/03/10(日) 01:29:07.51ID:qraRElUb >>850
毎日往復20kmの通勤に使うと一年で寿命だよ
毎日往復20kmの通勤に使うと一年で寿命だよ
852ツール・ド・名無しさん
2024/03/10(日) 16:12:28.39ID:o3Geb4Mo 通勤で往復10km休日もお出かけの足としてほぼ毎日乗ってる
シュワルベのマラソン使ってるが4年経っても全然現役
パンクも1回釘踏み抜いたときくらい
見た目が細めな以外は超おすすめ
シュワルベのマラソン使ってるが4年経っても全然現役
パンクも1回釘踏み抜いたときくらい
見た目が細めな以外は超おすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- この時間に食うまるちゃん正麺 [202578698]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]